ゲームプログラマーになりたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
今、ゲームプログラマーになるために大学に行くか、
専門学校に行くか迷っています。
どなたか助言を下さい。
2仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:55:42
>1
人生捨てるのはまだ早いぞ。
3仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:55:58
2げと

大学池
4仕様書無しさん:2005/04/16(土) 19:06:49
ゲームつくりてえなら専門行け
プログラミングやりてえなら大学行け
5仕様書無しさん:2005/04/16(土) 19:56:00
戦闘員になりたきゃ専門。
指揮官になりたきゃ大学。
6仕様書無しさん:2005/04/16(土) 20:14:29
屑になりたけりゃプログラマ。
人並みになりたけりゃ普通の会社員。
71:2005/04/16(土) 20:30:08
皆さんありがとうございます
大卒と専卒では給料とか違いますか?
8仕様書無しさん:2005/04/16(土) 20:35:31
給料違うどころか、専門卒だと就職すら危ういぞ。
零細になら行けるかもしれんけど。
91:2005/04/16(土) 20:56:25
零細ってなんです?
10仕様書無しさん:2005/04/16(土) 21:10:54
>>8が言ってるのは零細企業のことだと思われ
零細の意味?辞書に載ってるよ
111:2005/04/16(土) 21:22:35
はぁ、やっぱり世間知らずなんですね、俺。
12仕様書無しさん:2005/04/16(土) 21:26:21
世間知らずで無鉄砲
13仕様書無しさん:2005/04/16(土) 21:41:28
なんだよ、工房か
ゲームってなんの?携帯のアプリかなんか?ネットゲーとか?
141:2005/04/17(日) 01:03:21
PS2とかのソフトをつくりたいです。
15仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:05:15
“とか”ってなんだよ“とか”って。
16仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:07:04
プログラムはどのくらい経験あるんだ?
どこで、どういうゲームを作りたいんだ?
171:2005/04/17(日) 01:17:51
プログラムの経験は全く無いです。
どうせやるなら、FFとかDQみたいに有名なソフトに関る仕事がしたいです。
18仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:23:57
>>17
それを言った時点でアウト
19仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:26:49
そもそも重複、単発スレ立てんな屑。
そこら辺のマナーも知らずにゲームが作れるか莫迦

ゲームプログラマーの人に聞きたい 9問目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1110993642/
201:2005/04/17(日) 01:26:59
目標は高く持ったほうが良いかなぁと思ったのですが・・・
211:2005/04/17(日) 01:28:55
すいません。
気付きませんでした。
22仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:29:13
目標はそれなりの努力をしてから言えよ
プログラムの経験が全くないのに、なんでプログラマになりたがるのかもわからんし。
231:2005/04/17(日) 01:35:01
小さいときからの憧れです。
たぶん、6歳でスーファミのDQ2をしたときからです。
24仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:41:09
とりあえず大学行って、自力でゲームを完成させてみてからもう一回考えれ。
25仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:42:41
>>22
まぁまぁ。

>>1
一流大学に行けるならいっとけ。
実力主義にシフトしつつあるなんて言っても学歴主義は健在。
大学でプログラミングの勉強できるから。
PSPのゲームの作り方知ってても基本を知らないと融通きかんわな。
専門はヤバイところは本気でヤバイ。商売と切り捨てて教える気なしだ。
まぁ入ってくるほうも勉強する気無しだから教師も教える気無くすわな
2625:2005/04/17(日) 01:44:05
あー、そうそう。
ゲームを作るだけなら厨房で既に作ってる香具師もいるから。
27仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:44:06
>>1
ゲームが好きだからってだけで、ゲームプログラマ目指すやつ多いんだよね。
あるサイトに載ってたけど、
「小説を何冊も読んだって小説家になれるわけじゃないって
 いうのはみんな分かってるのに、ゲームが好きで上手いからって
 ゲームプログラマになれると思ってる人はいる」って。
本当にそう。
ゲーム作るのどんだけ大変か分かってる?
とりあえずツクール系でいいから、1回ゲーム作ってみるといいよ。
ツクール系ですら満足に完成させられないようなら、完全にダメ。

個人的には、小さいときからの憧れなら、
すでに何か行動を起こしていてもおかしくはないと思うんだけどね。
本当にやる気があったのなら。
28仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:45:12
正直、18で大卒と専卒の違いや、「零細」等の一般常識が分からない上に、
プログラムの知識ゼロでゲームなんて作れるわけないだろ。
大卒と専卒の違いなんて中3以前に知っておくべき事だ
29仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:46:00
>>26
昔は小学生も居たらしいな。
俺は中3からだったけど。
3025:2005/04/17(日) 01:47:12
>>29
やっぱベーマガが無くなったのは痛いなぁ。
まだあったらそれ読めって言えるんだけど。
31仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:49:27
>>30
最近はベーマガみたいな雑誌が無いよな。
需要の絶対数は昔よりも遥かに多いはずなんだが。
32仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:54:00
>>1の場合は、プログラムよりも大学受験の勉強をまず必死にやるべきだろ。
それで、大学の4年間も必死で勉強して、就職できる程度の実力がつけばいいのになぁって感じでいけ。
33仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:56:38
そうそう、高3じゃ何をやるにも遅すぎる。
プログラムの勉強なんて宮廷に軽く入れるような学力と一般常識を身に付けてからの話だ。

少なくとも高3で「零細」の意味が分からない厨房が作ったゲームなんてやりたくないからね。
34仕様書無しさん:2005/04/17(日) 02:18:39
まあ、あんまり脅してやる気を削ぎたくもないけど、
学校は大学の方がいいだろうな。
ちゃんとやってる専門学校に運良く入れたとしても、
知識ゼロから2年で何とかなるとは思えない。
大学行って最低でもそこの先生よりは詳しくなれるように頑張れ。
35仕様書無しさん:2005/04/17(日) 08:38:31
おまいらってやさしいなぁ;;
36仕様書無しさん:2005/04/17(日) 10:59:43
>>35
こういう勘違い君が現場にこないように予防線を張ってるともいえる
37仕様書無しさん:2005/04/17(日) 11:19:40
大学は専門学校ほど専門的なことは教えてもらえないことが多いよ。
大学行きながら専門学校通ってる奴もいる。
38仕様書無しさん:2005/04/17(日) 11:38:49
ゲームプログラマの仕事はプログラミングをすることであって、ゲームを作ることではない。
例えるなら、兵隊の仕事は目の前の敵を倒すことであって、戦争に勝つのは別の奴の仕事。
391:2005/04/17(日) 13:12:57
皆さん、本当にありがとうございます。
俺のまわりにはこんなに親切に教えてくれる人がいないんです。
なんか感動しました。
大学に行こうと思います。
40仕様書無しさん:2005/04/20(水) 11:36:38
下っ端で安月給で家にも帰れずクソゲーしか作れず腐っていくのがよければ専門へどうぞ。
大手に入って仕事は忙しいが待遇はそれなり、運がよければビッグタイトルをやれるのがよければ出来るだけ良い大学に行け。

ゲーム業界でよくいう「実力主義」ってのは業界に入った奴や転職する奴の話。
何が出来るかも解らないピヨピヨのヒヨコどもを選別するには学歴がわかり易いからなぁ。

【ヒヨコでも解るゲーム会社の入り方】
塾や学校の勉強を死に物狂いでやる

出来るだけ有名な大学に入る

在学中にプログラムを学び、ゲームを作る
・ジャンルは何でもいいがDirectXで3Dゲーム辺りが妥当か。
・C++必須、JavaやPHPなどの言語も覚えてると尚良し。
・WindowsだけでなくLinuxもちょっとは触っとけ。
・プログラムだけじゃなく、サークル活動なども重要。適度に遊べ
・バイトもやっとけ。ヘビーに働いた経験があるとかなり有利

大手ゲーム会社に就職

数年は下積み。とにかく仕事をこなしつつ先輩のプログラムを解析し技術を盗む。

一本丸ごと作れる技術がつく。
メインプログラマをまかされ、転職しても自信を持って「ゲーム作れます!」と言える様になれば一人前

その後は好きにしる
41仕様書無しさん:2005/04/23(土) 09:30:43
ベストな人生設計過ぎてなんの参考にもならん
42仕様書無しさん:2005/05/09(月) 17:42:18
ほんとベストだな。途方にくれるぜ。
43仕様書無しさん:2005/05/13(金) 06:57:27
>>40
天才ですか?
44仕様書無しさん:2005/05/13(金) 19:40:30
あと、微妙だとは思うけど、
学科は情報系じゃなく物理学科とかでもいいかもしれん。
まあ、どちらにせよハードやプログラミングの勉強はするだろうし。
あと、PGのバイトはやっといたほうがいい。。
これで将来、PGなんてぜぇーーたいやらねー。に変わる可能性が多分にある。
そのとき、情報系だと。。。選択肢はSEのみ。。。
45仕様書無しさん:2005/05/13(金) 19:44:17
http://FLH1Ach050.stm.mesh.ad.jp/
っうぇwっうぇうはっwww
うはっwwwおkwww
wっうぇうはっwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
46仕様書無しさん:2005/05/14(土) 00:13:56
>>44
大学の物理科はコンピュータほとんどやらないです。
ま、ゲープロになるなら個人でやるでしょうけど。
47仕様書無しさん:2005/05/14(土) 02:36:57
情報系の授業がゲームに何か役に立ったかというと微妙
常に授業より自分の学習の方が先行してた
48仕様書無しさん:2005/05/14(土) 02:49:55
>>47
大学で勉強してる奴はバカ。勉強なんて何時でも出来るよ。
大学では人脈を広げることに全力を尽くすべし。大卒と専卒の違いはそこ。
49:2005/06/02(木) 20:03:19
うお、俺がフレッツと契約しなおしている間にこんなに優しい人達が・・・・・。
遠くにいるはずなのに近くに感じますよ。
50仕様書無しさん:2005/06/02(木) 20:48:47
>>48はアホ
51仕様書無しさん:2005/06/02(木) 21:37:03
でも人脈は重要!
出来ないことも出来るようになるぜ
52仕様書無しさん:2005/06/02(木) 22:18:45
ぼくホリエモン〜
53仕様書無しさん:2005/06/02(木) 22:35:24
いい人たちだとおもってたらホリエモンはねぇだろう
54仕様書無しさん:2005/06/02(木) 22:52:20
大学通ってても専門通ってても努力と誠意が必要だね。
あきらめずに続けりゃ、きっとなれるよ。
55仕様書無しさん:2005/06/02(木) 22:52:34
上のレベルの大学ほど、アレゲな奴がそろうから、
上のレベルの大学に行くメリットは、人脈作りに尽きる。
もちろん、自分もそれなりにアレゲじゃなきゃ、周りから相手にされんが。
56仕様書無しさん:2005/06/03(金) 02:07:46
人脈作りのためには、ゲーム業界にいく奴の多いゲーム専門学校が有利だ!
と、勘違い(現実逃避)してウッカリゲーム専門学校に入学してしまうに1000ガバス


つーか、ゲーム専門学校生使えなさ杉・・・
何も出来んくせにウンチクと妄想と自己弁護だけは10人力。
もぅ、いいからおまいら死ねと。な?
57仕様書無しさん:2005/06/03(金) 03:43:11
>>56
禿同
58仕様書無しさん:2005/06/03(金) 04:54:33
まず普通のソフト開発会社に入り5年くらいがんばれ。
その間にパソコンやソフトを揃えて、仲間を作って、それから辞めれ。

就職は若ければ若いほどいい。専門学校行きながら会社入るくらいでもいい。

大学卒業してからだと間に合わないので、すぐにゲーム会社に就職することをお薦めする。が、
社会人の最初がゲーム会社だと、何かと、不便だから自己責任で。
最後は頭の良さと世渡りのうまさで決まる
59仕様書無しさん:2005/06/03(金) 11:18:29
今時高卒でゲーム会社? むしろ大学院まで行って、その間
GDCやE3やSIGGRAPHで人脈広げていく方がいいだろ。
60仕様書無しさん:2005/06/03(金) 12:11:23
それは博士号とったやつの自殺率が高い事と関係があqwせdrftgyふじこl
61:2005/06/03(金) 13:07:30
人脈っスか・・・。
アントラーズのユースだとか、心臓外科医とかワケ分からん人脈なら
あんですけどねぇ。
62仕様書無しさん:2005/06/03(金) 13:42:27
大学に入れるなら入れ。入れないなら専門学校へいく。
そこで学生証もらえるだろ。それでwindowsの開発ソフトを学割で揃えろ。
大学卒業待たなくてもいいから、すぐ開発を始める。
会社に入ってもいいし、自宅で始めてもいい。
目立つ物つくれ。
あとは自然に仲間が集まるし、会社を作ることだって出来る。
会社やるなら卒業する前に準備しておいた方がいいよ。
若ければどれも簡単なことだぞ。
63仕様書無しさん:2005/06/03(金) 15:18:11
ゲーム製作で60歳まで食える奴ってどれくらいいるんだろうな
64仕様書無しさん:2005/06/04(土) 12:19:08
高校出て新卒でゲーム会社就職した漏れが教えてやる、

大 学 行 け

ある日突然ゲームなんてもういいやと思って転職を考えると
なかなか厳しいんだよ、プログラマーとして考えるとゲームしか作ってないんだよ
組み込みとかパチやスロならゲームからの流れで移れるかもしれんが
やはり狭き門だ
汎用とかビジネスだとやっぱ最初っからやってないと雇用は難しい
0からやらせるなら経験のある中途や新卒育てるしな
会社によってはゲームやってた奴なんて採らないところもある
ゲームの仕事なんて遊んでるようなもんだとか変な偏見とかあるからな、
また応募は大卒以上ってのも少なくない
漏れは転職考えていろいろ行動したが、
結局ゲーム業界でプログラマー続けてるよ、会社は大手に移れたが
この先考えるとなかなか辛いね
とにかく大学行け、話はそれからだ
65仕様書無しさん:2005/06/07(火) 15:01:33
>>61
一方的知り合いは、人脈とは呼ばない。
66仕様書無しさん:2005/06/07(火) 21:32:17
学歴社会ではないとしても、大学出てないのは痛い。
専門学校ってのも専門知識を教えるみたいなことをいっているが、所詮は糞。

大学に真面目にいって、資格でも取って
休みとかにゲーム作りをやる。
そんな生活のほうがいいと思うな。俺は

第一、専門学校にいったヤツなんかコンビニ店員くらいにしか使えないってのは定説。
67仕様書無しさん:2005/06/08(水) 19:56:21
+8大卒と専門卒どっちがいい?
68仕様書無しさん:2005/06/08(水) 19:57:55
ところで中退→別の大学に入学ってのも浪人に入るのかなぁ。
ちなみに+ていうのは浪人、留年って意味ね。

