SEが死ぬほど忙しいのは、彼女も知ってるよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03500.jsp?p=lwj044&f=rnn_top_tech

ありえないwwwwwwww
ブラック乙wwwwwwww
2仕様書無しさん:2006/02/23(木) 00:18:43
彼女?
アリエナイwwwww
3仕様書無しさん:2006/02/23(木) 00:20:23
つかその漫画の彼女
なんか可愛い感じ
4仕様書無しさん:2006/02/23(木) 00:42:30
女ってやつは本当に汚い生き物だな!!
5仕様書無しさん:2006/02/23(木) 01:41:19
SEXが死ぬほど面倒な俺は彼女いらず
6仕様書無しさん:2006/02/23(木) 02:02:09
>>5
オナニストか?
7仕様書無しさん:2006/02/23(木) 03:18:37
夜の姉ちゃん達もあんまり信じてくれないよね
でも、元業界の人が結構居る
8仕様書無しさん:2006/02/23(木) 08:13:51
島耕作も忙しそうだったよ
9仕様書無しさん:2006/02/26(日) 09:57:47
>>8
どこが?
奴の場合、遊んでる様にしか見えんが
10仕様書無しさん:2006/02/27(月) 18:05:31
登場人物の女は糧に新しい女ができたと勘違いして酷い奴だな
悪女だろ。極悪非道の女だろ。許せないだろ。
11仕様書無しさん:2006/02/27(月) 18:06:20
そもそも徹夜残業が多い問題を改善せねば。

しかし上司や顧客に逆らえないとは一体。これどういうことか。

やはり、アジャイル開発が日本に全然浸透していないことの表れでは
12仕様書無しさん:2006/02/27(月) 18:50:28
アジャイル以前に日本の顧客側は紙での作業を
まんまコンピュータに載せてもらえばいいやとか思ってて
ビジネス・プロセスを見直し改善して変えていく気が全然ないからだろう。
とうぜんそんな作業はツマランもんだから高い技術力も要らず
金もケチればいいとも思ってる。で、当然相手を下にも見る。
これが全業種で当たり前なものだから逆らえないと。
13仕様書無しさん:2006/02/27(月) 18:54:37
で、もうソフト開発側もそれでいいやとか思ってるところもあったりして
いよいよ泥沼www
14仕様書無しさん:2006/02/27(月) 18:55:24
コスプレ好きには最適の出会い系サイト
http://www.happymail.co.jp/?af14715427
マジエロい娘が多いんでコスプレokになる確率がかなり高い
NGでもなし崩し的に着せちゃってプレイするんだけどネw
15仕様書無しさん:2006/02/27(月) 23:04:47
>>12
おかしいな。製造業では何度もプロセスを改善して
開発効率を高めることに成功しているのに
ソフトウェア産業では開発効率が高められないのはなぜだ?

日本のソフトウェア開発の多くが
未だに工場制手工業(マニュファクチュア)ではなく問屋制家内工業
になっているこの実態はいったいどーーーーゆーことか
16仕様書無しさん:2006/02/28(火) 01:40:50
>>12
簡単な事だろ
そんな業務改善できたら担当者にとっては自分の仕事が無くなるんだぜ
社員な担当者が真面目に業務改善なんかするわけ無いじゃん
17仕様書無しさん:2006/02/28(火) 19:21:35
適当に書いた仕様書送りつけて「これアジャイル」とかいう話もある
問題はなんど作り直してもまともな仕様書がでてこない
18仕様書無しさん:2006/03/02(木) 18:52:49
>>16
結局保守派の抵抗勢力がデブみたいに
邪魔ばかりしてプログラマの生活力どころか
生産力、創造力まで牛耳ってるのかよムカツクーーーーー!!!!

19仕様書無しさん:2006/03/03(金) 22:56:56
必死に、懸命に作ろうと工夫するとバカみるのかな?
20仕様書無しさん:2006/03/04(土) 00:46:36
自社開発ならこんな酷い目に遭う可能性は低いだろうな。

自社開発なら顧客に逆らえないってことがないからな
21仕様書無しさん:2006/03/04(土) 08:52:52
>>7
マジで?
22仕様書無しさん:2006/03/04(土) 11:00:49
ソープにいったら会社の元後輩の女の子がいた
23仕様書無しさん:2006/03/04(土) 11:09:44
やったのか?
24仕様書無しさん:2006/03/04(土) 12:56:23
どこもこんなもんじゃねーの?
なんか労働時間が長いことを自慢してるみたいでキモイ。
25仕様書無しさん:2006/03/05(日) 03:27:38
>>21
普通の娘達は同伴してくれないのは何で?私のこと嫌いになったの?だけど
元IT業界の娘だと、体壊すよどうせアレなんだしサボっちゃえとかいう誘い方になる
26仕様書無しさん:2006/03/06(月) 02:10:24
>>24
労働時間が長いことを自慢してる奴なら
社内の営業の奴がそうだった。
営業でもあり取締役でもあったのだがそいつは、
キモイどころかむかついた。
社員らには残業時間が長すぎかつ残業代が出ない。
その状態でその営業が、「今月は400時間もはたらいたよ・・・」
と不幸自慢しやがったんだ。
それは最悪だった。営業はみんなからの嫌われ者さ。
27仕様書無しさん:2006/04/08(土) 02:55:08
はじめまして。
質問お願いします。
@顧客企業に常駐してる人って、職種はSEサンなんですか?別室に二、三人でいらっしゃいます。
ASEさんは忙しいらしいですが、“昼くらい?に客先に来て夕方には帰る(どこに?)”場合、その後自社に帰って残業なのですか?
→(ちなみに客先企業の徒歩圏に彼らの自社があります。)

28仕様書無しさん:2006/04/08(土) 03:10:37
@常駐してる本人に聞け
A常駐してる本人に聞け

以上
29仕様書無しさん:2006/04/08(土) 03:31:37
冷たいなぁ。教えてくださいよぉ。
配置換えで、聞けない状況ナンデスヨ。
…とちょっとごり押ししてみる。
30仕様書無しさん:2006/04/08(土) 03:32:56
却下
31仕様書無しさん:2006/04/08(土) 10:24:22
>>27
会社が100あったら100近いパターンがあるのでここで答えを出すのは無理。
32仕様書無しさん:2006/04/08(土) 13:06:57
>>28 >>30
>>31
了解しました!
ThankYou
33仕様書無しさん:2006/04/08(土) 15:10:14
>>27
そもそもSEって何?所から考えたほうが良いよ
会社が売る時の単価の違いだけな人もいるから
34仕様書無しさん:2006/04/16(日) 05:02:59
SEはストレス溜まってるからこういうところでイヂワルすることくらいしか
憂さ晴らしができねーんだな。あはははは。
35仕様書無しさん:2006/05/15(月) 00:12:32
ぬるぽ
36仕様書無しさん:2006/05/15(月) 09:04:52
ここら辺の話は別れる事に特に動揺も無く、
「しょうがないな、これからは風俗で三発ぐらいだな。そっちのほうが都合いいしな。」となるよな。
37仕様書無しさん:2006/05/15(月) 23:05:36
彼女が知るわけねーだろ!w
忙しい忙しくないなんて知らん。会ってくれない会う時間がないならもーいいって・・もんだよ
38仕様書無しさん:2006/05/16(火) 15:28:26
こんな下らん理由で別れるなら別れるのが吉。下げマンってやつだろ。
39仕様書無しさん:2006/05/16(火) 20:38:19
そんなんで離婚した香具師何人も知ってるのだが・・>>38
オマエ女いる?
40仕様書無しさん:2006/05/16(火) 20:42:55

また業界の恥、きたみりゅうじがスレ立てたか
死ね
41仕様書無しさん:2006/05/16(火) 23:52:58
SEとPGは、当然のことながら、全然やることがちがいます。
SEは設計
PGは製造ですよ。
よく、会社に何人か不思議な人たちが常駐していると思いますが、
まず、リーダーみたいなのがSEで
リーダーの指示で実作業しているのがPGです。
ひとりで両方できるひともいるけど、
最近は口頭仕様でプログラムくめない人がいるみたいなので
リーダーは大変みたいよ。
42仕様書無しさん:2006/05/18(木) 00:19:47
>>41
それは業務系だろ?
制御系はソフト担当者なら客先との折衝から設計からプログラムから実機デバッグまで
全部できてデフォだろ。
43仕様書無しさん:2006/05/18(木) 00:33:11
何はともあれ、この業界は厨房が多ぃょ。うちの現場に深山ってやつがいるのだがカノジョとわかれたのは仕事が忙しぃせぃだのた打ち回ってもぅ2日も無断欠勤・・・。
44仕様書無しさん:2006/05/18(木) 14:03:47
彼女がソープにデビューしたことは知らないんだな。
ホストに狂った挙句。

シンザンカワイソス
45仕様書無しさん:2006/05/24(水) 15:22:14
ホストにハマる程度なら
ソープぐらいじゃむしろ天職ジャマイカ?
46仕様書無しさん:2006/06/07(水) 23:18:25
SEの彼氏に会いたい
47仕様書無しさん:2006/06/07(水) 23:40:56
週一回帰れれば良い程のデスマ時に
かみさんに、浮気してるでしょって疑われたことは多々あるな。
48仕様書無しさん:2006/06/07(水) 23:41:07
俺、このプロジェクト終わったら田舎で彼女と式を挙げるんだ
49仕様書無しさん:2006/06/08(木) 00:18:11
そういう書き方はヤメレ。

彼女がおまいの式を取り仕切ることになるぞ?
50仕様書無しさん:2006/06/08(木) 01:05:20
自分も将来コンピュータ関係の仕事に就きたいと思ってるんだけど、
やっぱSEって大変なんですね・・・
それに比べたらプログラマーって楽なんですかね・・・?
高1な俺にアドバイスみたいのあったらお願いします。

と図々しく言ってみるテスト
51仕様書無しさん:2006/06/08(木) 09:01:58
ダメなSEの下に付いたプログラマーは超絶大変。
ダメSEのぶんの仕事もしなければならなくなるからな。
52仕様書無しさん:2006/06/09(金) 14:44:16
駄目じゃないSEなんて都市伝説だろ?
53仕様書無しさん:2006/06/09(金) 20:06:28
業務系はつぶしが利かないのかな…
54仕様書無しさん:2006/06/09(金) 22:36:33
SE彼氏の連絡がぴったりと止まりました。
電話しても留守電・・・・。仕事忙しいのかな?
まるで>>1のような漫画の彼女の心境です。
忙しいと電話するのもシンドイですか?
不安で仕方ない夜です(´・ω・`)
思わず寂しくて泣いちゃいました・゜・(ノД`)・゜・
55仕様書無しさん:2006/06/10(土) 10:09:05
ものすごい忙しい時でも、全く連絡できないときなんて無いけどな。
どうでも良くなったんじゃないの。
56仕様書無しさん:2006/06/10(土) 11:49:47
あんまり洒落にならないかも知れないが
バタンと逝ったのかも知れん
57仕様書無しさん:2006/06/10(土) 12:32:33
徹夜とかで追い込まれてると、
どっか逝きたくなるもんな。
58仕様書無しさん:2006/06/10(土) 13:07:01
>>48-49
斎場:彼の田舎
喪主:彼女
59仕様書無しさん:2006/06/10(土) 14:29:02
現場が圏外なんでマジ困る。建物がでかすぎんだよ!さらにネットも使えねぇ。
まぁ会社からの連絡を一切シャットダウンできる利点はあるが。
60仕様書無しさん:2006/06/10(土) 14:34:13
SEは寿命短いしね ついでに給料もフツーの会社員より平均的にみて悪い
だから日本のSEってあんまり流行らないんだよ
もうちょい金かけるべきなのに
61仕様書無しさん:2006/06/10(土) 14:59:07
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ティムポ!ティムポ!
   | ωつ,゙
   し ⌒J
62仕様書無しさん:2006/06/10(土) 15:16:51
むっちゃくちゃ忙しいときに自分の話を聞いて欲しいタイプの彼女とかだと
意図的にシャットアウトしちゃうかもしれないな。

糞仕様以上に支離滅裂で合理的でない話とか、もう聞きたくないって感じで。
63仕様書無しさん:2006/06/10(土) 16:47:54
いや、単にこっちは愚痴も言わず我慢してんのに、
なんでそっちだけ話聞いてよとか言うわけ?
という心理じゃねーの?
64仕様書無しさん:2006/06/10(土) 23:51:39
ぶっちゃけ、彼女に電話する暇があるのなら
1秒でも長く眠りたい。
65仕様書無しさん:2006/06/11(日) 01:22:25
私の彼氏は>>64みたいな人です。
デスマ続いて1ヶ月連絡無し。
いつデスマが終わるかもわかんない。
待ってるけど、寂しい。
無理しないで欲しいな。
早く連絡がありますように。
66仕様書無しさん:2006/06/11(日) 10:53:24
>>65
仕方がないなぁ。俺が結婚してやるよ。
67仕様書無しさん:2006/06/11(日) 10:54:31
>>66
ありがとうございます、ダーリン。
結納と挙式の日程の打ち合わせを早急にお願い致します。
新婚旅行はオーストラリアかヨーロッパにしますか?
私、うれしくて今日は眠れません。
68仕様書無しさん:2006/06/11(日) 11:49:16
>>67
あら、彼はワタシと婚約してるのヨ。
へんなちょっかい出さないでくれる。
69仕様書無しさん:2006/06/11(日) 12:16:12
年収1000万以上
高学歴
高身長
イケメン
女性の扱いに慣れてる

IT系の男にこんなタイプが少ないことがそもそもの原因。
捨てるのがもったいないと思えるような男ならそもそも
女のほうから離れたりしないさ。
7065:2006/06/11(日) 13:24:50
>>67
ちょwww勝手に返事すんなwww

結婚とかの話しも出てたけど
どうなるんだろ。。。
去年の9月から毎日終電で土日休みも無いんだが。
デスマが酷くて連絡無くなったのは
GW前からなんだけど。
だいぶ不安だよ。
71仕様書無しさん:2006/06/11(日) 14:42:57
マジレスすると彼が仕事もしくは会社(といっても会社のレベル)を変えないと結婚後も同じ生活が続くよ
亭主元気で留守が良いって考え方なら良いけど、家族そろって明るい家庭をって事を考えてるなら
彼の仕事を変えさせるか、彼と別れるか早い所決めた方が良い
正直な話、うちの業界離婚率も高いからね
7265:2006/06/11(日) 22:56:20
>>71
ですよね。
仕事は好きだけど、さすがにゴールが見えないと
しんどいって話していました。
将来の家族の理想像とかは特に無いです。
今の彼と結婚するのなら、家事はして貰わなくていいので、
家ではゆっくり休んで欲しいとは思ってます。
けどまだ結婚には遠いorz
73仕様書無しさん:2006/06/11(日) 23:27:44
家庭も嫁も彼女も何も無かった、そして今も無い38の俺。
74仕様書無しさん:2006/06/11(日) 23:33:25
>>72
だから、そういう所だと家でゆっくりなんて事が出来ないんだけど
75仕様書無しさん:2006/06/12(月) 00:37:18
うちのバカ嫁
こっちはデスマで毎日始発で会社に行って終電なのに、帰ってから
子供を風呂に入れろ!!とか
食器洗えやゴラァ!とか抜かします。

なんとかならんか?
76仕様書無しさん:2006/06/12(月) 00:39:53
>>75
つ【離婚届】
77仕様書無しさん:2006/06/12(月) 00:56:34
馬鹿嫁が働いてるなら、大変な時期にあることを説明しな。

専業主婦なら、マジギレして離婚届を手に懇々と人としてのあり方を説明してやれ。

けど、本当は一番悪いのは人間の生活を奪って平気な顔をしている
クソ会社だって事はみんな忘れないでくれよ。
78仕様書無しさん:2006/06/12(月) 01:56:46
金たまったら独立しなよ
79仕様書無しさん:2006/06/12(月) 18:35:23
>>76
つ【慰謝料】
つ【養育費】
80仕様書無しさん:2006/06/12(月) 18:56:37
>>75 >>77 マジレスすると、嫁の言うとおり家事を手伝え。
俺は職にあぶれて二人目の子を育児してた時、マジでデスマーチの方がましだと思ったよ。
育児、特に新生児の世話に比べたらデスマは天国。そんぐらい育児は大変だよ。

お前ら、
毎日毎日、子供から片時も離れる事の出来ない生活が3年以上続くのを知ってますか?
どんなに病気でも疲れてても、子供の世話をしなきゃならん状況がわかるか?
夜鳴きで1時間おきに起こされ、時には朝までず〜〜〜っと抱っこしなきゃならない時期が何ヶ月も続くってのがどんなに辛いか分かるか?

人間以下の生き物を、人の言葉を理解し、自分で食事して排泄し、自分の事をできるようになるまで育てる数年間、
毎日続くこの作業の責任と大変さを理解していれば、デスマごときでマジギレすることがどんだけ大人として恥ずかしいか分かるはず。

嫁が言ってるのは風呂と食器洗いぐらいだろ?他の家事全部やれとはいってないよな?それぐらいやってやれよ。
多分、今のお前よりも出産して体力が落ち、毎日子供に繋がれてる嫁さんの方が疲れてるハズ。




あと、今やってあげないと「一生」グチグチ言われるからな。
俺も一人目の時に同じ事やったら、今でも「あのときアタシに全部押し付けた」って文句言われてる。。。orz
81仕様書無しさん:2006/06/12(月) 23:37:28
>>80
馬鹿はお前。女は基本的に体が育児出来るようになってる。
男は基本的に育児に向かない性質を持ってる。

男でも努力すりゃ育児をする事は可能だが、
それは女が男社会で生きていくのと同じぐらい大変。

だからこそ、男女がお互い自分の特質を行かせる問題領域で
本領を発揮して日々の糧を得るのが最良の道なんじゃないか。

子育ての愚痴を言う女は仕事の愚痴を言う男と同じぐらいありふた話で
一般的に言えば、どちらも他人からすればどーでもいいしょうもない話。
82仕様書無しさん:2006/06/13(火) 10:27:29
>>81 はぁ・・・(ため息)。 おまえ真性のバカだろ。
男だから子育てに向かないなんて妄想を撒き散らすなよ。

そもそも女が不満に思ってる家事なんて一人暮らしの奴なら誰でも出来る程度のものだろうが。
それとも、成人しても自立せず、親に家事全部やってもらってるお子ちゃまですか?嫁を母親と勘違いですか?
家事を少し手伝う事も出来んくらい忙しい?そりゃお前が無能だからだろ。
さっさと終わらせるか、デスマを無視して仕事を早めに切り上げるか、別の会社に移れ。

自分の子供がいて、それをいっぱしの人間に育てるのに女に任せっきりで良いと思う方がどうかしてるよ。
毎日毎日、おんなじ失敗を繰り返す子供を叱り、たしなめ、おだて、励ましながら一歩一歩成長させる。
引き篭もりやニートや殺人者のようなダメ人間にならないよう、一人前になるまで育てるのに
女の考え方だけで良いと思ってるのか?

男社会がどうだとか抜かすんなら、それこそ子供のうちから父親が社会性をしっかり見に付けさせるよう
付きっきりで育児に専念した方がいいんじゃないのか?

いいか?仕事はキッチリやれ。それが社会人としての責任だ。
子育てもキッチリやれ。それが子供を作った奴の責任だ。
8365:2006/06/14(水) 01:06:02
>>74
彼氏は仕事を辞めるなんてさらさら無いみたいです。
好きな仕事だから、がんがって支えていきたいなと思います。

>>75の奥さんみたいな事は出来ないな。
家事とか育児とか確かに大変だとは思うけど、
結婚したら家ではゆっくりして欲しい。
自発的に手伝ったりとかしてくれたら嬉しいけどwww

今は私が一人暮らしだから、
極まれに彼氏が来たら上げ膳据え膳状態にしてる。。。と思う。
84仕様書無しさん:2006/06/14(水) 01:33:08
しっかし、徹夜・休日出勤長期出張してでもお客様のために仕事を頑張る
のは大事だけど、
家族を大事にしない、家族を犠牲にしてまで仕事に没頭する奴は
たとえ既婚者であっても妻に離婚を迫られる罠。

それで離婚させられた、あるいは妻に逃げられても
文句は言えまい。

あのサイトの例の「彼女」は思いこみが激しすぎるがな。
これが既婚者だったら別れるのは、納得いかなくもない。
裁判で、こういうケースだったら離婚を認めてもよいことになる。

三ヶ月間セックスを一回もしたことがないとわかれば、それだけで
離婚理由にすることができる。、

そしてそういう男は急に元気を無くして仕事もできなくなってしまうのだ。
ロシアに敗北したナポレオンのように。あのとき、ナポレオンは妻と離婚していた。
あのころからナポレオンの人生の歯車は狂い始めていたのだ。
離婚さえしていなければああはならなかっただろう。新たな女を捜していればよかったろうに。

それと、最近はやっている熟年離婚の実態を知っているか?
熟年離婚させられた男はみな4年以内に死亡しているのだ。

これが、何を意味するかわかるか?
85仕様書無しさん:2006/06/14(水) 01:43:14
え、コの仕事って、
結婚してもいいの?
無理だよねフツー。
86仕様書無しさん:2006/06/14(水) 01:52:21
普通は彼女見つけてちゃんと結婚する。
できないのは仕事を言い訳にしてるだけ。
87仕様書無しさん:2006/06/14(水) 01:58:15
>>83 とりあえず同棲してみる事をすすめる。
半年ぐらいやってみて、結婚生活がどうなるか想像できてから
実際に結婚した方がいい。あと、いくら好きでも赤の他人と暮らす事が
どれだけストレスになるかも体験しておけ。
結婚したら何十年も一緒にすごすんだからな。

まぁ、あんたが今思ってるような結婚像は半分ぐらいで止めておけよ。
男と女は根本的に違う生き物だってことをイヤというほど思い知ると思うぞ
88仕様書無しさん:2006/06/14(水) 10:12:31
>>81
おまえさ、とりあえずデンマークにでも引っ越してそこで結婚生活して皆よ。
考え方が覆されるから
89仕様書無しさん:2006/06/14(水) 10:14:34
>>85
いや、俺様は断固として複数の女と結婚しなければならない義務がある!!!!
90仕様書無しさん:2006/06/14(水) 11:38:17
>>88 はぁ?なんでデンマークが出てくるんだ?
日本で仕事して、結婚して、生活する場合での話だろ。
外国の習慣を持ち出してどうする。

反論できないからといって、論点を摩り替えたり話題をそらそうとするな。

91仕様書無しさん:2006/06/14(水) 12:39:45
>>88
お前がデンマークに行け
俺が住んでるのは日本だ
92仕様書無しさん:2006/06/14(水) 13:25:47
>>88
斜陽の二流国で結婚生活して価値観変えてどうしろと?
問題の根本は、残業休出がデフォのこの業界なのだから
俺らが二流国の価値観を手に入れてもこの国では破綻するだけ。

この国で暮らす以上、生活様式はこの国に合うよう最適化させつつ、
良くない点は改善するよう働き掛けるのが王道。

現状からの漸進的な改良を考えられないお前はそもそもシステム開発に向かない。
団体職員として左翼活動でもしてくれや。期待してるから。
93仕様書無しさん:2006/06/14(水) 17:32:30
断言する。残業休出がデフォなのは単に無能だから。

そうじゃない会社はいくらでもあるし、それで高収入を得る事も可能。
周りがなんと言おうと残業を断ればいい。
無理なら、いったん帰って子供が寝てからまた出社すればいいだろ。
(現に俺は子供が3歳になるまでそうやってたぞ。)

子供がいるのに仕事を変えられないってことは、家族よりも仕事を優先してるってことなんだよ。
それを業界や会社のせいにして子育てという最重要事項から逃げ出してる態度が子供っぽいと言うんだよ。

親なら家族の生活と心の安定を第一に考えろ。甘えんな。
94仕様書無しさん:2006/06/14(水) 18:54:06
>>93
まあ、入っちまった以上なかなか辞められないって事はあるな
世間知らずのうちにDQN会社にはいっちまうとそれが普通と思ってしまう
95仕様書無しさん:2006/06/14(水) 21:30:37
>>93

業務系の保守・開発やってるけど、そこまでひどいことないぞ。
子供が小さい人は優先で作業スケジュール組むし。

子供が寝てからまた出社すればとかありえねぇーー
と、思いますわ。

ま、保守案件にいるときは平穏なことが多いのも事実だけど。
開発時でも、お客さんとの交渉能力あればそこまでひどいことならんと思うよ。
9665:2006/06/15(木) 00:24:40
>>87
同棲の提案もしてみました。
「部屋余ってるし、一緒に住まない?」って。
そしたら「結婚前にそんなケジメの無い事はしたくない」と
キッパリ拒否されましたorz
97仕様書無しさん:2006/06/15(木) 00:47:06
男は家事育児をする必要がない。
しろとか言い出したせいで出生率が低下している
男子>>>女性のこのような関係が成立してこそ
健全な子供が誕生し育児を行うことが可能。そして
それが国家の繁栄と安泰を齎す
98仕様書無しさん:2006/06/15(木) 07:40:17
はいはい、クマクマ
99仕様書無しさん:2006/06/19(月) 11:58:28
忙しいのに彼女から『淋しい』ってメール貰ったらウザイ??
100仕様書無しさん:2006/06/19(月) 14:49:16
>>99 メールはありじゃない?毎日数百通とかじゃなければw

あと、彼女との会話は聞かれると恥ずかしいから、
仕事中の電話はイジメにちかいなw
101仕様書無しさん:2006/06/19(月) 17:44:00
ありがとうございます。今日メールしてみます。
102仕様書無しさん:2006/07/18(火) 20:01:00
もう4日もメールも電話もない…
メールしても反応なしです。
デスマなのか捨てられたのか分からない…


チラ裏スマソ
103仕様書無しさん:2006/07/18(火) 21:09:37
鬱病にかかって自殺とかしてない?
104仕様書無しさん:2006/07/18(火) 22:04:37
>>103
大丈夫だとは思うんですけど…
先週は元気だったんで
10565:2006/07/18(火) 23:51:07
>>65です。
この3ヶ月、メール2回・電話1回。
会えたのは家の前で張り込んでて1回。
もう疲れた。
待つのに疲れた。
離脱寸前。
106102:2006/07/19(水) 00:13:31
>>105
がんばろうよ。もう少しだけ
私も頑張るよ。まだ4日だもんな
107仕様書無しさん:2006/07/19(水) 08:59:44
みんな大変なんだなー
彼(流通系SE)の仕事が比較的楽な時期なので私も暢気にしてられたけど
昨日は本番だったとか言って帰りが21時過ぎてた
いつもは19時にはご飯食べてるのに・・・
これから段々午前様に傾いていく・・・

