プログラマーって嫌い

1仕様書無しさん
頭いいから嫌い。
2仕様書無しさん:2005/09/10(土) 10:59:37
どっちかといえば、不潔だから嫌い。
3仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:08:18
性格悪いから嫌い
4葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/09/10(土) 11:10:37
ときどきプログラムを組めない香具師がいるから嫌い
5仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:11:44
奴隷以下だから嫌い
6仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:15:58
そうそう、、性格悪いよねぇ、、
7仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:36:55
コンビニの買い物で512円だとなんか喜ぶから嫌い
8仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:38:15
なんかよく分からない単語知ってるから嫌い
9仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:46:56
プログラマーな自分が嫌い
10仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:48:46
こんな糞スレ立てちゃうから嫌い。
そしてそこにレスしてる自分も嫌い。
11仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:53:05
必要とされる知識量が他専門業種(医者、弁護士、会計士)と比べて中途半端だから嫌い。
12仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:55:11
一生の仕事とするには他専門業種(医者、弁護士、会計士)と比べて中途半端だから嫌い。
13仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:01:19
ぶぁーーーーっていてキモいから嫌い。
14仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:02:50
それより肝心な収入が他専門業種(医者、弁護士、会計士)と比べて中途半端だから嫌い。
15仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:04:13
頭よさそうに見えるけど突き詰めて行くと簡単にバカが露呈するから嫌い。
16仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:05:07
労働時間が無駄に長いから嫌い。
17仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:06:35
設計の話を始めると逃げ出すから嫌い。
18仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:10:22
追い詰められると設計のせいにするから嫌い。
19仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:19:03
簡単に鬱になるから嫌い。
20葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/09/10(土) 12:25:58
突然会社に来なくなるから嫌い
21仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:31:05
聞こえない声でしか喋らないから嫌い
22仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:38:12
まんじゅう嫌い
23仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:39:04
単純作業をしていると頭が悪くなるとか言ってマクロとか作っちゃうから嫌い。
24仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:42:04
俺もオマエのことが嫌いだ
25仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:56:44
>>23
マジレスすると、そこがPGの一番愛すべきところだと思うんだけど。
26仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:58:00
職場が嫌いあってる人間模様だから嫌い
27仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:16:51
パソコンの前で祈ってるから嫌い
28仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:32:38
朝突然包帯巻いてくるから嫌い。
29仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:36:23
朝突然訃報を聞かされるから嫌い
30仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:36:37
眼帯越しに透視してくるから怖い、じゃなくて嫌い。
31仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:44:22
いつも喫煙室で日の出見ながら煙草すってるから嫌い
32仕様書無しさん:2005/09/10(土) 14:47:52
んなことやってて、書いてるコードは日の目を見ないから嫌い
33仕様書無しさん:2005/09/10(土) 15:14:36
風俗逝ってばっかだから嫌い。
34仕様書無しさん:2005/09/10(土) 15:15:56
「逆に言えば」って連発するから嫌い。
何が逆なんだかさっぱり。
35仕様書無しさん:2005/09/10(土) 16:02:02
何言ってんのかわかんないから嫌い
投票に行かないから嫌い。
37仕様書無しさん:2005/09/10(土) 19:32:47
ブレストばっかりやってなかなか仕事を始めないから嫌い
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:05
郵○民営化すれば債務が減ると勘違いしてるから嫌い。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:31:04
郵政は民営化しないと日本はつぶれるよ
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:54:31
頭よかったらプログラマーなんてやらないだろ
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:55:36
郵政民営化はいいけど、99%余計な政策してるからな小泉純五郎
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:19:56
テンプレを守らない奴が多いから嫌い。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:00:17
シネ
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:09:54
今俺はCを勉強しているが、なんでお前らはこんな事が理解できているのか、お前ら嫌い
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:25:28
自分の年を16進で言うから嫌い
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:29:58
両手で1000以上数えられるから嫌い
47葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/09/11(日) 10:55:48
残業する香具師ほど有能と考えられがちだから嫌い
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:12:25
朝から晩までひとこともしゃべらないから嫌い
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:13
画面見つめながら怒ったりニヤけたりするから嫌い
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:25:07
仕事が終わる前に勝手に死ぬから嫌い
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:47:13
分からないことがあったので ぐぐってみたら
2chの掲示板にいきついて一日中読んでるから嫌い
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:18:20
プログラマーが嫌い、死ぬほど嫌い
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:34:54
死ねばいいのに、って平気で書くから嫌い
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:42:31
なんだかみんな余裕が無いような。
ITでほんとだったら豊かな生活ができるはずなのに。
すごく短絡的に物を考える人が多くなったような。
何かやらせようとするとすぐ嫌な顔をしたり、切れたりする。
パソコンやネットって精神病を引き起こしやすいのかな?
無気力になりやすいのでは?
いまそんな精神病がものすごい勢いで日本人に感染しているような。

ほどほどに。仕事も良いけど結婚もね。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:45:20
ちょっとしたミスでも許してくれないので嫌だ。
なんであんなに心が狭いんだろう。
寂しい人たちだ。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:57:41
>>46
うお、漏れもできたよ。初めて気づいた。いいこと教えてくれてありがと。


自前でRealforce106とか買って会社に持ってくるから嫌い。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:57:46
>>55

同意。結局、管理者がお金目当てなんだろう。
お金目当ての企業は余裕が無い。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:11:03
俺も嫌い。でもこの分野でしか飯食っていけないから、しかたがない。。。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:12:55
>>57
管理者とかそういう話じゃなくて、個人の問題だろ。
昔テスターやってたときに、オペミスで間違ったバグレポート出しちゃった
ときの反応とかひどいものがあった。PGでなくてもそういう奴は山ほどいるけどさ。

人間の認知・判断・行動に計算機の精度を期待するから嫌い。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:19:55
他人に厳しく自分に優しい
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:12:57
>>59

確かに管理者だけの問題でもないけど、まず
育てるのを嫌がるんだよね、今の管理者。

思い遣りを持って一から育てた部下は付いてきてくれるし、
仕事だけじゃないね。

今の管理者、我慢ができないと言うか。すぐ諦める。
従業員を守らないんだよね。
システムについては知ってても人については 素人。
結局管理者も同じ扱いされる。
管理者を守らない。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:20:40
俺も昔は自分だけスキルアップ考えて頑張ってたけど、
ブレーキが利かない。坂道を下る時もブレーキをかけずに
壁にぶち当たってしまった。

そんな事もあって、育てる側に回ったら足手まといと
最初思ったけど、信じて続けていると、
それが丁度良いバランスに保たれるんだよね。
これって悟り?

63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:21:42
手コキ足コキ
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:43:40
どんなに面白そうなスレでも凡百の愚痴スレにしてしまうから嫌い
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:52:59
周りの奴らみんな嫌い。自分しか愛せない。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:59:29
>>65
と言う事は周りから嫌われている可能性が高い。
目を覚ました方がいいよ。先進国だよこの国。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:03:35
>>65

単に面倒くさいんだろう?
そのうち本当に生きるのも面倒くさいと思うぞ。
何が面倒くさいか?何でだろう?
それは機械に操られているから。

68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:41:24
悟りを開いた人間が説教たれてくるから嫌い。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:41:59
一緒に飲むとパンチカード時代の昔話を繰り返すから嫌い。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:45:31
欝な人多いから嫌い。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:59:45
中国に買収されてもThinkPad信者だから嫌い。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:59:48
人より自分って感じで嫌い、、プログラマーに限らないけどね最近、、
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:03:21
なんだか嫌い、
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:09:05
Cしかできないくせに俺はプログラムできるんだぞって
偉そうな口きいてきやがるから嫌い
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:24:14
>>74
cが出来れば十分。
vbオンリーよりは100倍まし
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:04
プログラマーって機械が頭が良いのに自分が頭が良いと
勘違いしているから嫌われる。

77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:12:45
こんなスレで近親憎悪を膨らませてる奴が多いから嫌い。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:51
>76
>機械が頭が良いのに
機械は人間の言われたとおりに計算して結果を返すだけだろ
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:53:01
>>62
慣れと経験だろ。
相手も人間なんだし。

