【肉球ぷにぷに】 プログラマの飼ってる猫

1仕様書無しさん
疲れて帰ってくると、ちょこんと玄関に座っていて「おかえりー」って出迎えてくれる
そんな癒し系ペット、猫さまの専用スレです。

肉球をぷにぷしながら、お腹の毛をもふもふしながら寝ると、癒されます(はーと) とか、

猫の話なら、なんでもいいです。
2仕様書無しさん:2005/03/30(水) 23:48:24
ヌコタン(*´Д`)ハァハァ
3M.B.:2005/03/30(水) 23:52:57
色白で胴長短足で腕力(かいなぢから)が強いので、
「輪島」と命名しました。現在約三歳。
日本猫なのに体重が8Kg近くあります。
夜中に布団の上に乗ってきます。
魘されます。
4仕様書無しさん:2005/03/30(水) 23:54:24
ちなみに家のぬこさま♀は、カリカリに鳥のささみをほぐしたのを入れたごはんが
大好きです。いま必死に食べてます^^
ごはん、遅くなってごめんね(はーと)
5仕様書無しさん:2005/03/30(水) 23:58:54
8Kg!・・健康的ですね・・・
網戸とか一発で壊しそうな予感
6仕様書無しさん:2005/03/31(木) 00:05:17
家の猫、先日二十歳で死んだ。可愛かった。
思い出すだけで涙がでる。
7仕様書無しさん:2005/03/31(木) 00:08:30
>>6
二十歳は大往生ねこちゃん
86:2005/03/31(木) 00:29:39
家の裏庭に墓を作って埋めてやりました。毎朝墓の前で手を合わせてから出勤してます。
9M.B.:2005/03/31(木) 01:01:21
>>5
貰ってきた当初、サッシと網戸の間に入って
“がじがじがじがじがじがじ”と
カブトムシのように這い上がって逃げようとしたのを見て、
「うーむ、腕力(かいなぢから)充分」と思った。
ただし、鼠とかは捕ってこない。もう一匹のミーさん
(アメショー系雑種)は、鼠とかヤモリとか、
しょっちゅう捕ってくるが。
10M.B.:2005/03/31(木) 01:06:42
>>5
なお、我が家の近辺は妖しい磁場とか出てるらしく、
前に飼ってた猫も二貫目越えてました。
座布団の上に丸まって寝てると、座布団隠れてるし、
階段のところに寝ていると、通行人が数メートル行きすぎてから、
「……ね、猫かよ。でけぇ……」と呟くような猫でした。
116:2005/03/31(木) 01:09:47
家の猫も白でした。雌で名前はチャメ。
甘えん坊でちょっと家族の顔が見えないとにゃあにゃあ大騒ぎ。
俺がデスマ中に夜中に帰って来るとしっかり玄関まで鳴きながら迎えに来てくれた。

可愛い子だった.....。
12M.B.:2005/03/31(木) 01:27:36
>>5
> 8Kg!……健康的ですね……
ほとんど遠近感狂うぞ。隣にいる娘は10Kgだが。
ttp://homepage.mac.com/jane_doe/xyzzy/DSCN1534.JPG
ttp://homepage.mac.com/jane_doe/xyzzy/DSCN1543.JPG
13仕様書無しさん:2005/03/31(木) 01:57:50
>>6
心中察します。
以前、飼ってた猫が死んでしまった時(10歳♀)のことを思い出しました。
いつも一緒に寝ていたので、寝るときの合図になっていた「寝るよー」って
言葉が半年くらい抜けなかったです・・・その喪失感は解るつもりです。

月並みですが、チャメちゃんのご冥福をお祈りします。
きっと「20年間ありがとうー>>6と一緒で楽しかったYO!!!、またなー」っていってるよ。

>>10
>「……ね、猫かよ。でけぇ……」
ワラタ
14仕様書無しさん:2005/03/31(木) 02:04:39
>>6
甘えん坊の猫。いいですね。
私んとこはその対極にある性格の猫でした。
食べたいときにフラッとやってきて寝泊りするそんな猫。
ぼろ雑巾のような猫。いつもどこか怪我してる猫。
まるでヤクザですね。風来坊というかw

