>煽って来て、煽り返しても意味ないといってるんだが
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; やっやめろ・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; い、いいのか? 話しあうぞ・・・
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; そんな事したら、話しあうぞ。
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
いきり立ったDQNに遭遇したらこう対応するのが知性あふれる大人ということですね。わかります。
>>952 逃げの一択だろw
仕事上の話に限定してた
すまん
954 :
仕様書無しさん:2010/02/15(月) 00:53:52
>資格の取得に必要なのは知識だけでなく、試験に合格するための勉強も必要だし
だれか日本語訳おねがい
>>954 過去問で問題の傾向を勉強するのと、知識を得るための勉強は違うからってことです
956 :
仕様書無しさん:2010/02/15(月) 10:56:12
>>955そう?俺は
>>946と同じ疑問を持つよ。
俺は、2種、ソフ開、応用、DB,NW,プロマネと持ってるけど、
マジで、資格のための勉強として多大に(30時間くらい)時間を費やしたのは、2種とプロマネ論文だけで、
それ以外は、それこそ午前の復習に3時間程度だけで、あとは実務から解答を出せたけど?
うん各々どのくらい時間取られるかはまちまちだろうけど、経験あればそんなに苦にはならない。
少なくとも業務や業務に関連する勉強とかにはあんま影響ない。
影響出るなら時期尚早なんじゃないかな。
959 :
仕様書無しさん:2010/02/15(月) 19:42:52
基本とかを受験しているレベルだと、視野も狭く経験も経験と呼べるレベルのものになっていない人が多い。
自分が世界みたいな人で、しかも自分ができる人間だと勘違いして、一切人の意見とか聞かないタイプが多い。
基本から順に受けて、高度ホルダーになってくると、実際の立場はペーペーでも少なくとも別の立場の視点で一生懸命脳を働かせたことがあるから、思慮深いし視野も広い。
情報処理試験は、
まったくやったことがない場合は、この立場はこういう視点や役割があって、こんな感じで情報工学的には学者たちが考えたんだなぁと学ぶことができる。
逆に経験者が受けると、「あぁ俺の考え方は学問的にはこういう呼び名なんだなぁ」って用語と実務を結びつけるだけでOK.復習と再確認ができる。
本当に実力があるなら、各問題に対して後者の割合が高いから、結局勉強時間も短くてすむ。
基本、応用の受験層あたりが一番天狗になってる人が多いと思う。
経験が浅い人は基本、応用で満足せずに高度まで受けろということか
961 :
仕様書無しさん:2010/02/15(月) 20:02:23
A上司よりも自分が技術も知識もあるとして。A上司(もしくはPM)が、企画・計画書なんでもいいけどデスマる確率大なものを作った。
A上司の立場によるものの見方・考え方を知っている人と、知らない人ではやっぱ説得方法に差がでるでしょ。
A上司の見方・考え方をしらなければ、
「〜が〜だからできない。〜のほうがよいのではないか。」って感じで言葉が終わってしまって、言葉全体が否定的になってしまう
A上司の見方・考え方を知っていれば
「〜を考えて、これになったと思慮されるが。〜が〜だからできない。その発想なら〜のほうがよいのではないか。」って感じで、
相手側の考えに理解を示しつつ否定の言葉になるから、全体が否定的にはならないですむ。
人間、折れるところがないと、だれだって間違ってても意地になってしまう。
相手の立場を尊重する言葉を先頭に含めれば、折れやすくもなる。
この言葉を入れられるかどうかはやっぱ、経験に勝るものはない。経験がつめないなら、学問的にでも学ぶしかないでしょ。
なんのこっちゃ
>>962だから雑魚なんだよ ちなみにオレは961じゃねーぞ
相手の思考や空気がよめねーやつは協調性社会性を欠き結局職場で浮いた存在だから仕事はできねーっつーいうことだろ
この程度のことも文から読み取れねーから雑魚なんだよ
俺の言うことが理解出来ない奴はバカだ、といいたいわけですねw
> 基本とかを受験しているレベルだと、視野も狭く経験も経験と呼べるレベルのものになっていない人が多い。
> 自分が世界みたいな人で、しかも自分ができる人間だと勘違いして、一切人の意見とか聞かないタイプが多い。
> 基本から順に受けて、高度ホルダーになってくると、実際の立場はペーペーでも少なくとも別の立場の視点で一生懸命脳を働かせたことがあるから、思慮深いし視野も広い。
いちいちこういう事書いてるわりに、自分がどれだけ頑固で視野が狭いか
分かってないんだもんなw
酔っぱらいは言う。「俺は酔ってない!!」
965 :
仕様書無しさん:2010/02/15(月) 21:40:12