69仕様書無しさん:2005/06/08(水) 21:20:06
>>67 +8ってことは卒業の頃には30才?
そりゃまた微妙な・・・

大卒でも新卒で30じゃ、そもそも就職先無いだろ。
それなら大学中退or専門卒で20代前半で就職した方がまし。
70仕様書無しさん:2005/06/08(水) 21:22:14
>>66
まじめに勉強するならどこでも一緒
71仕様書無しさん:2005/06/08(水) 21:25:30
真面目に勉強するだけで良いなら、そもそも専門に行く必要すら無いわけだが
72仕様書無しさん:2005/06/08(水) 23:25:16
取りあえずHSPから始めて、Cを終り、今C++をやり途中の高校3年生は遅すぎますか?
73仕様書無しさん:2005/06/08(水) 23:25:27
取りあえずHSPから始めて、Cを終り、今C++をやり途中の高校3年生は遅すぎますか?
74仕様書無しさん:2005/06/08(水) 23:27:21
あぁ、二度投稿してしまった。初投稿だったのにorz
75仕様書無しさん:2005/06/08(水) 23:29:10
>>72-74
とりあえず日本語の勉強が遅すぎます><
76仕様書無しさん:2005/06/08(水) 23:34:03
何を以って終わりとするか…
なにをやり終えたか?現在やっているより、何を作ったかだな。
77:2005/06/09(木) 00:36:41
皆さんの話を聞いていると能力的に一緒の場合就職できる確立は
大卒>専卒
という事になりますよね?
その場合、零細にしても同じ事が言えるのでしょうか?
ちなみに、心臓外科医の先生からは「手術を見に来ないか」
とよく言われます。
これは人脈と言っていいですよね?
78仕様書無しさん:2005/06/09(木) 00:46:12
ゲームの何某ソフト屋さんの契約で援助にいってたが
ありゃ、俺ら業務系には体質があわん
昼休みパラパラ系な音楽ヘッドホンからもらしてる奴とか
直営までもがガンダムムービーとか個人部屋で楽しんでる

直営の中で多少仲良くなって居酒屋に行こうものなら
全く趣味の話があわず別世界。女系を準備したらまったくしゃべらない
そんな高度なレベルのハーレムさんは呼べないにしても
なんらかのリアクションみせてくれてもいいだろう●中さんよ
79仕様書無しさん:2005/06/09(木) 00:53:13
>>77
その心臓外科医が、他の人を紹介してくれるなら人脈と言える。
8064:2005/06/09(木) 21:36:00
>77
零細なんてその名のとおり零細だから即戦力以外まず採らない
新人育てる間に会社つぶれちまうよ
ヤバげなところなら入れるかもしれんが
入った瞬間残り納期2週間とかのデスワークをメインで
おしつけられるような会社とかも存在するので気をつけろよ

大学行って勉強しながら独学で一線級のプログラム技術を勉強して
それでも大手入れなかったらマジでゲームはやめたほうがいいぞ
81仕様書無しさん:2005/06/11(土) 02:41:57
>>80
頭いい大学じゃないと大手いけませんよね?^^;
そんな場合どうしたらいいんですか?
卒業した後にDEAに行こうかなと思ってたりするんですけど・・・
82仕様書無しさん:2005/06/11(土) 04:09:58
先に行っておく
専門学校でても、プラスポイントにはならない

スクエニなんかは英語のできる人材を探しているから、
英語の資格を使って実力があるところを見せるべき

あと、ゲーム系の場合は作品の添付を要求してくる事が多い
逆に言えば重要なアピールポイントだから、
自作品で十分アピールできるものを作る必要がある
8364:2005/06/11(土) 12:53:44
>>81
専門でもなんでも好きにしる
漏れは高校卒業→零細開発会社→中小数社→大手とステップアップして行った
大学行けば中小や大手からスタートできるチャンスがあるわけだろ?
漏れの書き込みからそこらへんを読み取れないようだと正直厳しい気がする

あと漏れは高校生当時、色々会社電話して話聞いてくれたところに
ハードディスク持参で面接行った
作ったモノ全部見てもらった方がいいと思ったからな
まあ漏れのマネしてもしょうがないけどなw

とにかく大学行って暇な時間全部使ってプログラム勉強しろよ
今はノーパソだって安いし小さいのあるんだから
家戻らなくたって学校の開いた時間とか色々出来るだろ?
84仕様書無しさん:2005/06/11(土) 14:02:33
アドバイスありがとうございます。
まずは就職できるようにしっかりプログラミングを勉強します。
85仕様書無しさん:2005/06/12(日) 23:14:28
age
86仕様書無しさん:2005/06/12(日) 23:17:21
ここまで頑張って入っても薄給地獄しかまっていないという現実w
87仕様書無しさん:2005/06/12(日) 23:22:50
それもまた人生。
とりあえず薄給でも死にはしないから(たまに死ぬけどw)、まぁ限界まで好きなことやってみて
それがダメになったら他を探せばいいんでない?
人生なんて意外とやり直しきくもんだし、この年でこの収入じゃなきゃ負け組みとか言われても、
「で?負け組みですがなにか?好きなことやってるので気にしない!」
てな考え方を出来れば、あんまりつらくないもんだよ。
普通が一番。中庸が一番ですよ。
88仕様書無しさん:2005/06/13(月) 16:14:14
まあここで某専門学校行こうとしてたけど夏休みの学校見学でしょぼいことが判明。
急遽大学に進路を変えて現在大学2年の私が登場ですよ。専門より絶対大学のほうがいいって。
専門行ったらプログラムしかやらないから、プログラム以外にはSEぐらいしかないんだよ。
とりあえず逃げ道作るのに大学へ行こう。いざというときにも大学のほうが便利。
89仕様書無しさん:2005/06/13(月) 22:21:21
三流大学に行ってもがんばり次第じゃあ一流企業に入れますよね?
90仕様書無しさん:2005/06/14(火) 07:30:05
>>89
入れるけれど、守りの人生歩むならゲームプログラマにならずに国家公務員目指した方がいい。
野心家なら三流メーカーに入ってヒットメーカーに変える勢いが必要。
うまく立ち回れば一財産作れる。
大きいメーカーほど、面白い仕事は外に出しちゃうから、失望して辞めちゃうパターンに。
91仕様書無しさん:2005/06/14(火) 19:54:27
わたしはただのしがない厨房ですが、
>>40
のいうとおりc++はやっといたほうがいいですかね?
はっきりいって僕はゲームとは関係ないHTMLと
できもしないjavaしかやっていないのですが・・・

ゲーム作りというより普通のプログラミングを将来やりたいなと考えています
ご助言お願いします
92:2005/06/14(火) 21:01:05
俺のほかにも同じ目標を持つ人がいるんですねぇ。
なんか嬉しいッス。倍率は上がるけど。
ところで、大学に行こうと受験勉強をしつつプログラムの
勉強をしているんですけど、プログラムの参考書でお勧めのものとか
ありますか?ていうか64さんすげぇ。
9364:2005/06/14(火) 22:43:42
>>92
漏れの事なんてどうでもいいよ、
人に聞く前に行動しろ、自分で考えて自分で決めろ、
狼は生きろ、豚は死ね

たしかに金銭的に本とかバシバシ買えないのは解る、
だが今はアマゾンとか色々調べる方法はあるだろう?
「お勧めの本はありますか?」

「???て本を買って読んでみました、???のあたりの説明がちょっと解らないんですが
 どういう事なんでしょうか?」
ってのはどっちがやる気とか感じられる?

てゆーかまずチミがやるべきことはなんだと思うよ?
大学行く事じゃないのか?

受 験 勉 強 し ろ !

大学入ればいくらでもプログラムの勉強出来るだろ?
94:2005/06/14(火) 23:33:04
64さん。ありがとうございます。
なんか、涙出てきました。ガゼンやる気が出てきました。
とりあえず勉強します!
95仕様書無しさん:2005/06/15(水) 00:16:50
書籍が高いって言うなら街の図書館にリクエストして入れてもらえ。
だが、大学行くのがまず第一だな。
大学入学時点でプログラミングできるヤツできないヤツ居るが、
1年もかからずキャッチアップできる。

>>91
C++以外なら、C#あたりが今後伸びると思う。あとはPerlやPHPあたりを
押さえておく。JavaScriptも良い。Adobe製品のスクリプト言語に採用
されてるし。
96仕様書無しさん:2005/06/15(水) 00:28:19
>>91
厨房さん?
だったらコンピュータ以外をやっておけ。
音楽でも文字書きでも絵でもなんでもいいからコンピュータ以外。
スポーツ・・・は微妙だけど、まぁできないよりできた方がいいか。
コンピュータだけを極めたいのなら、電気・電磁気や専門的な物理学を
やっておいたほうがいい。いまじゃはやらないが無線でもいい。
並程度のプログラムが組める人間なら、会社の新人教育でいくらでも
育てられる。より必要とされるのは常に+αな人。

新入社員教育よりも、厨房から技術屋(ゲームプマでもいいけど)を
育てたいなとか思うんだが、そういう機会はないものなぁ。
97仕様書無しさん:2005/06/15(水) 00:37:08
まぁ、プログラムは何回キーを叩いたかだな
書籍をいくつ読んでも最初はそれほど効果はないかも

「猫でもわかるプログラミング」を全部書き写すのもあり
すべてのプログラムをこぴぺしないで打ち込んで
動作させれば、相当レベルは上がると思う
98仕様書無しさん:2005/06/15(水) 20:08:00
本やWEBページを読んで「覚えたつもり」になっても
無意味やね。自分で実装して初めて身に付く。
99sage:2005/06/18(土) 22:37:55
99
100仕様書無しさん:2005/06/18(土) 22:43:04
100
101仕様書無しさん:2005/06/19(日) 00:00:23
大学行きながらプログラミングの勉強が出来るのなら、専門学校の存在意味はいったい…
102仕様書無しさん:2005/06/19(日) 00:05:40
ゲームならプログラマより絵描けたほうが良さげ。
103仕様書無しさん:2005/06/19(日) 09:23:15
>>101 大学行く頭も無く、プログラムをみっちりやっても独学でやってた奴に一瞬で追い抜かれ、就職しても給料やすいまま
という現実から目をそらしたい、もしくはそこまで頭の廻らない負け犬の吹き溜まり。



俺もか・・・orz
104仕様書無しさん:2005/06/19(日) 10:12:47
と高校卒の交通誘導員が申しております
105仕様書無しさん:2005/06/19(日) 10:30:01
>>102
絵描きって強いよな、ゲームに限らず
コミケで漫画やCG集出したりも一人でできるが
プログラマーは絵がかけなきゃゲームつくれんしな
一人じゃやれんわけだ
106仕様書無しさん:2005/06/19(日) 11:49:33
絵なんてものは飾りです
107仕様書無しさん:2005/06/19(日) 12:54:26
>>105
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/05/24/gekihaden.html

これを遊んでみてから、同じこと言えるか?
108仕様書無しさん:2005/06/19(日) 12:58:44
クソゲー作者乙
109仕様書無しさん:2005/06/19(日) 13:08:06
>>107
例が悪すぎ
少なくともそれ見る限りは絵はやっぱり必要だなーって思うんだが
110仕様書無しさん:2005/06/19(日) 14:33:05
だから、見るんではなくて、遊んでから言ってみろ!
111仕様書無しさん:2005/06/19(日) 15:01:24
>>110
いままでのよくあるSTGとたいしてかわんねー。
自分の実力で手に負えないステージにくるとボコられて終わり。
キャラが漢字だけどそこに意味はなくてよくある嫌なSTGで乙。
112:2005/06/19(日) 15:43:38
そーかー、絵かー。
イラスト描いて上手いとはいわれますがねぇ。
やっぱそういうのになるにしても、必死で勉強しなきゃならんでしょうし。
今日の進研マーク模試でシャレになってませんでしたよ。
大学、いけんのかなぁ?
113仕様書無しさん:2005/06/19(日) 16:59:47
>>107
いや、遊んでみたけどさ…
所詮奇を衒っただけの代物だと思った

昔、親父王ってゲームがあって、それはすごいと思ったよ
そういうすごさというのがぜんぜん感じられないから…
114仕様書無しさん:2005/06/19(日) 17:02:08
何この同人臭いスレ
115仕様書無しさん:2005/06/19(日) 17:04:30
>>112
推薦でもいいから大学に必ず潜り込め
116仕様書無しさん:2005/06/19(日) 19:23:17
宮本 達也さんいいかげんにしなさい!
117仕様書無しさん:2005/06/19(日) 19:41:52
ぶっちゃけ今年受験なんだけど、ゲームプログラマーとゲームミュージッカー(?)って両立できるんかな。
昔からピアノとかギターとかやってっから音楽とか好きなんだけど。
大学は東京の学校行きたいんだけど、情報工学でプログラムの勉強できるの?
118仕様書無しさん:2005/06/19(日) 20:48:33
>>117
余裕
119仕様書無しさん:2005/06/19(日) 20:57:49
同人誌でもさー、絵はうまいんだけど内容がゼロのヤツがいれば、
内容はいいんだけど絵がダメなヤツも居るわけよな。
120仕様書無しさん:2005/06/21(火) 11:37:44
>>117
音楽とプログラムのどちらをメインにするか。
零細会社なら、両方できる人間は大歓迎。人件費浮くからな。
それはともかく、音楽の経験をゲーム企画に応用することも考えられる。
要はプログラムだけ、音楽だけ、じゃなくて広い視野と経験が
あることが良いって話な。
121仕様書無しさん:2005/06/21(火) 14:10:34
>>117
そもそも、その音楽の知識はどうやって得たんだ?
小学校や中学校で音楽の授業があったから?

小学生、中学生でプログラムを書いている人はいるわけで、
興味さえあればいつでもはじめられると思うわけだ
122仕様書無しさん:2005/06/21(火) 22:13:53
>>121
そうだよな、
やる奴は言わなくても自分でやるし、調べるし、勉強する
ましてや今はインターネットとか、いくらでも調べようがあるしな
やらない奴は言われても、お膳立てされても、何もしようともしない
123仕様書無しさん:2005/06/23(木) 00:06:42
学校で一切プログラミングを教わらないでも
やる気さえあれば独学でいけますよね?
124仕様書無しさん:2005/06/23(木) 00:11:44
>>123
いけるよ。って言ってほしいのか?
125仕様書無しさん:2005/06/23(木) 00:14:12
あたりまえだ、まったく気の利かないやつだなぁ
126仕様書無しさん:2005/06/23(木) 00:18:05
私はゲームプログラマーめざして
東京工科大学を今年うけようと思っている者ですが、
2CHに張られていた「東京工科大学がRPGツクールXPを教材として採用」
という文を見て不安になりました。チームで制作する練習の一環として
ツクールで軽く制作するとかなのでしょうが、授業にゲームを使うことに
私はとても不満を感じています。
みなさんはこのことにどのように思いますか?
工科大学はふざけていると思いますか?
それとも私の単なる偏見でしょうか?
127仕様書無しさん:2005/06/23(木) 00:21:44
何の講義かによるだろ。
128仕様書無しさん:2005/06/23(木) 00:37:00
ふざけている、というよりそんなツールを使わないと
理解できない学生が増えている、と考えることも出来る

もっと上位の大学に行かないとまともな勉強は出来ないと考えて
一念発起するのもありだぞ
129仕様書無しさん:2005/06/23(木) 23:32:48
>>126
ツクール採用したから不安って言うオマエに不安。
広く学生が興味を持てそうなゲームを題材に講義をする大学の姿勢に好感。
130仕様書無しさん:2005/06/24(金) 14:03:26
嫌なら別の大学選べばいいじゃん。
131126:2005/06/24(金) 21:13:55
レスありがとうございます。
>128
統一模試が上手くいって法政の推薦がとれたらそちらも考慮してみます。

もしダラダラした学生がたくさんいて、彼らの興味を引くよう
「楽しい授業」にするためにゲーム採用・・・という流れだったらいやだな。

私が1年のころクラスに変な方(のち3人ほど退学)がたくさんいて
悪い雰囲気に飲み込まれかけた経験があるので、そういうところなら
避けたいと思ったわけです。
とりあえず学歴版あたりで校風を聞いてみることにします。

あと、また質問になって申し訳ありませんが2つお願いします。
1:絵が下手というのはプログラマとして致命的ですか?
2:企画屋にも少し興味がありますが、プログラマと両立できますか?
13264:2005/06/24(金) 22:41:13
>>131
参考になるか知らんが一応
俺は絵はまったくかけない
零細部落企業ならイヤでも企画プログラム兼任で仕事できるぞw
会社やチームの規模にもよるが、仕様をある程度自分で拡張して追加とか
企画サポートみたいな事は出来た方がいいな
プログラム的にこうしたら操作が良くなるとか見栄え良くなるとかそういう部分だ

