1 :
仕様書無しさん:
今指導してる新人は可もなく不可もなくいわゆる
一般的な新人なのだが妙に自分と向き合うとビクビクするんだが。
同期が上手く新人指導してる姿を見てるとなきたくなる。
何をそんなに怖がっているのか教えてくれ orz
なんか気になって気になって集中出来ね
新人を指導する時のコツや付き合い方を教えてくれよ
2 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 03:39:55
3 :
ウンコ:2005/09/13(火) 04:25:08
>>1 びくびくする?
うー、なぜだろうな?
>>1が悪いのか、それとも、その新人の性格なのか
わからんな。
>>1 おまえさ、まじで教えろってんなら、おまえの経歴とか
どの程度の知識があるとかかけ。
じゃないと適切な助言はできない。
思いっきりイジメぬく。
そうして、煩わしい新人教育から解放される。
今の時期に新人って中途採用か?
新人といっても、入社して1週間なのか1ヶ月なのか半年なのかで対応も違ってくる
その辺書いてくれないと
6 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 07:04:09
体をビクビクさせているのか。
感じているんだろ。
7 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 07:05:03
うお!
おれはいっしゅんびびった
データベースのデータが全て消えていた
俺は新入りのきくこのデスクへと向かった
「あ、先輩!なんかデータとりだせないんですけどお」
俺はきくこの両足をもってひっくりかえして電気あんまをかましてやった
「あああああああいやあああせんぱいなにするんですかあ」
「てめえまた全データでりやがったなあ。
コミットまでしやがってこのやろお。
何回俺に復旧作業させるきだこらああ」
きくこは無知なだけにとどまらずなんでも実行しやがるのでシステムを止めるのはまいどのことだ
ウイルスの発生元はこいつと相場がきまっている。
「きさまあウイルスに感染するつらさをその身におもいしりやがれえ」
俺は洗面台からホースをひいてきてきくこのあそこにつっこみ
みずを全快でながしこんでやった
「あひ!つめたいですうああああいあいあいああああああ
しばらくするとぐったりしたので
こんなもんかと俺は自分のデスクにもどった
8 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 07:08:56
「うひょおお」
俺はおもわずズボンを脱いだ
デザイナーのゆうかのつくった新作CGが
あまりにも萌えたのだ
俺は感激のあまりゆうかのマシンを遠隔操作した
ゆうかのマシンに接続されたUSBバイブレーターがうなる
とうぜんもう片方はゆうかに接続されているのだ
「はあぅ!
遠くからゆうかのあえぎごえが聞こえてきた
俺はまだこわくてためしてなかった
フルパワーモードをためしてみることにした
このフルパワーがすごいのだ
ステレオやテレビのボリュームを怖くてMAXにできないのとおなじくらい
このフルパワーは強力だ
そのばのいきおいにまかせて俺はメモリを最大限にした
「きゃあああああああああ!
遠くから絶叫が聞こえる
俺は怖くなってすぐ強制終了した
ふう
仕事をつづけることにした
9 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 07:10:14
俺は隣に座っている主任のめぐみがチャットしているのに気付いた
「主任!仕事中にチャットしていいとおもってるんですか!」
俺は主任をかかえあげスキャナの上に叩き落した
スイッチをいれる
「いやああ!スキャニングしないでえ!
俺は主任のめぐみのおっぱいをスキャニングしはじめた
「主任のおっぱいをいろんなとこに送信するからね
世界中の人が主任のおっぱいでぬくんだよはあはあ」
「いやあとめてえスキャナとめてえええ」
「そうだ主任のおっぱいを主任の家族に送ろうよ
きっとよろこぶよ。
社内のメーリングリストにも送ろうね
取引先にも
「とめてええ!おっぱいスキャニングしないでえええええええ
俺は主任のめぐみをおさえつけつつ器用にマシンを操作する
そしてアドレス帳に登録された全件に添付しておくっといた
主任はかわいそうだったので
いっかいおれのちんこでイカしてあげといた
そんで仕事に戻った
10 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 07:10:57
木下あゆみは 俺がコミケ会場から拾ってきたアルバイトだ。
おさげに眼鏡といういでたちが示すように根っからの文系少女で
学校がエスカレータ式で暇だとの事なので
今度出すゲームのシナリオを書いてもらうことにしている。
歳が歳だけに さすがの俺もまだ手を出した事はない。
俺がいつものように ゆうかにちょっかいを出そうと給湯室へ行くと
そこでは ゆうかがあゆみを殺していた
「ぐ、ぐぐぐぐっ.....」
「んんんっ....」
ゆうかはあゆみの首にコードを巻き付けて引っ張るのに夢中で、俺が来た事にまだ
気づいていない。
しばらくあゆみは抵抗していたが、そのうちぐったりとして動かなくなった。
呆然として見ている俺に、やっとゆうかは気づいたようだ。
「おっ、俺のチンポLGPLで公開しようか迷ってんだけどさ・・・」
気が付くと俺はパニクッて滅茶苦茶なことをしゃべっていた
11 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:05:54
高卒の新人なら騙して騙して
卑怯な脅しを使って言うことを聞かせることは簡単なんだろうけど
学歴で判断されて能力主義でなく給料があまりにも安すぎると
徐々に不満を露わにしてくるがな
12 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:10:01
大卒でも同じことだがアルバイト経験が大抵ある大卒新人は
もっと不満を強く露わにする。
一年間は様子を見るが、新人が終わってから会社に対する不満が
徐々に高まってくる。会社の経営方針が悪いと、
その不満は社員中に伝わり、皆同じ不満を抱える。
残業代が出ない、計画性がない、采配が下手くそ、段取りが下手くそ、
指示が下手くそ、残業代も全く無しで徹夜ばかりさせる、土日も無し、
ただ「がんばればなんとかなる」方式をとるだけで戦略的に行動できない、
顧客がヤクザでそこから足を洗おうとしない、研修が絶ったの一日だけ、
これらすべてを兼ね備えた会社の社員は不満は爆発寸前。
13 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 19:41:40
その指導がうまい同期を監視すりゃいいやんけ
14 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 21:54:09
オカ板なら
「先輩がいつも背負ってる血まみれの女の子が怖いんですよ」
とかいうオチになるな
15 :
仕様書無しさん:2005/09/13(火) 21:58:37
殴ればおk
三徹目で幽霊が出ても 無視して眠れる自信がある
これだけは譲れない
愛だろ、愛
やらないか?
質問してこない新人ってどうよ?
いつも漏れから聞いてる
聞くのが恥ずかしいのだろうか・・・
20 :
仕様書無しさん:2005/09/14(水) 22:31:27
>>19 「有能」か「無能」かを早めに見極めろ。確率的には無能の奴が
多いと思うが、まれに超有能な奴もいるので見極めは慎重に。
21 :
仕様書無しさん:2005/09/14(水) 22:36:37
質問してこない新人うざすぎる
いちいち質問してくれば、それは自分で調べろなり、ここは後で教えてやるなり対処が可能
新人が発言しないのに、なんで俺が新人のレベルまで探ってやらなきゃならないんだ
学校じゃねええんだよ
わからなきゃわからないといえ
出来ないなら出来ないといえ
中途半端にしったかされるとこっちが迷惑だ
22 :
仕様書無しさん:2005/09/14(水) 22:39:25
>>19 質問したらお前にぶん殴られ殺されると思ってびくびくしてるんだよ。
それか、おまえが忙しそうなフリをして話しかけられないでいるんだよ。
いつでも質問されるような姿勢をとっておけ。
さもないとその新人をクビにすることになるぞ
それでもいいっていうなら仕方がないが
お前の人徳も下がるだろう
23 :
仕様書無しさん:2005/09/14(水) 22:41:08
>>21 逆に質問攻めにされたらどうするよ?
一回質問して質問が終わったら
数秒後にまた質問して
ての繰り返しをする香具師がいるんだよ
そうすると逆にウゼーって思うわけよ。
殺意もうまれてしまう。
そしたらさ、その態度を剥き出しにしたら
新人、ほとんど質問しなくなった。
いつも俺の顔色伺って質問できないみたいだが
こちらとしては集中力も上がってせいせいしたよ。
24 :
19:2005/09/14(水) 22:42:43
>>20 漏れの見立てでは無能と判断した
寝すぎだ・・・まあ・・・それ以外にもいろいろあるが
なんで聞いて来ないかな〜
別に聞かれたら嫌がらずにちゃんと答えるのに、
寡黙な奴で雑談もこっちからだ、もう話すネタねえよ
25 :
仕様書無しさん:2005/09/14(水) 22:43:47
>>20 見極めるのはそう簡単ではないぞ。
3年後、5年後に有能になったり、
特定の分野で突然能力を発揮するタイプ、
アスペルガータイプ、自閉症タイプ、
障害者タイプ、鬱病タイプなどさまざまな
奴がいると見極めるのは容易ではない。
とにかく仲良く親密に話をすることだ。
最近の若者はちょっと怒鳴られたり嫌なことを言われただけで
気分を害したり会社辞めたくなったり引きこもったりするデリケートな香具師が多い。
よってフレンドリーに砕けた調子で会話するのが吉。
おまいみたいな独断と偏見で見極めるような奴は絶対に下から嫌われる。
26 :
仕様書無しさん:2005/09/14(水) 22:47:56
優しく そして 執拗に 激しく
ハアハア.....
>>24 「自分から質問してみろ」、と
指示はしたのか?
もしかすると、そのままいけばそいつと中が悪くなる可能性があるぞ。
そいつと友達みたいに話をするもよし。
見た目で気に入らないと思ったらアウトだ。
すでにアウトかもしれないが。
とにかく、相手の良い点を見つけることだ。
どんなに変わった奴、無能そうに見える奴でも
何か必ず得意な仕事や得意なことはある。
人にはだれだって将来の目標、夢があるはずだ。
それに遭わせて人は行動し、仕事をする。
そいつの得意そうなこと、夢がどこかにある。
まずそれを見つけるのだ。
そいつと一緒に仕事をする気があるなら。
お前のほうが上司だってのなら、
ネタなどいくらでもある。
お前は人と話すの得意か?
お前はどこにすんでいる
将来何をする、趣味はなんだ
これからどうする、いつも家で何をしているか
音楽は聴くか、得意な言語は何か
旅行はするかスポーツはするか
好きな女はいるか、などなど
質問してくるなら、それに対応する
うざかったらまとめて質問しろといえばいいだけ
でも質問さえしてこないなら放置でいいだろ
甘やかしすぎだ
理不尽で良かったり嫌味を言う奴は、俺は無能だと思っているが、新人には新人で学ぶ義務ってのがあるだろう
それをやらない奴をちやほやする必要はない
29 :
19:2005/09/14(水) 22:59:57
>>24 漏れからも、上司からも言ってるよ
新人のうちにいろいろ聞けばいいって
別に忙しくても、手は止めるけどね
別に無視しようとは思ってないけどね、自分も新人の時代には使えね〜って
思われてたかも知れんしね
まあ、これ以上は下がらんから、これからは様子見て上げていくさ
メンターって難しいな〜
30 :
仕様書無しさん:2005/09/14(水) 23:07:47
>>28 > 質問してくるなら、それに対応する
> うざかったらまとめて質問しろといえばいいだけ
どれくらいまとめるか、どのタイミングで質問するか
メールをつかうべきか、なども検討すべきだろう。
それから、質問相手は本当にお前だけでいいのか、
なども。そいつが他の上司に質問している可能性もあるかもしれないからな。
> でも質問さえしてこないなら放置でいいだろ
> 甘やかしすぎだ
質問してこない香具師に無理して話しかけることはないな確かに。
仕事を始めるときはそうもいってられないが。
> 理不尽で良かったり嫌味を言う奴は、俺は無能だと思っているが、
その発言自体嫌味じゃないかな。つまりお前も無能だと。
本当にそれが嫌味かどうかは怪しいが
それはおまいが儒教精神に洗脳されているからだと思う。
もしそれが嫌味ではなくクレームだったら素直に話を聞いてみるべきだ。
感情的になったり私情を持ち出すのは上司としてどうかしている。
折角雇った新人も辞めてしまう。おまいにとってはやめてくれてせいせいしたって
思うんだろうけど。
クレームを嫌味と判断して感情的になる奴も無能
クレーマー死ね。
33 :
仕様書無しさん:2005/09/14(水) 23:18:05
>>30 落ち着け
俺は新人の時の自分も忘れていないつもりだ
理不尽なやつあたりや嫌味を新人に対して行う人間は、無能だと言いたかった
新人なんてデスマ明けのイライラを発散させる道具だろ。
後ろから飛び蹴り、ムリに飲ませて救急車送り。どうせやめたって
俺の金じゃないし給料減らないし関係ないもんねー
36 :
仕様書無しさん:2005/09/15(木) 00:44:14
>>32 クレームを拒否する奴は独裁者のやることで
スターリンやフセイン、ヒトラーと同類だ!
もうお前を絶対に許さん!
自由と民主主義の名のもとに貴様をこの世から抹殺してくれる!
正義の鉄槌を受けろ!!!!
ファイヤーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
37 :
仕様書無しさん:2005/09/15(木) 00:47:28
>>34 > 新人なんてデスマ明けのイライラを発散させる道具だろ。
返り討ちにあわせてやるわい!
氏ねFUCK!!!! お前の顔をぶん殴って気絶させて二度とそんなことを言わせないようにしてやる!
> 後ろから飛び蹴り、ムリに飲ませて救急車送り。どうせやめたって
お前に回し蹴りクロスカウンターで反撃し、罰としてとび蹴りの足を切断させてやる!
もう絶対に許さん!お前を徹底的に処罰してやる!
最近の新人使えないから仕方なくね?
> 俺の金じゃないし給料減らないし関係ないもんねー
金の卵を産む可能性がある未来ある新人を殺してしまうとは
お前も出世も昇給もできないな。
教育も結局OJTがメインになるんだろうね、教科書の内容と現場じゃ全然違うから
研修受けたっていっても、あまり期待なんかできないしね
>>25でも書いてるけど
ちょっとしたことで怒ったり辞めたりされるんじゃ、なかなか怒ったりもできんのでしょ
あとはなんかPG・SEはかっこいいとか金持ちになれるとか幻想を持ってきたやつは
使えない奴が多いな
つうか、仕事3つ渡して半年デスマさせただけで、癌になったり
飛び降りたりするぐらいのひ弱なら、教える云々以前に俺らの
領域から除外するように努力するほうが最善じゃないか?
42 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 01:19:18
|┃ | │ ┃| / / / ( / ノ⌒)
|┗━━┷━━┷━━┛| / / / / / / ( ,/
|──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./ / /
|─────────/'''''' ''''''::::::\ _ \ / /
| 〇 /(●), 、(●)、.| / \ ヽ' / ←自称東京工業大学卒・実際は工業高校中退の俺の最期 (享年36歳)
|________/ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
│ │[=.=]| | ` -=ニ=- ' .:::://
└──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´ .::::ノ
/ \//  ̄ ̄ ̄/ /
/ // / /
/ (_/ \ / /
/ I \ (_/
>>41 癌は遺伝でもなるかならかいか決まる。
よってその手法をとるのは不当な差別につながり
人権をも侵害する許されない行為だ。
それから、おまえ自身が病気になったらどうすんのさと。
癌になるならないは精神的な問題だけでは無いからな。
酒を飲ませるような腐った上司にも原因がある。
断ることも重要。
下手に酒を飲ませて死なせてしまっては刑事事件に発展することもあるぞ。
お前にも警告しておくが、下手なことをするとお前は犯罪者になってしまうぞ!
自殺は知らないが。よほどのことでないかぎり、自殺に追い込まないように
工夫することは難しくない。
下手なことをすると、裁判沙汰になりかねないぞ。
労働組合がある会社ではなおさらだ。
陰湿なワンマン経営者はなんとかして労働組合を排除しようとする傾向があるらしいが。
44 :
仕様書無しさん:2005/09/15(木) 14:19:18
>>41 では、おまえはデスマを断る奴も排除するというのか?
そして、デスマさせるときは残業代も支払わず、徹夜させ土日も与えず
何百時間働いても月20万もいかず昇給も無し能力給も無しか。
デスマーチが当たり前だと思っているのはおかしい。
デスマーチが当たり前だと思っている奴はそいつ自身が
デスマーチの経験がなく、デスマーチをする必要の無い立場にいる
陰湿な営業、陰湿な経営者の仕業だ。
しかも計画性もない愚かなスケジューリングをした奴だ。
営業が有能なら、デスマーチなんて起こらないはずだ。
営業の交渉能力次第だ。営業がエンジニアと相談せず独断で
納期、報酬額を決めるからデスマーチになる。
デスマーチなんて本来あってはならないものだ。
あってもかまわないと思っているならば、マゾと変わらない奴だ。
自ら奴隷になることを好んでいる愚か者どもだ。
46 :
仕様書無しさん:2005/09/15(木) 14:34:26
第1領域 : いつも緊急で重要な仕事をしている ●デスマーチに陥る例。 いつも
>>41がいるところ。
第2領域 : 緊急では無いが重要な仕事をしている。●もっとも効率が良い例。
第3領域 : いつも緊急だがさして重要で無い仕事をしている。●デスマーチで第1領域とこことを行き来する例。ここも
>>41がいるところ
第4領域 : 緊急でもなく、重要でもない仕事をしている。 ● 下っ端怠け者。 第1領域の疲労からいきなりここにくる奴もいる。
常に第2領域になるよう計画することを目指すべきだ。
第1領域と第3領域を行き来するデスマーチなど論外。
常に第2領域を維持すべきだ。
第1領域にいるとものすごい焦りを感じ、かえって失敗しやすくなる。
いつもここにどっぷりつかっているバカはデスマーチが終わった途端に第4領域に陥る。
第一領域にいると自分がすごいことをして偉い奴だと錯覚してしまうが
いつもあたふたしていて非常に効率が悪い。
きがつけばコンピュータでやってたこともそろばんでやっている、
なんてような状況に陥りかねない。
47 :
仕様書無しさん:2005/09/15(木) 16:33:24
会社を辞めて以降
親に勘当され
女に捨てられ
大学時代の人間からは大学の恥として絶縁され
一族の癌として恐れられ
いずれ窃盗で身内からおまわりに訴えられる予定の
東京工業大学ひきこもり氏の悲惨な末路を説明して
会社を辞めたら地獄行きという事を日頃から
ぐちぐちぐちぐち説明していれば
新人は反面教師として真剣に自分から進んで
奉公滅私の精神で仕事をしてくれるよ
ただ会社を辞めた奴の悲惨な末路を
常に新人に吹き込んでおくんだ
後は
お客様からの仕様や会社独自の約束事など、調べてもわからない事柄は質問するようにさせて
これらの質問には例え何度も同じことを聞いてきてもうっとおしがらずに答えて
逆に調べればわかるような事は絶対質問するなと言って
どうしてもわからずに仕事が止まっているようなら答えを教えるのではなく
調べ方を説教する、その場で、ドキュメントなりグーグルなりで調べる所から見せて
こーやって調べるんじゃ、わかったかおまいらって言うのだよ
48 :
仕様書無しさん:2005/09/15(木) 16:39:33
今酷い自演見た
糸巻きするような動作をした後、その新人を指差して「指導!」と言う。
滅私奉公ねぇ。終身雇用も崩壊しているのに
51 :
仕様書無しさん:2005/09/15(木) 18:39:48
質問してこない新人の立場としては
「わからないなら質問しろ」って
最初に言って欲しいんじゃないかな
嫌そうな顔して働く新人がむかつく
そんなに嫌なら帰れと
新人は元気だけが取り得だろうが
>>52 見逃してやれよ
希望が絶望に変わる時期なんだろ
54 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 01:24:31
女の新人うけもってるやつどんなだか教えてくれ
55 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 01:29:23
女!
全然見かけないから絶滅したのかと思ってた。
56 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 01:33:49
いや、今年いるんだよ。しかもかわいいんだよ。意外とできるんだがね。誰か同じ境遇いないか?
57 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 01:41:35
性別を気にしないで指導。最初はまじ女勘弁と思ったがやらせればやるもんだ。
うちに入った女性の新人は研修期間にやめてった。
同じフロアでデスマってるのみればやめたくもなるわなあ。
まぁ、でもそんなんで食ってく覚悟が出来てるのかと疑いたくなるわな。
これで男女平等なのか。
デスマの惨劇を見ながら、なお戦う女がいいな。
60 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 11:33:27
>>41 > つうか、仕事3つ渡して半年デスマさせただけで、癌になったり
> 飛び降りたりするぐらいのひ弱なら、教える云々以前に俺らの
> 領域から除外するように努力するほうが最善じゃないか?
そろそろ
>>41のような糞上司を死刑する法律を作ったほうがいいんじゃないか。
61 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 11:38:30
62 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 12:24:50
>>47 > 会社を辞めて以降
> 親に勘当され
> 女に捨てられ
> 大学時代の人間からは大学の恥として絶縁され
> 一族の癌として恐れられ
> いずれ窃盗で身内からおまわりに訴えられる予定の
> 東京工業大学ひきこもり氏の悲惨な末路を説明して
> 会社を辞めたら地獄行きという事を日頃から
> ぐちぐちぐちぐち説明していれば
> 新人は反面教師として真剣に自分から進んで
> 奉公滅私の精神で仕事をしてくれるよ
>
> ただ会社を辞めた奴の悲惨な末路を
> 常に新人に吹き込んでおくんだ
警告しておく
そんなこと餓鬼の頃から教官や親、当時の大人達に
耳が痛くなるほど聞いてきた俺様には無効だ。
ただお前が新人や部下を洗脳しようとしていることが見え見えだと悟られるぞ。
そもそも窃盗をしなきゃならないという喩えがアホだ。
お前は転職の自由を否定し、実力主義も否定した。
お前が肯定するのはただの共産主義と社会主義だけだ。
お前みたいな奴は北朝鮮にでも引っ込んでろ。
そんなくだらない精神論だけで仕事をしろは言わせないぞ。
くだらない精神論を持ち出したところで仕事の能率はあがらないぞ。
むしろ下がる。新人やお前の後輩、部下は実力主義を侮辱した終身雇用の影響と残業代が出ないことと
かつ給料が安いことによってやる気を無くし怒りを爆発させ、反旗を翻されお前自身が追いつめられるだけだ。
64 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 12:34:28
>61
お互いそんな感情なんて持ってねーよ。
仕事になんねーだろ。
65 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 16:30:39
似たような経験したけど@教育
どのタイミングというか
どのくらい自分で悩んだら質問すべきか
ってところが、まだ判断つかないんだろうなと思った
だから漏れは、
鯖のエラーログを
tail -f
見ていて
あんまり同じエラーばっか繰り返すようなら
「大丈夫?」って聞いてみた
それ以外は、お任せモードだったなぁ
66 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 21:19:00
ネクタイも絞められないような野郎が入ってきたんだが、仕事分からんから、そのまま機械の前で止まってしまっている。
こっちから声かけていかないと、仕事が前に進まない。
3日で辞めた。
>>66 それは人事に文句言ったほうがいいぞ
うちにも2年前にそういう、ネクタイも締められないような馬鹿が入ってきたことが
あった。
そのあとすぐに人事に言って部署を変えてもらって一件落着したけど。
68 :
仕様書無しさん:2005/09/16(金) 22:18:36
ネクタイだけで仕事を判断するのかよ。
「秋葉原を常にうろつき、自作パソコン用バルク品を探している」ような
人間だったら、会社の悪口言いふらされる危険があるぞ。
個人の言うことなんて、所詮・・・ なんて考えがあるから うちの場合
だいたい、職場での規定にそった服装も出来ないような奴がなに言ったって
どうってこたーない。
聞かない新人がここに来ましたよ。
俺の言い訳としては、チューターが恐いから。
俺が聞きに行くといっつも愛想なく
興味が全然無いような応答される。
他の人とは全然態度が違う。
俺の事気に入らないのかな?と思わせるような態度。
他の人と楽しそうに喋ってる所に
俺が話かけると急に表情が強張り
「あ?」
とか言われる。
段々聞きに行かなくなった。
プログラムだけなら一人で組めるし。
>>66 ネクタイの閉め方くらい、
ネットに載っているからそのサイトの紹介くらいしてやれ。
本当に仕事がわからないのか?
ちゃんと始動していないだけだろ。
「ネクタイの閉め方がわからない奴に指導してたまるか」っていう私情を持ち出したんだろお前
>>67 お前性格悪いな。
ネクタイの閉め方ができないのが気に入らないから、
仕事ができなさそうだと判断してそんな悪魔のような陰湿なことをするのか。
いつかお前も見透かされて痛い目を見るぞ。
ヒント:おまえ、他の奴からも嫌われてないか?
>>70 まあ、あれだ・・・ひとまず嫌いでも気になる点は聞いておいたほうがいいと思うぞ
どうせずっと同じチームでやるなんてことはないんだから、嫌われても気にするな
向こうが嫌いなら今度からは一緒にならんようになるって
怪しい部分は聞いておかないと、あとで理不尽な事で怒られるぞ〜
使えない新人が世に一杯いるなら
使えない指導者も世に一杯いるだろう。
しかし、偉いのは指導者。
権力があるやつが正しいこの世の中。
新人はすぐ文句を言われるが
偉い人は言われない。
勘違い多発
>>75 民主主義だから偉くても文句言われるよ。
言っただけでクビになるなんてアフォ会社でしょ。
ちょっとむかつくこといわれたくらいで私情を持ち出してすぐクビにするなんて
そんなんでよく会社もつなあって思うよ。
実力ある奴にむかつくこといわれたからクビにしたけど
便りになる奴がいなくなって突然仕事がつらくなったなんてしゃれにならねえし。
とにかく部下を大事にしろよ。育てられるだけ育ててみろと
>>70 > 聞かない新人がここに来ましたよ。
聞かないってだれのことを聞かないのかと思ったら
新人がお前のことを聞かないのか。
> 俺の言い訳としては、チューターが恐いから。
> 俺が聞きに行くといっつも愛想なく
> 興味が全然無いような応答される。
いつもコンピュータの前に座りすぎたり、
何か深い考え事しながら、激しい集中をしながら仕事をしているときに
いきなり話しかけるんじゃねえ! って思われたんじゃないのか?
何かに集中しているときに、いきなり話しかけられりゃだれだって
深いな気分に陥る、折角集中して考えていたことが、バブルがはじけたように
一気に崩壊するんだからな。すべてリセットされて、
振り出しに戻ってもう一回最初から考え直さなければならなくなる。
頭が良い奴や職人気質な奴に限ってそういう傾向がある。
> 他の人とは全然態度が違う。
> 俺の事気に入らないのかな?と思わせるような態度。
> 他の人と楽しそうに喋ってる所に
> 俺が話かけると急に表情が強張り
> 「あ?」
> とか言われる。
学生時代の名残があるとそういう態度とる香具師いるよ。
学生時代によく喧嘩ばかりしていた香具師がよくそういう態度を取る。
だが、会社やお前との会話に徐々にとけこんでくると
それもなくなって親しくなってくる。
ようは、おまえのコミュニケーション能力次第。
そいつの能力次第でもあるが
お前のほうが権力があって有利なんだろうから、
引っ張ってやれ。大抵の部下は逆らいたくても我慢している
香具師が多いんだから、それくらいのことで怒ったりしないこった。
この手の香具師はこれからも徐々に増えてくる。
ちょっとしたことでクビにしたりしないことだ。
> 段々聞きに行かなくなった。
> プログラムだけなら一人で組めるし。
なんだか気まずそうな雰囲気だな。かなり空気が悪くなるぞ。
タイミングを見計らって話をしてみろ。
そいつも気を遣って、集中力が低下するのを恐れて
お前になるべく話しかけないようにしているぞ。
まぁ新人なんてサンドバックなんだし存分にいたぶって
そうそうに去ってもらうのがいいね。ネクタイだコミュニケーションだ
馬鹿なことばっかり言って仕事はできません。用事があるので早く
帰らせてくださいだ。来週から半年デスマ島におくって出てくる頃には
鬱にさせてやるからな
80 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 00:18:53
うまく育てば自分が昇進できるチャンスになのにな。
俺の仕事はデスマ島に送ること。毎年それだけで給料も会社での地位も上がる。
デスマをしたくない人間は俺にごまをするから現場でも俺の地位は絶大だ。
気に入らない奴らは全員デスマ島に送ればいい。
82 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 00:24:02
そうっすか。そらええこときいた。んじゃ、そうするわ。
そんなに昇進したいのか?昇給はともかく
役職はいらんな〜と思う
別に今の時代昇給=昇進とは違うでしょ
まあ、こんなこというと昇進できんやつの僻みって
言ってくる奴らがでそうだが
人を管理する仕事というのは、向いてない人はとことん向いてない
そんな人が昇進して管理職になって体を壊してたりしたら
それは不幸だよね
SEにしても対人関係の不得手な人にとっては苦痛になる
プログラマのままで十分な収入が得られるなら
それが一番いいと思う人がいても不思議はない
毎朝アニマル浜口を連れてきて、ひたすら
「気合だぁ!気合だぁ!気合だぁ!気合だぁ!
