C言語・神降臨で問題を解いてくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 仕様書無しさん
1問目 文字列ファイル作成し、それを読み込んで表示するプログラムを作成せよ。
2仕様書無しさん:2005/04/14(木) 22:32:53
2か?
3仕様書無しさん:2005/04/14(木) 22:40:04
3か?
4仕様書無しさん:2005/04/14(木) 22:49:43
2か?
5仕様書無しさん:2005/04/14(木) 23:13:55
3か?
6仕様書無しさん:2005/04/15(金) 00:08:41
まず「文字列ファイル」ってなによ。
7仕様書無しさん:2005/04/15(金) 08:11:34
>>6 初歩的な質問するなら、初心者板へどうぞ〜。指定されてないんだから、何でもいいんだろ文字列ファイルなら
8なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2005/04/15(金) 09:53:41
ら〜ら〜ら〜ららら〜、ららら〜ら〜らら〜らら〜
(SMAP by NTT)
9仕様書無しさん:2005/04/15(金) 10:38:50
答え
Win…type
Linux…cat
10仕様書無しさん:2005/04/15(金) 21:28:48
誰か答えれるレベルの人いませんか〜?
11仕様書無しさん:2005/04/16(土) 10:38:00




重複スレにて終了




12仕様書無しさん:2005/04/16(土) 13:35:59
>>10
ロだけのつーちゃんねらにできるわけないじゃんwww
13仕様書無しさん:2005/04/16(土) 14:11:51
なんで、マ板に立てんだよ。。。クソスレ立てんな、バカ!
14仕様書無しさん:2005/04/16(土) 14:29:38
ぬるぽ
15仕様書無しさん:2005/04/16(土) 15:20:36
#include <stdio.h>
int main(int ac, char**av)
{
  FILE *fp;
  char *p;
  int c;
  static char unkoNaMojiretsu[] = {"tanoshii unko!"};
  if((fp = fopen(av[1], "wt+"))==NULL){
    printf("んが\n");
    return -1;
  }
  fputs(unkoNaMojiretsu, fp);
  fseek(fp, 0L, SEEK_SET);
  if((p = (char *)malloc(sizeof(unkoNaMojiretsu)*2))==NULL){
    printf("げろ\n");
    fclose(fp);
    return -1;
  }
  memset(p, 0x0, sizeof(unkoNaMojiretsu)*2);
  puts("うんこだぜ");
  while((c=fgetc(fp))!=EOF)
    putchar(c);
  putchar('\n');
  free(p);
  fclose(fp);
  return 0;
}
16仕様書無しさん:2005/04/16(土) 15:29:31
問題
上記ソースには無駄なポインタpがある。
初期化と開放だけはやっている。
このポインタを利用してファイルから読み込んだ文字列を表示するよう
改造し提出する事。
17仕様書無しさん:2005/04/16(土) 17:16:08
>>16 改造したいけど、難しすぎて分かりません。答え教えてください。
18仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:19:52
19仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:22:15
こんなの3時間で解くんだってさ
絶対無理や
大学生は神
高卒最高
20仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:23:31
キチガイ
キチガイ
キチガイ
まあ山崎渉さんのサイトでも見てろ
http://www.kcn.ne.jp/~w-yama/
21仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:31:46
http://www.ehime-u.ac.jp/ICPC/jp/
http://www.ehime-u.ac.jp/ICPC/problems/domestic/d2004/
問題が書いてないじゃないか

大学生は神

高卒でいいよもう無理だ
22仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:47:51
何でもいいから盛り上げて
23仕様書無しさん:2005/04/16(土) 22:33:33
まぁ、大学生がみんなレベル高いわけではないが。
24仕様書無しさん:2005/04/16(土) 22:36:47
>まぁ、大学生がみんなレベル高いわけではないが。
正しくは、
レベルの高い大学生がいないわけではないが。
25仕様書無しさん:2005/04/17(日) 00:51:26
大学生=バk
26仕様書無しさん:2005/04/18(月) 19:29:16
大學清 は バキュームカー
バキュームカー は うんこ収集車
うんこ収集車 は 事故ったら悲惨

∴大學清 は ばk
27仕様書無しさん:2005/04/19(火) 17:12:29
ぅゎ、近藤級
28仕様書無しさん:2005/05/23(月) 03:32:00
>>27

 俺の事か?
29仕様書無しさん:2005/05/23(月) 05:16:30
何このすれ...
お前ら大変だったなw
30仕様書無しさん:2005/05/31(火) 13:18:53