あ〜久々に週末が休める
133仕様書無しさん:2005/06/25(土) 05:15:00
>>131
1.絵が下手、無問題、書けない奴はゴロゴロいる

2.企画というのがどういう仕事をさしているのかわからない
まぁ、企画というなら絵を掛けないと話にならないのは確か

あと、プログラムであたふたしているレベルで兼任なんか出来ない
人の2倍、働く計算になるからね
134仕様書無しさん:2005/06/26(日) 04:31:42
本来企画がやるはずの仕事がドンドン押し付けられるけどな。
いーかんじにとか言われて。

いーかんじにするのが好きなら是非!
135仕様書無しさん:2005/06/26(日) 06:36:11
そうそう、そういう企画のつまらない残飯みたいな部分だけ食わされる気はする
具体的に指定しないくせに、イメージが違うと騒ぎ立てるしな
136仕様書無しさん:2005/06/26(日) 17:42:21
企画の仕事が遅いので、結局、PGがほとんど仕様きってる件。
そうでもしないと、ぐだぐだ無駄に悩むだけ悩んでイツまでも決まりやしねえ。

そして、いーかんじにとか、もっと迫力を出してとか抽象的な修正指示しかこない件

(´∀`)ハハハ…ハァ…

>>133
個人的な補足すると・・・
描けるにこしたことはないが、絵が上手くある必要はないと。
絵かけなくても、図がかければおk
デザイナなり他の職種の人に意思が伝わるような図を描いて
指示できれば務まる。
出来れば、し、仕様書もキボン…
137126:2005/06/26(日) 23:40:00
レスありがとうございます。
いろいろ勉強になりました。
とりあえず期末が近いので今勉強に集中してみます。
138仕様書無しさん:2005/07/02(土) 17:57:37
age
139仕様書無しさん:2005/07/02(土) 18:14:59
この業界はどんどん縮小しているのに、入ってくる人は全く減らないね。
140仕様書無しさん:2005/07/02(土) 18:25:16
まぁ、子供ってのは基本的にバカだからな。
141仕様書無しさん:2005/07/02(土) 18:28:40
映像に対するセンスは必要。
142仕様書無しさん:2005/07/03(日) 08:12:04
俺は近々脱出
もう疲れた、30過ぎると一気に疲労が加速して
若い頃無理出来てた事が出来なくなってくる
いざ辞めようとすると「キミに抜けられると困る」とか言うが
年俸も上がらないし、休みもなきゃ耐えられんよ
143仕様書無しさん:2005/07/04(月) 02:07:06
>142
次の仕事は何になる予定よ?
144仕様書無しさん:2005/07/08(金) 03:27:46
どうせ、エロゲーのプログラマがオチ
145仕様書無しさん:2005/07/09(土) 18:37:45
おい>>1、もういないと思うけどだまされるなよ。
146:2005/07/11(月) 01:08:52
どうもお久し振りッス
1ッス
土曜に専門学校から電話があり
希望する会社に就職できるのは実務経験がヤツだけだと言われ
しかも、実務経験がつめるのは学校全体の2%で
その2%のがうちの学校だと言われ
なんだかどうすればいいのか分からなくなってきました
人生の先輩方、どうか不肖、私に助言を下さい
なんかもう、ふとしたきっかけで泣きそうです
147仕様書無しさん:2005/07/11(月) 01:12:24
大卒でもゲーム会社は受かるよ。
ふざけてるなその学校
148仕様書無しさん:2005/07/11(月) 01:14:29
そうやって嘘をついてそそのかして高校生を騙して詐欺してるんだな。
学校名さらしちゃえ
149仕様書無しさん:2005/07/11(月) 01:26:19
>>144
パチだろ、パチ。
エロゲなんて生きる道ねぇよ。
150仕様書無しさん:2005/07/11(月) 01:28:45
無能でも就職できるチャンス、それが新卒。

新卒逃すとちと厳しい
151仕様書無しさん:2005/07/11(月) 02:17:00
>146
悪いんだけど一部伏せてでいいんで、学校名教えてくんない?
正直理解できないレベルなんだけど。2%って・・・
152仕様書無しさん:2005/07/11(月) 02:46:31
そもそも実務経験積もうとする位、やる気がやる奴が2%なのかもな。
悪いこと言わないから、大学いけ。

企業からしたら、ごく一部の奴以外、新卒の戦力なんて期待してないからな。
153仕様書無しさん:2005/07/11(月) 02:48:14
就職経験の無い奴に言っとく。

希望する会社に入れないぐらいで終了とか思うなよ?
この先何10年あると思ってる?
まずは業界に潜り込みさえすれば、後は何とかキャリア積んで
転職繰り返しながら自分がやりたい仕事をしていくって手もあるんだからな。

まぁ、確かに途中で腐るか疲れて辞めていく奴も多いが・・・
154仕様書無しさん:2005/07/11(月) 04:44:55
>>153
転職率高い業界だからに。(転職というか、会社移籍だが)
漏れの周りにもごろごろと移籍組みが(いや、大手じゃないけど…

>>1
漏れは、大学 → 在学中に業務PG後、ゲPG →ゲ業界でかれこれ数年
という経歴の持ち主だが、個人的には大学を薦める。

親の金に頼れるなら、
大学4年間、使える授業だけ真面目にやって、
後は、空き時間に図書館通い詰めで色々勉強しる。
CG、画像処理、言語処理、AIくらいの資料ならどこでもゴロゴロ転がってる。
最近は、ゲームに特化したような本も、置いてる所は置いてるようだ。
新人君いわく、Gemsがありました!とかいってたし。

親の金に頼れないなら、可能な限り都心の大学にいって、
ゲ業界優先、駄目なら業務でもいいから、バイトで実務を積む。
最低限の勉強は自力で事前にする必要があるが、
一度現場にもぐりこめば、無駄に思える大学の学問学問した内容も、
実務にどう関連するか分かるんで。

君が最善を尽くせば、専門だろうが、大学だろうが、ゲーム業界に入る所は可能だと思う。
実際、専門あがりの同期もかなりいる(語学・数学がやや弱い率高し)
ただ、即大手に入りたいとかいうなら、大卒の学歴あると大分楽よ。むしろ必須。
後、ゲーム業界挫折後に異業種に転職した場合、専門より、大卒の方が待遇が良いという点もお忘れなく。
その辺りの諸々を加味して考えてみそ。
155:2005/07/11(月) 20:31:24
>>148
さすがにさらすのはマズイと思うのでヒントだけ
日本で2番目に歴史のある学校だそうで・・・
>>153
>>154
師匠と呼ばせてください
なんで、親よりも教師よりも頼りになる人達が
電脳世界でしか会えないのでしょう・・・
電車さんもこんな気持ちだったんでしょうか・・・
156仕様書無しさん:2005/07/11(月) 20:34:08
ああん?
個人情報晒せば逢いに行ってやるぞ(近ければ)
157:2005/07/11(月) 20:56:06
>>156
南国少年パプワくんと快感フレーズの作者と同郷ですよ
158仕様書無しさん:2005/07/11(月) 21:39:41
また、通な例を。

大学の場合は、学力か根性に自信があるなら、
東とか京とか、可能な限り上を狙うべさ。

完膚なきまでに、勉強苦手ーて場合は、変わり種として、
東北の片田舎に2つほど、PG系に偏った公立大学があるんで、
そういう所を漁ってみるのも手。
(油断するとデジタル土方が出来上がるから注意も必要だが)

もしくは、都心の適当な大学いって、独学→バイト→コネができてウハウハ
…と上手くいく事を願うとか。

漏れは専門は良く分からんが、まともそうな所だと、DEAとかか?
詳しい人よろ。
159仕様書無しさん:2005/07/12(火) 01:03:46
東北の〜 では探しにくいんじゃないかな。
でも実際んとこ、合図ってどうなの最近? できたての頃は
いい教授陣揃っていたようだけど。
もう一つは岩手かな。あるいは未来? 未来だと北海道だけど。

都心の大学でお勧めできるのは、東大、東工大、SFCあたりでは。
この辺の大学を出てゲーム業界ってのももったいないけど。
160仕様書無しさん:2005/07/12(火) 17:07:11
>>1

>>139-140 を10回読み返せ。
要約すると、好き好んでこんな業界に入る奴はバカ(俺含む)
161仕様書無しさん:2005/07/12(火) 17:28:26
夢という意味では悪い事はないと思う。
27ぐらいまでで手を引くのが懸命だと思う。
162:2005/07/12(火) 18:56:39
それじゃあ、なんで皆さんゲーム業界にはいったんスか?
163仕様書無しさん:2005/07/12(火) 19:54:52
164仕様書無しさん:2005/07/12(火) 20:18:33
若い頃は無駄に夢も希望もあるんだよ。
そして適当に歳重ねていって現実というものを見つめなきゃいけなくなっていくんだよ・・・・
165126:2005/07/12(火) 21:25:48
みなさんお久しぶりです。
みなさんなぜそんなに否定的なのでしょうか?
スレの流れを見た感じひどく疲れて割りに合わない、という風にも見れますが
そういうことでしょうか?
166仕様書無しさん:2005/07/12(火) 21:48:02
>>159
会津と岩手県立ね。普通に書いちゃえ。

会津は、いい教授は、他所に引き抜かれまくりだと。
それでも、同偏差値帯(低い)の大学の方では、まともな方なんで、いいんでないの。
今、おさーんになりつつある奴は、かなり出来る奴だ。
岩手県立は、そもそも、入試がIQテストみたいな、
問題なんで、そういうの得意ならどぞ、と。
入学後、即研究室配属とか通な事やってるようで、卒業が大変とのこと。
とりあえず、両大学とも、知人を見る限り、同ランクの大学の中では、大分良い感じ。
本人の資質とか努力とかもあるから、一概には言えんのだろうが。

学力に余裕があるなら、もっと、上を狙った方がいいんだろうけどね。
あくまで、勉強が得意でなく、かつ専門学校も回避、という選択をした際の一例。
東大、京大、東工大レベルが理想でも、
現実問題、学力不足かつ時間不足だと、それらが実質選択不可能になるし。

>>1
引き返せ、考え直せといってる人も、それはそれで、良心的な人よ。
実体験から言ってるんで、ひとつの真摯な意見として受け止めてみて。

バブル期は、ゲ業界もかなり儲かったんよ。
徐々に、開発規模の増大、売り上げの減少で、先細り。
アイスピックばりのとがり具合。
ある年齢帯から、給料格差があるよ。境界線上の人は特にかわいそうね。

後悔するとは限らないが、後悔する可能性も高い。
なので、やらないで後悔するより、やって後悔する方がマシというタイプならゲ業界にカムヒア。
助言はするが、最終選択をするのは、自分自身だと言う事をお忘れなく。
167仕様書無しさん:2005/07/12(火) 22:15:28
いーから大学へ行け。
数学やって来い。
ザゴールとかチェンジザルールとか読め。

一生の道を決めるのは30代とか40代でいいんだぞ。
おまいらは漏れらの年金を払うために70まで働くんだからな。

まあなんだ、数学も英語も嫌いという奴に説明するのは疲れるからさ、勉強して来い。
な、頼むよ。
168仕様書無しさん:2005/07/13(水) 02:53:24
まぁどうせ若いうちしか出来ないんだし、ゲPGでお腹いっぱいになるまでデスマってみてもいいんでない?
そっからビジネス系やWeb系に流れて楽して稼ぐもよし、携帯やパチ行ってしばらくくすぶるもよし
いっそPGやめて別の世界に羽ばたいてもよし。そのへんは自分で決めろと。

>一生の道を決めるのは30代とか40代でいいんだぞ。
俺も振り返ってみると20代ってなんであんなにバカだったんだろうなと思うよ。(俺だけかもしれんが)
まぁ、30後半の今が特別カシコク生きてるってワケでもないけど、色々渡り歩いて世の中が見えてくるのは30過ぎてからだと思うよ。

自分は何をしたいか、どう動いてどんだけ仕事を面白くするか、公私含めてどんだけ効率よく働く事が出来るか、そしてどれだけプログラミングを楽しめるか。
別に40代で人生固める必要も無いけど、色々経験しながらそんときそんときで好きな道に進めばいいんじゃないかと思うよ。
テキトーにいつまでもフラフラしてればいいと思うけどな。(責任はもてないけどw)


  人 生 は ブ ラ ウ ン 運 動 の 如 し
169:2005/07/13(水) 19:19:09
>>159
あざッス
マヂでガッコの先生より頼りになるッス
しかし、なぜ研究室に入ると卒業が難しくなるんスか?
それと、やらずに後悔するぐらいならやって後悔したほうが
100000000倍マシッス!

>>168
ブラウン運動
少し前に化学で習いました
つまり何が起こるか分からないって事ッスよね?

そーいや、俺って最初は工業高校の情報技術科にいって
専門学校にいこうと考えてたんスけど
やっぱ大学いった方がいいっすよね

そして今日はガッコのダチに「ゲームプログラマーになりたいんだよね―」
つったら「うわっ、キモッ!」と言われました
もちろんその後、ぶん殴ってやりましたが・・・
他のダチにもおなじこといったら「モテなさそー」
といわれました・・・・・実際、どうッスか?
まぁ、女にモテたくて目指したわけじゃあないから
別にモテなくてもいいけど・・・
170仕様書無しさん:2005/07/13(水) 20:05:32
>>169
魔法使いに一直線
171:2005/07/13(水) 21:59:58
>>170
たしかに今は自分でもちょっと暴走気味かなと思います

orz
172仕様書無しさん:2005/07/13(水) 22:08:34
>>169
単純に忙しいとか、そんなの。
といっても、所属先で大分忙しさに差があるようだ。

自分の興味の薄い分野+教授が凄くやる気 = レポート・輪読の山→死
等という状況に、1年目からなると、脱落者という名の引きこもりが生産される可能性が急上昇。
逆に、興味のある分野+教授が凄くやる気 とかだったら、神なんだが。
途中で所属(研究室)変更も可能なようだが、良さ気な所は、どのみち倍率高そうだしのぅ。

基本的に、理系は、忙しい所が多いよ。文系はシラネ。
それでも、今に比べれば相当に時間があったと思えるわけだが。
上手に時間を使ってください。

とりあえず、ざっとスレを見直してみる限りこのスレでは、大学派の方が多い。
専門学校vs大学な図式は、色々な所(デジタルトキワ荘のRoad to 業界とか)で出てるんで、
色々ぐぐって情報を集めてみてください。


>>170
能動的に自分から動かんと、ロクに出会いがないわな。
職場は、男所帯な所が多いし。
その辺りは、非デスマな時にでも、外に交流を求めるとかで回避しる。
173仕様書無しさん:2005/07/13(水) 22:14:56
>>171
virgin を喪失すると魔法の力は無くなるんだぞ!