気合だぁーーーーーーーーーーーーーーー!」
と連呼する。
指導といったらハートマン軍曹を忘れてはいけない。
『起きろ! 起きろ! 起きろ! マスカキ止め! パンツ上げ!』
87 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 03:28:36
ところでお舞らの会社は新人が一年でどのくらい成長したかいうの
って査定対象になる?
どうやって査定するのかはわからんがうちの会社が
来年から試しでやるらしい。
88 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 08:27:50
>>87 他の会社は知らんが、Cのポインタ誤用でメモリ破壊をしなくなったら、
それだけで給料上げても良いんじゃない?
自称「有能」な3年、5年以上のベテラン連中でさえ、これが理由でまかせ
られないこともあるからな。
>>77,78
日本語のできない奴が先輩顔してえらそうなことを書くな。
90 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 14:37:49
>>83 > そんなに昇進したいのか?昇給はともかく
> 役職はいらんな〜と思う
> 別に今の時代昇給=昇進とは違うでしょ
>
> まあ、こんなこというと昇進できんやつの僻みって
> 言ってくる奴らがでそうだが
でるに決まってるじゃん。
ようするにお前らはやる気がないバカだなけ。
「どうせこれはこれ以上出世もできずもはや未来もないから」
といって諦めてその腹いせに新人を虐めているだけ。
91 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 14:40:14
>>88 >
>>87 > 他の会社は知らんが、Cのポインタ誤用でメモリ破壊をしなくなったら、
> それだけで給料上げても良いんじゃない?
それだったらそもそも、言語をCからJavaに切り替えただけで給料を上げても
いいだろという論理まで成り立ってしまうぞ。
もっとましな評価方法を考えた方がいい。
ポインタ誤用なんて人間の癖で二体頻発する。
それだったらもっとテストをしっかりやらせる癖をつけたほうがいい。
CppUnitなどを上手く使ってな。とになくテストケースクラスを作って
それだ妥当でかつ何度修正してもレッドバーが出ずグリーンバーでテストにパス
できるようになったら昇給を考慮というのもありだ。
92 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 14:41:42
>>79 > まぁ新人なんてサンドバックなんだし存分にいたぶって
> そうそうに去ってもらうのがいいね。ネクタイだコミュニケーションだ
> 馬鹿なことばっかり言って仕事はできません。用事があるので早く
> 帰らせてくださいだ。来週から半年デスマ島におくって出てくる頃には
> 鬱にさせてやるからな
逆にお前を鬱にさせてやるわい。
そしてお前を病院送りにさせてやるさ。
それくらいの覚悟はできているんだろうな!!!
93 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 14:47:19
>>87 詳しくはわからんがやってる。
技術的な項目とヒューマンスキル(というか一般常識)の項目があるらしい。
それらの項目が一年間でどのくらい向上するか見るわけ。
でもこれって初めから技術的なことを知ってる新人のほうが成長しない
結果になるよな
指導係の評価は新人の成長率、新人からの評価、
新人とのメールのやり取りを提出してどういうように指導しているか、
など総合的に判断するんだって。
つっこみどころ満載のデカイだけの馬鹿会社ですわ orz
94 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 15:09:04
自分が新人の時は技術はからっきしの女の先輩が教育係になったよ
技術的なこと以外は徹底的に教わった
スケジュール管理や納期などの基本的ことから
会社でのやり取りや行動、服装に関するレベルまで
週一で面談して、駄目なところを色々教えてもらったよ
今思うと技術的なことを教わるより役にたってると思う
ただ自分が同じように指導するかといえばとても出来ないな
ま、そんなこんなでその先輩が自分の嫁さんになったわけよ
96 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 17:14:48
>>95 どちらかというとよくある話じゃない?
>>94の逆の男先輩、女後輩は定番パターンじゃん。
この業界だと女が少ないから男が狙う確率も高いだろうしな
俺も女先輩に指導というか修正されたい
97 :
94:2005/09/17(土) 21:47:06
>>95 エロゲじゃないわw
嫁さんがもっと綺麗だったらエロゲっぽくはなるのかもしれん
>>93 >
>>87 > 詳しくはわからんがやってる。
> 技術的な項目とヒューマンスキル(というか一般常識)の項目があるらしい。
ヒューマンスキルを、雑談能力と勘違いするバカに評価されたらたまらんな。
とにかく楽しそうに話をしていればオーケーなんて最悪だ。
それから
「滅私奉公しない=ヒューマンスキルがない」
「イエスマンではない=ヒューマンスキルがない」
と勝手に解釈されたら最悪だな。
> それらの項目が一年間でどのくらい向上するか見るわけ。
>
> でもこれって初めから技術的なことを知ってる新人のほうが成長しない
> 結果になるよな
そうとは限らないな。技術に詳しければだれだってヒューマンスキルが低いと
見なすのはあまりにも酷い偏見だ。
そういう傾向にしたがる香具師ってのは大抵、理系人間を妬む文系の上司だとは思うが。
思ったんだけど新人指導っていうのはどこまで指導すればいいのかね?
技術的なことはもちろんだけど生活態度とかまで指導すべきなの?
態度が悪いからこそ指導すべきなのかもれないけど、
正直態度が悪いやつは放置してしまう。
もともと出来ない新人が悪いという意見はもっともだけど
みんな完璧に出来るわけもないわけだしさ。
>>99 >>87のいう成長しないというのは、
PCもさわったことのない新人とプログラムを経験新したことない新人が
入ったとして、一年で同じ仕事をこなせるようになった場合、
前者のほうが頑張ったと判断されるという意味じゃないの?
後者が業務知識を増やしても一年目でまかされる仕事はたかが知れてるから
判断の上限が決まってくることが多いじゃん。
後者が今後につながる技術を自らしたとしても直接業務につながらなくては
評価されにくいということが言いたいんじゃないのか?
もちろん後者がガンガン仕事すればいいわけだけど、
先輩には勝てないだろしさ
生活態度まで指導するとウザがられるぞ。
仕事に支障をきたさない程度の最低限のことだけ教えておけばいい。
へたにしつこく教えようとするとそれまたウザがられる。
余計なお世話だと思われない程度にやればいい。
自分で直せることについていちいちイチャモンつけられるのはウザイから
それはとりあえず一回だけいってみればいい。
しつこく何度もいうと逆に嫌われる。それぞれポリシーをもって
そういうことをしている香具師もいるだろうから。
たとえば髪の毛を染めたことについてうるさく言ったらまず嫌われるだろう。
104 :
101:2005/09/17(土) 22:27:11
×経験新したことない新人
○経験したことのある新人
死んでくるorz
客への言葉遣いを注意するのはいいよな・・・見ててヒヤヒヤする
106 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 22:35:32
>>103 難しいのはポリシー持ってても駄目な場合はあることだね
自社開発のみなら自社で済むけど、他社と連携したプロジェクトチームだと
他社にあわせる必要もあるしな
よく思わない人間がいる以上わざわざ評価落とす必要ないじゃないかと
思う俺は保守的なのかね
>>105 客がくだけた香具師なら、こちらも砕けて構わない。
それは大抵、予想によるものだが。
客先の面子がみんな砕けた香具師ならこちらも
思いっきりくだけてかまわない。
M$のようなくだけた香具師のほうが糞ジジイよりも話しやすいがな。
>>106 どういうポリシーをもつかによる、
当たり前だがイカれたポリシー持った香具師は危険だ
109 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 23:57:59
>>106 >
>>103 > 難しいのはポリシー持ってても駄目な場合はあることだね
>
> 自社開発のみなら自社で済むけど、他社と連携したプロジェクトチームだと
> 他社にあわせる必要もあるしな
>
他社よりも権力があり、他者よりも効率がよければ、こちらにあわせたい。
他社がウォータフォール信者で、オブジェクト指向も知らず、
テストの自動化の手法も知らず、仕様書も書かないような連中だったら最悪だ。
「ウォータフォール信者」と「仕様書も書かない」は
明らかに矛盾しているケド
「馬鹿もおだてりゃ木に登る」(豚だっけ?)じゃないの?
嘘は雰囲気でなんとなくばれるから言っちゃダメだけど、
ほめる」「おだてる」が基本姿勢だとおもうが・・・
#新人相手にマニアックな知識自慢をする奴は何を考えているんだろう・・・
>>110 開発工程がウォータフォール型と決定
要求仕様だけが営業か、上級SEから上がってくる。
この時点でPGや下級SEは設計概要と詳細設計、開発日程を
作るはずだが、設計概要だけ作って詳細と日程管理しない
馬鹿会社があるんだよ。たぶんそいうやつらのことだと思うよ
自分が引きこもりタイプなのに、新人教育を任された。。。
相手は普通の奴だけど、自分からは話しかけたりしないタイプ。
質問への答えとかプログラミングの教育は普通にしてるが、
それ以外はほとんど会話がない……。
気まずくて鬱になりそう。
114 :
仕様書無しさん:2005/09/19(月) 01:16:37
>>113 新人教育では教育する側としても勉強になるからいい経験だと思うよ
午前と午後に一回ずつでも「何かわからないとこはある?」とか
きくだけでもいいんじゃないかね。
>>1よ、新人に対して「可もなく不可もなく」なんて評価は
先輩として情け無いの一言に尽きる視点だな、おい。
教育の基本は 叱る/褒める だろ。
新入社員なんて、右も左もわかってないんだから
何やるにしても 自身がないのは当たり前なんだよ。
ビクビクしてるのはお前がちゃんと導いていない証拠。
悪いところがあるなら、毅然とした態度で注意してやれ。
なにより、もっと後輩のいいところをみて伸ばしてやれ。
叱られることで責任感を持つことができるし、
褒められることで自信を持つことができる。ってのは有名な言葉だろ。
まずは、(それなりに達成感のある)できそうな仕事を与えて
結果をちゃんと評価して、口頭でいいから伝えてやれ。
何がよくて何があかんのかを理解すれば
もっと のびのびと仕事するようになるだろうさ。
あと、一度、食事にでも誘って世間話でもしてみ?
もっと 相手を人間らしくあつかって 個性を認識してやれよ?
個性など不要。成果だけを出す新人しかいらないだろ。変な人間臭さをだして
売上、納期に響いてみろそれこそ大問題だ。いいかよく考えてみろ。開発部隊なんてナ
利益出せばなんでもいいんだよ。お前らが教えるのは生活態度云々ではなく、
汚くてもなんでもいい金の稼ぎ方を叩き込ませろ。うまく、追加仕様を増加させ
開発費を上げる方法や、問題対応のときの責任のとらないで他社になすりつける方法
技術なんていらない。金の稼ぎ方を教えろいいか解ったな?
子供育てた経験ないんだろうな1は。他人のミスに寛容になれない
若者ぽい幼稚さが漂ってる。
))116
それもまた一理。
ふるい考え方だな。
個性が不要だったのはバブルがはじける前までだ。
昔は成熟した組織を中心に仕事が進んでいたので、
組織の中に人間をあてはめていったのは事実だ。
個人の能力より全体の調和を重んじるのは日本企業の伝統でもある。
だが、最近の企業をよくみてみろ。
めまぐるしく変化する市場に対応する必要があるので、
組織が安定する前に結果を出さないといけないわけだ。
結果、組織を効率よく柔軟に運用していくことが求められるようになった。
「目標管理制度」や「成果主義」などといった仕組みを作ることで、
組織の末端まで企業活動の目標を意識させるとともに、
全従業員のやりたい事やできることを明文化し、
効率よく組織の構築を図ろうと試みている会社も多くなってきた。
組織が変わらない時代は慣熟による効率化が期待できたが、
これだけめまぐるしく変化する今となっては
個人の技量に対する比重は相対的に高まってきてる。
やりたいことをさせるのが一番効率UPすると思わんか?
金を稼ぐのは、あくまでも組織だろ。
金を稼ぐ奴もいりゃ、将来のビジネスに向けて技術投資する奴もいる。
色々な奴がいるからこそ、組織は回るもんだ。
>>1 まずは、そいつが将来も含めて何をやりたいのか、
何が得意でどんなものに興味があるのか把握汁。
その上で、お前が道しるべを示してやるんだな。
>まずは、そいつが将来も含めて何をやりたいのか、
>何が得意でどんなものに興味があるのか把握汁。
信用できる人間じゃないと、そういう話は本音で言えんよ。
つまり、
>>1は、新人の信用を得ることが重要と思うんよ。
困ったとき、困っている信号を発信しているとき、さりげなく
ヘルプしたりしたらええんじゃないの?
ヘルプは甘やかしではなく、仕事を完遂でき&成長できる
ステップをうまく踏ませるような、アドバイスなり環境を整え
るという意味。
121 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 08:17:54
ヒント:酒の席
122 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 08:27:46
新人を一応仕事できるようにするのに1年かかる。
しかし結構簡単に辞めちゃうんだよね。
123 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 08:54:47
>>122 おまいの会社に魅力がないからだったりして・・・。
124 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 13:21:03
>>116 個性が不要だとか技術がいらないとか
個性についても技術についてもなにもわかってないようだな。
技術がいらないというなら大量の多種多様の技術が使われているこのインターネット
を使うことをやめろ、2chを使うこともお前のPCを使うこともやめろ、
そして技術で溢れた会社もやめて原始的な生活でもしてろ。
125 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 13:24:25
>>121 スポーツドリンクの倍以上も金がかかる
まずい酒なんか金の無駄だ。
とくにビールは糞だ。
のませるならウィスキーやカクテル、ワインにしやがれ。
酒ばっか飲んでると頭悪くなるぞ。
脳細胞が溶けて頭が悪くなることがすでに証明されているんだぞ。
折角の未来ある新人を酒でフイにしてしまうとはお前らはなんと悪質な奴らなんだ。
どこにでもいるバカオヤジはそれを理解していない。
>>116 個性とは人間くささを出すことではない!!!!
組織よりも個人の才能を大事にすることだ!!!
個性が不要などといっているから日本ではアインシュタインやビルゲイツのような
天才が生まれないのだ!!!
お前は天才を生む作業の邪魔をしている悪魔だ!!!!!!!許せん!!
今こそ
>>166に聖なる裁きと天罰を!!!!!
さて166に裁きを下すスレになったわけだが
129 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 18:26:30
そもそも個性の強すぎる奴が普通の会社勤めなどするわけない。
「君の頭はからっぽだね」と8才の時に学校の教師に言われてから
エジソンは二度と学校の門をくぐっていない。個性とは会社のノルマを
達成した上で尊重されるべきもの。ノルマ達成しなければ天災だろうが
なんだろうが追い出すしかない。
130 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 19:16:41
さて、高校の時の進路指導で担任に「こいつ、ゲームのプログラムなんか作りたいんだってよ!ぎゃはははww」と職員室で笑われた現役ゲPGな俺が来ましたよ。
あんときゃかなり殺意を抱いたもんだが、実行しなくてよかったよw
>>129 まぁ、設定しだいでは会社から人がいなくなる訳だが。
その理屈は人減らしには最適だね!
法律のしばりでなかなか辞めさせられないから、
ノルマ未達を口実にぎゅうぎゅうに絞れば自殺してくれるから楽だね!
ああ、おわっとるね。
個性があろうがなかろうがちゃんと成果を出せばそれでいいような気がする
好き嫌いはそのあとの問題かと
まあ、楽をしようと考えない奴はあまり伸びないと思う
>>129 お前ってさ、自分と考えが異なる奴とか気に入らない奴は
主観的に消えて欲しい奴と判断して殺してしまう奴じゃねえの。
>>129 エジソンは会社のノルマを達成しなくても成功したわけだが
136 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 21:54:09
おまえら熱くなり過ぎ。
この流れ流行ってんのか?
138 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 22:47:40
ノルマを無視する奴は必要に応じて解雇でよいと思う。
そもそもソフトハウスに入る時点で「コンピュータを使っての仕事に
将来性がある」と「100人中数人以内の選ばれた」人間のはず。
その中からさらに半数は途中脱落する。無論個性は重要だが、それも
「最低限度の事が出来た上で」言うべき。後は経営側もノルマがきつすぎ
ないかもチェックできていないところはダメ。
米アップル社(IBMだったかな?)みたいに経営者から「君は今日から解雇。
社内データ盗用を防ぐため、すぐに自宅へ帰れ。個人の品物は後から段
ボールで君の自宅まで送るから」と言われる事がないだけマシ。日本の
PGは甘やかされすぎてないのか?
>>138 ノルマそのものの質が悪く、計画性がなければ
解雇にしただけその分お前も、お前の会社も損失が激しいぞ。
倒産に追い込まれるぞ
140 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 23:00:40
>>138 > ボールで君の自宅まで送るから」と言われる事がないだけマシ。日本の
> PGは甘やかされすぎてないのか?
全然。向こうは解雇されても職がいくらでもあるし給料も高いから
日本より全然優位。
逆に日本は解雇されたら死も同然。しかも世間から冷たい目に見られる。
それで給料も安く、残業代もでず、派遣社員よりも時給も安い。
日本のプログラマの平均年収は300万円程度だが
アメリカのプログラマの平均年収はその倍以上だ。
これでどこが日本は甘いんだ?
141 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 23:02:18
タグのことで質問。あの、画像クリックで、その場で拡大表示できるタグ、ありますか?
>>140 >日本のプログラマの平均年収は300万円程度だが
おいおい、そんなに低いのかよ・・・
>>138 > ノルマを無視する奴は必要に応じて解雇でよいと思う。
> そもそもソフトハウスに入る時点で「コンピュータを使っての仕事に
> 将来性がある」と「100人中数人以内の選ばれた」人間のはず。
そんな話初耳だ。
まず、「はず」ということはこの業界の9割以上ではありえない。
どこの会社も面接は見た目や雰囲気で判断し筆記試験なんか受けずに
採用するかしないかを判断する。なかにはわけのわからない「フィーリング」
で判断するところもある。
この業界でプロジェクト進行中にいきなり解雇しておくと
まずいことになるぞ。
あるプロジェクトを進行させるとき、
途中までプログラミングした奴をノルマがなんたらという
理由で解雇するのはとんでもないことになる。
その解雇の影響で周りの奴がとばっちりを受けて
仕事量が増え残業も増え、会社に対する不満が増大する。
どういうことかというと、解雇した奴が書いたコードを
他の奴に引き継がせたはいいが、
解雇された奴にしかわからないような膨大なコードになっていた。
解雇された奴の記録もメモも一切無い。
上司が適切な指示を下さなかったため、ソースコードにはドキュメントも
コメントも一切書いていなかった。仕様書もすべて彼の頭の中にしかなかった。
さて、こうなったときお前はどうする?
>>138の答えを是非とも聞かせて貰いたいものだ。
他の奴にやらせるか? 他の奴にやらせたが結局うまくいかない。
しかもコードにはバックドアが仕掛けられていた。
どこにそれがあるのか突き詰めるのも容易じゃない。
プロジェクトは破綻寸前だ。
144 :
仕様書無しさん:2005/09/20(火) 23:16:39
>>142 ああ、これが現実だ。
日本はもう死んでいる。
もう、
俺たちに明日はあい!!!!!!!
毎日血で血を洗う地獄を見るだけだ。
遊馬、無い!!!!!
だからプログラマのアルバイトを雇うときも
短期間ですぐに辞めそうな奴ははじめから雇わない。
長期間会社に常駐してくれそうなアルバイトをどこの会社も求めている。
ノルマを無視しただけでいきなり解雇にしたら原理主義に走って
会社を存続することよりも建前だけを重視してプロジェクトが破綻して
とんでもないことになってしまうぞ。
それをお前はわかってるのかな。
自分が偉いと勘違いしていそうで、高慢で、わかってなさそうだからレスさせて貰った。
それから、言わせて貰うが、お前、会社でもかなり嫌われやすいタイプだろ。
口先だけで他人の権力を傘に着てそうな香具師に見えるからな。
それに、お前はソフトウェア開発経験もろくになさそうな奴だな。
バグやバックドアを仕掛けられたコードを残したまま即解雇なんて、
会社に爆弾を仕掛けられたまま従業員に逃げられたようなもんだ。
さすがにこれがどういうことかわかるよな。
すぐ切れる少年がバックドア仕掛けられるほどの能力を持っているはずがない
>>147 それはあまりにもバカだな。
スーパーユーザー権限を与えるとは。
>>138が上司になっても同じ過ちを犯しそうだ。
いきなり解雇なんてアホだな。
スーパーユーザー権限を持つ者に対して
いきなり
>>138みたいなことをするやつは
大馬鹿者以外の何者でもない。
部下の方も予めスクリプトを用意しておいて
同じことをやりかねない。
このやり方はいたちごっこになりかねないな。
この問題はサーバ管理の場合の話だが、
ソフトウェア開発の場合はもっと深刻な問題も潜んでいるがな。
汚いコードを残されては即解雇しても、
>>138のような問題は
防ぎきれない。ノルマがどうこと傲慢になる前にもっと
部下と一緒にやるべきことがあるはずだ。
>>140 いくらなんでも年収300はないでしょ。
うちの新人でも300もらってる
まぁPGはキロ幾らで売って欲しいよなぁ。セリ市とかで買ってきたいよ。
いらなくなったら処分業者に処分してもらってさほんとそうゆう時代に早く
ならないかなぁ
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
>>151がもがき苦しんで氏にますように。
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 世の中の全ての不幸が
>>151さんに降りかかりますように。
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
>>151さんの全ての臓器から出血して止まりませんように。
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
>>151が生きたまま軍隊蟻に食されますように。
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
まぁ貴様らなど哀れに、適うわけもない願いを日々唱えつづけていればいいだろ。
どのみち三国未満の日本の恥になるのは目に見えている。
PGだってはぁ?働けよって時代になるよ
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
>>151の童貞がいつまでも守られますように。
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
158 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:47:30
>>125 >>121は別に酒じゃなくてもいいんだよ。
会社内だったら他の社員の目や耳があるから、本音も出せないし思ってることも言いづらい
会社外でそういった場を設けていろんな意見を聞くとかあるだろって言いたいんだと思う
ていうか俺だったらそうするよ
相手がどう言う人間かも把握できない時点で、指導も教育もあったもんじゃないと思う
159 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:52:30
>>158 酒に頼らなきゃ自己主張も意見も提案もできないなんて肝っ玉が小さすぎる。
eXtremeProgrammingを実践するためには
「変化ヲ擁護セヨ」を実践するには勇気が必要だ
>>156 で、おまいは何ができるのかな?
お前を奴隷にしてあげるよ
161 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:54:59
>>158お前はDQNだな
新人なんてなタスク99%で丁度いいんだよ
つぶれれば選別にもなるし良質の個体だけ集めることができる
相手がどういう人間なんて関係ないだろ金だ金だ金を稼ぐやつ
以外いらないんだよ。解るよな、PGに求められる要素は黙って
機械と同じく働くことそして利益を出すことだ
162 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:56:26
>>159 バカがわかった気になってらぁ 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
164 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:59:27
なんかここ、グダグダプロレスの乱戦みたいに
なってきたな
>>161 お前、酒を飲ませすぎて死んでしまった刑事事件を知らないな?
人を殺した責任と罪は重いぞ。
酒に強い弱いは体質。
最近の新人は酒も飲まない。
>>138 >>151 おまえにはプログラマを雇う資格もないわな。
というかだれもお前みたいな人徳も人望も無い奴にはついてこねえよ。
お前が上司になったってみんなお前にはついてこねえがな。
そしておまえもお前の上司にクビにされるわけだ。
せいぜい脳内部下でも雇ってろ。
何回も自分で自分を雇って自分をクビにしているのが
お前には相応しいさ。
>>162 あぁ?
俺様はウォッカでてめえらの顔面を燃やしてやるよ。
>>156は新人にバカにされ、
誰にも必要とされなくなってクビにされ
このスレで愚痴をこぼしているわけですな(藁
171 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 06:45:04
>135
会社から見ればクズであったことに変わりは無い。
172 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 07:41:18
どうして新人ってすぐに辞めちゃうんでしょうねぇ。やっぱり残業手当出ないからではないかと。
部長「そんな事は絶対無い!!!!仕事に対するやる気さえあれば残業手当は問題ではない!」
173 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 08:49:54
やる気があってもダメな奴はダメ。米マイクロソフトは個室を
与える代わりに「ノルマ」が非常に厳しく、結果を達成をしていなけれ
ば行き着く先は知れている。やはりはじかれる奴には「適した仕事」を
探してもらうしかない。
新入社員でもCを2週間でマスターできない奴はうちでは不要。
他の会社は知らんが。
>>173 >新入社員でもCを2週間でマスターできない奴はうちでは不要。
結果的にコーダーしか出来ない奴が沢山残りそうな選別方法だな
それともコーダー以外は不要な「うち」なのかな?
175 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 11:56:53
>>172 でも新卒ですぐ辞めたら今までの中学高校大学をすべて否定したことになるから
後は狂って親の金で荒らし行為をしたあげく本当におかしくなって措置入院だよね
一人の人間が人生を終了する様を沢山見てきているのですね
新人の頃にやる気を出させるのは金以外には無いのだが
>>176 女って手もあるぞ。可愛い娘をトレーナーに任命して以来、研修期間中の
脱落者が劇的に減った。
>>171 エジソンから見ればお前の会社なんて彼が発明した電気椅子でお前を処刑に
してやってもいいくらい不要な人材のクズの塊だよ
>>172 > どうして新人ってすぐに辞めちゃうんでしょうねぇ。やっぱり残業手当出ないからではないかと。
>
> 部長「そんな事は絶対無い!!!!仕事に対するやる気さえあれば残業手当は問題ではない!」
それどこのバカ会会社のバカ部長?