人間というのは誰かに自分の知っていることを教えると気分がよくなる
という性質があるみたいだ。

教えなきゃ、人類が滅びるぞ
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:54:10
>>75
> >>74
> cが出来れば十分。
> vbオンリーよりは100倍まし

甘ったれるな。
オブジェクト指向も理解できない設計能力も無い奴がこの業界で
威張る資格は無い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:29
プログラマを嫌う奴らってのはこういう村社会的な変な奴らのことを指す。



ムラ社会

* 反モヒカン族が属しているコミュニティそのもの
* 反モヒカン族が信奉している「前世代の思想」は「ムラ社会文化」と表現する

■ 特徴

* 論理的に正しいかどうかよりも、周囲にいる仲間であるかどうかを優先して擁護する
* 個人の思考法の違いを抑圧することで均質化して連帯感を盲目的に持つ
* ただ単純に自分の周辺に存在しているというだけの無意味な条件だけで「仲間」と認識する
* 他人との関係を「嫌っている・好んでいる」という基準でしか判断しない
* 他人から単なる事務的な指摘や事実確認をされたときでも「自分のことを挑発しているのか? 嫌っているのか?」と受け取ってしまう
* 自分の趣味の対象に否定的な言葉をかけられると、何の趣味を持っているのかということとその人の評価は無関係なのに「そんな趣味を持っている人はダメだ」という風にバッシングされたと曲解して怒る

■ 例

* 手作業と苦労が感じられるほど評価する
* 既存の手作業処理をプログラムで効率化して一瞬で出来るようにしたら「そんな楽をしたらダメだ。心が入っていない」
* 修正書類を早々に翌日に持っていったから、誠意が無いと言われた
* トラブルの根本的な原因に気が付いたので報告したら「その担当者に角が立つから……」と黙殺された
* 興味があるので色々と調べて考えて「もっとこうしたほうがいいのではないか」という意見を提出したら、なぜか「君は私に対する尊敬や誠意が無いね」と解釈された
* 「○○って映画を見たけど面白かったよぉ」「それって宣伝先行のクソ映画でしょ。しかもパクりだし」「ねぇ、どうして私にケチをつけるの?」「えっ? 映画にケチはつけたけど、君にケチはつけていないよ」「ひどい。バカにしているのね」

82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:07:26
自分が嫌われる理由がわかってないから嫌い
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:33
自分の方が変だということに気づいていないから嫌い
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:20:51
プログラマは嫌いだが、
アーキテクトなら好意的だ
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:41:13
恥ずかしげもなくアーキテクトとか名乗っちゃうから嫌い
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:36:24
アーキテクトが自己満足の世界から抜け出さないから嫌い
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:55:14
メンヘル板と同じようなカキコばっかしてるから嫌い
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:09
上司やお客様に仕変ねじこまれても バカみたいに残業して
納期遅れでバグだらけのものを納入して 謝り疲れて居なくなるから嫌い
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:49
>>88
・・・お疲れ様 ・゚・(つД`)・゚・
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:31
>>85みたいなことを言う香具師が
建築家になったら平気で建築基準法に違反する建造物を建てそう。
そんでもってビルを倒壊させて人殺しになる。

ITアーキテクトっていうのはそれだけ重要な職業なんだよ
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:05
>>86
技術もわからない営業の案件を取ってくるだけで
マネージメントする能力すらない怠慢さのほうがもっと嫌いなんだけど。

っていうか 技術をろくにわかっていない営業ウゼー もう死ねと
プログラマやアーキテクトのほうがまし。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:20
>>90
話ちょっと違うけど建築家っていいよな。一級建築士で
個人でやっている奴でも大きなプロジェクトでやっている奴でもいいけど。
ちゃんとした評価がされて、喜ばれるときには泣いて喜ばれる。
まぁ、ITアーキテクトが建築家で言うアーキテクトでは無いと1992年に
言われ始めて今に至るので、根本から違うって言われてしまうとそうなんだけど。
ttp://www.biwa.ne.jp/~mmura/SoftwareDevelopment/WhatIsSoftwareDesignJ.html
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:39
俺も客に泣いて喜ばれるよ
おまいらもっとがんばれよ
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:14
>>85
「アーキテクト」を自称する奴にろくなのがいないってのが君の発言
を見てると再確認できるね。
聞きかじった理想論を語ってプロジェクトを遅れさせるのが仕事だろ?
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:25:10
>>94
その通りなので、アーキテクトの役回りをしなきゃいけなくなったら
プロジェクト最優先。アーキテクトはエゴを捨てないと邪魔なだけ。
96仕様書無しさん:2005/09/12(月) 01:07:01
普段は暗いくせに喋りだすと止まらなくなるから嫌い
97仕様書無しさん:2005/09/12(月) 02:13:29
>>94
でさ、そういうお前はさ、どんな職業についてるの?
ちゃんとプログラマやってるの?
アーキテクトっていう香具師のほうが結構いい身分についていて羨ましいんだけどね。
仕事内容としてもやり甲斐ありそうだし。
ドカタ作業員(末端コーダ)よりも一級建築士(ITアーキテクト)のほうがいいだろ?
98仕様書無しさん:2005/09/12(月) 02:16:50
>>95
そうか?
お前が出会ったアーキテクトがたまたまDQNだっただけだろ。

アーキテクトをそう呼ばわりするってことは
お前は設計もせずにいきなり建物を建てようとしているのかと。

つーか、お前ってプログラマじゃなくて、
プログラマをこき使いたいだけの営業じゃねえの?
アーキテクトという肩書きの職を持つ奴にたいしては
プログラマのようにこき使うわけにはいかなからここで愚痴をこぼしているんだろう。

本来なら、すべてのプログラマはアーキテクトとして働くべきなのにね。


99仕様書無しさん:2005/09/12(月) 03:25:24
>>96
暗くたっていいじゃん。
性格暗くたって、顧客が喜ぶシステムを納入できれば、それでいいじゃん。

喋りたきゃ、喋らせればいいじゃん。
煩くたって、契約が守られればそれでいいんだよ。“ビジネス”なんてそんなもんでしょ?
100仕様書無しさん:2005/09/12(月) 06:57:06
ネタスレの中で意地の張り合いするから嫌い
101仕様書無しさん:2005/09/12(月) 07:16:25
>>98
たまたまDQNが多かったというのはそうかもしれないけど、
自称アーキテクトが参加してると、そいつを説得するのにやたら時間
食っちゃって明らかにプロジェクトが遅れるんだよね。
同じ話を何度も何度もループさせるからさ。
あと、すぐに「マーチンファウラーは、、、」って言うのやめれー。
102仕様書無しさん:2005/09/12(月) 11:53:49
>>101
> >>98
> たまたまDQNが多かったというのはそうかもしれないけど、
> 自称アーキテクトが参加してると、そいつを説得するのにやたら時間
> 食っちゃって明らかにプロジェクトが遅れるんだよね。
> 同じ話を何度も何度もループさせるからさ。
> あと、すぐに「マーチンファウラーは、、、」って言うのやめれー。

それは捻くれたお前のほうにも問題がありそうだが
もしその話が本当ならそのアーキテクトがアーキテクトとしての
本来の能力を発揮していないか、そいつの能力が元々無いか
どちらかだけだ。

お前のところにいたアーキテクトがたまたま変な奴だったからと言って
すべてのアーキテクトに対して偏見を持つことは非常に失礼なことである。
103仕様書無しさん:2005/09/13(火) 01:06:53
雰囲気ぶちこわしだから嫌い
104仕様書無しさん:2005/09/13(火) 01:18:26
>>64の時点で言ったのにとか自分の手柄を捏造するから嫌い
105仕様書無しさん:2005/09/13(火) 01:26:40
お前らには嫌いなものしか存在しない
106仕様書無しさん:2005/09/13(火) 01:30:09
オナニーは大好きですが
107仕様書無しさん:2005/09/13(火) 01:40:49
つまらないレスしかできない奴は嫌い。
嫌いしか言えない奴は好きじゃない。
ただたた食わず嫌いしてる奴も好きじゃないし
聞いているだけだと疲れる。
108頑な梨:2005/09/13(火) 01:43:57
ネタスレの中で意地の張り合いするから嫌い
109仕様書無しさん:2005/09/13(火) 01:51:18
明日も午前様だから嫌い
110仕様書無しさん:2005/09/13(火) 06:12:41
>>107はつまらないし嫌いしか言ってないんだけど?
111仕様書無しさん:2005/09/13(火) 06:21:58
昼ごろ出社するのに午前様になるって愚痴るから嫌い
112葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/09/13(火) 06:34:07
帰宅は終電近くという鉄の規律が存在する職場が多いから嫌い
113仕様書無しさん:2005/09/13(火) 06:59:38
スナック菓子食いながら作業して、机の回りがカスだらけだから嫌い。
キーボードはベトベトのくせして、ディスプレーの表面を触ると切れるから嫌い。
114仕様書無しさん:2005/09/13(火) 07:00:49
アーキテクトって>>102のように偉そうなだけで実際は無能だから嫌い。
115仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:22:12
>>114
根拠は?
食わず嫌いな文句は証拠を見せてから言おうね
116仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:22:46
>>114はアーキテクトにもなれない月15万程度しか稼げない末端コーダです
117仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:31:49
>>779
だが、プログラミングできる奴が若い世代に一人もいなくなったらどうする?