漏れの若い頃はプログラムつったらインテリのやることだと思われてたが
君の友達は、そんなことよりも君の遊ぶゲームを念頭にその台詞を吐いたってことは?
174:2005/07/14(木) 00:15:28
たしかに俺はゲームならんでもやりますが
ギルティ・ギアFF、DQ、テイルズシリーズ、ウィザードリィ
アークザラッド、キングダム・ハーツ
ガンダム系、デビルメイクライシリーズ、ガングレイブ
Z・O・E、アヌビス
隠してます→ときメモ(借り物)サクラ大戦シリーズ(借り物)
スパロボシリーズ、.hack
メタスラ、ジョジョの奇妙な冒険未来への遺産
etc――どうでしょ?
17564:2005/07/14(木) 21:32:00
3連休休みたいから今日は泊まりと思って久々に来たらなんつーかね、
うちの会社の面接でそれ言ったら即帰れだよ
ゲームの数は多くやる必要はない、似たゲーム作る時にやればいいんだから
重要なのはたとえば塊魂おもしれーじゃなくて、この処理はどうしてるのかしらん?
とか、
データの持ち方とかどうしてるのかしらん?とか見て色々考える事だ
176仕様書無しさん:2005/07/14(木) 22:05:25
引き出しが多いと、仕様等の概要がツーカーで通じるので、悪いこっちゃない。
プレイするのが好きなだけ! だと、まずいですが。

PGとしては、この処理どうこうっての (>>175)は、考えて欲しいのも確か。
ていうか、ついつい考えちゃうw
そういうのは、最低限、製作を触ってみないと分からんだろうから、
大学なり専門なりに行った後でいいんで、自分で、何本か作ってみるといい。
いきなり大作志向はやめれよw

PGでも、面白みの付加となる、提案・追加実装くらいは普通にするんで、(するよね?)
PG系の学習前は、何で面白いの? 何でつまらないの? どうしたら、もっと良くなるの?
みたいなのを考える程度でいいかと。 PGらしく理詰めで。感性よりは、他業種に任せたw
177仕様書無しさん:2005/07/15(金) 00:28:02
PGとして入りたいなら、簡単で確実な方法がある
VCでゲーム作ってソースコード付で履歴書と共に提出

これだけ

まぁ、うちの会社だとPG志望で提出作品なしだと門前払いだけど
178仕様書無しさん:2005/07/15(金) 00:36:09
>>177
俺の会社だと、業務経歴書見て即戦力は入社させる。
ソースコードなんて提出させてもそんなの見ないよ。時間の無駄。
179仕様書無しさん:2005/07/15(金) 00:59:14
うちは、両方。 作品+業務経歴かな。
(コードはざっと目を通すけど、あんまり読まない)

基本的に、試用期間設けたり、契約・外注でとったりして様子見。
正式採用は、さすがに、人となりと、能力がわかってから。
180仕様書無しさん:2005/07/15(金) 01:55:06
キモヲタはパス。
精神的に弱そうな奴もパス。
自尊心高い奴は微妙。実力次第だが、他人を見下すような話し方をする奴は個人的にパス。

とりあえず、一緒に働いて普通に付き合える奴が一番。
1人の天才肌よりも沢山の図太い一般人のほうがプロジェクトは上手くまわるしな。
181GPG=芸夢プログラマの略:2005/07/15(金) 04:48:25
専門学校、大学決める以前に
GPG志望する以前に、まずはヒットしそうなゲームのアイデアが頭にあるかどうか
出回ってるゲームと比べて、自分の考えたゲームの方が上だと思えるか
それがないと、PG勉強の時点で挫折する

後、東京ゲーム○ザイナー学院だけはやめておけ
入学費が馬鹿高いうえに、教師どもの教え方も下手だし、教える気すら感じられない
182GPG=芸夢プログラマの略:2005/07/15(金) 05:02:33
あんな所行かなくても、高卒の俺でもGPGになれた
もちろん就職するとき、その糞専門学校の名前は出していない
183仕様書無しさん:2005/07/15(金) 13:16:14
>GPG志望する以前に、まずはヒットしそうなゲームのアイデアが頭にあるかどうか
>出回ってるゲームと比べて、自分の考えたゲームの方が上だと思えるか
>それがないと、PG勉強の時点で挫折する
そこにモチベーションを求めるような奴はPG向いてないと思われ。
コードを書くことそのものが楽しくなきゃ、いずれどっかで挫折するよ。

だっていくらゲームのアイデアがあっても、会社組織の中で好きなものが作れる保証もないし
いくら頑張っても好きなものが作れない現実の前にくじける奴は多い。
184SEX=芸夢プログラマの略:2005/07/15(金) 23:26:43
>だっていくらゲームのアイデアがあっても、会社組織の中で好きなものが作れる保証もないし
>いくら頑張っても好きなものが作れない現実の前にくじける奴は多い。

じゃあ何のためにSEX目指すの?
それだったら、ゲーム会社に入らなくてもバイトしながら好きなゲームを作って込み毛で売ればいいし
俺がゲーム会社に入ってSEXになったのは、会社で自分のゲームを通すよりも、単にEXの腕を上げたかっただけ
185仕様書無しさん:2005/07/15(金) 23:38:51
つ〜かなんでそんなに
おまえら偉そうなの?
186仕様書無しさん:2005/07/15(金) 23:43:37
それは俺らが





    S       E         X





だからさっ!
187仕様書無しさん:2005/07/15(金) 23:45:01
はっきりいってプログラムの腕上げたいだけで
ゲーム業界志望するやつは苦労するよ。
まぁゲーム好きなだけで志望したやつほどではないが。
188仕様書無しさん:2005/07/15(金) 23:47:37
みんないってることが違うけど。
モチベーションなんてひとそれぞれってことだな。
189仕様書無しさん:2005/07/16(土) 00:03:05
>はっきりいってプログラムの腕上げたいだけで
>ゲーム業界志望するやつは苦労するよ。

じゃあどういう奴が苦労しないんだ?
190仕様書無しさん:2005/07/16(土) 00:06:29
とりあえず大学ってのなら、専門でもなくて、就職活動すれば?
どんな学校でも"とりあえず"いくもんじゃないよ。
勉強するなら、なんのための勉強か、考えてみれば?
191仕様書無しさん:2005/07/16(土) 00:49:20
>>190
こういうダメ教師みたいなこというやつって迷惑だよな。
就職するにしても大卒の肩書きの方が有利だからいくのによ。
ちっとは相手のみにもなれよ。匿名だからってめちゃくちゃなこというなよ。
192仕様書無しさん:2005/07/16(土) 09:28:47
"とりあえず"大学にいってみたら、勉強が楽しくて、
そのまま研究開発職に流れ込んだ漏れが来ましたよ。

最初から真面目に目標を持って大学を目指している香具師には悪いが、
大雑把な理由とか、曖昧な興味で進路を決めて、
徐々に明確化していってもいいじゃまいか。
193仕様書無しさん:2005/07/16(土) 11:25:25
たかが、17や18程度で目標見つけられるほど人生ってのは浅くない、と思う

まぁ、そういう意味でつなぎ、ってことでの大学は意味あると思うな
22でもあんまり変らない気もするが、18よりかは視野は広い、と思う
194:2005/07/16(土) 14:48:58
ガッコのセンセにこのスレ見せてやりたいッス
まぁ、俺ら未成年でバイトもやった事がないような
ガキが立派?に社会人やってる教師にとやかく言う資格は
ないですけどね
ただ、人間性が疑われる教師と言うのもいますが・・・
ところで、sexとはなんでしょう?
検索したところで出てくる意味は知れているので
ここでの意味を教えて欲しいッス
195仕様書無しさん:2005/07/16(土) 15:31:07
センセよりはこのスレの奴らのほうがまとも>>1除いてな
196仕様書無しさん:2005/07/16(土) 15:45:44
>>1ってプログラマーより池沼の肩書きをもつに適しているよ
197仕様書無しさん:2005/07/16(土) 16:06:39
プログラマー崩れのニートに比較して、センセ(先生だろ)より駄目かどうかは疑問。
198仕様書無しさん:2005/07/16(土) 23:02:14
地元が暑いから北のほうの大学に進学した漏れが来ましたよ。

大丈夫。この程度の理由で大学選んでも、進学できれば無問題。
大学入ってから、ゆっくりと教養の一年間で何をやるか決めても大丈夫だ。

だから、とりあえず大学行っとけ。今はそんなに難しくないんだろ?
199仕様書無しさん:2005/07/17(日) 00:15:28
おまいら!馬鹿とブスこそ東大に池沼!!
200仕様書無しさん:2005/07/17(日) 15:36:29
高卒向きの職種だからなw >>182
201仕様書無しさん:2005/07/17(日) 20:10:17
>>200
大卒でGPGなんてなるやついるわけねーだろ
202仕様書無しさん:2005/07/17(日) 22:21:29
>>201
最近は高学歴ばっかりだよ。
203仕様書無しさん:2005/07/18(月) 00:13:09
ただ覚えるだけの受験勉強にもついていけなかったヘタレが湧いてますな。
204仕様書無しさん:2005/07/18(月) 00:17:11
もう子供はゲームを見切っているというのに。
ゲーヲタが金を持っている世代だから、何とかやっているようなもので、
ゲーム業界はもう斜陽産業だろ。
205仕様書無しさん:2005/07/18(月) 00:17:24
覚えるだけっちゅうのがもっともあほな学習なんだがな
英単語とかは別として
206仕様書無しさん:2005/07/18(月) 01:18:18
そうや、2年後だっけ、大学全入学時代は
今の奴らって俺たちが入ってた頃よりずいぶん楽になったみたいだな
207仕様書無しさん:2005/07/18(月) 01:33:19
高いスキルが求められる割に安月給です
208仕様書無しさん:2005/07/19(火) 00:36:25
ゲームプログラマーだけのゲーム会社は高給。
つまり、そういうこと。
209仕様書無しさん:2005/07/19(火) 01:13:52
>>205
でも、受験勉強レベルなら、
数学とかでも、ある程度迄はパターンを覚えるだけで通じるから、
"覚えるだけ"といわれても仕方ないんでないの?

大概、パターン複数の組み合わせみたいなもんじゃん。
旧帝レベルとかになるとどうか知らんが。
210仕様書無しさん:2005/07/19(火) 22:25:35
>>209
理解して覚えるとただの暗記は大違い
211仕様書無しさん:2005/07/20(水) 00:52:10
>210
あの程度のことも理解できないのか?
212仕様書無しさん:2005/07/20(水) 01:35:41
>211
あの程度の日本語も理解できないのか?

>>210 自身が理解できないという文には取れないぞ。
213仕様書無しさん:2005/07/22(金) 01:06:16
大学全入時代だから大学に入りやすい?
まあ底辺大学には名前書けば入れるだろうさ。
上位レベルの大学は相変わらずだよ。
出来るヤツとバカの格差が開きつづけてる。
214:2005/07/22(金) 20:40:05
確率は低いですが、もし俺が大学に受からなかった場合を考えて
まだ、専門学校の資料を貰っているんですが
なぜ、ヒューマンアカデミーはスポーツ推薦があるんですか?
215仕様書無しさん:2005/07/22(金) 21:08:02
仕様です
216仕様書無しさん:2005/07/23(土) 00:23:44
ゲームクリエイター志望者の現実

前編
http://kun22.net/m/img02/854.jpg

後編
http://kun22.net/m/img02/855.jpg
217仕様書無しさん:2005/07/23(土) 00:30:30
すべてが嘘だとはいわんが誇張しすぎて逆に痛々しい。
218仕様書無しさん:2005/07/23(土) 01:08:37
まったく実情を知らない俺から見ると、なんかリアルに見えてしまう…
219仕様書無しさん:2005/07/23(土) 06:49:35
ゲー専の現実、だろ。
220仕様書無しさん:2005/07/23(土) 11:01:46
>>217
少なくともゲー専出身の友人に言わせる誇張表現抜きで、
そのままの奴が数人は確実にいるらしいぞ
221仕様書無しさん:2005/07/23(土) 15:55:08
>>220
そのゲー専出身の友人は今何を?
222仕様書無しさん:2005/07/23(土) 23:14:12
>>221
何か適当にバイトで食いつないでるとか聞いた
223仕様書無しさん:2005/08/07(日) 10:18:22
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
224KUMA( ・(ェ)・)クマッタ ◆xgSWdejH02 :2005/08/07(日) 16:46:58
ゲー専に行って真面目に勉強したらゲーム会社に就職できるよ。
何、止めはしないさ。
ttp://www.amigo2.ne.jp/~smile405/
225仕様書無しさん:2005/08/08(月) 18:16:30
余計な事かもしれませんが、
「専門学校」と「認可」でググッてみてください。

気になさってる学校は本当に「専門学校」ですか?
226仕様書無しさん:2005/08/08(月) 18:37:24
>>224はなんなの?フリゲの宣伝?

専門学校の方が効率的に勉強できそうな気もするし、
周囲がみんなそうだからモチベーションを維持しやすそうなイメージがあるんよ。

ただ、このスレでは情報メディア系の大学?>>>>>>専門って感じだし
親も大学じゃないと許可しないだろうなぁ・・・
227仕様書無しさん:2005/08/09(火) 08:36:48
>>226
>情報メディア系の大学?>>>>>>専門

憧れだけで仕事選ぶより、
もう少し多面的に将来の夢を見つめ直したらどうだ?
って意味にとらえておけ。
228仕様書無しさん:2005/08/09(火) 09:51:27
>226
> 専門学校の方が効率的に勉強できそうな気もするし、
> 周囲がみんなそうだからモチベーションを維持しやすそうなイメージがあるんよ。

効率的に勉強したいと本当に思っているなら、専門学校なんかいかずに独学すれば良いのでは?

周囲の環境に流されてしまいそう(流されたい)のであれば余計に専門学校へは行ってはいけない。
なんとなくゲーム好きだからゲーム専門学校に来てしまったような人達の集まりの中で、
高いモチベーションを維持しつつ勉強できるものなんだろうか??

環境が重要だと思っているならば、
(努力したものしか入れない)大学>>>>>(誰でも入れる)専門
の隔たりの意味は理解できるんじゃないのか?
229仕様書無しさん:2005/08/09(火) 15:51:45
大学いってバイトする暇に独学しろってことですか・・・

関係ありませんが大学も私立なら結構簡単に入れる時代になりましたよ。
特に私立高校→私立大学だと指定校推薦で本来入れそうにないとこでもいけたり…。


230仕様書無しさん:2005/08/09(火) 23:33:33
>>なりゃぁええがな
231仕様書無しさん:2005/08/10(水) 23:38:58
誰でも入れるような底辺大学は、大学自身には価値無し。
そういう所、いっちゃったら、豊富な自由時間で独学。
232仕様書無しさん:2005/08/11(木) 01:40:47
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1123562197/14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1123562197/28

とりあえずこういう勘違いした人にはならないでね
(ゲームプログラミングにとって)数学や言語やAPIなんて手段でしかないのにね
233仕様書無しさん:2005/08/11(木) 02:01:06
君の目指すゲームはでしょ?
234仕様書無しさん:2005/08/11(木) 02:24:37
プログラマーと面白いゲームは、あんまり関係ないって意味じゃ・・・
235仕様書無しさん:2005/08/11(木) 02:25:19
ないのか?
236仕様書無しさん:2005/08/11(木) 02:28:33
笑えましぇん。orz
237仕様書無しさん:2005/08/11(木) 02:43:46
>>プログラマーと面白いゲームは、あんまり関係ない
面白いゲームはチームの総合力だとおもおよ。
それともPGは「ここのBGM合わんから〜系の曲に変えたら?」
とかいう発言ないん?
238仕様書無しさん:2005/08/11(木) 05:36:22
ゲームってのは4大元素をイメージして作るんだ。
お前は、ぱっと言えるか?
239仕様書無しさん:2005/08/11(木) 07:35:51
>>232
そのポイント先の連中の投稿が首を傾げるものだということは認める。
しかし手段に明るくなくて一体どうするんだ。
おまいは高速化が必要な場面に出会ったことは無いのか。
数学、言語、API の知識無くて最適化できるのか?