はっきりいって、それは新人の問題ではなく、精神論だけを持ち出して
根拠もなく「がんばればなんとかなる」とかいって、
アメリカのB29爆撃機に対して刀や竹槍だけで挑もうとする愚かな旧日本軍のような指揮をとる
部長や会社の問題だよ。
>>173 M$の場合は
期限だけは厳しいが
期限さえ守っていれば何やっても構わないというルールがあるらしい。
ストックオプションもあるし、コカコーラもタダで飲めるし
堅苦しい社風も無いし、期限の時以外なら、
進捗報告をしろしろとうるさく言われることはない。
期限さえ守れば何ヶ月間も好き勝手にやっても文句をいわれないようだ。
他の会社の香具師からすればかなり羨ましいことなんだろうけど。
デーブカトラーの部下になったらこの話は例外
で徹夜残業ばかりで離婚組が続出してかなり大変みたいだが。
181 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 14:52:07
>>173 > 新入社員でもCを2週間でマスターできない奴はうちでは不要。
お前は相変わらず頭が悪そうだな。
これを読んで目を醒ましな。
プログラミングを独習するには10年かかる 著者: Peter Norvig
http://www.yamdas.org/column/technique/21-daysj.html 学ぶ:3日間では、意味のあるプログラムをいくつも書いたり、その過程での成功や失敗から
学ぶ時間などありはしない。経験を積んだプログラマーと一緒に作業を行い、そうした環境の
なかでの生活がどういうものなのかを理解する間もない。早い話、大したことを学ぶ時間がな
いということだ。よってそうした書籍は、うわべだけ精通することについて説くばかりで、
深い理解にはつながらない。
ア レ キ サ ン ダ ー 帝 が 言 っ た よ う に 、
生 兵 法 は 怪 我 の 元 な の だ。
それにCをマスターした程度で必要とされるような人材になるのか
お前の会社は10年前なら妥当だったが
今から見ると糞だな。
Cだけでなく、オブジェクト指向に強いJavaも理解できないと新人は使えないぞ。
たった2習慣でCをマスターしたと自称する奴や企業という奴は、
信用できないということだな。
営業ならそういう嘘を平気で付く奴が多いが、
Cの基本文法を理解したと正直にいっている奴のほうが
エンジニアとしてハッタリが少なくて信用できる。
183 :
仕様書無しさん:2005/09/21(水) 19:20:12
おれは新人に「言語なんかおぼえなくて良い」って言ってるけどな。
どうせ新しい言語出てくるし、全部覚えるのは無理だから。
だから新人には「リファレンスの見かたを覚えろ」「常にリファレンス見ながら組め」を徹底させるようにしてる。
ようは「情報を覚えようとするな、情報の在り処と検索方法を覚えろ」ってこと。
このほうが新人もプレッシャーにならんし、このコツさえ知ってりゃ将来にわたって役に立つからな。
プログラム全体の流れとリファクタリングを意識させた方がいいと思う
もう保守が大変なプログラムが多い・・・でも、さすがに新人にこれを
期待するのはつらいかな
>>184 新人が書いたプログラムをリファクタリングしてあげるといいよ。
現物見せられるとやる気でるみたい。
その代わり担当は無駄な仕事背負う羽目になるけど。
おいらは一回やって、以後はやってない。
>>173 マスターってどういうレベルのことを言ってるの?
マスターという言葉の認識に
>>173と他の人とに隔たりがあると思う。
>>186 基本構文を覚えればマスターなんじゃない?
if文、for文etc...
Cは大きなクライシスを乗り越えないとマスターできませんよ。
今はクライシスを行いようにプロファイラなどが発展してきているので
そこまでひどいことにならないと思う
189 :
仕様書無しさん:2005/09/24(土) 05:42:42
クライシスを乗り越えても成長しない上司
基本は放置じゃねーの?
基本は放置。
伸びそうなやつだけ、たまに方向を示してやれば十分。
できそうもない課題与えて放置。で、未完成の成果物から判断。
正直、完成したものよかどれだけまともにやったのかがわかると思う。
>>192 いきなりそれじゃ心が折れちまうぞ。
適度な達成感も必要なのです。
男は修練あるのみ、軟弱に教えるとバカになる
絶対ダメだ。
おまえらなぁ・・・ラッシャー板前を見習えよ
今、面倒見てる新人なんだけどマジでヤバイな
いろいろやってみて判ったのは、ある目的をもって作業をしている時に
それに関係あるなしに関わらずでてきた疑問点がでてくる事があるが、
それを解決するのが彼の最終目的に変わってしまうって感じらしい
こういうのってどうしたら良い?
>>196 目標は一枚の紙に書いて渡しておけ、というか、目標は新人に書かせとけ。
指示書に沿った作業内容・作業見積(目標)は作成するでしょ?
それを、新人に書かせればOK。経験が少ないうちは迷って当り前。
>>196 オープンソースのほうにやれば?
なにもかも分からないと気がすまないんだろ。
新人じゃなくてお前がヤバイだろ。
お前のところはアクションアイテムの管理すらろくにできんのか?
目的達成のための課題があるなら、全部一覧にして書き出せ。
それぞれ優先度をつけて、いつまでに解決するか明示させろ。
全体の進捗と課題の進捗状況を一日一回報告を受けろ。
新しい疑問点が見えたら、その度に更新させろ。
その結果、新人の手に負えないような分は、他の奴に振ってやれ。
課題の整理と進捗管理さえちゃんとすれば問題ないだろ?
新人なんだから進捗管理ができないのは当たり前。
分からない事だらけで目の前の課題でいっぱいになるのはよくある事。
お前ら先輩が正しい仕事の進め方を示せんで何のための組織だよ。
>疑問点がでてくる事があるが、
>それを解決するのが彼の最終目的に変わってしまうって
今も、そういう傾向にあるな〜。
でもさ、正直そういった疑問点解決せずに先に進むと全然成長しないような・・・。
疑問点割りふりまくった先輩たちはいまだにスレッドもまともに使えません。
>>200 最後の一行がいまいちよくわからなかった。
単に「マルチスレッドなプログラムが書けない」でそ
>>202 俺も組めないな〜
今のところ必要としてない
まあ、疑問点解決は自力でしたほうがいいけど
それはスケジュールに余裕あればじゃないか?
それを無視して探求されても進捗が困る
204 :
仕様書無しさん:2005/09/26(月) 08:07:16
スレの使い方くらい覚えろ
205 :
仕様書無しさん:2005/09/26(月) 13:51:03
>>204 スレの使い方くらい覚えろ
なるほど、新人を指導するには、まずスレの使い方などの「場の空気を読む」ことから指導すればいいのですね。参考になりますw
206 :
仕様書無しさん:2005/09/26(月) 22:47:55
最近の新人が使え無いのは
教える奴が使え無い奴だからだろうが
はいはい その通りでちゅね
>>199 いや、これ言ったら答えは一つしかないって言われそうだったからw
お互いに確認したうえで目標を決定しても、いつの間にやらその解釈を変えてるんだよ
「これをするはずだよな?」って聞くと「すみません。そうです」とは答えるけど違う事やってるんだよ
>「これをするはずだよな?」って聞くと
質問がダメ
「何をしようとしてる?」と聞け
210 :
仕様書無しさん:2005/09/27(火) 03:04:46
やり方がわからん場合や伝わってない場合は
一度新人と一緒にやってみるといいよ
211 :
仕様書無しさん:2005/09/27(火) 06:28:38
新人から。
すんません、先輩の仕事が忙しそうすぎて、声がかけられんとです。
声かけて時間を消耗させて、申し訳なかとです。
新入りです、新入りです、新入りです…
>>211 それは新人が悪いのでも先輩が悪いのでも無い。
所属組織(の上司)が悪いのだから安心・・・できないよねw
213 :
仕様書無しさん:2005/09/27(火) 13:33:00
>>209 「何しようとしてる?」で帰ってくる答えはあってるが、やってることが違う場合はどうすりゃ良い?
>>213 「おまいさんが今やってることは○○○だよ」
って言ってやるな
>>211 急がしてく見えても声をかけるべし
それで切れられても気にするな、遠慮してると今後いいように使われそうだ
>>192 それでも徹夜で調べて休日も関係なしで徹底的に対策を練るのが東京工業大学の学生だろ?
調べ上げた結果現在の技術で実現不可能ならば不可能であることを徹底的な調査で証明する
でも無茶な仕事の状態が何年続くかは疑問だな
俺は3年半で潰れたが親にはこの根性なし怠け者って切れられたな
まあ30年以上ずっと学校卒業以来同じ会社で働いているソルジャーだから仕方ない
俺のような大馬鹿者とは違うしな
というわけで、プライドの高い東京工業大学の学生には非常に効果的な方法
すべてを賭けて完成させてくるからまあ沢山雇って
全員壊れてもともと
誰か一人でも完成させてくれれば儲けものみたくやってみれ
プライドだけは人一倍だからDQNに混ざって工場勤務でもすぐにやめて
廃人街道一直線
217 :
211:2005/09/27(火) 23:56:38
>>217 三年後、君にかけた労力を仕事で返してくれるのならいくらでも教えるさ。
新人に教えられないってことは、
自分が分かってないってことでつ。
人のせいにしないで、自分が理解
できてないって事に気づいてほしい
ものでつ。
自分が理解する事と
人に教える事は
別のスキルだぞ。
教えるときは満遍なく知識が要求されるからな
222 :
仕様書無しさん:2005/09/29(木) 23:57:16
223 :
仕様書無しさん:2005/10/04(火) 17:52:37
アメとムチだよ。
アホを躾けるには言葉で説いてもダメ。
224 :
仕様書無しさん:2005/10/05(水) 20:45:47
指がなくなったら一人前と真顔で言われたり
後ろからいきないトンカチで殴られたりしたわけですよ
底辺だとこういうところもあるわけ
やる気ないのかって殴られて俺も切れて殴り返して実質初日で辞めましたが(www
もう死ぬまでひきこもり続けますよ(wwwww
親とも全く話さなくなったな(wwwww
どうせなら厨房工房時代遊びまくればよかった
でも金盗んだ金でパチンコとか風俗とか行くとか?
でもこういう遊びって全然興味ない・・・
当時は受験勉強のほうが楽しかったから勉強してたのか?
俺は何のために生きているんだろう
死ぬのが怖いからなんだよな(wwwww
>>224 墓には『なんとなく生きて、なんとなく死んだ男が眠る』って彫っといてやるよ。
>225
墓石に文字刻むの結構お金掛かるよ?
キミの収入で大丈夫?
正直、やばい。
他人の墓に文字刻む余裕はない。
だからマジックでもいいかな、って思うんだ。
228 :
仕様書無しさん:2005/10/06(木) 22:27:47
Cの文法を2週間で覚えられない奴は「転職」を勧めておきます。
半年たってもポインタでミスる奴も同様。
2週間〜半年の間の状況が謎だ。
>>228 文法とはどこまでを指すのですか?
標準ライブラリにあるもの全てを本やウェブなしに使いこなすぐらいのレベルを想定?
>230
本やヘルプから自分で探せない香具師はダメだな。
初歩中の初歩で1日かけて悩んで、その日の最後に質問する。
10秒で解決。
普通に雑談しかけてくるぐらい仲良くならんと、タブン無理っすよ
>>183 > おれは新人に「言語なんかおぼえなくて良い」って言ってるけどな。
> どうせ新しい言語出てくるし、全部覚えるのは無理だから。
そういう言い方すると勘違いする香具師が出て
全くプログラミングを習得しようとせず
他人任せな奴を製造するだけだからやめれ。
もっとまともなことを言え。
235 :
仕様書無しさん:2005/10/07(金) 11:48:35
>>228 まったまった
お前は相変わらず頭が悪そうだな。
これを読んで目を醒ましな。
プログラミングを独習するには10年かかる 著者: Peter Norvig
http://www.yamdas.org/column/technique/21-daysj.html 学ぶ:3日間では、意味のあるプログラムをいくつも書いたり、その過程での成功や失敗から
学ぶ時間などありはしない。経験を積んだプログラマーと一緒に作業を行い、そうした環境の
なかでの生活がどういうものなのかを理解する間もない。早い話、大したことを学ぶ時間がな
いということだ。よってそうした書籍は、うわべだけ精通することについて説くばかりで、
深い理解にはつながらない。
ア レ キ サ ン ダ ー 帝 が 言 っ た よ う に 、
生 兵 法 は 怪 我 の 元 な の だ。
それにCをマスターした程度で必要とされるような人材になるのか
お前の会社は10年前なら妥当だったが
今から見ると糞だな。
Cだけでなく、オブジェクト指向に強いJavaも理解できないと新人は使えないぞ。
236 :
仕様書無しさん:2005/10/07(金) 11:53:09
>>216 >
>>192 > それでも徹夜で調べて休日も関係なしで徹底的に対策を練るのが東京工業大学の学生だろ?
> 調べ上げた結果現在の技術で実現不可能ならば不可能であることを徹底的な調査で証明する
> でも無茶な仕事の状態が何年続くかは疑問だな
こいつ、ただの原理主義者だな。
そんな調査にどれだけコストと時間がかかると思ってるんだ。
ある程度不可能であることがわかってきたら
そこで調査を一旦打ち切り、そのことを営業に伝え、
顧客の無理な要求をのまないようにすべきだ。
そこでこのスレで「ノルマノルマ」と叫んでいるヴァカみたいに徹底的な調査に時間をかけていると
返事が無いので顧客はできないことをできると勘違いしてしまいあとでやってみたらできない
ことがわかって顧客からの信用を失い、ダンピングなども発生し、タダ働き徹夜土日出勤残業が
発生し取り返しのつかないことになるぞ。
237 :
仕様書無しさん:2005/10/07(金) 11:55:02
>>173 > やる気があってもダメな奴はダメ。米マイクロソフトは個室を
> 与える代わりに「ノルマ」が非常に厳しく、結果を達成をしていなけれ
> ば行き着く先は知れている。やはりはじかれる奴には「適した仕事」を
> 探してもらうしかない。
> 新入社員でもCを2週間でマスターできない奴はうちでは不要。
> 他の会社は知らんが。
ドン!
プログラミングを独習するには10年かかる 著者: Peter Norvig
http://www.yamdas.org/column/technique/21-daysj.html ア レ キ サ ン ダ ー 帝 が 言 っ た よ う に 、
生 兵 法 は 怪 我 の 元 な の だ。
238 :
仕様書無しさん:2005/10/07(金) 11:59:30
愚かな
>>173よ、以下のレスに対して返答を求む。
お前はこのアレキサンダーの名言と
「プログラミングを独習するには10年かかる 著者: Peter Norvig 」
さて、についてどう思っているか答えて貰おうか。
答えられないと言うことは、お前は負けを認めたと言うことだ。わかったか。
> 新入社員でもCを2週間でマスターできない奴はうちでは不要。
> 他の会社は知らんが。
お前は相変わらず頭が悪そうだな。
これを読んで目を醒ましな。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■プログラミングを独習するには10年かかる 著者: Peter Norvig ■
■
http://www.yamdas.org/column/technique/21-daysj.html ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
学ぶ:3日間では、意味のあるプログラムをいくつも書いたり、その過程での成功や失敗から
学ぶ時間などありはしない。経験を積んだプログラマーと一緒に作業を行い、そうした環境の
なかでの生活がどういうものなのかを理解する間もない。早い話、大したことを学ぶ時間がな
いということだ。よってそうした書籍は、うわべだけ精通することについて説くばかりで、
深い理解にはつながらない。
ア レ キ サ ン ダ ー 帝 が 言 っ た よ う に 、
生 兵 法 は 怪 我 の 元 な の だ。
それにCをマスターした程度で必要とされるような人材になるのか
お前の会社は10年前なら妥当だったが
今から見ると糞だな。
Cだけでなく、オブジェクト指向に強いJavaも理解できないと新人は使えないぞ。
239 :
仕様書無しさん:2005/10/07(金) 12:00:04
ア レ キ サ ン ダ ー 帝 が 言 っ た よ う に 、
生 兵 法 は 怪 我 の 元 な の だ。
ア レ キ サ ン ダ ー 帝 が 言 っ た よ う に 、
生 姜 は 漢 方 薬 の 元 な の だ。
ア レ キ サ ン ダ ー 帝 が 言 っ た よ う に 、
生 は 出 来 婚 の 元 な の だ。
242 :
仕様書無しさん:2005/10/07(金) 19:21:23
何でも聞いてくれって言われて聞きに行くと、それぐらい自分で調べろ、と怒られる。
こんな低レベルなことは調べて分かるレベルなんだと学習し、次からどんな困難にぶつかっても自分で調べようとする。
そもそも自分の分からないことが、簡単なのか難しいのかなんて、分かってる人間にしか分からないことだ。
その内、あいつは何も聞きに来ないとか、分からんのだったらすぐに聞きに来いと言い出す。
しかし、すでに低レベルな質問はするな、ということが身についているので、本当の本当の本当に分からなかった時しか聞きに行かなくなる。
その本当に分からないことが分かる日が、一日の最後なのか、締め切り前日なのかは人それぞれ。
性格が悪かったり口の多い奴は助けてのサインが分かり易いが、口数が少ない努力家は全力でデッドラインまで探し続ける。
当然その他の仕事が後回しになるので、他のパーツのクオリティは激減する。
もしそれが原因で、他のメンバーが徹夜になったり、締め切りに間に合わなくなったら、そいつは自分をすごく責める。
自分の実力不足で迷惑かけてしまって、申し訳なかったと。
この程度のことすら出来ないなんて、、、、と中には辞めて行く奴もいる。
こういう場合って、誰が悪くてどう改めるべきなの?
>>242 みんなでビル屋上のヘリに立って、24時間耐久。
最後まで落ちなかったものの勝ち
でどうだ?
>>242 >何でも聞いてくれって言われて聞きに行くと、それぐらい自分で調べろ、と怒られる。
この矛盾をまずどうにかしよう。
アキレサンダー大王
とおもってたっす。
>>234 多分、そういう過ごし方をしてきたっぽいSEが俺の上司だったりする。
ゴミに等しい設計しかしない。
>>242 すがるように聞きに言った部下の気持ちも分かる。
それぐらいって言う上司の気持ちも分かる。
かと言って、この新人向いてないって斬り捨てるのは教育した上司のミスだし、会社は無駄な不利益をこうむることになる。
半日かけても分からんかったら、どんな小さいことでも聞きに来い、でどうよ?w
今は無駄に残業しないようにとしか言ってないな
いらないものはいつでも切ってるよ。
俺の会社はね、稼ぎいいし、新人 2,3人
4ヶ月おきに首にして入れ替えても全然問題
ないでしょう。不要なゴミはガベコレに回収させて
新しいインスタンスを生成しないとダメだよ。
251 :
仕様書無しさん:2005/10/08(土) 06:38:19
いままでにない、全く新しい戦術思想ですな。
252 :
仕様書無しさん:2005/10/08(土) 07:00:19
みなさん優秀なかたなんでしょうな
>>242 仕事の分担と各々のマイルストーンを定めずに、
適当に丸なげしてる管理職が悪い。
他は知らないけど、うちの周りは年々レベルの低下が激しい。
上の人のこれぐらいが、下の人のこれぐらいとは全然違ったりする。
>>254 それは本当にレベルの低下なの?
経験によって大きくなったこれくらいと、経験が全くないことによってまだ小さいこれくらい、とを比較してるだけではない?
「これくらい」はおそらく工数のことだな。
「上の人」が想定する「標準的なスキル」と
「下の人」が想定する「標準的なスキル」の格差が大きいのだろう。
それで工数見積りが違ってくるわけか
257 :
仕様書無しさん:2005/10/09(日) 17:19:23
落胆じゃなくて、使命を全うすることを考えないのかね、糞年配は。
新人だけど、ちょい上の年齢の奴は言い訳ばっかで
スキルの伝達なんか全然せずに、自分の中でクローズして外に出さない。
まぁいいけどさ、そういう態度なら何もいわずに仕事して
責任も全部然るべき立場で全部被ってくれと。
うちの会社は責任の擦り付け合い。
経験の無い仕事は必ず炎上する。なぜならPM不在で物事が進むから。
PMに相当する人間が部長のような組織の上長になっていて
そいつが、適当な場所で責任転嫁して逃げる。
NOといわない部下(課長など)が、結局いい加減な管理で、プロジェクトを遅滞させる。
聞いてくれば答えるんだけど、聞いてこない場合はどうしたらいいんだろう
わざわざ自分からひけらかすなんてことはしないよ
>>ALL
納期前に、同プロジェクトの人が残っているのに
挨拶なしで帰ろうとする。
進捗が半月近く遅れているのに残ろうとせず
たかが40時間も行かない残業でマジ勘弁とか抜かす
阿呆には如何躾けるべき?
ちなみに下手に怒鳴ったらそのまま消えそうな勢いです。
260 :
仕様書無しさん:2005/10/09(日) 20:18:41
>>254 それはよくある、最近の若いものは・・・。ですよ。w
古代ローマの昔から年寄りは若いものをそういうらしいです。
>>259 「躾」の問題では無い。
半月近くも遅れるのを放置していたり、
遅れを残業で回復しようとしたりする
プロジェクト管理の貧困という問題だ。
消えたり今のままだと困るからそう書いたのだろ。
今の状態になったのが管理側の問題だと考える余地はないのかね
そいつのせいで進捗が遅れているならばわからんでもないがね
263 :
おっぱい:2005/10/09(日) 21:36:32
新人のレベルが下がるのは当然だろう
昔はコンピュータ扱うのが格好いいとか
人間関係楽そうだとか思って
山崎渉を筆頭にシャルあほにし中山悟ぼるじょあわむてミノルいらすまだほんたまと次々と実力の有る猛者が
マ板にちょっかいを出してきたが
実際は残業ばかりで賃金安くてやってられないとわかると
彼らは皆別の業界例えばパチンカスとか公共ギャンブルとか家庭教師とかアダルトビデオ販売とかに散っていった
残ったのはどこにもいくところがないカスみたいな奴ばかり
労働環境を改善しない限りどんどん新人の質が悪くなるのは当然である
>>259 おいらも管理側の怠慢じゃね? って思う。
もし一人の作業の遅れで、全体の進捗が半月遅れてるなら既に何かおかしいだろ。
もし一人の進捗が一人だけ半月遅れてるなら、それ以前の段階でアクション起こせよ。
なにやってんだ。
>>263 おいおい
山崎渉を筆頭に馬鹿ばっかりやん。
転職先なんかどうしようもないし。
もしかしていやみで書いたのか?
266 :
仕様書無しさん:2005/10/10(月) 03:03:06
進捗120%
勤務表ついに残業-1hでエクセルがバグったが
どうすればいいか聞けない
>>258 まーーーったくの一度も聞いて来ないのか、もしくは
>>242の状態になっているのかで変わるな。
最初は聞きに来ていたなら、何かバグってる時にいらんこと言うんたんだろう。
一度も言ってこないなら、来い!って命令してしまえ。
268 :
仕様書無しさん:2005/10/10(月) 14:34:38
新人ですが、教えるのが下手な先輩が説明し始めるといらいらします。
で、こっちから「こういうことですよね」「あぁ、そうそう、そういうことだよ。」みたいな
やり取りが頻繁にある。
もう一人の先輩は非常に教えるのがうまい。
こっちの理解度と知りたいことがなんとなくわかるみたい。
知識や経験があるが、教えるのがヘボイ人に時間を無駄にされない
付き合い方を教えてください。なるべく質問点や問題点を
まとめてるんですが、相手の話が長いです。教えてもらってる都合上、「ハイそこで説明終了〜」
とか言ってぶった切るわけにはいかないですし。
269 :
268:2005/10/10(月) 14:44:25
あ、ちなみに教えるのが下手なタイプはこういう
>>21見たいな人のタイプです。
仕事を効率化させようとしてるのに逆に空回りしてる感じの人。
質問に行くと話しは長いし、わからない事もはっきり分からないと言わないタイプ。
多分、自信過剰の気があって、無意識に知らないことを適当な説明で
おぎなってしまって、聞いていて?マークが浮かんでくる。
知らないこととかは、「それ、わかんないから検証して跡で教えて」くらいの事が
何で言えないんでしょう?
>>268 俺は新人だが、実際の業務で同じ状況に陥ってる
もうね、担当者と話したくない。
何か話しに行っても、何も通じない気がする。
確かに聞く側にセンスが必要だと思う。
できる人は、こちらの説明を一つ聞くと
そこから大部分を推測してくれるので話が噛みあいやすい。
質問の内容にもよると思うけど、ポイントを絞ることかなぁ。
できるだけYes/Noで答えられるくらいまでにするとか?
Yesと答えられた時とNoと答えられたときに次にする質問も
考えておく。
そんな感じで俺は乗り切ってきた。
>>271 最初ってそういうもんなの?
なんか最近コミュニケーション不全なんじゃないかと感じ始めて
そのうち、この業界辞めようと考えてるよ。
通じる人には通じるから、なんとも言いがたい気分ではあるけど
273 :
271:2005/10/10(月) 16:30:22
人によって使い分けてたけど。
教えるのが上手い人と下手な人っているから
聞く方も相手によって工夫が必要と思う。
>>271 YESかNOで答えろ。と言ってもそうしてくれない人はどうしたらいいんでしょう?
長々と話をするんで、いつか答えにたどり着くかな〜って聞いてると、
やっぱりたどり着かない。
首切れ
>>274 できる・できないか、YES・NOで答えさせようとする奴いるけどさ
なんで中間がないんだよ、いいのかそれでと問いただしたくなる。
しかも、威圧してくることが多いから、答える側も焦って適切な回答をしにくいだろ。
277 :
271:2005/10/10(月) 18:20:38
>274のその質問内容に関する理解度にもよると思いますが、
Yes/Noで答えてくれないのは質問のポイントが
ずれてるんじゃないのかなぁ?
自分で分かってから考えると、「あれじゃ答えようが無かったかもなぁ」
ってこともあったので。
相手が予想以上に酷い奴って可能性もありますが。
>276
それは先輩側の視点ですか?後輩側の視点?
>>277 後輩側。自分が若かった頃に偉く困った覚えがある。
今は、後輩からは内容だけ聞いて
Yes・Noは自分の判断も交えて決める
先輩からやられたらツライすね。それは。
小泉に二択突きつけられたのと同じだな
>>274 でどうなるの?
放置?自分で答えをだす?別の人に聞く?
282 :
仕様書無しさん:2005/10/25(火) 16:54:59
284 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 12:26:56
来年の新人の指導役になるのが決まった orz
めちゃくちゃ不安だ
他人に指導なんてしたかねーっつーの。
文句言わずに黙って聞けっつーの。
文句あるなら一人で調べれっつーの。
それもできないなら辞めれっつーの。
それは実に正論だが、最初から優秀な人間がそこらじゅうにごろごろいて雇用を待ってるわけじゃねえんだよ。
だから使えないやつを教育して使えるようにしなければならない。
287 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 13:39:05
>>285 >文句あるなら一人で調べれっつーの。
前工程のドキュメントがない場合は聞くしかないだろ。
>>287 先ず、ドキュメントがあるかどうか調べてから質問しような。
289 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 15:01:33
新人ではないけど。
うちの新人が、中途で入ってきた28歳を指導してるだけど
この28歳がひく。
言葉遣いは変だし、説明を受けてる途中にあくび、仕事中寝る、
納期が近くても定時に帰宅、専門知識を説明しても理解出来ず、
プログラムはこの新人並以下etc
新人が結局こいつの分まで残業して仕事やってる状態。
こないだ喫煙所で愚痴を聞いてたら半泣きになってたわ。
年上の新人(というかこいつは中途だが)は教えづらいよな〜
291 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 15:10:35
>>290 いや、もう周囲は中途を見捨ててるから
次回の人事異動で他部署に押し付けることになる
正直、28にもなって社会人の常識がないやつに何言っても
無駄だわ
聞く耳すらもってない
俺の持論から言わせてもらうと、
個人の能力は発揮出来る職場で初めて発揮される。
職場の(人との)相性って、結構重要。
ダメなら次ぎ行った方が良い。
>>289 あぁ、そいつか。そいつは年上が指導しても同じだぞ。
そいつはあっちこっちの会社を転々としてる奴で
どこでも使えなくて巡り巡っておまえんとこの会社にいるだけの話。
オイラ実物は見たことないが、社内で伝説になってるので噂には聞いたことがある。
294 :
続:2005/10/30(日) 16:38:16
年齢も同じ。症状も同じ。
だがまさか今だに同じ業界にいるというのが理解できん。
ちょっとさ聞いて欲しいだけどさ、今度の人事で
なんか30前の中途のやつ来るらしいんだけど
とても社会人じゃない人間が来るらしいんだ
どうしたらいいんだろうね。
296 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 17:53:14
とても社会人じゃない人間って、どういう意味
297 :
289:2005/10/30(日) 18:00:39
>>293 さすがに同一人物の可能性は低いと思うがこのての多いのかね?