でも、死ぬほど可愛いかった。
2年前に死んだ。
15仕様書無しさん:2005/03/31(木) 02:05:17
>>12
ワラタ
娘さんよりでかく見えるw
16仕様書無しさん:2005/03/31(木) 08:36:34
このスレみて猫かいたくなりました。
そこで一人暮らしの場合
どうやって飼えばいいか
オス、メスどっちがいいかとか
アドバイスいただけませんか
17M.B.:2005/03/31(木) 10:59:09
完全室内飼い? それとも外猫?
去勢や不妊手術はする? しない?
血統書つき高級猫が希望? それとも雑種でいい?
完全室内飼いはしたことはないけど、旅行とかで家を空けるときが心配。
あと、かまってやらないと荒れそうな気がする(外猫でも
しばらく遊んでやらないと目の前で壁とかクッションとかで
爪とぎをして「かまって~!」とアピールする)。
外猫だと手がかからないけれど、ノミや病気や怪我が心配。
近所の庭で糞をしたり、金魚やら小鳥やら捕ってきちゃうこともある。
鼠を咥えてくることもあるし、自分ちの猫が入れるようにしておくと、
余所の猫まで入ってくることもある。
それに、高級猫だと盗まれる危険もある。
雄雌は去勢or不妊手術をしちゃうなら特に関係なし。
城崎哲『不完全な猫の飼い方』は参考になる。
18仕様書無しさん:2005/03/31(木) 11:08:17
城崎哲『不完全な猫の飼い方』Amazonで注文完了

猫の基礎知識がなくて申し訳ないんけど
外猫はちゃんと家に帰ってくるもんなんだろうか。
仕事に出かけているときを考えると
外猫にしたほうがいいのだろうか
外猫にする場合は窓を空けておけばいいのだろうか