それから皮肉だが、今、ソフトウェア開発の品質はだいぶ落ちてきている
過去に皆が築いた資産の質は
オブジェクト指向を理解したものが開発したものが少ないため
最近のソフトと比べかなりメンテナンス性が悪化している。

こういった過去の資産を再利用するには
若い世代では苦しいだろう。30代以降はなぜかオブジェクト指向も知らない連中が
多く、職人的なやり方でスパゲティコードを書いているのが多いから、
若い世代からは嫌われる。

汚いコードを解析するために安い給料で
働きたいと思う若者は少ないだろう。
若い世代は、こいつらはなんて時代遅れなコーディング手法を
とっているのだろう、と思っているだろう。

汚いコードをメンテナンスするなら、30代以降のほうがあてになる。
経験もあるし古い考えが残っているためしばらくはしのげる。

若い世代は設計を重視する。若い世代はCMMレベルを高めることを重視する。

30代以降はCOBOLやC的な考えで拡張性をほとんど意識しない傾向だ。
とにかくやればできる的で無計画で職人的なやり方を好む。
若くない世代は自動化やテストファースト、テスト駆動開発にも無関心だし
アジャイル開発、eXtreme Programing, Rational Unified Processにも無関心だし
UMLにも無関心で
彼らはこういうものはすべてがむしゃらに、やろうとする。
UMLは使わずいまだにフローチャートに拘り、
アジャイル開発もできず未だにウォータフォール型開発に拘る
という悪循環。
118仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:34:56
31歳だがオブジェクト指向はすばらしいと思う
119仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:36:46
>>115-116みたく自分のスレだと勘違いしてる奴がいるから嫌い
120仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:37:37
>>118
そう思ってくれる者がおおければいいのだが、

未だに「C言語だけ学べれば十分」だと若者に吹聴してまわる輩も
いることは残念だ。

それから、すばらしいと思っているだけで
実際にその中身は理解しているか、
そして実際に実践で使ってみてはいるか?

もしまだ経験が無いなら、UMLの本を買って勉強してくれ
121仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:39:08
>>119は何がいいたいのかわからない。
嫌い嫌いってだた言っているだけで
根本的な解決策は何もないなんてあまりにもネガティブだ。

否定的な意見を言ったら、肯定的な意見も言うべきだ。

否定的な意見しか言わないとそれだけでかなりマイナス印象を持たれるぞ。
122仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:43:15
>>115,>>116
もちろん、妥当なアーキテクチャを設計することは重要だと思うが、
アーキテクトなんていう肩書きで気負っちゃってるやつ多いのよ。
なんかカッコいいこと言わないと仕事してることにならないから、
無理して新しめのツールや方法論を導入しようとするのね。

換言すれば、名前負けしてる奴が多いから嫌い。
123仕様書無しさん:2005/09/13(火) 10:47:16
ここがネタスレだと理解しない>>121がいるから嫌い。
124仕様書無しさん:2005/09/13(火) 12:31:16
あっちこっちのスレが正義系長レスで潰されていってるのはこいつのせいかねえ?
125仕様書無しさん:2005/09/13(火) 13:02:45
>>124
仕方がないじゃん
正義は勝つんだし
悪魔は倒されて当然!!!!
126仕様書無しさん:2005/09/13(火) 13:14:11
すぐ極論に走るから嫌い。
127仕様書無しさん:2005/09/13(火) 13:21:15
>>122
> >>115,>>116
> もちろん、妥当なアーキテクチャを設計することは重要だと思うが、
> アーキテクトなんていう肩書きで気負っちゃってるやつ多いのよ。
> なんかカッコいいこと言わないと仕事してることにならないから、
> 無理して新しめのツールや方法論を導入しようとするのね。

一ついわせてくれ。
ちょっとしたことでも新しいことを導入することはいけないのか?
ある案件がちょっとしたことで使い捨てになるかと
思ったら何も設計も準備も計画もスケジュールも立てないのか?

職人にとってはすぐにできあがるようなものには
仕様書なんかいらないと言い出しそうだしな。
仕様書どころか契約書もいらないなんて言い出すバカもいそうだ。

アーキテクトがいらないと言い出す奴がこの手の奴だったら危険だ。
高層ビルを建てたと思ったらテントや九龍城( http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/k101.jpg )が
できていたなんてしゃれにならないぞ。
九龍城ならそこいらのボロ屋よりかはつかえるかもしれないが
無計画なつぎはぎだらけの九龍城なんて長持ちしないぞ。


> 換言すれば、名前負けしてる奴が多いから嫌い。

だからといってすべてのアーキテクトを蔑ますことはないだろう。
失礼なことよ。
128仕様書無しさん:2005/09/13(火) 13:45:40
>>127
落ち着けよ。たった4行から妄想膨らませすぎ。
君の言う通り、アーキテクチャの選定も詳細仕様書の作成も重要なことだよ。
君がどんなにいけてるアーキテクトかは知らないし、君を貶める気もさらさらないが、
ただ、ろくでもない自称アーキテクトが増えつつあるのは事実なんだよ。
129仕様書無しさん:2005/09/13(火) 13:48:26
ドン!