転々してるという点では同じだがw
毎日、こいつの言動でカルチャーショックを受ける
なぜ2ヶ月いて、まともな業務を一つもしないのか
なぜテスト報告で嘘を書くのか
なぜ他人のせいにするのか
なぜ顧客からの質問に嘘を答えるのか
なぜ顧客にタメ口なんだ・・・
>>295 カゴにでもいれて鍵をかけておくのが正解
仕事を渡さない、報告を信じない、戦力に数えない
298 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 18:11:09
管理職としては労働者の分だけ仕事進んでないと、
「何で出来てないの?」
採用した奴に責任とってもらってくれよ。
299 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 18:41:01
>>297 あーいるいる。
そいつはプログラマじゃないけど、顔が僕に似てて、外出先じゃ僕になりすましてた。
参加者名書くときも、僕に僕の名前書かせ、自分は書かずに次に回し、
僕が偽物扱いで署名後に一人だけ追い出され、残りで会議続行した。
警察官僚、シャープ、信号機屋などが参加する障害者がらみの会議だった。
まったくやる気なくて、でも胸ぐらつかんできて犯罪者呼ばわりしてくるキチガイ。
それは他人ではなく「あなた自身」ですよ・・・・
メンヘラーって怖い・・・
それ朝鮮人じゃねーの?
>>302 いけばヤツなら寝るだろうなw
顧客んとこに1日2日行って作業させれば絶対寝る
自社で顧客との打ち合わせに参加したときの態度が原因で
一度も外に出してない。これからも出さないだろうな。
会社の看板に泥塗って歩いてるようなもんだから
顧客のとこが全館禁煙だって聞いたら
「そんなとこで仕事したくないっすね、前時代的じゃないんすか?」
で、散々馬鹿なことを言ったあと、女性が多い会社だとわかったら
「ハーレムなら行く価値は多少はありますね」
とか言う始末。
お前さあ、その豚体形をどうにかしてから喋ってくれや
お前の女を見る目線はきもすぎるから
まったくのイメージで申し訳ないが、文系ってやっぱ人間関係の
作り方が上手いという印象があるがそいつのせいでそのイメージが
見事に消し飛んだ
スレ汚しでスマソ orz
304 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 20:37:08
ピザデブのキモヲタって感じだなw
(−人−)合掌
俺の会社にも封印物とか言われる人間1名いるよ
外に出せば、会社に汚点しか残さないような事しかしない
セクハラ、無断欠席、居眠り等々何を考えているさっぱり
解らない意味不明な言動。下手に労組あると解雇できなくて
ほんと困ってるよ。なんかそういうの処分するネットーワークみたい
なの欲しいよねぇ
>>295 とても社会人じゃない=(30近くて中途という割りには)とても社会経験があるとは思えない
っていう意味?
308 :
仕様書無しさん:2005/10/30(日) 21:27:14
長い間プログラマーだけやってると非常識な人間になる奴も出てくる。
うちの会社にいい年して仕事持ってくるどころか、損益分岐すら考えないアホもいるよ。
もう43なのに、今だ自称エンジニア w
>>308 常識・礼儀を重んじていた新人時代
3年もしないうちに、そんなのどうでも良い業界だと気が付いて
今は適当も良いところ。好き勝手やってるよ。
>>308 損益分岐を考えない技術者がいっぱいいるから、派遣が成り立つんだよな。
損益分岐云々より無駄に残業するやつをなんとかしないとね〜
313 :
302:2005/10/31(月) 00:20:36
>>303 伝説だから自分はよく知らないんだが(自分とこの会社では協力会社にもっと厳しく
教育してもらおうと外に出してたが(寝てて使えないと)送り戻された・・・・)
文系ってとこまで同じだ・・・同一人物としか思えなくなってきた(w
314 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 01:03:36
1つ助言ができるとしたらアレだ。「質問して」とか言ったらダメ。
質問って言うと、質が無い問いを投げかけても良いのだろうか・・・
って殻に閉じこもる奴が必ず居る。お前らが思ってるほど今の若者は単純じゃないんだよ。
10代に荒んだ時代を経験してると違うんだよ。考え方や受け止め方が。
青春がバブル時代だったやつには到底わからない歪みを体験してるんだよ、彼らは。
感受性豊かな思春期にそのような時代だったんだよ。
315 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 02:27:15
>>314 まぁな。会社の年上連中を見てると、根本的に社会への恨みが足りないと感じるよ。
どうしてそこまでガサツでいられるのか、俺には謎だ。
結局俺は教育のきの字もされないままに放置されて今に至る。
2年目だが、そろそろ会社への失望と怒りを感じるよ。
毎日毎日サービス残業してよ、眠いんだよ。
317 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 06:38:25
ん〜24の俺的な感想は
プライベートのこととかほんの少しでもしゃべりかけて
くれたら仕事大分やりやすかったかな
んで普通の感じの人がいいわ。個性の色がついてない先輩かな
説教、怒るはまず論外だよ。
これやられると俺らさぁ権力ないから意外と気ずつくんだよ〜
解釈の仕方がみんな違うから本人はそうやってなくてもそう受け止めて
しまうんだよ〜難しいとこだが
んで、後は熱い奴はどうしてもひく。
松岡修造みたいなの。熱すぎる人。上司から褒めの言葉を言われ
ニヤニヤしてるとか論外。
そういやぁ入社時に同期が全然できなくて
教育係「くやしいだろ?」(赤面)
同期「いえ・・・」
教育係「ちょっと待て!くやしくないのか?」
教育係「俺は君の立場なら悔しい。そりゃ〜もう必死こいて勉強した。」
教育係「どうだ?できない自分は悔しいのか?」
同期「はぁ・・・ハイ」
教育係「そうだ。俺は何一つ間違ったことは言っない。もう一度聞く。
その悔しさを解消するのにはどうしたらいいのだ?答えは言ったぞ」
と熱い人とか
俺あの人に当たってたらマジぞっとしたよ
どちらかと言えばさめてる若者多いんじゃないかな
318 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 07:57:27
裁判長!これは明らかな誘導尋問です。
319 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 08:01:49
コンコン!
弁護人は質問を変えるように!
320 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 08:34:02
>>317 本当に居そうで凄く嫌だw
て言うか、社会人になって人間教育みたいな事やりたくもない。
何が分からないかも分からないって奴とか居て( ゚д゚)ポカーン
そういう時は「何が分からないか分かったら声掛けてくれ」と言
い残して放置。
そういうのは義務教育期間中に学んどけやと
322 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 20:50:43
>>321 随分と楽な仕事してきてるんだな。おまえがね。
わからないことがわからないって状況になったことないのか?
魚の釣り方教えるのは先輩の役目。そうやって釣り方教えれば
あとは適当に釣ってきてくれるようになるんだよ。
それじゃなかったら先輩なんていらない。ぶっちゃけ給料同じでいいじゃん。
おまえ、バブルの産物だね。
323 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 20:53:57
>>317 >教育係「そうだ。俺は何一つ間違ったことは言っない。もう一度聞く。
>その悔しさを解消するのにはどうしたらいいのだ?答えは言ったぞ」
精神論にするからダメなんだね。覚えなきゃ給料あげないって言えばいいのに。
給料ほしかったら勉強しろって。単純だと思うよ。精神論振りかざすまでもない。
できなければ淘汰されて脱落するだけ。そうならないためにどうしたらよいのか
考えさせればいいじゃん。勉強しないとダメって家ばいいだけ。
それでやらなかったら、そいつ個人の生き方なんだから辞めさせることに
なろうがどうしようが、たかだか先輩という立場の奴がとやかく口出すことでもない。
324 :
企業研修講師:2005/11/02(水) 21:43:32
>>322 時代といえばそれまでだけど、最近は甘いのが多いなあ。
自分が何がわかっていて、何がわからないかを整理するぐらい出来ないもんかね。
まあ、仕事だから教えるけど、薄っぺらな知識は身についても、自分で考えるとか、調べる
能力が育たない方が致命的な気がするけどね。
「魚の釣り方」と言っても、釣り場の選び方、時間帯、仕掛けの作り方、エサ選び、誘い方
という要素があるわけだろ?要素がそれだけかどうか不安なら、「私はこう思うのですが」
と指導を仰げばいい話だし、自分がわからないのは「仕掛けの作り方」と「釣り場の選び方」
だと思うならそう質問すればいいだけジャマイカ。
がわからないって状況になったことないのかって?
それを自分で整理すら出来ない奴なんぞ先が見えてるけどな。
325 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 22:30:05
俺の担当だった(今でもそのはずだが・・・)の主任は指導が下手だ。
つーか、全く自分の扱える範囲以外は何もしない。
自分の気に入らない結果は、そうとうに嫌らしい。
自分の仕事を黙々としていることが好きなようだ。
たぶん、悪い人ではないけれど、彼は定年までプログラマなんだろうな。
他人に何かを伝えることは出来ない。
たぶん、子供も親に何かを頼ることができないで育つだろうな。
326 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 22:30:38
327 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 22:37:46
>>324 正解だと思う
「魚を捕ってきて与える」 → 最悪
「魚の釣り方を教える」 → 伸びない
「何故魚を釣るか?どうやって?どこで?いつ? を考えさせる」 → 最強
考えさせるコトが一番重要じゃないかな。
全部教えてたら、いざ魚が釣れなくなった時に死んじゃうね。
1〜10まで全部教える必要ないでしょ
教えられる方は勝手に全部教えてもらったほうがいいのかな?
329 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 22:53:27
>>327 相手の素質に合わせろよ。
>「何故魚を釣るか?どうやって?どこで?いつ? を考えさせる」 → 最強
ってお前が最強って言ってるだけで、万人に通用するわけねーだろ
相手がどんな奴か考えて、そいつに合うと思う指導方針にしろよ。
頭固いな。プログラマってこういう奴結構いるよな。
330 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 23:00:07
>>328 多分新人のコは今が必死だから、全部教えてもらっても、もらわなくても
それが自分の将来につながってるなんて事は考えてないだろうね。
考えた末に「先輩に聞いてみるか」ならいいけど、
「わかんなくなったら先輩に聞こう」が常に頭の中に根付いちゃうとダメかも。
331 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 23:04:18
>>330 そんな余裕のある会社が羨ましいよ
とりあえず形式上、即戦力として派遣されてるウチの会社だと
作業が遅れるとマズーだから、解らなかったらまず聞きに来いってことにしてる。
332 :
327:2005/11/02(水) 23:11:03
>>322 >>326 >>329 は同じ人かな?
確かに万人には無理だね。でも「考えさせる」は常に意識して指導しちゃうね、やっぱり。
考えさせる量は相手によって変えてるよ。
あなたはどういう指導してるの?1から10まで教えちゃうパターン?
あと俺はプログラマーじゃねぇです。SE+営業やってます。
333 :
329:2005/11/02(水) 23:20:53
>>332 俺は基本的に指導なんてしない。
大学院で資源管理を専門にしてたけたんだけど
この手の問題に真面目に取り組むと、とてつもない労力がかかる。
しかも、頑張ったところで、その結果が付いてこないような難しいテーマだから
馬鹿馬鹿しくてやってられない。
そもそも、素質の無い社員に指導をしても
人材の流動性の高いこの業界だと、ロスの方が圧倒的に多いし、リスクも高い。
出来る奴は、少しコツを教えると、勝手に成長するけど
他の会社に行っても働けるから、辞める可能性も高い。
どちらにしても、俺は教えるだけ損と考えてる。
334 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 23:37:08
うちは少数の出来る奴にはどんどん仕事を経験させ、どんどんチャンスを与える。トップクラス
の奴を技術指導につけ、給料もバンバン上げる。
逆に使えないと判断されると、簡単な仕事かルーチンワークしか渡さない。技術指導なし。
給料上がらず。
過去の貢献に関わらず、技術が衰えてきたと判断されると30代でも容赦なく降格、減給、出向、
リストラ勧告。
完全実力主義って奴だな。人が辞める辞める、入る入るw ここのスレ読んでたら甘すぎて笑っちまうわ。
>>334 優秀な奴と無能な奴が辞めてくから、普通の奴しか残ってないだろ?
336 :
329:2005/11/02(水) 23:41:35
>完全実力主義
1世代遅れてるよw
時代に取り残された駄目経営者だな。
337 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 23:42:37
>>334 それって患部が二階に上がってはしご外してるだけジャン。
今評価されてるって気になるのはただの池沼だべ?
先はないんだからな
338 :
332:2005/11/02(水) 23:47:07
>>333 指導は人それぞれだな。俺は俺のやり方でやる。
レスサンクス。
>>334 スレタイ読め
指導方法を語るスレだよ
339 :
仕様書無しさん:2005/11/02(水) 23:48:20
>>334 自分が罠にハマっていることも気付かずに
仕事人生を終えるんだろうね。ある意味君はおめでたい人。
>>324 >がわからないって状況になったことないのかって?
>それを自分で整理すら出来ない奴なんぞ先が見えてるけどな。
つまりそれだけ長文を書いたのに「ハイハイ、長文ワロス」とか書かれてしまう、
何が自分の文章の問題点なのか理解できない
>>324は先が見えてる落伍者と言うことでFA?
>>322 実務家ってのは何をするにも絶えずプライオリティとリフューザル
を意識しながら行動する。
その必要すらないとしたら、それは単に仕事量が少ないんだろう。
寧ろ楽な仕事をしてるのはお前だw
First talk the aim.
俺が最初に習った言葉。「えと、どういう意味ですか?」と聞き返
したらデコパンチくらったw
それを調べるところから始まってたんだなと、今なら分かる。
けど、当時は何で英語なんだよ?カッコつけやがって糞やろうと
か思ったもんだ。
>>341 > First talk the aim.
> 俺が最初に習った言葉。「えと、どういう意味ですか?」と聞き返
> したらデコパンチくらったw
> それを調べるところから始まってたんだなと、今なら分かる。
ばかじゃね?
自分が作業しているときにわからない事が出てきたら自分で調べるのが当然だが、
会話の中でわからない事が出てきたらその場で聞くのは普通だろ?
今時はチームでなんとかしよう
って感じじゃねの?
阿呆はそっとしておいてやれ
346 :
仕様書無しさん:2005/11/03(木) 16:00:24
>>341 何のためにレス付けてんの?
論点ずらすにしてもお粗末すぎる。
347 :
仕様書無しさん:2005/11/03(木) 19:31:08
>>314 バブル世代の10代は荒れてたよ。積木は崩すわ、沖田は自殺するわ、尾崎も氏ぬわ。
荒んでるっていうのは今の30代からだと思う。
350 :
仕様書無しさん:2005/11/03(木) 20:56:52
>>343 うん。うちも部署によっては無駄に人が多い希ガス・・
ぶら下がりもいるし orz
>>349 マジで?OJTがペアプロという名のパシリってうちだけ?
先輩より早く出社して遅く退社。
昼飯は先輩より安いものを選び、先輩と同時に食べ終わる。
先輩が煙草に火を付けたら灰皿の用意をし、席を立ったら
机の上をサっと片して椅子を綺麗に戻す。
正にさだまさしの世界なんだが_| ̄|○|||
新人にはやること無いか終わったら早く帰るように言ってる
周りを気にしてもしかたないってね
>>352 新人はやることなかったら、夕方から他の会社に
時間派遣させろよ何無駄に帰らせてるんだ?
人の使い方全然しらねーんだな。
まさかと思うが21時前後に退社させてないよな?
その時間から、他の会社に派遣させて4時ぐらいまで
働かせろよ。どうせ若いからそのあと3時間ぐらい寝せれば
問題ないしなんでそうしないんだ?
はいはいわろすわろす
>>353 いいなそれ
でもよ 俺の会社バイト禁止なんだわ やらせたら俺がクビになっちまうよ
357 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 12:18:45
なんか、しらんスけどつかえねースレっすねー(クッチャクッチャ
>>357 客の前での態度は気をつけてもらわないと困るが、
君くらい生意気な方が伸びる奴は多い。
と、俺は感じている。
なんとなく
ガチンコファイトクラブを思い出した。
そんな番組見てる暇人=使えないダメグラマ
361 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 22:41:38
グラマーなプログラマを見た事が無い。
ぽっちゃりしたのはたくさん見たことがある。何故だ?
362 :
仕様書無しさん:2005/11/04(金) 23:40:40
>>348 荒れてるの意味が違うんだよ。もう少し90年代を振り返ってみたら?
全体の概要を先に把握したほうが飲み込みの早い奴と、
そういうことを言われると混乱するので一つ一つ説明されたほうが早い奴がいる。
どっちのタイプかを早めに掴んどくと教えやすい。
>>362 甘やかされ世代のこと?根性論廃止とか言いながら
結局ぬるい空気の中、何も見出せないとすぐ辞める。
鬱病だのなんだの理由つけて。すべて環境や社会のせいにして。
悪いことしても親や教師はほとんど殴ったり(=ほっぺビンタ)しない
のがいる一方、虐待するという極端なのもある。
ぬるま湯世代とひとくくりしたいところだがそれは無理があるだろ。
一人ひとりの人生が一緒くたになってたまるか。
だからおまえが考えているほど一人ひとりの人生を
一言で言い表せるほど単純ではないんだよ。
バブルだなんだっておまいらマスコミ信じすぎ。
>>356 最近はそうゆうのは会社ぐるみで行われる。特に30人前後の
ちっこいところでね。俺の会社もそうゆうのに手を出そうとして
必死に反対した挙句に俺はリストラ。まぁ小さいところはそうゆうの
流行ってきてるから注意したほうがいい
367 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 00:13:52
俺のとこは新人にシステムの改修とかさせてる
基本的に納期に遅れそうになっても特に指示はださない。
遅れたら個人面談して注意するけど。
ただスケジュールの相談はいくらでも受けるとは言っておく
新人が納期に対してどういう認識をしているか知らないと
今後も指導できないし、とりあえず納期を越えるかどうなるか
知ってもらいたい
その失敗から学んで欲しい
実際は新人の仕事を内緒で自分が空き時間などで終わらせて
他の部署に迷惑かけないようにはしてるけどね
でも時間に余裕のあるチームじゃないと無理だわなぁ
368 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 00:17:20
>>364 気を落とすな。きっと来週にはまたバブルが来るからさ。
>>367 感動した。
俺は新入社員で入って数年は、そんなん全然身を持って知る機会が無くて
ある月から急にスケジュール管理が厳しい仕事を与えられてパニックになった事がある。
370 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 13:07:05
よく昔の人は技術を盗めというが、今は時代が違う。
昔はどうでもいいことの雑談が多く、それらを通して仕事以外でも技術を上の人から知らず知らずに吸収していた。
しかし今はその雑談が極端に減り、少ない会う機会もメールで済ませたりする時代になった。
知らず知らずの内は存在しないため、自ら吸収しに行かないといけない。
昔は遊んでばっかいる奴でも、上司と仲良ければそれなりに技術を習得出来たが、今の時代遊んでる奴は本当に何も身に付かない。
だから、技術は盗むもんだ!なんて教育方針は、今の時代通用しないのである。
と、昨日立ち読みした本に書いてあった。
タバコや酒が飲めない奴は無能
372 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 13:13:59
追加
出来る奴は問題無い。問題なのは出来ない奴を、どうやったら出来るようにするか。
その方法に、技術を盗め、と教えるのは無理だということ。
真似をするのは悪いことだと学校で教わりましたが何か?
自分なんてマネだらけだけどね〜
現場いってソースみて、参考になるコーディング・設計思想などは自分で検討して、使えそう、
または改良できればいいかもって思えるものは覚えるようにしてる
うちが担当している新人はプライド高いのか性格か遠慮してるかも知れないけど
こっちの作業止めてもいいから分からないことは聞くようにいってるんだけどしてこない
その上、手が止まったと思って見たら爆睡・・・結局こっちから分からないことあるかどうかを
いつも聞いてる
爆翠するような時間まで残業させたのか、新人なのに
>>341 talkって自動詞だけど、それ文法的にあってる?
>>375 月一回くらいは20時とかあるけど、それ以外定時
378 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 17:32:41
>>374 同じようなのが前にあった。
>>242 >>247 >>248 聞きに来いって言うて来ないには、必ず理由がある。
人間わからないことの無い人間なんていないのだから、その分からない時に来いって命令して来ないのは、よっぽどの理由があるのだろう。
そこから解決するべ。
379 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 17:43:01
>>378 席が離れてて、わざわざイクのがめんどくさい。これくらいの理由だろ今時の若人は。
380 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 17:51:18
>>379 都合よく考えないように。指導する立場ならもっとしっかり分析しろ。
指導する本人が気づいていないだけで以下のような理由が考えられる。
・教え方が下手で聞いてもよくわからない
・聞きにいくと露骨にいやそうな顔をする
・俺は忙しいんだ、的なオーラをだしている(大抵は無能で忙しくなっているだけ)
・口がくさい
・セクハラをしてくる
・きもい
・教えてくれることが間違っている
381 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 17:59:47
>>379 正直それもあるw
て言うか、もしかして2階の先輩ですか?wヤバス
382 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 18:07:42
>>380 はいはい。わかったって。それじゃ、指導される立場で言ってみるね。
口くさい、きもい はどうでもよくはないが、仕事上どうでもよいと百歩譲って
以下のような理由が考えられる。
・基本的な方針がぼやけていて作業を進められない。
・今聞いても答えを導き出せない。むしろ混乱を招く。
・適切なインプットがない(A,B,Cがあっても、実はDが正解)
・指導側に一環したポリシーがないため、言うことが流動的
単純に対人恐怖症な人もいます。
385 :
382:2005/11/05(土) 18:22:49
この4項目が満たされてたら俺は殆ど問題Nothing
理不尽だと思っても組織でやってることは認識しているので、
たまに疑問を投げかけたりはするけど、基本的には従う。
それで嫌だったら自分と方向性が違うと思って会社辞める。
まあ、4項目すべて満たしながら完了したプロジェクトなんて
1つもないけどな。
386 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 18:24:09
俺は新人だった時、しょっちゅう22時過ぎまで残ってコーディングしてた。
解らない事は聞いていいとか、あれやれこれやれ、と言われたが、
俺には、仕事の流れとか責任分担とか、全く不明であったんで
結局何も身にならなかった。
自分で納得するように、とりあえず打ち込んだが、結果は教育係が職務放棄した。
俺は最近会社を辞めようと思ってる。
先輩に質問するのをためらう奴は、結局、社外の人間に対しても
同じような態度を取るので使い物にならないよ。
388 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 18:27:35
使い物になるように育てるのが先輩の仕事。
育てられなければ、その先輩も使い物にならん。
怒られるのが本当に恐怖なんだよねそういう人って
怒られて見放されるのが怖くて少しでも印象良くしよう良くしようって思うんだけどそれがかえってビクビクしてる風になってしまう。
怒られると全てが終わってしまうような気がするんだよね。
人って些細なことで怒るもんだってのがよくわかってるから必然的に消極的になってしまう。
でもそういうのって先輩の方からポジティブに接してきてもらえると緊張の糸がプツンと切れてかなり楽になれる。
怒られ慣れしてない人に多いかもねこういうの
で、結局ドカタとして単純作業に使うしかなくなるんだな。
パッシブに接してきてほしいよな
学生時代までに目上の人への甘え方を習得してくれていると
扱いやすい。こういうのは、中高生時代の部活、大学時代のバイト、研究室での
生活で身に付けるんだろうけどねー。
>>382 それって、どの立場になってもついてまわりそう。
だから、キモヲタは使えない。PGをドカタにしてしまったのは対人恐怖症のキモヲタが紛れ込んでくるから。
395 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 18:33:12
>>392 幼稚園〜小学生までに身に付けられる。
近所の兄さんと遊ぶだけだもん。
対人恐怖症の解決するにはネタとして「青汁」が良い。
398 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 18:46:05
まあ、甘えって言えば甘えなのかもな
怒られることが優しさなのだということに矛盾を感じそういう中で揉まれるのが怖くて嫌で
なるべく他人の逆鱗に触れないように隅っこで大人しくしている。
もう頭にあるのはただ一つ「何もかもが怖い」という恐怖心だけ。
そういう気持ちもわかってあげないと本人は本当につらいんだよ。
>>398 そういう奴を育てて、いずれは上に立たせると良いと思う。
(もちろんそれまでにいろいろ克服して精神的に強くなってることが条件)
「甘え」というのは語弊があったかも。
「ジャレ」のほうが正確かな。
目上の人に(礼を失さないように、マジ切れされないように)冗談言ったり
することね。
カウンセラーが鬱病患者に接するように話し掛けると良いよ。否定しては駄目。
叱ると怒るは違う。
叱るという行為も学生時代の過ごし方に大きく依存してて
上に立った経験がない人間は叱り方を知らない。
結果、この手の人は怒る人か黙る人のどちらかになる。
一方で、叱られ方を知らない人というのも居る。
この手の人は何処に行っても怒られるか無視される。
叱るのも技術、叱られるのも技術。
叱る技術を持たない者は放っておけばいい。
しかし、自分が叱られる技術を持たないなら、相手の技術
を問う前に己の改善に励むべき。
403 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 19:03:48
>>402 それを全部一緒くたにしてただ怒鳴ってばかりの奴がいるから困るんだよね
あとネチネチ言ってくるタイプとか
あれは叱ってるんじゃなくてただの愚痴だよ
聞きにこない香具師は自分でなんとかしようとしてるのかもよ。
ある意味、見所のある香具師という見方も出来るのでは。
自分で解決できる見込みもないのに質問に来ないのはアホなだけ
コミュニケーション能力のないやつは例外なくクズ!
407 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 19:12:45
話し掛けて目をそらすようなのを入社させるなっての。アホ人事部
>>407 単純におまえの目が明後日向いてるだけだろ。
人の所為にするな。
心療内科のカウンセラーのように優しく接すること。
相手はPTSDと思えば腹も立ちません。
410 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 20:40:27
佐川急便にでも放り込んでこいよ。一週間ほど。
怒鳴られて鬱になるようなヘタレには用無し。
411 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 21:04:31
>>410 またそういう無責任なことを
お前みたいに人の心がわかんないような奴の方が用無しだよ
そういうツンツンして周りに嫌な気振りまくような奴に人付き合いする資格なんか無い
412 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 21:30:34
うちの会社は最低限、基本情報の国家資格持ってたら
人付き合いして良いことになってる。
>>410が一番いらない
怒鳴られて欝にならないような神経持った香具師は不要。
414 :
仕様書無しさん:2005/11/05(土) 21:33:19
対人恐怖症の克服は心療内科へどうぞ。
会社は病院じゃありません。
いい歳こいて餓鬼みたいな連中が入社して来るんだよな。
お前らが入社したときってどうだったんだよ
そういうガキみたいな奴らと50歩100歩だったんじゃないのか?
後輩ってのは総じて劣って見えるもんなんだよ。
会話も出来ないキモヲタの同期は鬱病になって辞めました。
自衛隊で一週間ほどしごいてもらえば良いんじゃない?
研修期間に営業をやらせれば、頭のおかしな奴の半分は辞めるよ。
421 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 11:36:09
頭おかしいって・・・
頭おかしくない人間なんかいないだろ。
例えば自分のことは棚に上げて他人のことばかりとやかく言う自己中とかな。
そのくせ本人が自己解決できないとダメ人間のレッテルを貼って社会不適合者呼ばわりする。
先輩として助言や励ましの一言くらいかけてやってもいいのにそれもしない。
文句はやることやってから言うのが社会の基本だろ。
422 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 12:27:28
鬱病患者に「頑張れ」と言っちゃだめなんだよ。
クズって言い訳だけ上手だな。プ
424 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 13:18:48
>>413 ある意味真実だな。凹みっぱなしにしない必要があるけど。
鬱とかいって甘やかして駄目だが、叩いて何か出そうってのも愚か。
叩いて出すなら、国はもっと子供をバンバン作るような社会にしないとな。
そうしたら、少々自殺率が上がっても人は足りる。
ただ、底辺の人間を管理するのが国の重要な問題になるけど。
人に求めるんじゃなくて、自分が持てるものを継承するのが、人間の使命だと思わないか?