疑問文に疑問文を返してしまった
19M.B.:2005/03/31(木) 11:15:25
>>14
初代ミーさんは日本猫の雄で、やたらでかかった。
近所で出遭ったときにはもう成猫で、なんとなく
後をついてきて居ついた。非常に賢かった。
亡くなるときは、うちで見取った。
初代が死んだ後は、死ぬとツラいので飼わなかったが、
仔猫が迷い込んできたのでつい飼ってしまった(雌)。
この二代目ミーさんは馬鹿猫だったが見た目が可愛かった。
現在は雄猫を二匹飼っている。
一匹は初代そっくり。もう一匹は二代目そっくり。
父が早世したので、猫が二十年生きると、私は亡くなった
時の父より年上になる。
猫と飼い主のどっちがどっちを見取るかわからないけれど、
こうなるとなんとなく安心。
20仕様書無しさん:2005/03/31(木) 11:20:18
このまえ野良猫を見かけたのでチェンソーで真っ二つにした。
でも二匹目で飽きてきたので胴切りにするのではなくて縦に二つに切り裂いた。
でもうまくいかなかった。
残念ギリ。
21M.B.:2005/03/31(木) 11:29:39
> 外猫はちゃんと家に帰ってくるもんなんだろうか。
生きていればほぼ確実に帰ってくる。
引っ越しとかしても、落ち着くまで(丸一日とか)
部屋から出さなければ(パニック起こして飛び出したら
分からないが)、徐々に行動範囲を広げてゆくので
ちゃんと迷わずに帰ってくる。
> 外猫にする場合は窓を空けておけばいいのだろうか
空けておくと冬場は寒いし夏場は暑い。
猫ドアをつけるのが根本的な解決法だが、
出たいときは「出せ」とアピールするし、帰ってきたら
「入れろ」と啼くので、億劫でなければその都度開け閉めしる。
ネコトイレはあったほうがいい。外でする方が好きだが、
近所迷惑になることも多いし、雨の日とかに外に出すと
けっこう汚れて帰ってくるので。
22仕様書無しさん:2005/03/31(木) 11:36:50
災いなるかな汝。
汝のシステムに必ずやバグは出で、
汝のプロジェクトは必ずやデスマとなるであろう。
しかして全ての猫は、汝のために「ワァイ(災い)、ワァイ」と
鳴くであろう。
アーメン。
23仕様書無しさん:2005/03/31(木) 11:57:57
このまえ成猫。買ってきたんですよ。
でもね
成猫かとおもったらライオンの赤ちゃんだったんだよ。
どうしよう。
24仕様書無しさん:2005/03/31(木) 12:05:19
出張とか旅行に行きたい時とかどうするの?
25仕様書無しさん:2005/03/31(木) 12:20:42
一緒に連れてく
出張の場合
客先につれていくときは「マウスパッドです」とかいっておく
旅行の場合
飛行機場ではサーバの中に隠しておく。
X線でひっかかったら新型のRAIDコントローラですとかいっておく
26仕様書無しさん:2005/03/31(木) 12:32:29
これは”開発機材”です!
納期に間に合わないときに「猫がソースを食べちゃった」という言い訳のために必要なんです!
27仕様書無しさん:2005/03/31(木) 12:48:05
殺してから飛行機にのせて
現地に到着したら蘇生させる。
これ完璧
28仕様書無しさん:2005/03/31(木) 12:51:23
そういや、仕事場に室内犬を連れてきたヤツがいたな・・・
29仕様書無しさん:2005/03/31(木) 12:57:06
飼い猫がある日とつぜん人化したら・・・
そう考えると買うのはやっぱりメスがいいな。
30仕様書無しさん:2005/03/31(木) 13:07:33
スペシャルッ!!!
ローリング!!!
サンダー!!!
31仕様書無しさん:2005/03/31(木) 13:13:15
プログラマの飼っている猫は、三毛猫♂が一番多い。という調査結果が在るとか無いとか。
32仕様書無しさん:2005/03/31(木) 13:18:54
>>31
素直に突っ込んでいいのか?
33仕様書無しさん:2005/03/31(木) 13:30:59
三毛猫にもかなりの低確率でオスがいるんだぞ!
34仕様書無しさん:2005/03/31(木) 14:28:36
>肉球をぷにぷしながら、お腹の毛をもふもふしながら寝ると、癒されます(はーと)

おい>>1よ。
それは本気でいっているのか。

もし仮にそれがオスだとしよう。
それは人間にしてみると
胸板の厚い親父の胸毛の生えた胸でもふもふしているようなものだぞ。
そんなのでいいのか。
気持ち悪いだけだろ。
35仕様書無しさん:2005/03/31(木) 16:23:53
ねこに関しては、性別以前にねこであることが重要なのですよ。
それに>>34よ。メスねこでも胸毛の生えた胸でもふもふしてることには違いないぞ(笑
36仕様書無しさん:2005/03/31(木) 16:50:09
ヌコタン、春は顔中毛だらけになるけどウリウリがやめられない

                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (  
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
            ばふっ
37仕様書無しさん:2005/03/31(木) 19:08:16

                            //∧_∧
               (⌒    :(⌒ミ(   //(・∀・#∩
               (⌒(⌒(:;;:( ドガッ!!/// ヽ、  _,〈 
           ('⌒;ヾ (⌒"/ li| l ガッガッ!:\从从/ /'ミヽガッ!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒~∵;)´⌒`()(,;(´(´⌒;"'
           (´⌒ー-   ;:#∧_;/// 彡(:::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
             ̄ ̄(´⌒;,(´, ↑>>20  ゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)
38仕様書無しさん:2005/03/31(木) 19:53:00
39M.B.:2005/03/31(木) 21:18:52
    ○ <<20
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
40M.B.:2005/03/31(木) 21:30:17
>>38
WAHAHA本舗はともかくとして、
喰始さんの(大麻吸引容疑でタイーホされて、かぜ耕士の『たむたむタイム』に
出演して釈明していたのを覚えている)『迷子通り』(小説)にはハマった
記憶がある。
それはともかくとして、なぜ藻前は三代目ミーさん(二番目と三番目が
そっくり)を知っているのだ?(まあ、「アメショー」って書いたからな)
41M.B.:2005/03/31(木) 21:40:43
胸毛もふもふの雄たちがまどろむ生温かい午後