>>65さん、>>102さん、彼ら今夢の中なんですよ。
夢から醒めた時優しい笑顔が見えるようニッコリ傍で笑っててあげてください。
ていう私も4日貫徹だった彼には絶交を言い渡したことあるんですけど
土方なんだから仕方ない!と一蹴され今に至りますw
10865:2006/07/19(水) 23:53:37
張り込んでた時に
「距離を置いた方が良いと思う」って言われたからね。。。
それを必死で自分プレゼンで食い止めたけど。
「重い」って言われた。
張り込みは良くなかったけど、こうでもしないと
話出来ないし。
10日に一回メール送るのがそんなに重いのか。。。と思った。
仕事仕事で気持ちが薄れてるんだろなー。
109仕様書無しさん:2006/07/20(木) 00:04:54
彼女のほうは土日が仕事でしかも遠距離なので、最後に会ったのは3月。
まだ付き合っているつもりだけど、
最近は電話も無いし、こっちが電話しても出てくれません。orz

>>108
10日に1回だからこそ、他愛の無い返信を送ることもできず、
かといって近況報告するほどの変化も無く、
返信の文面を考える気力も残っていないのかと。
110仕様書無しさん:2006/07/21(金) 00:26:21
もう無理
諦める
111仕様書無しさん:2006/07/21(金) 03:51:06
男は仕事がうまくいかないと人間関係なぞ構っていられなくなる
女は人間関係がうまくいってないと仕事どころじゃなくなる
112仕様書無しさん:2006/07/21(金) 04:18:10
>>110
俺とどう?
113仕様書無しさん:2006/07/21(金) 14:16:53
>107
21時とか19時とかよく分からないんですが…
「午前様に近づく」と言ってるけど、日付超えたら午前様だと思ってるのか?
始発で帰るとか、シャワー浴びに帰るとか、そういうのを午前様と言うんだよ
そんで、もちろん9時出勤だよ
四日貫徹で労いの言葉も無く絶交言い渡されるなんて、気の毒な彼氏だな

>108
メール受け取るのが重いんじゃなくて、返事を期待されるのが重いんじゃないかと
(↑違ったらすまん)
たわいない独り言みたいなメールを送る方がいいかも
体とか仕事とか何時会えるかを心配するメールは、きつい時には逆効果
114仕様書無しさん:2006/07/21(金) 14:56:05
前にタバコと珈琲ガンガン飲みながら毎日遅くまで
仕事して休日出勤もして頑張っていた人がいたけど
久しぶりにその人のことを聞いたら胃がんで入院中だって…
この業界の人は離婚する人も多いし最悪だよなあ
115仕様書無しさん:2006/07/21(金) 15:20:33
21時はともかく19時は夕方じゃん
116仕様書無しさん:2006/07/22(土) 01:50:27
>>115
だな。w
どこに住んでるのか知らんが、首都圏なら
通勤に1時間はかかるだろう。
ってことは18時頃には退社してるってことだろ。
開発SEには、定時退社なんぞ夢です。
117仕様書無しさん:2006/07/22(土) 21:40:25
彼女がいるだけでうらやましいウラヤマいいうらうあましいyらゆあまあしい
118仕様書無しさん:2006/07/22(土) 22:08:48
ずーっとメールを無視されてるんですが、どの位の期間は耐えるべきなんですか?
凹む…
119仕様書無しさん:2006/07/23(日) 00:06:42
それは多分都合のいい女
120仕様書無しさん:2006/07/23(日) 09:04:38
あー…そうですよねぇ。冷静に考えればただのセフレかも。
121仕様書無しさん:2006/08/21(月) 01:00:57
>>69
私の彼だ・・・
女の扱いに慣れているだけに
たま〜にしか会えなくてもその短い時間がすごく幸せで
またしばらく耐えてしまうんだよね
耐えつづけて早5年
次はいったいいつ会えるんだろう??
122仕様書無しさん:2006/08/21(月) 01:10:42
>>121
彼氏が30過ぎたら20ぐらいのかわいい女の子と結婚して捨てられるよ。
セフレ乙^^^^^^^
123仕様書無しさん:2006/08/21(月) 08:52:42
どんなに忙しくて疲れてても、癒される彼女なら連絡するもんだがな。
124仕様書無しさん:2006/08/21(月) 10:59:04
>>1
死ぬほど忙しいなら、さっさと死ねばいいと思う
125仕様書無しさん:2006/08/21(月) 11:01:16
>>69
ITじゃなくても年収1000万以上の男なんてレアなもんだぞ。
まず日本国内では100人に一人になる。それでも多い方だが。
これが東京23区内だと・・・?
23区内の8割以上の男が年収500万以下だ。
そんな中で1000万以上と言ったらおっさんしかいない。イケメンはタレント、芸能人でないと絶対無理。
これを20代に限定するとさらに絞り込まれる。
126121:2006/08/21(月) 11:39:42
>>123
会いに来るときはいつも寂しく感じた時みたいです。「一緒にいると癒されるよー」と言います。
私は駆け込み寺みたい

>>122
彼は34歳 精力弱いみたいでたまに会ってもあんまりしてくれないです

>>125
彼みたいなのはレアなんですね。大事にしてあげようっと。
でも私も結構収入多いので男の人の年収は気にしないんですけどね。
彼が仕事辞めて私のほう手伝ってくれたら時間もたくさんできていいのに。
127仕様書無しさん:2006/08/21(月) 14:11:11
この板はマじゃない人も結構来るのか?
128仕様書無しさん:2006/08/21(月) 15:10:17
>>90
デンマークじゃ男が子育てするのが当たり前なんだよ。
女性率があまりにも高いから女性にも労働機会を多きく与えた結果さ
129仕様書無しさん:2006/08/21(月) 15:11:41
>>91
そんな言い訳は通用しないよ。
デンマークもアメリカも日本も男女平等の国だ。
子育てや家事まで全てを100%完全に女に任せたければ
イランにでも引っ越せばいい。


130仕様書無しさん:2006/08/21(月) 16:18:47
コイツ頭ワルス
131仕様書無しさん:2006/08/21(月) 16:48:58
>>126
うちに年収1500万円以上の男がいるが、
レアらしい。

その1500万のなかから大学院進学授業料と
生活費を分けて貰っている。

親父の話だ。
132仕様書無しさん:2006/08/21(月) 16:54:21
日本もこれからデンマークみたいな国にもなってくさ、って?
133仕様書無しさん:2006/08/21(月) 18:12:04
まあ、レアと言っても東京にかなりの人数住んでるんだから何人かいた所で不思議ではないな
だが、このままだと20代以下の大多数は生涯に渉って年収が300万を超えないって事になるんだぞ
134仕様書無しさん:2006/08/21(月) 20:07:37
>>133
かなりいるといっても、東京だけ他の都市よりも人口がずば抜けているだけだからな。
それに東京は家賃が高い。23区内は苦しい。
車を保有したくても車庫が無いと月に10万ちかく金をとられる。
年収1000万あっても贅沢はしづらい。子どもを作るとさらに贅沢しづらくなる。
マイホーム買っても土地代は高いし。

田舎みたいに自分で畑を持っていて何か耕していればそれで食費を賄える、体を鍛えることができるが、
都会だとそれが非常にやりづらく、生活費も高い、水道代もガス代も高い、それに
運動不足になりやすい。それを解消するためにフィットネスに行くにもかなりの金を払う。
外でジョギングしても、体調を崩すときは崩す。歳をとると病院通いが多くなり治療費もかかる。
区民税を取られる。資産税も高い。エアコンは必要だし。電気代もかなりかかる。
最近じゃ野菜は高いし重油も高いし。ますます不健康になりやすく、ストレスも溜まりやすく、空気も
汚れているため、東京に住むには、体調を崩しやすい為病気や治療費のことにかなり気を遣わないと行けない。

今の俺の家がまさにそんな感じだ。車欲しくても買えないわけよ。親父の車使えばいいと行っても
載せてくれないしね。マウンテンバイクは便利だけどね。

年収が少ない男が増えたことも、どうみたって十分に子育てができないために、
少子化の原因だったりするわけだな。どうみたって二人の子どもを大学院に行かせる
金なんて年収300万じゃ絶対に無理だし。


135仕様書無しさん:2006/08/21(月) 20:13:46
>>133
それに今、不況がまだまだ続き、給与は下がる一方だしな。

ローンの支払いが残っている者は毎月1.5倍も金払わされるし。
年金支給額も30%もカットされる。金持ちがたっぷり年金を支給されることはなくなってしまった。


もう、東京に住む価値は少ないな。
昔は東京って凄い所だったと聞いて渋谷に住んでるだけで
「お前は非常に恵まれている」「お前は贅沢だ。」「お前はズルイ」
とかよく嫉まれたことがあったが(未だに嫉み噛みついてくる変な奴もいるが)、
今じゃ、無理して東京23区に高い金払って済むメリットも少なくなってきたもんだな。

インターネットのお陰で東京に住むメリットも段々減ってきた感じだ。
東京ならいち早く情報収集できると言われていたが、今じゃインターネットのお陰で
田舎でもGoogle Desktopやはてななどを使うことで関係なく芝訳最新情報を収集することができるようになった。
もう東京が凄いってかんじがしなくなってきた。
136仕様書無しさん:2006/08/21(月) 20:40:56
>>125
> 23区内の8割以上の男が年収500万以下だ。

これ、ほんと?
若者が多いのか?
137仕様書無しさん:2006/08/21(月) 20:48:08
嘘に決まってる
138仕様書無しさん:2006/08/21(月) 22:40:11
SEの人とは新婚でもいちゃいちゃできないんだね。
139仕様書無しさん:2006/08/22(火) 17:29:17
>>135
田舎は逆に仕事がないわけだが…
土木産業がはびこってPG,SE系の知的集約産業は皆無だな。
140仕様書無しさん:2006/08/22(火) 22:19:50
>>136
若者も多いだろうね。
だが、年収500万以下ってのが若者ばかりだと思ったら大間違い。
白髪のオッサンでもそんなのごろごろいる。

23区内ってところはとにかく日本でもかなりの人口密度が高いところだ。
狭いところ、とくにマンション、アパートに貧乏人が大量に密集して住み着いている。

家賃が高いのに渋谷に住みたがる若者もいるが。最近じゃ渋谷でも家賃は月8万や月4万のところもあるが。
渋谷に憧れて田舎から引っ越してきた貧乏人がごろごろいる。


141仕様書無しさん:2006/08/22(火) 22:20:36
>>137
東京に幻想を抱きすぎだ。
一度渋谷のボロアパートが密集する地区に着てみるといい。
142仕様書無しさん:2006/08/22(火) 22:22:30
>>139
独立してビジネス立ち上げて、顧客との連絡手段はネットにして
金を稼ぐという方法もある。

一般サラリーマンならまだまだ東京のほうが余裕があるようだが。

田舎と言っても、最近では東京以外の地方都市も都会化が進んでいるだろう。
気がついたら日本中どこへいっても東京みたいな都市ができあがっている。

143仕様書無しさん:2006/08/22(火) 22:23:30
8割が500万以下ってそれはないわな
144仕様書無しさん:2006/08/22(火) 22:55:20
俺はプログラマーとは全く関係ない職業の
日曜プログラマーなんだが、
どこのプログラマーもそんなに忙しいの?
パッケージ作ってるところも業務系も組み込み系も機械系も?
145仕様書無しさん:2006/08/22(火) 22:57:19
デスマになればどこも同じ
146仕様書無しさん:2006/08/22(火) 23:00:14
>>145
どういう系が一番デスマ少なさそう?
147仕様書無しさん:2006/08/22(火) 23:07:44
いつも思うんだけどどんなひどいデスマでもメールくらい打てると思うんだが
148仕様書無しさん:2006/08/22(火) 23:10:16
デスマになると休憩時間は寝てる人多いからな

>>146
予算とスケジュールに余裕があって優秀な人が多ければデスマはどの系列でも少ないかもね
149仕様書無しさん:2006/08/22(火) 23:11:46
>>148

ソースコードなら毎分200文字ぐらい打てるSEがたかだか10文字くらいの
メールをなぜ打てないんだ?
150仕様書無しさん:2006/08/22(火) 23:14:09
そもそもそんな気分にならないに一票
151仕様書無しさん:2006/08/22(火) 23:24:48
メールできるでしょ
「この後26時から会議だ・・・致命的な遅れをなんて説明すればいいのかな・・・死にたい」
とかなら
152仕様書無しさん:2006/08/22(火) 23:44:33
そもそも、にほんごでのしこうりょくがていししているのでむりです
153仕様書無しさん:2006/08/23(水) 10:17:21
>149
メールってこの場合は主に携帯だろ。面倒じゃん
だいたい10文字で何を伝えるんだ
「今日もしんどい」とか送ったら逆に別れ告げられそう
154仕様書無しさん:2006/08/23(水) 12:49:04
写メ送れw
155仕様書無しさん:2006/08/23(水) 14:25:27
「いままでありがとう。
僕がいなくなっても僕のことは気にしないで、
新しい人を見つけて幸せになってください。
最後にもういちど。

いままでありがとう。」
156仕様書無しさん:2006/08/23(水) 20:14:26
遺書ですか?
157仕様書無しさん:2006/08/26(土) 00:27:12
23区内の平均年収はこれだ
http://realestate.livedoor.com/tokyo/ranking?sort_column=income_avg&order=desc

港区がトップで869万円だ。タレントとか多いからな。ヒルズ族も含まれてるからなんだろうけど。
千代田区は政治家の影響かもね。
しかし新宿区から先は平均年収は400万円台と非常に低くなってることがよくわかる。

23区データランキング ・ 23区住みやすさ比較 - livedoor 住まい
1 港区 20 181,983 85,811 96,172 96,188 869
2 千代田区 12 41,234 20,042 21,192 20,494 753
3 渋谷区 15 203,347 97,595 105,752 114,931 628
4 文京区 11 187,336 91,104 96,232 94,590 587
5 中央区 10 94,710 46,154 48,556 51,254 550
6 目黒区 15 257,157 121,548 135,609 136,190 532
7 世田谷区 58 841,578 409,582 431,996 428,802 509
8 新宿区 18 303,936 152,318 151,618 168,970 474
9 杉並区 34 533,240 259,164 274,076 283,980 461
10 品川区 23 342,052 169,195 172,857 174,792 421
11 豊島区 13 250,674 125,903 124,771 140,881 408
12 中野区 16 311,884 156,606 155,278 174,840 405
13 大田区 59 671,753 337,665 334,088 339,172 404
14 練馬区 48 683,370 338,203 345,167 310,054 404
15 板橋区 32 525,666 263,547 262,119 254,159 365
16 江東区 39 423,288 210,211 213,077 190,251 362
17 江戸川区 50 649,700 331,127 318,573 280,797 350
18 北区 21 327,804 162,668 165,136 160,735 348
19 墨田区 14 226,978 112,616 114,362 104,660 346
20 台東区 10 166,763 85,101 81,662 85,379 344
21 荒川区 10 188,973 94,169 94,804 86,489 339
22 葛飾区 35 431,223 216,215 215,008 184,765 337
23 足立区 53 624,810 313,629 311,181 266,640 323
158仕様書無しさん:2006/08/26(土) 00:30:48
しかし子育てや子どもの病気のことを考慮に入れると
各区によってメリットが大幅に異なるようだ。

子供に関する手当て・ 助成金リスト- 23区住みやすさ比較 - livedoor 住まい
http://realestate.livedoor.com/tokyo/ranking_aid

台東区と練馬区はかなりよさそうだな。
子どもを三人以上生むと雀の涙だけど20万円が支給される
ところもあるのが面白いな。
159仕様書無しさん:2006/08/26(土) 00:31:11
死ぬくらいなら、「客が馬鹿だから」って言っちゃえばいいのに。
160仕様書無しさん:2006/08/26(土) 00:42:13
東京都23区における勝ち組み負け組みは? - livedoor 住まい
http://realestate.livedoor.com/article/detail-40394.html


江東区と江戸川区が中所得層には人気なようだ。
しかしこれはね。どうかね。あのあたりは地震の弱い物件が多いだけに。
新しい物件だけは地震対策をしているとはいえ、
地震が起きたら逃げ延びるのが難しいところだ。
16165:2006/09/03(日) 23:38:25
デスマ続きの彼氏から電話がありました。
別れ話でした。
「彼女という存在がしんどい」との事。
鬱だ。。。
162仕様書無しさん :2006/09/03(日) 23:40:53
凄まじい残業で普段吸わないタバコを口にするように
なったら、浮気を真剣に疑われました。
163仕様書無しさん:2006/09/04(月) 15:55:26
乳毛を
切ったら、浮気を真剣に疑われました。
164仕様書無しさん:2006/09/04(月) 21:08:14
>>161
きつい事言うかもしれないけど、彼は既に貴女に気がないんだろうね。
仕事が忙しくて連絡できないってことはあるかもしれないけど
ほったらかしすぎだよ。

今度はPGじゃない人を彼氏に選ばないとね。
165仕様書無しさん:2006/09/04(月) 21:42:37
PG側から見るとSE・PGと付き合う方が悪い
学生時代からの仲なら彼氏はお星様になってしまったと思うほうがいい
166仕様書無しさん:2006/09/05(火) 00:56:10
>>165
おまえウザイ。
恋人作りの邪魔をするな。
167仕様書無しさん:2006/09/05(火) 10:27:16
SE PG は魔法使いになれるすぺしゃる職業だお
168仕様書無しさん:2006/09/05(火) 12:56:38
ああまったくだ
先日ベギラゴンを覚えたLv35
169仕様書無しさん:2006/09/05(火) 14:05:01
35歳で放火魔になる方法を憶えたというのか!
危険人物だ!
170仕様書無しさん:2006/09/09(土) 19:24:27
実際、PC使ってると、携帯をいじる方がめんどい。
171仕様書無しさん:2006/09/10(日) 02:11:15
だからって放置すんなよ
172仕様書無しさん:2006/09/10(日) 11:21:01
>>149
インテリセンス付いてないから(´・ω・`)
173仕様書無しさん:2006/09/10(日) 12:03:51
>>170
たしかにめんどい、親指しかつかえねえ糞腐った
むかつくし電話会社を殺してやりたくなる糞インターフェースだし
174仕様書無しさん:2006/09/12(火) 09:34:07
>>172

#define 1 あいしてるよ(はーと
#define 2 大好き
#define 3 早く会いたいな☆
175仕様書無しさん:2006/09/12(火) 13:15:45
>>170 W-ZERO3使え
176仕様書無しさん:2006/09/12(火) 14:00:09
それは親指じゃなくて十本指を使えるのかい?
177仕様書無しさん:2006/09/12(火) 14:13:12
女って馬鹿だから、自分のやってる生ぬるいル−チンワ−クだけが
「仕事」だと思ってるんだよなぁ。
178仕様書無しさん:2006/09/12(火) 14:23:16
>>175
ここみて確認しる
ttp://www.sharp.co.jp/ws/
179仕様書無しさん:2006/09/12(火) 14:49:54
女は小さな仕事から片づけようとするからな。

しかし、そのやり方だと、いつまで経っても、次から次へとたってくる
新しい小さな仕事に追われてあたふたして
重要なでかい仕事を片づけることができず、大成できないんだよな。

女には野心が有る奴がすくないから、野心がある男の
邪魔をしようとすることもしばしば。
180仕様書無しさん:2006/09/12(火) 14:50:56
>>178
レス番間違いか。
だが、まだまだだな
181仕様書無しさん:2006/09/12(火) 14:52:10
Windows依存を減らすこと
ペンの精度をあげることが重要
182仕様書無しさん:2006/09/16(土) 09:34:59
変化のない日々が続くとメールに何書けばいいかわかんね。
お昼になに食べたとか、今日の天気はどうだとか

そんなメールもらっても何が面白いのか!
183仕様書無しさん:2006/09/16(土) 11:00:29
俺も面白くないと思うんだが
女はうれしいみたいだぞ
184仕様書無しさん:2006/09/16(土) 11:44:11
好きな人からだったら何でもうれしい!
連絡ないと嫌われちゃった?とか不安になる…
一言でもいいからメールほしいよ〜
185仕様書無しさん:2006/09/16(土) 14:42:10
お疲れ様です
本日の状況をご報告します
[心情変化]
なし
[特記事項]
なし
以上よろしくお願いいたします

…こんなテンプラメールが毎日毎日届いても嬉しいか?
186仕様書無しさん:2006/09/16(土) 14:59:54
内容じゃなくて自分に対する行為自体がうれしいから
極端な話、空メールでもいい
元気で生きてるのか心配だし

こんな女ばっかりじゃないと思うけど・・・
187仕様書無しさん:2006/09/16(土) 15:25:52
>>185

cronで自動で送るようにしたら? 今日の占いとかも付ければ
実用性もあるし。
188仕様書無しさん:2006/09/16(土) 15:41:56
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  そうだ!彼女をPGかテスターに仕立て上げて
     ノヽノヽ 一緒にデスマ会場へ行けばいいんだ!
       くく
189仕様書無しさん:2006/09/16(土) 17:51:00
簡単なのは写メ撮って一言コメント付けて送る
結構喜ぶ
190仕様書無しさん:2006/09/16(土) 17:58:44
セキュリティ上の理由でカメラ付携帯が持ち込み禁止な現場もある罠
191仕様書無しさん:2006/09/17(日) 17:16:42
家に帰れよ
192仕様書無しさん:2006/09/17(日) 20:02:47
>>182-183

試しに機械的な文章書いてメール送ってみなよw

自動返信システムのように
人口無能で自動的に文章を組み立ててゆくんだw

あと、おもいっきり長文を書いて送ってやれ

これから別れようと思ってる女には
それを使うと効果的w

193仕様書無しさん:2006/09/17(日) 20:03:25
同じ事考えてる奴がいたかw
194仕様書無しさん:2006/09/17(日) 20:06:41
ったく....オンナゴコロのかけらも理解してない馬鹿な男ドモばっかりだね
このスレは
195仕様書無しさん:2006/09/17(日) 20:39:11
できる男はチャラチャラしないのさ
196仕様書無しさん:2006/09/17(日) 20:57:33
ところで女性SEの立場から
「SEが〜、彼氏も知ってるよね?」
ってのはないの?
197仕様書無しさん:2006/09/17(日) 22:17:13
彼氏のいるようなかわいいSE女は間違いなく無能だから適当にやって定時で帰ってるのさ
198仕様書無しさん:2006/09/17(日) 23:34:26
>>194
俺が本当の意味で女心を理解してやるなら、
毎日いちいちメールなんか送らない。
はっきりいって、メールなんかより電話のほうがいい。
そうは思わんか?

それにいちいちメールを送るんだったら直接会ってやる。
忙しくてかつ距離が遠いときは週に一度
再会するのが限度だ。すかも既婚者で単身赴任している男は
妻に会いにいけないほどだ。

携帯電話のメールなんて親指が無駄にすり減るんだよ。
職場で私的なメールを送ることが許されるなら別だ。
あんな時間のかかるツールを使うんだったらメールのほうがまし、
たまに送る程度がいいだろ。なんでいちいち毎日やらなきゃいかんのだ。
毎日電話してるほうがましだ。
199仕様書無しさん:2006/09/17(日) 23:36:03
ここを訂正しとくぞ

×あんな時間のかかるツールを使うんだったらメールのほうがまし、
○あんな時間のかかるツールを使うんだったら電話かPCメールのほうがまし、


今の携帯電話なんて所詮糞ツールなんだよ。
キーボードでメール書けねえなんて最悪だ。

200仕様書無しさん:2006/09/17(日) 23:47:48
そこでW-ZERO3ですよ。とだけ言っておいてやる
201仕様書無しさん:2006/09/17(日) 23:51:09
そんなムキにならんでも
202仕様書無しさん:2006/09/17(日) 23:52:35
>>200
ESのキーボードって必要なの?
203仕様書無しさん:2006/09/18(月) 00:21:33
>>200
あれはディスプレイが小さいから使いにくい。
204仕様書無しさん:2006/09/18(月) 16:14:43
だからリナザウにしろとあれほど言ったのに。
205仕様書無しさん:2006/09/18(月) 17:50:06
W-ZERO3じゃ絵文字が使えないから彼女のご機嫌がわからないので不可
206仕様書無しさん:2006/09/18(月) 19:09:53
>>205
彼女に普通のAAを教え込むんだ・゜・(ノД`;)・゜・
207仕様書無しさん:2006/09/20(水) 03:38:16
リナザウみたいなデブヲタ専用機なんて勧められるか?
スタイリッシュなW-ZERO3[es]こそがふさわしい。
208仕様書無しさん:2006/09/20(水) 13:30:06
リバザナ、に見えてまたやりたくなったw
209仕様書無しさん:2006/10/22(日) 10:33:49
>1 彼女いないからダイジョウブ
210仕様書無しさん:2006/11/07(火) 00:09:21
あげ
211仕様書無しさん:2006/11/07(火) 01:34:31
みんな忙しいんだな。なんか安心する。
年収700万じゃとても割りに合わないが、
みんなで共に頑張ろうじゃまいか。
結婚相手を探す時間がなかなか取れないことだけが鬱。
212仕様書無しさん:2006/11/07(火) 11:28:45
年収130万あやしいオレ様が来ましたよっと
213仕様書無しさん:2006/11/09(木) 14:57:28
>>211
お前の環境はすばらしいと思う
214仕様書無しさん:2006/11/15(水) 20:49:44
a
215仕様書無しさん:2006/11/21(火) 20:21:02
あげ
216仕様書無しさん:2006/11/24(金) 17:08:05
もうすぐクリスマスだぞ!
今から休み予約しとけよ!

ディナーの予約じゃないぞ、 休 み の予約だ。
217仕様書無しさん:2006/11/24(金) 20:12:30
取り消し確定が分かり切っているのでそんな無駄なことはしません
218仕様書無しさん:2006/11/29(水) 23:15:41
マーって結婚したくない派としたい派と割と二極化だね
219仕様書無しさん:2006/11/30(木) 11:37:04
したい派と出来ない派とあきらめた派の3派
220仕様書無しさん:2006/11/30(木) 11:43:32
出来ちゃった派はここにいてはいけない子ですか
221仕様書無しさん:2006/11/30(木) 11:47:27
する・しないはまた別の問題だな
222仕様書無しさん:2006/11/30(木) 18:07:12
>>220
ある意味勝ち組かもしれんぞ
223仕様書無しさん:2006/12/13(水) 00:37:26
>>218
鬱病発生率の高さを知っている医療関係者には嫌がられる。
そういう点でも、データをまだ握っていない保育士さんとならうまく行くかもしれないのか
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000933&f=sn_knrn


他所に請負に出るとバグだらけの物件を押し付けられ、
他人のバグ・既存のバグは俺のせいって日常茶飯事なんだけど。orz
ttp://career.mycom.co.jp/eng/kitami/
224仕様書無しさん:2006/12/23(土) 13:49:48
みんな〜!この土日も仕事、やってるか〜い!
225仕様書無しさん:2006/12/23(土) 14:11:38
やってらんねーよ!!
226仕様書無しさん:2007/01/01(月) 17:24:40
hage
227仕様書無しさん:2007/02/25(日) 10:02:34
早いものでもう2月も終わりです
228仕様書無しさん:2007/03/22(木) 23:35:25
SEの男性って彼女要らないんですかね?
仕事があればそれでいいのかな?
忙しすぎる人ってそんな感じ?
229仕様書無しさん:2007/03/22(木) 23:36:09
なめてんのかお前
230228:2007/03/22(木) 23:43:39
ちがいま〜す
付き合って2年ちょいのSEの彼いるんですけど
もう随分あってないです
こっちが連絡すればたまにメールの返信がありますが
向こうからはありません
どんどん仕事が忙しくなっちゃってるみたいで
仕事以外のことは関心なくなっちゃうのかなって
もう連絡しないほうが親切なのかなともおもちゃってます
自分が違う環境なので彼の忙しさを想像はできても
本当には理解できていないんですよね
231仕様書無しさん:2007/03/23(金) 00:02:08
>>239
一週間に100時間くらい働けば
どんな感じかわかるんじゃない?