ライブドア堀江貴文曰く : 「女は金にもれなくついてくる」
ライブドア堀江貴文曰く : 「女は25歳超えたら無価値で有害なだけの産業廃棄物」
ライブドア堀江貴文曰く : 「選挙にはほとんど行ったことがありません。面倒くさいからです」
ライブドア堀江貴文曰く : 「ちょっと頭のいい人は、やっぱり政治家なんか、やりたくないでしょう。 損だから。面倒くさいし。少なくとも僕は絶対やらない」
ライブドア堀江貴文曰く : 「女は金にもれなくついてくる」
ライブドア堀江貴文曰く : 「人の心は金で買えます」
ライブドア堀江貴文曰く : 「カネがあれば何でもできる」
ライブドア堀江貴文曰く : 「サラリーマンは現代の奴隷階級」
ライブドア堀江貴文曰く : 「起業家は現代の貴族階級」
ライブドア堀江貴文曰く : 「大衆の7割はバカで無能」
ライブドア堀江貴文曰く : 「世論には意味がない」
ライブドア堀江貴文曰く : 「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
ライブドア堀江貴文曰く : 「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
ライブドア堀江貴文曰く : 「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
ライブドア堀江貴文曰く : 「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」
ライブドア堀江貴文曰く : 「新しい教科書を作っても世の中は変わらない」
ライブドア堀江貴文曰く : 「韓国のIT技術は日本より上。 造船・鉄鋼・繊維でも韓国に抜かれた」
ライブドア堀江貴文曰く : 「韓国企業が日本市場で最も不利な点はブランド。 例えばプロ野球の西武球団のようなものを(韓国の)現代自動車が買えばいい」
ライブドア堀江貴文曰く : 「韓国の企業は優秀で攻撃的」
ライブドア堀江貴文曰く : 「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
ライブドア堀江貴文曰く : 「ライバルはヤンキースの松井ぐらいしか想像できない、でも収入は僕の方が上」
ライブドア堀江貴文曰く : 「人間を動かすのはお金です」
ライブドア堀江貴文曰く : 「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
ライブドア堀江貴文曰く : 「なんでも金で買えるなんていってない」
ライブドア堀江貴文曰く : 「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」
130仕様書無しさん:2005/09/13(火) 15:44:17
ホリエモンは古いとか新しいとかに敏感な人ですね。
ホリエモンは年寄りが嫌いみたいですね。
ホリエモンは日本が嫌いみたいですね。
ホリエモンは女と金で苦労しましたね。
ホリエモンは黒いTシャツが好きみたいですね。
ホリエモンはフジテレビと喧嘩しましたね。
ホリエモンは宇宙に行きたがってますね。
131仕様書無しさん:2005/09/13(火) 21:40:32
足が臭いから嫌い。
132仕様書無しさん:2005/09/14(水) 01:48:47
机の下にサンダルを忍ばせているから嫌い
133仕様書無しさん:2005/09/14(水) 04:13:11
スリッパではなくて?
134仕様書無しさん:2005/09/14(水) 04:31:22
>>126
まさかそんな事普通に考えればありえないだろ・・・というような事も
想定して組まないといけないからな。
135仕様書無しさん:2005/09/14(水) 05:17:49
勝手に馴れ合い始めるから嫌い
136仕様書無しさん:2005/09/14(水) 07:32:16
素のままに思ったことを書いているだけなのにネタが成立してるから嫌い
137仕様書無しさん:2005/09/14(水) 08:10:48
自分には価値がないって思っているから嫌い
138仕様書無しさん:2005/09/14(水) 08:38:52
>>137 涙でた
139仕様書無しさん:2005/09/14(水) 08:38:57
価値があるかどうかは エバってみれば分かる
という意味不明なことを言い出すから嫌い
140仕様書無しさん:2005/09/14(水) 08:44:03
やっべ
すかし屁をしてるつもりが実というか水が出てて
ズボンがびしょ濡れ
(´Д⊂ モウダメポ
141仕様書無しさん:2005/09/14(水) 08:48:34
ティッシュで拭いてみたら黄色いよー
142仕様書無しさん:2005/09/14(水) 08:50:04
情けない、、、。
143仕様書無しさん:2005/09/14(水) 08:57:47
出勤したばかりなのにどうしよう
144仕様書無しさん:2005/09/14(水) 09:25:24
出勤したてで失禁
145仕様書無しさん:2005/09/14(水) 10:28:57
パソコン中毒になっててノイローゼ状態になっている
と言う自覚症状がないのが嫌い。

キツイ人 = ノイローゼ…。(´Д⊂

146仕様書無しさん:2005/09/14(水) 10:47:16
餓鬼
http://www.jodo.or.jp/knowledge/word/17.html

無財餓鬼と有財餓鬼との区別がある。前者は常に物を欲しがる類で
あるが、後者はあり余るほど豊かな金品に恵まれながら、けちんぼで
一層欲心をつのらせ、そのためにかえって苦しむ類である。

所謂、プログラマーは地獄に住んでいるんだなあ。
協調性やサービス精神がない。精神的に安定感がない。

○地獄のひとつに「修羅(しゅら)」の世界がある。
自己中心的で、ワガママな心にとらわれている人や、
争い事を好む人の行く世界。ここでは、休みなく戦わなければ、
ならない苦しみを受ける世界です。


147仕様書無しさん:2005/09/14(水) 10:53:59
>>126
まず、その極論とやらも一応は聞いておけ。
なんども同じことを繰り返すようだったら
同じことを言うな、細かく言いたいことがあるなら
レポートにまとめてメールで出せ、とか言っておけ。

潜在的なバグはいくらでもある、
経験をつめばつむほど潜在的なバグの種類がわかってくる。
148仕様書無しさん:2005/09/14(水) 10:59:26
>>131
すべてのプログラマーの足が臭いとは言わせないぞ小僧
149仕様書無しさん:2005/09/14(水) 11:00:06
>>132
> 机の下にサンダルを忍ばせているから嫌い
すべてのプログラマーが机の下にサンダルを忍ばせているとは言わせないぞ小僧
150仕様書無しさん:2005/09/14(水) 11:00:30
>>135
> 勝手に馴れ合い始めるから嫌い
すべてのプログラマーが勝手に馴れ合い始めるとは言わせないぞ小僧
151仕様書無しさん:2005/09/14(水) 11:01:57
>>137
> 自分には価値がないって思っているから嫌い

無礼者め! 始末してくれるわい! 貴様をこの世から抹殺してくれる!
すべてのプログラマーが自分には価値がないって思っているとは言わせないぞ小僧め!

だれか、この>>127を死刑にしろっ!!!!!!!!!!!!!!
152仕様書無しさん:2005/09/14(水) 11:02:44
>>139
> 価値があるかどうかは エバってみれば分かる
> という意味不明なことを言い出すから嫌い

無礼者め! 始末してくれるわい! 貴様をこの世から抹殺してくれる!
すべてのプログラマーが価値があるかどうかは エバってみれば分かる
という意味不明なことを言い出すとは言わせないぞ小僧め!

だれか、この>>127を死刑にしろっ!!!!!!!!!!!!!!

153仕様書無しさん:2005/09/14(水) 11:03:07
戦争だ!
154仕様書無しさん:2005/09/14(水) 11:36:55
詳しい理由はメンヘル板で熟知すべし
155仕様書無しさん:2005/09/14(水) 12:49:53
>154
宣戦布告してきたな!
戦争だ!
156仕様書無しさん:2005/09/14(水) 12:57:46
戦争はせんそうです
157仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:02:01
今度は戦争だー!
158仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:02:43
同情するなら金をくれー!
159仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:03:35
ほざけ小僧!お前にプログラマーが救えるか!
160仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:05:23
修羅ってまさに今の世の中だよねー、から嫌い。
161仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:07:26
Go to the field!
162仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:07:50
ウォーリャーーーーーーー!
163仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:21:02


I'm sorry it made a mistake.
164仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:25:00
プログラマって何で勝っても得にならないケンカをしたがるのですか?
165仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:35:00
プロのグラマだから
166仕様書無しさん:2005/09/14(水) 14:50:14
負けから学ぶことのほうが多いんだよ小僧!
167仕様書無しさん:2005/09/14(水) 15:39:46
ファッキン
168仕様書無しさん:2005/09/14(水) 15:40:22
>>158
は24歳になって妊娠したぞ
169仕様書無しさん:2005/09/14(水) 16:20:53
うんこが臭い
170仕様書無しさん:2005/09/14(水) 16:30:06
黒田アーサー
171仕様書無しさん:2005/09/14(水) 17:34:59
プログラマーって大体サポート掲示板に書いたりしても完全に対応してくれない時がある
172仕様書無しさん:2005/09/14(水) 18:17:48
それは>>171の質問方法が糞だから
173仕様書無しさん:2005/09/14(水) 18:18:43
プログラマよりもプログラマに偉そうに指図し見下す技術もろくにわからず
無謀なこと言う営業のほうが嫌い
174仕様書無しさん:2005/09/14(水) 18:38:04
ホリエモンは営業?プログラマー?
社長は無し、
175仕様書無しさん:2005/09/14(水) 18:46:34
第2の土建社会になりつつあるプログラマって嫌い
176仕様書無しさん:2005/09/14(水) 19:18:35
初期はプログラマでしょ
営業って顔じゃない
177仕様書無しさん:2005/09/14(水) 19:59:19
デブ豚がねえ。金持ちになっても魅力を感じないわい
178仕様書無しさん:2005/09/14(水) 21:28:09
>>174
ホリエモンは仕掛け人。自分を世に売り出すオレオレ・エバンジェリスト。
179仕様書無しさん:2005/09/14(水) 22:19:00
デブエモンは金がすべて

金を儲けたら何に使うか?
さらに金を儲けることにしか使うことができない男なのだよ。
金を儲けるために金を儲けているだけで

それ以外にはほとんど興味がない男なのだ。
そのためデブエモンに関わった者は混乱する。
180仕様書無しさん:2005/09/14(水) 23:05:37
PCや鯖のことを「この子」とか言うから嫌い
181仕様書無しさん:2005/09/14(水) 23:48:03
C++をやってる奴が俺がCOBOLのコーディングをしているところを見てほくそ笑むんだ。
でも奴が作っているのはUI、俺が作っているのは基幹部分。
基幹が有ってこそのUI、お互い持ちつ持たれつだと思う。
182仕様書無しさん:2005/09/15(木) 00:07:50
COBOL使うの辞めてJavaにすればいいじゃん
183仕様書無しさん:2005/09/15(木) 00:09:00
でもCOBOLじゃねぇ、、、、
184仕様書無しさん:2005/09/15(木) 00:36:43
今の時代はCOBOUだよ
185仕様書無しさん:2005/09/15(木) 03:45:11
COBOLのほうが高いよ
186仕様書無しさん:2005/09/15(木) 08:46:05
あれー
今日もうんこもれちゃった。病気かも。
187仕様書無しさん:2005/09/15(木) 14:06:53
>>184
こぼう?