ttp://homepage.mac.com/jane_doe/xyzzy/F1000031.JPG
42M.B.:2005/03/31(木) 21:47:38
>>33
厳密にいうとオスっていうよりIS(インターセクシャル)なんだけどね。

 三毛の庭(ttp://www.mikeniwa.net/top.html
43M.B.:2005/03/31(木) 22:00:42
>>23
> 成猫かとおもったらライオンの赤ちゃんだったんだよ。
> どうしよう。
居住地の都道府県知事に届出しる。
子供の頃から人間と一緒の環境で育てたら、人間は襲わない。
猫にとっては自分より体重の軽い人間の赤ん坊なんか、物理的には
十分に狩りの対象になるはずだが、ちゃんと「自分が保護すべき対象」
として認知しているらしい。
おかげで子供に甘々で叱れないヘタレな親としては、娘の躾は
ほぼ全面的に猫に任せている。
44仕様書無しさん:2005/03/31(木) 23:14:15
轢いたことありますよ>白い猫
夜だとライトで目が眩んで動かなくなるってホントでしたね
コーナーを立ち上がったら轢いてくれといわんばかりに
車道の真ん中で固まってました
反射的にアクセル踏み込み右輪で轢きました
ガタン!ゴリ!っていう感触が忘れられません
またチャンスないかな
45仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:36:19
44はこぴぺ
46仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:36:36
おれはここで我慢。
ttp://asahi-tv.ddo.jp/tv/live/1ch/1ch-cat1.asx
かならず飼ってやるからな!
47M.B.:皇紀2665/04/01(金) 07:15:45
    ○ >>44
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄  >>綱吉公
_| ̄|  / >
48仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:58:48
俺の飼ってたハムスターを
近所の猫に食われた。
俺はそれから絶対に猫は許さないようになった。
いまでも家から猫を見かけるたびに電動エアガンで撃ちまくってる。
レーザサイトをチラチラさせると
それを何かの虫かと思ってジャレついてくるので
そこにフルオート連射!レーザーサイトのところに着弾するのにアホなやつらだ。
初弾がヒットするとひっくりかえって驚くが
当然容赦しない。見渡しのいい庭、そう簡単に射線から外れない。
必死に逃げ回るが何発に一発は確実にあたってるらしくそのたびにバランスを崩す。
やっとの思いで雑木に逃げ込むが俺は見当をつけて弾がなくなるまで撃ちまくる。
当たってないかもしれないがおかまいなしだ、そのとき・・・・
フー300連マガジンが切れたか・・・
俺はこのときもっと弾の入るAK47シリーズにしておくべきだったと後悔した。
49仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:03:14
俺の買っていたハムスターを近所の猫に食われて以来
俺の猫に対する怒りは消えることがなかった。