まぁ一週間くらいじゃ、その彼のきつさはわからないと思うけど・・
232仕様書無しさん:2007/03/23(金) 01:44:51
>>230
>もう連絡しないほうが親切なのかなともおもちゃってます

もちろんだよ
消えろブタ
233仕様書無しさん:2007/03/23(金) 01:57:10
お互いが業界の人でないとな。この業界の大変さを理解していないと
上手くい家内い。そういう話は聞く。
234仕様書無しさん:2007/03/23(金) 07:54:30
まあ真剣に付き合っていく気があるなら
今後もメールを送ってやれ
それが彼の心の支えになってると思う
つーか彼の家に行って家事やってやればいいと思うんだが
235仕様書無しさん:2007/03/23(金) 09:31:07
236仕様書無しさん:2007/03/23(金) 12:01:49
>>234
そもそも修羅場ってるなら帰ってこないんじゃないか?
237230です:2007/03/23(金) 12:27:24
>>231
 そうですよね 私の労働は週に60時間ですもん
 100時間は経験無いです 

>>232
 ブタ言わないでください ぶぅ。。。

>>234
 それが出来たら悩まないんですけどね

>>236
 そうなんですか。。。
238235:2007/03/23(金) 13:36:58
>>237
無視すんな
239仕様書無しさん:2007/03/23(金) 16:27:53
つか、このスレ読んでSEの彼の現状が少しは理解できないか?
リアルでも空気読めないだろお前

> 仕事があればそれでいいのかな?
こんな事思ってるヤツが居ると思うのか?
皆無とは言わんが、そんな奴は端から彼女なんか作らんだろ
240仕様書無しさん:2007/03/23(金) 18:44:14
そもそもなんでSEは死ぬほど忙しいん?
241仕様書無しさん:2007/03/23(金) 22:37:36
上が少ない金でいかにこき使うかしか考えていないから。
死人が出ても揉み消せる所はただ同然で揉み消せるし。
242237:2007/03/24(土) 04:57:09
>>235 おはようございます 無視したわけじゃなくて
   わたしへのレスだってわからなかったものですから
   申し訳ありませんでした。


>>239 最近 職場の男の子が彼女ふっちゃったらしくて 
   エンジニアで1ヶ月2ヶ月海外出張や国内でもお休みなかなか取れなくて
   彼女にちょっと責められてたら「もうメンドクサイから別れちゃいました 仕事だけでめいいっぱい」
   なんて聞いちゃって・・・付き合い始めた頃は嬉しそうにお惚気沢山聞いてたのにな
   難しいですね 忙しい人との恋愛って 期待したら自分が淋しい 相手にも負担になっちゃうし
   今のところは好きだから待っていられるけど 今度会えるのは2ヶ月後3ヶ月後?なんて考えちゃうと
   淋しさは拭えないですね


   
   
243仕様書無しさん:2007/03/24(土) 08:36:40
遠距離だと割り切れば?
244仕様書無しさん:2007/03/24(土) 13:18:13
遠距離自体厳しいのに残業で連絡とれない会えないじゃあ別れて当然
245仕様書無しさん:2007/03/24(土) 15:51:54
忙しいSEは負け組だってことも、彼女はよーく知ってる。
246237:2007/03/24(土) 16:44:21
>>243 
  そですね^^
247仕様書無しさん:2007/03/24(土) 17:04:51
じゃあさ、彼に「こんなにそばにいるのにI miss youだよ!!」って言っちゃえばいいじゃん。
248237:2007/03/25(日) 05:45:17
忙しいSEさんは負け組みなんですか? 
そうなんでしょうか?
わたしは、彼のことそんな風に考えたことないですね
津波のように押し寄せてくる仕事に頑張って立ち向かう
彼を尊敬していますけど・・・
ただもうちょっとお休みがあったらいいなあとも思ってますけど


そうですね あと1ヶ月くらい経ったら
「I miss you」使わせてもらいます(笑)

249仕様書無しさん:2007/03/25(日) 08:47:17
あなたが彼を見捨てたら彼は一人です
それを忘れないで下さい
250仕様書無しさん:2007/03/25(日) 09:15:24
きたみさんの連載はまぁおもしろいね
251237:2007/03/25(日) 21:43:22
>>249
大丈夫ですよ わたしがいなくなっても彼は独りじゃないです
 わたしと付き合う前も彼女いたし きっとまた新たな出会いがあります
 彼の良さをわかってくれる女性はいます
252仕様書無しさん:2007/03/25(日) 21:48:37
ガチムチ彼氏がほしい
253仕様書無しさん:2007/03/25(日) 21:54:26
           \    ,シ"   、__ !         /
 スンマセンでした!\ ミ  /   __  ト        / ___ お前初めてかここは?
      ,,,,   ,,,   \     `'ー`'、  ん?   / (,- ,_'',;  力抜けよ
    /""メ"''y'"__"';,   \ メ    ノ-ヽ     /,_、 Y' リ''ー
    {   !  Y'_、,_;     \∧∧∧∧∧   /  キ}、 {"ー {⌒
  ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ    <    ア  >/   ハノ`{  {
/ ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、   <    ッ  >  `ー、 /"''ー;ー'"   アッー!
    ーヽ -リ'   ヽ }   < 予  |  >    ヽ=ニ=),..- '" 
──────────―<     !  >─────────────
     _,,-ー----.、     < 感  の >         アッー アッー イグッ!
    <"      "l    <       >       、iliiiv;;,,  
     '; ,、、__ソ^`7, i、   < !!!     >\    _ミ`"v _">、   ,-- 、
     ';'___  _,,, リ     /∨∨∨∨∨  \    ミ ,イ・(/,ノ`ヵー"    ` 、,,
  ,--ーートーj 'ーー rー-、_  /   ,   ´` ヽ   \  "''!、,,_l__#"、/  iニー、,,__ ヽ
     ハノL ヽ ノ | `/  、'   ,.、、,.、   ';   \    //ソノ    ト、= レヽ i
    /  lヽ∀ /  | /   ゝ > 、   `; ;    \  《 /  ヽ  ゚  ':ヲ 9⌒ヽ
 なんか |,) ー'↑  ,> /   Yヘ|  -≧y ,_!ソ     \ Vヽ、。 ハ、   ':ー/    |
  たんねぇよなぁ   /    ー   y、ュヾ/ アッー! \∧ ) ノ i ノ  V i   i
                    ゝ  T三ゝ/


254仕様書無しさん:2007/03/25(日) 22:22:46
マジで労働組合がほしい
255仕様書無しさん:2007/03/25(日) 22:27:26
>>250
あいつ底辺だよ
SEに頭があがらない底辺業務プログラマ
大嫌い
256仕様書無しさん:2007/03/26(月) 00:13:10
もし男の子供が産まれたらその子は不倫の子。
257仕様書無しさん:2007/03/26(月) 20:51:47
>>254
言いだしっぺの法則
258仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:15:09
ソフトバンク●コムの開発系のPMってそんなに忙しいんですか?
259仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:31:08
私は女でSEですが、昔付き合った彼氏に
「仕事と俺とどっちが大切なんだ!選んでくれっ!!」と言われた。
当時は、こんな質問する男がいるのかとひっくり返りそうになったが、
デートの予定がドタキャン続きだとそうなるかな。
勿論、答えは「仕事」でした。
260仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:42:14
それほど重要な仕事してないくせになあ
ご立派w
261仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:04:08
単にその彼氏はどうでもよかった(要らなかった)ってオチでしょ
262仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:05:40
それなんてエロゲ?
263仕様書無しさん:2007/04/19(木) 22:22:36
まぁ、そうかもね。
自分より稼げない彼氏なんて
持っていてもウザイだけ。
264仕様書無しさん:2007/04/19(木) 22:22:53
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
265仕様書無しさん:2007/04/20(金) 06:34:40
↑今日もキチガイ2ちゃん脳が荒らしてるな 
266仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:18:36
仕事とわたしどっちが大事なんて言ったこと無いな
でもお友達の会計士の彼氏がそんなこと言ったって聞いた
馬鹿な男だなって思った
女のわたしでも言わないのに
比べものにならないって理解できんのだろうか

うちの彼氏もSEらしいが もう殆ど愛想つきた
4ヶ月も会えないなんて酷すぎる
もういい加減白黒付けようじゃないの
男だろ?

267仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:26:43
俺は相手の事を思って忙しくなったら別れるよ
もう7年位続いている
でも、それぞれが嫌いで別れた訳じゃないので、
時々楽しかった思い出がフラッシュバックして
「ごめん」って一人叫ぶことがある
268仕様書無しさん:2007/04/28(土) 17:02:30
>>266
「もう別れようよ」
「え、まだ俺ら付き合ってたの!?」
と言う展開を想定。
269仕様書無しさん:2007/04/28(土) 17:36:39
それは酷い男だ
270仕様書無しさん:2007/05/06(日) 13:35:51
あげ
彼氏がんばれー
271仕様書無しさん:2007/05/07(月) 12:43:41
いい加減白黒つけたいんだったら言えば、
仕事とわたしどっちが大事って。
272仕様書無しさん:2007/05/10(木) 12:34:34
>>263
さいってー!
金のために彼氏もってんのか!
これだからオレは大人がいやなんだよ、オレの心はいつまでも子供だからな!
273仕様書無しさん:2007/05/10(木) 14:36:39
やっぱり子供だよねー
274仕様書無しさん:2007/05/10(木) 19:13:31
時間がたつと「自分が嫌いだから理由付けて会社に残っているに決まっている」と思い始める。
「家に帰る暇もないほど忙しいなんてあるわけないでしょ!日本には労働基準法ってものがあるんだから!」
「嘘だッ!私は知ってるんだからね!昼間は椅子に座りながら居眠りしてたり
パソコン弄って遊んでたり暇そうにしてるそうじゃない!!」
何言っても聞かないのでいいかげん愛想が尽きた。女なんかいくらでも代わりはいるさ・・・。
275266:2007/05/12(土) 08:56:09
久しぶりに会っちゃいましたよ
まだ続いてました

276仕様書無しさん:2007/05/12(土) 09:07:40
>>275
釣りじゃないですよね?
うらやましい
会ってない間、連絡はできてたんですか?
277275:2007/05/12(土) 09:48:26
おはようございます
276さん
釣り? 会ってない間は連絡はありましたよ
それ程多くないですけどね
今もあります 少なくなりましたけどね

同じ職場で相手のことをちくいちわかっているわけじゃないので
不安になっちゃうんですよね 女性って
そこらへん理解してくれれば待てるんですけど
難しいですね 恋愛って 会えていない時間が長いと
妄想族になっちゃいますからね




278276:2007/05/12(土) 11:23:36
>>275さん
レスありがとうございます。
そうですか。連絡はとれてたんですね。
うちんとこは、ほとんどありません。
女性側は事情分からないと待つのが不安になるってこと
男性はなかなか理解してくれないんでしょうか。
伝えてはいるんですけどね。
恋愛ほんと難しいですね、今日も妄想がいっぱいです。
279275:2007/05/12(土) 11:46:33
>>276さん
そうですね もう疲れ果てて自分以外のことはお留守になっちゃうのでしょうか
待つしかできないわたし達の気持ちをわかってくれるとありがたいですよね
280仕様書無しさん:2007/05/13(日) 15:56:48
>>62-64
はげどう・・・
281仕様書無しさん:2007/05/31(木) 02:44:39
忙しさにかまけてほとんど会わない彼女が
未だに別れないでいてくれる訳がわからない。

あまりに不憫なのでこっちから別れ話を切り出しても別れないと言う。

どういう事だろう。

男は金さえ稼げばそれでいいと思ってるのか?財布か?
それとも好きで居てくれるのか?愛か?

時々は、多忙SEだって彼女の人生の若い大切な時期を
寂しく過ごさせることに罪悪感を感じたりするぜ。
282仕様書無しさん:2007/05/31(木) 03:00:00
そんなこと言うくらいならSEを辞めろよw
283仕様書無しさん:2007/05/31(木) 22:31:46
>>281
愛だよ
284仕様書無しさん:2007/05/31(木) 23:30:09
女は定時には帰る生き物だからな
285仕様書無しさん:2007/05/31(木) 23:36:11
昼寝しといて何の作業もせず定時に帰るオッサンはどうすればいいですか
286仕様書無しさん:2007/05/31(木) 23:37:14
写メ撮って上司に報告
287仕様書無しさん:2007/06/01(金) 00:12:35
そのオッサンが上司なんだけど、…
288仕様書無しさん:2007/06/01(金) 00:19:02
じゃあさらに上の人に報告

そのオッサンが社長だとか無しな
289仕様書無しさん:2007/06/01(金) 00:35:23
>>35
ガッ
290仕様書無しさん:2007/06/01(金) 02:18:31
>287
いや・・・上司じゃないし
勝手にレスすんなよヽ(`Д´)ノ
291仕様書無しさん:2007/06/08(金) 02:12:14
来年からだけど、
彼女がSE、しかも遠距離
292仕様書無しさん:2007/06/21(木) 22:29:51
>>281
彼女と結婚してやれ
そ〜すりゃいいじゃん
仕事忙しくても家であえるじゃん
293仕様書無しさん:2007/06/29(金) 01:14:24
SEは出会いあるんですか?
IT業界は暗くて、ダサい人が多いんですよね?
294仕様書無しさん:2007/06/29(金) 09:55:14
>>62-64
俺が居る…orz
295仕様書無しさん:2007/06/30(土) 00:41:01
>>293
出会いなんてないよ。
君の言うとおりだよ。
296仕様書無しさん:2007/06/30(土) 10:34:32
SEはワープアにも劣る底辺職だからね!
297仕様書無しさん:2007/06/30(土) 13:29:38
カネだきゃ工員よりいいよ
298仕様書無しさん:2007/07/21(土) 12:05:12
>>200
ウチの職場はカメラ付きの機種は全面禁止。
持込機種が決められてるので、カメラ潰してもダメだとさ。

ZERO3とか最新の携帯欲しいねー。
299仕様書無しさん:2007/08/02(木) 21:57:07
働き方が見なおされて、今はだいぶ楽になってきた
…そんな話を聞くけれど、本当?
全然そんな感じしない
連絡つかず、もうすぐ一ヵ月
300仕様書無しさん:2007/08/03(金) 20:42:40
明日ようやく会えそうです。
3週間ぶりです.
301仕様書無しさん:2007/08/05(日) 14:00:15
プロジェクト管理がしっかりできていれば、突貫、残業はそんなにないはず。
SEも、GTD、TOC、CCPMを勉強して、残業しないで済むように頑張ろう!
人生は一度きり。
マジでプライベートを充実させる時間がなかったら、後悔するかもよ。

http://www.amazon.co.jp/dp/4806123315/
CD‐ROM付 目標を突破する 実践プロジェクトマネジメント

大手企業、各地方自治体で続々採用!
現場で使える「プロジェクトマネジメント」のノウハウが一冊に凝縮されました。
「納期が遅れる6つの理由」をはじめ、多くのプロジェクトに共通する問題点を提示、
独自の手法によってこれらの問題を解決に導くまでを、図やイラストを豊富に使ってオールカラーで解説しています。
徹夜、寝袋、乱雑な机、いつまでも終わらない仕事……。
「こんな毎日はもういやだ!」と思っているあなたに、本書と特別付録CD-ROM(30日限定・工程管理ソフト)をおすすめします。
302仕様書無しさん:2007/08/05(日) 22:59:27
(*゚Д゚)ノ ムホムホ
303仕様書無しさん:2007/08/06(月) 00:31:17
もう3ヶ月会ってない
たまにしか連絡こない
304仕様書無しさん:2007/08/06(月) 01:08:32
>>303
ごめん。
305仕様書無しさん:2007/08/06(月) 22:40:43
>>303
3ヶ月!
それは寂しいねぇ・・・
うちは2〜3週に1度位は会えるのでマシな方なんだね。
306仕様書無しさん:2007/08/07(火) 19:32:57
なけてくる〜〜〜
307仕様書無しさん:2007/08/07(火) 23:34:35
不安だよ〜
308仕様書無しさん:2007/08/08(水) 22:37:32
もうだめかもわからんね。
309仕様書無しさん:2007/08/08(水) 22:58:06
いつものことだもん
310仕様書無しさん:2007/08/09(木) 23:24:15
んなノンキな事言ってる場合じゃないよ。
いやまじで。
311仕様書無しさん:2007/08/11(土) 11:46:47
そんなことないもん
312仕様書無しさん:2007/08/11(土) 23:58:44
ありあり
313仕様書無しさん:2007/08/12(日) 00:07:00
帰省ラッシュというものに一度でいいから行ってみたい
314仕様書無しさん:2007/08/12(日) 00:41:04
それでもどうしても好きだから仕方ない
315仕様書無しさん:2007/08/12(日) 01:32:59
うちの会社普通に1週間ぐらいお盆休みあるけどこれってものすごく特殊なんかな?
316仕様書無しさん:2007/08/12(日) 07:44:00
土日休みとして、13日から15日まで休みなら大体1週間位だから
別に特殊じゃないだろ。
実際休めるのかは別として。
317仕様書無しさん:2007/08/12(日) 16:44:13
うちの会社はまさにその5日間休みだな。
社員もほとんどが普通に休んでる。
318仕様書無しさん:2007/08/14(火) 17:12:13
イライラしていたのか
やけに当り散らされたよ。
319仕様書無しさん:2007/08/17(金) 19:28:56
このスレ初めてきました<(_ _)>
私の彼もSE。10日間くらいの放置なんてヌルイものなんですね。
家にもろくに帰ってないみたいで、体が心配です。

320仕様書無しさん:2007/08/18(土) 13:32:02
もうすぐだから待っててくれ〜〜
321仕様書無しさん:2007/08/18(土) 20:01:25
相手に直接伝えてあげて
322仕様書無しさん:2007/08/18(土) 20:08:04
言ってくれればね、
ここまでこじれない。
323仕様書無しさん:2007/08/18(土) 20:40:34
そう、一言だけでもいいのに。
324仕様書無しさん:2007/08/18(土) 20:53:04
何度も言ったが無視して出発しちゃった
325仕様書無しさん:2007/08/18(土) 22:59:20
私は待ってるよ
326仕様書無しさん:2007/08/19(日) 01:02:48
>>325
私も。頑張ろうね。
327仕様書無しさん:2007/08/20(月) 00:37:28
俺もう彼女とかめんどくせぇ。気を使う気も起きなくなった。

忙しすぎて夢に出てくるのも彼女じゃなくて上司になったし、
彼女と別れて仕事と結婚するわ。
328仕様書無しさん:2007/08/20(月) 11:55:15
それも人生
仕方ない。
早急に相手に伝えるべし。
329仕様書無しさん:2007/08/20(月) 21:40:42
身につまされる。
330仕様書無しさん:2007/08/20(月) 22:20:15
そんなあなたの支えになりたい。
331仕様書無しさん:2007/08/20(月) 22:28:45
それが無理なんだな。
332仕様書無しさん:2007/08/20(月) 22:30:52
何故?
333仕様書無しさん:2007/08/20(月) 23:32:51
>>327
本当は上司とケコーン...いや、冗句ですよ?
334仕様書無しさん:2007/08/21(火) 09:35:06
忙しいからって何故別れるの?彼女が現状把握してくれているなら、別れる必要ないんじゃないの?
335仕様書無しさん:2007/08/21(火) 09:38:03
付き合ってるのに気つかわれるの嫌だな・・・
336仕様書無しさん:2007/08/21(火) 09:40:53
337仕様書無しさん:2007/08/21(火) 18:40:35
いつになったら連絡くれることやら。
338仕様書無しさん:2007/08/21(火) 21:43:48
>>334
先が見えないと
相手にとっても不幸だから、別れたほうがお互いのため。


というのもあるのかも。
339仕様書無しさん:2007/08/21(火) 22:31:54
そばにいるだけでいいのに…
340仕様書無しさん:2007/08/21(火) 22:42:29
恋愛は二人でするものだから・・。
片方だけが、「私はこれで良いの!」と思っててもダメなんだよ、きっと。
悲しい事だけど。
341仕様書無しさん:2007/08/22(水) 01:12:18
SEの彼氏が最近「疲れた」「精神的にプレッシャーに負けそうになる」とよく言います。
こういう時はどう接すればいいでしょうか?

1人でゆっくり休ませるか、仕事の話は一切出さずに遊びに行くか、
話を聞いてあげるか(専門的な事はわからないのでアドバイスは出来ない)

「彼女にこんな事して欲しい」「こういう態度で接して欲しい」という意見があったら
参考にしたいので教えていただきたいです。
342仕様書無しさん:2007/08/22(水) 04:34:48
そっとしとくのに一票
343仕様書無しさん:2007/08/22(水) 06:03:44
愚痴を聞いてやればいいんでない?
344仕様書無しさん:2007/08/22(水) 10:39:29
>>341
背負い込むタイプの人間は、この業界じゃ遅かれ早かれ潰れる運命
転職したほうがいいな
345仕様書無しさん:2007/08/22(水) 11:43:43
皆さんの場合、だいたいデスマって何日くらい続くものですか?

346仕様書無しさん:2007/08/22(水) 12:02:24
なにその愚問フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
347仕様書無しさん:2007/08/22(水) 12:32:32
>>346
愚問なのは承知の上デス。
いじわるしないで教えて下さい〜
348仕様書無しさん:2007/08/22(水) 12:46:28
俺が参加したプロジェクトで一番デスマ期が長かったのは2年ってところか
終電の関係で毎日AM2:00には家に帰れたので、それほどきつくは無かったが
休みは月1ペースでしか取れなかった
349仕様書無しさん:2007/08/22(水) 12:47:52
職場次第だろ
だいたい〜ってお前・・・
350仕様書無しさん:2007/08/22(水) 14:08:39
雲行きが怪しくなってからは
3ヶ月毎日終電帰りが続き
泊まり禁止の会社だったんでピークの3ヶ月間は
会社の近所にウィークリーマンション借りた
今後もう会社からカネ出さないと言われて
終電帰りの生活に戻り、それがさらに3ヶ月続いた
351仕様書無しさん:2007/08/22(水) 17:31:43
345です。
付き合って間もない彼がデスマ中で、家にも帰ってないようなんです。
連絡がまともに取れなくなって2週間ほど経ちました。
こんなに連絡がないのは初めてで少しうろたえています。
あと、このような状況がどれくらい続くのか参考にしたくて
質問させていただきました。
ありがとうございます。



352仕様書無しさん:2007/08/22(水) 21:01:20
皆さん、そんな生活で身体の方は大丈夫なんですか?
353仕様書無しさん:2007/08/22(水) 21:04:39
大丈夫じゃないからデスマーチ(死の行進)なのです。
354仕様書無しさん:2007/08/22(水) 21:06:14
私の彼氏もSEです。
週末もほとんど仕事だし、今は10月まで仕事で県外にいます。
会えるのは平日彼氏の仕事が終わってからで、ほとんど夜中数時間
Hして別れる感じ…
メールは毎日あるけど、仕事での愚痴とか弱音が多い
この前は誕生日も仕事が忙しくてスルーされた
SEの男の人と付き合うと、こんなものなのかな…
SEで彼女のいる人、その彼女
皆さんの意見聞かせてください
355仕様書無しさん:2007/08/22(水) 22:24:15
会えるだけ、連絡あるだけ羨ましいよ。
356仕様書無しさん:2007/08/22(水) 23:24:59
私も誕生日スルーされた。。
357仕様書無しさん:2007/08/22(水) 23:30:14
私もです。
358仕様書無しさん:2007/08/23(木) 00:18:03
ただでさえ遠距離なのにさ・・・
359仕様書無しさん:2007/08/23(木) 00:22:08
なんでこんなに忙しいんだろね?
SEが足りないの???
360仕様書無しさん:2007/08/23(木) 00:27:28
でもそんな状況だからこそ大切さを実感するのかも
361仕様書無しさん:2007/08/23(木) 00:29:46
>>360
彼女さんですか?
362仕様書無しさん:2007/08/23(木) 00:34:51
>>361
彼女と思ってくれてたらいいなあ…って感じです。
363仕様書無しさん:2007/08/23(木) 00:39:17
>>359
使えないのが無駄に多いのと、難しいことがよくわかってないのが発注してること。
364仕様書無しさん:2007/08/23(木) 01:06:25
彼女すらいないので普段から救いがない
この上デスマったら氏にたくなります
365仕様書無しさん:2007/08/23(木) 23:24:56
彼女の存在で癒されたりする?
それともジャマ?
366仕様書無しさん:2007/08/24(金) 06:17:10
人による。
367仕様書無しさん:2007/08/24(金) 22:30:33
うちはたぶん駄目です・・
5年間色々あって、その都度頑張って乗り越えてきたけど。
来週会える予定なのだけど、別れを伝えた方が彼の為なのかもしれない。
今はもう、彼にとっては重荷になってる気がします。

368仕様書無しさん:2007/08/24(金) 23:57:38
>>367
やはり彼の多忙さが大きな原因ですか?
369仕様書無しさん:2007/08/25(土) 18:39:28
メールか電話ほしいよー
一言でもいい
でもうざがられたくないから直接は言えない
370仕様書無しさん:2007/08/25(土) 18:53:07
私も!!
そろそろ連絡ほしいよー
371仕様書無しさん:2007/08/25(土) 19:40:05
>>368
6割位はそうですね。
372ねこ:2007/08/25(土) 20:40:52
 私の彼(SE)も今日は泊まりだそうです。