計算量オーダの話も通じない奴と話すのは途方に暮れるんですけど
240仕様書無しさん:2005/08/11(木) 08:29:06
無知なヤツって思いこみだけで語るからな。
本当にむかつく。
「出来ない」って言うと「手抜きするな」とか
ワケワカランこと言うし。
理由を説明しても理解しようとしない上に
「適当なこと言ってごまかすな」とか言うのはやめれ。
241仕様書無しさん:2005/08/12(金) 01:26:07
>>1
奇遇だな一応漏れも
2年だが工業高校の情報技術科だ
こっちは結構指定校推薦がおおいから気長に考えてるよ


ただよ、気になってるんだが情報技術科にいるのになんで
プログラムの経験がないんだよ?
Cぐらい習うだろ?
242仕様書無しさん:2005/08/12(金) 12:12:49
>>240
そういう奴いたなぁ。

一日の終わりにメールを受信鯖に確認しにいくんだが、その日知り合ったばかりの
携帯厨が大量にメールを送ってきてたんだ。何かと思ったら「よろしく」→「返事遅いんだよ」
→「無視するな!」という内容だった。
携帯と違ってすぐには受信できないんだよ。って説明sたら
「携帯のメールはすぐ届くのにPCのメールはすぐ届かない訳ないだろ!」とか。

あー基地外の相手はしてらんねー。
243仕様書無しさん:2005/08/12(金) 12:38:45
うざいな。後になってシステムを理解しても、絶対に謝らないんだよな。
244仕様書無しさん:2005/08/16(火) 16:28:41
無知には鞭いれてやらねばな
245仕様書無しさん:2005/08/16(火) 18:36:10
>242
変なのを相手すると疲れるな('A`)
246仕様書無しさん:2005/08/20(土) 02:09:32
>244
変なのを相手すると疲れるな('A`)
247仕様書無しさん:2005/08/20(土) 02:14:40
変というか寒い
248仕様書無しさん:2005/08/21(日) 17:57:07
アホやって全然勉強してなかった中二の時に親が逝って金が無いYO!状況になり、
それでも大学までは・・・とバイトしつつ定時制の工業高校というアホの巣窟に通って4年の漏れが来ましたよ。
ただ生活費や進学費稼ぐの忙しすぎて、勉強あまり出来なかったから底辺大学しか行けなくてヤヴァイ。

今現在の漏れの性能。
数学=中2程度、因数分解と三角関数が精一杯
英語=文法分からない、単語見て雰囲気だけ掴もうと努力
(;´Д`) ゆとり中学とバカ工業ではこの二教科は全くやりません。マジで。

プログラム=Cでコラムスをやっと作れた程度。
でも、作ろう!と思った時に金払えなくてネット環境切断されてたから
全く調べられず付属FAQの関数だけうーんうーん唸ってやりくりしてて
一週間もかかった上に長くて整理されてない中身のクズコラムス。


数学も英語も出来ずに18な自分には無理かなぁ。。。
自分に残されたのは情熱と気合いと根性だけだ orz


やっと今月ADSL開通したぜィャッホーとAMD K6搭載Win98で繋いでる時点で
情報社会的にも取り残されて終わってる気がしてきた。鬱。
249仕様書無しさん:2005/08/21(日) 20:55:54
>>248
がんがれよ。
世の中親のスネかじって生きてるような奴らばっかりの中で
お前みたいに頑張って生きてる奴ってのは
やっぱり生きる為の力っていうのが違う。
スペック聞いた限りだと、
ゲームプログラマになれるかどうかは正直微妙だが、
たとえなれなくてもお前はどんなことがあっても
生きていく強い力が備わってると思うぞ。
というかゲームプログラマ/プログラマなんかより、
もっと別にいい道があるような気がする。
250仕様書無しさん:2005/08/22(月) 01:34:44
>>248
同じ18でこんなに偉いやつがいるとはな。尊敬するよ。お互いがんばろうぜ。

工業や商業てプログラムやるんだね。
普通科はエクセル、ワードしかやらないから
俺はプログラムの何もかもを知らん。
しかも数U、V、B、Cは珍分だし俺の方がヤバスかも。努力しなきゃ…。

ところで248はどんなゲームを作りたい?
俺はWWU軍事ゲーかロボゲー(ACみたいに速いやつ)をネトゲでつくりたい。


251仕様書無しさん:2005/08/22(月) 03:14:30
>>248
4年で独学すればいいのだから現状は問題ではない。
とにかく勉強方法を学べ。
必要なことを調べられるようになれ。

ゲームPGとしての入社がゴールなら簡単だ。
零細を片っ端から受けろ。
応募して無くても電話しろ。
バイトでもいいといえ。

斜陽産業で労働環境劣悪で給料安くて定年早いこの業界だけど、
きたかったらきたらいいよ。
252仕様書無しさん:2005/08/22(月) 08:08:44
>>249
頑張って生き抜きます。
でも、親が死ぬまで(物心付いた頃にはもう父居なく中二で母去る)は、
ただの底辺DQNでしたからそこまで偉く無いですよ。今も底辺だけどw
親が死んで金無くなってきて「なんで漏れこんな事してるんだろ…頑張ろう」と気付いてる時点で遅すぎた。 OTL
本当、親居る人は感謝しまくれよ!親が生きてる間にしか孝行なんて出来ないんだから!
自分みたいに生まれてこの方、一度も親に良い夢見させられないまま去らせるなよ!

ゲームプログラマは憧れとか夢に近いので、頑張って目指します。


>.>250
お互い勉学頑張ろうな!
工業の授業でプログラムと言っても、C言語で"Hallo.World"して
整数変数と関数だけしかやりません、ポインタとか放置。
作りたいゲームかぁ、SLGかRTS作りたいですね。
そんなにゲームしてないけど、今まで一番ハマッたのは
ポピュラスとシヴィライゼーション2というソフトなので(マイナーでゴメン
あとゲームセンター行って唯一やるシューティングも作りたいけど、
自分がゲームプログラマになった時に2DSTG残ってるか?というのがw


>>251
ありがとう、凄い励まされる。
もちろん入社がゴールじゃなくて、入社してスタート地点に立つと思うので
そのスタート地点を目指して空いた時間を少しでも利用して勉強するよ!って今2ch見てて説得力無いか。
この業界が斜陽産業なのは分かってるけどこのスレでも誰かが言ってた、やらない後悔よりやる後悔が良いですから。


で、質問なんですが・・・底辺F大へこのまま進む、浪人しても頑張って上の大学目指す、家でプログラム独学。
どれが一番最良だと思いますか?専門はさすがに選択肢に無いです、行っても腐りそう。
253仕様書無しさん:2005/08/22(月) 15:17:54
>>252
> で、質問なんですが・・・底辺F大へこのまま進む、浪人しても頑張って上の大学目指す、家でプログラム独学。
> どれが一番最良だと思いますか?専門はさすがに選択肢に無いです、行っても腐りそう。

浪人してまあまあのところに行っても仕方ないだろ。
1浪か2浪でいい大学にいくつもりなら頑張っても良かろう。
っても、予備校にも掃溜めがあるから、腐んないように。

経済的負担もあるし、どこでもいいから現役、でいいんじゃない?
22で新卒ってのは、1つの武器だよ(ひのきのぼうくらいかもw)。

どの選択肢も君の頑張り次第だよ。
254仕様書無しさん:2005/08/23(火) 11:34:10
毎日私服だもん
そんないい格好出来る訳なし
255仕様書無しさん:2005/08/23(火) 11:36:09
↑誤爆

とりあえず奨学金は貰えるだろうから
1年死ぬ気でやって行きたい所に行くのも良いかもな
256仕様書無しさん:2005/08/23(火) 19:54:49
あれ、このスレってこんな健全だったっけ(つД`)ゴシゴシ
257仕様書無しさん:2005/08/24(水) 11:39:01
>>252
独学はお勧めしない。
大学に行くべき。狙い目は新設で評価が未知数なところで、
カリキュラムや教授がまともそうなところ。新設だと
設備も新しいし、教授と仲良くなれば色々と勉強できるよ。
258仕様書無しさん:2005/08/24(水) 13:33:07
おいおい、プログラム勉強するのに大学勧めるなんてどうかしてるぜ
259仕様書無しさん:2005/08/24(水) 16:13:20
>>258
「学校でプログラム教えてもらいました」って奴らは
独学のみor学校+独学の奴らからスキルについて見切られてるの解らずに
他の人にも学校をお勧めしちゃうんじゃねーの?
まあぶっちゃけスキルよりは根性の方が必要な仕事ではありまするが。
260仕様書無しさん:2005/08/24(水) 22:51:02
プログラム勉強するだけなら、大学なんぞいかんでもいい。
その他諸々をふまえた上でなら大学を勧める。
261仕様書無しさん:2005/08/24(水) 22:59:03
ゲームプログラマ=好きなゲーム作れる
は妄想。つまらんゲームも作らなくてはならない。しかも大勢で開発していれば自分が作るのは1部分だけ。

ディレクタ=好きなゲーム作れる
も妄想。プロデューサーから降りてくる企画をまとめ上げるだけ。つまらんゲームでも作らねばならぬ。

プロデューサー=好きなゲーム作れる
は現実。この職種が一番好きなゲームを作ってる実感を味わえる。たまに上司から世の中これが流行ってるからこれ作れと云われる会社もある。

追加:
ゲームプログラマ=家でゲームやりたいと思わなくなる
は現実。ま、年がら年中ゲーム作るのが仕事だから家帰ってゲームやる気がしない。そもそもそんな時間もないし、ゲームやるくらいなら寝ていたいと思う。
262仕様書無しさん:2005/08/24(水) 23:17:29
でも2chやるくらいなら寝てたいとは思わないんだろうな。
263仕様書無しさん:2005/08/25(木) 12:43:41
そうか、俺がゲームしなくなったのはゲームプログラマになったせいだったのか…
ゲーム作る立場だからいろんなゲーム触ったほうがいいかなって思ってたんだけど
どうもやる気が起きなくて…
264仕様書無しさん:2005/08/25(木) 13:03:59
そもそも、大学だろうと専学だろうと、プログラムなんて教えてもらうものか?
学校では理論を学ぶ。プログラムする実装力は自分でつけるものだろ。
大学・専学にかかわらず、勉強することに抵抗ないヤツが生き残る。
265仕様書無しさん:2005/08/25(木) 13:28:43
そして土方になる。
266仕様書無しさん:2005/08/26(金) 05:34:54
>264
その理論を就職前に学んで欲しいの。

計算量オーダの話も通じないとか、スクリプトを担当したいと言いながら BNF 知らないとか、
そんな連中と付き合いたくないの。
夢見がちな話だけど、高校生にお願いするのは、建設的な部類に入ると思う。

> 大学・専学にかかわらず、勉強することに抵抗ないヤツが生き残る。
まわりがこういう人ばかりだと幸せなのだが。
267仕様書無しさん:2005/08/26(金) 20:04:15
何が必要かなんてプロジェクトの種類によるんだから、
必要な知識はすべて事前に学習しておけってのは無理があるだろ。
その時その時で勉強させればいいじゃない。
268261:2005/08/26(金) 20:58:30
>>267
おっしゃる通り、事前に業務知識なんて勉強しない。
プロジェクトに参加して、その場で業務知識を得ていきながら、それを設計書に反映していく。
スレタイから反れたが。

わいはいま34だが、
23のとき業務プログラマになり、25のときゲームプログラマになったけど、夢と現実のギャップで8ヶ月で撤退。
再び業務SEプログラマに戻った。
269仕様書無しさん:2005/08/27(土) 04:03:21
さすがに事前に全ての技術を身につけるのは無理だと思う。

とは言え、今現在自分はPS2と次世代機で発売されるゲームの開発をしている
のだが、皆の納得してくれる画面を出すために洋書の技術書や論文を読んで、
GPU内で微積分、級数展開処理を書いたりしなくちゃいけない。

そんなチームに配属されて「英語分かりません」「積分出来ません」「フーリエ変換って
なんすか?」とか言われてもマスターアップまでに英文法や代数幾何、応用数学の本を
読んでコンバータやシェーダ書くなんて絶対に不可能。

C++やシェーダも単なる手段。だからこんなのはプロジェクト中に学んで行けばいい部分。
しかしプロジェクト中に勉強を始めても間に合わない知識というのはやはりあると思う。

だからある程度やりたい分野の知識は当りをつけて勉強しといた方がいいし、大学に行ける
なら行っといた方がいいと思う。

極端な例に思えるかも知れないが、これは現在のゲームPGが皆直面している問題。
このスレは「ゲームプログラマーになりたい」ってお題目だったから「これからのゲームPG」向けに
触れてみた。業務系などはこの限りでは無いと思うが、一応スレタイに沿って。

自分も今34だが、入社当時はスーファミでVブランクやHブランク割り込みと戦ってたんだよなあ。
全く嫌な時代になったもんだ。

長文スマソ。
270仕様書無しさん:2005/08/27(土) 04:47:43
>>263
いろんなゲーム触ったほうがいいんだがな

駄菓子菓子やrなくなるんだよな
271仕様書無しさん:2005/08/27(土) 04:50:42
大学入ったら勉強をしろよ
入るだけじゃ単なる屑同類だぞ
272仕様書無しさん:2005/08/27(土) 15:01:42
>>261
>ディレクタ
プロデューサーから降りてくる企画をまとめ上げるだけ。つまらんゲームでも作らねばならぬ。
>プロデューサー
この職種が一番好きなゲームを作ってる実感を味わえる。たまに上司から世の中これが流行ってるからこれ作れと云われる会社もある。

なんかこちら側の方が魅力的ですね・・・。特にディレクター。
でもディレクターやプロデューサーを目指すならなにを勉強すればいいのだろう?
検査かけたらPG等が出世→PDみたいなことがかいてありましたが
詳しく教えていただけたら光栄です。
273261:2005/08/27(土) 16:24:04
>>272
PGが出世してPDというプロセスに意味があるとは思えないが、
そうでなきゃダメだみたいな、未だに古い考えの会社もあるんだろう。

入社面接で「あいつはプロデューサー向き」「あいつはディレクター向き」「あいつはプログラマ向き」
という目で振り分けられるから、まずは、
PD,PGどっちでもない、中間のイメージを持たれること。
強いて言えば、一般的だが、忠実に仕事してくれそうな人物イメージだろうか。
ディレクターになるための必要な勉強?うーん・・特にないな。
27464:2005/08/27(土) 23:12:51
デザイナーからディレクター、プロデューサーとなっていった奴がいたが、
とにかく人を足蹴にして上っていってたね、あと口がうまかったね、
人の弱点見つけてわざと上司の前で暴露して自分の株上げるちゅーかそんな感じ
275仕様書無しさん:2005/08/27(土) 23:13:56
↑番号は別スレ誤爆
276仕様書無しさん:2005/08/28(日) 09:16:22
ディレクターかぁ
うちのばあいだと、美大出身ってのが条件なのかなぁ?