牛蒡かとおもった

子某?

攻防?
工房?

高校生のことか?
188仕様書無しさん:2005/09/15(木) 14:15:37
コードも書かないくせに一丁前に語る奴は嫌い
189仕様書無しさん:2005/09/15(木) 14:35:15
それってWebデザイナや営業、マネージャ、経営者のことな
190仕様書無しさん:2005/09/15(木) 15:53:43
WebデザイナはJavaScriptとかLingoを書くよ
石川はうんこしないよ
>>186はうんこ漏らすよ
191仕様書無しさん:2005/09/15(木) 16:23:01
厳しい批判をするくせに代案を出さないから嫌い
192仕様書無しさん:2005/09/15(木) 17:03:05
>>191
民主党のことか?社民党のことか?
193仕様書無しさん:2005/09/15(木) 17:14:12
>>192
そいつらは対案出す必要ないのに
有効な批判が出来ないからって苦し紛れのNEXT総理だもんなwww
政権をとるっていうのがアキレス腱になっての大敗

プログラムの話に戻るけど、そもそも穴があれば指摘すりゃいいんだよ
ほんとに致命的ならばこっちで直すんだから
それを直すか直さないかの判断にまで首を突っ込んでくるからうっとおしいだけで
194仕様書無しさん:2005/09/15(木) 17:37:25
俺は穴があったらいれるけどな
手首まで突っ込んでる動画はみたことある
195仕様書無しさん:2005/09/15(木) 18:09:52
ゾウのケツに頭が入ってしまった画像なら見たことある
196仕様書無しさん:2005/09/15(木) 18:11:41
プログラミング能力が低い奴ほど口うるさいから嫌い
197仕様書無しさん:2005/09/15(木) 18:20:37
>>194
漏れも見たことあるよ
あれは気の毒だわ
とどめは40wの電球だった
あれはゲッソリしたね。
198定義書:2005/09/15(木) 19:17:47
199仕様書無しさん:2005/09/16(金) 01:06:18
アーキテクト関連でこんなの発見。
「アーキテクチャの採用理由を説明できるか?」
ttp://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/28it02/28it02.html
最初の修羅場シーンが結構笑えた。
200仕様書無しさん:2005/09/16(金) 02:16:41
そんなDQNな奴はアーキテクトとは呼ばない
201仕様書無しさん:2005/09/16(金) 06:38:44
机上の空論にばかり熱くなるから嫌い
202仕様書無しさん:2005/09/16(金) 07:36:33
替えのパンツもって行ったほうがいいかな
203仕様書無しさん:2005/09/16(金) 07:55:47
つ 大人用オムツ
204仕様書無しさん:2005/09/16(金) 08:39:09
そんなDQNな奴がアーキテクトを名乗ってるのが現状なんだよ。
実装も満足にできない奴が「俺は上流を目指す」とか夢見がちなこと言って
アーキテクトとやらになろうとする傾向があるような希ガス。

DQNファクトリー。それがアーキテクトクオリティ。
205仕様書無しさん:2005/09/16(金) 09:52:23
>>195
ああ、あれか
トラウマもんだよな
206仕様書無しさん:2005/09/16(金) 12:44:11
>>204
> そんなDQNな奴がアーキテクトを名乗ってるのが現状なんだよ。
お前のところのアーキテクトだけがだろ。
お前のところだけにいるようなごく希なアーキテクトだけを例にとって
偏見を持つのはよくない。

アーキテクトはプログラマの価値を高める効果が期待できるから
無闇にアーキテクトに対する偏見は持たない方がいい。

下手にアーキテクトを蔑ますと、おまいらの将来に傷がつく。
おまいらは今プログラマだろうけど、将来アーキテクトになるかもしれんだろ?
設計もできないプログラマなんてもう卒業すべきだろ? そうは思わんか?

設計もできない無能なSEや営業に振り回されるなんてウンザリだろ?
そんな無能なSEや営業からプログラマを守ってくれるのがアーキテクトなんだよ。

207仕様書無しさん:2005/09/16(金) 12:48:36
俺、アーキテクト兼SE兼PGだよ。
208仕様書無しさん:2005/09/16(金) 12:49:56
オブジェクト指向を理解できない奴にアーキテクト、SEを名乗らせてはいけない法律を作るべきだ!!!
209仕様書無しさん:2005/09/16(金) 12:51:49
まぁ、医師や弁護士みたいな資格制度には賛成だな
210仕様書無しさん:2005/09/16(金) 12:58:25
>>209
習得しなければならない知識量が医師や弁護士に比べて中途半端なんだよ。
211仕様書無しさん:2005/09/16(金) 13:12:44
>お前のところのアーキテクトだけがだろ。
>お前のところだけにいるようなごく希なアーキテクトだけを例にとって
>偏見を持つのはよくない。

そうでもねーんだよなー。あんたアーキテクトに夢見すぎwww
212仕様書無しさん:2005/09/16(金) 13:26:15
建築士には資格がいるけど
アーキテクトには資格はいらないからな

っていう、ネタスレでマジレスするプログラマって嫌い
213葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/09/16(金) 18:26:18
糞掲示板でうっさい用語を連発つるから嫌い
214仕様書無しさん:2005/09/16(金) 18:35:44
今日はうんこ漏れなかったよ。
215仕様書無しさん:2005/09/16(金) 19:03:06
パン九郎か喪前は
216仕様書無しさん:2005/09/16(金) 21:08:17
良スレあげ
217仕様書無しさん:2005/09/16(金) 21:22:52
全然風呂に入ってないプログラマーがいて、かなり匂ってる。
ここは熊園かよ?
218仕様書無しさん:2005/09/16(金) 21:29:21
好きで入ってないわけじゃねぇよwwwwwwww
219仕様書無しさん:2005/09/16(金) 21:45:01
ウンコもらしたり風呂はいらないから嫌い。(どんな職業やねん)
220仕様書無しさん:2005/09/16(金) 23:05:13
でもいくら修羅場でも風呂ぐらい入るわな、他業種の人間は。
221仕様書無しさん:2005/09/16(金) 23:27:27
う、うんこはスマンかった
飲みすぎただけだし……
222仕様書無しさん:2005/09/17(土) 16:29:12
脳が筋肉痛になるから嫌い
223仕様書無しさん:2005/09/17(土) 20:44:06
夏場に残業で何日も風呂屋に行けなかったのは痛かった。
224仕様書無しさん:2005/09/17(土) 22:24:02
>>211
お前は最悪だ。
お前が建築家になったら免許も無しでなおかつ設計図無しで
いきなり高層ビルとたてようとしそうだ。

なぜアーキテクトが重要なのかわかっているか?
設計をしっかり考えてプログラミングして欲しいんだよ。
バカにプログラミングさせるとメンテナンスが非常に大変だ。
汚いソースコードを読まされるなんて冗談じゃない。まったく。
引き継ぎもうまくいかないし。再利用性も拡張性も下がるし、最悪だ。



225仕様書無しさん:2005/09/18(日) 03:14:56
しつこいから嫌い
226仕様書無しさん:2005/09/18(日) 14:31:31
探り合うから嫌い
227仕様書無しさん:2005/09/18(日) 14:38:39
自分を過剰評価してるから嫌い。

なんか特殊技能者だとでも思ってるらしい。
空調された空間でしか生きれないもやしの癖にな。
228仕様書無しさん:2005/09/18(日) 14:40:38
>>227が営業や上司、顧客だったら最悪だな。ウザイから消えれ
229仕様書無しさん:2005/09/18(日) 14:43:28
>>228 残念、俺もプログラマー
230仕様書無しさん:2005/09/18(日) 14:50:53
むしろお前みたいに自分を過小評価して
それを他人にも押しつける奴のほうが嫌い
231仕様書無しさん:2005/09/18(日) 14:51:22
おれも乞食なんだから、お前も乞食になれ

みたいな
232仕様書無しさん:2005/09/18(日) 15:56:56
>>230
自覚してるならいいけど、勘違いもいるからさ。

ちょっと愚痴ってみたんだよ。
233仕様書無しさん:2005/09/18(日) 17:01:10
愚痴るから嫌い
234仕様書無しさん:2005/09/18(日) 17:20:23
SEもPGも、互いの職分は尊重しあおうぜ。
235仕様書無しさん:2005/09/18(日) 17:36:06
童貞だから嫌い
236仕様書無しさん:2005/09/18(日) 23:01:50
嫌い、嫌い、とやたらとネガティブで夢も希望も無いことを言う香具師ばかりだな。

お前らよ、未来があるだろ。
その未来を捨てるというのか?