 今、設計書?(仕様書)を書いたりで忙しいみたいです。
 毎日、メールや電話は必ず来ますが、最近少なくなりました。

 以前、仕事といって浮気されたことがあるので、100%信じられない自分が嫌になります。
373仕様書無しさん:2007/08/25(土) 20:54:37
前科があるなら信じられなくて当然でしょ。
てか、それで許したのがすごいね。
自分んとこだったら一気に冷める。二度と信用できないから。
374ねこ:2007/08/25(土) 21:06:03
>>373
 こんばんは。レスありがとうございます。
 そうですよね。どうして許せたのか、わかりません。

 好きという気持ちが強かったからだと思います。バカですよね。

 373さんは、SEのお仕事をされているのですか?
 不規則な仕事で大変なことが多いかと思いますが、がんばって下さいね。
375仕様書無しさん:2007/08/25(土) 21:11:12
↑この微妙な空白が許せない
376ねこ:2007/08/25(土) 21:37:01
>>375
空白があった方が読みやすいかなと思っただけです。
 今度からは、なるべく詰めて書くようにします。
377仕様書無しさん:2007/08/25(土) 21:46:56
好きになってしまうと・・・
という気持ちはわからなくもないけどね。
378仕様書無しさん:2007/08/25(土) 22:17:08
好きになってしまうと空白を入れると言う気持ちは分からなくはないがね。
379仕様書無しさん:2007/08/25(土) 22:51:33
連絡カモ−−−−−−−ンッ!
380仕様書無しさん:2007/08/25(土) 22:55:53
待ってると来ないものよ。
381仕様書無しさん:2007/08/26(日) 16:04:58
待ち人来ず
382仕様書無しさん:2007/08/26(日) 16:20:19
待つ人おらず
383仕様書無しさん:2007/08/26(日) 18:05:28
ハチ公並みに待ってます
384仕様書無しさん:2007/08/26(日) 18:21:26
上に同じ。
385仕様書無しさん:2007/08/26(日) 18:39:58
ハチ公は別に主人を待ち続けていたわけではないという説があるな。
386仕様書無しさん:2007/08/26(日) 18:40:49
焼き鳥目当てw
387仕様書無しさん:2007/08/26(日) 19:37:56
マジで?
焼き鳥は食べたい…w
でも私は一途にご主人様を待ってるよ
388仕様書無しさん:2007/08/26(日) 19:44:34
一緒に待とうね。
389仕様書無しさん:2007/08/26(日) 20:34:25
待ってると逆に来ないよ
いっそ忘れてる方が良い
390仕様書無しさん:2007/08/26(日) 20:53:40
土浦八高の前で待っていた俺が来ましたよ
391仕様書無しさん:2007/08/26(日) 21:22:34
待ちたくない
でも結局待っちゃうんだな〜
だって好きなんだもん
392仕様書無しさん:2007/08/26(日) 22:56:18
皆、何日くらい連絡待ってるの?
393仕様書無しさん:2007/08/27(月) 08:45:42
正直、待たれると連絡したくなくなるよな
気が滅入るというか。。
394仕様書無しさん:2007/08/27(月) 12:33:52
1日ごとに仕事は進んでるはず!
1日ごとに連絡来る日は近づいてるはず!!
395仕様書無しさん:2007/08/27(月) 13:56:55
3歩進んで4歩下がる。
396仕様書無しさん:2007/08/27(月) 16:45:44
ゴール目前でやってきたことが無駄になることはよくあること。
そしてフリダシからやり直しになるんだなー。この業界。
397仕様書無しさん:2007/08/27(月) 17:07:17
いつまで待ってもダメダメちゃん。
398仕様書無しさん:2007/08/27(月) 22:46:12
>>393
じゃあスッパリ切れば

>>396
そうなんだ参考になった
399仕様書無しさん:2007/08/27(月) 22:48:50
参考になる?
400仕様書無しさん:2007/08/27(月) 22:52:36
全くもって何の解決にもならないですがね。
401仕様書無しさん:2007/08/28(火) 20:44:15
もう駄目かもわからんね。
402仕様書無しさん:2007/08/28(火) 23:58:28
まあそう僻むな
403仕様書無しさん:2007/08/29(水) 12:33:28
? 意味わからん
404仕様書無しさん:2007/08/30(木) 00:36:39
当然のように2、3週間は連絡ない
405仕様書無しさん:2007/08/30(木) 23:24:27
もう終わりにします。ありがとーございました。
しかしこういう仕打ちする事が分かっていながら、何で向こうは付き合ったんだろう。
最後まで謎な4年間でした。
406仕様書無しさん:2007/08/30(木) 23:49:47
>>405
仕打ちってなんだよw
悪気は無えだろ、条項
407仕様書無しさん:2007/08/31(金) 04:04:31
悪気が無かったら何でも良いのかよ。
408仕様書無しさん:2007/08/31(金) 09:08:07
SE脳を甘く見ない方がいい\(^O^)/
自分の事しか考えていない。
409仕様書無しさん:2007/08/31(金) 10:41:16
>>407
話摩り替えんなよ
悪意がないのに仕打ちって言葉はおかしいっていってるだけだろ
410仕様書無しさん:2007/08/31(金) 11:32:25
何で熱くなってんだか。
411仕様書無しさん:2007/08/31(金) 11:35:23
言葉尻を捕らえて非難轟々なのは大得意なんです
412仕様書無しさん:2007/08/31(金) 11:45:35
漏れの周囲の話で申し訳ないが、SEの彼と上手くやれる女の子って、
趣味人が多いかなぁ。
塚ファンやコアなアニオタ、あとはジャニオタの子達からはSE系の評価は
高かったよ。束縛しないでくれて、しかも浮気の心配が少ないってね。
自分の世界を持っている子にはいいんだろうね>SEの彼
逆に依存系の女の子にはかまってくれなさすぎてうまくいかないのかも。
漏れの嫁もアニオタだしね。
今年の夏コミもきっちり2日目に出店してたよ(笑


413仕様書無しさん:2007/08/31(金) 12:04:04
連絡途絶えて15日目。
生きてて下さい。
414仕様書無しさん:2007/08/31(金) 12:07:43
もうダメかもわからんね
415仕様書無しさん:2007/08/31(金) 12:27:28
>>414
朝昇龍のことだろ?
416仕様書無しさん:2007/08/31(金) 13:46:12
赤松けんの奥さんのような女なら
終電マニアのSEと仲良くやっていけるよ
417仕様書無しさん:2007/08/31(金) 15:39:57
このスレってマイナスな意見が多いから>>412みたいなレスがあると嬉しい。
彼氏側の意見ももっと聞きたいなー。

連絡が来ないって寂しがってる子が多いけど、
それはもう「仕方ない、連絡くればラッキー」って気持ちを切り替えるしかないよ。
>>412も言ってるけど趣味を作ってそっちに集中するとか。
私は彼氏の為に料理とかマッサージを研究してるよ。

せっかく好きな人と付き合えたんだから、
「連絡が来ない」って寂しい気持ちが大きくなって別れちゃうってのは勿体無い。
418仕様書無しさん:2007/08/31(金) 15:53:46
思いやりがなさ杉なんでしょう
片方だけが頑張ったところで続く訳がない
419仕様書無しさん:2007/08/31(金) 16:16:57
>>417
頻繁に連絡とれないのは承知の上でも、程度の問題なのでは。
普段から連絡も少ない、忙しいと更に長い間音信不通になって
一体いつまで待てば良いのか分からない、
忙しいだろうし、せかすようなメールはしたくないけど、かと言って待てども待てども
連絡来ない・・・

ということを長年繰り返していくうちに
耐え難くなるのでしょう。
恋愛は2人でするものですから。
根本にあるのはコミュニケーション不足ですな。




420仕様書無しさん:2007/08/31(金) 16:51:37
>>417
>私は彼氏の為に料理とかマッサージを研究してるよ。

重!
まぁうまくいってるならいいけどね。
漏れだったら逃げるかな。
421仕様書無しさん:2007/08/31(金) 17:03:57
彼氏のためにってのがなぁ
自分の興味のおもむくままにやって欲しい
422仕様書無しさん:2007/08/31(金) 17:12:43
忙しい時ってやっぱり放置されるのが一番嬉しいの?
423仕様書無しさん:2007/08/31(金) 20:03:09
放置プレイというやつですよ。
424仕様書無しさん:2007/08/31(金) 23:31:49
9月に期待!
425仕様書無しさん:2007/09/01(土) 00:10:20
お構いなしに毎日メール送ります
相手に返事は求めてません
そんなことで繋がっていられるとは思いませんが
切らしたくない縁なんです
ウザイですか?
426仕様書無しさん:2007/09/01(土) 00:21:48
ウザイし辛い
勘弁してほしい
逆の立場だったらどう思われますか?
427仕様書無しさん:2007/09/01(土) 00:42:30
>>425
お気持ち痛いほど分かります。
そうでもしないと自分のこと忘れられてしまいそうで・・・
私の場合は、お疲れ様メールが嬉しいって言われた事があるからメール送ってるんですけど。
それでも、返信出来ないメールが溜まっていくのは彼にとってプレッシャーかなと思って
最近は毎日は送らないようにしてます。
といっても1日や2日おきとかですが。。


428仕様書無しさん:2007/09/01(土) 01:31:28
返事は要らないってちゃんと書いておけばいいんじゃないの?
じゃないと負担だよ。
429仕様書無しさん:2007/09/01(土) 02:18:34
>>421
本人がそれを望んでやってるんであれば、
何も問題ないと思いますが???
430仕様書無しさん:2007/09/01(土) 02:43:46
>>429
問題ないことないですよ。
子供のころ、お母さんにお節介やかれるの鬱陶しかった覚えありませんか?
頼んでもないことされても、ありがた迷惑というか。。いくら本人が望むこととは言え。
431仕様書無しさん:2007/09/01(土) 10:50:48
人それぞれだからね
432仕様書無しさん:2007/09/01(土) 18:36:10
SEが超忙しい時の、1日のスケジュールとか聞きたいです。


433仕様書無しさん:2007/09/01(土) 20:37:21
開発系の忙しいとき
8時 起床
9時 会社で仕事開始
12時 コンビニで飯を買う(食いながら仕事)
20時 コンビニで飯を買う(食いながら仕事)
3時 コンビニで飯を買う(食いながら仕事)
4時 始発で帰宅

保守・運用系の忙しいとき
終日 データセンターで対応・監視・待機・データの復旧待ち

普通の会社で働いてる人から見たらマジでありえないと思うよ。
434仕様書無しさん:2007/09/01(土) 22:53:42
コンビニで飯を食うのか〜
へぇ〜
435仕様書無しさん:2007/09/01(土) 23:01:38
どう読んだらそうなるの?ゆとり?
436仕様書無しさん:2007/09/01(土) 23:45:34
SEはむやみに彼女つくらない方がいいって事ね。
437仕様書無しさん:2007/09/01(土) 23:54:56
そう思う。相手も不幸にしてしまうし。
438仕様書無しさん:2007/09/02(日) 00:01:37
SEも辛いし、連絡を待つ身も辛いものね。
439仕様書無しさん:2007/09/02(日) 00:02:04
作ろうと思っても出来ないんで、要らぬ心配だが
440仕様書無しさん:2007/09/02(日) 00:44:35
SEの彼を待ち続け、挙げ句ふられた三十路過ぎのアタシが通りますよー…っと。
441仕様書無しさん:2007/09/02(日) 00:58:20
>>440
ちょいとオネイサン。
私も三十路SE彼待ち中です。
442仕様書無しさん:2007/09/02(日) 01:00:13
>>436
それ言っちゃオシマイだ。
身も蓋もない話だな。。。
443仕様書無しさん:2007/09/02(日) 01:22:57
待っちゃだめなの?
心で繋がってられる関係だってあるんじゃない?
444仕様書無しさん:2007/09/02(日) 01:58:13
まつってどんだけ〜〜〜^^
445仕様書無しさん:2007/09/02(日) 02:17:07
何を待ってるんだろう。
彼氏が忙しくなくなる日?
それって退職?
446仕様書無しさん:2007/09/02(日) 02:58:56
>>445
定年
447仕様書無しさん:2007/09/02(日) 06:47:27
>>440 涙……早くフッテ欲しかったよね!
別れたら彼女に出会いだってあるのにさっ。
でも、すぐ新しい素敵な人と出会えて結婚できると思うよ。
448仕様書無しさん:2007/09/02(日) 13:28:39
彼以外は考えられない
連絡まってるよ〜
449仕様書無しさん:2007/09/02(日) 13:39:40
>>433
ありがとうございます<(_ _)>
450仕様書無しさん:2007/09/02(日) 13:43:39
連絡絶えて3週間〜
451仕様書無しさん:2007/09/02(日) 13:51:24
でもそんなの関係ねぇ〜
452仕様書無しさん:2007/09/02(日) 14:04:16
はい、オパピ〜
453仕様書無しさん:2007/09/02(日) 14:30:38
「ちょっと時間作ってメールに返事するぐらい出来るでしょ!」
ってのはSEにとってはタブーだと思う。

ホントに返事出来ない。気持ちを切り替える余裕も無くなるんで。
454仕様書無しさん:2007/09/02(日) 14:41:31
>>453
肝に命じておきます。。。
問題は、その状態がいつまで続くのかということ・・・で。
455仕様書無しさん:2007/09/02(日) 15:48:05
>>453
同意。自分女だけど気持ち切り換える余裕もない。
結局信じきれるんだったら何か月でも何年でも待てるし
それができないなら他の男を探せばいいと思う。
てかそういう状態が続くのが男の方にとっても都合が悪いなら
とっくに結婚してくれてるよ。
何年もそういう状態なら相手の男に結婚の意思がないってこと。
それが経済的な理由か本人の性格のせいなのかはともかく
結婚する気はさらさらないってのだけは確か。
そこをふまえて自分はその男とつきあいを続けていいものかどうかを
考えてみては?
456仕様書無しさん:2007/09/02(日) 19:34:25
SEを信じて何年も待つなど、無謀な・・・・
457仕様書無しさん:2007/09/02(日) 20:04:55
どうして無謀なの?
458仕様書無しさん:2007/09/02(日) 20:50:47
それは年とってから分かるでしょう。
459仕様書無しさん:2007/09/02(日) 20:53:31
結婚してもどうせ家庭崩壊して離婚
460仕様書無しさん:2007/09/02(日) 20:59:45
>>459
家庭崩壊⇒離婚については・・・・
今、2分に1組が離婚だって。
なにもSE家庭に限ってのこっちゃないさ。
461仕様書無しさん:2007/09/02(日) 21:29:48
だからSE脳を甘く見るなと。
勢いで付き合ったは良いが、先の事など考えておらん。
そのうち付き合いがメンドくなってきても、相手が離れていかなければ
ズルズル引っ張り、
何年も経った挙句結局サイナラ。
462仕様書無しさん:2007/09/02(日) 21:40:56
つまりSE脳はたやすく付き合いを始めたらいけないって事ね。
463仕様書無しさん:2007/09/02(日) 21:57:41
うーん…
今度会ったらはっきりさせよう
464仕様書無しさん:2007/09/02(日) 21:58:23
>>459
家庭崩壊して離婚ってのは奥さんが無茶言うからだよ。
亭主元気で留守がいいって昔から言うじゃん?
つまり結婚して家にお金さえ入れてくれれば
あとは何も望まない、それが夫婦円満の秘訣だよ。
465仕様書無しさん:2007/09/02(日) 22:15:03
>>463
で、いつ会えるんだって話よね・・・?
466仕様書無しさん:2007/09/02(日) 22:37:50
>>440です
レスつけてくれた人、どうもありがと
SE脳の話、なんかわかる気がする
調子もいいって言うかさ、何にも考えてないって言うかさ…
グダグダの別れ方だったから、かなり引きずったよ
いま思うと、ちょっとおかしいな…と思った時が、もう別れ時だったんだなー
467仕様書無しさん:2007/09/02(日) 22:45:39
もっと女性は自分の人生を大事にしなければ。
身体的にも男性と対等じゃないんだから。
男性は年いっても身体的にはね、結婚もあまり問題じゃないから、
あっさりいい年の相手を振ったりする。
相手の立場なんか知ったこっちゃ無い。
468仕様書無しさん:2007/09/02(日) 22:54:19
なんだかネガティブな話ばっかりだね…
469仕様書無しさん:2007/09/02(日) 23:00:39
>>467
だねー。
仕事はめちゃめちゃ大変そうだから、つい支えてあげたい。寛容でいなくては…と思ってたけどね。
違った!少し悲劇のヒロインな自分に酔ってたな。
やっぱ対等な立場でないと、付き合うのって難しいね。
470仕様書無しさん:2007/09/02(日) 23:09:11
例えば
婚期をもう大幅に逃したのに、長年付き合った後に振られたとする。
その時、相手を責めないでいられる自信のある人は待ち続けたら良いのでは。
471仕様書無しさん:2007/09/02(日) 23:14:39
     O
      o
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \   と思うキモオタであった。
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
472仕様書無しさん:2007/09/02(日) 23:19:43
>>468
そりゃ世の中うまくいってる人も沢山いるだろうけど
ここは、付き合いに悩んでる女性が大半だろうし。
仕方ないかも。
473仕様書無しさん:2007/09/02(日) 23:22:55
>>466
聞いてもいいですか?
ちょっとおかしいな、って何があったの?
474仕様書無しさん:2007/09/03(月) 02:29:37
>>473
遅刻やドタキャン、連絡がとれなくなることを、仕事で疲れているんだから当然だと開き直る。
口ではゴメンなんて言うけど、同じ事を繰り返す。
確かに仕事で疲れてるからと、いろいろ話したいことも我慢していたら、どんどん調子にのってきたこと。
475仕様書無しさん:2007/09/03(月) 04:09:36
じゃあ別れとけ
476仕様書無しさん:2007/09/03(月) 08:39:56
>>475
もう振られてる
キャンキャンうるさかったんだろうなーアタシ
477仕様書無しさん:2007/09/03(月) 08:53:23
>>475
>>474>>440の人だと思われる。
478仕様書無しさん:2007/09/03(月) 16:42:27
>>474
ドタキャンって、連絡も無しにって事ですか?
そうだとしたらダメですね。
遅刻は仕方ないかもだけど。
479仕様書無しさん:2007/09/03(月) 17:49:40
仕事関係のロジック脳から
人間関係(交友関係、異性関係、etc)のコミュニケーション脳に
活動モードを換えるのはムチャクチャ大変なんだよ
480仕様書無しさん:2007/09/03(月) 18:18:30
>>474
>確かに仕事で疲れてるからと、いろいろ話したいことも我慢していたら、
>どんどん調子にのってきたこと。

こういう事言う女って自分の話が3無い(ヤマナシ・イミナシ・オチナシ
の自分話だって事に気づいてないよな。
自分話は聞いてて苦痛になってくるんだが、ひたすら自分話が続くよな。
しかも男の話は「いってる事が難しくてわからない」とか「暗い話は嫌」
とか言って聞きたがらないしな。
481仕様書無しさん:2007/09/03(月) 18:27:59
>>478 そうだよ。連絡も無しに。
でも頭がなかなか切り替わらないってのは、本当なんだろうな。
一緒にいても上の空だから聞いてみたら、仕事のこと考えてるなんて言われたし。
彼の仕事や性格は変わらないんだから、淋しいのに耐えられなくなったら、そこで終わりだったんだろうなー。
OLをのほほんとしている私には理解ができなくて、頭に来ることも沢山あったけど。
482仕様書無しさん:2007/09/03(月) 18:35:34
>>480
そうかも知れませんね。
彼とはあんまり話した記憶もないけれど、大変な中、疲れてるのにわざわざ時間とってくれて、いま思うとありがたいです。
483仕様書無しさん:2007/09/03(月) 18:50:00
>>476さんへ
♪チャンスは何度でも訪れてくれるはず
彼だけが男じゃないことに気付いて♪

♪人生はあなたが思うほど悪くない
早く元気出してあの笑顔を見せて♪
484仕様書無しさん:2007/09/03(月) 19:36:15
SEXが死ぬほど忙しいのは、彼女も知ってるよね?
485仕様書無しさん:2007/09/03(月) 19:44:42
お盛んですなぁ
486仕様書無しさん:2007/09/03(月) 19:49:39
なんだって?!
487仕様書無しさん:2007/09/03(月) 20:29:19
>>483 ありがとう。そんな優しいこと言われて、泣きそうよΩÅΩ
いつまでもここに張りついてないで、がんばる!
783さんは、彼と幸せになってねー。

それにしてもSEの人って、やっぱり少し独特だった気が…。
変な連帯感?
疲れてる、忙しい、言う割に会社の人とは休みまでテニスしたり、旅行したり、飲み行ったり…。
私の約束の時は、起きてもくれなかったのに。
笑顔で『いってらっしゃい』って見送ってたけど、すごく謎だったよ。
そんなに会社が好きですか…と。
488仕様書無しさん:2007/09/03(月) 20:30:37
ごめん。>>483さんへ
489仕様書無しさん:2007/09/03(月) 21:02:43
>>487
>そんなに会社が好きですか…と。

うん。大好き。特に仕事がね。
インプットすればきちんと報酬とか評価って形でアウトプットがあるしね。
君にインプットするとアウトプットされるのはせいぜい愚痴と子供くらいだろ。
これまでのカキコみると愚痴のアウトプット多そう。
体やセックスが魅力的なら救いがあるんだろうが・・・まぁ多くの女性はマグロ
だとおしとやかに見えるって勘違いしているからねぇ。

まぁガンガレ。
490仕様書無しさん:2007/09/03(月) 21:13:23
お盛んどすなぁ
491仕様書無しさん:2007/09/03(月) 21:24:11
>>487さんへ >>483です。
傷心な時なのに私への励ましありがとうございます。
彼氏さんの事をおもいっきり嫌いになって、次の恋愛幸せになって下さいね。
492仕様書無しさん:2007/09/03(月) 21:55:33
何事も経験と言うじゃないか。
493仕様書無しさん:2007/09/03(月) 22:44:22
テスト不足か
494仕様書無しさん:2007/09/03(月) 23:41:42
日本の理系は、人間捨てないと駄目な境遇におかれているのが悲しいな。
495仕様書無しさん:2007/09/04(火) 00:20:11
デートはほっぽといてテニスとか旅行とか飲みとか?
そういうのって会社が好きというより
彼女とのデートよりも仲間と一緒にいる方が楽しいとかなんとかって理由なのでは?
496仕様書無しさん:2007/09/04(火) 01:35:04
理系なの?
497仕様書無しさん:2007/09/04(火) 08:50:53
連帯感っていうのはわかる気がするー。
498仕様書無しさん:2007/09/04(火) 09:51:43
開発の現場は理系というよりも体育会系かな。
みんな共犯者って意識が大事。
499仕様書無しさん:2007/09/04(火) 10:39:13
とりあえず切り換えヘタな香具師はPG/SE職に就くべからずだな
自分も周りも不幸にする
とは言え、そういう香具師はPG/SEぐらいしか就ける職が無いんだがな
オレモナー
500仕様書無しさん:2007/09/04(火) 11:50:04
無限地獄の始まりである。
501仕様書無しさん:2007/09/04(火) 13:15:42
社内で恋人作るとか?!
502仕様書無しさん:2007/09/04(火) 15:26:23
作らなくていい
最初から作るな。
503仕様書無しさん:2007/09/04(火) 16:20:36
>>501
相手が誰とかいう問題じゃない。
本人自身がダメなんだから何やってもダメなものはダメ。
504仕様書無しさん:2007/09/04(火) 19:07:15
別れよう…。
505仕様書無しさん:2007/09/04(火) 19:49:09
そう思えば仕方ないね。
誰のでもない自分自身のこの先の事なんだから。よく考えて。
506仕様書無しさん:2007/09/05(水) 12:48:18
私は諦める方が後悔しそう
失いたくないから気長に頑張る
507仕様書無しさん:2007/09/05(水) 15:00:41
定年まで?
508仕様書無しさん:2007/09/05(水) 15:13:09
彼女欲しいとかって欲求無いんだけどどうしよう?
でも別に男が好きってわけじゃないよ。
なんか人間関係ってのを作ったり維持したりするのがシンドイ( ´・ω・)
509仕様書無しさん:2007/09/05(水) 15:43:56
>>508    >>俺
( ´・ω・) 人 ( ・ω・`)
510仕様書無しさん:2007/09/05(水) 17:53:01
>>506
私もです。
511仕様書無しさん:2007/09/05(水) 18:46:23
>>508>>509みたいなのが
何かのきっかけで付き合い始めると
>>506>>510みたいな事に結局なる。

片方だけが「ワタシ頑張る!」つったって上手くいくはず無いじゃない。
恋愛は2人でするものですから。
512仕様書無しさん:2007/09/05(水) 18:52:51
忙しくなくなるのを待つというのは、まさに定年か他業種に転職?
どんな考えなのかね。
513仕様書無しさん:2007/09/05(水) 20:09:42
>>512
待つっていってもそんなに深い考えなんてないよ。
私は向こうから別れを言われるか、彼のほかに気になる人ができるまで
待つつもりです。
彼のこと好きだから、敢えて自分から別れる必要なんてないと思ってます。
514仕様書無しさん:2007/09/05(水) 20:29:43
そこまでいくと、もはや恋愛ではないですね。
515仕様書無しさん:2007/09/05(水) 21:34:54
>>514
恋愛なんて人それぞれじゃね?
516仕様書無しさん:2007/09/05(水) 21:35:01
>>513
何となくわかるよ。
これから先、彼氏の事を嫌いになれるきっかけもでてくるかもしれないし、
自分が選択したなら後悔ないよね!
今は、今を後悔なく生きるしかないもの。
517仕様書無しさん:2007/09/05(水) 21:40:59
>>516
あ、グッドタイミング。
そうなんですよね。今の気持ちを大事にしたいなぁと思います。
518仕様書無しさん:2007/09/05(水) 22:25:01
相手の気持ちは・・・
519仕様書無しさん:2007/09/05(水) 22:28:11
男性の意見も聞きたいね。
上のほうで、待たれると気が滅入るみたいなレスあったけど
その辺とか。