ある冬の出来事だった。
駐車場にとめてある車に乗ろうとすると
車底面に猫が居座っているのに気づいた。
人の車で温まりやがって・・・俺は怒りに震えたが
俺も大人なのでここはグッとこらえて
猫を刺激しないようにソッと車のドアを開けた。
猫を刺激するのが怖かったのでドアを開けたまま
エンジンをかけ一気にアクセルを踏み込み
急発進する。
ブギャギャギャギャー! 俺はブレーキを踏み車から降りた。
猫が半壊していて面白かった。
俺は満足したまま近所のペットショップにいき
ハムスターの餌を買いに行った。
50仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:08:22
48-49みたいなのがくるから、ペット関連のスレは……
ペット大好き板でやったほうがいいと思われ。
51仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:31:40
てっきり xneko のスレかと思ったよ
52仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:42:58
なわけねーだろチンカスやろう!!
53仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:45:49
前にもこんなスレが立ってスレスト喰らわなかったっけかー
54仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:51:48
これだろ。
【愛玩】仔猫ちゃんとプログラマ【妄想】
ttp://pc.2ch.net/prog/kako/1029/10291/1029172506.html
55仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:29:21
これだって。
【かじゅ猫】マ板でかじゅ猫を叩くな【保護委員会】
ttp://pc5.2ch.net/prog/dat/1058057926
56仕様書無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:52:18
>>50
> 48-49みたいなのがくるから、ペット関連のスレは……
> ペット大好き板でやったほうがいいと思われ。
なに、ネットで猫好きのプログラマに喧嘩売ろうてなアフォは
生まれてきたことを後悔するような目に遭うだろうよ( ̄ー ̄)ニヤリ
57仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/03(日) 16:13:09
>>46GJ!
今更ながらわかったんだけど、ネコタンって、起きているときはほとんど必ず
自分や他のネコをなめなめしてるね。
相手が寝ていても延々と舐め回しているのにはワラタ。

それにしてもほんとよく寝てるな…
58仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/03(日) 21:34:03
> それにしてもほんとよく寝てるな…
まあ、「ねこ」の語源は「寝子」らしいし。
そのくせ人が寝てると邪魔しに来るんだよな(-_-!)。
朝とか、気がつくと人の鼻に冷たい鼻をくっつけて
息とか窺ってるし。
ヨーロッパでは、「猫は人の寝息を吸い取って殺す」とか、
「寝ている人間の舌を食いちぎる」とか言われて
ずいぶん殺されたらしい。
59仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/03(日) 22:29:34
            へぇー♪
  ∧_∧       へぇー♪
 ( ´∀`)li
 (    ,つ、
 | || ̄ ̄ ̄|
 (__)|      |
60仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/04(月) 01:20:36
  ∧w∧    茶でも飲めにゃ
 (,,・∀・)旦  
~(_っノ'^
61仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/04(月) 06:58:02
なわけねーだろチンカスやろう!!
62仕様書無しさん:2005/04/05(火) 12:19:27
(゜д゜ )(゜д゜ )(゜д゜ )(゜д゜ )(゜д゜ )(゜д゜ )(゜д゜ )(゜д゜ )(゜д゜ )(゜д゜ )
63仕様書無しさん:2005/04/05(火) 21:13:35
・「魔の山」として知られる谷川岳は、
別名「猫魔岳」または「耳二つ」。
・フランス菓子「ラング・ド・シャ」は
「猫の舌」という意味。
・都筑道夫の書いた推理小説に、
『猫の舌に釘をうて』というタイトルの作品がある。
・諸星大二郎に、『猫パニック』という
「いつも三回顔を洗う猫が、二回しか洗わなかったために、
東京が壊滅する」という作品がある。
・猫は体重が二貫目を越えると尻尾が二股に分かれ、
化け猫になる。
・コシヒカリの名産地として有名な南魚沼郡には、
「関山の化猫」という巨大な山猫の伝説がある。
さあ、本当なのはどれだ!
64仕様書無しさん:2005/04/06(水) 21:07:10
「ラング・ド・シャ(langue de chat)」が「猫の舌」だってことは知ってる。
あとは全然知らない。全部嘘なのか?

「ラング・ド・シャ」は形が猫の舌に似てるからついた名前だそうだが、
chat だから雄猫なんだな。初めて気づいたw。
65仕様書無しさん:2005/04/07(木) 03:18:42