21世紀は明るいぞ。
その21世紀を捨ててしまうのか?
なぜだ? アメリカ人の若者の大部分は21世紀は明るい未来になると言っているのに。
日本の若者は21世紀は暗くなると予想している。
なぜだ? 年寄りや段階の世代の頑固な粘着、説教で脅されてしまったからか?
奴らが「最近の若者は・・・・」とか「すぐ文句をいう」とか「弱い」とか「甘やかしすぎ」だとか
言われて現実的な解決策を示そうとしない年長者にウンザリしているのか?

そうか、奴らがお前らの将来を不安にさせたのか!
奴らこそ儒教精神と年功序列と終身雇用に甘えているんだ!!!!!
奴らこそバブル時代に甘い汁を吸いすぎたんだ!!!
奴らこそ滅私奉公を信じて必死になった後輩を徹底的に虐めて奴隷のように扱って
若者のパワーを詐取してきたんだ!!!
奴らこそ若者から詐取した年金で甘い汁を吸っているんだ!!!
俺たちが奴らと同じ年齢になっても年金で大した恩恵が受けられる保証なんてないのにな・・・・。

わかった!! お前ら! 終身雇用と年金に甘えている奴らを駆逐しよう! 徹底的に!!!!!
奴らのわからず屋の説教にはもうウンザリだ!!! もう奴らを許すな!!
若者を侮辱するジジイどもに21世紀を支配させてたまるか!!!!と!
だからおれたちは終身雇用に対する怒りにまかせて自民党に投票したんだ! と!

奴は経済を回転させる能力がない、日本経済を支えてきたと思った奴らが
今度は守銭奴になって金を貯めるだけ貯めて一切使わないでいやがる!!!
やつらはキャッシュフローがあまりにも小さすぎるのだ。だから日本に活気が戻らない!
こんなことが許されると思うか!! 戦いだ! 独立戦争だ!
皆で独立するぞ! 日本経済を回し多額なキャッシュフローを持つべき者は俺たち若者だ!!
237仕様書無しさん:2005/09/18(日) 23:15:23
1行目の「うちのにゃんこはミミの裏を掻いてやるとゴロゴロ鳴いて喜ぶ」まで読んだ
238仕様書無しさん:2005/09/18(日) 23:33:39
>>236

なんだか戦前に戻ったようなしゃべりですよ。
それが、日本人を暗くさせるんですよ。
自分の事ばかりではなく周りを守る方向に変えないと
またお陀仏です。忍耐がないのは236さんでは?




239仕様書無しさん:2005/09/18(日) 23:50:13
>>236
もうちょっと世の中勉強した方が良いぞ。
好きな事しか勉強してないな。
勉強していないのが内容から良くわかる。
240仕様書無しさん:2005/09/19(月) 01:04:18
>>238-239はジジイですな。抵抗勢力だな。
どうやら、平凡な人生しか遅れなかったから
未来ある若者を妬んでいるようだな。

憶測で判断して勉強していないと
ほざく>>239のような奴も要注意だな。
こんな奴には面接官をやらせない方がいいな。
才能ある有能な人材がこんなヴァカのせいで自社から逃げてしまうからな。

241仕様書無しさん:2005/09/19(月) 01:11:35
>>239は「信じれば救われる」を鵜呑みにしてそれを若者に
押しつけて若者を騙して奴隷のように扱って若者から給料を詐取している
給料泥棒だな。

>>239は「若いうちは苦労したほうがいい」と若者に言って
無駄な効率の悪いスキルも習得できない仕事をわざと与えて
若者を育てようという気がない。
職人みたいに「ただただ盗んで覚えろ」という効率の悪い手法を押しつけている。
そんなやり方では若者はウンザリしてその場を去っていって当たり前だ。
>>239は見た目が気に入った奴にだけしかものを教えようとしない、給料を
上げようとしない体質だろう。
それではコネばかりで実力主義に反してその会社に未来は無い。
一族経営、ワンマン経営ばかりしている会社は数年で崩壊するか停滞するように
>>239のような輩は会社の癌だ。会社の成長を鈍らせる癌細胞だ。
242ウンコ:2005/09/19(月) 01:14:11
おりは自分が嫌いだ!
大嫌いだ!
もう死ね!
はやく死ね!
馬鹿め!
おれの馬鹿め!
はよ死ね!
243仕様書無しさん:2005/09/19(月) 01:47:01
>>242
まぁまぁ、ウンコ漏らしたら凹むだろうけど
そんな事気にスンナ!
244仕様書無しさん:2005/09/19(月) 02:49:33
>>237-239
いかにも年寄りらしい言い訳だな。
年寄りは答えられないこと、わからないことについては
わざとらしく適当に説教してハッタリかまして意味不明なことを
言って誤魔化す傾向があるからな。

こういう荒唐無稽なことを言う年寄りはボケが始まっている証だ。

245仕様書無しさん:2005/09/19(月) 02:52:15
しばらく見ない間に痛々しいスレに成長したな
246仕様書無しさん:2005/09/19(月) 03:42:01
無能な年寄りがあまりにも痛々しい証拠だね。
247仕様書無しさん:2005/09/19(月) 05:35:34
論理的でないから嫌い
248仕様書無しさん:2005/09/19(月) 05:43:41
感情的だから嫌い
249仕様書無しさん:2005/09/19(月) 05:50:28
おんなじこと何度も言うから嫌い
250仕様書無しさん:2005/09/19(月) 07:59:33
ネタスレという概念が理解できないから嫌い
251仕様書無しさん:2005/09/19(月) 09:57:40
>>240 >>241 >>244 >>246

もうちょっと落ち着いたほうが良いぞ。ヒットラーや日本兵みたいだ。
物は試しに心を落ち着けて、 松下 幸之助の「道をひらく」
でも読んでくれ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569534074/249-3759174-7435542 
252葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/09/19(月) 13:23:21
1行で簡潔にまとめられない香具師が多いから嫌い
253仕様書無しさん:2005/09/19(月) 13:31:55
無能な年寄りと、現実をしらない若造が嫌い。
254仕様書無しさん:2005/09/19(月) 13:42:32
突然休みが貰えても何していいのか分からないから嫌い
255仕様書無しさん:2005/09/19(月) 13:43:44
>252
糞コテが嫌い
256仕様書無しさん:2005/09/20(火) 21:06:22
たまごどうふがきらい。
257仕様書無しさん:2005/09/20(火) 21:45:26
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
258仕様書無しさん:2005/09/20(火) 21:51:37
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い好き嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
259仕様書無しさん:2005/09/20(火) 22:23:16
能無しアーキテクト君が面白いように釣れるから嫌い
260仕様書無しさん:2005/09/20(火) 22:40:47
能なしドカタ下っ端プログラマが面白いように連れるから奴隷をからかうのは好きだw
261仕様書無しさん:2005/09/20(火) 23:57:14
能なしドカタ下っ端プログラマが面白いように連れるから奴隷をからかうのは好きだw

ジョークでもまじでプログラマという人種がサブイと思った…
262仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:16:20
一流のプログラマは、業務設計やコンサルティングも普通にこなす。
三流のプログラマは、本業であるプログラミングすらできない。
つまりピンキリってことね。
どんな職業でどんな肩書きを名乗ろうが、奴隷的な立場なのは三流だからだよ。