あ、でも死ぬほど忙しいなら無理かw
520仕様書無しさん:2007/09/05(水) 22:36:06
彼氏が別れたいって言ったら、ちゃんと別れるつもりです。
521仕様書無しさん:2007/09/05(水) 22:42:54
そういう事は言わない、避けたがる男も多い。
よく見極めてくれ。
522仕様書無しさん:2007/09/05(水) 22:53:35
>>521
それは職業にかかわらず、相手の性格になるので、
いそがしい人のみが「自然消滅していい」という事にはなりません。
いい大人なら、別れをきちんとしないといけない位はわかると思います。
523仕様書無しさん:2007/09/05(水) 23:03:55
SEにはそういうの多そう。
524仕様書無しさん:2007/09/06(木) 01:41:57
>>520
多分、向こうは「勝手にすれば?」と思ってるだろうし
この先何十年たっても責任取らなかったとしても
>>520が勝手に待ってただけの話、自分には関係も責任もない」と思うと思うけど
まあ、外野の私から見ても「どうぞご自由に」としか思えないなぁ、そのレスには・・・
525仕様書無しさん:2007/09/06(木) 06:24:03
うるさー
526仕様書無しさん:2007/09/06(木) 06:38:28
男側がウンザリするのがよくわかるスレだな。
527仕様書無しさん:2007/09/06(木) 06:52:46
SEXにはそういうの多そう。
528仕様書無しさん:2007/09/06(木) 11:22:35
>>524
恋愛なんて人それぞれ。あんたが決める事じゃないよ。
529仕様書無しさん:2007/09/06(木) 12:21:12
んな事当たり前だろうが。色々意見見ながら自分で判断すればいいだけの事。
ガキじゃあるめーし。
530仕様書無しさん:2007/09/06(木) 17:20:38
>>529
それも当り前のこと。
ガキじゃあるめーし、いちいち噛みつくなw
531仕様書無しさん:2007/09/06(木) 18:07:49
イライラは美容に悪いよ。
532仕様書無しさん:2007/09/06(木) 19:42:35
SEXは美容に悪いよ。
533仕様書無しさん:2007/09/06(木) 19:43:37
良いんじゃないの?
534仕様書無しさん:2007/09/06(木) 19:44:01
SEXは美容にいいよ
535仕様書無しさん:2007/09/06(木) 21:59:18
>>528
ん?決めてないよ。自分はそういうレスしか書けないなぁ、と言っただけ。
決めたレスしか書いちゃいけないとか言うつもりなら2chやめて六法全書でも読んでれば?
536仕様書無しさん:2007/09/06(木) 22:05:30
うざー
537仕様書無しさん:2007/09/06(木) 22:35:13
カリカリする程の事かよ
アホか
538仕様書無しさん:2007/09/06(木) 22:50:34
>>535
SEに振られた過去でもおありですか?
539仕様書無しさん:2007/09/07(金) 08:42:04
>>538
自分、>>524だけど>>520の方がうざくね?
「私、待ってる」とか言ってるのに対して
「あ、そ。ご自由に」ってレスがなんでSEに「振られたのか?」って疑問につながるわけ?
540仕様書無しさん:2007/09/07(金) 09:01:59
あ、そうそう。ついでに答も書いとくか。
振られたことないです。そもそも恋愛自体したことないから振られようもない。
541仕様書無しさん:2007/09/07(金) 09:04:30
(・∀・)カエレ!!
542仕様書無しさん:2007/09/07(金) 09:26:39
恋愛は美容にいいよ
543仕様書無しさん:2007/09/07(金) 10:37:25
内容によりますでしょ。
544仕様書無しさん:2007/09/07(金) 12:32:35
全然関係ないんだけど、>>540は男?
545仕様書無しさん:2007/09/07(金) 17:45:35
>>539
私ってあったから女かと思った。SEなの?
六法全書まで持ち出してレスしてるから個人的に嫌なことでもあったのかと
思っただけ。
別に自分は520の事、うざいとは思わないよ。
好きだから待つ、どちらかの気持ちが離れれば別れるって言ってるわけだし。


546仕様書無しさん:2007/09/07(金) 18:00:37
http://hotate.org/flash/donadona.swf

ある晴れた 昼さがり
ラブホへ つづく道
くるまが ゴトゴト
二人を 乗せてゆく
今日で終わりに しましょうと
いそがしいのが
わからないのかな
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
はかない命(いのち)

青い空 そよぐ風
明るく とびかう
つばめよ それをみて
おまえは 何おもう
もしもつばさが あったならば
あなたをさらって
いけるものを
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
はかない命
547仕様書無しさん:2007/09/07(金) 19:43:28
ラブホ行ける位時間があれば、忙しいという内には入らないよ?
548仕様書無しさん:2007/09/07(金) 20:15:43
547 仕様書無しさん New! 2007/09/07(金) 19:43:28
ラブホ行ける位時間があれば、忙しいという内には入らないよ?
549仕様書無しさん:2007/09/07(金) 21:29:15
>>546は、自分の恋人へのメッセージ?
SE全体の印象が悪くなるよ?
550仕様書無しさん:2007/09/07(金) 21:53:34
もうとっくに悪くなってるし。
551仕様書無しさん:2007/09/07(金) 22:03:11
>>547は休日もないんでつね(;ω;)カワイソス
552仕様書無しさん:2007/09/07(金) 23:31:36
>>551
休日に、「休まる」より「恋人とラブホに行かないといけない」って事?
それはかわいそうだね。
553仕様書無しさん:2007/09/07(金) 23:52:47
>>552は疲れてるんでつね(;ω;)カワイソス
554仕様書無しさん:2007/09/08(土) 00:14:20
なんかさ、SEじゃなくても、忙しい職業はあって、命と隣り合わせの職業もあるわけなんだけど、
そういう職業の人が全て独身ではなくて、
彼自身が好きだから、忙しい事、危険な事も承知の上で、恋人だったり結婚してたりするんだよ?
職業が嫌だから彼も嫌いになる位だったら、待たなくて別れてるよ。
待つのが嫌、待たれるのが重いだったなら、それだけのもんだったんだよ、きっと。
555仕様書無しさん:2007/09/08(土) 03:35:48
本気で忙しくなったら脳内彼女ですら相手出来ないのに、三次元の彼女とか無理。
556仕様書無しさん:2007/09/08(土) 07:46:02
SEの人でも風俗とか行くの?忙しすぎて性欲なくなるって聞いたけど
557仕様書無しさん:2007/09/08(土) 08:36:33
>>556
性欲退行気味なのも確かだが、そもそも人付き合いが面倒なので
性欲あっても自家発電でオシマイ。
それすらマンドクセなことも多々ある。
558仕様書無しさん:2007/09/08(土) 08:47:43
初めてコチラに来ました。全く同じ悩みの人がぃるんだと知ってビックリ&少し楽になれました(@_@;)
559仕様書無しさん:2007/09/08(土) 12:20:56
今日の朝日新聞、生活面にSE妻の記事か載ってるよ
働きすぎの現場から SE妻たちの『孤独』 。。。だって
携帯からなので誘導できなくて、ごめんね
560仕様書無しさん:2007/09/08(土) 17:26:25
そろそろ電話してみよっかな。
561仕様書無しさん:2007/09/08(土) 19:51:46
昨日たぶん別れました。
付き合ってる間、我儘言わずに向こうに合わせてきたつもりですけど、
少し言い合いっぽくなったら、もうボロクソ言われて。
別にどっちかが一方的に悪い、という事ではなかったんですけどね。
忙しくてイライラしてるから、今までもケンカっぽくなりそうな時は、
回避するようにしていたのですが、限界だったようです。
でもこれで、向こうも面倒から解放されたのかな・・・・。
5年位付き合ってたのに、崩れる時はあっという間です。残念です。
562仕様書無しさん:2007/09/08(土) 21:50:00
>>561
たぶんって・・・
もう終わりだ、とか別れようとか決定的なセリフが出たわけではないんでしょ?
563仕様書無しさん:2007/09/08(土) 22:06:46
>>562
メールでのやり取りがあった後、「そんな事言うなら二度とメールしてこないで」
と。
その後は返してないです。
564仕様書無しさん:2007/09/08(土) 22:25:56
>>563
それだったら仲直りの機会もありそうだけど・・
もう疲れてしまいましたか・・?
565仕様書無しさん:2007/09/08(土) 22:39:42
「言い合い」って5年の付き合いで初めてだったの?!
566仕様書無しさん:2007/09/08(土) 23:15:31
>>564>>565
言い合いというか、小さなケンカみたいなのはもちろんありましたよ。
世間一般と同じです。
疲れたのもあるけど、この先も見えないし、たぶん駄目でしょうね。
向こうは、昔から気に入らないメールとかシカトする人だったので
このままこっちから謝るとか、行動しなければ消滅は確定です。

567仕様書無しさん:2007/09/09(日) 00:06:39
>>566が5年持たせただけで彼女の方はほとんどそんな努力もしてこなかったということ。
恋愛なんて惚れた方が努力することで成立するわけで
惚れた方がさめたらそこでthe end
無理に引っ張ることもないだろう。
568仕様書無しさん:2007/09/09(日) 00:10:17
566は♀・・・
569仕様書無しさん:2007/09/09(日) 00:10:23
>>556
好きじゃなくて、情だけなら別れた方がいいよねっ。
相手が忙しくない人や、頻繁に会えて連絡もマメな人でも、別れる時は別れるし…。
570仕様書無しさん:2007/09/09(日) 00:13:41
>>567
あーすいません。>>566です。
私は女です。紛らわしかったですね。
571仕様書無しさん:2007/09/09(日) 00:17:46
>>569
でもその情がクセモノなんだよね〜
572仕様書無しさん:2007/09/09(日) 00:32:08
>>571
長くなると情があるから、別れにくくなるけど、
情で結婚はできない訳だし…
判断は自分がしなくちゃいけなくて悩むかもしれないけど、
「自分の人生」に後悔無いように…がんばってね…。
573仕様書無しさん:2007/09/09(日) 00:38:16
別れる人、境界線の人、続いている人。皆ガンバロ。
574仕様書無しさん:2007/09/09(日) 03:37:27
昔別れたひとと会った
お金持ちと結婚してた
575仕様書無しさん:2007/09/09(日) 05:56:16
ホント?
576仕様書無しさん:2007/09/09(日) 09:51:57
別れた人に会った
別れた渋谷で会った
別れた時と同じ雨の夜だった
577仕様書無しさん:2007/09/09(日) 14:02:38
外はこんなにいい天気なのに・・
578仕様書無しさん:2007/09/09(日) 19:31:18
SEって何か分かんない…
とりあえず、>>1に載ってるURLのは私の事かと思った。
579仕様書無しさん:2007/09/09(日) 20:45:09
多忙なのはともかく、変わってる人が多い。
580仕様書無しさん:2007/09/09(日) 20:47:32
HENTAI
581仕様書無しさん:2007/09/09(日) 20:55:05
>>579
うーん…どうゆう風に変わってるの?(´・ω・`)
582仕様書無しさん:2007/09/09(日) 21:24:28
ええっ!変わってない人がいるの?(゚д゚)
583仕様書無しさん:2007/09/09(日) 21:37:08
HENTAI
NI
AITAI
584仕様書無しさん:2007/09/09(日) 21:56:01
どういう風に変わってるのか気になる…(´・ω・`)

でもすごく好きだなー。
585仕様書無しさん:2007/09/09(日) 22:17:15
私の彼は超甘えんぼう。
586仕様書無しさん:2007/09/09(日) 22:30:26
彼氏がこういう職業についてるってうらやましいなorz
587仕様書無しさん:2007/09/09(日) 22:35:12
>>586
なんで???
まじで連絡来ませんよ・・・
588仕様書無しさん:2007/09/09(日) 22:42:20
システムの仕事してるからといって頭が良いとは限らないですよ。
それはまた別だから。
589仕様書無しさん:2007/09/09(日) 22:44:48
自己中だし
エロだし
しかも変態ちっくだし
590仕様書無しさん:2007/09/09(日) 23:02:23
確かにスケベェだわ。
591仕様書無しさん:2007/09/09(日) 23:09:42
次に誰かと付き合うなら、SEだけは勘弁
職業聞いてそれだったら、一旦ストップする
592仕様書無しさん:2007/09/09(日) 23:45:49
HENTAI
DAKEDO
SUKI
593仕様書無しさん:2007/09/10(月) 07:14:49
>>588
そうなんですか?

>>589
それはみんなに言える気が…。でも私は、そういう人好きなので平気です。

好きになった人がもしSEだとして、連絡がないのはつらいけど…陰で応援するしか方法が無いんですよね…

鬱…
594仕様書無しさん:2007/09/10(月) 07:36:12
>>593
SEを好きになったの?
595仕様書無しさん:2007/09/10(月) 07:39:44
みなさんは、彼から音沙汰なくなってからどのくらいで電話とか
してみますか?
もう1か月以上声聞いてない・・・
596仕様書無しさん:2007/09/10(月) 07:43:30
辛くなってきた
597仕様書無しさん:2007/09/10(月) 07:44:37
>>594
はい(´;ω;`)

>>595
私も、ちょうど一ヶ月間声を聞いていないんです(´;ω;`)連絡も取れないし。
泣いても仕方ないのに、涙が止まらない…
598仕様書無しさん:2007/09/10(月) 08:29:47
SEは普通の人と時間の感覚とかが違うのかもしれない
私の好きな人だけかと思ってたけどSE全般そうなのかもってここ見て思った
たぶん悪気はない
寂しいけどそのうち慣れる
599仕様書無しさん:2007/09/10(月) 10:19:34
Perfume(パフューム)は、広島県出身の女性3人組テクノポップアイドルユニット
http://www.amuse.co.jp/perfume/

Computer City
http://www.youtube.com/watch?v=PT522sN7bJc
完璧な計算で 造られた楽園で
ひとつだけ うそじゃない 愛してる
どうして ねぇ コンピューター
こんなに 苦しいの

Electoro World
http://www.youtube.com/watch?v=e4df9pUbIug
エレクトロワールド 地面が震えて砕けた
空の太陽が落ちる 僕の手にひらりと
本当のことに気づいてしまったの
この世界のしくみ キミに手紙残すよ
600仕様書無しさん:2007/09/10(月) 10:47:00
>>598
時間だけじゃなく全ての感覚が違う
世間一般の恋愛しようと思ったら痛い目に合う
基本的に自分の事しか考えて無いから。
601仕様書無しさん:2007/09/10(月) 11:59:37
>>600
そうかもね
でも自己中なのは自覚してるみたい

幸せは人それぞれだから。
因果応報って言葉も忘れてほしくないけどね。
602仕様書無しさん:2007/09/10(月) 13:41:16
基本的に自分の事しか考えてないのは女の方だろう。
「世間一般」なんてものをもちだして自分の都合に合わせる事を強要するんだから。
603仕様書無しさん:2007/09/10(月) 14:30:00
>>602
少なくともここで見る限りでは大体が女側の都合も
お構いなしだと思うけど。




604仕様書無しさん:2007/09/10(月) 14:36:21
結局はお互いの思いやりの問題だよ。
どっちかだけが尽くしたってそんなものは長くは続かない。
605仕様書無しさん:2007/09/10(月) 15:21:38
>>603
当たり前だろう?
仕事の都合を優先しなけりゃ食っていけんし、女はいくらでも換えがきく。
606仕様書無しさん:2007/09/10(月) 15:38:26
>>605 「自分から惚れた女」って多いの?
607仕様書無しさん:2007/09/10(月) 16:15:07
女性と話していてイラっとくるのは

「男の人ってみんなそうなの?」
「女の子はみんなそうよ」

ってフレーズかな。
喪前の言う「みんな」ってのはどの範囲だ?
要求を出すならまず仕様を切れと言いたい。

SEへの要求は要求仕様書か障害票が基本だ!
って昔彼女に言ったら障害票と要求仕様書が上がってきたことがある。


608仕様書無しさん:2007/09/10(月) 16:46:12
ま、だいたいこんなもん。
609仕様書無しさん:2007/09/10(月) 16:47:55
>>605
その換えがきく
ってのはどゆ意味
610仕様書無しさん:2007/09/10(月) 16:50:49
相手をモノとしか見れないなら、最初から付き合わなきゃいいのに。
611仕様書無しさん:2007/09/10(月) 17:13:49
忙しいけど頑張ってるあの人が大好きです。
612仕様書無しさん:2007/09/10(月) 17:22:53
ココロが通ってないんだよ。
片方は忙しい忙しい防御
片方は好き好き攻撃
全然向き合う事が無いし。
613仕様書無しさん:2007/09/10(月) 17:32:40
待つしかないんだよね?がんばって待ってるよ
614仕様書無しさん:2007/09/10(月) 20:13:04
女が働いて食わしてやれよw
そしたら男もSEから解放されてまともな人間になれるぞ
615仕様書無しさん:2007/09/10(月) 20:15:39
>>614
それでもいいんだけど、彼SEの仕事が好きなんだよね・・・
616仕様書無しさん:2007/09/10(月) 20:16:34
そうか
まあ、頑張れ
617仕様書無しさん:2007/09/10(月) 20:20:12
>>614
SEから解放されたら、何の職業につくの?(´・ω・`)

フリーターとかそういうのじゃなくて、SEは大変でもがんばってるあの人に惹かれるから…
618仕様書無しさん:2007/09/10(月) 20:20:41
>>616
もう1か月連絡ないけど、気長に行きます。
ありがとう。

早くデスマ終われっ。
619仕様書無しさん:2007/09/10(月) 20:33:53
終わったらまた次が来るんだけど
620仕様書無しさん:2007/09/10(月) 20:45:17
>>618
一ヶ月……やっぱりそういう職業だからだよね…
最近まであんまり知らなかったから、もうダメなのかと思って何回も不安になった。

死んでなきゃいいな。。。
621仕様書無しさん:2007/09/10(月) 21:29:48
長距離恋愛というか、超時空恋愛をしてると思えばいい。
622仕様書無しさん:2007/09/10(月) 21:33:19
>>621
がんばってそう思おうかな。

でも、今思えば出会えただけで幸せだったのかもしれない。
623仕様書無しさん:2007/09/10(月) 21:41:20
偉いね。
でも時間は、みんな平等にどんどん進んでるんだよ。
後悔しないようにね。
624仕様書無しさん:2007/09/10(月) 21:50:32
>>623
褒められたー(´∀`)w

言われてみればそうなんだけど、やっぱり好きだから「時間がもったいない」って思わないのかも。たくさん支えてもらったからなあ…

私がなにか楽しい事をしてる時に、頭の中で「あの人は今も仕事中なんだろうな」って考えがよぎると切なくなる。
たぶんここまでは迷惑だよねorz 私は何も支えになってあげれなくてごめんなさいって言いたいよ…。
625仕様書無しさん:2007/09/10(月) 21:55:03
なんで暇なSEの俺に彼女いないの?
626仕様書無しさん:2007/09/10(月) 21:55:23
>>621
>超時空恋愛

マクロス?って思った漏れは年取ったなぁ・・・
627仕様書無しさん:2007/09/10(月) 21:59:44
>>625
SEの方とならメールとかしてみたいかも。相談とか悩みとか聞いてもらえたらって思うから。
迷惑じゃなきゃの話だけど…
628仕様書無しさん:2007/09/10(月) 22:32:32
>>625みたいなのが
いざ付き合いだすと途端に忙しく変身するんだよねー
何故なんだろうねー
629仕様書無しさん:2007/09/10(月) 22:45:36
何でだろうなぁorz

でも、ヒマなうちにたくさん楽しい事をしてればいいんじゃないかなぁ。
SEがずっとヒマなのはおかしいから、いつかは忙しくなる事が予想出来るし。
630仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:02:08
全てがそうだとは言わないけど、待っていてくれる人が居るから頑張れる。
仕事が忙しくてなかなか会えないけど、大切に思ってるんだよ。
一息つくのがこの時間だと、電話やメールで起こしても悪いし。

照れくさくて本人には言えないけど、いつもありがとう。
631仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:02:33
最近暇すぎだお。8月は二日も休みがあったお。
今日も早く終わったから帰るお。終電まで1時間もあるお。余裕お。
632仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:12:45
>>630
ぁ・・・私の彼だったらいいのにな。。
たぶん違うだろうけどw

どうか、一言いつもありがとうと伝えて下さい。
あなたからの連絡ならいつ来ても嬉しいはずですよ。

630さんの彼女?が羨ましいな。
633仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:14:41
>>630
私が言われたわけじゃないけど、そんな事言われたらうれしくて絶対泣く。
あの人もそう思ってくれてるなら幸せだなぁ…。

私も待つ…

>>631
2日しかないんですかorz ほんとに忙しいんですね。寝る時間も無いよりはマシだけど。
634仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:17:04
>>632
私もそれ思いましたよ。彼女さんがうらやましい限りです。

きっと私の事でもないと思うけど、630さんのレスを読んで、なぜかすごく嬉しかったw
635仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:21:22
>>630
泣いてしまった
あの人はどう思ってるんだろう
636630:2007/09/10(月) 23:27:18
>>632-633 >>635
ごめん、俺の彼女2次元だわwwwww
637仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:29:01
>>636
お幸せに。
638仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:31:42
>>636
えぇぇぇ(ry
少しでも期待した私がバカでした(´;ω;`)w

でもほんと、頭の片隅にでもいいから私のことそう思っていてくれたらいいな。

どうしよう、また会いたくなってきた。最後に会った日のこと思い出すと、意味もない事なのに、涙が止まらなくなる。
639仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:35:25
うちのとこは脳内100%が仕事なんだろうな。
自分でも仕事バカとか言ってるくらいだし。
640仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:38:54
泣いてばっかいないで、なんか建設的な努力しろといつも思う
克己心ってものが無いのか、おまえらには
ただで手に入る安っぽい感傷に浸って満足してんな
641仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:44:32
私が努力してるのって言ったら勉強かなぁ。別に悲しみに浸ってるわけじゃなくて…

勉強でちょっと疲れを感じたときに、思い出すと泣けるだけで。

でもまぁ、あの人からしたらそんなのどうでもいい話なんだろうな。それも切なくてイヤだなあ…
642仕様書無しさん:2007/09/10(月) 23:58:19
>>640
相当お疲れではないですか?
たまには心に潤いも必要ですよ
643仕様書無しさん:2007/09/11(火) 00:08:54
>>642
なんつか、自分の感情にしか目が行かずに
彼氏のおかれてる状況を本当の意味では全く理解しようともしない
その根性がいやでたまらないんだよ

俺の「彼女」はSEで、毎日午前帰宅なんだが
はっきりいってここに書かれてるようなしょうもない話になったことがない
644仕様書無しさん:2007/09/11(火) 00:24:13
>>643
たぶん真面目で理性的だけど熱い人なんですね
でも人間いろんな感情ぶつけ合って深まってくこともあるわけで
それで逆に駄目になったらそれまでのこと
人間ですからいろんな感情をもって生きてます
本人には直接言わないようにして
でもかわりにここで言ってる場合もあるし
人それぞれですから
645仕様書無しさん:2007/09/11(火) 00:27:00
てかここの彼女さんたちもプログラマーになれば?
社内SEとかじゃなく本当に職人世界のプログラマーに。
二人で忙しければ、相手のこと全然心配しなくなるよ。
自分の体の管理でいっぱいいっぱいになるから。
646630:2007/09/11(火) 00:29:32
>>636
お前誰だ?

みなさんのレスを見て、メールしてみました。
まだ起きてたので、電話が来たので少し話しをしました。
でも、やっぱり照れくさくてありがとうは言えませんでした。

素直になるって難しいので、男は子供だと思って温かい目で見守ってください。
647仕様書無しさん:2007/09/11(火) 00:35:07
>>645
そうだよ
いっぺん、自分のスペック使い切ってみればいい
余裕があるからくだらない感情に振り回される
648仕様書無しさん:2007/09/11(火) 01:02:21
私もある道のスペシャリストめざして勉強中。
SEとして仕事に向かう彼の姿勢をみてると自分もしっかりしなきゃと思うし、
何よりもプロとして尊敬してます。
でも、そろそろ連絡くれ(笑)。
649仕様書無しさん:2007/09/11(火) 04:05:33
>>1
A子さんが可愛い
650仕様書無しさん:2007/09/11(火) 07:30:01
彼女?それ美味いの?
651仕様書無しさん:2007/09/11(火) 07:37:14
>>650
美味しいよ。
652仕様書無しさん:2007/09/11(火) 07:58:01
>>650
相手による
めんどくなる場合もあるし
653仕様書無しさん:2007/09/11(火) 11:53:13
さいきんこのスレの勢いがいいのは何故だろう?
654仕様書無しさん:2007/09/11(火) 12:32:24
私がレスしすぎかなorz
655仕様書無しさん:2007/09/12(水) 18:06:23
なんだか今日は彼から連絡来そうな感じ!
656仕様書無しさん:2007/09/12(水) 19:33:32
くればいいですね!いいなぁ

私はこなそう。でも、ずっと待ってるけど
657仕様書無しさん:2007/09/15(土) 00:35:32
HENTAI
NI
AITAI――――――――。
658仕様書無しさん:2007/09/15(土) 08:52:18
同じく会いたい

もうあと少しで3週間経っちゃうよ。。
659仕様書無しさん:2007/09/16(日) 00:01:13
相手が私を必要としてくれてるなら
連絡なくてもそれでもいい
でもたまには言葉で伝えてほしいよ
なに考えてるかわかんないもん
もう私なんかいらないんだなって思っちゃう
実際そうなのかなー
660仕様書無しさん:2007/09/16(日) 01:35:55
依存したりさせたりするの、もうやめにしましょ
何にもいいことないし、くだらないし
661仕様書無しさん:2007/09/16(日) 19:13:25
サミシイ事だけど、引き際を見極めるのも大事なのかもね。
662仕様書無しさん:2007/09/17(月) 11:57:27
俺も毎回引き際を提案しているんだが、向こうは情が移ってるらしい。

「こんな生活続けてて、私がいないと体壊しちゃう」

って思ってるみたいだけど、こんな生活誰かがついててもついてなくても、
潰れるのは時間の問題だっちゅーの。
663仕様書無しさん:2007/09/17(月) 12:30:52
>>662
提案ってどんなのかわからんけど
付き合う気が失せたなら
はっきり引導を渡して下さい。
664仕様書無しさん:2007/09/17(月) 12:43:33
それ以前に>>662みたいなのは、そもそも何で付き合うに至るんだろう。
駄目になるのは目に見えてるのに。
665662:2007/09/17(月) 12:54:26
今28で高校の頃からの付き合いだったからな。
その頃はこんな忙しい将来が来るとはお互い夢にも思ってなかったし。

こんな日々で人生を消耗するのは俺一人でいいって言うか。

若干俺もヤケになってんだろなぁ。仕事で逆方向に暴走してしまう癖があって

「こんな納期出来るわけねーだろ!」
→「死ぬ気でやるだけやってやるけど失敗したら責任お前が負えよ」

って、ドツボにはまりやすくて結局、家族・友人・恋人に不義理なことをしてしまう。
666仕様書無しさん:2007/09/17(月) 12:58:07
失ってからその重さに気付くといい
667仕様書無しさん:2007/09/17(月) 12:58:37
長すぎる春は大体実らないのね・・・・
668仕様書無しさん:2007/09/17(月) 13:21:18
もう何年も平行線
ちゃんと付き合いたいけど
何考えてるかわからない
669仕様書無しさん:2007/09/17(月) 13:32:04
何も考えてないよ。きっと。
670仕様書無しさん:2007/09/17(月) 13:55:40
やっぱりそうか
671仕様書無しさん:2007/09/17(月) 17:55:04
>>667
同意。何年もつきあっていながらとうとうその彼氏を振った友人が
つきあい半年の男と結婚した。運命を感じたかららしい。
ということは何年もひっぱってるってことは運命じゃないってこと。
672仕様書無しさん:2007/09/17(月) 17:57:45
>>671
腐ってもここマ板だぜ?
そのレスは無いだろうよ
673仕様書無しさん:2007/09/17(月) 18:43:23
ズルズル付き合ってるのは良い事無いよ。
まぁ、マじゃなくてもそうだろうけどね。
674仕様書無しさん:2007/09/18(火) 00:24:32
>>672
別の友人(PG)は出会って1年以内で結婚した。
結婚した時期はデスマの最中。
PGだから、とかいうのは言い訳にしかすぎない。
675仕様書無しさん:2007/09/18(火) 00:32:18
>>674
運命がどうとか、非論理的な話に耳を傾ける人間はここには居ないって
言いたかったのよ

でも、あんたは発言がマっぽいなw
676仕様書無しさん:2007/09/18(火) 05:00:43
はつきりせずだらだら付き合ってるような男は、大概望み薄だろう。
周りを見てもそう思う。
677仕様書無しさん:2007/09/18(火) 18:12:53
運命というより、縁が無さそうな気はする・・・。
678仕様書無しさん:2007/09/18(火) 21:17:07
10日連絡がないと何かあったのかと心配になってメールするわたしはウザイですか?
679仕様書無しさん:2007/09/18(火) 21:23:08
>>662
  そだよ 人間は1人では生きていけないよ 
  仕事も大事だけどそれと同じくらい大事なこともある
680仕様書無しさん:2007/09/18(火) 21:28:03
今までの付き合いによるのでは。
10日位不通なのが珍しくなければ、いちいちウルサイと思うだろうし。

681仕様書無しさん:2007/09/18(火) 21:33:13
こっちから連絡したら10日不通はなかったです
やはり時間の感覚が違いすぎるのは悲しいですね
まあ 何かあったら連絡してくるか
便りがないのは元気な証拠ですね

682仕様書無しさん:2007/09/18(火) 21:48:30
やっぱり忙しいSEさんは自分に合わせてくれて 文句も言わず
だまって待っていてくれる女性じゃないと付き合えないですか?
683仕様書無しさん:2007/09/18(火) 22:03:27
おとなしく待ってても振られるのも居るし
ちょっと位わがまま言っても上手くいってるのも居る。
そんなもんは当人に聞け。
684仕様書無しさん:2007/09/18(火) 22:10:33
要は♂がどんだけ♀に惚れてるかに尽きるよね。
685仕様書無しさん:2007/09/18(火) 22:29:58
>>SEが死ぬほど忙しいのは、彼女も知ってるよね?