そういうのを理解せずに、囲い込んで自分を保つような人間が増えると
社会は衰退する。
425 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 13:27:30
426 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 15:29:54
と、童貞の
>>424が放出した、行き場の無い精子が語っておりますが
427 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 16:41:10
ここ、自信のない奴らばっかだな。
自作自演してまで他人の同意を求めたいのか。
428 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 16:49:53
一対一の後見人制度(師弟関係)みたいのがあると新人退社もあるていどは防げると思う
もともと職人の世界だから違和感もない
429 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 16:52:11
>>428 賛成。俺も若い頃、師匠と呼べる人が居たから
続けることができた。目標にしてたから。
でもね、今思えばその師匠のレベルは師匠から
離れて1,2年で超えたんだよね。でも、師匠は師匠。
あの人が居たから、プログラム好きになれたし、楽しさも覚えた。
430 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 17:06:25
>>429 弟子が師匠を越える。落語家や漫才師、伝統工芸の世界ではいくらでも例はある
別におかしなことではないと思われ
ご指摘のようにむしろメンタルな部分での効果のほうが後々大きい
それと、技術の分野は広いしそれぞれ奥深い。
経験長い師匠を全ての分野で越えるのは難しいかと
431 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 17:09:16
>>430 俺と2歳しか違わなかったもん。
経験10年と経験12年はそんなに(ry
なんだかんだで人間的なものに回帰するのか
>>432 人間はロボットじゃないからな。成果主義が字面通りに機能したことあるか?
なんで自作自演と思うんだろ、エスパーか?
そうそう、如何にして人に情を入れてもらうかだけ考えてれば
案外うまくいく。誰しも糞ムカツクやつに長く居て欲しくないからね。
うまい具合に「一生懸命さ」と、程々の「成果」を出し続けてれば、
食べて逝ける。人間関係がかなり良かったら、金は最低限で良いな。
436 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 17:50:38
>>431 お笑いで例えるなら笑い飯とか南海キャンディーズに弟子入りしたようなものだなw
個人レベルでならかってに弟子入りしている香具師は多い
制度化することに価値があると思う
新人入社して半年後に師匠を選ぶ。もちろん師匠につかない選択肢もある。
師匠が受け入れてくれれば目出たく弟子入りw
当然、人気ある師匠もあればそうでない者もいる
人気ない師匠を選ぶのも一つの手
多くの弟子の中の一人でないから、たくさん構って貰える
師匠的な人から「仕事に対する姿勢」を学んだよ。
今でいうところの、ただの先輩だったら人間的に認めてるわけでも
ないんで、「こいつヴォケ?」で終わってしまいかねない。
>>437 人間的に認めてもらうのはお前の方だっつ〜の!
なんで半人前の時からそんなに偉そうなんだよ?
何様だお前は?
学ぶ姿勢も重要だが卑屈なるのはよくないぞ
440 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 18:57:08
新人の頃、何も教えてもらえず結果だけを求められて、ボロクソにけなされて独学だけで覚えたよ。
今、新人に同じ態度を取る自分がいる。何で勉強してこないのか、終わってないのに帰るのか
理解できない。嫌ならとっとと辞めれば?って感じ。
>>438 おまえこそ何様だよ。「人望」って言葉を知らないのか?
下の奴から認められないってことは、上に立っても意味がない。
子育て一つやったことないやつは、親の背を見て育つとか
子供はよく見てるとか体験してないから理解できないんだろうね。
442 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 19:23:42
>>440 同じような体験積んでも反応は人によって違う
俺の場合、だからこそ後輩にはちゃんと教えてやりたいと思う
「教えてやりたい」
何様のつもりだ?教育も仕事のうちだぞ。
444 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 19:31:07
この業界で誰かを超えたと思うのは主観でしかない。
自分が先輩を超えた、とか思うのは所詮思い上がって天狗になり始めただけ。
先がないね。
その師匠、今も現役なら新たな経験積んでるしね。
客観的には、収入面くらいだろ。超えたってのは。
分野が違ったらそれだけで比較できなくなるのだから。
>>442 かわいそうに。君はもう少し見聞を広めて
国語と算数の勉強した方が良いよ。
文章書くということは、生きざまを晒すようなもの。
>>443 「教えてやりたい」でいいよ
教育を仕事と捉えているようではダメだろ。
449 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 19:50:04
その通り。
新人への教育は先輩から若者への愛だ。
しっかりと受け止めてくれ。
ここで華麗にスルー
>>450 ヌルイな。パーリングで叩き落してカウンターが正解。
∧_∧
( `∀´*) キャッ キャッ!
と と ノ
と と ノ
∩_∧∩ 彡
/丿・∀・) << 獅子は我が子を戦塵の谷へ突き落とす
. / /
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
>>440 新人が使えないのは、
・教えられる側がバカ
・教える側が無能
の二つの要素によるもの。
よほどのバカでないかぎり、適切な教え方をすれば使えるようになる。
454 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 21:12:38
実力のついた新人は他社に行く。
「いやー、あっちの方が給料いいんで。どうせ忙しいなら金のいい方につきますよ」
455 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 21:14:20
指導の最低ラインは、師匠と同じレベルの人間を作ること。
弟子が師匠を超えなければ、その師匠は無能。
師匠が尋常じゃなくレベルが高い場合もあるが、レベルの高い人間にはレベルの高いハードルがあるのだ。
456 :
仕様書無しさん:2005/11/06(日) 21:21:06
>>453 それほど単純な問題でもないでしょ。
教えるための技術と開発者としての技術って別物だと思うよ。
自分の担当した後輩が使えるように育ったとしても、
教え方がうまかったわけじゃなくて後輩が優秀だった可能性もあるわけだし。
重要なのは会社全体で教育方法をきちんと考えていくことだと思うよ。
教育に対する対費用効果をきちんと出すべきだろうね。
>>456 > 教育に対する対費用効果をきちんと出すべきだろうね。
「新人を育てるときは二人一緒に育てろ。一人持ってかれても
一人は残せる。」と言われたもんだが、実際には、そこそこに仕事が
できるようになると、剥がされて一人で別の現場に放り込まれ、
半年もしないうちに(多くは客先経由で)別会社に移られる。
育てるのは簡単だが、会社自体に魅力がなかったら、けっきょく
残らないので、会社としては教育したぶんだけコストとしてはマイナス。
中途採用でできる奴を安く買い叩いて引っ張ってきて、使い潰すのが
結果的にいちばん効率がいい。
わからん理屈では無いが断固拒否だな。
逃げる奴に違約金とか掛けたほうがいいよな
新人全部、年俸制の契約にして成果満了しないで
逃げた場合賠償発生するとか。営業でいったん自分で
商品購入するのが常識なのと一緒で、新人PGは特に
そのような体系を早期に構築して、なるべく逃げられない
低賃金でもいい環境を構築することが必要だよな。
以前TVで見たがアニメーターとかいう職業は150万しか
もらってなくて生きていけてるみたいだからそれぐらいまで
年収落としても問題ないんだよな実質新人に限って言えば
>>459 そこまでしないと逃げられてしまうのって
そこの会社がよっぽどDQNなんだろうな
新人で年収500万超えて、縛ってくれるならいいかな。
もち、残業は8時を超えない程度だ。
縛るんですか。
なんか想像を絶する世界ですね。
465 :
仕様書無しさん:2005/11/07(月) 23:55:01
フォォ〜〜〜〜〜縛りマスヨォォォ!!!
466 :
仕様書無しさん:2005/11/07(月) 23:57:38
>>460 マジスレすると違法とは言い切れないよ。
公務員でもあったでしょ。留学してからすぐやめた人に費用の返還を求める法案作成が。
467 :
仕様書無しさん:2005/11/08(火) 00:36:02
>>466 それとこれとは同じ種類だが、別次元の話だと思うが・・・
468 :
仕様書無しさん:2005/11/08(火) 19:08:58
人間関係って本当に難しいね
469 :
仕様書無しさん:2005/11/08(火) 20:31:08
>>459 頭を使うプログラマーも
いくらなんでもマクドナルドの給料なみじゃ
納得いかんだろ
手取り20万切るなんてありえない
総額20万いかない
製造業25歳なモレはどうしたらいい?
>>471 ガソリンスタンドでバイトしてた方が儲かりそう。
ネタじゃないなら、なんでそんな報われないとこで
働き続けるのか理解不能。
473 :
仕様書無しさん:2005/11/08(火) 22:34:45
バイトしてた方が
↑
過去形?
一応正社員でちゃんと保証もあるからです
475 :
仕様書無しさん:2005/11/09(水) 20:21:15
保証って言っても、死にそうだよ。
>474、475
わざとか?間違ってないか?
実家が割れちゃってるから逃げきれない保証の事だよ。
478 :
仕様書無しさん:2005/11/11(金) 09:25:44
社長、部長、他部署の人、主任、折れ、同じ新人(同僚)
のような人がいるんですが、
部長、他部署の人が、入ったばかりの漏れだけを異常に褒めます。褒めまくります。
これってどういう意図があるのですか?
他部署の人はともかく、部長が褒めまくるのがぶっちゃけ迷惑です。
凄く使える奴と聞かされていた主任は、実際同じプロジェクトになった途端、あまりの使えなさにビックリしています。
しかも部長が大雑把な仕事を割り振るのですが、僕の場所がメチャメチャ多い。主任と同じだけありますw
ソースを見ている折れは、同僚の方が明らかに出来るのにとっくに気付いています。
ですが、全く褒められません。
これって、半年後には使えないと思っていた同僚が地道に実力をつけてきたとか言われ、僕は過信してあまり勉強しなかったとか言われるのが目に見えています。
これ確実に、僕あぼーんじゃないすかw
どういう僕を褒めまくっているのか、上司の人達の意図が知りたいです
479 :
仕様書無しさん:2005/11/11(金) 09:27:05
訂正 どういう→どうして
480 :
仕様書無しさん:2005/11/11(金) 09:55:34
>>478 そうならないように死ぬ気で勉強汁。
案外、そういう意図があって”あえて”褒めちぎってるのかもしれんしな。
対抗策として、普段から「過大評価である」ってことを上司か先輩に相談してみてはどうか?
いろんな人に伝えておけば落差は少ないぞ。ただし確実に評価は下がるけどなw
481 :
仕様書無しさん:2005/11/11(金) 09:57:31
追伸:古典SF「エンダーのゲーム」を思い出したぞw
シラネーヨ
猪木と馬場
484 :
仕様書無しさん:2005/11/11(金) 19:35:38
485 :
仕様書無しさん:2005/11/11(金) 21:21:17
>>478 無言の勉強汁プレッシャーもしくは
心理学的に期待を寄せたら君は期待に応えようとがんばるのを
上司が理解してるのどちらか
いずれにせよまともな会社ではないことは確かだから安心汁
486 :
小学校から不登校:2005/11/12(土) 14:36:49
あほちゃう?大丈夫?
リアルに頭おかしいんじゃね?
がっかりするよお前には本当。
とっとと家に帰ってスカトロAVでも見ながら、
うんこでも食ってろバカ。
ごちゃごちゃわけのわからんことだけしか言えない基地外が!
ざまあ無いね。本当。
いいけどお前もどうせ受験勉強して東京工業大学に合格することしか能が無いんだろ。
まあ、悔しかったらお前も東京大学に合格してみろってんだよ。無理だろ?
しゃあないね。東京工業大学だもんな。わかったら
たまでもしゃぶってろこのフェラ豚が!!!!!!!
海兵隊式教育法?
488 :
仕様書無しさん:2005/11/14(月) 00:47:29
新人ですがプロジェクトリーダとひと悶着あって気まずいです。
パワハラまがいの押し付けの中で出てきた屁理屈を人前で論破しちゃったのが原因です。
他の人とのコミニュケーションは良好なのですが、その人との相性が極端に悪いのが辛い・・・
>>489 そりゃおまえ、自分で池沼を刺激しちゃったんだから仕方ないんじゃない?
そいつは放置して結果出すか、早々と逃げるかってとこじゃね?
今後は空気読んで、池沼は放置。これ。
相手にするだけ自分が損をするからな。
ハート軍曹方式が一番。
キモヲタはdズラしてくれる
キモヲタそういうの好きだよ
なつかれたくなかったら辞めておいたほうが・・・w
最終的には微笑みデブに撃ち殺されるしな
494 :
仕様書無しさん:2005/11/14(月) 23:01:03
>>489 ああ、俺も仕事が半人前で口だけは一人前の奴に逆切れされたことがあるよ。
「あんたがうるさく言うから作業が進まないんだ」がソイツの主張だったので、
主張を全て認めてやったよ。一切口出しなし。好きな様にやらせてやった。
呼ぶときも、さんずけ。かわりに、作業分担も完全に一人前にした。
一切の援護射撃なし。
結局、半人前のまま6年ぐらいで大きなチョンボやらかして退職したけど、口先野郎だったってことだw
お前もケンカ売った相手に助けてもらおうなんて思わないことだな。
仕事のできない詐欺師のような二人のオヤヂ(各50代)がいて困っています。
どうすればいいでしょう?
つうか、何故キモオタがでかい顔して就職してくるわけ?
他の職種なら絶対不採用なのもいるぞ。
>>494の気持ちはわかるが付き合いたくない。
極端な人なのだろう。
498 :
仕様書無しさん:2005/11/14(月) 23:04:57
>>489 オマエも馬鹿なことするなあ。。そんなことしても何も得にならんぞお
リーダーが馬鹿と思っても我慢するか、それでも自分が上と思うなら
会社辞めて自分でやってみろ。誰の助けもなくな
思わず「お前小学校で算数習わなかったの?」って言いたくなる上司はどう対処すればよいですか?
>>499 当たり障りなく…
対処というよりは境遇や環境について何も考えない方が良い。
他人やまわりをどうにかしようなんて無駄の極み。
いい加減目覚めなさい。
501 :
仕様書無しさん:2005/11/14(月) 23:15:29
>>499 通いたくても通えなかった人もいるんだぞ!!
お前のはただの差別発言だ。ふざけんなよ!!
スケジュールの日に計算がおかしいのか、ロジックがおかしいのかよく分からん
503 :
仕様書無しさん:2005/11/14(月) 23:17:06
新人を指導するスレでしょ?
スレ違いな話題になってるよ〜
自分で調べるクセはつけさせないといけないけど、
なんでも自分で調べて解決するんだったら、そもそも先輩はイラナイわけで…
どうしても調べられなくて困ってるときは、
自分が骨を折って調べて、教えてあげることが大切だと思うな。
相手のために骨を折ったり、そういう事がないと信頼関係ができない。
教えるのは、信頼関係ができてからだと思います。みなさんはどう思われますか?
日に計算→日にち計算
>>499 一回言ってみれば?
それでどうなるか、社会を勉強してみたら?
一生懸命指導した新人がいつのまにかいなくなっちまったよぉ・・・
空しいな・・・orz
>>500みたいな目覚めがデスマーチを産むのかw
冗談抜きで脱グラしないといかんなこら
508 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 00:03:58
>>499 そいつがよっぽど馬鹿か、お前がよっぽど馬鹿かのどっちかだな。
明日ソイツを罵倒しろよ。気分いいぞ〜?
509 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 00:06:10
>>498 をいをい、そのバカリーダーも誰の助けもなくやってるわけじゃないだろ
しかも、そのバカリーダーは
>>489も含め
多くの周りの人間に迷惑をかけて成り立ってると思われ。
だから
>それでも自分が上と思うなら
>会社辞めて自分でやってみろ。誰の助けもなくな
ってのは大間違いな提案だな。
510 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 00:21:43
>>506 俺もそれぐらい一生懸命指導してくれる先輩とめぐり合いたいです(つд⊂)
>>510 この流れを見てくれ。世の中こんなもんだよ。
強 く 育 っ て く れ。
漏れを雇え。
話はそれからだ。
俺もいつかはそんなバカリーダーになってしまうんじゃないかって思うと怖くなってくる
きっと後輩たちにも陰口叩かれてバカにされてしまう・・・(つд⊂)
514 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 02:22:24
>>513 本当に無能なリーダーには部下はついて来ない。
少しぐらいの悪口は誉められてると思って(゚ε゚)キニシナイ!!
>>514 つまり無能な俺にリーダーたる資格はない・・・・orz
>>499 「そうか1人で2ヶ月なら、2人で1ヶ月でできるな!」
算数しか知らない上司のほうが多いですう。
>>494 >結局、半人前のまま6年ぐらいで大きなチョンボやらかして退職したけど、口先野郎だったってことだw
6年間で1回しか大きなチョンボをしないのなら、
そいつはスゲー優秀な奴だったんじゃないの?
ライン工でも営業でもいいから他業種に研修させろ。
こんなキモヲタだらけで精神的に弱いのはPG位だよ。
泣き出して逃げるか鬱病になる
520 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 14:38:56
>>489 (´∀`)b グッジョブ!!
職人だな。
プロジェクトリーダーの上司に相談しる。
駄目ならその上司、駄目なら転職で良いんじゃないか?
論理の仕事していて筋が通らない奴の言う事聞く必要ない。
>>515 自分が無能だと理解できるだけマシだと思わないか?
簡単だよ。
有能な部下の優れた意見を選択して採用すれば良いだけだ。
何も出来ないというのなら、部下が働きやすいような
環境を用意してやればいい。
一応部下を信じて、責任は自分持ちという姿勢が伝われば
心底馬鹿にはされない。
521 :
仕様書無しさん:2005/11/15(火) 21:18:00
>>6年間で1回しか大きなチョンボをしないのなら、
>>そいつはスゲー優秀な奴だったんじゃないの?
小チョンボは無数。中チョンボも多々ありだけどな。
ソイツがいた部署、そのゴミの後始末で新商品発売停止なんだぜw
うちメーカーなので工場のライン停止。ありえねーw
当然上司は激怒でソイツは首。退職に追い込まれる様な大チョンボなんざ、前代未聞だよ。
>>520 >何も出来ないというのなら、部下が働きやすいような 環境を用意してやればいい。
あ、それなら結構得意です。
自分が率先してみんなを引っ張っていくようなのは苦手ですが・・・・
>>520 > 有能な部下の優れた意見を選択して採用すれば良いだけだ。
私の今の監督役(PLではない)の方は、良く私の意見を採用してくれるな。
その人自身もPGに戻ったら相当の腕なんだろうなと思うけど、あえて私に一任してくれる。
ただ最近あまりの過労に悲鳴を上げ始めてるので、さっさとたっぷり有給を使って欲しいw
新人のうち、一人でも不具合を出したら連帯責任で全員腕立て伏せ50回。
これでOK
>>524 OKって、嫌われる上司になる準備がOKってこと?
>>521 あんたの会社には入りたくないや。組み込みだろ?
組み込みは教えるのが大変だ。
ワーカーすら育てるのが楽じゃない。
使い勝手の良い人間だけほしいなら、
大金でいい奴を雇って、少人数開発したほうがいいぞ。
まぁ逃げられて仕事が回らなくなってもしらんがな。
>>521 キーワード:明日は我が身
大チョンボもリカバリできないの?
結果的に管理能力を疑うよ。
メーカーだったら検査やレビュー厳しいよな?w
おまえらみんなで作ったチョンボだぜ(プゲラ
6年目ってまだまだ発展途上だし、1人に責任負わせるのは酷。
どこのメーカーだ?晒せよ?品質管理なってねーな。
>>526 組み込みは教えるだけじゃなくて経験年数も要るからな…
こんなことすると、こんな失敗する可能性があるみたいな、単なる
プログラミングレベルじゃなくてハードやRTOSとの絡みとか、もうさまざま。
>>572 つーか、ちゃんとしたメーカーなら検査する部署が別にあって
きっちり品質評価するもんだし、当然そっちにも責任が出てくるよな。
責任を現場担当者だけに負わすなんて結構DQNな会社かもw
531 :
仕様書無しさん:2005/11/16(水) 17:36:49
532 :
仕様書無しさん:2005/11/17(木) 01:59:44
>組み込みは教えるのが大変だ。
>ワーカーすら育てるのが楽じゃない。
実際のところ、育てるのをあきらめて派遣にたよっている会社もあるしね。
おれはその派遣で逝っているけど正直そこの正社員でなくてよかった
とマジで思っている。年末で契約切っておさらばするつもりだし。
マルチポストをしないようにアホを指導するときのコツを教えてくれ
俺物覚えが悪い方ですから時々すごい欝な気分になります。
こんなに教えてもらってるのに憶えられないなんて指導してもらってる先輩に申し訳がなくて・・・・
迷惑かけてすみません先輩(つд⊂)
分からんことは教えてやるけど同じ質問は二度するなってよく言われた。
俺は2回までは教えるが3回目には
このまえなんて教えたんだっけ?と突き放す
そこで考えるとか○○言われましたって答えた場合は
足りない情報をもういちど教える
>>535 言われたことをメモしないの?メモできないなら録音して後から文字に書き出して
俺だけ便利手帳でも作って携帯すればいいのではないかい?
言われたことが理解できないから
メモしようにもできないんじゃないの?
あとこの前教えたろ?っていう言い方はあまり好きじゃないな。人間関係が揉めるもと
>>535 とりあえず根本が間違っている。
プログラミングは覚えるもんじゃない。理解するもんだ。
覚えただけじゃなんの応用も利かない。
きっちりと「何故そうなっているのか」理解しろ。
先輩。
理解できません
ならば辞表書け
542 :
仕様書無しさん:2005/11/17(木) 11:33:12
先輩、僕でも理解できるように教えてください。
543 :
仕様書無しさん:2005/11/17(木) 13:31:42
Don't think.
Feel.
とブルースリーも言っていた
544 :
仕様書無しさん:2005/11/17(木) 15:21:48
Don't think twice, It's all right.
とボブ・ディランも歌ってたw
先輩。
平社員が書くのは退職届であって、辞表ではないと思います。
わかってはいるのに・・・・理解したはずでわかってるはずなのに体現できない・・・・・
もう、こんなちっぽけな頭なんかいらない、欲しくなかった、なんで消滅してくれないんだ!!
頭が痛い・・・・orz
>>538 >理解できないからメモしようにもできないんじゃないの?
メから鱗 そんな発想できなかったが言われてみればそうだよな
すげーワラタ
>「前教えたろ?」っていう言い方はあまり好きじゃないな。人間関係が揉めるもと
でどんな対応したら素直になると思うのかアドバイス
願います
鶏の相手できるほど暇じゃないし、同じ平社員なんで友達ことばで
会話しちゃうんだよね。そこに何遍も同じ事言ってくるといらいらしてしまうんで
どうしようもないんですわ。。。
(仕事量はDQNの約3倍こなしていると思っています。なので暇なし正直ウザイ)
>でどんな対応したら素直になると思うのかアドバイス願います
「この前も言ったと思うけど、〜って〜だよね」という言い方でやんわりと示唆。
回数が増えるにつれて口調を強めていく。
一定のラインを超えたら、もう相手してもムダなので無視するか理由をつけて逃げまわる。
>一定のラインを超えたら、
>もう相手してもムダなので無視するか
>理由をつけて逃げまわる。 ←
「前教えたろ?」ってのは、
もう「前教えたこと」を理由に逃げ回ってる状態ではなかろうか。w
・・・わざわざ時間かけて教えるんだから
ちゃんと理解したかどうかを確認しないとね
>>547 体現ってなんだよ。
理解した「はず」は、理解してないのと同じ。
結果が出ないんじゃ、過程に意味はないしな。
おまえさん、いままで学校で教わってきた勉強について、
どういう状態になったら「理解した」と思ってきたんだ?
ロジックを把握してない(理解できてない)から、
どうしたらいいのかわかんねーのさ。
頭の出来の問題じゃない。
今までどれだけ曖昧なレベルで「理解した」と思いこんできたかってことだ。
>>547 簡単に「理解したはず」とか考えるのをまずやめるんだな。
自分が理解できていないことを認めろ。
で、その上で、どうやったら本質を掴めるのかを考えてみるんだな。
基本的にはこのスレの住人には指導してほしくないなwww
>>555 無知の知ってのは重要だぜ。
自分が解っていないことに気づいてる香具師は
見所があるから、もっと丁寧に教える。
より具体的に「何が解っていないか」が解るようになれば、
ピンポイントで質問できるようになるし、
こうなれば、それほど手をかけなくても確実に伸びる。
「俺は知っている・解っている」と思っている香具師は、そこから伸びない。
本当に解っていればいいが、そうでないことも多いしな。
557 :
仕様書無しさん:2005/11/18(金) 22:04:30
>>555 オマエみたいな香具師は気合が足りんのだ
バグ一つ出すたびに、近くの公園10周だなw
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
559 :
555:2005/11/18(金) 22:20:49
>>556 ちょっと言ってみただけだ。それにしても
貴様なかなかいいこと言うな。うちの新人も指導して欲しいぐらいだ。
何も解らないまま(本人は解らないことも解ってない)歳だけ取った
やつらが今どんだけみじめな思いをしてる事か。
>>556が言っている事を実践できる先輩がいれば、そんな奴らには
育たないはずだ。教育は本当に大事だと思うよ。
>>557 んじゃ今月分として80周走んないといけないんで (マジな話)
先輩、先に帰ります。
560 :
548:2005/11/18(金) 22:31:52
>>549+550
アドバイスありがとう
最初はそうなんだけど、それがいくつもあるとどうしてもイライラしてしまう俺
もうすこし余裕がほしいと嘆いてもどうし様もなくてね(言い訳)
あとたまに、間違いを間違いと認識できない人がいるんだよね
これは困るわ
指摘してもなにが悪いのか理解できない人がいるんですわ(グチ)
うっぷん晴らしにここにカキコ スマンm(__)m
上のほうに同じ事かいてあるね
みなさん苦労しているのね仲間いっぱいいてすこし気が楽になる
クラッシュさせたあほうは全裸でランニングな
>>562 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>556 無知の知をやりすぎると毒殺されるので危険です。
体罰ですか?PTAに訴えますよ?
新人が成長しないのは先輩の教育の責任です。
俺みたいなヘタレでもできるように教えてください。
>>565 そういうこと言うとまた逆上されるからやめとけよ('A`)
そういえば、リーマン時代の後輩に、
「すみません。ヘタレなんですぅ。」
が口癖の男がいたな。殆ど相手しなかったが。。。。
体力的にきついのは平気だけど
生理的にきついのはぶっちゃけ無理。もうやめる計画立ててる。
仮にもプログラマであるはずの奴らが何であんな宗教やってるのかさっぱりだ
>>535みたいなのは可愛いと思えるが
「おまえの教え方が悪い」オーラを発してる椰子に教えるのはストレス溜まる。
その次が教えてもらって当たり前、な態度の椰子。
教えてもらってスミマセンって態度で聞け。
>>569 俺はお前に教えてもらうことはないオーラのせいで
ちょっと上くらいの先輩方に滅茶苦茶嫌われた。
571 :
仕様書無しさん:2005/11/19(土) 01:18:22
>>570 実際、教えてもらうことは何もない状況多いんだけどさ。
嫌われるってことは、嫌う本人も同じ要素を持ってる
ってことだよ。人間は自分と同じ物(鏡)を見ると排除したくなる
性質らしいから。肝に銘じておけ。
572 :
仕様書無しさん:2005/11/19(土) 01:21:18
>>548 >そこに何遍も
おまえさ、何度言ったら「何度も」に修正すんの?
(解釈量はDQNの約3倍こなしていると思ってます。なので暇なし正直宇材)
なんだよそのツッコミは
574 :
仕様書無しさん:2005/11/19(土) 09:58:49
知ってるつもりは若者にありがちな現代病だよ。
たまたまじゃなくて、多くの若者がそう。
情報が簡単に手に入るため、触っても無いのに知ってることが多い。
お前がおかしいじゃなくて、みんなそうだという前提にした方がいいと思う。
失敗して成長するんであって、最初から巧くやれることを過剰に期待する
いまの風潮に問題ありあり。
俺は何度でも教えるぜ。聞く態度は求めるけど。
「だからぁ」とか、「さっきも言ったけど」とか、
嫌いな上司に使う単語を新人に使ってどうすんのよ。
だから、コミニュケーションスキルが足らないって言われるんだよ。
単語一つとっても、受け側の心理を考えてあげないと、
そのうち、バグ報告が出来ないヤシになってしまうぞ。
あの先輩と口を聞きたくないからって理由で。
577 :
仕様書無しさん:2005/11/19(土) 11:30:34
>>576 それは言える。
客先とかでもそれよく言う人は同僚からも嫌われてたりするケースあり
忙しいからユーザさんからも何度も同じこと聞かれることあるし、
いちいち過去のことをいうより気持ちよくすぐ答えたほうが作業も速い
俺も「知ってるつもり」「わかってるつもり」になって逆上せ上がってました。
所詮本やネットで調べて表面的なところばかりしか見ていなかったくせに
これでライバル達と対等に渡り合えるなどと勘違いして自惚れて・・・・orz
俺はCVSのソース嘗め回して上手いコードたくさん探すようにしてる。
お陰でそこらで落ちてるオープンソースのコードも難なく読めるようになった。
ステップアップしたいのだが、この業界ってどう上に行けばいいのかさっぱり。
俺もオープンソースで売名したほうがいいのかな?