「以下の手順にしたがって文字列を暗号化/復号化するプログラムを作成し
実行しなさい、ただし使用できるヘッダファイルは、stdio.hのみに制限します
1)2つの文字配列A、Bを用意する
2)文字配列Aに、対象文字を格納する
3)暗号処理か復号処理のどちらかを使用者に選択させる
4)文字配列Bに暗号/復号処理された文字を格納したあと、それを表示させる
<暗号/復号処理>
今回の暗号/復号処理では、対象文字の入力順を逆にし、さらに各文字
をアルファベット順で一文字分ずらす、暗号処理野場合は右に
ずらし、復号処理野場合は左にずらす。」
31仕様書無しさん:2005/05/31(火) 17:04:17
>>30
stdio.hを書き換えるのはありだよな?
32仕様書無しさん:2005/06/01(水) 04:22:03
#include <stdio.h>
char chartbl[] ={'Z'
          , 'a', 'b', 'c', 'd', 'e', 'f', 'g', 'h', 'i', 'j', 'k', 'l', 'm', 'n', 'o', 'p', 'q', 'r', 's', 't', 'u', 'v', 'w', 'x', 'y', 'z'
          , 'A', 'B', 'C', 'D', 'E', 'F', 'G', 'H', 'I', 'J', 'K', 'L', 'M', 'N', 'O', 'P', 'Q', 'R', 'S', 'T', 'U', 'V', 'W', 'X', 'Y', 'Z'
          , 'a', '\0'};
int reverse_string(const char *s1, char *s2);
void shift_char(char *s, int len, int v);
int main(void) {
  char bufA[1024], bufB[1024], buf[1024];
  printf("input>"); fgets(bufA, sizeof(bufA), stdin);
  printf("Encode=1, Decode=0>"); fgets(buf, sizeof(buf), stdin);
  shift_char(bufB, reverse_string(bufA, bufB), buf[0] == '0' ? 0 : 1);
  puts(bufB);
  return 0;
}
int reverse_string(const char *s1, char *s2) {
  int i, k;
  for (i = 0; s1[i]; i++); for (k = 0; i; i--, s2[k] = s1[i], k++);
  s2[k] = '\0';
  return k;
}
void shift_char(char *s, int len, int v) {
  int i, k;
  for (i = 0; i < len; i++) {
    for (k = 1; chartbl[k]; k++) {
      if (chartbl[k] == s[i]) {
        s[i] = v ? chartbl[k + 1] : chartbl[k - 1];
        break;
      }
    }
  }
}
33仕様書無しさん:2005/06/02(木) 13:54:03
Swap the values of two integer variables without using an additional variable.
って問題が面接で出たよ@しりこんばれー
分かったけど毎回余命が縮むね。
34仕様書無しさん:2005/06/02(木) 15:22:37
30
うーむ、このプログラム、実行すると下のようなメッセージがでるのだが、、、どうしたらいいのでしょうか?

関数 `main' 内:
`shift' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
(未宣言の各変数については、それが最初に現われたそれぞれの関数
に対して一度だけ報告されます。)
構文解析エラー が "char" の前にあります
35仕様書無しさん:2005/06/02(木) 15:44:04
>>34
shift_char の _ がスペースになってるんでしょ。

ちゃんと本読んで勉強しようよー。
36仕様書無しさん:2005/06/02(木) 23:42:49
>>33
xorってやつ?
そんな死ぬほど有名な問題が出るのか。
37仕様書無しさん:2005/06/04(土) 02:58:02
最近C言語習い始めたばかりなんですが、まったく授業についていけません。
しかもレポートがでてほんとにやばいです。
どなたかプログラミングしていただけませんか?

(1)4×4行列の和と積を計算するプログラムを作成せよ
計算結果を成分の並びどおりに出力させよ
但し、行列A,Bの成分はプログラム中で指定せよ。

(2)台形公式により定積分を計算せよ
被積分関数はf(t)=exp(t), f(t)=exp(t2乗), f(t)=√t3乗exp(t2乗)

(3)微分方程式dx(t)/dt=f(t) を解く。但し、f(t)=t sin(t)
また、その他の関数も試みよ。 0<=t<=10とせよ

(4)二分法によりf(t)=sin(t-0.1)+t=0 を解く。
f(0)<0,f(1)>0であるので、領域0<=t<=1で解を求める。
但し、許容誤差 ε=10(-3乗)(または適当な値)に設定する