まぁ、あと口が上手いは同意
結局なんだかんだいってパトロン丸め込む立場だらな
277仕様書無しさん:2005/08/28(日) 16:44:33
パトロン丸め込むのってPの仕事じゃね?
278仕様書無しさん:2005/08/28(日) 17:02:11
>267
どれにたいしてのレス?
計算機課程でやるような知識くらいは前提にしたいんだけど。

近いところのレスには、なんでも全部勉強しておけ、ってのは無いみたいだよ。
279仕様書無しさん:2005/08/28(日) 21:23:20
さすがに何でも事前に勉強しておくなんて無理だけど、
ちょっとかじっていたり聞き覚えがあるだけでも違わない?
ゼロよりは、0.1のがマシ、みたいな。
280仕様書無しさん:2005/08/28(日) 22:50:17
まあ0.1の方が気持ちマシだろうが
タマに0.1でも知ってると返事してくれる奴がいるからな…
281仕様書無しさん:2005/08/29(月) 00:35:52
これからのゲームプログラマになるなら、3Dの理論は必須かね。
282仕様書無しさん:2005/08/29(月) 00:45:46
ところで、>>1はどうしたの?
もう入学して夏休みの時期でしょ。
283仕様書無しさん:2005/08/29(月) 00:57:54
3Dは必須だね
携帯アプリでももう3Dとかになってくるだろうしな


携帯アプリもデスマなのになぁ
284仕様書無しさん:2005/08/29(月) 01:18:38
3Dの知識ってったって、API叩くだけだからなぁ。
285仕様書無しさん:2005/08/29(月) 01:25:56
>>252
高校からの推薦で 直接就職するのが一番だろ。
何のための学校だよ。
286仕様書無しさん:2005/08/29(月) 01:26:35
最近のゲームって、基本的にポリゴンで、プリレンダの部分だけナーバスとかサブディビジョンですよね。
今後、ハードがパワーアップすると、ポリゴンが消えたりすることってあり得ますか?
287250:2005/08/29(月) 04:08:59
>>252
>で、質問なんですが・・・底辺F大へこのまま進む、浪人しても頑張って上の大学目指す、家でプログラム独学。
どれが一番最良だと思いますか?専門はさすがに選択肢に無いです、行っても腐りそう。

このスレでいわれてた岩手県立受けてみれば?
俺も工科大の指定校もらうまでは考慮にいれてたんだけど
受験はセンター試験無しで学力テスト無しでIQテストだし、
公立なだけに金もいくらか安いはず。

あとこれ峠(東ゲ)スレにあったのだけど
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939007375/249-5327471-0869118
これの目次見た感じ数TAUBが結構大切みたい。
でも峠スレでは中卒で峠orDEAorコナミ→就職を希望してるやつもいるみたいだし、
必要条件ではないかもね。ただ、プログラムを何もしらない俺でもTAは必衰だと思う。

288250:2005/08/29(月) 04:33:16
×必衰
○必要

でした。じゃぽん語を先に勉強しなきゃ・・・orz
289仕様書無しさん:2005/08/29(月) 08:01:56
いまやテトリスとか、パズルののゲームだってポリゴンだし、3Dの知識の無いやつは
ゲームPGになるのは無理だな
290仕様書無しさん:2005/08/29(月) 22:23:29
大学出てようが出てまいが、習得するのに独力でできん奴はダメだろ。
誰かに教えてもらわんとできんとか、どっかの学校できちんと勉強しなきゃできんとか、
受身的な考えもってる奴はゲームプログラマという職業には向いてないと思われる。
特に3D登場以降、高度な知識が必要になってきているから独力も大変だが、
ソース解析して構造知るとか、逆アセンブルかけてみるとか、
3Dの根本的な考えがわからんなら図書館行くとか、能動的な奴でないとヌルグラマと呼ばれるようになる。
有識者にAPI作ってもらって、知らん自分はAPIコールするだけみたいな、
そんな図式が永遠と変わらないんじゃ1プログラマとして進歩ないよな。
給料も上がらんしなw
291仕様書無しさん:2005/08/29(月) 22:25:11
というか、誰かに教えてもらわないとダメって奴は研究・技術職進むもんじゃないからな
292仕様書無しさん:2005/09/03(土) 21:37:39
技術の高い低いは別にしても、
漏れの会社、技術が直接給料に繋がらない...
そういうゲーム会社選ばないのも大切かも。
293仕様書無しさん:2005/09/04(日) 00:54:58
>>292
それは君が一番助かってるんじゃ?
294仕様書無しさん:2005/09/04(日) 04:14:43
おまいも似たようなもんだろ >>293

まぁ、最先端の技術を使用しました! 
といっても、ユーザには分からんしな。

結局、給与に明確に繋がるのは、作品の売り上げだろ。
それが、資本主義クオリティ
295仕様書無しさん:2005/09/04(日) 04:20:28
>まぁ、最先端の技術を使用しました!
>といっても、ユーザには分からんしな。

すげー細かいポリゴンですげーリアルな質感を実現しました、とか言えば
(一部の)ユーザは喜ぶだろ。俺は(ユーザとしても)喜ばんけど。
296仕様書無しさん:2005/09/04(日) 10:55:07
>>295
細かいポリゴンなんてもう時代遅れ
297仕様書無しさん:2005/09/04(日) 11:15:18
格闘ゲームなら、1キャラ20億ポリぐらいじゃないとイマイチ感が拭えないと思う。
298仕様書無しさん:2005/09/04(日) 11:27:27
最終的にはポリゴンの微細さは重要でしょ。
どんな物体でも、全く同じ場所に2つ以上の違う色が混じることはない(合成色はあらかじめ合成されたものだし)
ポリゴンでも、1ポリゴンに1色ずつ割り当てるようになればいい。
で、そうなるには、ポリゴン数を桁違いに増やすしかない。(格ゲーなら、1キャラ1兆とか10兆ポリレベル)

今みたいに、ポリゴンと別に絵を描いて、まとめてポリゴンにくっつける感覚とは違うと思う。
299仕様書無しさん:2005/09/04(日) 11:30:04
ちょーばかばかっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

















あほだ
素人はこれだからあほだwwwwwwwwwwwwwwwww
300仕様書無しさん:2005/09/04(日) 11:44:21
バーチャルリアリティて今どれくらい進んでるのかな
301仕様書無しさん:2005/09/04(日) 11:50:23
バーチャルリアリティはまだ先の話でしょ。
空間に画像を投影する装置は一応ある。
実際に触った感覚を得られる装置(手袋みたいなやつ)もある。
でも、使う側が何か装備しなきゃならんうちは話にならん。
最低10〜20年はかかりそう。
302仕様書無しさん:2005/09/04(日) 11:52:31
>でも、使う側が何か装備しなきゃならんうちは話にならん。

何も装備しないなら、それはバーチャルではなく「リアル」
303仕様書無しさん:2005/09/04(日) 13:55:43
今のCG技術は、曲線補完が主流だから、ポリゴンは細かくないよ。
304仕様書無しさん:2005/09/04(日) 14:59:16
>>302
は?
305仕様書無しさん:2005/09/05(月) 03:09:09
>>301
それはバーチャルリアリティではなくてミックスドリアリティの話
究極に近いVRなら体に何付けようが気にならないという状態になっているはず
マトリックスに飼われてる人間みたいに。
306仕様書無しさん:2005/09/05(月) 05:08:13
俺にとってのバーチャルリアリティは、恐竜惑星とジーン・ダイバーだ。
307仕様書無しさん:2005/09/05(月) 05:19:15
意味分からんけどワラタw
308仕様書無しさん:2005/09/05(月) 05:36:39
ちくしょう元ネタが分からねぇから笑えねぇ
309仕様書無しさん:2005/09/05(月) 08:53:42
ゲーム会社ってのはエロゲー関連って事でいいのか?
エロゲーPGの俺が光臨しましたよ
310仕様書無しさん:2005/09/05(月) 15:37:31
http://blog.livedoor.jp/tamadou_j/
ダメなものは何をやってもダメ
311仕様書無しさん:2005/09/05(月) 20:49:30
っと、ここで業務系PG27才の漏れがきましたよ

GPGってムズそうだね。
いちよ C++ JAVA VB PL/SQL Flash etc とか複数言語やってきて自信つい
たけど、ゲームはやる方でいいやって気がしてくるよ。
312仕様書無しさん:2005/09/05(月) 20:57:15
>>311
習った言語の数で悦にいってる奴なんて使えねぇことがわかってるから無理しなくていいよw
313仕様書無しさん:2005/09/05(月) 21:04:03
>>312

あ〜 そうですか

ここでは良くある事だが、根拠の無い決め付けには頭の程度がしれるw
一生、デジ土方しててくれや。
314仕様書無しさん:2005/09/05(月) 21:43:38
というか、「いちよ」って何?
一応なら知ってるけど

根拠の無い決め付け「には」頭の程度がしれるもおかしいな
根拠の無い決め付け「から」だろ
315仕様書無しさん:2005/09/05(月) 21:59:11
近年稀に見る香ばしさだな
316仕様書無しさん:2005/09/05(月) 22:02:33
スクウェア・エニックスとか大手会社で活躍したいとか思うのはただの夢ですか?
自分もFFのような作品を手がけてみたい・・・という夢はついえないよな!?

実際ゲームプログラマーってどのくらい忙しいもんなの?
317仕様書無しさん:2005/09/05(月) 22:04:41
314
どっちもどっちだな。
313が言う通り根拠のないくだらんキメツケ発言が多いのも事実。
318仕様書無しさん:2005/09/05(月) 22:09:12
間違いなく ここに書き込んでる暇はないわな
319仕様書無しさん:2005/09/05(月) 22:22:49
ゲームプログラマーって時給に換算したら500円ぐらいだろ。よくやるな
320仕様書無しさん:2005/09/05(月) 22:24:11
>>318
何それギャグ?
321仕様書無しさん:2005/09/05(月) 22:28:43
>>313
てゆうか、言語の数なんか自慢しにきてるアホなんてお前ぐらいだぞw
マジで救えネーw
そんなんで自信なんてどうやったら付くのかご教授願いたいね。
嘘だと思ったら、DirectXの初心者本でも読んで描画まわりこさえて、
テトリスでも作ってみろや、このチンカス。
322仕様書無しさん:2005/09/05(月) 22:37:41
殺伐してる中申し訳ないけど、誰か316に答えてやってくれ(*'∀`*)
323仕様書無しさん:2005/09/05(月) 22:44:05
>>322
ゲハ板いけよ。
>>316
中小ゲーム会社で2〜3年働いてまわりと比べて実力ついたとおもったらスクウェアうけろ。
テキトーに実力ついてりゃはいれんじゃねーの?
324仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:02:55
ゲハ板いけよと言いつつ答えてあげる>>323はツンデレ
325仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:10:34
ゲハ板ってどこですか?
326仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:29:54
笑う板じゃなのかね〜
327仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:38:06
>>321

自分の土俵でしか勝負できない井の中の蛙

何が言いたいかというと、自分の知らない他言語でも習得するのに抵抗
がないという事。いうなれば、チャレンジしていける柔軟さがあるという事だ。

俺はPGで終わるつもりもないし、使われる側で終わるつもりもない。
328仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:40:17
言語なんてどれも同じようなもんだ
329仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:44:21
>>602
>太臓・・・・・・・ツバ飲むのはマジ変態だなw俺もさすがにそこまではヤラネ
>俺もさすがにそこまではヤラネ
>そこまでは

深読みしていいのか?
330仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:46:54
言語おぼえるのにいちいちんなことうじうじいって覚えてんのかよ
あほだろ
とっとと覚えろよ
331仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:53:18
>>330

文面からして程度が知れるが...

なら、勝手にとっとと覚えてくれ。
お前みたいな奴が書くソースをメンテする奴がかわいそうだから
最後まで面倒みろよ。

332仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:53:28
難しいのは言語の概念を習得することであって
例えばオブジェクト指向を修めておけば
JAVAだろうがC++だろうが.NETだろうが
そう苦労なく覚えられると思う
俺はVB.NETよりもVB6のほうが難しかった
333仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:54:17
>>327
まずは関数型言語を習得してからそういうこと言ってくれ。
334仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:54:32
だからんなこと言わなくても覚えれるだろうってことじゃん
まじ頭悪そうだなうわー
335仕様書無しさん:2005/09/05(月) 23:56:32
>>311
が頑張ってるみたいです
応援してあげましょう
一瞬で口が悪くなってる辺りを
336仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:00:01
>>314に対するレスが無い件
337仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:03:18
あまりにも低脳だってわかりきってるからさ
いちよ
338仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:03:45
掲示板とかでその程度の日本語の間違いの指摘をしてもなー
339仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:05:26
>>333

〜型言語なんて種類は問題ではない。

>>334

ヒント:自分は覚えたと勘違いしている。

>>336

いまりにもくだらないので...
スマンとでも言えばいいのか?
340仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:05:54
誤字よりもオモロイ発言があるからだろうね
341仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:06:19
>>338
いやあ、自称27歳の人がいちよはヤバいだろ
面白いから良いけど
342仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:07:26
こんなスレでないとこでも
27以上がもっとふざけたこと言ってるから
カワイイもんです
343仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:13:17
言語の違いが些細なことだとは言わないけど
重要なのは何を実装するかでしょ。
色々な言語やったなら
言語を通じて概念を身につける時期は終わってるんじゃね?
そんなら言語の数を云々て話は出てこないと思うんだよね。
344仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:17:24
>〜型言語なんて種類は問題ではない。

・・・・・・・マジで言ってんのか。
関数型言語ってどんな言語か、全然しらねえだろオマエ。
世界は広いんだから、もっと謙虚になれよ。
345仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:19:59
>>344
コンパイラ言語とスクリプト言語並みの違いだと思ってる悪寒
346仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:40:28
>>344

>世界は広いんだから、もっと謙虚になれよ。

そうか。業務系なんでね。スマンね。
今のところ必要に迫られてないので。

ここで、俺が言いたいのは「種類、言語、難易度は習得する
意欲の妨げにはならない」という事。
347仕様書無しさん:2005/09/06(火) 00:45:21
だからウンチクたれんでもいけるだろって言ってるじゃんか
煽られてると思ってたのか
348仕様書無しさん:2005/09/06(火) 01:05:05
>>346
ぷw
349仕様書無しさん:2005/09/06(火) 01:14:42
ここもガキの喧嘩か。
350仕様書無しさん:2005/09/06(火) 02:15:44
ttp://www.tkool.org/punge/sinsa/No2.zip
ここにひとつのゲームがある。
このゲームは既存に存在するゲームへのアンチテーゼ。
何から何まで説明され、ユーザーが考える余地のないゲームが
多く存在する昨今、今回は「逆にまったく説明しない」または
「教えようとしない」コンセプトで作ってある。

なんだコレ?で終わる人間も居るだろうし
意味を探る人間も居る。
何かを感じないのも、何かを感じるのもどっちも間違いではなく、正解でもない。

枷を嵌め、尚もその枷を越える「チカラ」を手に入れるべき人類。
それは創作のみならず。
人類の飛翔は今の腐った思考で今を生きている、漠然と生きている
そんな人間達に一喝を入れるべきがあたしの作る「ゲーム」だ。
上記に何も感じなければ間違いではないと言ってるが
個人的には「この意味」を理解できない奴は何を作っても無駄だ。

あたしが目指す「ゲームの最終地点」は
「プログラム上のみならず現実世界ですらそのゲームを髣髴させる事」にあり。
世界を超えるデバイスとなるゲームを作る。
それがあたしの希望であり、全ての人類への警鐘となる。


目覚めよ、人間たち


ttp://www.geocities.jp/suzukimikura/
351仕様書無しさん:2005/09/06(火) 02:17:27
電波すぎw
352仕様書無しさん:2005/09/06(火) 06:01:47
新しい概念がない言語をいくつ覚えても意味がないんじゃないの?
353仕様書無しさん:2005/09/06(火) 07:22:54
っていうかマの大半は複数言語使えるだろ。
それをいちいち俺は何個使えますって言及すること自体が野暮でアホらしいって話じゃないのか。
議論がつまんない方向に飛び杉。
354仕様書無しさん:2005/09/06(火) 09:32:28
漏れが若い頃は3つ以上のCPUのアセンブラを覚えてない奴はカスとか言われたもんだ。
それが、 SQL はともかく、C++ Java Flash でいいなんてなあ。

面白いからもっと暴れろw
355仕様書無しさん:2005/09/06(火) 10:03:28
若い頃は3つもCPU手に入らなかったw
356仕様書無しさん:2005/09/06(火) 14:06:00
Z80と8086以外アセンブラはやったこと無いな
CPUの性能高いからしなくてもよくなった
VBでもそこそこ動くし
あとは趣味でPIC見るくらい
357仕様書無しさん:2005/09/06(火) 17:55:54
Z80,8086,6809,68000,68020くらいか、
全部アーケードの仕事だ
358仕様書無しさん:2005/09/06(火) 23:16:40
なんか、敬老会になってる?
359354:2005/09/07(水) 02:19:52
突っ込みやすいレスしたのに暴れてないな。つまらん。