>>579 まさか、トップレベルのプログラマーを目指そうとか、そう言う狂気の沙汰か?
>>580 何で狂気の沙汰なんだw
周りのレベルの低さに失望してんだよ。
周りが平均して俺より頭ひとつ上くらいの環境が理想。
>>581 すみません、俺もきっとそういうレベル低い連中の一人ですorz
プログラマって、モデル業みたいなもんだから、長く出来ないよ。
それよりコンサルやマネージメントやるほうがいい。
でも一流のマネジメントを拝見するには、自身も一流のSE/プログラマにならなきゃいけないのでは?
>>585 マネージメントとSEとプログラマの3者で共通に求められるスキルはありますが、それぞれで求められるスキルは全く違います。
なんだここ
プログラマ限定のスレだったのか
そうだよな職種によって覚える方法もスキルも変るから全部の職種なんて
離すのむりだったな
>>585 それが望ましい形ではあるが、かなり幻想だろうな。
一番上の視点に立って、会話する相手によって、
実装レベルから顧客の業務レベルまで、会話内容を翻訳できるのがベストか?
でも業務理解を追いかけると、日々変化する技術系の会話が出来なくなり、
技術ばっかり追い求めると、顧客業務の理解がおろそかになりがち。
仕事ばっかりで息抜きしなかったら疲れて動けなくなるし。
なかなか悩ましい話だな。
>>587 おう?随分自虐的だなw
もうちょっと希望的に未来を見てもいいんじゃないかい?ww
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 天才プログラマと呼ばれる人間も、皆が思うほどレベルが高いわけじゃない。
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 精進すれば自分もトップレベルのプログラマになれる・・・
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
ニート様
あ、かの有名なニート様でいらっしゃいましたか。
では、あちらの部屋で首吊って氏んでください。
595 :
592:2005/11/21(月) 00:57:57
>>595 不思議なくらいに、古いネタが喜ばれたりしている。
どうも2ch初心者が大量流入しつつあるらしい。
てわけで、キニスンナw
これがかの有名なジェネレーションギャップというやつか。
歳は取りたくないものよな
599 :
仕様書無しさん:2005/11/21(月) 10:27:25
そんなものは作らないのが正解だろ?
大抵の計算はWindowsの電卓で十分だし、
よほど特殊な機能がないと誰も金なんか出さない。
普通の電卓じゃフリーソフトで出しても、DL数稼げないだろ。
601 :
仕様書無しさん:2005/11/21(月) 10:38:46
相手がどんなものだったら、金を出したくなるのか?難しい。でもそれが仕事だね。
602 :
仕様書無しさん:2005/11/21(月) 15:19:24
>>599 買いたくありません。
作る必要があったかも疑問です。
電卓は持っていますし、
OSに付属しています。
売っていない物を作り出すのがここの仕事でしょう?
社長の仕事はもっと他にあるんじゃないですか?
とか言い出す奴が多いと思うんだけど。
とりあえず殴りたくなるな。
603 :
仕様書無しさん:2005/11/21(月) 15:28:35
精神論が好きそうな社長だな
持論を展開しだすと話が止まらない社長。。そんな感じか?
そして他の奴の意見には寝耳に水
寝耳に水?
間違えたの書き直すの忘れてたぁぁぁぁ!!!!・゚・(ノД`)・゚・。
電卓なんざ買うかよ。馬鹿じゃないのか。
説教のネタも、説得力が無いと、ジジイのオナニーと思われて
求心力のプラスにはならないよ。アホだね。
609 :
仕様書無しさん:2005/11/21(月) 19:54:50
新人向けとしてはそんなに悪くないだろう。
マーケットを意識しない自称できるベテランより数百倍いいとおもうぞ。
いいんでねえの?
いきなり必要なものを教材に組ませるってほうがむしろ想像出来ないけど。
適当にメディアプレーヤとか組ませた方がいいとおもわれ。
ある程度言語をいじれるようになってから、何かトライさせ
その結果を辛口評価してやって、互いに高みをめざそうとか、そういうのないのかな。
辛口評価の時点で鬱になります
高みは勝手に目指してください。。。
給料もらえるなら楽なほうが良いです。
どうせヘタレですから。。ヘタレですから。。。
615 :
仕様書無しさん:2005/11/21(月) 21:30:24
新人に精神論入らないだろう 自己満足は痛杉
いや、ある程度の精神論はどんな職場でも求められるって。
物理的に不可能なのを精神で覆せってレベルになると流石にDQNだが。
部下に与えた無茶を高みの見物してる糞上司は許せないな
精神論は必要だけど、精神論で物理的限界を超える事が
できないのは確かだな。
まぁ、超えなくちゃいけない時もままあるけどな。
超えたいという目標意識を持つことは必要だよな。
鼻から限界を決め付けていてはそこから先に進めないし。
622 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 02:47:32
623 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 02:49:28
予め限界を決めておいて、それに則って仕事しないと死ぬ。
目標と限界に因果関係はまったくない。完全に別物だ。
そこを見誤るから失敗するわけで。
仕事=趣味
ってやつは限界を超えることも有ると思う
限界=体壊すってのもありの考えだろ
100キロのものを道具を使わずに1人で持つ事とか
10時間かかるものを5時間でやるとかは物理的な無理だろうけど
625 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 12:56:47
>>624 力士や、丈夫な人なら100キロの物を道具を使わずに1人で持てる。
常人に出来ないことを指示する事自体が
不当行為であるという認識を持つべきだね
627 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 21:52:01
新人に重要な社内文章をメールで送れと言ったら、なぜか文章ファイルを暗号化している。
暗号化云々より、重要な社内文章をメールで送るはどうかと思うけど
631 :
仕様書無しさん:2005/11/22(火) 23:38:58
633 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 01:21:57
新人じゃないが、困ったちゃんの処理の仕方を教えてくれ。
634 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 01:26:22
>>633 マウントポジションを取れ!
言葉では伝わらないから
体で覚えさせろ。
嫌なら会社辞めろ!
635 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 01:28:08
>>634 マウントポジション?意味がわかんないんですけど?
636 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 01:54:16
確かにぶん殴っていう事聞かせるのが一番てっとり早いんだけど、
社会的にはそれは許されないじゃん。
じゃーどうすんのっていうと、シカトするしかない。
なんでも法律だから、言い訳や屁理屈がまかり通って、
世の中のみんなの心が冷たくなるわけだ。
638 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 08:29:50
肩叩きage
639 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 08:52:49
>>637 ある意味それがいいんじゃないの?
代わりはいくらでもいる。プロなんだから自己管理できないのは要らない
こうして会話の無い職場が出来ていくわけですね。
642 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 10:59:37
火を噴きそうなプロジェクトをバンバン押し付ける。
643 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 15:33:42
>>637 鹿斗は非効率だ。
よく出来たら誉める。
出来なかったら出来る事をさせる。
これの繰り返しだろう。
6ヶ月なりやってこの先みこみなければクビ。
645 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 15:55:31
6ヶ月やってこの先見えないんだけど、クビにする権限がないんだよね。
嫌でも一緒にやらなきゃいけない状況ってあると思う。
やることなすこと全部雑なんだよね。雑だけならいいけど
報告なし連絡なし相談なし。相談と言えば丸投げすることだと思ってやがる。
で、土壇場になって「私は知りません。担当外です。」ってさ。
お前の担当って一体何なんだ?今まで何やってきたんだ6ヶ月も。と、小一時間問い詰めたい。
>>645 では小一時間問いつめてはどうか。
そういうのはちゃんと指摘して、
自分から消えるなり、改心するなりしてもらわんと、
迷惑を被るだけだろうし。
一緒にやっていく人なら
たまに話し掛けて状況確認してあげてよ。それが結局自分のためになるんだよね
>報告なし--日報つけさせて
>連絡なし--仕事の進行具合確認して
>相談なし--??
困るよねこんなやつ。最近派遣で年上入ってくるから余計と面倒
へんなプライドもっていても仕事できないし、時間なくなってから
こっちが対応って無理なのに上司もしらんぷり。
同僚が協力してくれなければどうし様もないよ(泣き
648 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 16:35:55
>>646 問い詰めた、やんわりとね。
そしたら「今後一切このようなことがないようにします。」
メールで平謝りのみ。いい年こいて改善策一つ提示しないで「このようなことがないように」
と言われても、ま た や ら か す な こ い つ は としか思えない。
問い詰めるまで謝らないし、問い詰めたら謝るだけ。そんなの幼児でも言える。
そいつ社会経験は俺より上で、学歴も上なんだけど、
何か言う度に小馬鹿にする態度とりやがる。教えてくださいって言うから、
後にも残るようにメールで事細かく教えてんのに、
了解です。
> ・・・
> ・・・
> ・・・
の凄まじいリプライの仕方。おまえホントに全部了解したのかよ。
最初は理解力が素晴らしい奴かな。と思ったけど、あんまりそういうの続くんで
了解するには調べないといけない内容をワザと仕掛けても5分後に「了解しました」あり得ないだろ。
やる事といったらコピペコピペコピペコピペ。どんだけコピれば気が済むんだ。
更に日本語書けない奴だし。どんだけ焦ったら日本語覚えて間もない文章になるんだよ。
丸一日中カタカタカタカタ、激しくキーボード打ってお前は一体なにを生産してんだ。
結果は?と聞いたら「ありません」
もういいやどうでも、そもそも面倒みたり指導する義理はないし。
これからは、独り立ちしたってことで対応しよっと。知〜らない。
もうフォローしないからがんばれよ〜。
649 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 16:45:24
>>647 状況確認しても、プライドが邪魔して変な態度とりやがる。
どういう状況になってもフォローできるように、おまえのやること
もすべて把握するために口出してんのに、土壇場で担当外です発言は
死ねって感じ。もうお人好しは飽きた。てめーの愚行はてめーで被れって感じ。
日報つけさせても、日報の書き方も知らない奴。
やること書かせても、結果は放置したまま、新たなことやろうとしてる。
なんかあったとき、上の人に自ら弁解するなら、
俺も人間だからフォローしたりする気になれるんだけど、
大して変わらない立場なのに、おめーのヘマまで何で俺が謝るんだよ、
フォローするのはいいけどそういうのはちゃんと自分で謝れって感じ。
そもそも保身の仕方間違ってんだよ。そういう奴は。
650 :
647:2005/11/23(水) 17:09:37
ご苦労様です
一緒に謝るとき、今度は何も言わないでおきましょう
黙っているのは意外ときついけど
言い訳その他は当事者がしゃべることが一番!
とりあえず説教?する上司がいるんなら任せてしまいましょう
651 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 17:16:09
>>650 黙ってたらダメなんだよ、上の人は俺の方向いてるんだもん。
そこで、「あなたやりましたよね?」と言おうものなら角が立つ。
652 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 17:17:31
だから、ワザと本人に言わせようとして、
「こういうのって、こういう状況じゃないと発生しないと思うんですけど。」
って皮肉混じらせて言っても、ダンマリこいてやがる。疲れるよ。
653 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 18:32:08
いや〜。うちのカミさんがね・・・犯人はあなたじゃないかって、言うんですよ。
私も〜う、びっくりしちゃってね。
654 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 18:54:34
>>648 お前は俺か?一年前の俺を見てる様だ。でもなあ、切れても損するのはオマイなんだよ。
俺は仕事だけ増えて、目標超過達成したのに給料下がったよ。
うちは組み込み系なんだけど、俺にあてがわれた困った君はWinアプリから転部してきた
40代で技術専門(笑)の奴だった。
仕事の出来ない奴だった〜。ここまでひどい奴は久しぶりに見たよ。
何を頼んでも、何度説明しても「出来ない」を連発して、仕事を断り続けて、文字通り1年間
勉強だけしてたので切れた。w
結局、別の部署に移動になって1年たつけど、移動先でもまだ勉強だけしてると聞いた。
そういう奴が本当にいるんだよ。ソイツ、雑用係にした方がお互いにストレスないぞ?
655 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 20:14:32
>>640 それって、指導や管理がままならない自分に対する言い訳にしか聞こえん。
さらに上の人間は管理者に対して、とにかく結果を出せと思われてるだろうから
新人も管理者も、どっちもどっち。
656 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 20:34:21
よっぽどの零細以外は管理職じゃない奴が指導やってるんだよ。
技術指導、社会人教育はともかく、「やる気がない」なんて奴まで知らんよ。
管理・・・・・?売り上げ、事業の管理と子供の御守は違うぞ?
まだ学生の漏れにこのスレは意外と役に立つ。
ところで制御系、オープン系、汎用系、Web系、組み込み系プログラマの違いを教えてくれ
制御系: 命令されたことをしっかり実行するプルグラマ
オープン系: オープンソースをバリバリ使う
汎用系: 汎用的に使われるフレームワークを作成する
Web系: ポート80LOVE
組み込み系: コンポーネット作成専用。汎用とあわせて幸せ
659 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 21:18:15
>>654 話はまだあって、いろいろ悩んだ挙げ句、一時期は雑用係にしたんだよ。
そしたら案の定嫌な顔しやがる。雑用もまともにこなせない。
俺が完璧に結果出せるかと言うと、そうでもない。認める。
わからないこと、できないこと、たくさんある。技術的なわからないレベルは奴と同じ
とすら感じてる。
奴はやり方がやばいんだよ。わからない以前に。
全部自分の中に閉じこめてやってるみたいで、毎日険しい顔してやがる。
険しい顔するように考える作業割り当ててないはずなんだけどね。
力業でこなせるところしか割り当ててないんだけど。まあ、それは
俺の思いこみで、少々考えるところもあるとは思ってる。
だからと思って、奴が思い詰めないように、溜め込んでるであろう事柄を吐き出させるため
作業項目出させて足りないと思うところは補って追加して再度渡したり、持ってるであろう
疑問も吐き出させて、自分の答えられる範囲で回答してるし、それでも納得できなかったら
関係者に聞けって言ってるのに、放置しやがって。「後で聞くってことで終わりにしませんか。」
だってさ。てめーからの疑問だろうが。俺が言い出したかのように扱いやがって。
誰が聞くんだよ、また俺か?別にいいけど。
どんだけ根回ししたらいいんだよって話。そうこうしてる間に実績略奪ですよ。
新人よりタチ悪い。ちゃっかりしてるな〜貴様。って感じ。
まあいいけど。もう知らんから。
制御系と組み込み系は違うのかな?ごめん俺にもわからん。多分いっしょ。
マイコン制御とか、ファームウェアとか、ハードに密着するプログラムを作るプログラマー
オープン系は、汎用機を使ってる人がパソコンプログラマーの事をそう呼ぶ。
実際パソコンで仕事をしてる人達は、自分達の事をオープン系のプログラマーとはなぜか呼ばない。
汎用系は、汎用機(昔ながらの大型コンピュータ)のプログラマー
Web系は、呼び名の通りWeb系のプログラマー。
質問する時は、「教えてくれ」じゃなくて、「お願いします」って言えよ。
レスしてもらったら、「ありがとうございました」だ。わかったな。
>>659 つノミニケーション
て言っても、最近の奴は逆に嫌がるからなorz
優しくしてやりゃつけあがるし、放置したらふてくされる。
どうすりゃいいのよ?って感じはあるな。
実際どうしてほしいのだろう?
俺の時代は「先輩が一歩引いたら後輩は二歩引いて
ついていくもんだ」と教わったもんだが・・・・・・
つ優しくしてやりゃつけあがるし、放置したらふてくされる。
664 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 21:47:32
WEB系、比較的若いやつが多くて女もいる。
若いやつが仕切ってることがある
組み込み系、経験が必要な分野だから若いやつは下っぱ。
じじいが幅をきかせてる
665 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 21:51:49
>>661 ノミニケーション無理。
ことごとく断られる。どんだけ気遣えばいいんだよ。と。。orz
俺の方が年下なのになんでこんなに根回ししなければ。
逆にそういうの年の功でやってもらいたいくらいなのに。
単純に嫌われてるだけかもしれないけど、やらなきゃいけないことは
やらなきゃいけないので、好き嫌いでダンマリこかれても・・・
最近は奴が人間的にイカレてるとすら思えるようになってきた。
最初は仕事上の苛立ちくらいで収まってたけど。
つけあがるって具体的にどんな感じよ。
優しくしてたら甘えて自主的にやらなくなったとか?
優しくしてたら舐めた態度とられたとか?
667 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 22:15:53
まあ、言っても、行動示しても分からない奴は
1,2回地獄見ると変わると思うよ。地獄味わってない奴は
どういうことしたらプロジェクトやチームが地獄になるのか全くわからんし。
自分の思う理想で行動してみて、失敗を繰り返してみて、
理想と現実の差分を肌で感じてみたら良い。最初は教科書通りでも良いんだ。
どうやれば成功するんだ?を考えて日々実行しようとしないやつは
何やってもダメ。何やっても成果が出ない。
完全な結果が出なくても、そういうプロセスをちゃんとやってることを上の人に示せたら
ぶっ殺されたりしないよ。
>>665 そうそう 実際ストレスたまるのはあなたなので
だまっていましょう
それで仕事が遅れようが何しようが、上司に任せましょう
だってあなた(俺たち)平社員でしょ。苦労がむくわれんよ
上司に文句たれてもやらない上司も世の中にはいるんだし
もしこれ以上世話矢かなければいけないなら
それこそ上司と連携していかなければいけない
コミニュケーションは上司と取らないとあなたの体が胃潰瘍じゃすまなくなるよ。
669 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 22:36:27
ご忠告どうも。
意固地になって指摘しまくっても、状況悪くなって
仕事ヤリ辛くなるのは目に見えてるから、彼はそっとしておくことにして、
別なところに矛先を向けることにします。(自分の身は自分で守れってことで)
>それこそ上司と連携していかなければいけない
ここをもう少し具体的にお願い。
671 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 22:39:25
新人から言わせてもらいます
威張り散らして、ムカつく先輩だったので
今は最低速で仕事するようにしてますw
>>671 馬鹿じゃね?お前辞めろよ。プロジェクトの癌だ。
おまえは、ムカついても許されるくらいに成果出してんのか?
最低速で仕事してもまた殺されるだけだよ。
新人の感情の赴くままに行動できる程甘くねーよ。
言われたことしかやらねー新人のくせに生意気言ってんじゃねーよ。
こんな殺伐とした職場にいたら気が滅入りそうだ・・・・orz
人類皆敵同士を地でいってる
>>666 最初は命令に対して一々説明を要求する様になる。
そのうち敬語も捨てて挑戦的な物言いをする様になる。
この段階になると人間関係的に壊れるから、結果的に放置する
事になる。そうすると今度はふてくされる。
実務中に毎回説明してる時間的余裕はないんだよ。
だから教育と実務はローテーションになってる。
あの時どうしてこうしなければならなかったのか?
あの時どうして自分がその役割を任されたのか?
あの時もっとこうすれば良かったんじゃないか?
そういうのは教育時にやる事なんだわ。
実務中は命令される側が疑問を持つ事は許されない。
その代わり、命令される側は与えられた役務以上の責任を負
わない。これが組織の原則。
>>675 軍隊みたいだな。
別に軍隊式でも構わないが無能な上官の下に配属された部下は哀れだな。
やっぱあんたも自分に従順な部下の方が好きなクチ?
677 :
仕様書無しさん:2005/11/23(水) 23:01:03
>>673 言われた事以上何も出来ない作業しか回って来ないんだから、別にいいだろ
だいたい、そうやってイライラしてる先輩を見るのが今の楽しみなんだよ。
尊敬できる先輩の指示はテキパキ仕事こなしてるww
そして明日は嫌いだった先輩と同じことをやってる自分がいると
WEB系はDQNが多い。
普通一般システム組むときに注意する事を何一つ満足に
できず。ほら綺麗に作ろうとか、新しい機能とか夢見たいな
ことばかりいってるやつが多すぎる。その割に態度がでかく
ケチで薄汚いやつらが多い。
>>644 辞めてくれるんなら勿怪の幸い。
社員だとクビに出来ないからね。きっと、他に向いている職場があると思うんだ。
さっさと辞めてくれないかなぁ。
気に食わない奴を陥れる算段に余念が無いね
ほっといても勝手に鬱になるよ。そういう輩は。
どうせ営業も出来ない、肉体労働も出来ないクズだろ。
そういうのに限ってDQNなのは何故だろうか
いや、そういうこと平気で考えられるからDQNなんだろ。
>>685 もうツッコミは入ってるが俺も。
「そういうの」の時点で既にそいつはDQLやがな。
DQLってなんだ?DQN問い合わせ言語か?orz
689 :
仕様書無しさん:2005/11/24(木) 00:53:19
火のないところに煙はたたないわけで。
そういうの考えさせられるほどに相手がDQNだから。が正解。
でもそれを考えた時点であなたもDQNの仲間入りですよ
憎しみは憎しみを呼ぶだけの無限ループ
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < お人好しは馬鹿を見る。
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (○), 、(○)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < どうすれば。
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
お人好しで馬鹿を見るのがいやなら別に無理しなくたっていいよ。
周囲から「スーパーDQN」のレッテルを貼られる覚悟があるのならな。
>>692 お人好しではない=スーパーDQN ??
DQNな論理ですな。
694 :
仕様書無しさん:2005/11/24(木) 01:35:04
>>675 なあ、そいつ殴っていいよ。
言ってもわからないなら体で教えてやれ。
会社が躾なかったんだ、その役割をあなたがやりましょう。
漏れも同じようなクズを相手にしたことがあるけど、その時は
同じような対応をしてた。
しかし、お子様の相手は時間の無駄だという事に気がついた。
お金もらって働くというのを理解していないんだ。
教える気があるなら、あなたが辞職するつもりでブッ叩くしかない。
その前に、
・いちいち教えてられないから、自分で勉強してください。
とはっきり言いましたか?
・高度な仕事は出来ないから、あなたが計画立てて
簡単な仕事をお膳立てしてあげましょう。
勉強の仕方がわからないと言われたら、殴れ。
学校で何年勉強してきたんだと言って殴れ。
出来なければ、何で聞きに来ないんだといって殴れ。
遊びじゃないんだぞと言って殴れ。
または、上司や、社長に文句を言ってみたらどうですか?
「教育係をすると仕事になりませんから、
仕事を減らすか、教育係をおろさせてください」 とか。
解決しないと最終的にあなたが潰れる可能性が高いよ。
新人を指導するときのコツ=殴る
www
新人の教育もできない無能、のレッテルを貼られます
697 :
仕様書無しさん:2005/11/24(木) 01:46:53
>>694 >高度な仕事は出来ないから、あなたが計画立てて
>簡単な仕事をお膳立てしてあげましょう。
この時点で背負ってるじゃん。
殴って、責めてそれで結果でないやつは基本的に
必要ないだろ。デスマでもなんでもさせて辞めさせるのは
当然だろ。
699 :
仕様書無しさん:2005/11/24(木) 02:09:51
レスthx! 貴様らは俺に教育されているんだよ。
>>695 じゃあ、どう解決する?
シカトか?
>>696 新人の教育しなくて済むじゃないか。
>>697 >この時点で背負ってるじゃん。
新人教育という義務を背負ってる前提じゃないのか?
レスthx! 貴様らは俺に教育されているんだよ。
お前ら結局自分の思いどうりに動くロボットが欲しいだけなんだな
それで新人教育?人間関係?笑わせんなよww
>>700 文章の読み方が浅いなあチミは。笑わせんなよw
>>700 当たり前だろ?自分以外の奴は仕事を進めるための道具にすぎない。
ただし、自分も他人から見りゃただの道具である事を理解する必要はあるがな。
技術力を高めると言う事は自分がどれだけ使える道具になれるか、ということだよ。
そして、道具をうまく使うためには良好な人間関係が必要になる。
自分を高め、人間関係を良好に保つ事が出来る奴なら喜んで「同僚」として認める。クズはいらん。
703 :
仕様書無しさん:2005/11/24(木) 08:41:38
能力が高くて習得も早いはずなのに向上意識のない性格悪い新人と、
向上意識と努力の固まりなのに能力が乏しくてぜんぜん向上できない
新人のどっちを残す?
そもそもだいたい経営者の周囲はイエスマンみたいなもんだろ
ベンチャーだって同じ。もろに逆らった香具師は干されますよ
>>703 そんなやつしか入ってこない会社から自分が去る
>>703 難しいな。
向上する気がないうえに性格悪いと、矯正のしようがないからこっちは論外。
後者で、自分の基礎能力のなさを自覚しているなら、こっちは残す。
余計なことさえしなければ、基礎能力の低さは地道な経験である程度補えるもんだよ。
しかし自覚できていない場合、ただprojectを引っかき回すだけの地雷になるので、
その場合はこっちも論外。
707 :
仕様書無しさん:2005/11/24(木) 14:54:37
>>703 前者には向上意識を出させる。
後者には能力を上げさせる。のがおまいの仕事。
切るかどうかは経営者の仕事。おまいが経営者なら最初からそんなの取るな。
派遣相手に新人教育ごっこしてるあいつに萎える
>>702 そんなんだから何かトラブルがあったとき罪の擦り付け合いしかしないんだな。
「お前が悪い!」「いや、お前のせいだ!」「俺は何もしてない!」「俺は関係ない!」
そんなことよりトラブル起こして迷惑かけた相手に謝ってどうすれば同じトラブルが起きないか原因ある奴も無い奴も全員で反省しあうのが先だろ。
自分が明日同じ失敗をしないといいきれるか?それは本当に自分には無関係なことなのか?
出世欲ばかり強くて自分の保身のことしか頭に無い奴が何か言っても説得力無いし
そんな空っぽの魂入ってない拳で何千回何万回殴ったって意味は無い。
「反省しあう」のではなくて、
「再発を防ぐための方策を考えて、相手に伝え、実施する」
が正解かと
>>710 そうすると
「再発を防ぐ方策=原因を起こした奴の首飛ばす」
みたいに短絡的なことしか考えない奴が続出するぞ
>>711 そういう組織は元来、開発/保守の資質がないのでどうなっても不思議じゃないw
713 :
694:2005/11/25(金) 14:38:55
>>709 まあもちつけ。
いい先輩、上司はそれなりに手伝ってくれるもんなのになあ。
些細なミスやバグを可能な限りなくす為に罰を与える事が、新人
の指導に有効であると考える。
大きなトラブルが起きてから、必要以上に責めても何にもならない。
責める前に原因の追求をする必要がある。
責めてしまうと、かえってトラブルを隠す様になってしまう。
情報の隠蔽はこの仕事に限らず致命的な事だ。
悪い方,悪い方へと傾いていく。
715 :
仕様書無しさん:2005/11/25(金) 22:21:36
716 :
仕様書無しさん:2005/11/25(金) 22:26:07
先輩。
声が小さくて聞こえません。
うちはPMがやたら短気な分、チームリーダが温和で助かってる。
たぶん中間管理職度が上がるにつれて壊れてくんだろうな。
718 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 00:26:18
>>716 ある!ある! ある!ある!ある!