基本とったけど、法律やらCDの構造やらを業務で覚えるなんて到底思えない
資格なんて、経験があれば取れるなんてもんじゃないだろ
ほとんど勉強せずに取れたのは、たまたま知ってる問題ばかりでたからとしか思えない
>>961 いってることはよくわかる。
ても、こういう場合は云々だ。
こうしたほうがもっといい。
できない。
云々になることは絶対ありえない。
こうしないとできるわけがない。
学生のとき後者タイプ見たことあるけど、友達が減っていって最後一人だったな
いってることはすごくマトモなのに、言い方で変わりまくるよな
968 :
仕様書無しさん:2010/02/16(火) 02:38:57
>>967は945
噛み付いてる奴ほとんどお前さんだろ
969 :
仕様書無しさん:2010/02/16(火) 02:48:10
>>963 そのかみつき方、あんたも空気読めなさそうだがw
970 :
仕様書無しさん:2010/02/16(火) 03:36:03
さて、次スレは「罵り合いをする人は仕事が出来るか」にしましょうか。
却下
972 :
仕様書無しさん:2010/02/16(火) 20:30:21
馬鹿は馬鹿であることに気づくことができない。
気がつくことができない馬鹿は永遠に気づけない。DQNが根拠もなにもない自信で恥ずかしげもなく生きているのと同じ。本人はオレはすごいと思いこんでいるからどうにもならん。
高卒、専門卒の無資格者がまともな考えと経験と技術を持ち合わせていると思うの?
労働基準法第14条第1号及び第2号の規定に基づき厚生労働大臣が定める「高度の専門的知識等」の基準
(1) 情報処理技術者試験のうち
a システムアナリスト試験合格者
b プロジェクトマネージャー試験合格者
c アプリケーションエンジニア試験合格者
大臣が認めているんです。行政が認めているんです。
え?資格もなにもないけど俺は技術がある?誰も認めませんw
へぇー 情報処理技術者試験って法的根拠のある資格試験だけど、さらにエッセンスを加える法的認定もあったんだぁ
オレもいつの間にか高度の専門的知識とやらを持つ人間として認定されてたんだなぁ
つーかさシスアナ 今で言うとストラテジだけどそれとっちゃえばバカアホ言われないですむ上に社会的にも認知されるのに何でとらないの?
たった1日の試験じゃん たったそれだけなのに何でとらないの?
高卒や専門学校卒がFランク大卒に馬鹿にされて、じゃぁ学士とるか?っつーたら4年もかかる これは仕事してれば大変なのは誰もが認めるだろうけど
情報処理技術者試験なんて1日だよ たった1日で法的根拠を持って認知されるならそれでよくね?
ストラテジのたった1個たった1日で合格すれば基本にも受からないバカアホといわれないのに さらに試験受けろなんていわれないのに
なんで?
たった1日なんだけど?
まぁおれはシスアナ受かるのに50時間くらい費やしたけどww orz
以上、資格持ってる奴はキモイ奴が多い、というネガティブキャンペーンでした。
>>972-973おまえら鬼か?wwひでぇw
いくらなんでも基本もとれねー無資格者が、いきなりシスアナやプロマネなんてとれるわけねーだろw
労基法まで持ち出して法的根拠を後ろ盾に淡々といじめるんじゃありませんw
976 :
仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:53:24
俺も自演くさいと思うw
俺にはなぜか、自称資格保有者のほうが必死に見える。
それほど必死に主張しないといけない資格なんて・・・、と思ってしまう。
資格よりも学位のほうが評価は上じゃないか?
過剰に資格の重要さを訴えている人間は、もしかして学歴は低いのか?
学位が評価されるのなんて新卒だけじゃん…
981 :
仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:46:08
まあ学位って種類が少ない上に、学士は意味無いし修士は中途半端だし
博士は余りまくっているというこの惨状w
さすがに会社通いながら博士取る人とかは尊敬するけど。
982 :
仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:47:02
学歴も資格も採用時の参考でしかないだろ。
まー、アウトソーシング(笑)とかやってる会社の奴は必死にアピールした方が良いかもしれんが。
自社の人間であれば誰がどの程度の能力か大体わかる。
プロフィールよりも周囲の声の方が断然参考になる。
評判良い奴はやっぱり優秀だし評判悪い奴はやっぱりダメだ。
>学位が評価されるのなんて新卒だけじゃん…
凡人にはそれが全てだろ。
景気が悪くなると資格にすがる奴が増えるよな
いちいち世の中に流されて右往左往してw
そりゃいつまで経っても大した技術が身につかないわけだわw
985 :
仕様書無しさん:2010/02/17(水) 01:13:27
まあ官公庁がらみだと有資格者の数が指名に入るかどうかに影響してくるから、
修士とか博士が重用される分野も有ると思うぜ!
