>>981 > 12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
> 「ところで、高卒がどうやったらプロジェクトリーダー条件をみたすんだ?」
> 13.勝利宣言をする
> 「高卒が大卒より劣っているということはすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
> 14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
> 「院卒といっても言っても文系から理系までいる。もっと勉強しろよ」
> 15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
> 「Javaが最新最強ではないと認めない限り情報工学に進歩はない」
> 16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
> 「全ての高卒がプロジェクトリーダとしての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、プロジェクトリーダーにはなれない)」
> 17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
> 「確かに高卒はプロジェクトリーダーができることがあるのかも、しかしだからといって、プロジェクトリーダーとしての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
> 18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
> 「現在問題なのは高卒が大卒より劣っているってことであり、プロジェクトリーダーの資質があるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
> 19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
> 「情報工学の権威じゃないおまえには大卒について議論する資格が無い。情報工学者に意見を聞きたい」