アーキテクトって名乗るのは誰でもできるけど、もちろんそれもピンキリなわけ。
三流が肩書きでアピールしているのを見ると本当に痛々しい。
263仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:19:55
>>262
お前が言うな!
264仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:42:18
>>263
ププ 某スレのVIP厨必死だな(ゲラ
265仕様書無しさん:2005/09/21(水) 01:49:19
(゚д゚)ポカーン
266仕様書無しさん:2005/09/21(水) 12:00:13
ラム肉嫌い。食べれない。
267仕様書無しさん:2005/09/21(水) 13:33:01
>>266
なんだと!!
らむにくおいしいぞ!!!!!
268仕様書無しさん:2005/09/24(土) 14:37:28
上司や先輩に面と向かって意見できないから嫌い
2chやブログで愚痴ってんじゃねーよ、このオナニー野郎ども
269仕様書無しさん:2005/09/24(土) 15:34:38
ラムが嫌いならマトンを食べればいいじゃない
270仕様書無しさん:2005/09/24(土) 16:27:18
ジンギスカン食え
271仕様書無しさん:2005/09/24(土) 17:32:18
子羊食え
272仕様書無しさん:2005/09/24(土) 17:40:29
迷える子羊ちゃん食べたい♪
273仕様書無しさん:2005/09/24(土) 17:58:57
俺は街角の兎ちゃんを食べたい
274仕様書無しさん:2005/09/24(土) 18:44:26
http://www.gainax.co.jp/soft/daicon/opa.html
今更だけど電車男のアニメの元ネタ。
275仕様書無しさん:2005/09/24(土) 19:15:55
プログラマってだけで、アニヲタと思われるから嫌い
正直言ってかなり迷惑
276仕様書無しさん:2005/09/24(土) 20:12:36
277仕様書無しさん:2005/09/24(土) 22:03:37
主人公についてく女の子がめちゃ可愛い件について。
278仕様書無しさん:2005/09/25(日) 03:29:23
アニヲタだけどジャンルが違うと敵同士だっつーの
ガノタと一緒にすんなって感じ
279葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/09/25(日) 21:42:30
ガンダムはプルが芯で以来、嫌い。
280仕様書無しさん:2005/10/08(土) 23:05:34
おはようございますも、おつかれさまでしたも言わないから嫌い
281仕様書無しさん:2005/10/08(土) 23:44:59
糞コテは嫌い
282仕様書無しさん:2005/10/09(日) 10:19:14
最近 今回含めて3回も三連休があったのに
いろいろ理由をつけて出勤するから嫌い
283仕様書無しさん:2005/10/09(日) 13:35:34
プログラマーの特権は、PCをあまり触らない人に頭が良いと思われることだ。

が実際は、、、、、、、、、、、、、、、、、、
284仕様書無しさん:2005/10/09(日) 20:46:32
>283
 だよな…
 元々そんなにやりたかった仕事じゃないし、なんとなく入った会社が
 ソフトウェアの会社だっただけの事で…、頭が良い訳じゃないよな
285仕様書無しさん:2005/10/09(日) 21:30:12
非PGが会話に加わっていても構わずにITネタを話すから嫌い。
286仕様書無しさん:2005/10/09(日) 21:51:07
1.ゲームの専門学校に入る。
2.挫折する。
3.学校でやらされていたプログラムの仕事に就く。

頭も悪い、スポーツも出来ない、コミュニケーション不全、、、
人生の一発逆転だな。こりゃw
287仕様書無しさん:2005/10/10(月) 02:05:33
#if 0
288仕様書無しさん:2005/10/10(月) 02:14:37
PGに仕事たのんだけど遅かったから自分でやってみたら
思ってたほど難しいことが多くなかったから嫌い
289仕様書無しさん:2005/10/11(火) 19:16:57
ホントは馬鹿なのに、虚勢をはるから嫌い
 客は何もしならないと思って嘘八百並べるから、さらに嫌い
  よって、人間の屑だから、嫌い
290仕様書無しさん:2005/10/11(火) 23:54:17
#endif
291仕様書無しさん:2005/10/12(水) 03:37:26
#if 1
292伊藤美咲:2005/10/14(金) 13:35:53
童貞率、異常に高そうだから嫌い
293仕様書無しさん:2005/10/15(土) 01:38:52
好きなチンポつかまえていくらでもハメればいいのに
とか平気で書き込むから嫌い
294伊藤美咲:2005/11/03(木) 10:32:54
東証のシステム止めるから嫌い、つか、死んで
295仕様書無しさん:2005/11/03(木) 16:36:26
システムなんて止まることもあって当たり前
296葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/11/03(木) 20:14:04
東証のシステムは人の生き死にを左右するということくらい理解できないアホは嫌い
297仕様書無しさん:2005/11/03(木) 20:20:34
糞コテがレスすること自体が嫌われることすら理解できないアホは死ね
298仕様書無しさん:2005/11/04(金) 11:39:29
バタフライ効果を考えれば人の生き死にを左右しないシステムなんて存在しない。
299仕様書無しさん:2005/11/06(日) 16:51:45
10万で人が死んだりするんだから、ウン百億だったら何十人しんでも
不思議でないよ
リスストとか左遷とか苛めとかこれから惨いことに>東証と不治痛
300仕様書無しさん:2005/11/06(日) 19:20:01
#else
301仕様書無しさん:2005/11/12(土) 20:49:16
でも作業してる連中はたかだ30とか40しかもらってないで糞作業させられてる
だけだから、バグってシステムとまってもあっそうで済ましていいと思うけどね
302葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/12/02(金) 20:38:56
最近書き込むちとがいないから嫌い
303仕様書無しさん:2005/12/02(金) 20:41:05
コテはAV板帰ったんじゃないのか?
304仕様書無しさん:2005/12/02(金) 20:47:02
>でも作業してる連中はたかだ30とか40しかもらってないで糞作業させられてる
そんな連中がお偉いさんを右往左往させるんだから胸のすく思いだな
コンピュータの無かった時代なら考えられん罠
305葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/12/02(金) 20:53:23
アニメ板で活躍中でつが、葉猫嫌いと言われていまつ。。。。
306仕様書無しさん:2005/12/02(金) 23:45:51
ここでも嫌われてんだろ
死ねば?
307仕様書無しさん:2005/12/03(土) 02:25:40
#endif
308仕様書無しさん:2005/12/03(土) 21:04:03
>>291
>>300
>>307
きちんと閉じないやつはキライだお
309仕様書無しさん:2005/12/11(日) 02:06:24
>童貞率、異常に高そうだから嫌い

「そう」じゃなくて、実際に高いのだけど
310仕様書無しさん:2005/12/11(日) 02:13:46
アーキテクトと汚いソースって、関係なくないか?
311仕様書無しさん:2005/12/11(日) 12:36:00
関係なくなくないよ。
312仕様書無しさん:2006/01/13(金) 11:42:39
汚いソースってのは、構造化されていなかったりとかだろ。
直接は関係ないな。
313仕様書無しさん:2006/01/13(金) 13:04:34
喧嘩するとわざわざフローチャート書いてねじ込めようとするから嫌い。
314仕様書無しさん:2006/01/13(金) 23:32:15
人を嫌うから嫌い。
315仕様書無しさん:2006/01/13(金) 23:36:37
大体PG使いは魑魅魍魎だよ。
腹黒バックマージンマネージャとかな。
316仕様書無しさん:2006/01/14(土) 00:04:40
イケメンはSEにしかいないなぁ
317仕様書無しさん:2006/02/02(木) 19:11:40
>>309
悪かったね。キレイな体だよ。
318仕様書無しさん:2006/02/02(木) 19:20:05
エロ妄想しまくりの穢れた脳だろ
319仕様書無しさん:2006/04/03(月) 22:49:26
難しい単語使うんだけど、高い確率で間違った使い方してるから嫌い
320仕様書無しさん:2006/04/03(月) 22:52:21
サーバーとかデーターとかパラメーターとか余計な伸ばし棒が気になる自分が嫌い
321仕様書無しさん:2006/04/05(水) 00:15:26
皆、喋り方がおかしいから嫌い
322仕様書無しさん:2006/04/05(水) 03:15:00
どうせアニメオタクの集団なんだろ?
プログラマなんて.....
323仕様書無しさん:2006/04/05(水) 08:46:03
でもwindowsを開発したのもプログラマ
324仕様書無しさん:2006/04/05(水) 14:30:37
アニヲタはたしかに多いみたいだよ
見るからにキモいアキバ系
325仕様書無しさん:2006/04/05(水) 14:32:50
うむ
326仕様書無しさん:2006/04/05(水) 17:23:52

>>1はなぜプログラマが嫌いなのか
真のプログラマ=情報処理学会の会員だぞ!