本当に死んでるかもわからんね。
686仕様書無しさん:2007/09/18(火) 22:44:45
ほとんどのSEは女いないから大丈夫だあw
687仕様書無しさん:2007/09/18(火) 23:43:59
>>684
彼は私にベタ惚れだったよ〜
でももう、1か月連絡ない。デスマまだ続くのか・・・?
688仕様書無しさん:2007/09/19(水) 00:01:11
だった。のであって、今はもう逆転してるんじゃないの。
689仕様書無しさん:2007/09/19(水) 00:03:48
熱しやすく冷めやすいんだ。ごめんな。
690仕様書無しさん:2007/09/19(水) 00:14:45
こっち(女側)から連絡しないと、
向こうからの連絡待ってたら一生来ないんじゃ?って位連絡よこさない人なんだけど。
先が長くないだろうというのは薄々分かってますよ。
691仕様書無しさん:2007/09/19(水) 00:37:00
>>689
私の彼??????
692仕様書無しさん:2007/09/19(水) 10:10:40
そうだりんこ。
693仕様書無しさん:2007/09/19(水) 17:46:05
「彼女も知ってるよね」以前に「彼女」というものを手にしたことがありません。
694仕様書無しさん:2007/09/19(水) 19:30:04
手にしたらまたいらして下さい。
695仕様書無しさん:2007/09/19(水) 19:36:35
でなければ、手にしたつもりで相談に乗ってあげて下さい。
696仕様書無しさん:2007/09/20(木) 08:35:12
彼氏じゃなくて上司との社内メールのやりとりなんでスレチですが、
上司にお礼メールをしたら、
"疑問質問があったらメールして下さい。"などの返信がありました。
この返信メールに対して返信しない方が良いでしょうか?
697仕様書無しさん:2007/09/20(木) 08:47:51
疑問質問が無ければいいんじゃないの。
別にしなくても。
698仕様書無しさん:2007/09/20(木) 08:58:06
>>697
そうですよね。
ありがとうございます。
699仕様書無しさん:2007/09/20(木) 16:11:25
>>696
わからんことがあったら、炎上直前まで抱え込んでないでとっとと聞きに来い。
つまり、わからん部分は随時確認メールよこせ。
って意図じゃないかと思う。
700仕様書無しさん:2007/09/20(木) 22:36:28
700
701仕様書無しさん:2007/09/21(金) 00:26:33
そろそろ会いたいです。
702仕様書無しさん:2007/09/21(金) 06:25:29
SEという仕事の彼(37歳)と初めて交際しました。
付き合って半年ですが順調に毎週会って楽しく過ごしていました。
しかし7月くらいから忙しくなってしまったみたいで
最近疲労で入院してしまいました。すぐに退院はできたものの
まだ体調は油断を許さないといった感じのようです。
さらに退院後、新プロジェクト結成が決まり残業が暫く続くみたいです。
彼は体のコトと仕事、両方で頭が一杯で恋愛の事は今は考える余裕が
ないとメールで言われました。僕の事は考えないで過ごして、とも書いてありました。
私は「待っていたらいいの?」か「新しい彼氏を作れ」という意味なのか?
ワカらなくてパニック状態です。私としては長い目で見守って、待っていたいです。
電話で「待っていたいけど良い?」と3連休の間に聞きたいのですが
忙しい彼に、電話は逆効果でしょうか?アドバイスおねがいします。。。。
703仕様書無しさん:2007/09/21(金) 06:48:40
>>702
電話はやめといた方がいい。
あんたのパニック状態は、電話であっても何かしら彼に伝わる。
彼はさらに精神的に追いつめられ、悲惨な事件の引き金になる恐れがある。
しかし、退院後に新プロジェクトに組み入れって、ひでぇ会社だな。
まともな会社ならリハビリ期間を設けるんだけどね。
「新しい彼氏を作れ」って、あんたへの遺言だよ。
自殺でも考えてるんじゃないか。
704仕様書無しさん:2007/09/21(金) 07:57:36
>>703
レスありがとうございます。
確かに連休中に電話したらお互いに冷静に話せないかも、です。
リハビリだのは、とんでもないし降格させられたら嫌だと
本人も考えてるのかもしれません。
あっ、「新しい彼氏を作れ」とも「仕事が落ち着くまで待って」とも
言われてません!!(書き方悪かったです、すみません;彼はどっちなのかなって思ってただけです。)
「僕の事を心配したり考えないで過ごして欲しい」とだけメールにありました。
そのニュアンスが冷静に判断できない心理状態の私がいます。
どう解釈したらよいのか判らなくてパニックでした。
705仕様書無しさん:2007/09/21(金) 08:04:06
>704
「僕の事を心配したり考えないで過ごして欲しい」=「新しい彼氏を作れ」
706仕様書無しさん:2007/09/21(金) 08:14:26
>>705
待たれてる=負担だと思います。
だからといって多忙なSEだからといって
恋愛も結婚諦めてしまっている人が多いのかな?
あー、やっぱり私、おかしくなってる。すみません。
707仕様書無しさん:2007/09/21(金) 09:11:04
相手からしばらく離れて少し落ち着いた方が良いですよ。
708696:2007/09/21(金) 09:39:01
>>699
目上の方のメールに返信しないのは失礼かと思って、
"お気遣いありがとうございます。"
のようなメールは送っておきました。
いくら気兼ねなくメール飛ばして下さいと言われても、他の部署の部長だし、お忙しい人なのでメールは控えようと思います…
709仕様書無しさん:2007/09/21(金) 09:57:44
>>702
SEは全般的に程度が低いのが多い
早めに見限った方が君のため
710仕様書無しさん:2007/09/21(金) 11:30:22
思いやりが欠片も無いしね。
711仕様書無しさん:2007/09/21(金) 12:11:11
>>710
誰がですか!?
712仕様書無しさん:2007/09/21(金) 12:41:08
彼女を構ってあげる余裕がないから女はシャットアウトって
SE界では常識?
少しは気晴らししたほうが仕事も乗ってくる気もしますけどー。
713仕様書無しさん:2007/09/21(金) 12:58:28
「新しく彼氏を作ったら」…今の彼氏が今度こそ氏にますが。
「僕の事は考えないで過ごして」彼氏は結婚のことを考えて言ってるのでは。
「待ってたらいいの」って、おいおい。
703では処方箋が全く逆のような。

過労で氏にそうな人を見捨てますか。

一人になって、今の仕事を続けるべきか、転職するか、色々と考えたいのでは。
「新プロジェクトうんぬん」の話をしたのはその前ふりだと思います。

ここで「仕事やめたら?」なんて言ったら逆効果です。
彼は仕事については彼女にも干渉されたくない。



うちの姉貴はPGの旦那とくっつきましたが、結婚後しばらくして旦那が離職しちまいました。
無職期間が発生するとして、転職中をどう暖かい目で見るか?
愛が試されます。
714仕様書無しさん:2007/09/21(金) 13:48:16
>>713
前向きなレスありがとうございます。
>「今は僕の事は考えないで過ごして」彼氏は結婚のことを考えて言ってるのでは。
なんですが彼は「今は」と言ってました。
713さんの書かれてる「結婚のこと」とは未だ、私との結婚を考えてくれてるという
意味でしょうか?
でも今だけちょっと独りになって考えたり仕事に専念したいという意味でしょうか?
彼が別れたいと言わなければ返事のいらないメールを週1程度に送ろうかと
考えてもいます。それなら負担にならないと思うし。
715仕様書無しさん:2007/09/21(金) 16:26:23
>>702
彼のライフプランはどうなってるの?
40代50代でもSEやってるの?
過労で入院とは大変だったでしょうけど、過去に同じような経験は?
もともと体の弱い人なのでは?

あなた、彼と結婚して幸せになれると思いますか?
少し焦っていませんか?


716仕様書無しさん:2007/09/21(金) 16:54:33
恋愛板の方がいいんじゃね。まあ、別れたいんならどうぞご自由に。
717仕様書無しさん:2007/09/21(金) 18:27:13
>>715
仕事はいつまでSEなのか分かりません。
昇進はあるみたいですし彼も頑張ってしてます。
ただ体は丈夫じゃないと気づきました。
私と知り合う以前もSEの仕事で土日もない程の残業で
精神的にダメージを受け胃潰瘍みたいなことがあったそうです。
その当時も彼女作るどころではなかったみたいです。
胃潰瘍が原因で部署に異動したようで暫くは普通のサラリーマンみたいに
働いていたみたいですが、今回もその繰り返しかもしれません。
仕事が忙しくなったらお別れだよ、なんて聞いてない。
私が単に魅力がなかっただけかもだけどね。
718仕様書無しさん:2007/09/21(金) 20:01:14
>>712
気晴らしする余裕があれば気晴らししてるよ
719仕様書無しさん:2007/09/21(金) 20:19:20
>>718
そんな余裕もない?
会社のSEも出社せず自宅の台所で固まってたっけ。
720仕様書無しさん:2007/09/21(金) 23:45:08
昇進=組合からの離脱&責任UP&残業代なし
より一層働くための通行手形みたいなもんだ。

人間としての生活してねーんだから、彼女以前に友達とも遊べないんだよ。
会社との約束なんて意味ねーしな。1週間前だろうが1ヶ月前だろうが事前申請無視。
それでも休むなら鬱&無断欠勤しかない。
721仕様書無しさん:2007/09/22(土) 01:10:24
>>719が8時台に帰って「私を構う余裕もないの?」とほざいたところで
反感買うだけだと思うがなぁ。
この業界の一部の人間は今日も泊まりだろうし。
>>719が月400時間以上働いていて尚且つ彼氏彼女を構う余裕があるんなら
バイタリティがあるんだろうな。
400時間超えないで文句言ってるなら誰も聞く耳持たないよ。
722仕様書無しさん:2007/09/22(土) 01:25:13
400時間は多いよ。350時間でも死ねる。

9末に向けてどこも忙しいんだよね。
次は正月そして、3月末、GW、お盆か。
723仕様書無しさん:2007/09/22(土) 01:28:20
>>722
うちの彼、お盆前からずっと忙しいみたい。
9月末ってなにかあるんですか?
724仕様書無しさん:2007/09/22(土) 01:31:37
期末。
3月末と9月末は予算の関係等で納期になってることが多い。

正月、GW、盆はお客がお休みのとき。工程回復のチャンス。
725仕様書無しさん:2007/09/22(土) 01:37:18
>>724
ありがとう。
じゃあ10月は仕事が一段落ついて、ある程度落ち着くのかな?

来月、連絡くれるといいな〜
うちはお盆前から徐々に彼の仕事が忙しくなり、それ以来連絡なしです。
726仕様書無しさん:2007/09/22(土) 01:40:52
9末に間に合わなかった残作業をやってたりするんだよw
あと、納期は9末だけどシステム切り替えは10月や11月(正月とかのピークは避ける)だったりして、意外に休まらない。

この業界、暇なのは無能なのだけだから、ある意味良い人を見付けたと思ってあきらめるのが良いかも。
連絡来るといいねー
727仕様書無しさん:2007/09/22(土) 01:44:31
>>726
マジですか!?
なんだぁ〜、来月は!と期待大だったのに・・^_^;
728仕様書無しさん:2007/09/22(土) 08:09:44
わたしも9月にスケジュール調整してみると言ってもらえて
とっても嬉しかったけど相手が物凄く忙しいと言うので
半ば諦めた
会いたいのは山々だけど仕事もそうだろうし
少し時間が空いたらゆっくり寝たいと思うし
来月に会えたらうれしいな
と連絡したが返信はない・・・・
もう5ケ月あってない
729仕様書無しさん:2007/09/22(土) 09:25:04
>>728
5ヵ月はツライね・・・
1ヵ月に1〜2回会えるのを寂しいと思ってた自分は
バチが当たりそう。すいません。
730728:2007/09/22(土) 09:41:20
>>729 
  わたしのところは中距離なのでそれも原因かも
  でもこのところはとっても忙しいみたい
  身体を壊さず良い仕事が出来るように祈ってる
  
731仕様書無しさん:2007/09/22(土) 10:01:32
SEの彼氏は2人目なんですが、
新プロジェクト結成すると残業ばかりだといって連絡がこなくなる。
気分転換に電話したり(私から会いにいくから)お茶程度でも会おうよ、
といっても自分の中に他人(私、友人)に入ってきてほしくない心境
なのだという。
つい、「他に気になる女の子でも出来た?」ときいたら、それどころでないから!
と一蹴。
結局、距離を置いて付き会うコトになったけど、こういうの信じられる?
2ヶ月くらいしたら元に戻れるのかな?もうトキメキが感じられないって
言われたらどうしよう、とか悩む毎日。 
732仕様書無しさん:2007/09/22(土) 10:25:15
9月末って忙しかったの?
9月末って言ったら、もう忙しいのも落ち着いた頃なのに連絡がこないなぁって思ってた・・・
それってPGも同じ?
733仕様書無しさん:2007/09/22(土) 11:09:50
>>730
私たちも中距離です。
首都圏同士ではありますが。
早く会えると良いですね!
734728:2007/09/22(土) 11:12:55
>>731
うちも一緒 彼の中から自分の存在が日に日に薄くなっていくのが怖い
けれど男性と女性 超多忙と普通な生活
この温度が問題なのかもね

>>732
一緒にプロジェクトで仕事するんだから同じかもね
735730:2007/09/22(土) 11:16:42
>>733
どうもありがとう
本当に会いたいです
寂しい しかし焦ってもろくなことにならない
自分の生活を充実させるしかないですね

忙しいSEさんの彼女さん
寂しいけど頑張りましょうね
736732:2007/09/22(土) 11:25:59
>>734
そっか・・・
飽きてしまったのかと思っていました。もしかしたらまだ可能性はあるのかなあ・・・・
わたしも待ってみよう・・
737仕様書無しさん:2007/09/22(土) 11:28:28
時間に余裕ができたら(←ない?)寂しい思いをさせてた彼女に
優しくしてあげたりできる?
それとも今の彼女に久しぶりに会っても新鮮さや、ときめき感が
感じられず、あっさり振るか忙しいフリして彼女がギブアップするまで
放置?
738仕様書無しさん:2007/09/22(土) 11:36:47
>>737
彼はきっと後者


それでも好きな私は。。。
739仕様書無しさん:2007/09/22(土) 11:46:45
>>738
でも、待つ身はつらいから、優しい心があるなら別れたいとハッキリ言っても、と言っても
言わなかった。
信じるしかない。
そんな酷い男だったら、生き殺しされてるようなもんでしょう?
740仕様書無しさん:2007/09/22(土) 17:19:24


普通、死ぬほど忙しいというと大げさに聞こえるが
SEはホントに死ぬ
741仕様書無しさん:2007/09/22(土) 17:37:22
ここ読んでSEの方の状況がわかってきました
なかなか会えないし連絡ないからすごく不安になったりするけど、
会えたときにはいつも気持ちを感じてるから
現実の彼を信じて広い心で暖かく見守っていたいです
ここに閉じこもってばかりだと、だんだんおかしくなってくる自分がいる…
742仕様書無しさん:2007/09/22(土) 18:35:21
>>741
少しの時間でいいから会いたいんだけど、どうやって誘ってますか?
「ちょっと気分転換にお茶でもしない?」とかメールで聞く感じ?
他に何も考える余裕が無いほど忙しくて気が滅入ってても
トイレや食事には行ってるんだろうし。
ちなみに彼から言われた会えない理由=仕事で滅入ってるから誰とあっても
仕事の事で頭が一杯だから、だって。なんか不自然。
743仕様書無しさん:2007/09/22(土) 18:55:42
女性の場合は個室だからいいのかも知れんが、男は並んでするからな。
会えば当然、「あれ、どうなってます?」って仕事の話。

飯もおにぎりやサンドイッチを食いながら仕事ってのもザラ。(午後1の資料作成とかな)
当番制にしてでまとめて買いに行ったりすりゃずーっと仕事できる。仕出し弁当なら黙ってりゃ届く。
ランチじゃないんだよね。空腹を満たすための餌。
帰宅させると出社しないからって、カプセルホテルに軟禁したり、オフィスに寝袋とかもありまくり。
744仕様書無しさん:2007/09/22(土) 19:04:55
>>743
誤爆?
745仕様書無しさん:2007/09/22(土) 19:20:25
メスの本音ってこんなのか。おええ。一生独身のがマシだな。オスは自業自得だな。


玉の輿だよ。
会えなきゃ振るよ。
玉の輿だよ。
会えなきゃ振るよ。
玉の輿だよ。
会えなきゃ振るよ。
746仕様書無しさん:2007/09/22(土) 19:31:31
結婚後しばらくは幸せでした。
ところが夫が突然会社を退職、競馬に熱中するようになったのです。

「あなた、もうやめて」
注意すると
「うるせえ!」バキッ!
747仕様書無しさん:2007/09/22(土) 19:35:51
>>742
少しでも会いたい気持ちはあるけど、かえって寂しくなってしまうので誘いません。相手にも無理させたくないし。
相手が落ち着いて、会いたいと思ってくれるのを待ってます。
SEほどではないですが、幸いなことに(?)私も仕事が忙しいので余裕がないときに会いたくない気持ちもわかります。
性格的なものも大きいかもしれないですけど。
748仕様書無しさん:2007/09/22(土) 19:43:07
>>744
誤爆じゃないでしょ。
トイレや食事の時間でさえも自由な時間ではないってことだよ。
749拾ってきた:2007/09/22(土) 20:13:19
・人になんかしてやっても、気分良くない奴
・人になんかしてもらっても感謝できない奴
・人になんかしてやれるほど、自分の人生に余りが出ない奴

は、恋愛も友達づきあいもすんな。する資格なし。
750仕様書無しさん:2007/09/22(土) 20:32:52
何その層化みたいなコピペ
751仕様書無しさん:2007/09/22(土) 20:46:28
関係がこじれる訳だわ。
752仕様書無しさん:2007/09/22(土) 20:50:33
思いやりが無ければ
男女共に
でなければいずれ破綻は確定
753仕様書無しさん:2007/09/22(土) 21:24:11
はじめから破綻
754仕様書無しさん:2007/09/22(土) 21:45:31
結局、ただの言いなりになっていませんか?
755仕様書無しさん:2007/09/22(土) 22:17:02
>>747 レスありがとうございます!
すごく気遣いの出来る方だなーって関心しちゃいました。
SEの世界を知らない女友達に相談すると、
「待ってても時間の無駄。合コン行きな。」
「忙しいなんて、言い訳。」
「好きだったら、会いたくない、なんて矛盾してる。騙されてるよ。
怪しいって結婚前に気づけたんだから幸せなんだと思わなきゃ。」
となってしまって、こちらも滅入ってしまいますがお互いに
上手くいくといいですよね。
私としては忙しい彼と結婚して支えてあげたいんですけどね。
756仕様書無しさん:2007/09/22(土) 22:33:56
2人の問題だから結婚するしないは自由だと思うけど、
企業からしたら早く結婚して欲しいと思っている。

男は結婚してからスタートっていう古い考え方が上層部に蔓延しているのもあるけど、それ以上に、
結婚して家庭なり家族を持ったらどんなにきつい状況下においても簡単には会社を辞めなくなるってのが一番。
若い独り身は簡単に脱走したり転職したりするからね。
757仕様書無しさん:2007/09/22(土) 22:46:00
>>756
同意ですー、サンクス。
SEの彼が倒れて面倒見てるのが福島から新幹線で駆けつけた
母親だったのは事実。
いつまでも母親が小回りが効くと思ってたら、とんでもないよ、と
言ってやりたいんだけど。
758仕様書無しさん:2007/09/22(土) 22:53:03
これが、いつまでも母親が小回り効いてしまうのです。
他に行った方がいいんじゃない?

いずれ実際に言い合う羽目に。
759仕様書無しさん:2007/09/22(土) 22:57:54
>>756
男が結婚したくなくなる訳だ・・・
760仕様書無しさん:2007/09/22(土) 23:08:13
>>758
ママはいつまでもお達者かもしれない。
でも周りから見れば、「まだ、オシメ変えさせてんのかw」だよ。
761仕様書無しさん:2007/09/22(土) 23:10:20
そそ、後で困ってから、周囲に相談しても、ただ笑われるだけ。
762仕様書無しさん:2007/09/22(土) 23:19:22
「そんなことも出来ないの?」
とか
「彼に愛されてないのね。かわいそうに。」
とか
「貴方って夢がないのね。」
とか
763仕様書無しさん:2007/09/23(日) 00:10:47
>>755
その友達の言うことも一理あるよ。

>「待ってても時間の無駄。合コン行きな。」
30過ぎまでダラダラつきあわされた挙句、振られないとも限らない。
必ず最後には結婚するって保障はない。
でも合コン行ったってろくなのがいないんだよねー。
だから合コン行っても解決には至らない可能性大。

>「忙しいなんて、言い訳。」
そう言う人もいるから、SEは忙しいから安心ってわけじゃないんだよ。
そういうの利用して二股三股風俗かけもちする人もいるし。
すべてのSEが忙しいわけじゃない。むしろ暇してる人の方が多い。
ここでデスマってるのは製造が主流の人たち。

>「好きだったら、会いたくない、なんて矛盾してる。
これはその通り。「好きだったら会いたくない」というのは成立しない。
矛盾してる。「好きだけど今は会いたくない」ってのならわかるが・・・。
764仕様書無しさん:2007/09/23(日) 00:27:14
>>763
コメント、本当にありがとうーです。
あっ、会えない状態は「今は」とは言われた。
でも具体的に「いつ頃まで」とか言われなかった。
それに余裕が出来たら「○○連れてってやるよ」みたいな
前向きな言葉はゼロ。
そうなんです、彼を忘れる為に新しい出会いを求めても
彼と比べてるだけの自分がいる。帰宅後に「戻ってきてくれー」と
心の中で嘆き叫ぶ自分がいる。
765仕様書無しさん:2007/09/23(日) 00:54:33
SEの方が鬱病になるのって普通のコトなんですか?彼氏がそぅなんです。それで放置されるのにやっと慣れてきたんですが回復にもっていくに私は何かできるコトはありますか?
766仕様書無しさん:2007/09/23(日) 00:55:31
不治の病です
767仕様書無しさん:2007/09/23(日) 00:56:35
鬱病になるのが普通って事はないし、実際はごく一部のはず。
ただ、全職種の中で、一番鬱病になる率は高かったと思うけど。
治療法は知りません。
素人じゃなくて医者に聞いてください。
768仕様書無しさん:2007/09/23(日) 00:57:01
>>765
普通。3割程度が鬱もしくは鬱傾向。
鬱は接している周りにも伝染するからたちが悪い。
769仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:01:58
心のままに流されるのも運命と思ってみても悪くない
理屈だけじゃどうにもならないこともある
それがバカバカしいと思うなら、時間の無駄と思うのならばスッパリ切れるはず
「自分」にとって相手はそれだけの存在でしかないってことだから
770仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:02:03
>>768
3割ってどっから出た数字?
アンタの周りの環境?
771仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:02:49
ttp://ww2.et.tiki.ne.jp/~u8392surm/page017.html

俺も体壊して辞めたので、実態はおおよそこんなもん。

日立はまだマシなんじゃないかなって思うようなこともあるくらいなので、
その辺は自分の彼氏に照らし合わせてみればいい。

携帯端末開発と医療関連、金融(銀行)関連は辛いと聞くな。
772仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:10:12
結局俺も体とか壊さないのは、単なる耐久力の違いだけで、
普通に鬱病になっててもおかしくなかったなぁ。
その割に報われてないけど。
つか、気付いてないだけでおかしくなってるんだろうなぁ。
残業で使った時間や人生は戻ってこないし。
残業手当も出なかったし。
773仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:16:57
>>770
自分の周りの環境での話。
鬱とサボりは見分けつきにくいがね。

元Hで、N、F、Dataとも仕事したことあるが、あちこちで休職が発生してたよ。
個人差はあるけど、休んでるのはとにかく仕事ができるというか集まってくる人。
断れない気の弱い人もダメかも。
信頼置けないのとかいい加減なヤツには誰も頼まないからそういうのはピンピンしてる。

