GPLの社内業務システムの問題点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
あるソフトウェアベンダーに社内業務システムの作成を依頼しました。
社内業務システム自体は問題ないのですが、
GPLのソースを使用しているとか何かで
この社内業務システムのライセンスはGPLであるといわれました。

わが社の要求のソース納品という条件は満たしているのですが、
ある日、わが社の社員(要するに社内業務システムの利用者)から、
「この社内業務システムはGPLなのだから、私はソースを
手に入れる権利がある」と言われました。

果たして、この社員にソースを渡さなければならないのでしょうか?
また、この社員が社外に社内業務システムをGPLとして
公開することを防ぐことは出来ないのでしょうか?
2仕様書無しさん:2005/04/25(月) 23:55:41
このネタずいぶん前にどこかのサイトで見たぞ。
3仕様書無しさん:2005/04/25(月) 23:56:45
>>1
ルールを守るつもりなら渡さなくてはなりませんが、
そんなルールは守らなくても罰することは出来ません。
なんなら、その社員を片道切符の出向に出してしまえば良いではないですか。
あなたの会社では、どんな子会社がありますか。
運輸会社、清掃会社、警備会社、タクシー会社などがあれば、出向先としては最適です。
4仕様書無しさん:2005/04/25(月) 23:56:46
>>2
そのサイトでは結論はどうなったんですか?
そのサイトのアドレスを教えてください。
5仕様書無しさん:2005/04/25(月) 23:58:55
>>1
そういう危険で反抗的な社員はクビにしる!
というのはさておき。

そのシステムの納品を受けたのは誰でしょう。
それは会社であり、従業員個人ではありません。
つまり、従業員にはソースを要求する権利がありません。

従業員は、作業をしているだけであり、
そこで使っているものは、従業員の持ち物ではないのです。
6仕様書無しさん:2005/04/26(火) 00:01:52
>>3 >>5
うわさなのですが、その社員はどうやら辞めて
同じような業務の会社を作ろうとしているらしいのです。

元から辞めるつもりのようなので出向に出すというのは
なんの解決策にもならないと思われます。

きっとわが社が大金を出して作った物をただで手に入れて
使おうとしているのだと思われます。

また、同じような業務している会社に売ろうとしているのでは
ないかといううわさもあります。
(GPLを渡すときに金銭を要求することは違反じゃないんですよね?)
7仕様書無しさん:2005/04/26(火) 00:03:48
>>5
> そのシステムの納品を受けたのは誰でしょう。
> それは会社であり、従業員個人ではありません。
> つまり、従業員にはソースを要求する権利がありません。
根拠はあるのですか?
8仕様書無しさん:2005/04/26(火) 00:06:35



     だ か ら G P L を 商 売 に 使 う な と 言 っ た だ ろ ?

9仕様書無しさん:2005/04/26(火) 00:16:21
従業員が作業しているだけっつても
そのアプリを利用して作業しているわけで、
利用者にはソースコードを手に入れる権利はあると思うが?
10仕様書無しさん:2005/04/26(火) 03:46:53
利用者 = 企業

電車に乗って、ウィルスバスターを利用した、なんていう人はいないだろ。
11仕様書無しさん:2005/04/26(火) 14:20:17
>>9
ライセンシーは発注した企業であって個人じゃないから×。
例えば、Qtの開発者ライセンスみたいに会社の金で買っても
ライセンスが個人に従属するようなものなら別だけど。
12仕様書無しさん:2005/04/26(火) 15:34:44
ここはすごいネタスレですね

>>6
>きっとわが社が大金を出して作った物をただで手に入れて
>使おうとしているのだと思われます。

タダで配られているものを使って金儲けしようとしているくせに(プゲラ
13仕様書無しさん:2005/04/26(火) 19:03:36
14仕様書無しさん:2005/04/26(火) 19:05:19
>>12
GPLのビジネスモデル分かってないんですか?
ソフトの値段として金取らないで、
開発料として金を取るというシステムですよ。
15仕様書無しさん:2005/04/26(火) 22:12:19
ライセンス表示を消しちゃえばいいじゃん。
16仕様書無しさん:2005/04/26(火) 22:19:08
弁護士に相談しろ
17仕様書無しさん:2005/04/27(水) 01:16:24
論点がずれるかも知れんけど。。。

ソース公開って
GPLのソース使ってプログラム書いた人に要求するもんじゃないの?
書いてもらった人は「シラネ」でいいんじゃないの?

そのベンダーがソース公開要求された時どう動くのかは知らんけど
18仕様書無しさん:2005/04/27(水) 01:31:30
【GPL】ライセンス問題討論すれ4【BDSL】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1107439063/

終了
19仕様書無しさん