この中から1つ選んで解かなければいけません。
どなたかやっていただけませんか?
お願いします
38仕様書無しさん:2005/06/04(土) 05:01:16
まず俺様はそれらの問題を普通に解けない。
さーて勉強しなきゃ
39仕様書無しさん:2005/06/04(土) 14:15:09
課題がでたんですけどさっぱりわからなくて困っています。
どなたか解いてもらえませんでしょうか?
以下のルールによって状態の移動が行われる時、状態(x,y)=(2,y)を最左探索
により探索するプログラムを作成せよ。
1.if(x,y|x<4)then(4,y)
2.if(x,y|y<3)then(x,3)
3.if(x,y|x>0)then(0,y)
4.if(x,y|y>0)then(x,0)
5.if(x,y|x+y>=4&y>0)then(4,y-(4-x))
6.if(x,y|x+y<=4&y>0)then(x+y,0)
7.if(x,y|x+y>=3&x>0)then(x-(3-y),3)
8.if(x,y|x+y<=3&x>0)then(0,x+y)
是非よろしくお願いします。
40仕様書無しさん:2005/06/04(土) 17:44:21
3×3の行列A、B、CのためにINT型の二次元配列を3個用意し、C=A^t(Aの転置行
列)、C=A+B(AとBの行列和)、C=A*B(AとBの行列積)の計算結果を表示するプ
ログラムを作成し、実行しなさい。ただし、配列の要素へのアクセスにはポイン
タを使用し、また、各要素は100以下であるものとします。
入出力例)
Matrix A
Please input three elements in row#1:285
Please input three elements in row#2:937
Please input three elements in row#3.678
41仕様書無しさん:2005/06/04(土) 19:24:58
喪前ら新人研修のおちこぼれか?
42仕様書無しさん:2005/06/06(月) 03:33:51
>>37
(1)
#include <stdio.h>
void disp(double *p, int n) {
  int i, j;
  for (i = 0; i < n; i++) {
    for (j = 0; j < n; j++, p++) printf("\t%lf", *p);
    printf("\n");
  }
}
int main(void) {
  int n = 4;
  double p[4][4] = { {1., 2., 3., 4.} , {1., 2., 3., 4.}
        , {1., 2., 3., 4.} , {1., 2., 3., 4.}};
  double q[4][4] = { {1., 2., 3., 4.} , {1., 2., 3., 4.}
        , {1., 2., 3., 4.} , {1., 2., 3., 4.}};
  double r[4][4]; double s[4][4];
  int i, j, k;
  for (i = 0; i < n; i++) {
    for (j = 0; j < n; j++) {
      for (k = 0, r[i][j] = 0.; k < n; k++) r[i][j] += p[i][k] * q[k][j];
      s[i][j] = p[i][j] + q[i][j];
    }
  }
  disp( &s[0][0], 4); printf("\n"); disp( &r[0][0], 4);
  return 0;
}
/* あってるかどうかはわからん 即席ではこれが一杯一杯だ */
43仕様書無しさん:2005/06/06(月) 14:26:06
>>42
マジでありがとうございます!
助かりました
44仕様書無しさん:2005/06/06(月) 22:46:51
てかよ、マジレス期待ならム板でやれよ
45sage:2005/06/06(月) 23:08:34
>>44
すいません、ム板ってなんすか?
46(^ー')b ◆EoOYgmEaZE :2005/06/06(月) 23:14:42
>>1
void main() {
  MCFile mcf;
  mcf.Open( "c:\\test.dat" );
  char st[ 256 ];
  for( int i = 0; i < 256; i ++ ) st[ i ] = ( i % 16 == 0 ) ? 0x13 : 0x20;
  mcf.Put( st, 256 );
  mcf.Close();
  Msg( "作成完了。次は読み込み。" );

  MCFile mcf2;
  mcf2.Open( "c:\\test.dat" );
  char dat = new char[ mcf2.Size() ];
  mcf2.Read( dat, mcf2.Size() );
  mcf2.Close();
  Msg( dat );
}

※)要俺ライブラリ
47仕様書無しさん:2005/06/06(月) 23:28:14
>>46 C言語ではないぞ
48仕様書無しさん:2005/06/07(火) 00:26:25
>>45
ここはプログラマー板で「マ板」
ってことは?
ム板は


プログラムー板
49仕様書無しさん:2005/06/07(火) 07:07:35
>>46
どこがCなんだ、このマヌケが。
50仕様書無しさん:2005/08/10(水) 19:24:16
いや、「※)要俺ライブラリ」と書いてあるじゃないか。
もしや、これはマクロで実現されたものじゃないのか!?
51唯一ネ申:2005/09/05(月) 16:02:34


       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i [ ̄二. ̄| [二⌒二]    / ̄7 [二 ̄二]  [二二 ̄|
  i  i             ミ  i \\/ /  [二__二]   /   l´     | |      //
  |  i   二 二 二 二   ミ  i..  > く.  ┌──┐ く,/!  !     | |     / く
  .i   i      ハ      ミ  i. ∠/\> l_二二_」    |_|   [二__二] ∠/\_>
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~  |  唯   一   神   又   吉   イ   エ   ス   !
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|   | 腐った日本を救えるのはネ申しかいない。9月11日は又吉イエスに投票すべきだ! 
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  <  投票しない者は!唯一神・又吉イエスが地獄の火のなかに投げ込むものである!!
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ     \_______________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |   
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、  

世界経済共同体党 †
http://www.matayoshi.org/index.html
521:2005/09/05(月) 16:15:22
>>46
氏ね
53仕様書無しさん:2005/10/01(土) 18:43:27
関数ポインタのポインタをtypedefを使わずにどのように定義したらいいんでしょうか?

typedef void(*Func)();
Func* f;

のFunc*をtypedefを使わずに定義したいんです。
54仕様書無しさん:2005/10/02(日) 19:02:31
#define使えば
55仕様書無しさん
void(**Func)();