産業医にも聞いたし、一般の診療内科でも聞いてるが、SEに鬱は圧倒的に多い。
職業SEっていえば「ああー」だし、「SEですか?」って聞かれることもしばしば。
774仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:18:58
>>773
SEに鬱が多いのは知ってるよ。
上で俺が書いてる。
ただ、3割って自分の周りの話だって事をハッキリさせておきたかった。
この業界、そこまでおかしい奴の比率高くないと思うんでね。
775765:2007/09/23(日) 01:21:35
一度ゎ寂しさに耐えられず別れたんですがその時、別れた方が辛かったのでヨリ戻しました。色々考えるコトもありますがもぅ別れを切り出すコトゎなぃです。ただ本当にこっちまで鬱病になりそぅです(T_T)
776仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:23:04
>>774
ああ悪い。

ただ、鬱は周りが鬱だって明らかに分かったときには手遅れだよ。
本人も気づかない。気分が乗らないな程度にしか感じていない。
過労死もそうだけど、前の日は全然元気に振舞ってたのに翌日おかしくなる。
777仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:25:55
777
778仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:41:57
>>765
精神病は遺伝するぞ
完治もしない
それでもいいのか?
よく考えろ
苦労するのは自分だぞ
779765:2007/09/23(日) 01:52:14
!!鬱病も遺伝するですか!?彼氏の場合ここ@年くらぃからで最近特にヒドぃんです。付き合う前(付き合ぃ始めてB年です)ゎ知りませんがやっぱりSEとぃぅ職業に就き年令的に今大変な時だから発症したんだと思ってましたが…
780仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:53:56
>>775
アンタの文体見てると、こっちが鬱病になりそうだよ(笑
そんだけ好きだったら、医者と相談して治して行けばいいじゃない。
好きな人と付き合える事に比べたら、その位の労力は問題ないだろう。

>>778
遺伝的におかしい人ならともかく、元は正常で過労でおかしくなったなら、
遺伝なんかするわけない。
仕事で右腕無くした人の子供は右腕がないと思う?
781仕様書無しさん:2007/09/23(日) 01:55:20
鬱病のなりやすさ、って意味ならもって生まれた性格に関連するから、
それはある程度遺伝するだろうけどね。

誰でも限界以上に負荷がかかれば、心も体も悪くする。
耐久力に個人差があるだけで。
そして、それによって精神的に病んだとしても、そんなのは遺伝しない。
782765:2007/09/23(日) 02:02:16
>>780サン、最近、彼氏ゎ病院通い始めたんですがそこに一緒に行けばぃんでしょうか?
783仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:05:30
「○○(私)の事、好きなのかどうかさえ、わからなくなったよ、
暫く考えさせて」って言われちゃった。
暫く考えたら好きか嫌いか判明するの?
好きっていう回答もあるのか?ショックー
784仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:12:18
>>782
とりあえず、興味あるなら、こんな感じで調べてみて。
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&q=%E9%AC%B1%E7%97%85&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
難解なのが多いんでよくわからんが。

なんにせよ、素人が下手に関わるのはよくないと思う。
反面、周りの人が支えないと回復しにくいとも思う。
彼氏が良いっていうなら、医者にいって、一緒にアドバイス受けてみたら?
785仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:14:00
>>783
好きかどうか分からないなら、好きじゃないよね。
普通に考えて。
考えるとしたら、損得じゃないかな。
その間に可愛い子と付き合えそうなら、付き合うし、
そっちが上手くいかないなら、とりあえずセフレとして使うか・・
そんな印象だなぁ。
俺の言ってる事酷すぎ(笑
でも、あなたも代わりがみつかるようなら、とっとと見切りつけた方がいいと思うよ。
少なくとも相手は好きじゃないっぽいんで。
786仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:18:40
風邪ひいて熱出したりしてすごく苦しいときとか、何にも考えられないときとかあるじゃん
鬱なったことないから知らないけど、そんな感じなのかもよ
787仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:18:52
>>785
全然酷くないですよ。
SEの仕事がいくら忙しいからって変です。
どんなに多忙でゲンナリしてても
食べ物の好みまで分別つかなくなるなんて有り得ないですものね。
788仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:20:09
>>784
> なんにせよ、素人が下手に関わるのはよくないと思う。

同意。
本当に鬱病なら親族や配偶者以外はかかわっちゃダメ。
回復したとき相手が自分を望まないかもしれないがそれでもよい。
という確固たる意思があるならいいけど。

一般人とは異なったコミュニケーションを必要とするし、それが精神的な負担になる。
遺伝はしないけど、マジ伝染るよ。
789仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:23:12
>>787
ああ、彼氏が鬱病の人?
だったら、ちょっと状況違うかも。
精神的におかしくなっている時とか、仕事で異常に追いつめられている時は
恋愛とか言ってられなくなるから。
790782:2007/09/23(日) 02:24:01
>>784サン、ぁりがとぅござぃますm(__)m彼氏が病院に行く日ゎ平日で、私も仕事があるのでゃっぱり一緒に行くコトゎ難しぃです。なので出来る範囲で調べて私に出来るコトを見つけてみますo(^-^)o
791仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:24:10
>>786
確かに、距離くれメールの直前、デートしてたら突然、喀血しました。
病院へいっても疲労と言われたとのこと。
忙しさは今がピークらしいですが…。
792仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:29:19
参考になるかわからないけど俺の場合。
・食欲なし(食うのに起き上がったり用意するのがめんどくさい)1週間ポカリのみとかあったw
・性欲なし
・風呂に入るのめんどう
・だから一日中寝てる。起きてもボーっとテレビ見てるとか。
・生きるのが面倒だなと感じる
・でも、死ぬ準備するのもめんどくさい→寝る

差し入れするだけでも助かると思います。
ただ、相手のペースに合わすのはすげーウザイので原則放置しといて。
793仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:30:07
>>790
文体に緊迫感がないんだけど(笑
まあ、今の若い子はそんな感じなのかなぁ。

>>791
もの凄く都合の良い例だと
「俺はもうすぐ死ぬ。あの子と付き合ったまま死んだら、あの子は
ショックを受けるし、立ち直るのに時間がかかる。
今別れておけば、俺は嫌われるかも知れないが、俺が死んでも彼女の受けるショックが少なくて済む。」
ってのも考えられるけど、多分考えすぎ(笑
血を吐く過労って半端じゃなく悪い状態だから、正直一般論では分からない。
まずは休んでもらうのが先じゃない?
付き合うにしろ、別れるにしろ、もう少し良くなるまで面倒見てやった方がいいような。
相手が望んでないなら、仕方ないけど。
好きな人に弱っている所を見られなくないとも考えられるけどね。
794仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:34:36
>>480
>仕事で右腕無くした人の子供は右腕がないと思う?
ヒドイなこれ
オツム大丈夫?

で、遺伝するかどうかは今後に期待だとさ
http://www.utsucom.net/faq.html

795794:2007/09/23(日) 02:35:57
アンカーミス
>>780
796仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:37:33
>>794
何がおかしいのか分からないなぁ。
余計な中傷とか要らないから、間違ってる点を指摘してよ。
遺伝的に先祖代々右腕がない家系なら、遺伝する事もあるだろう。
だけど、事故で右腕を失った所で遺伝子が変化するわけじゃない。
だから子供に腕はある。

同様に、異常な環境によって鬱病になっても、それは遺伝性のものではないし、
遺伝子が変化するわけじゃないから、鬱病自体は遺伝しない。
ただし、鬱病のなりやすさは、持って生まれた性格も関係するから、
ある程度血筋が関係しているように見えるかもしれない。
その程度だよ。
797仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:37:45
>>792
過去形みたいだけど大丈夫?
ポカリでなくて牛乳にしてほしかった。
あなたの彼女でなくとも、カキコ読んだ女性はみんな差し入れしたくなったと思う。
798790:2007/09/23(日) 02:37:48
>>793サン、ですょね(;^_^Aとぃぅか私自身、深く考えると、とことん悪ぃょぅにとか被害妄想入ってしまぅ性格なのでこの件でもぁまり深く考ぇなぃょぅにしてるんです。全然若くなぃですょ。文体ゎ次から気を付けます(^^ゞ
799仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:40:42
>>798
別にいいんだけどさ。
女の人とメールとかほとんどしないから気になっただけ(笑
800仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:45:06
>>797
寝床に置いておくから牛乳だと腐るじゃんw
まー周りはみんなSEだし、平日は仕事あるから誰一人きてくれなかったねぇ・・

まぁいまさら俺のことなんてどうでもいいから、自分の周りにそんなのいるなら助けてやれ。
返事が来ないのは鬱が始まってるかも知れんぞ。本当になっちまったら直らないから。

さみしいってのも分かるし、なんで連絡くらいよこさないんだって怒ってるのもわからなくはないが
本当に相手のこと思ってるのか?辛いときこそお互い相手のこと考えてやれよ。
801仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:45:26
>>793
ありがとう。
もしかしたら大学病院で検査して重い病気だけど私にはナイショなのかもしれません。
癌とか結核とかHIVとかショッキングなことを言われたのかも知れません。
1年後の私はどうなってるんだろう。
802794:2007/09/23(日) 02:50:01
>>796
所詮、キミはその程度
論理の飛躍も甚だしいって言いたいんだけど?

で、>>796は、うなじがキレイだまで読んだ
803仕様書無しさん:2007/09/23(日) 02:53:54
>>800
もの凄い仲のいい人が入院しても、平日見舞いは行けないわ。
24時過ぎに来られても迷惑だろうしね・・

>>801
落ち込んでるせいだろうけど、随分悲観的だなぁ。
良い機会だし、一応自分も検査してみては?
多分考えすぎだと思うけど。
804797:2007/09/23(日) 03:04:54
ここの人達はいい人達ばかりですね。前に他のサィトで相談したらほとんどが叩きばかりだったので切なかったです。色々と参考資料なども載せて頂いてありがとうございましたm(__)m
805仕様書無しさん:2007/09/23(日) 03:06:22
>>800
返事不要な励ましメールや、旅行に行ったお土産とかを
送るとかはOKかな?

食べれないときは、せめて栄養の高いものを摂ってほしかったので
牛乳なんて書いた。でも今後も健康第一でヨロ。
806仕様書無しさん:2007/09/23(日) 03:08:55
>>804
私は797ですよ??
ところで、あなたもSEの彼氏の件で悩んでた?
私は楽しみにしてた3連休、さっさと終わってほしいくらいだ。
会えないんだもの。
807仕様書無しさん:2007/09/23(日) 03:19:02
>>805
>>800でもないし、鬱病でもないけど、牛乳は困る。
飲めない人もいるしね。
俺は実家から野菜とか送ってもらっているけど、腐るものって食べなきゃ行けないっていう
負担になる時あるんだよね。
料理する暇無いときとかはちょっと厳しい。
腐らせたり捨てたりすると申し訳なくて落ち込むし。

土産喜ぶかは微妙。
普段もらって嬉しい土産ってのも少ないし、「お前はいいよな。旅行とか出来て」って思われる可能性もなくはないし。
808804:2007/09/23(日) 03:22:34
>>806サン、すいません(>_<)私798でした!
ハイ!鬱病SE彼氏で悩んでます。今日家に来るはずだったのに発症したらしく放置され中です(T_T)
809仕様書無しさん:2007/09/23(日) 03:33:59
>>808
そんな、謝らないで大丈夫です。
ちょっと、あれれって思っただけです。
お互い、付き合い始めた頃の彼に早く戻ってほしいですよね。
そして早く嬉しい報告がしたいですね。
810仕様書無しさん:2007/09/23(日) 03:37:32
>>807
レス、サンクスです。
会えない状況だからって、私に申し訳ないとか遠慮がちになって
受け取ってすらもらえなかったら凹むなぁ。
811仕様書無しさん:2007/09/23(日) 03:41:56
鬱の人を言葉で励ましたらいけないという話。
がんばりすぎて燃え尽きて破綻して氏にそうなのが鬱だって、知ってるよね。

こんなこと書いてるけど、経験者が語っているだけだったりする。
812808:2007/09/23(日) 04:05:09
>>809サン、ありがとう☆
本当そうですね。鬱病いつかは良くなりますよね!さっきから色々調べてたんですが、やっぱり>>811サンの言う通り安易に励ます言葉はダメみたいですね。ちょっとしたコトでプレッシャーになるみたいで…
813仕様書無しさん:2007/09/23(日) 04:07:08
うつ?うつなんて気持ちが弛んでるだけで病気じゃない!
恋人でも出来たら一発で元気になる!

これが口癖の人がいる。
こっちこないで。お願いだから。
814仕様書無しさん:2007/09/23(日) 07:11:19
鬱には励ましの言葉(頑張れとか)は駄目です
「大丈夫」と安心させてあげるのが良いと思います
真っ暗な出口のないトンネルに入ってしまったような心境だと
思います。真面目な人がなりやすいんですよね。
本当はご家族がそばにいて見守ってあげるのが一番です
お母さんがいいのかな
815仕様書無しさん:2007/09/23(日) 09:12:43
>>811
ありがとう。そうですよね。とても考になります。
「体に気をつけて」「元気で過ごして」とかならOKかな。
土日にメールはしないようにしてる。
休日仕事してるか>>792さんみたいに寝てるかなんだろうと思うので。
>>812
あー、プレッシャーになりやすいっていうの、わかります。
口には出して言わないけど、すごく責任感が強くて律儀で真面目で完璧に
仕上げようって性格。
メールや電話してもスルーして逃げるとかしない人だし。
>>814
お母さん、って存在は大きいだろうね。
ずっしりと、ただただ回復を祈ってるって感じで。
816仕様書無しさん:2007/09/23(日) 09:17:02
>>798
メールで小文字のカナ使うのはやめてくれ。
キモイから。それだけで会いたくなくなる。
817仕様書無しさん:2007/09/23(日) 09:55:05
鬱ならともかく、
SEは忙しいんだから、それを理由に会えないんだったら
大して愛されてないんだろうなぁ。
別れたくはないっていうのはセカンドやセフレにでもしてよう、なんだろうし。
彼の事が好きだと
本当に苦しんでるSEと、それを装ってるSEの区別が難しい。
818仕様書無しさん:2007/09/23(日) 10:35:56
まぁ区別がつきゃ苦労しないわな。
819仕様書無しさん:2007/09/23(日) 10:46:16
>>818 だね。
どっちにせよ、厄介だ。
820仕様書無しさん:2007/09/23(日) 11:25:53
20歳の女PGだけど、>>798のような文体のメール大嫌い。
>>○○サンとか見ると悪寒がする…。


821仕様書無しさん:2007/09/23(日) 11:34:13
あるある
「おにゃのこ」とか呼ばれたりすると
死んでしまえ、と思う
822仕様書無しさん:2007/09/23(日) 13:15:43
今北。
ゆうべは盛り上がってたんですね。
823仕様書無しさん:2007/09/23(日) 13:32:42
>>817
しばらく月350時間労働が続いた時期があったけど、仕事以外何も出来なかったよ。
そんな時間あったら寝たかったし。
それは仕方ないと思うんだが。
824仕様書無しさん:2007/09/23(日) 14:10:32

でもウツってダサいよなー
825仕様書無しさん:2007/09/23(日) 14:11:16

ただ2ちゃんしてただけってオチではないですよね
826仕様書無しさん:2007/09/23(日) 14:12:09

それでプログラマって名乗ってたら本当のアポですお
827仕様書無しさん:2007/09/23(日) 14:12:42

うざすぎる・・
828仕様書無しさん:2007/09/23(日) 15:44:11
普通の人間として生活するために使う量から較べたら
ありえないほど脳を酷使する職業なんだよ
脳がロジックモードに灼け付いちゃうと人間関係のコミュニケーション脳や
普通の生活脳に切り替えるのが大変
829仕様書無しさん:2007/09/23(日) 17:28:47
>>828
それじゃあ、いちいち彼女に電話やメールなんてできない筈ですねorz

830仕様書無しさん:2007/09/23(日) 17:44:14
何のために付き合ってるんすか。
831仕様書無しさん:2007/09/23(日) 18:47:44
ヒント:SEX
832仕様書無しさん:2007/09/23(日) 18:57:12
ま、それも1つの突き合いだわな
833仕様書無しさん:2007/09/23(日) 19:05:31
( ´-`)
834仕様書無しさん:2007/09/23(日) 19:16:20
( ;-;)
835仕様書無しさん:2007/09/23(日) 22:09:48
彼からメールも電話も無く、会えない。
誰とも会いたくないからって。
待ってたらきっと戻ってきてくれるかな。
待つ身の私も今、食べ物が喉に通らず、回りから
痩せたねといわれ続けて辛いです。
836仕様書無しさん:2007/09/23(日) 22:25:05
>>835
勝手に痩せてろ、ヴォケ。
837仕様書無しさん:2007/09/23(日) 22:29:32
このスレには彼女を作りたくても作れないSEが寄生してると思う
838仕様書無しさん:2007/09/23(日) 22:31:47
>>835
相手と共に衰弱してしまうような人は、付き合うの無理だよ。
話にならない。
839仕様書無しさん:2007/09/23(日) 22:35:02
もっと気楽に
自分の生活を楽しんだほうがいい希ガス
趣味とか友達とか
恋愛以外にもやることたくさんあるでしょ
そうやって自分の中に余裕を作らないと相手の負担になるだけ
840仕様書無しさん:2007/09/23(日) 23:37:04
>>835
何日くらい食べられないの?
そのうち身体の防御反応で自然と食べられるようになりますよ。
何をしてても彼のことしか考えられないという状況、自分も経験
あります。
ただ、やっぱり>>839の言う通りだと思うので、元気になって彼を
待ちましょうw
841仕様書無しさん:2007/09/23(日) 23:51:29
>>840
ここ1週間くらい、新体操選手なみの食事内容です。
肌が汚くならないように栄養だけは考えてますが。
私の思考回路って彼と上手くいってないと
趣味とか仕事とか友達とか上の空なんです。
すぐに「これ以上好きになれる人なんていない!」って決め付けて
しまうようなんです。困った脳です。相手にも負担でしょうね。。
842仕様書無しさん:2007/09/24(月) 00:38:28
私の彼氏もSEしてます。付き合って約2ヶ月ですが、10日前から突然連絡が取れなくなりました。
9月に入ってから不眠や仕事がキツイとは言っていましたが…あまりにも突然過ぎて、私自身どうしていいかわかりません。

このまま彼氏と離れるのは考えられず、連絡待ってますがスッゴい毎日が不安です。

843仕様書無しさん:2007/09/24(月) 00:39:53
私の彼氏もSEしてます。付き合って約2ヶ月ですが、10日前から突然連絡が取れなくなりました。
9月に入ってから不眠や仕事がキツイとは言っていましたが…あまりにも突然過ぎて、私自身どうしていいかわかりません。

このまま彼氏と離れるのは考えられず、連絡待ってますがスッゴい毎日が不安です。

844仕様書無しさん:2007/09/24(月) 00:41:02
私の彼氏もSEしてます。付き合って約2ヶ月ですが、10日前から突然連絡が取れなくなりました。
9月に入ってから不眠や仕事がキツイとは言っていましたが…あまりにも突然過ぎて、私自身どうしていいかわかりません。

このまま彼氏と離れるのは考えられず、連絡待ってますがスッゴい毎日が不安です。

845仕様書無しさん:2007/09/24(月) 00:43:09
私の彼氏もSEしてます。付き合って約2ヶ月ですが、10日前から突然連絡が取れなくなりました。
9月に入ってから不眠や仕事がキツイとは言っていましたが…あまりにも突然過ぎて、私自身どうしていいかわかりません。

このまま彼氏と離れるのは考えられず、連絡待ってますがスッゴい毎日が不安です。

846仕様書無しさん:2007/09/24(月) 01:21:09
>>841
>すぐに「これ以上好きになれる人なんていない!」って決め付けて
しまうようなんです

ハハハ・・私もです。困ったモンですね;;;


847仕様書無しさん:2007/09/24(月) 01:31:23
>>842-845
不安なのは分かったからw
848仕様書無しさん:2007/09/24(月) 01:56:07
SEは、適度に放置してほしい。
けれど別れずに自分のことを邪魔せずに応援していてほしい。
こんな感じですか?
餌ばかり貰って自分は何もしてくれない。そんなのペットのカブトムシ以下。
無償の愛という言葉も存在するけれど。
849仕様書無しさん:2007/09/24(月) 02:09:48
男脳、女脳が流行った時期に本質をズバリ言い抜いた言葉があった

男は、仕事がうまく行かないと人間関係に気が回らなくなる
女は、人間関係がうまく行かないと仕事どころではなくなる
>>841は典型だな
850仕様書無しさん:2007/09/24(月) 02:11:39
>>848
まぁ、貢献度(?)が釣り合わないのは忙しい分仕方ないじゃん。
私の彼氏はPGで忙しいけど、仕事頑張ってるのはいいことだし。

自分が愛して「あげた」、待ってて「あげた」、応援して「あげた」
んだからその分あなたも返してよ!って言うのはおかしいと思う。
これじゃ彼氏のためじゃなくて自分のためにしてるようなものさー。
自分が愛したいから、待っていたいから、応援したいからしている、ただそれだけだって思えたら少し幸せになれるよ。


構って貰えないのは確かに寂しいけど、自分が少し忙しくなってみると
彼氏のこと考える時間がすごく減って余裕もなくなって彼氏の立場もわかった気がした。
彼氏に比べたらそれでも物凄く暇な部類に入るんだろうけど…
851仕様書無しさん:2007/09/24(月) 02:28:39
>>848
その見返りとして結婚して養ってもらうって事なんじゃないかな。
そこまで行かなかったら無駄な投資になるね。
ただ、その人は正直恋愛どころではないっぽいので、見返りは期待できないと思う。
そんで別れるっていって焦って態度を変えるようなら見込みあるけど、
そうじゃないなら、もう期待しない方がいいと思う。
852仕様書無しさん:2007/09/24(月) 02:45:54
>>851
そう、彼は正直恋愛どころではない。
確かに将来結婚したい相手に突き放した態度はとらないですよね。
仕事で何も考えられなくなってもホームレスになったり
財産が無になるわけでない。必要なものは確保しているんだから。
853仕様書無しさん:2007/09/24(月) 03:03:54
ごめん、ちょっと訂正。

>確かに将来結婚したい相手に突き放した態度はとらないですよね。

これは違った。
仕事で心底疲れているときは、もう何でも良いからとにかく寝たいとし考えなくなる事はある。
もう飯も女もいいから、とにかく寝たいと。
恋愛とか結婚でも、ずっとラブラブw状態が続くわけでもなし、
そういう時期があるのは仕方ないんじゃ。
その時期が解消しない、解消しても放置だったら、もう全然見込み無いだろうけど。

あなた自身も言っているけど、最終的には仕事をとる男は多いと思う。
とにかく金と職歴と技術があれば、生活は出来るし、いずれ結婚も出来るかもしれない。
会社クビになって結婚しても共倒れになるだけだから。
854仕様書無しさん:2007/09/24(月) 03:13:27
>>853
わざわざご丁寧にレスありがとうございます。
853さんはSEの彼女さんですか?
同じような経験が過去にありましたか?
私の場合は彼と過ごした楽しかった期間が忘れられなくて
彼と別れられない状態です。
他の男性を見つけようとコンパに行っても、彼を想ってしまう。
855仕様書無しさん:2007/09/24(月) 03:26:01
>>854
いや、SE本人です(笑
SEなりたての頃は、ブラック企業で毎日終電までサービス残業させられて、
無知につけこんで、ミスしたら全部責任押しつけられて損害賠償されたりして、
とても恋愛どころじゃなかった。
家族に迷惑かけないよう、ただひたすら仕事でミスしないよう、
責任を押しつけられないようする以外なかった。
職場に好きな人はいたけど、告白どころか、おしゃれする余力もなくて
いつもコ汚い格好してたよ。

正直恋愛は疎いんでアドバイスは出来ないけど、別れられない位好きだったら、
もう少しがんばってみては?
自分が限界の状況で他人に何かを求められるとウザいんで、負担にならないで
助けになるような事をさ。
彼に余裕が出来るまで。
856仕様書無しさん:2007/09/24(月) 06:38:50
貴方が愛した彼は鬱で氏んだ。何故だ?
857仕様書無しさん:2007/09/24(月) 10:18:04
>>855
遅い時間の中、レスをどうもありがとう。
855さんの状況がとても伝わりました。
「そっとしながら、でも応援しながら、彼を待つ」なんて経験した事も無かった
ので自分が彼に応えてあげられるか心配ですが頑張れるだけ頑張れたら
って思います。
私と恋愛のしてた頃を一旦忘れてしまったら、修復が不可能なのかとか
不安も襲ってもきます。
夜中まで起きてたのに朝早く目が覚めてしまったり、食も進まないですが
彼は別れないでいたい(=必ず会える)と言ってくれた言葉を信じようと思います。
支離滅裂な文章でごめんなさい!
858仕様書無しさん:2007/09/24(月) 10:44:17
リストカット〜
859仕様書無しさん:2007/09/24(月) 10:45:29
そうだ、彼も「ずっと一緒にいよう」って言ってくれたっけ。懐かしい…

>>841
私かと思いました
860仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:02:46
ここの人も、付き合い始めはラブラブな頃があったはずだけど、
現実として今はこうなってしまった。
男の方は「昔は昔、今は今、仕方ない」と思っているのに対して、
女の方は「昔はあんなに優しかったのに、色々言ってくれたのに」といつまでも
しがみ付いてしまう。
いつまでも平行線のままなんですな。

861仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:11:01
>>859
彼が一番だよねー、やっぱり。
トキメキ感もいつもあったし、空気、マイナスイオンみたいな感じでもあった。
一緒にいて疲れなくて、いつもあっという間に時間が過ぎた。
こう感じてたのは私だけだったのだろうか。私が彼に夢中だったのもあるけど
相手も一緒にいたいと言ってくれたし。
早く戻りたい。
862仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:18:45
>>861
私と全く同じだ…

彼が言ってくれた事を思い出すと私もがんばれるんだけど、「もしもう戻れなかったら…」っていう考えがふとよぎる
自分が鬱になってどうするんだか…

あー、やっぱり愛しい。今も仕事がんばってるのかな。
863仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:19:00
熱しやすく冷めやすいんだ。
いい加減でごめんな。
864仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:21:25
>>863
アンタには聞いてないと思う(笑
865仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:26:15
実際多そうだけどね。
866仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:28:42
いや、私の彼は>>863さんみたいな感じ(泣)

>男の方は「昔は昔、今は今、仕方ない」と思っている
これも「あぁー彼もだ」って思うし。だから最近は、不安ばっかりになるのかも

今年いっぱいは連絡まってみようと。
それでもこなかったら、>>863さんの言った事を思い出そう。。。あはは。。
867仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:29:11
ここの人に聞きたいんだけど、
相手がずっとこんな状態で、先もどうなるか分からなくて
どの位待つつもりですか?
868仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:29:53
>>862
お互い頑張ろうね!いい人が現れれば考えるけど
彼と出会ったことが偶然ではなくプレゼントだと信じてるので無駄には
できないです。