情報処理学会=プログラマの権威
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1141487104/
327仕様書無しさん:2006/04/06(木) 00:06:19
>>323
むしろ最近のプログラマが嫌い。
328仕様書無しさん:2006/05/09(火) 01:12:46
目立のサ技師が大嫌い
329仕様書無しさん:2006/05/09(火) 07:13:44
すでに機能してないプロセス管理を変えようとしないリーダが嫌い
330仕様書無しさん:2006/07/18(火) 03:07:57
情報工学の基礎の無い自称プログラマ嫌い
331仕様書無しさん:2006/07/18(火) 04:39:28
何時の時代もプログラマなんて同属に嫌われ、異業者にはなお嫌われてるもんです。
KISS原則知らない人なんて目も当てられない。
332仕様書無しさん:2006/07/18(火) 11:34:39
sinとかcosとかまったく知らない
333仕様書無しさん:2006/07/18(火) 12:01:57
>>331
>KISS原則知らない人
知らない。
直前ににんにくを食べないとか、焦って歯をぶつけないとか、そういう話?
334仕様書無しさん:2006/07/18(火) 17:37:30
初めてでいきなり舌を入れないとか
335仕様書無しさん:2006/07/18(火) 20:35:48
プログラマはエログラマだから嫌い
336仕様書無しさん:2006/07/18(火) 20:45:14
ふけつよおおぉぉぉぉぉおお!
337仕様書無しさん:2006/07/19(水) 09:59:32
エネマグラ
338仕様書無しさん:2006/07/19(水) 10:00:52
Keep It Simple and Stupid.
単純でいろ、バカでいろの原則だね。
こうあるよう自覚してふるまえる人は人生楽しいはず。
そしてこれの対極突っ走ってるマはすごく多いはず。
339仕様書無しさん:2006/08/27(日) 23:23:46
keep it simple, stupid.
(シンプルにしとけ、おまえは馬鹿なんだから.)
340仕様書無しさん:2006/08/28(月) 05:12:14
Keep It Smile and Stupid
ってのもあるな。
いつもニコニコのバカでいなさいという。
深い言葉だ。
341仕様書無しさん:2006/08/28(月) 11:34:44
低学歴のための言葉だな
342仕様書無しさん:2006/08/30(水) 02:07:04
人のデスクトップじろじろ見るから嫌い
343仕様書無しさん:2006/08/30(水) 10:59:25
てめーKISS原則をなめとんとか
344仕様書無しさん:2006/10/03(火) 19:35:40
>>1
頭良かったらプログラマなんて選ばないだろうな。
345仕様書無しさん:2006/10/20(金) 23:32:58
別にバカでもできる
346仕様書無しさん:2006/10/21(土) 01:18:41
いわゆる普通から逸脱した奴が多いから嫌い
347仕様書無しさん:2006/10/21(土) 01:48:26
くどい奴が多いから嫌い。
この仕事続けてると、小泉さんとは対極の話し方になるみたいだ。
事細かくくどくど言うことが美徳とされている。
348仕様書無しさん:2006/10/21(土) 02:02:09
そうはおっしゃっても、それが仕事だからなー。
ゴミ拾わない掃除夫雇う奴はいないだろーし。
349仕様書無しさん:2006/10/22(日) 22:10:36
社内で、仕事できるほど特に女子社員から嫌われるのってこの仕事くらいじゃないか?w
因果な商売だな
普通営業でもデザイナーでも企画でも、できるほど女子社員のファンがつくのになww
ああみじめwww
350仕様書無しさん:2006/10/22(日) 23:01:10
>>349
薄汚い格好してるからだろ…
常識的に考えて…

シワシワのワイシャツだったり、年中同じネクタイ締めてたりするからだろ。
挙句の果てにはスーツなのに白い靴下履いちゃってたり。

見た目に気を使ってて尚且つ仕事が出来れば人並みにはモテるぞ。
351仕様書無しさん:2006/10/23(月) 02:52:14
最近はお洒落なマも随分増えたけっども、身づくろいの下手糞な奴の方が
総じて仕事の役に立つのはなんでだろね。
知能指数にそんな違いがあるとも思えんのだが。
352仕様書無しさん:2006/10/23(月) 03:21:52
プログラムってさ、やってる香具師は解るだろうけど、
結局脳のスペックを占有するんだよな。
コード考えてる時は、あまり他のこと考えないだろ?
本気で没頭すればするほど、気がつくと一日が終わってるような感じになる。

自分の着る物や、他者からの見た目を気にする余裕があるってことは、
その分、コードへの考慮や理解が浅くならざるを得ない。
深く考えれば考えるほど、その他の事は脳や関心から閉め出されることになる。

このへんが影響してくるんじゃないかな。
353仕様書無しさん:2006/10/23(月) 16:53:54
アホだなー 難しいことやってるときは左脳のごく一部しか使わないんだよ
他の部分は空いてるから、何でもできる
354仕様書無しさん:2006/10/23(月) 19:36:35
頭のいい奴は家にパソコンありませんって言う奴だ
355仕様書無しさん:2006/10/23(月) 19:40:42
>>353の書いたソースを見れば
すべてがはっきりするんじゃね?
356仕様書無しさん:2006/10/23(月) 19:42:48
#なかむらたましい
357仕様書無しさん:2006/10/23(月) 23:18:11
>>350
はあ?
汚い格好してても演技が素朴でもててる役者なんてたくさんいますが?
やっぱり職業の壁なんじゃね?
358仕様書無しさん:2006/10/23(月) 23:22:31
>>353
キミはノリはいいけど仕事中しゃべってばかりで
結局バグをたくさん出すタイプだなw
359仕様書無しさん:2006/10/24(火) 06:17:47
>>357
そりゃそういうキャラだからだろ…

プログラマと言っても結局会社員なんだから、薄汚い格好してる会社員が
モテるわけないだろ。
てゆーかお前の主観と狭い世界で物事を語るなよ社内ニートがww
360仕様書無しさん:2006/10/24(火) 06:34:16
>社内ニート

トイレから出てこないアレですか?


やばい、俺じゃん
361仕様書無しさん:2006/10/24(火) 12:48:20
不潔なやつは例外なく無能。
362仕様書無しさん:2006/10/24(火) 19:33:51
2006年板業界動向ファイル(図書館にある分厚い本)より
ソフトウェア業  近年の状況は海外(中国とインド)との
価格競争のより受注額は低下。某大手(元請け)は来年度より
中国の開発人員を1000人から2000年に増員すると発表した。
海外で開発した場合は国内比べ開発費用が国内からの支持者
の出張費用を計算しても3割ほど国内よりも安くできる。
  皆さんの意見を下さい。ヨロシクです。
363仕様書無しさん:2006/10/24(火) 20:59:35
>>359
オマエが物凄く視野が狭い人間つーのは文章から痛いほど伝わってくる
まあがんがってなw
364仕様書無しさん:2006/10/24(火) 21:03:43
>>363
非モテは何にでも噛み付きたがるのなw
365仕様書無しさん:2006/10/24(火) 21:34:09
>>364
キミほどじゃないしw心配してくれるなよ
366仕様書無しさん:2006/10/24(火) 22:00:00
プログラムに関しての知識はあるけど他の事はあまりわからないから嫌い
367仕様書無しさん:2006/10/25(水) 01:35:47
人間一芸あれば立派なもんじゃないですか。
一つだって取り得の無い人間のなんと多いことか。
俺とか。俺とか。俺だけどね。
368仕様書無しさん
>>367
キミだってVB6で数行くらいのプログラムは作れるだろ?
一般人から見たら神技なんだからもっと自信持てよ