あるある挙動不審 あるある挙動不審
>>717 上とは予算折衝でヒーヒー、下からは納期が短いとブーブー。
正直PMとかしてる人達って存在してるだけで尊敬だわ。
俺には絶対無理。
720 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 01:10:20
>>719 PM楽だよ。俺、現場上がりのPMだけどマジ楽。
一生PMやろうと思う。給料良いし楽だし。
>>713 まあ、そうやって叱ってやるから伸びるってのもあるかもな。
俺が言いたかったのは恐怖政治みたいにひたすら力で押さえつけるようなのはどうかなと言いたかったんだ。
叱ったら叱ったでちゃんとアフターケアも怠らない、そういう先輩や上司なら俺も尊敬できるし心から従える。
>恐怖政治みたいにひたすら力で押さえつける
そうゆうヤツは周囲から突如裏切られるのがデフォ。
723 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 13:35:20
新人に「やりたい仕事と違う」って言われたらどうする?
PGじゃないまったく別の仕事という意味ではなく、今の業務という意味でね
724 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 13:42:59
折れもガンダム作りたい
>>723 お前のために会社があるんじゃない
会社のためにお前があるんだ
だから我慢してやれ
とか
>>723 上に言え
それでも無理なら辞めるの選択肢の1つ
会社のために残るってのはもってのほか
727 :
723:2005/11/26(土) 13:50:58
>>725 正直さ、どこの業界行ってもいきなり自分がしたい仕事なんて
出来るわけないじゃないよね
最低限一人前になってから仕事を選べよっていうのは
今の子には通用しないですかね
愚痴ってスマソorz
新人はまず球拾いが基本
フリーバッティングがやりたきゃ早く上手くなれ
野球部時代に先輩から言われた言葉です
729 :
723:2005/11/26(土) 14:14:54
カタコトの日本語になってた orz
頭冷やしてくる
730 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 18:13:36
>>727 堅いねー、堅い堅い堅い。
一人前ってナニ?一人前の定義がわからないからみんな苦労してるわけで。
仕事は選らんでいいじゃん。自分の人生だし。
嫌な仕事もやらなきゃならんことはあるけど、自分が選らんだ仕事なら
なんとか耐えられるだろ?
731 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 18:38:19
>>730 定義とかいいだすと話がこじれるだろ
社会一般で使われる一人前の意味でいいじゃんないの
「自分の人生だし」を言い訳に仕事を辞めるのは最近多いと思う
業界になじめないというより社会になじめない奴も
確実に増えてる気がするがな
732 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 19:11:04
まあ、抽象的なことしか胃えないのだ。
抱え込んでる当人が欲しいのは具体的な話なのに。
最大公約数で話しするやつは信じられない。
どっちかが自分勝手な振る舞いをするから話が拗れるんだよな。
どっちも自分勝手な方が寧ろ上手くいくという不思議な現象が起こることもある。
回答者に具体的なことを言って欲しいのならば、
質問をする側も具体的に物事を提示しなければならない。
口八丁手八丁の要領のいい奴が出世し
才能があり自分に従う奴は仲間にし
従わない奴は潰す
才能がない奴は踏み潰す
古今東西変わる事のない伝統でつ
独裁者みたいやな
737 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 20:44:50
自分は業界半年の新人だけど
どうすれば先輩方みたいになれるのか知りたい
こうなりたいという見本はあるのに
その過程をどうすればいいかわからない
早く成長してまずは使えるやつ。でいいからなりたい
貢献したい。どうすればいいか教えてください
738 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 20:49:53
>>737 一つ一つしっかり理解するようにする。
わからないことはわかるまで調べる。わかったつもりにならない。
アスキーコンピュータ用語辞典はかかせないと思いました。
あと仕事中でもここで調べることにしています。
740 :
仕様書無しさん:2005/11/26(土) 23:11:10
先輩。
人の目を見て喋ってください。
,,--──--,,,.
,.-''´ \
______. / ヽ、
| ____ / ::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ ::::::::::::| てめぇ…
| | |  ̄`ミl==r'´ / ::::::::::::| いかり爆発だお
| | ヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
↑本音
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。 ↓たてまえ
,,--──--,,,.
,.-''´ \
______. / ヽ、
| ____ / :::::::::::::::\ いいお♪いいお♪
| | / :::::::::::::::|
| | | /\ /\ :::::::::::::::| 大丈夫だお♪
| | | , , , :::::::::::::::|
| | | (__人__丿"""..::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
>>742 たてまえでその台詞は言えるが、多分表情は本音になっている俺
>>743 想像してみた。
,,--──--,,,.
,.-''´ \
______. / ヽ、
| ____ / ::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ ::::::::::::| いいお♪いいお♪
| | |  ̄`ミl==r'´ / ::::::::::::| 大丈夫だお♪
| | ヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
746 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 02:26:58
>>737 与えられた仕事を確実にこなしていく。
確実にこなせるようになったら、より上の仕事が任されるようになる。
任されないようなら、自分から貰いに行く。
案外それだけだ。
これ基本中の基本だが、一番重要。
747 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 09:24:21
>>737 問題は与えられた仕事を確実にこなしていく事が出来ない奴がいる点
何でこんな簡単な事にそれほどまでの時間をかけられるのか、と情けなくなるよ。
でもそんな問題に四苦八苦してる本人が一番情けなくなってると思うんだよ。
俺のことなんだけどさ・・・・orz
749 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 09:56:58
新人の教育は最初が肝心だね。
始めに上下関係をはっきり示せれば後は言いなりだ。
今ではオフィスでも公園でも言いなりになってくれたよ。
言いなりとかは結構だがちゃんと指導はしてやれよ。
それが先輩の務めだ。
751 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 12:23:18
みんな死ね
人間関係に基づいた上下関係が成立しないと、本当の意味で
人を動かすのは困難だと俺は思うけどな。
強権では献身て期待できないし、それは危機に陥った時に如
実に表れる。
だから、
>>703の例だと俺は後者の人間しか相手にしない。
性格悪い奴と人間関係を築くのは苦痛だから。
そもそも、技術を教えるのは性格を変えるより容易い。
上下関係は築くのは構わないんだが
築く以上は下の者をある程度リードしてやるべきだと思うんだよ。
一方的に押さえつけて拘束するだけが上下関係じゃない
でも
>>703でいう上のやつってたぶん性格悪くないぞ
>>703が性格悪いから、馬の合わない奴全部をそう言ってるだけ
新人はまだいいけど
新人レベルの害虫(30代)を指導するコツを教えてくれ
ア○スクリ○○○○ンの前Dって馬鹿のことなんだけどさ
そうそう
自分より年上におしえるのはきついよな
まともに話もきかない奴に教えるのはきつーーー
敬語つかって教えるのはストレスたまるのに話とかやり方まともに聞かないのは
どうしようもないわ
年下ならちょっとえらそうに説教できるのでいいよ
760 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 16:59:29
761 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 17:00:55
762 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 17:21:21
>>761 どんだけページ読み込まれるんだよ・・・・。
しかも最初と変わらん。糞ページめが。
764 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 19:12:59
>>763 どこが自演なんだよ。
馬鹿かおまえ。ストレス溜まってるのか?
八つ当たりはリアルでやれよ。
765 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 19:20:06
766 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 19:22:05
>>737 まず、考える余地がある仕事が来ないと、成長は無理。
767 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 19:23:53
>>747 色々質問したいことがあるのに
「話かけるんじゃねぇ!」ってオーラを出してるから
なかなか良いタイミングで聞きにいけない。
迷ってるうちに結構な時間が過ぎる。
オーラとか空気とかは、お前の頭の中にだけ存在します。
769 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 19:42:38
770 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 19:43:31
>>767 お前が知りたいタイミングが「いいタイミング」なんだよ。
自分の仕事をすすめるために利用しなよ。
役職についていない先輩方は外勤常駐の現場だと使いにくいね
役付きの上司が長い時間居ない場合、他社とのインタフェースが必要なのに萎縮している。
こんなんばっかだからデスマるんだろうなと最近思うよ。
772 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 20:07:54
うんこ
もう懲り懲り
773 :
773:2005/11/27(日) 20:22:07
すまんが皆の力を貸してくれ
やる気のない新人にやる気出させるにはどうしたらいい。
上司に判断を仰がずに、作業がないからと勝手に判断して
(実際は、部内で行う作業が結構あったりする)
自分のwebページ書いてたり、
どうでもいいようなwebページを閲覧してたり
javaの勉強とか言っているけど、成果がぜんぜん出ていない。
一番立場が近い自分(つってもまだ二年目のペーペーだが・・・)
から見てもやばすぎんだろコイツとしか思えない糞なんだが。
>>773 どうでもいいWebページの基準を教えてくれ。
Jakartaあたりを覗いてるなら伸びると思うぞ。
775 :
773:2005/11/27(日) 20:27:40
一言で言うと仕事と直接関係ない(趣味系)webページ
ダミーで一応java系のページも同時併用
さすがに、休み時間ならともかく仕事中にもかかわらず
そういうページ見られるとなぁ・・・。
「成果」って物について話し合っておくべき。
俺は客先常駐勤務だったけど、その辺りが曖昧で後で揉めたよ。
部下からしてみれば、どんな「成果」が評価対象になるのかわからん(知られていない)ケースが多々ある。
ドキュメントなりツールなり、なんらかの物を残すべきなのか、客に対する直接的な印象を残すべきなのか
個人的な話をすると、直接の上司に一生懸命アプローチしたけど、昇進関係に関わるのは客先の評価だったらしい
俺が頑張ったブンは直接の上司の成果に包括され
客先からすると俺は「何やってるかよくわからんが上司が成果だしてるところみるとそれなりに頑張ってるんだろ」だとさ
趣味系ページでも見てるほうが正解かもナー
777 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 21:29:12
勉強だけじゃなくて成果物を作らせる事だね。金にならんかもがアレだがw
来年の新人向けノウハウ集みたいなもんでもいいよ。
「勉強」と称して漠然とWebページを受動的に観てるより、目標があるだけマシ。
部下レベルがどう客先に評価されろと?
779 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 21:32:07
>>773 ハッキリ言えばいいじゃん。
「今何やってるの?ちょっとやって欲しいことがあるんだけどいいかな?」
って。無理難題をやらせたときは、帰りに酒でもおごればいいだろ。人使いが下手だな。
目標喪失状態というのは新人でなくても辛いよな
誰か上司に頼んで仕事を作ってやってやれよ
時間いっぱい仕事させておいて
ぼろぼろの休日に宿題を与える素敵な会社に居ます。
さっさとやめたい。
782 :
773:2005/11/27(日) 21:57:14
俺も勝手できる立場じゃないからなぁ。
二年目なんで勝手に作業指示とかできんし。
一人別の新人の世話するので精一杯だし。
とりあえず一日分の作業でいくらぐらい会社が儲かるのか(損害出るのか)
ぐらいは話してみようかと思う
後これだけは話しといたほうがいいというようなものがあったら
教えてくれい。
p.s.
以前教育の一環で、練習プロジェクトやったときは、
4人の新人は、新人一人が一生懸命残って、
一人は早速外部に常駐のため別メニュー
ほかの二人は納期モドキ3日前まで残りもしませんでした
その二人が今いる二人です(泣
>俺も勝手できる立場じゃないからなぁ。
むしろ積極的に上司に改善提案でもしてみれ、名を上げるチャンスになるで
仕事の指示は上司からいかなきゃダメ、キミが勝手に指示したらトラブルの元。
仕事ふるものがなかったら放っておいていんじゃない?
勉強しようか、ネットサーフィンしようが気にしない
仕事できなかったら、できないって評価するだけ
>>773 この質問して回答が
>>782ってありえん
そりゃ
>>784の回答になる罠
とりあえず上司やまとめ役のリーダーに相談もしくは
あなたの仕事を手伝わせてみたら
【ちょっとこれ手伝ってくれよって】あなたの仕事の1部を任せてみたらどう
まだ仕事になれていない(1年目なんだし)なら
自分で出来る仕事を見つけることができない
もしくは余計な事して起こられないか悩んでいる可能性あるよ
で仕事手伝ってもらいながらそいつと話でもして仲良くなっていろいろアドバイス
であなたは分け与えた仕事の分を上司に相談して上の仕事を覚えていけばよろしいとおもいます
その新人さんがDQNやQDNでないことを祈ります
787 :
仕様書無しさん:2005/11/27(日) 22:29:06
新人にはペアプロでドライバー役をやらせてる。
現状のコーディング能力や志向、性格なんかを知るのに便利だし
目前のコードという共通の課題があるから、自然とコミュニケーシ
ョンも増やせる。
ただ、基本的に進捗は遅れるから、インテレーションが進むとまた
仕事がなくなっちゃうんだよな。
新人はソースリーディングの能力が低いから、後半の開発には殆
ど参加できないし、ソース読んでろと言っても肝心のそれを読む
能力がまだ低いんだから意味がない(眺めてるだけで終わってし
まう)。
この後半の手漉きをどうするかが悩みの種。
789 :
773:2005/11/27(日) 22:56:54
>>784 自分の作業が開発レベルならやらせることも考えたんだが、
今自分がやってるの完全な設計なのよ。
二年目の自分が設計とかやってる当たりが
かなり危険な会社な気がするが・・・。
まぁ仕事に関しては、上司の指示を仰ぐしかないし
後、上にも書いたけどそいつが糞だというのは、
上からの指示を仰がず、勝手に仕事がない
と判断しているんだわ。
一年目だから仕事の有無がわからないのは判るけど
ほうれんそうが欠如してるから、ほうれんそうの概念
教えてきちんと判断を上に仰ぐように、
話するぐらいかなぁ。
さすがに頭ごなしに説教したら、新人が間違いなく
凹むのはわかってるから、強く言えないのもあるけど。
(自分の性格のキツサ+中途半端にある新人のプライドの分)
>>788 うらやましい勉強方法です。
後半の作業がないなら、web系とかなら画面とかは、
一番初めにある程度決まるのだから逆にそこで、
画面からどんなテストが必要か考えさせてみたら?
資料とかも簡単でいいから作らせて見ると
成長すると思うが。
Web系の画面なんて先輩方より新人のほうができるなんてざらだぞ
古い奴はJavaScriptの進化を知らなかったりするからな
>>789 一応注意しとくな、お前さんがその新人に対して何かするのは非常によろしくない、絶対トラブルになる。
必ず上司を経由する事。
それから仕事を順次振っていき無駄なく作業させるための作業フローの欠如が問題なんだ。
かならず Execl 等で○○日からこの作業、できてもできなくても○○日に報告といった文書は、システムとして存在しないといけない。
ホウレンソウはそういう事が日常的に行いにくい営業部隊でのやり方、こういう業務では非効率。
なぜなら、報告された上司が忙しくなって報告内容を忘れていることがある。
こういう場合、必ずといっていいほど会社の組織・システムに問題があるんだ。
>>789 >かならず Execl 等で○○日からこの作業、できてもできなくても○○日に報告といった文書は、システムとして存在しないといけない。
補足、これが無いということは無計画性の露呈です、絶対になんとかしないといつか会社が潰れちゃいます。
新人が仕事がなくて遊んでるのは、本人の問題というより管理者の問題
だと思うが、なぜ773は管理者に相談しないで2ちゃんに相談してるんだろw
結局「新人指導の愚痴スレ」になってる罠
>>773 ところで、お前は部内の作業がどの程度あって、
先輩や管理職がどんな作業しているのか理解しているか?
・・・・まあ、二年弱の経験で全て把握するというのは無理な話なわけだが。
新人はもっと視野が狭いと考えて問題ないだろ。
「製品を作ること」が「コーディングすること」だと勘違いしているのも
よくある話で、自分ばかりが製品を作っていると思い込みがちなんだよ。
当然、自分の作業が全てだと思っていても不思議じゃない。
仕事を担当振りして 新人に分け与えるだけでは、新人の仕事はそれだけになっちまう。
他の作業を手伝わないんじゃなくて、他の作業が認識できてないだけ。
まずは、「プロジェクトに参加している」という意識を持たせてみろ。
例えば毎朝、プロジェクト全員参加の進捗報告会みたいなの開催してみ?
プロジェクト内でどれだけの課題や作業があって、それを誰がどんな風に
分担して作業を進めていくかが感じられるだろう。
プロジェクトのリーダーは、「誰が」「いつまでに」「どのように」
できるのかに注目して分担をきめて行くので、新人は自分にできない作業が
まだまだ多いことが理解できるだろうし、手伝えそうなことも見つけられるだろ。
あと、その新人、いろんなことに興味だけはありそうなんだから、
うまいこと環境を作ってやって組織の中での立場を構築してやれ。
そうすれば、作るWebページも情報共有ツールとして活用できるようになったり、
Javaを使って仕事の補助ツールを作ったりもしてくれるだろうさ。
新人指導なんてのはやり方はいろいろあるんだろうが、
直接本人に言うのが苦手ならそいつが働くだけの環境を整えてやれ。
システムとして成功すれば、来年からの新人指導も楽になるだろ。
いい機会だから、将来的に「新人指導要綱」みたいなの纏めるつもりで
目的と作業と結果を明確にして取り組んでみな。
796 :
仕様書無しさん:2005/11/30(水) 02:12:22
新卒かと思われるくらいの経験4年目をどうにかしてくれ!
新人であって新卒じゃないから、イチイチ1から10まで監視したくないんじゃヴォケが。
監視しないと報告・連絡・相談をまったくしない奴とペアで作業するなんて無理。
やったことない分野でも経験4年目がやる仕事(やるべき仕事)と、
新卒の仕事とでは違うのに。自分は新人であって新卒じゃないことを判れよバカヤロウ。
いつまで甘ったれて仕事してんだ。保身の仕方が幼稚な奴ってムカツク。
経験4年目なら今自分の作業が全体のどの辺りに位置しているかとか、
そういうのを常に意識しながらやってほしい。
それをわかろうとするようなアクションは取って欲しい。
失敗を恐れてるっていうか無頓着っていうか、とにかくバカ。
作業に徹するなら徹するで良いけど、作業の緻密さも皆無。
で、放置すると止めどなく結果なしの状態が続く。で、俺が痺れ切らして
作業指示してやり、結果の具体的なイメージも逐一教えてやらないと
何にも結果が出てこない奴。それでも荒が目立ちすぎる。
自分から何もアクションしないから、こっちが餌与えてやってるのに、いちいち
ああだこうだああだこうだ反発しやがって。自分で出来ないなら黙って従って
ロボットになりきれヴォケが。さて、どうしてくれようか。
797 :
仕様書無しさん:2005/11/30(水) 02:27:48
>>27 >人にはだれだって将来の目標、夢があるはずだ。
>それに遭わせて人は行動し、仕事をする。
その通り。目標・夢がある。
でも、その目標と夢が現在の仕事と何の関わりもないような
ものだったら、たちまち現在の仕事をやっつけ仕事的に終わらせる(なんとか逃げ抜く)こと
しか考えられなくなる。どんな仕事にも共通した部分があるはずだが、
それを見いだすために、今を精一杯頑張るか、逃げの保身を貫くかの違い。
前者はこれから何やっても成長する人間だし、後者は何やってもダメな人間。
798 :
仕様書無しさん:2005/11/30(水) 02:48:49
今まで目標も夢も持たず40年間生きてきました
生きるという目的があったから40年生きてこられたんだろ
>>796 なんか監視とか非常にヤナ漢字、きっと報告連絡相談しないのではなくてしたくないのではなかろかと想像できるにゃ
801 :
仕様書無しさん:2005/11/30(水) 19:57:22
>>800 弱い奴は正社員で開発とか営業なんかやるなって事だ。
例えば、うちは東証一部、手がける分野では業界トップのメーカだ。
○○(会社の名前)の名にかけて、業界1位の座は死守する。
俺は自分がどんな状況になっても仕事では絶対に勝とうとするし、現実に勝ってきた。
今までもそうだし、これからもそうだ。
俺は現役で一丁前のエンジニアで、○○をしょってるんだよ。
やる気のねえボケはコンビニでバイトでもしてろって事です。
っていう夢を見たのさ。
>>801 まあ、周りと温度差作りすぎないようにな
うまく調整してやってくれ
804 :
仕様書無しさん:2005/11/30(水) 22:35:48
>>800 したくない で済まされることなのか?
おまえ思考がおかしいぞ。
それに
>>796は報告連絡相談がないから
やむを得ず監視するハメになってると読み取れるが。
>>804 卵が先か鶏が先か?
もう少し大きい人間にならんとね
>>805 卵が先です。遺伝子の変化は受精時に起きますから。
まあ、マジレスすると
>>796は自分の無能さ加減を露呈しただけだ罠。
見苦しいから発言はここまでにしとけ。
自分の作業指示と進捗管理が下手なことに気がつかない限りは、
いつまでたってもお互いのストレスがたまるだけだぞ。
リーダーってのは、人を監視するためにいるんじゃない。
名前の通り、あるべき方向に導いていくために存在するんだよ。
少なくとも、お前の発言読んでる限りはリーダーの器じゃないな。
最近は、作業指示のやり方とか進捗管理のしかたとか、
精神的な話から技術的な話までいろいろな書籍が発売されている。
役に立つかもしれんから いっぺん買って読んでみ?
でもさあ、ぶっちゃけヲタ入ってる人とのコミュニケーションって疲れない?
別に。俺は雑学強いから大抵の分野に対応できる。
まったく知らなくても興味を持って聞いてあげれば、相手は勝手にしゃべってくれる。
知識も増えて一挙両得。
CCさくらについて
負の感情の塊の人の方がよっぽどつらいよ、まだオタや痴呆の爺さん相手に壊れたレコード状態の会話聞いていたほうがマシだよ
鬱病の相手は辛いよな。
躁を相手にするほうが怖いよ
確実に鬱が眠っているから信管触ってる感覚
814 :
仕様書無しさん:2005/12/01(木) 01:43:34
仕事場で大声で2チャン語で会話されても困る
現実世界であんな言葉使い有り得ない
掲示板上だけのやり取りだろ
そもそも普通に会話してても痛々しいのに
仕事場で大声で堂々と「逝ってよし」とかさ・・・
他にも何かメールが来たらしく「メールキター」とか
「こいつビームサーベルで刺してもいいでつか?」とか
これは2chとは関係ないけど痛々しいどうすればいいんだ
「職場における正しい言葉使いについて」
という会議でも開いて(ry w
816 :
仕様書無しさん:2005/12/01(木) 02:33:11
>>807 あなた様の言ってることはすべて既に解ってる。
あるべき方向に導くために存在してるなんて就職前から
わかってることだ。それが難しいからみんな苦労してるわけで。
理想を振りかざしてうまくいくならみんなうまくいってる。
しかも、俺リーダーじゃないし。リーダーじゃないのにこんな
役割させられてる俺の立場になって考えてみてよ。
817 :
仕様書無しさん:2005/12/01(木) 08:38:24
>>814 顧客との折衝をしないのであれば、単に「オリの中に隔離」
しておけば良いかと・・・。
キターぐらいは許容範囲だろ
>>810 別に語り入ってもいいけど、板違いなので止めておく。w
負の感情の塊の人かー・・・。いるいる。
まぁこういう人間は例外なく自滅していくから。
俺気づいてたら歌ずさんでるから周りからしたらうざいだろうな…
意識してないから止めようがない。職業間違えたかも。
822 :
仕様書無しさん:2005/12/01(木) 23:30:36
一年目の新人です。
いろいろ勉強したい(言語・環境設定など)と思って会社にはいったものの運用に配属され
勉強できるのは業務(作業的なこと)ばかり・・・・
技術力すらつかない・・・・・・
まぁ、PGの実力もあるわけでないんですが、
今、どうしようかと考えてます。
やる気ってのは、やっぱ目標をしっかりもたせないと俺は駄目だと思います。
最近俺も、>>1の言ってる新人みたいになってきてます
823 :
仕様書無しさん:2005/12/01(木) 23:34:01
一年目の新人です。
いろいろ勉強したい(言語・環境設定など)と思って会社にはいったものの運用に配属され
勉強できるのは業務(作業的なこと)ばかり・・・・
技術力すらつかない・・・・・・
まぁ、PGの実力もあるわけでないんですが、
今、どうしようかと考えてます。
やる気ってのは、やっぱ目標をしっかりもたせないと俺は駄目だと思います。
最近俺も、>>1の言ってる新人みたいになってきてます
>いろいろ勉強したい(言語・環境設定など)
家で勉強すると吉と出ました。
ネットで調べましょう。
入社1年目の新人の書いたコードが一番高速で美しいってことも稀にはある。
826 :
仕様書無しさん:2005/12/01(木) 23:48:59
>>824 いやいや、仕事しながら覚えたいってことだろ
あるけど。
無能な先輩がすてるよそれ。
それとマイナス感情の固まりのひと。会社がまともなら原因見てる。
粛清の嵐があとでふきあれたりする。
ハードコーディングびっしり、メソッドびっしり、コメント皆無。
そんな樹海のようなソースを見ると現役全てを指導し続けて欲しいと思った。
829 :
仕様書無しさん:2005/12/02(金) 00:06:06
メソッドびっしりってどんな状態よ
全てのメソッドが単一のクラス内に存在する悪夢。
俺は見たことがある。
色々文句つけて三日で自社に帰還したけど。
携帯アプリなら、単一クラス内に全部書くよ。
コンパイル時にはさらに余分な空白を取り払うんだろ?
最近のは違うのかも試練が
>>831 携帯アプリは大規模多人数開発じゃないからな。
それを前提としたノウハウとは別のノウハウで動いてるんだろう。
いや、まぁ、実際は知らんのだけどなw>携帯アプリ
>>825 ごく稀なケースだね
ほとんどは1メソッドに全部の処理を書きたがる方が多い
1メソッド2000ステップは泣けた
835 :
仕様書無しさん:2005/12/02(金) 20:51:10
>>834 携帯開発以外でそういう設計をしている大会社もありますよ。
って。。。1クラス2000ステップじゃなくて
1メソッドかよwwwwww
うちの会社は極端にインタフェースを定義しないな
目の敵のようにabstractだけだ
スゲー、ぐるんぐるん回ってるな。ワロタ
これを新人指導の参考にするつもりならカエレ
839 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 00:40:26
>>836 C++からJavaに移行して来た人なら
abstractばっかりになってもしかたがないよ。
オブジェクト指向やUML観点で言わせてもらうと
インタフェースと抽象クラスに厳密な違いはなかったはず。
840 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 00:49:46
>>836 まぁ、インターフェイスを使う感覚が備わっていなければ
使わないだろうな
インターフェイス使わなくても、同じような処理を倍に実装して済むわけだし。
まったく意識なくそうしてるんだろう。
インタフェースを用意する奴って
何か大人の余裕というのがちらつくからうざいのかもな。
即実装ってのが漢のプログラミングだろ。抽象でも譲歩してる。
>>839 C++は多重継承ができるからOKだけどJavaやC#はインターフェイスにしないとはまったりするよん
843 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 01:19:39
>>842 違う。多重継承するくらいならもう一段階メタ抽出する。
844 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 01:19:55
>>823 俺も同じ一年目。気持ちわかるぜー。
運用って御守をしているシステムがなくなったら、
自分に何が残るのかという恐怖との戦い。
上司は物を良く知ってると思うけど、今の業務分野以外で通用するのか正直謎。
・・・俺もああなるのか?
自社のローカルルール、導入ソフトウェアの仕様や定義方法に詳しくなって、
でもシステムはブラックボックス。ハードは保守会社、ソフトは開発部隊が触る。
これって汎用性あるの? つぶしきくの?
俺、このシステムが無くなったら浮浪者になるのかな?
>>843 ややこしい作りはトラブルの元だからシンプル伊豆ベストでインターフェイスにしとけだと思うよん
>>844 開発部隊の人間だけど。逆に聞きたいんだけど運用っていつも何してんの?
何かしらイベントがある時は忙しく駆け回ってるみたいだけど、
平時は何して過ごしてんのさ? 平時も忙しいのか?
開発部隊の末端として言わせて貰えば、デスマってばかりのプロジェクトに
足突っ込みっぱなしでバッドノウハウばかり蓄積される。潰し効かない。
この言語が廃れたら、俺はどうなっちまうのさ…
だから数少ない休日とかは勉強に時間あててる。
詰まるところ、運用だろうが開発だろうが自分で勉強しなきゃどうにもならん!