おまいら SH とか MIPS とかやってないのか?
次はどこも PowerPC か。
MIPS 愛してたのに。
SPE つついて自ら慰めるとするか。
360仕様書無しさん:2005/09/07(水) 06:41:35
>359
このレベルだとアセンブラ使わないだろ。クロスコンパイラばっかりじゃない?
アセンブラレベルでゴリゴリ書く人がいたらどんなシチュエーションかおしえてください
361仕様書無しさん:2005/09/07(水) 15:56:19
>>360
タイトな部分はアセンブラで書くだろ。
ほとんどはインラインアセンブラだけど、コンパイラの吐くコードが気に入らなければアセンブラも使う。
コリジョンとか頂点計算とか。

でかいデータをなめるときなんかに、インラインアセンブラでプリフェッチ入れるだけで結構違うぞ。
362仕様書無しさん:2005/09/07(水) 15:58:44
一応職業マで、大学で物理・数学・化学はやってて自信あったんだが、
某自動車メーカーの社員(いわゆる開発部門の人)と話してたら、自分が中卒並みに思えた orz
363仕様書無しさん:2005/09/07(水) 16:20:03
文系の俺は小卒か園卒か・・・
364360:2005/09/07(水) 16:31:19
>361
なるほど、状況了解です
いわれてみればSSE使うときは自分もインラインアセンブラ使うね
パソコンだけど


365仕様書無しさん:2005/09/07(水) 21:14:58
>>364
俺には徒労という言葉が浮かんだ。
実際、数字でどれくらい速くなるの?
366仕様書無しさん:2005/09/07(水) 22:25:27
処理落ちが発生しないうちはただの徒労だと思うけど
まったく発生しないとたまーに発生するじゃえらい違いだと思うが
367仕様書無しさん:2005/09/07(水) 23:19:27
>>366
それより効果がありそうな最適化手法が
10個はうかぶんだけど、その1つ1つが面倒臭すぎてやる気にならない。
優先順位として、遥かに下に位置する項目ってだけ。

要は「PCでアセンブラにたよって速度上げようとしてる人って他の最適化処理は全部終わったの?」
ってこと。
368仕様書無しさん:2005/09/07(水) 23:41:12
てか、自分の中の優先順位で、一番高いのがアセンブラ化だったから
アセンブラ化しているに決まってるだろ

大体、他の方法で劇的に改善されものがあったとしても
他人を巻き込むとか再テストが必要になるとか、
さまざまな制約条件が絡んでくるんだから、一概にやりましょうなんて言えないんだしさ
369仕様書無しさん:2005/09/08(木) 00:00:35
親戚・22歳フリーターが、コナミスクールに行ってゲーム作りたいと言い出したんだけど、
コナミスクールって評判どうなの?なんか俺には、コナミ入社をちらつかせて、金儲けしようとしてるような気が。。。
370仕様書無しさん:2005/09/08(木) 00:04:02
>>369
【六本木ヒルズ】コナミスクール【2作目】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1101912339
371仕様書無しさん:2005/09/08(木) 00:05:42
>>370
おお、とうありが。
372仕様書無しさん:2005/09/08(木) 00:32:20
>>368
そんな効果の薄いもんが優先順位1番なの・・・
なんかそれ組織硬直化しすぎじゃね?
すげー。無駄なことやってる希ガス。
俺、そういう環境にいると取り残されてく気がして駄目だわ。
373仕様書無しさん:2005/09/08(木) 00:33:59
仕様上高速化が必要なら思いつく手を駆使して高速化する
アセンブラによる高速化が可能なら打つ手が増える
俺は仕事の内容上SSE,SSE2を駆使する。それだけだ。納期が近づくと地獄を見るけどな
374仕様書無しさん:2005/09/08(木) 01:09:20
>>373
いや、だからさ、そこまでいかないって普通。
大体、描画や当り判定の枝刈り処理をどこまでつきつめてやるかっていうところでやめるっしょ。
こういう処理の方がアセンブラ化による最適化より優先順位格段に上だし、
そういうの全部終わった上での話してる?
そんなアセンブラを使う・使わないの議論までいかない。(PCでの話ね)
375仕様書無しさん:2005/09/08(木) 04:29:44
>>374
アンタは373の現場を見てないんだから、軽々しくアルゴリズムがどうのこうのとは言わないほうが良いと思われ。
少なくともアンタが言っている描画だ、当たりだ・・・という問題はとうの昔に切り詰めているのは常識だが。

俺でもキャッシュストールをなくすために、局所インラインアセンブラを使うケースは多いし、
演算ライブラリをIMSLに変えたりとか、処理を見直して劇的に早くなりそうにないときは
むしろ積極的にインラインアセンブラを使うねぇ。

余談だが、インラインアセンブラを使って高速化するのが、
「組織の硬直化」とか「取り残される」という思考回路に結びつくアンタの考え方が理解できない。
自分のコードをマネージできているうちは、ゲーム屋は屁理屈より動いてナンボだぜ。
376仕様書無しさん:2005/09/08(木) 05:30:12
アルゴリズムを考え直す方が、高速化には役立つよ。
377仕様書無しさん:2005/09/08(木) 05:57:29
>374
物理演算が本業なのでアセンブラによるチューニングは最後の手段として
使っている場合が多いです
SSEなどの特定機能はCPUを選ぶのであまり多用するとライブラリを使ってくれません
それでも劇的に聞くので、毒薬的扱いかな。アルゴリズムの改良ですめばその方がよい
378仕様書無しさん:2005/09/08(木) 20:19:10
>>376
同意。
今の時代、アセンブラで高速化なんてできないといっていい。
379仕様書無しさん:2005/09/08(木) 21:12:33
つーか、俺の書くプログラムは常に高速だから、高速化なんて必要ない。
380仕様書無しさん:2005/09/08(木) 21:39:19
>378
最近のコンパイラはかなり賢くて俺のようなへたれよりもよっぽどいいコード吐く
メモリベタに使ってビットマップ処理(アセンブラでレジスタチューニングもしてみた)
するよりRGB構造体で扱ったほうが早かった
バイト境界とキャッシュを考慮したコードだったと推測して手を加えたら
コンパイラより早くなった

ソースから推測できないポイントを、見つけ出してちょっと手を加えると早くなることがある
多くの場合はコンパイラがうまくやってくれるけどね
381仕様書無しさん:2005/09/09(金) 14:16:27
>>379
最近のハードの性能がよくなっただけだろ
382仕様書無しさん:2005/09/09(金) 15:41:39
>>365
PS2の話だが、例えば、全体の2割近くを使うモーションエンジンの、
頻繁に呼び出される2つの関数を Vu0 を使用したアセンブラで置き換えた。
四元数の乗算とかだ。
モーションエンジン自体の1割、全体の2%高速になった。

プロファイラで使用頻度の高い関数を調べて、劇的(倍速くらい)に変わりそうだったら
積極的に置き換えてる。
PS2 は特にアセンブラで書き直して高速化できる機会が多い。
平方根とか、平方根の逆数とか CPU 命令にあるし。
383仕様書無しさん:2005/09/09(金) 20:30:30
>>382
ごめん。
今、PCの話してるんだ。
384仕様書無しさん:2005/09/09(金) 20:57:37
>382
俺は参考になったよ
PS2のベクトルユニットってツール、ライブラリで使い方は用意されてると思ってた
自由に使う方法もあるんだね
PS3CELLはどのようなプログラミング方法なのかな
385仕様書無しさん:2005/09/09(金) 21:28:35
>>382
>全体の2%高速になった。
でっちあげでいける数字なんだな・・・
386仕様書無しさん:2005/09/09(金) 22:41:41
で、やってもいないことを書いて自慢するコーナーは終了
387仕様書無しさん:2005/09/10(土) 04:33:29
自慢になるようなレベルか?w
388仕様書無しさん:2005/09/10(土) 11:33:39
アルゴリズムの再考はデメリットも多いんだから、メリットが多くて当然
389仕様書無しさん:2005/09/10(土) 12:48:31
アルゴリズムの改良やったら改悪になった経験数え切れず
今もそうなりつつある。
390仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:28:50
>>388
何その精神論。君プログラマに向いてないよ。
391仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:32:30
>>390
しかし、デメリットをメリットに変換出来るお気楽さはプログラマ向きじゃね?
392仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:43:40
>>391
なるほど。デスマーチから逃げ出すことはなさそうだな。
「俺こんなに寝ずにがんばってるんだから、成功して当然」
393仕様書無しさん:2005/09/10(土) 13:54:02
>>392
そもそも抜け出す気が無いんだろう。
デスマが終わったら
「俺様の美しいアルゴリズムが再構築できない」
394:2005/09/11(日) 00:09:56
どうも皆さんお久し振りです
世間知らずの高校生、1です
夏休みは1週間ほどしか休みがなく
休みが終わったら終わったで模試の連続で
今日は体育祭です
なんか・・・・・レスの内容がレベル高過ぎっす
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:49:37
>>383
日が開いたから割り込む形になってしまって、そのことについては申し訳ない。
だけどな、アンカーをたどってみろ。このアンカーの流れはコンシューマの話だ。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:31:17
>>395
馬鹿だな。
そしたら、「最近の環境は〜」なんて話でてこないだろ。
PS2の世代から次の世代が出て無いんだから。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:38:45
ゲームプログラマのスレで、PCの話するなよ。
PS2とか、デフォだろ。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:36:20
>>397
なんだそりゃw
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:55:30
ゲームプログラマーなんて低レベルで給料も安い職業よくやるな
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:43
>>390
精神論も何も、俺の立場は何も言ってないんだが…
そういう早とちりが出来る才能がプログラマに向いてるのか
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:42
>>395
アンカーを辿ると>>382以外コンシューマの話は出してないように見えるが
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:36:42
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  <馬鹿にレスつけんな!
  ⊂彡☆))Д´) >>401
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:46:21
>>402
すいませんつい!
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:31
>>400
早とちり?どこをどう読めば何を早とちりしてるように解釈できるんだ?
405仕様書無しさん:2005/09/12(月) 01:20:32
ながれさらったおよんだだけだが375がすんごいかんちがいっぽいね
406仕様書無しさん:2005/09/12(月) 09:49:53
>>401
ん? 359 が、漏れの言うアンカーの流れの源流なんだけど。
364 とか 365 あたりでコンシューマの話は終わりと解釈するのが大人のたしなみってこと?
PCの話をぶった切って好き勝手にレスしたことは、395 で申し訳ないと断ったんだけどな。
407仕様書無しさん:2005/09/12(月) 19:11:56
↓何事もなかったかのように次の話題よろ
408仕様書無しさん:2005/09/12(月) 19:12:53
で、ゲームプログラマになるには大学行ってC++勉強すれば良いの?
409仕様書無しさん:2005/09/12(月) 19:56:05
大卒でPGなんてなるの?
親が泣くぞ
410仕様書無しさん:2005/09/12(月) 23:25:27
つーかどうせ大学でてても勉強してないからかまわんだろ
大学は行ったらそいつの人生達成してるんだから
411仕様書無しさん:2005/09/13(火) 15:55:21
大学は行ったらそいつの人生達成で、
ゲー専は行ったらそいつの人生終了でPC9801FA-U2?
412仕様書無しさん:2005/09/13(火) 17:54:30
最近のPS2のゲームって、何人くらいで、どれくらいの期間で開発されてるんでしょうか?
規模にもよると思いますが、、、、
413仕様書無しさん:2005/09/13(火) 17:57:08
>412
シンプル2000の一例

5人 3ヶ月 売4500 ペイした
414仕様書無しさん:2005/09/13(火) 18:11:10
>>412
2年くらい前の例

PG:5人専属 2〜3人サポート
デザイナ:入れ替わりつつ最大時10人くらい?
サウンド:専門会社に丸投げ
企画: 4人くらい?

2年くらい(内、1年間は常に来週マスターと言われてるデスマ状態)

出た数8マソちょっとくらい?


ペイしたとは聞いていない……………
415仕様書無しさん:2005/09/13(火) 18:33:23
>>413
マジにドカタ以下の給料だ。
卸1本1200円として、4500本*1200 = 540万円

原価や宣伝費・経費がが150万円として(安すぎだが)

(540万ー1500万円)/5人/3ヶ月 = 月26万!!人件費/月

そのまま給料じゃないだろ。マジ安すぎ。
416仕様書無しさん:2005/09/13(火) 19:35:39
>>415
その試算より給料は安かったと聞いてる

原価は元持ち 宣伝は知らん

もう寝る
417仕様書無しさん:2005/09/16(金) 09:35:05
おはようございます。

質問なんですが、私が住んでいる地域では、SEかプログラマの需要が高くて、
ネットワークエンジニアの需要がないので、プログラムを勉強したいのですが、
独学では先が見えてしまいますでしょうか?
専門とか通った方がいいでしょうか?

まったく、言語はわからないのが現状ですが、私にもなれるでしょうか?
418仕様書無しさん:2005/09/16(金) 11:41:33
>>417
>独学では先が見えてしまいますでしょうか?
人とやる気による。
>専門とか通った方がいいでしょうか?
行かないよりは行ったほうが楽だが、教えてもらえるのはプログラムの入り口まで。
それ以上学ぶ奴は、かってに学ぶ。(人とやる気による。
419仕様書無しさん:2005/09/16(金) 13:05:02
>>418
ありがとうございます。
違うレスでも、聞いてみているのですが・・・
今、26歳なので、限界を感じています。

もっと、若いうちに気づけばよかった・・・・
420仕様書無しさん:2005/09/16(金) 13:17:29
>>419
まあなんだ、入り口でつかえるかつかえないかの問題もあるぞ。
入ってしまったら、後はガガーーーーーな香具師もいる。
ちなみに、漏れは何処が入り口すら気がつかなかった香具師だ。
421仕様書無しさん:2005/09/16(金) 13:30:19
入ってしまえば、後はガガーーーーなタイプな人間だとは思いますが・・・
女を捨てきれないせいもあるのかと思われ・・・

若さのせいにして、逃げているのかもしれないです。
頑張ってみようかなーー!・・・
422仕様書無しさん:2005/09/16(金) 14:49:05
釣り師じゃ
釣り師じゃ
パズーによく似た釣り師がおる
423仕様書無しさん:2005/09/16(金) 19:40:38
>>417
お前が一人前になるころには需要もなくなってるとおもう
424仕様書無しさん:2005/09/16(金) 19:50:45
よくもまぁそんな根拠のないことを言えるものだな
425仕様書無しさん:2005/09/16(金) 22:02:51
>>424
さて、それはどっちかなw

って返せる痛いレスをするなw
426仕様書無しさん:2005/09/17(土) 23:35:01
ゲームプログラマって
未経験で何歳ぐらいまでなら雇ってもらえますかね?