まぁ情報系の有資格者って別に博士じゃなくて情報処理資格(高度じゃなくても)でも
技術士or補でも良いんだが。
>>972 その「労働基準法第14条第1号及び第2〜」ていうの、
特定派遣云々の決めみたいだけど、
>>972は派遣さんなの?
高卒、専門卒イッパイの職場に雇われてるの?
大卒は意味ある大学なら意味ある。
卒業のために何か出来る所が見られる。
要領よさとか努力出来るとか、その辺りの人間的性質。
なんで金払ってりゃ単位貰えるような大学だと意味がない。
資格は知識の有無。
無いよりある方が良いけど後から簡単に身につくし、
仕事が出来るかどうかとあまり関係ない。
だから学歴、職歴とかの方が重視される。
987 :
仕様書無しさん:2010/02/17(水) 06:16:04
俺学生だけどここで資格否定する人たちよりも国が保障してる国家資格を信用します
すみません
社会人になってから名目と現実のギャップに苦しめば良いと思うよ
知識と仕事のできが関係ないとか言えちゃうんだから、学歴さんはすごいなー。
やればできる子ばかりだからね^^
>>987 さーて俺らはコツコツ、仕事のできとは関係ない知識を蓄えようか。俺は馬鹿だから君みたいな後輩を大事にするよ。がんばれ。
990 :
仕様書無しさん:2010/02/17(水) 16:52:10
>>987 資格否定してる人って、たとえばどの書き込み?
直近で2,3個挙げてみてよ。
991 :
仕様書無しさん:2010/02/17(水) 19:24:05
>>985 なら技術士とれば?技術士とってりゃぁだれも文句は言わないだろw
一生懸命オレはすごいプロジェクトをやってきたんだ!すごい技術者だ!って力説しても、ある程度の学歴と会社名、そして資格を持ってないと面接官になかなか届かないけどねw
>>987 保証はしてねぇだろ。厚生労働大臣が認めてはいるが。
まぁ学生のうちに取得しとけ応用まで。応用までとれば少なくとも、2chにしても実社会でも見苦しい言い訳する必要はなくなるw
取得してからニヤニヤしながら見苦しい意わけしてるやつに「あぁなんの役にも立たない資格ですよね」って言えばいいw
情報処理の基本や応用なんて、車運転しないし、身分証としてもめったに使わない奴でも普通免許とるのと同じだろ。すくなくとも業界人なら
レスの一行が長い奴が同一人物だと丸わかりでおもろいなw
これだけはガチ。
◎20代終わりまでに、最初の二つ受かること。
これクリアしてない奴は間違いなく糞。もう下痢便。どうしようもなくノロウイルス。
まあ上司が無合格者に当たった奴は諦めて枕濡らすか、逃げろ。
ほんとうにどうしようもないぞ、例えば50過ぎてると。
・ノンホルの論拠
資格あっても使えない奴を知っている。
これだけだもんなぁwwwwwww
1からずっと眺めると
995 :
仕様書無しさん:2010/02/17(水) 19:56:53
>>993 はげどう
45歳以上のおっさんは例外として
それ未満の年齢で使える奴で無資格者にいまだに出くわしたことがない
30超えてから基本、ソフ開、情報セキュリティ取った俺涙目・・・
こればかりはしかたないわな。
後で言われるのは学歴とかと同じだし。
30過ぎて中学高校受かってもしゃあないでしょ。
大学ならまだって雰囲気もこの国にはないし。
通過儀礼見たいな。
>>995 ああ、団塊ぐらいの爺さんでも、旧一種以上受かってた人は割とマシだよ。
年なりのことは知ってる
>資格否定する人たちよりも国が保障してる国家資格を信用します
具体的に、国が何を保障しているんですか?
知識の証明にはなるけど、何も保障はしていないような気がしますが。
>>999 知識の証明ができればよくね?w
はい。自爆ww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。