ところで、ここの住人のSEさんで、一度は仕事へ打ち込む為に待たせていた彼女に
「待ってくれてありがとう」という形で元通りになった方いますか?
869仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:30:26
>>867
自分の気が済むまで。
870仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:31:58
>>867
上にも書いたけど、私は今年いっぱい。
それでこなかったら―…それはその時に考えよ…

>>868
ありがとう。私もずっとそう思って生きていきますよ。
871仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:32:05
VBで無限ループ書くようなものかな。
872仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:34:24
言葉が悪かった
「彼から連絡こないかな」って期待をして待っているのは今年いっぱいまでだけど、
私が好きで、「まだこないのかな…」って1人で想い続けるのは一生かも

こんなに重いからだめなのか…。彼もこんなのに好かれてかわいそうになってきた(泣)
873仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:39:26
出産とか色々考えると、女性には限界があるじゃないですか。
この先不透明で、何も分からない状態で、皆どの位まで待てるのかと思って。
874仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:40:10
>>872
何日くらい連絡ないんですか?
875仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:41:07
>>873
あぁ、違うんです。「言葉が悪かった」って言うのは、872さんに言ったんじゃないですよorz
876仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:42:05
>>874
あと少しで2ヶ月くらいかな…?なんかもうこない気がしてきたよー
877仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:43:57
>>872
私も年内かな。
仕事は莫大みたいだけど。
昨日渡せなかった物を渡したいから(急に会えなくなることが決まったし
贈り物は早めに渡すべきだしと思い)
一人暮らしの住所をって質問メール出したけど返事が来ない。
返事が来なかったらへこむなぁー避けられてるのかと。
返事の有無で彼の気持ちが測れるなー。
今の状態の彼に質問メールはイクナイんだけど仕方なかった。
まだ水一滴も飲んでない始末orz
878仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:45:50
877です。
住所を聞いても押しかけるのでなく
ゆうパックみたいので送るつもりで聞いたんです。
879仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:47:43
>>876
私もだいたいそれくらいです。
8月中はホントに辛かったw
880仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:54:39
信じて待ちながら、私は自分の事をがんばるしかないみたい
最近やっと気づいたorz
彼も仕事がんばってね。もし仕事が落ち着いた時に、彼の隣に私がいないのかもしれないのはものすごく悲しいけどw
私は好きなままだから…

なんか遺書を書いてる気分
881仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:56:58
何だか悲惨になってきたな。
あゆになってないよね。
882仕様書無しさん:2007/09/24(月) 11:58:34
彼女の皆さんは、彼から連絡ない時期にどのくらいの頻度で
メール送ってますか?
883仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:00:14
何だっけ、ことわざで。
何とかから出た実。
884仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:01:08
身から出た錆 の事????
885仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:03:00
嘘からでた実=
初めは嘘のつもりであったことが、結果として本当になってしまうこと。
思いも寄らず良いことが実現したときなどに言う。
?????なんで???・
886仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:05:29
>>882
3日くらいに1回のペースかな。
頑張ってね、とか?マークは使わない。
いきなりパタっと来なくなっても多忙SEは何とも思わないのかな?
少しは焦るもの?
887仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:07:37
人によると思うけど、忙しくて死にそうな時に自分からメール出したりしないんで
待ってても無駄だと思う。
かといってそんな時に要返信メールが来ても迷惑だけどね。
返信しなくていい旨が分かるように、気持ちが伝わるようなメールだしといたら?
888仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:09:32
>>887
おっしゃるとおりですね。
私もうっかり、住所きいたから相手はどう思ってるか心配。
迷惑だったかなぁー
889仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:20:54
>>886
想像だけど、
@なんとも思わない。 
A放っといたんだから仕方ないか、さぁ仕事仕事。
Bメールが切れたことすら気付かない。
890仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:25:36
>>889
ありがとう。
その可能性強いよね。
現役多忙SEは好きな(今は?)彼女のメールですら
貰ってもそんな状態なのかなぁ。
駆け引きとかそういう問題通り越してるね、通用しないし
すっかり尽くす女と化してしまったよ。
最初は違ったのに。
891仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:25:43
>>888
向こうがなんとも思っていないか、仕事が忙しくてメールもろくに読んでないか知らないけど、
今なにかしても無駄じゃないかな。
時間をおいて、まず自分が落ち着いてから行動しないと、何やっても空回りになりそうな気がするんだけど。
892仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:27:52
>>891
ありがとう。
もう恋愛のルールとか通用しない気がしてきた。
冷静に待つのみかー。
しかし相手は本当に来るべき日に「久しぶりに会おうか」なんて
言ってくれるのか、ハラハラするよ。
893仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:35:20
>>892
いや、今の所、あなたから動かないと何も進まないでしょう。

ただ、アナタはずっとこの問題考えているから、もの凄い待っている気になっているだろうけど、
相手は週に数分とか、せいぜい数時間しか考えてないから、放置しているとも思ってないと思うんだよね。
あなたも「メール送って2分も立つのに返信がない!!捨てられた!!」って
騒がれたら「はぁ?そんなすぐ毎回返せるわけないでしょ」って思うでしょ。
彼からしたらそんな状態。
好き嫌い以前だと思うよ。
ちょっと落ち着いてって感じだと思う。
894仕様書無しさん:2007/09/24(月) 12:53:20
>>893
こちらの時間の捉え方、SEさんの捉えかたの違いすごく分かり易かったです。
どうもありがとうございます。

えっと、すみません、質問です。
>いや、今の所、あなたから動かないと何も進まないでしょう。
って言われてもこちらは待つ身です。
彼が落ち着く(彼のみぞ知る)タイミングがくれば
彼から連絡がくるとばかり祈ってますが、私から動くって具体的に?
私が今出来る事は、週に1回くらい返事不要なメールを送ることしか
出来ないんです。
教えてもらえたらココで悩んでる他の女性にも役立つと思うので
どうかお願いします。

895仕様書無しさん:2007/09/24(月) 13:03:55
>>894
彼があなたを好きでないのか、忙しくてそれどころじゃないのか分からないんでなんとも言えないなぁ。
人によって、考え方も対応方法も違うしね。

自分の経験で言うと、恋愛どころじゃない状況でも性欲はある程度あるんで、
ちょろっと現れて、やるだけやって帰ってくれたら助かったと思う(笑
実際のところ。
ただ、体動かす気力もないんでマグロ状態だけど。
あと、それで好きになってもらえるかも分からないけどね。
率直に自分はそういう時があったって程度の話。
896仕様書無しさん:2007/09/24(月) 13:15:07
>>895
人それぞれですね。
彼はベタベタ、イチャイチャは好きでしたが、
相性が悪いとじゃないけど淡白な人なので家にも呼ばれない。
そうですねー、誘うことは質問系になるし、誘ったときがタイミング悪かったらとか
難しいですねー。
「そのうち、いつでもいいからお茶だけでもしない?
近くまで出向くから」なら1ヶ月に1回くらいならいいかな?
ちなみに今は多忙すぎて好きか好きでないか分からないって本人が言ってました。
895さんは結局、その彼女と無事に仲良く戻れたみたいですね。
それだと勇気が沸いて来ます。

897仕様書無しさん:2007/09/24(月) 13:20:05
>>896
>ちなみに今は多忙すぎて好きか好きでないか分からないって本人が言ってました。

これは本当じゃないかなー。
感覚として凄く分かるし。

>「そのうち、いつでもいいからお茶だけでもしない?
>近くまで出向くから」なら1ヶ月に1回くらいならいいかな?

少し余裕が出来たっぽいところなら、これでOKだと思う。
それでもずっと返信なかったら諦めた方が。
とりあえず今なにか言っても、逆効果だと思う。
一人になる時間とか、寝る時間とかが全然足りてない状態で
他の事要求されてもね。
898仕様書無しさん:2007/09/24(月) 13:26:43
>>897
ありがとう。
時間をくれって言われてまだ3日くらいしか経ってません。
(ご指摘のように時間が全然たってないです)
お茶は1ヶ月後くらいに誘ってみようかと思ます。
落ち着いてるかも微妙だし早すぎるかもだけど。

899仕様書無しさん:2007/09/24(月) 13:32:09
>>898
多分超多忙な状況から1ヶ月後ってあんまり落ち着いてないと思うけど、
いい頃合いだと思います。
そんな感じでしばらく様子みて、数ヶ月ダメだったら考えた方がいいと思うけど。
900仕様書無しさん:2007/09/24(月) 13:35:37
>>899
頑張ってみます。
作戦w通り上手くのを祈って頑張るしかないな。
901仕様書無しさん:2007/09/24(月) 14:43:45
同じような悩みを持ってるSE彼女がこんなに居たとは。
去年の書き込みとか、今の私か?と言いたくなる。
今は会えない状態、って言われたときは死にたくなったけど
彼は嘘をついているワケではない気がしてきた。
ただ、彼に聞くのも許されない、「いつまで…」ってのが
不安でならない。自分で年内までとか決めてもズルズル粘ってしまいそうだ。
902仕様書無しさん:2007/09/24(月) 14:50:09
>>901
そうだよね。いつまで?って聞けない。一番気になるとこなのに。
903仕様書無しさん:2007/09/24(月) 14:54:02
>>902
聞かれるのもまた、仕事で鬱になってる原因の「無理強いな納期」
を連想させてしまいそうで聞いたら、ホント別れられちゃうかもって思う。
SEさん、やっぱ、聞かれたら嫌だよね?
904仕様書無しさん:2007/09/24(月) 15:06:56
とりあえず、作業を要求されるのは厳しいと思う。
「忙しいみたいなんで、しばらく連絡控えます。
部屋の掃除とか手伝えそうな事でもあったら連絡ください」
って程度でいいんじゃない?
とりあえず返信どころじゃないって状況だとしたら。
905仕様書無しさん:2007/09/24(月) 15:13:39
彼女を放置してるSEは連休は何をしているのだろうか。
仕事にも休日返上して行ってるだろうが、休みの日もボーっと
寝だめしてるのだろうか。
携帯のスイッチも切ってること多いし。
906仕様書無しさん:2007/09/24(月) 15:50:25
>>905
俺は土曜も終電まで仕事して、日曜は寝っぱなしって事が多かった。
あとは食べ物とかシャンプーかったり、部屋掃除して終わり。
たまに2ch。
あと人によってはAVとかDVD見るくらいじゃねーかな。
907仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:01:27
>>906
そこで、あいつの声聞きたいな〜なんて思ってくれたらな・・
908仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:02:58
>>906
なんか彼氏も起きてみたら17時だった!とか言っててたような希ガス。
空メールでいいから送ってくれ〜
909仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:06:01
>>908
彼氏から空メールとか来たら怖いと思うんだけど(笑
なんか事件に巻き込まれてそう。
910仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:10:52
時間あったらちょっとでもいいからメールくれよ!の女側と
時間があったら自分の事ONLY!な男側の
無限ループ
911仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:12:39
>>910
違うだろ。
時間がないから、自分の事だけで手一杯なんだよ。
時間あって好きな彼女を放置する奴なんかいないだろ。
912仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:16:10
彼女にメール書くことを考える気力、エネルギーすら
沸いてこないのだとか。
私、待ってて大丈夫か!?
そうそう先日待ってるって言ったら有難うって言ってくれたんだった、彼。
913仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:16:33
ま、ある意味言い訳なんだがね。
914仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:17:44
結婚して子供出来た時点で逆転するからな

本当に自分の時間が無いってことがどういうものかを
思い知る日がそのうち来るから、女供には今自分が言っていることを
よーく覚えておいて欲しい
915仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:18:50
>>912
大丈夫じゃないかな。
多分本当な気がするし。
これを機に別れたいとか思ってたら、そういう文面にはならないと思う。
916仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:20:14
>>914
子育てでビジーになるってこと?
共働きで子育てしてる母はそうかもね。
彼氏ー、早く結婚してくれ。
917仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:21:17
>>914
その結婚すらできないだろ。
どう見ても。
918仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:21:21
>>915
ありがとう。。。
919仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:22:09
>>917
結婚したくて待ってるのに。
待たれてるSEだって覚悟してんじゃないの?
920仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:22:56
次スレ立てたいんだけどアク禁みたいので出来ません。
どなたかお願いします。
921仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:28:51
>>919
最初はそのつもりもあった、が、今となっては・・・


という内心考える男も居るだろう。
本人にぶつかってみてくれ。
922仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:32:01
>>921
仕事でプライベートの歯車が狂ってしまった、とな?
何のために生きてんのよー
923仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:45:49
仕事は重要だ。生きてくためにも、結婚するためにもな。
彼氏からの連絡がないだけでさびしくて死んじゃうウサギちゃんには分からないかもしれないが。
924仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:46:16
クソ忙しくても結婚してる人なんて、ゴマンと居る。
逆に忙しいほどしっかりした家庭があった方が、普通は良いと思うし。
だが一方で最近は、結婚する必要が無い程生活環境は整ってるので、
あえて進んでしたがらない男も多いと思う。
相手がどういう考えなのか見極めるのも、女にとっては重要だよ。
925仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:46:29
やっぱり休日は>>905みたいに携帯も電源切ってる人多いの?
926仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:47:36
うちは子供の名前まで決めてます・・
連絡お待ちしております<(_ _)>彼氏殿。
927仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:48:45
>>926
彼と一緒に決めたの?
そこまで進んでるなら有望だなー。
私は彼の実家に行く予定まではあったんだけど。
928仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:51:51
種無しにはツライ
929仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:52:36
>>927
はい。話のノリってのもありますけどw
彼が結婚願望強い&子供を欲しがってるので・・
実家に行く予定、ありましたが彼の仕事の都合で流れました。
930仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:52:51
>>924
私と付き合い始めの頃は結婚も視野に入れていたと思う。
でも最近と今後(いつまでか知らないけど)の激務っぷりで
恋愛も結婚も頭の片隅にもなくなってしまったみたいです。
体も限界でアチラコチラと病院へも行きまくり。
処方された薬の量も半端じゃないし。
遠くに住んでる両親も心配みたいで結婚して欲しい様子。
931仕様書無しさん:2007/09/24(月) 16:54:17
>>929
そっかー、そういう話をするのもいいね!
私も仕事の多忙さの都合で流れた。
彼自身、実家へ帰る余裕など正月までない様子。
932仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:00:36
>>928
精力も萎えるの?
人に寄りけりみたいだね。
精力もなけりゃ、かわいい彼女を放置してしまうの当然か。
933仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:02:15
彼がSEだからなんて関係ない。
関係を続けたければメール位は大した時間かからん。
ぶっちゃけ「なんとなーくフェイドアウトしたい」と思ったら
連絡を取らなくする。男はズルいからね。悪者にならんように逃げる。
934仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:02:30
結婚は男がする気になってしないと、大概ダメになる。
女が押して仕方なくじゃダメだよ。
いつまでも待つという女には頭が下がるが、子供を考えてるなら30前には
なんとかした方がいい。
935仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:05:18
35歳過ぎた男と結婚するとダ●ン症の子が生まれやすいらしいよ。
折角産まれてくるなら健康な子供の方が子供にとっても幸せだよ。
男ものんびり構えてない方が良いんじゃない。
女だけが焦ってる場合じゃないってコト!
936仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:08:01
男共は別に子供欲しいわけじゃないのでは・・・
欲しかったらとっくに一緒になってるんじゃないかと思うのだが。
937仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:09:12
>>936
子供いらないなら結婚する意味は男にとって皆無だしね。
938仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:10:54
>>935
それは違うと思う。
女性が35歳過ぎて子供を産むと、34歳以下の場合と比べて
その割合が高くなるんだよ。
939仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:14:57
>>937
そう言える。
それに、元々他人と共同生活するというのが苦手な奴も多そうだし。
940仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:16:33
>>933
これが事実だったら希望も何もない。。。
待っててくださいって言われたのは悪意かと。
941仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:18:32
>>939
でも、すごく淋しがり屋だったりしない?
942仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:19:29
メール一通すら打ち込む余裕のない修羅場を経験したことのない子のレスを信じるなよ
943仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:20:55
>>941
自分がそう思う時だけだよ。
その時だけ一緒に居たいみたいな。
944仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:23:32
>>942
ふぅ。
あなたのレスに励まされ、>>933の書き込みにギクっとする自分。
短時間の間に一喜一憂している。
945仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:24:02
>>940
そういう人が居るのは事実だよ。
でも君の相手がそうなのかは誰にもわからない。
何考えてるかは本人しか知らないのだから。
946仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:25:05
1年後の私はどんな風にしているんだろう。
947仕様書無しさん:2007/09/24(月) 17:59:12
長かった3連休、ようやく終わってくれそうだ。
先月は彼と出かけようと約束し、あれほど楽しみにしていたのに。
9月になれば…って、信じられない。
948仕様書無しさん:2007/09/24(月) 18:04:38
俺もフェードアウトかと考えたけど、その場合、待っている相手に
ありがとうとは言わないと思った。
「今それどころじゃないし、考えたくもない。君ももう忘れて
次見つけたら?」とかって書き方になるんじゃないかな?
でないとしたら余程悪質。
実際どっちなのかは考えても分からないけどね。
949仕様書無しさん:2007/09/24(月) 18:16:27
>>948
別れてほしい時って、女性側が「別れたいの?」って聞いてきたら
別れたい相手は「待ってました、チャンス」と思うワケでしょう?
きちんと「あなたに思いやりがあるならハッキリ別れて欲しいと
言ってほしい」と言っても「待っててもらうは申し訳ないけど
別れたいなんて思ってない」と言ってくれました。
メールは相変わらず来ないけど皆さんに沢山励ましていただきまして
マジ感謝で一杯です。
950仕様書無しさん:2007/09/24(月) 18:20:17
同棲中のイーの彼。
毎朝チウして起こそうとすると、眠い子猫のようにむムュームュー言って
私に抱きついて二度寝するんだ。
951仕様書無しさん:2007/09/24(月) 18:44:30
>>937
そうなの。。。?
私、今は彼だけでいいし、子供いらないって言っちゃった
952仕様書無しさん:2007/09/24(月) 18:47:02
>>948
良かったね
やはり相手の生活を目の当たりにしているわけじゃないから
疑心暗鬼になってしまうのもわかるけど
彼を信じて頑張ってね!
私たちにはわからないくらい大変なお仕事なんだということを
忘れないでいなくちゃね
953仕様書無しさん:2007/09/24(月) 18:54:24
>>952
ありがとう。
ココを読んでる女性達の支えになると思います。
彼も頑張ってるのだから、私も余計な事を考えずに頑張りたいですね。
好きで好きで仕方がないから考えてしまうけれど。。。
954仕様書無しさん:2007/09/24(月) 19:06:54
そういや、ちょっと前に携帯の電源切られてるって人いたけど、俺も休みの日は携帯の電源落とすわ。
そうしないと、休みの日でも関係なく会社から電話かかってくるからな。うっかり出てしまうと休み無くなる。
955仕様書無しさん:2007/09/24(月) 19:17:06
>>954
休日に電源切ってる場合ってやっぱりそんな感じなんだね。
私と普通にデートしてたときは電源ちゃんと入れてたけど
最近は土日、携帯を見たくもないのか終日オフしてたりする。
ほんとうに仕事でエネルギーを使い果たしてるのだなと思う。
まさか2台持ちかな?とか疑い出したらキリがないから辞めた。
956仕様書無しさん:2007/09/24(月) 22:40:21
彼女とちょっと距離を置いてる間ってSEさん自身の趣味とかは?
楽器、音楽、車、スポーツ…男の趣味は奥深いからワカラないけど
その辺も一切興味なくなる?
時間や気持ちに余裕があれば趣味の本を読んだり、ネットでみたりするでしょ?
そうそう、mixiなんかもアクセスしなくなるの?
私は誘われてないからしてないけど彼は、やってたな。
957仕様書無しさん:2007/09/24(月) 23:09:31
今日1日ですごいレス!
958仕様書無しさん:2007/09/24(月) 23:11:56
余裕なくても2ちゃんはしてる?
人と会ったり話したりするの面倒になるから、
パソコンに向かってるのが落ち着くのかな。
959仕様書無しさん:2007/09/24(月) 23:18:41
次スレたってないの?
960仕様書無しさん:2007/09/24(月) 23:21:48
休出で今やっと帰ってきたというのに、おまえらってほんっと暇だな。
恋愛しか頭にないのか?
961仕様書無しさん:2007/09/24(月) 23:29:45
>>960
うん、超暇でブルーだった。
周りからは、そんな曖昧な彼氏なんか捨てちゃいな
と言われても無理なものは無理。
気晴らしに出かけても楽しくない。
洋服や化粧品を見てても、デートの予定ないし。
女性ホルモンが減ってる気がする。
962仕様書無しさん:2007/09/24(月) 23:30:25
>>960
おかえりなさい。
お疲れ様でした。
963仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:08:10
>>960
休日出勤なのに23時台!?
代休は勿論、とるんですよね?
確かに明日も仕事なら風呂と食事で精一杯ですね。
2ちゃんは出来るんですね。あっ一言多かった、スマソ。
電車の中で彼女にメールとか出来ないのかなぁ。
前はちゃんと送ってくれたというのに。
964仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:10:55
>>963
代休?取れるなら休日出勤しねーだろw
965仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:18:15
知り合いにメールは出さなくても、2chはやるよ。
完全自分ペースで出来るし失言も暴言も出来るから。
好きだから会いたくないって事もあるはず。
気を遣うからね。
ただ、本当に悲惨になると2chもやらなかった。
2時間の睡眠を削ってまではやらないw
966仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:19:21
納期まで休めねぇよwww
967仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:27:36
>>966
納期っていつですか?
968仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:28:42
え?おまえらうんこするときは、にちゃんねるだろ?
俺は市況板かニュース系統を見てうんこするが。
969仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:30:33
>>964
休めないんですね。すみません。お疲れ様です。
>>965
睡眠2時間ですか?
それだと2ちゃんなら出来ても趣味も無理そうですかね?
確かに彼女でなく友人でもメールしてると
近々会うかって話しになり易いから躊躇うよね。
私の彼もかなり、取り込んでると言ってたけど、メール来ないから
知らない。
でも恋人に対しての気持ちに変動はあるのは間違いないな。
それと気分屋だなぁと思う。
そういう人なんだとドライになりたいんですがw
970仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:32:54
>>968
彼が放置するので不安が募り、ついに
血便が出ました。
いつも手のゴウコクとかいうツボを押してますが便秘に効果なし。
971仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:34:18
>>969
終電で帰れるなら2chチェックくらいはする。
始発で帰って、10時出社とかだとさすがに寝るよ。
どっちにしても趣味なんて無理だなぁ。
土日休めればいいけど、土曜深夜まで仕事してたら日曜は寝るよ。

好きな人から誘われても少し迷惑に感じる事もある。
頼むから寝させてくれと。
体が重くて動かないし。
972仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:38:04
親が死んでも帰れるか微妙なこの業界。
どうしても試したいなら彼氏に「死にそうだ」とメールなり電話をすればいい。
仕事を捨てて来てくれるかも知れん。無職になってるかもしれんがな。
973仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:40:36
>>972
それやられたら、確実に別れるけど。
974仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:43:06
彼氏は結婚なんて出来ないと言ってるし私も若いから結婚願望はまだない…けど
恋人にそう言われると少し悲しいよね。
975仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:45:40
>>972
いつかそれやってみようかと思ってた。
やっぱ止めとこ・・
976仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:45:50
>>974
私も彼氏(6歳も上なんで、もういいオッサン)も若くないので
そんな事言われたら振られたと見なすかも。
少しでなくて凄い悲しい。失恋板いく。
977仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:48:51
彼氏とメールできないから2ちゃんの彼と同業さんと
情報交換してる私って一体。
彼も見てたら、今すぐメールくれ☆
978仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:50:09
ちょっと次スレ立ててくるから自重しる
979仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:51:02
どうも。
>>977の彼氏です。
980仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:51:29
>>978
面倒かけるね。
981仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:51:48
>>976
まぁ、確かに凄い悲しいけどこの世の中結婚前提で付き合ってるカップルのほうが
少ないかなと思ってw>>976さんみたいに適齢期なら堪えるんだろうなぁ…

まだまだ結婚とかわからないって言ったら、「○○も年を取ったら焦ると思うよ」と他人事のように言われる…
982仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:54:25
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1190649186/

スレタイ長すぎでおこられますた
983仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:55:01
2年近く前に出来た回転の遅いスレだったのに
この3連休で埋まりそうな勢いだw。
いかにSEの彼氏達は3連休も放忙しかったんだね。お疲れ様!
ウチの彼氏はそれに比べたら大したことなさそうな感じ。
なのに放置してさ。
984仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:56:35
>>982
ありがとwノシ
985仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:57:26
>>982
サンクス、乙です。
パート2で終わってくれた方が、
SEさんにとっても彼女にとっても平和なことなんですけどね。
986仕様書無しさん:2007/09/25(火) 00:58:54
>>979
うちと2ちゃん、どっちが好きや?
987仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:01:34
みんなまだ寝ないの?
988仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:02:31
あの人はまだ頑張ってるんだろうか・・・
989仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:02:47
>>986
ここではちょっと・・
990仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:09:59
みなさま、おやすみなさい。
991仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:11:45
では私も
992仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:13:11
>>988
あなたの彼?
私の彼は良い気持ちで寝てるんだろうな。
忙しいなんて言い訳SEだもん。
993仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:14:22
忙しくってもさ、目途とか立たないの?
納期とかあるんだし、自分の仕事に見通しもつかないなんて
994仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:15:21
>>992
うん。私のダーリン。
なんで言い訳なんて思うの?
995仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:19:02
SEって結婚相談所に登録してる人が多いらしいよ。
あと巷の見合いパーティーも参加者多いみたい。
女ひとり幸せに出来ないし、する気も無いんじゃなかった?
このスレに矛盾してる。
私の彼氏もパーティーでヤリまくってたら嫌だなぁ
996仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:21:09
>>994
言い訳に関しては私の彼氏。
出逢った頃は多少無理して私に対して頑張ってくれたのに
今は手のひら返したみたいに死人同然。
忙しいって魔法の言葉だね!
997仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:21:10
>>996
彼女がいるのにそれはないと思うよ。
って女の私が言っても説得力ないか・・
998仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:22:44
私も彼女側だけどこのスレの彼女たちを見てると眩暈がしてくる…
自分の彼氏なんだからもっと信頼して、求めるばかりじゃなく心広くして見守ったらいいのに。
999仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:24:23
う〜ん。。確かに忙しいって言われるとそれ以上踏み込めないよね。
でも彼のこと好きなら信じてみようよ。
1000仕様書無しさん:2007/09/25(火) 01:24:58
1000
皆様次スレで〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。