大学でC使って、数値計算やってて
現在はperl,shell,PHP,javaなんかでサーバー構築したりしてるんですが
いつかはゲームプログラマーになりたいんですよ
427仕様書無しさん:2005/09/17(土) 23:45:25
そもそも、ゲーム作成に使われる言語は何?
C++ ?
428仕様書無しさん:2005/09/17(土) 23:49:48
C#
429仕様書無しさん:2005/09/17(土) 23:52:29
C/C++(Java),あとはアセンブラがわかると重宝する。
俺は量子物理学から転向したクチ。今41歳だが、プログラマとサウンド屋と海外外注管理の3足のわらじ。中小零細ですから。
3Dやレンダリング画像表現での行列計算はある意味お手の物なので、重宝されるが、
そういう部分の作業より、泥臭い作業が9割近くを占めるので、そういう部分に楽しさを見出せるかどうかが大事だと思う。
430仕様書無しさん:2005/09/17(土) 23:52:37
開発環境ってどんな感じなの?
431426:2005/09/17(土) 23:56:12
>>429
自分も行列力学など中心に理論系やってて
数値計算でもやっぱり行列計算しまくり
ってことで、その部分使えればいいかなと転職考えてます。

業務系のプログラミングとかだと
とにかく仕様書を読んでみたいで
知的好奇心がみたされないというか。。。
文系の仕事感が漂ってるというか。。。
432429:2005/09/18(日) 00:13:54
> とにかく仕様書を読んでみたいで
> 知的好奇心がみたされないというか。。。
> 文系の仕事感が漂ってるというか。。。

429にも書いたが、上のような期間が9割近くを占めると考えておいたほうが良い。特に大手ならば。
ゲーム作りの楽しさ...みたいな、知的好奇心が満たされる場面は1割以下だと思う。

うちのような中小零細なら、仕様書もアバウトだし、プログラマがディレクタを兼任するので、
自分自身が実装結果を見ながら、結構臨機応変にプログラミングをする(ことが出来る)。

逆に言えば、そういう場所だから、絵描き屋さんが上げてきたデータが使えないことがあった場合、
自分の手で(使いこなせなくてもいいので)Photoshopや3D Studio Maxなどを立ち上げて、修正してやらないといけない。

中小零細なら仕事の流れが見えるので、楽しいのだが、万能選手的な部分も必要になる。そこらへんの兼ね合いが難しいかも。
私自身は中小零細を選んで正解だったと思っているが、とても人に薦められる道ではないと思う。

なお、現在この業界は不況なので、他業種のプログラマに比べて給与は低いと思われ。
433426:2005/09/18(日) 00:28:34
>>432
今も中小零細でサーバー構築運営メインなのに
開発までやってるんで
中小零細は問題無いです。むしろ、そっちの方がいいです。

1割でも、できればいいですね。
業務系だと、ほんと単純なことばかりなので
どうにもならないです。

勝手にアクセスログの解析プログラムを作って楽しむぐらいです。
434仕様書無しさん:2005/09/18(日) 00:59:37
ゲームPGは、PGの中でも給料は最低ランクだとおもう。
435仕様書無しさん:2005/09/18(日) 01:43:55
ぶっちゃけいくら?
436仕様書無しさん:2005/09/18(日) 02:23:01
コード書きたくもない糞プラットフォームでも仕事なら書かねばならず、
バグが来たら眠くても下痢で動けなくても血を吐いてても対応しなければならず、
そのくせ給料は手取り20万以下ボーナス無し(業界4年目)。
437仕様書無しさん:2005/09/18(日) 09:42:54
うちの会社は東京都最低賃金に違反していた
438仕様書無しさん:2005/09/18(日) 10:00:02
つ退職→フリー
439仕様書無しさん:2005/09/18(日) 10:50:20
ゲームプログラマーは過酷で低賃金だから
夢も希望もないって?
じゃあ夢を差し上げましょう
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/7974.html
440仕様書無しさん:2005/09/18(日) 14:20:59
>>439
PGは社員じゃないから平均年収には入ってませんよ。
441仕様書無しさん:2005/09/18(日) 20:38:31
平均はあくまで平均なので、飛びぬけて給料高い奴が一部にいればそっちに偏るってのはわかるよな?
人数が少ない会社で社長や役員の給料もふくめちまえば平均年収はあがるし、
給料300万〜800万なんて求人出してるところは大体そんな感じ。普通は最低額のほうに偏る。
442仕様書無しさん:2005/09/18(日) 21:00:28
【平均年齢】36.5歳
【平均年収】8,570千円
なにこれw
誤植じゃないの?
もしくはコンマじゃなくてドットだとか…
443仕様書無しさん:2005/09/18(日) 21:06:06
>>442 つらい現実から目をそむけるな。
つっても平均が36.5歳で850万ってそれほど良い訳でもないような・・・
444仕様書無しさん:2005/09/18(日) 21:27:35
>>442
プログラマー以外も含まれるだろ。
ただ、そこはプログラマーでも500以上ある珍しい会社だがな。
他のところは、ディレクタークラスにならないと800は行かない。
445426:2005/09/18(日) 23:20:58
給料なんてどうでもいいから
ウェーブレット変換だの、有限要素法だの、バリバリ使った
プログラミングがしたーい。
446仕様書無しさん:2005/09/19(月) 00:12:51
>>445
そういう考えでいるとボロ雑巾のように
こき使われるので要注意
447仕様書無しさん:2005/09/19(月) 01:29:25
>>442
さて、どこに驚けばいいのだ?
448仕様書無しさん:2005/09/19(月) 01:39:55
>>447
だって8570だよ!!総理大臣の2倍だよ!!!!
449仕様書無しさん:2005/09/19(月) 03:49:32
総理大臣ってずいぶん貧しいんだな
450仕様書無しさん:2005/09/19(月) 04:06:33
>>448 そんな(略)クマーーーー!

ヒント:【平均年収】8,570,000円
451仕様書無しさん:2005/09/19(月) 09:39:10
>>448
xxxx千円という単位に慣れてないところをみると、お前社会人じゃないだろ?
452仕様書無しさん:2005/09/19(月) 12:50:41
総理って年収400万くらいなのか
マジなら小泉を好きになりそうだw
453仕様書無しさん:2005/09/19(月) 13:45:20
他の政治家に比べれば献金もすくねぇらしいんで資産もすくねぇのは確かだけどな
どうせこのあとは議員年金(゚д゚)ウマーが待ってるんだしボロい商売だよ
454仕様書無しさん:2005/09/19(月) 14:28:42
小泉は報奨金とか何かいろいろ断ってたぞ。
あまり報道されとらんが。

小泉なめんなよ。
455仕様書無しさん:2005/09/19(月) 14:45:56
国会に自分の肖像画を張ることも断っていたな。
あれひとつ飾るのに100万もするんだって。
小泉以前の総理は皆あの肖像画を一人残らず書いて貰っていたらしい。

それが問題だ!! ふざけるなって話になり、本でも話題になり、
小泉はその話を耳にしたのか、総理大臣になってからそういう無駄な税金に
なることをいろいろと断っている。

だから小泉は今までの総理大臣とは違って先進的で人気があるんだろうな。
456仕様書無しさん:2005/09/19(月) 14:46:40
それでもブレア首相よりも年収が若干高めなんだよね。
ブッシュよりも高かったっけ?
457仕様書無しさん:2005/09/19(月) 15:36:31
総理大臣の給料
月給227万7000円
6月ボーナス364万3200円
12月ボーナス387万900円


なんでボーナスが固定なんだよwww
成果に合わせて増減しろよ
458仕様書無しさん:2005/09/19(月) 15:37:39
>>457
任期の長さが成果ってことになるんじゃないか?
459仕様書無しさん:2005/09/19(月) 15:45:29
どうせ小泉路線を継ぐやつもいねーし
歴代の中でも変人として名を残すだけで終わりだよ
460仕様書無しさん:2005/09/19(月) 16:06:04
途中まで読んだが、、、
>>1熱いな、そのモチベーション保ったままこっちの世界に来いよ。
がんばれ
461仕様書無しさん:2005/09/30(金) 19:44:23
PS3ソフト開発の初期投資が20億くらい必要だって話になってるんですけど、
どれくらいのメーカーが、本体発売に合わせて、いわゆる「PS3クオリティ」のソフト出せるんでしょうか?

あと、作ったソフトが発売1ヶ月で2980円とかで売られてる時の気分って、どんな感じなんでしょうか?
462仕様書無しさん:2005/10/01(土) 10:31:00
落ち込むのは企画だけじゃね?
463仕様書無しさん:2005/10/02(日) 20:11:46
企画者ならorz...だろうけど、俺はそこまで偉くないし
そもそも、作ってる最中で「俺ならかわねー」って思ってるから
まぁ当然だな、って思うだけなんだな
464仕様書無しさん:2005/10/02(日) 20:26:50
>>461
どれもプログラマーにはまったく関係ない話。
金もらって作ってるだけで別に売れようがどうなろうが関係ないし
465仕様書無しさん:2005/10/02(日) 22:06:00
>>463
そんなものを文句も言わずに作ってるなんて、おまえって奴は〜

























よく我慢した!!
466仕様書無しさん:2005/10/02(日) 22:51:02
>>462
前いた会社で「俺の作ったゲーム前年度のクソゲーランキング上位はいってさ」とかさらりと
いう上流工程の奴ならいた。

俺は初めて携わったプロジェクトで、企画書読んだ時点クソゲー臭がして、
実装しつつ仕様変更があるのを見るたびクソゲー臭が強くなるのを見て
軽い欝状態起こしたな…
467仕様書無しさん:2005/10/04(火) 14:03:00
なぜかアンサガ思い出した。
468仕様書無しさん:2005/10/05(水) 16:21:51
アンサガはなぁ〜
発売二週間後にGEOの広告で99円だったなwww
469仕様書無しさん:2005/10/06(木) 03:13:36
何も考えずゲームPG目指そうとしている高3ですが・・・
もっと前にここに気づいていたら良かった・・・
プログラムもまったくの未経験で、
ここを見てちょっと気持ちが軽すぎだと実感しました。
もう専門学校一本で行くことになってしまったので、
これから気を引き締めてプログラムの勉強をしようと思うのですが
まずなにから覚えたほうが良いとかありますか?
すいませんがこの馬鹿に少しばかしアドバイスを下さい。
長文スイマセン

470仕様書無しさん:2005/10/06(木) 03:32:18
>>469
大学池
471仕様書無しさん:2005/10/06(木) 04:31:51
>まずなにから覚えたほうが良いとかありますか?
まず、大学に行った方が良い(専門は糞)って事から覚えような。
472仕様書無しさん:2005/10/06(木) 10:52:35
マジレスしてやる

大学とか、専門学校とか、そんなもんはどうでもいい。
ゲーム会社に応募すると、必ず過去の作品とか提出を求められる。
それだけを評価対象としている、学歴とか、二の次だ。

結論:面白い作品作れ。

そんだけだ。
473仕様書無しさん:2005/10/06(木) 11:06:20
よし、オレもマジレス。
面白いかどうかは問題じゃない。一つのゲームあるいはツールとして
完成しているかどうかが大事だ。ゲーム中に落ちたりして「そこは
まだ作ってないんです、デヘヘ」とかいうのは論外。

ま、それ以前にプログラムできるようにならないとな。今から春までに
Win32を使ったプログラムができるようになれ。
「猫でもわかる〜」を見ながらやれ。それで最低ラインだ。
プログラミングは簡単に挫折できるから、根性入れろよ!
474仕様書無しさん:2005/10/06(木) 11:40:05
専門にしろ大学にしろ、行くなら絶対東京にしろ。
大阪だけは止めろ。
大阪の会社は、尋常じゃないほど給料が少ないし拘束時間も長い。
東京と大阪では、環境が天と地ほどの差。

会社にもよるのは当然だが、それにしても大阪は笑える程酷い。
転職しようにも、給料が低すぎて金がたまらん。
当時は当り前だと思ってたが、転職して初めて気付いた。

ただ専門や大学の段階だと、業界に対する意識の高さではダントツに大阪が上。
まぁ過酷な環境にいる先輩が、色々話してくれるからだろう。

あと、大手に行きたいなら大学は必須だと思う。
しかしわし(24歳業界4年目)が専門卒かつ小さい会社に入って、その後転職で大手に移ったから、そう高いハードルでもないと思う。
475仕様書無しさん:2005/10/06(木) 14:41:32
469です
皆さんどうもありがとうございます、
これから根性入れてプログラムの勉強に勤しみます。
476ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/10/06(木) 19:02:01
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  まず・・・大学に進学すべきだな・・・・・・・・・・?! 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
477ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/10/06(木) 19:02:34
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ill´Д` ) <    >>474 ・・・・・・・・・・・・・・・・マジかよ・・・・
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
478仕様書無しさん:2005/10/06(木) 19:11:13
専門学校→踏み台会社→大手ゲーム会社 のパターンは、結構いる。
479仕様書無しさん:2005/10/06(木) 20:22:35
大阪府の最低賃金は超田舎の俺の故郷よりも50円以上安いからなw
480仕様書無しさん:2005/10/07(金) 09:17:27
ゲームプログラマー募集してます。
481仕様書無しさん:2005/10/07(金) 09:22:11
>>480
雇う人の最低条件は?
482仕様書無しさん:2005/10/07(金) 11:06:02
まぁ若い内に辛い経験をしとくのは、それはそれで悪くないと思う。
483仕様書無しさん:2005/10/07(金) 16:14:16
>>481
自己資産10億円以上ある資本家であること。
とかだな。雇う人への条件としてはw 途中で給料払えなくなったとか、嫌過ぎw
484仕様書無しさん:2005/10/08(土) 15:07:13
>>479
その分役所がぼったくってますから
485仕様書無しさん:2005/10/19(水) 00:10:40

  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
486仕様書無しさん:2005/10/19(水) 01:58:24
マジな話をすると、
専門学校は基礎しかやらない。または資格を取得できるレベルまで。
大学は分からんが・・。
人(先生)から教えてもらうのは、問題を解決する方法であって答えではない。

この業界は学歴やキャリアは評価されない。実力が全て。

>>469
専門学校が糞とかそういう知識はまったく無駄。
それより、今何をしたいか目標を見つけることが重要。
そして目標に対して方法を考える。

プログラマと言っても、ソースを打っているだけではない。
会議して設計して結合してテストして・・・

コンピュータ業界に居る以上、好奇心は怠らないで!
487仕様書無しさん:2005/10/19(水) 06:28:34
は〜もう自分がダメすぎて死に体
488仕様書無しさん:2005/10/19(水) 09:42:57
>>445
少なくともwavelet使って作ったデモ持ってきたら即採用だとおもうけど。
(人間として最低限の基準がクリアできてない場合を除く)
489仕様書無しさん:2005/10/19(水) 10:08:24
ゲーム業界ならば辞める人が多いから、辞めにくそうな人って結構受かり易いよ。
学生時代部活動に3年間打ち込んだとか、その会社のゲームが尋常じゃないほど好きとか。

逆に、完成していない中途半端な作品を持って来るとか最悪だな。
中退とかも結構ヤバイ。
490仕様書無しさん:2005/10/19(水) 23:06:15
>>489
ゲーム界の有名なあの人もその人も大学中退だよ?
ゲーム以外でも、かのあの人だって大学中退さ。
491仕様書無しさん:2005/10/19(水) 23:10:39
飯野賢治とほりえもんとビルゲイツのことかーーーー!



あ、飯野なんて大学じゃなくて高校中退じゃん。ヤンキー級じゃん。
492仕様書無しさん:2005/10/19(水) 23:19:06
カービィやスマブラの桜井も高専中退
493仕様書無しさん:2005/10/19(水) 23:40:04
まあ、中退って極度に結果主義に走るんだよな。
肩書き社会じゃ生きていけないから、成果で勝負する。

言ってみればハングリー精神のある奴じゃないと、ゲームは作ってられない。
494仕様書無しさん:2005/10/19(水) 23:41:36
>>493
まあ、経営者がその根性に甘えて本当にハングリーな生活させちまう事もあるしなw
495仕様書無しさん
  ∧_∧
  ( ・∀・)
(( ( ヽ ノ )∧_∧ハゥッ
  ノ\(○´(Д`; )←>>485
 (_ノ(_\    つ
    = ()二)て ヽ ゴッ!
         w (_)