1 :
仕様書無しさん:
たすけて。
2 :
1:2006/03/32(土) 17:10:09
A4サイズの仕様書を2枚使って
お客さんに対してシステム化の説明を行った。
一通り説明したあとに、お客さんから説明があった。
「なんでこの2枚目の資料は下半分が空白なの?」と。
説明はそこまでですので。と回答したら
「資料というものはね、見る人が見ればわかるんだよ。
そんな空白が多い資料を持ってきて恥ずかしくないのかね」と。
ほんとたすけてくれ。
公共案件はそんなもん。
doxygenの出力を印刷したものやハードの取説PDFを印刷したものをまぜて膨らます。
>>2 最悪な客だな。まぁ金を絞るだけ絞り取っておさらばするがよか。
5 :
1:2006/03/32(土) 17:18:02
>>3 そんなもんなんですか?
システム自体のことよりも、ドキュメントの見た目をひじょーに気にするオヤジ。
こっちまでがアホになりそうだ。
6 :
1:2006/03/32(土) 17:22:44
オヤジ「なんでこっちの矢印とこっちの矢印の大きさが違うの?大きいほうがデータ量が多いってことだよね?」
おれ「誤解を与えるような書き方をしてすみません。改めます」
俺のことが気に入らないのかな?
本質的なところが見えずに余計なところにばかり注意するようなやつは嫌だな。仕事の効率が落ちるし。
>>6 矢印が極端に違うなら図が悪いと思うけど数ミリ程度の誤差ならオヤジが悪いかもな。
ドキュメントなんて1行も書かないよ
9 :
仕様書無しさん:2006/03/32(土) 21:06:53
その2枚でわかってもらえたの?
10 :
仕様書無しさん:2006/03/32(土) 21:57:51
「てにをは」や言い回しを気にするのが、そのオヤジの仕事なんだろ。
要するに、無能が無能でも出来る仕事を、無能ならではのやり方で
やってるだけ。
そのオヤジ以外の全員が、そいつの事をバカにしていると思われ。
仕様書納品したって来年には捨ててるだろ。
12 :
仕様書無しさん:2006/04/02(日) 10:47:52
ケチ付けてる姿を社内の人間に見せ付けて、いかにも自分が
指導しているんだという風に思わせたいだけ。
javadocを印刷しました
14 :
仕様書無しさん:2006/04/02(日) 12:34:13
仕様書の仕様を書いてからだな。
読む気がうせるほどのボリュームにする。
>15
基本だよな
>>10 「てにをは」や言い回しが1個おかしいだけで、
「これは未完成品だよね。なんでそう書いてないの?」
とかいうおやじ
前日まで変な仕様変更を何度も伝えてきたのあんただろ
空いているところには
挿絵を入れとけばOKさ!
意味も無く花の絵とか。
それなんてみかか?
20 :
仕様書無しさん:2006/04/07(金) 21:21:57
>「資料というものはね、見る人が見ればわかるんだよ。
そんな空白が多い資料を持ってきて恥ずかしくないのかね」と。
ネタ?
大学の卒論でも○○枚書けって量だけ先に決められてた
冗長な文章を大量に書いときゃいいんだよ
>>21 俺、javadocでそうとう水増ししたよ。
それで別に何も言われなかったけど。
23 :
仕様書無しさん:2006/04/08(土) 01:00:11
不治痛は誤字脱字一つでもレビューNGになるケースがあるそうな。
何にも先に進まないw。
hoge = (!flag) ? "test" : "hogehoge";
フラグが否なら hoge に "test" を、そうでなければ hoge に "hogehoge" を代入する。
みたいなのを実際にやってる場面を見た。
言語仕様書印刷したほうが早いんじゃないかと。
同じ文書を半ページずらして混ぜたらどうだj
何でも良いがソースコードの各行と完全に対応が取れていて、その判断式や処理ロジックまで詳細に書いてある仕様書なんか作る意味あるのか?
お金もらって、それで1本程度なら作る意味ないだから最初だけで作って放置。億単位なら作ってる間に
仕様変更とかいって金もらえるかもしれないからがんばって無駄に作る
オープンソースのソースでもプリントしてやれば無敵。
Apacheのソースとかどうだろう
ぬるぽ