なんてことを思った。
847 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 01:53:28
>>846 平時は忙しいというか、決まったことをやるのが仕事。
交通整備みたいなものかな。必ず毎日必要でしょ?
ああいう感じ。
なんつーか、「慣れとの戦い」という不思議な世界。
慣れたら失敗するからなー。そういう意味で、神経張り続けるのはかなりの重労働。
できるかぎり自分らで対処する為に、運用〜基盤まで全部知ってなきゃダメだけど、どれも専門部隊には叶わない。
かといって気を抜いて運用のみに逃げると、障害時に何も出来ない人間ができあがる。
いずれにせよ、お互い勉強しかないでしょうなー。
運用って糞だよな。
>848
たしかにクソだが、ホントにただのオペレータしかできないクズへの救済でもあるのだ。
(念のためかいとくが、クズでもできる仕事を抽出しやすいって意味だ。それ以外はまともな人間様用の仕事もある)
文句いうな
>>847 ルーチンワークなら自動化出来るんじゃね?
汎用機オペレーター
出勤してマガジン読む
メシ食ってジャンプ読む
テープ架け替えの時間が来るまでサンデー読む
テープ架け替え終わったら退勤
852 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 20:09:25
給料安くて、35ぐらいで首チョンパなんだろ?
運用って用語しっているが、それを本当に理解しているやつは1%もいない。
運用なんて10年やっても2,3年目のPGができるような問題解決方法すら
知らないはっきりいってゴミ集団。なんのために生きてる?まるでそれは税金を無駄遣い
するゴミ集団となんら変わりない。
>>852 年収400万前後で若いうちは悪くない。クビの心配もまず要らない。
ただし、何年勤めても年収に大差がない上に、仮に勤め上げても
基本給が低いから退職金は雀の涙。
オペに年寄りが居ないのは首を切られるからではなく、一定の年
齢に達すると現在の収入と今後の見通しに愕然として自然退職
するから。
自然退職という新語について
856 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 21:28:41
入社式退職
857 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 21:30:36
何か問題が起こるたび
浜口式に気合だ!と気合を入れる。これで何とかなるもんだw
>>857 ああそうやってやって潰れた会社何社も見たことあるけどねぇw
>858
一社でいいから人名と社名例を挙げて♪
860 :
仕様書無しさん:2005/12/03(土) 22:52:52
ヤマトシステムって、そんな感じだな。
861 :
仕様書無しさん:2005/12/04(日) 02:50:30
>>850 自動化つっても、現実そこまでシステムが人間に優しいわけではない。(もちろん全自動が理想だ)
また結局最後は「目視」と「確認」が求められるからルーチンワークは無くならない。
随分「運用」がボロクソ言われてるが(汗
システムにおいて絶対に必要な仕事だし、開発部隊の無能を人間系でカバーするのも運用。
それは「バグ」だったり「仕様」と呼ばれるものだったりする。
あと実は、「確認」ってのはかなりの経験の蓄積とノウハウが必要。
しかもその「システム」「業務」に依存した、汎用性の欠片も無いノウハウを持った大量の人間が。
だからどれだけ空洞化の弊害が叫ばれようとも、今後もシステム運用のアウトソーシングは進んでいくと思われる。
そこで人工知能を投入ですよ
システムのセキュリティ上の都合で人間を使うならまだしも
複雑な手順を勝手に作り上げるのは、どうかとおもう。
まぁそれでもIBMや富士通のような会社には、嬉しい慣習だよね。
運用で儲けられるもん。
運用がいることを前提にした、軽量な仕様をつくってもいい(そういう仕様を実装する)なら
すごく前向きな協調だと思うけどどうなんよ?
便利なインタフェースを要求するばかりなら、運用なんざいらねーだろ。
結局作業ができれば人間でも機械でもどっちでもいいのね
>861
うん、でも
@本当は処理速度や安定性をカイゼンできる
A本当はユーザーに委任し、コストダウンできる
B本当は単価の低い若手やクズ害虫で十分なのに、理由をつけて高い単価を獲って差額を儲けている
部分があるよね、多かれ少なかれ
どっちでもいいのはまちがいないな
でも作業の自動化による速さと
人間のポカミスを防げるのはかなりの改善になるとおもう
867 :
仕様書無しさん:2005/12/07(水) 10:11:51
すごく顕著でコイツは勉強する奴だと思っていたら、ずっと勉強しかしない奴だった。
868 :
仕様書無しさん:2005/12/07(水) 10:13:54
途中で押しちまったおrz
すでにあるのを勉強する奴じゃなくて、社内で誰も手を出してない物に新しく挑戦するような人材の育て方ってないかな?
>>868 >社内で誰も手を出してない物に新しく挑戦するような人材
それって基本的に、新しいモノ好きじゃないと無理でしょ。
仮に言ってやらせても、
基本的に情報がないと諦めるタイプだと何も出てこないし。
それにその手の最初のノウハウの蓄積をするには、
基礎能力も応用力も要るし、要求レベルが高くなるから難しくないか?
それより自分で調べて、社内展開してやらせる方が良いんでない?
>>868 社内の環境や雰囲気の方が重要では?
周りが新しいことに挑戦しないような(しにくい)環境なら、
どんな教育を施しても無駄。
その逆ならほっといても学習するべ。
日本語もまともに使えない奴が上司なんて・・・ポイズン
新しいことに朝鮮するには
新人は難しいだろうな
ベテランと組んで会社が背中押してくれればいいが
新人だとその辺のことをやれ無いと思う
だって知らない人から見ると仕事の成果をだせなく
ただ遊んでいるようにしか見えないもの
それに調べ方や知識、応用などの能力も新人だと足りなさそう
俺は逆に意味もわからず期待されすぎて困ってるんだが・・・
デザパタも知らないのに設計やらさせられてる
875 :
仕様書無しさん:2005/12/08(木) 00:22:34
>>874 デザパタなんて知らなくても
最低限なら、自分の頭でどうにかなるだろ。
そこで雑談しながら相談して知識を盗むのですよ
877 :
仕様書無しさん:2005/12/08(木) 05:41:34
>>871 うちにもいるぞ。新人じゃなくて中途だが。
十分一人前の実力があるのに、「とにかくみんなに追いつくように」なんて言って、新人と同じように指示されて動いてる人間。
>>877 中途でも入り立てだと、
現場独自フォーマットのドキュメントやら、
現場独自方針で組まれたモジュールやら、
現場でしか通じない方言やら、
いろいろある可能性があるから、仕方ない気もする。
879 :
仕様書無しさん:2005/12/08(木) 21:27:49
>>877 あー、うちにもいるいる。43歳だっけ?w
役職も下の後輩に指示されて動いてる馬鹿
スゲー光景だぞ。 '`,、('∀`)'`,、
880 :
仕様書無しさん:2005/12/08(木) 23:49:39
>>878 派遣だと、
現場独自フォーマットのドキュメントやら、
現場独自方針で組まれたモジュールやら、
現場でしか通じない方言やら、
が1年に何度か発生するんだが・・・
881 :
仕様書無しさん:2005/12/09(金) 00:19:59
>>879 その年齢にその待遇。
それでも43歳が生きられる会社って、スゲー幸せで安定してると思う。
そういう人は携帯機とかに回して、新人と一緒に組ませるといいよ。
新人に尋常じゃない自信が付く。
新人も自分が動かないとヤバイって思うようになり、自発的に仕事を奪いに行ったりするようになるんじゃねーかな。
って、それ折れだw
882 :
仕様書無しさん:2005/12/09(金) 00:31:50
>>881 俺の会社の40代ベテランは、かなり神的な扱いされているんだが
それって珍しいのかな?
883 :
派遣P_G ◆utAARsQ0ec :2005/12/09(金) 00:54:45
俺、人に教えて貰うのは好きだけど人には
教えない。
なぜなら、自分の手が止まってしまうから。
教えた所で自分の金にならない。。。
って昔は思っていたけど、派遣の俺らにも丁寧に教えて
くれる社員さんとか見てるとその考えは、捨てようと
思った。
884 :
仕様書無しさん:2005/12/09(金) 01:21:51
>>883 お前はこの業界から去れよ。
必要ない。失せろ。人でなし。ろくでなし。
>883
一括?
大概は派遣サンって時給いくらじゃないの?
だったら「他要員の支援作業がチームの効率上必要だった」といえば残業手当でるでしょ?
すくなくとも、タバコや雑談やケータイいぢりで時間つぶして残業手当請求する
ア○スクリ○○○○ンの前Dってバカよりかはマシ
886 :
仕様書無しさん:2005/12/09(金) 02:32:53
887 :
仕様書無しさん:2005/12/09(金) 12:28:43
>>882 最初に就職した会社は、PGが8人いて平均年齢が26歳だった。
最近出来たベンチャーじゃないのに、有り得ないだろw
上の人がごっそり辞めて、ついに平均が24歳に。
当時23歳だった折れは、その1年後に辞めたよ。
専門の新卒が入ったらしいから、今その会社のPGの平均年齢は23歳。一番上が25歳。
お先真っ暗って意味を初めて知った。
888 :
887:2005/12/09(金) 12:30:25
付けたし忘れたが、40代が生きられるなんて神扱いされてもおかしくないと思うw
>>887 うちもそんな感じ。それでいて技術も低いし、社員のリテラシーも低い。
やばい。超やばい。
サークルだろそれ
90ぐらいのじーさんを二人採用すればちょうどいい平均年齢になるな
892 :
仕様書無しさん:2005/12/10(土) 00:12:51
>>882 40代でずっと勉強を続けてソフト一筋ってすごい。
・・・・但し、いろんな意味で、な。
893 :
仕様書無しさん:2005/12/10(土) 08:40:25
他から調達すること決まってるのに、ひたすらダミージョブで新人&数年君にやらせてるんだが
これってあとでばれてもいいのかな?
まあ、仕事したつもりで経験積ませてるんだろうと言うことでいいのかな?
どうでもいいのかな?
894 :
仕様書無しさん:2005/12/10(土) 10:45:39
問題意識のかけらもない新人&数年君ならOK牧場
有望な新人&数年君なら大問題じゃね?
>893
あぁ大丈夫だよ
同い年で経験年数(10年以上)だけはオレよりある害虫さんに働くフリさせるためだけに
内部向けツールつくらせて時間つぶしさせてるから
もちろんオレが作ったものと差し替えるけどね。使い物にならないってわかってるからw
だってマヂものしらねぇし、そんでよく生きてこれたなてなバカだもんよ
ア*スクリ****ンの前Dよ
それって会社にとっていらない要員になるよな
馬鹿でも雑用させればできる社員の役にたつので会社の利益につながるが・・・
その分(1人分の給料はらうなら)俺に手当てほしいよ
>896
うん、そーだね
だけどヒトの足元みて中堅どころを安く買い叩く大手(のケーレツ、「松下**」とか「富士通**」)がいる以上
クズみたいな(安い)害虫でもいれて水増しでもせんとやっとれんからね
898 :
仕様書無しさん:2005/12/12(月) 01:47:00
若い新卒の新人なんかを指導する場合は厳しく、
転職とかの中途採用の新人を指導する場合はお互いを尊重しながら指導。
これ基本。
899 :
仕様書無しさん:2005/12/12(月) 02:58:09
>>898 新卒新人だろうと、尊重してあげるところは
尊重してあげようよ。
何もかもお前より劣ってるなんてあり得ないだろ?
900 :
仕様書無しさん:2005/12/12(月) 08:09:55
転職者を尊重しながら指導してて使えない奴だと判明したらどうしたら
いいんでしょうか
ていうか本当はみんな新人指導なんかやりたくないんじゃないの?
903 :
仕様書無しさん:2005/12/12(月) 18:59:02
むしろ指導を受けなきゃならん年齢層なのに、中間層いなくて天狗になっちゃって
一人前面してごりごりコードとにらめっこしてる「指導者面した新人君」が問題なのよ。
いっぺん鼻っ柱折られた方がいいんだけどね。
でも低姿勢な下手糞よりはましなんじゃないの?
ちょっと天狗になってるくらいの方がまとめ役とか上手そう
天狗なのはいいけけど、仕様等で疑問に思ったことを相談しない方がやばい
聞きたくても相談できないような雰囲気になってるとかそういうことない?
う〜ん、例えそんな雰囲気であっても自分は聞きにいくけどね
一応身内の社員などで聞きにくい場合は替わりに聞きにいってる
っていうか、あとで責任なすりつけられるの嫌だし
まあ、雰囲気関係なく聞かない人は多いよ、ソースコピペしてちょっと変更して終わりとかね
聞きに言ってもまたかよみたいな顔して適当にあしらわれるパターンも多い。
まあ、それでもわからなければしつこいぐらいに聞きに行かなきゃならないんだろうがな。
>>908 でも実際に身近に接するのは現場の人間だから
嫌がられないように、聞きに行かない
自己啓発自己啓発うぜー
いい年こいて何宿題押し付けてんだよ
その分の金払えってのっ
912 :
仕様書無しさん:2005/12/14(水) 17:21:37
コミュニケーション能力とは周囲の人間と仲良くなる能力では無い
周囲の人間に仕事を押し付けて自分だけが楽をする能力だ
ここを勘違いしている馬鹿が多すぎる
例えば貴方が糞真面目に仕事をこなす奴に仕事を押し付けて精神病院送りにして
奴の仕事の結果をぶんどって上司に報告してボーナスたっぷりだったとしよう
それは素晴らしいことだ
こういう事が平然と出来るようになれ
良心を捨てろ、冷酷になれ、悪魔になれ
悪魔になれば世間の大半の人物からは、あいつは金を稼いでいるから偉い、と尊敬の眼差しを集める
2ちゃんねるでも一般人の評価は
派遣社員を精神病院送りにして連中の仕事の成果をぶんどって金を稼いで豪遊している奴、が偉く
仕事を押し付けれられ精神病院や実家でひきこもりで薬漬けになっている負け犬、は今すぐ氏ねと罵られる
他人に冷酷に出来るようになれば、悪魔になれば、他人から尊敬される存在になれる(wwwww
これがIT業界だ
絶対に忘れるな
これが嫌ならば、今すぐパソコンを窓から投げ捨てて、別の業界を目指せ!!!
>>912 小学20年生の僕にもわかるように説明してくだちゃい
914 :
仕様書無しさん:2005/12/14(水) 18:38:11
IT業界での正社員は赤鬼で派遣社員の生き血をすすって生活する職業だ。
生き血すすられたくなかったら他の仕事を探せ。
わかったかな坊や?
>>903 会社で1番若くて入りたての未経験の新人で、
先輩にはほぼ仕様についての質問しかしない、
近くの駄目ぬるぽ親父にいろいろ教えたりしてる
私は鼻を折られなきゃいけないですか…?
偉そうにしてるつもりは全くありません。
たまたま今やってる仕事が自分が太刀打ちできる範囲なのです。
つうか…まさかマイナスの人材がいるとは思わなかっただ。
同情で仕事してるみたいなもんだよ。隠された才能とかあるのか…??
あいつの仕事ぶんどって全部俺がやれたらどんなに はかどるか…。
ていうかもう既にあいつの仕事の1/4やっているみたいなもんだがな。
愚痴失礼しました。
>>914 そんな鉄臭いもの飲みたくありませんね。
俺はITの仕事をしたいが、あんたにはIT(あいてー)くないね
>>916 ITくねー
↓
あいてーくねー
↓
あいたくない
↓
なぜITの仕事がしたい?
↓
まだしてない?
↓
夢を持つNEETまたはフリーター?
鉄臭い?
↓
鉄分足りてる?
>>903 >むしろ指導を受けなきゃならん年齢層なのに、中間層いなくて天狗になっちゃって
>一人前面してごりごりコードとにらめっこしてる「指導者面した新人君」が問題なのよ。
>
>いっぺん鼻っ柱折られた方がいいんだけどね。
そいつに思いっきり鼻っ柱をへし折られた奴 →
>>903
>>914 おまえほんとに人間の生き血をすすったことがあるのか?
ありゃはっきり言って飲めた代物じゃねぇぞ。
前、鼻血が止まらなくなったことがあって、致し方がないからとりあえず上を向いて、
出てくる鼻血を全部飲み込む様にしていたことがあったのな。
そしたらなんか、やたらとのどが痛くなってきて、すごくひりひりするのな。
俺は、たぶん血液がのどの粘膜や繊毛を刺激するんじゃないかないかと思う。
きっと、血小板とかフィブリノーゲンとかいった連中がのどで凝固したんじゃねぇかと思う。
いずれにせよ、人間の生き血は飲むような物ではない。
これは俺が身をもって実証したことだ。
嘘だと思うのなら、いっぺんおまいんとこの上司の生き血をすすってみぃ。
のどが痛くなるから。
間違いない。
↑
ほんとに生き血を飲むってマジレスしてんの
日本人ならそんな間違った解釈しないとおもうけどな
・・・釣られたね
我はヴァンパイア伯爵なり。
どうだ!おそろしかろう!!!
解説すんなよ…
>>919 が (´・ω・`)カワイソス
私が慰めてあげようか。
>>925 貴殿が20代の女の子ならお願い死体気分。
私ぜんぜんかわいくないけどいい?
ごけんそんを
かわいくないんじゃなくて美人なんでしょ
是非お願いします
>>928 おじちゃんでよければ、慰めてあげようか?
>>929 おじちゃんが20代の女の子って無理がありますよ。
貴方様ではダメです。
おじちゃんなら
慰める方法はソープに連れてってくれる(おごり)
とか
現金くれるとかでないと慰めになりませんよ
女の子だったら
暖房の効いた部屋で
耳掻きでもしてもらう?
女の子だったら…
同じ布団で暖め合う。
人肌同士なら尚良し。
その先もOKなら、更に良し。
>>933 むしろ暖房無しのほうが好都合と言うわけか。
>>934 いや、暖房無しだと大きな動きが出来ないのでツライわけだが。
すぐにぬくくなるよ
937 :
仕様書無しさん:2005/12/18(日) 22:13:21
>>796 上司として見透かされてると見た。
あんた、ダメ上司の典型だね。
こまかく教えてやれよ。
仕事をしてる背中で見せてやれ。
反応の無い社員は駄目だよ。
>>938 そんな事いってるからおまえは駄目なんだよ
うだつが上がらないやつだな
>>937 とはいえ、どうしようもなくダメで使えない人っているよ。
やっぱりそういう人には自分から辞めてもらわなきゃ。
そういう人に背中で見せようが何しようが無駄。
自分から「淘汰してください」と言ってるようなもの。
そういう輩って、危機感というのは「焦ること」と信じてる。
上司という立場になれる人はそれなりにスキルがある
上司批判しかできないクズ新人はまるっきりスキルがない
観客「そーですねー!」
批判するくらいならば独立して社長になってみろよと。
大変さがわかります。と、どこかの社長が言ってました。
>>943 大変だから何だよと、それがお前の仕事だろと言いたいww
大変なら社長なんて辞めちまえよ、お前が無能なだけと言いたいww
屁理屈言うスキルだけ立派だな(藁
別に詭弁でも何でもないがな
948 :
仕様書無しさん:2005/12/19(月) 21:51:10
>>945は日本語すら理解できない馬鹿なので
放置よろ
語尾にw並べんと落ち着かないアホよりはマシかもしれんけどな
wwというのは歯の隙間まで磨けますよ。本当に
953 :
仕様書無しさん:2005/12/20(火) 10:56:43
>>938 出た!受け身の上司。
確かに世の中には本当に使えない奴はいるけど、
じゃんじゃんこっちから教えてやって、
どんどんノートに書かせりゃいいじゃん。
954 :
仕様書無しさん:2005/12/20(火) 15:21:05
来年から就活する女の学生です。情報処理を学校で学んでいるのですが、
この頃はあまり面白く感じません。やはり、プログラミングを面白く感じられない場合は、
無理をしてまでプログラマーにならずに、他の会社に勤めたほうがいいのでしょうか?
プログラマーはお仕事が忙しいとよく聞くので、本当に悩んでいます。
マジレス希望です、よろしくお願いします。
>>954 週末にデートができる普通の生活がしたいならやめたほうがいいと思うよ。
956 :
仕様書無しさん:2005/12/20(火) 16:16:22
>>955 レス、ありがとうございます。
やはり、週末がない程忙しい職業なのですね;それともう一つ、この頃プログラムが難しいと感じてきているのですが、
技術が乏しい状態での就職はやはり止めた方がいいでしょうか?授業内でやっていることでも、難しいと感じてきているので
この先、ずっとプログラマーをしていける自信がないというのもあります。会社側としては、そのような部分はどうなんでしょうか?
長々とすみません
>>956 会社や作業内容によって違うと思いますよ。
高度なプログラミングばかりではないですから。
ただ、忙しいときは徹夜や休出もあるのが現実ですね。
自分が見てきた感じでは、女性に徹夜作業を強いるケースは無いですが、会社としてはやってほしいと思ってるでしょうね多分。
958 :
仕様書無しさん:2005/12/20(火) 18:59:54
>>956 プログラミングがすきだっていうなら頑張って入るべきだとレスできるんだが、
そんなにっていうなら返答にこまる。というかやめたほうがいいとしか
言えまい。
>>957 レス、ありがとうございます。
やはり場所によって様々なのですね。全て高度なプログラミングではないと聞いて、
少し安心しました。ありがとうございます。
>>958 レス、ありがとうございます。
そうですね;以前はとても好きだったのですが、段々プログラミングが上手く出来なくなってきてしまい、
会社に入って通用しなかったら…という不安が現在は強い感じです。
もう少しゆっくりと自分が何をしたいのか考えてみようと思います^^
レスを下さった方、本当にありがとうございました。
女には優しいなおまいら(´一`)
>>960 あたりまえだ。男はやはり紳士的でないとな!
>>959 来年までにテクニックを磨けばいいのですよ。
ちなみに何言語を普段から自宅でやってますか?
以前は楽しかったということは
やはり作りたい物があったのではないでしょうか?
BASICか? アセンブラか? COBOLか?
残念、その言語に未来は無い。
いまのハヤリはjavaだろうて
966 :
仕様書無しさん:2005/12/20(火) 23:23:47
>>959 アドバイスしてあげたからってわけじゃないんだけど
俺とSEXしてみない?3サイズ教えてよ。
変態ばかり?
事実じゃないか?
変人ばかりの方が適切かも
>>959 PGなんてやめとけ。
大規模なプロジェクトになると
要件定義から
あれもこれも理解してないとならんので
普通の神経してる女には苦痛だぞ。
ちょっぴり「不思議ちゃん」入ってるっていうか、
変わり者のおにゃのこのだったら平気かもな。
客との折衝ありーの、性能用件満たしーので、
必ずしも自分の好きなことができるわけじゃないから、
プログラムが心底好きじゃないと鬱病になるぞ。
てっか、
受け取る引数が全てが分かってるようなコーディングさせてくれる会社なんてないから、
あんまり変な幻想は抱かんでね。
それなら、Webデザイナーの方がよっぽどマシかもね。スキル、ピンキリだけど。
>>970 大規模プロジェクトだけど
下流工程だと、あれもこれも意識しなくて作業できるレベルまで
設計されてるぞ。
>>971 へー、まだPG専門職ってあるんだねー
うちの周りじゃ、今はPGは壊滅状態で
みんなSEみたいな仕事になってるよ。
てっか、仕様書までこまごまと書いといて
PG専門職にただソース書かせるぐらいなら自分でソース書いちゃうし、
あるいは、単価の安い海外に外注出しちゃうんだけど・・・
大規模プロジェクトってそんなもんじゃなぁい?
>>386 いやー、その気持ちわかるなー
何も分からないとこに突然放り込まれちゃったクチでしょ?
で、上司からもほぼ放置されてると・・・
ほんでもって、「質問が来ないぞ!おまえやる気あんのか!」とか文句言われるけど、
それって、その上司から何かしら指示を受けて、黙々と目の前にあるコーディングなり、
何かに集中してしまってるときだったりするんだよねー。
質問ないのあたりまえだっつーの。疑問を感ずることもなくコーディングに集中できてんだしさー。
だからって、上司の顔色うかがって「キミ、それいい質問だね」とか言われたいがために
わざわざ質問のための質問を考えるのうんざりするしね。
>>972 品質面の考慮で細かい仕様書まであるんじゃない?
つか、1フロアウン百人とかで開発してるのって大規模プロジェクトだよな??
つVB
976 :
仕様書無しさん:2005/12/21(水) 08:34:55
>>973 大規模だね。
でも、そこまでかかれてると
仕様書を書いた人の頭の中で
既にコーディングまで意識されちゃってるんじゃない?
PGでそんなラクな仕事ってあるんだーとか思った。
>976
品質の保証しなければならんのだからそんなにラクな仕事じゃないと思うぞ。
大規模プロジェクトって単なるエンタープライズだろ
ものによるけど、大概はでかいだけで単純だから面白いわけがない
そんな仕事でPG専門でやるのは確かに苦痛だと思うよ
979 :
仕様書無しさん:2005/12/21(水) 09:16:29
980 :
仕様書無しさん:2005/12/21(水) 09:30:57
仕様書チャキチャキかいて、外注に出してるのって
まぁなんつか、バグが内在してた場合には、責任があいまいになるよな。
おまえら1人で責任とれるの?
982 :
仕様書無しさん:2005/12/21(水) 19:42:28
責任は責任者がとるものだろ。
983 :
仕様書無しさん:2005/12/21(水) 20:38:19
新人にちんこ見せたら首になった。
当然なのかな。
>>976 まぁ、その詳細設計がまともならばの話だけどね
実際はボロボロなものを渡されて、実装でカバー。
結局、何かにつけて短納期なのがネックになってデススパイラル・・・
>>978 正直つまらん、けど大規模しかしたことないから
他のが楽しいのかもよくわからん。
985 :
仕様書無しさん:2005/12/22(木) 00:15:54
>>971 おえ?
大規模やったことないから分からんけど、
あれこれ意識しないで済むレベルまで設計されてるもんなの?
さぞかしラクそうですな・・・
986 :
仕様書無しさん:2005/12/22(木) 00:21:30
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
987 :
仕様書無しさん:2005/12/22(木) 00:22:01
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
2chに来る奴は
********** ひ き こ も り ********************
俺は大規模ネタも多いけど、
「何も考えなくていい」レベルまで設計されていたor設計したケースって、
一回しかないけど。
それも設計者によって内容のレベルが全然違って、
ある人の設計書はそのままで十分まともに仕上がったけど、
他の連中のは、このままじゃパフォーマンスでねーってか
なんか微妙に矛盾してるし、例外系の考慮甘いし、って感じで、
最終的には、仕様漏れ部分をかなり書き加えた。
自分で設計+下に何人か付けて貰って開発ってケースだと、
機能概要まで決めたら開発始めちゃって、
あとで仕様書でっち上げるケースが結構多かったな…。
もっと上流で時間使いすぎとか、要求定義で時間かけまくって、
その会社は今は逃げちゃって居ませんとか、
でかいんだけど微妙に期間がヤバイってのが多かったしなぁ…。
すいません。引きこもってます。
営業時以外は。
アホの自己紹介につられんなと
彼はお前のこと言ってるんやなくて自己紹介をしてるだけだ
そっとしておいてやれ
とか言ってるやつが大概釣られてる
うめあじ
そろそろこのスレを総括する時がやってきたようだな。
↓新人を指導するときのコツを3行にまとめると、
放置プレイ
殴る
見捨てる
とにかく話をさせる
聞かせる
メモさせる
会話だけすれば仕事はできなくてもいい
先輩後輩の関係をしっかり築こう
そうすれば殴っても問題なっしんぐ
ヌル(・ω・)ポリーン
新人教育の名の下に金も出さずに労働を強要するカスみたいな会社には勤めたくないな
999げっと
>998
で?カネもらえるべきなのは
指導する先輩?指導される新人?
両方。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。