        i:::::::::::::::::::::::::::::     l:.:.:.l: . : . :l
      |:::::::::::::::::::::::::       |:.:.:.!. : . : |,ィ
        !::::::::::::::::::::       l:.:.:.| . ://!
       i:::::::::::::::::      ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l
         !:::::::::::::    ,,,r'.. r''""ゞ、  ヾ
       |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,,  〉   .:ミ  猫をいじめるヤシは銃殺にゃ
          i::::;:'      .::ミ:::..      .::ミ
        レ':.    , '""''-,,_  てlフ=====i~i=ニニ0
        ミ:::   ミ      )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二()
       ミ:::    ''""ヽi i i j'_ノノーi・ ̄二,ミ  ミ──’
       ミ::   、    "'''"ミ ̄ヽ └─''"""'''''"
      彡:.    ヽ:.    '"⌒ヽ::::ヽ \"'-,; . : ."''-,,_
       ヘ:::..   ノ::..     .:::t-、_::ヽ  \:."'-,, . : . :"''-
       /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::ヽ  \:.:.:"'-,,. : .
      / ゙''ー-゙ー'::::::::::::::::::::::::::::::    ::::::ヽ   \:.:.:"'-,,:
     /     .:::::::::::::::::::::::::::::      :::::::ヽ    \:.:.:.:.:
    /    ....:::::::::::::::::::::::::::::         :::::::ヽ     \:.:.:.

66仕様書無しさん:2005/04/07(木) 07:57:37
猫の骨格構造上、狙撃銃なんかつかえねーよ!!!!!!!!!
67仕様書無しさん:2005/04/07(木) 09:22:51
なんで?
68M.B.:2005/04/07(木) 12:52:48
>>67
鎖骨がないから銃床を支えられないせいだと思われ。
69M.B.:2005/04/07(木) 13:01:39
>>64
> 谷川岳は古くから「耳二つ」と呼ばれてきた双耳峰の山。
> 二つのピークを耳に見立てている。水上町側から見て手前が「トマの耳」。
> 「テマエ」がつまって「トマ」になった。
> 奥の方が「オキの耳」と呼ばれている。
ttp://www.asahi-mullion.com/mullion/column/hyakumeizan/50112index.html
「猫魔」は有名な裏磐梯のほうと間違えられるので、現在では使われないらしい。
70仕様書無しさん:2005/04/07(木) 17:21:48
うちの3匹の猫どももだいぶ年食ったな・・・マターリ長生きしてくれや
71仕様書無しさん:2005/04/09(土) 22:50:54
うちの猫、抱き上げるとびろ~んと伸び切っちゃって、ぎゅっと抱きしめるとむにゅむにゅで、
ふわふわの背中に顔近づけるとお日様の匂いがして、構ってやらないと、ウニャンッ!って怒る。

超かわゆい。いつまでも、いつでも、愛してるよ~。
72仕様書無しさん:2005/04/09(土) 22:52:47
「いつでも」と「いつまでも」は順番逆のほうがすわりがいいと思う
73仕様書無しさん:2005/04/10(日) 02:22:20
ぽかぽかお昼寝いい気持ちだにゃ

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                 ヽ、:::::|
    /     ●       ●      ヽ |
     l   , , ,   ____         l
    .|               """    |  飯にゃ♪風呂にゃ♪寝るにゃ♪
     l                       /
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
74仕様書無しさん:2005/04/10(日) 08:40:05
一人ぐらしじゃ猫かえねーんだよ!!!
75仕様書無しさん:2005/04/10(日) 08:49:27
そう、デスマ終わって帰ったら自室でネコ死んでたとかなりそう。
76仕様書無しさん:2005/04/10(日) 08:55:53
>>75
やむを得ず会社に連れてきてました。
77仕様書無しさん:2005/04/10(日) 09:50:57
癒されそう!!!
78仕様書無しさん:2005/04/10(日) 13:41:55
欧米じゃペット同伴勤務可の会社あるらしい。
79仕様書無しさん:2005/04/10(日) 13:47:16
わんこが癒し担当社員の地位にいる会社あったな。って日本オラクルか。
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200302/07/oracle.html
初代ハイディは一昨年に退任して現在2代目の模様。
80仕様書無しさん:2005/04/10(日) 16:13:25
>>74
本家の犬猫大好き板には、こういう人もいるよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109369832/
8175:2005/04/10(日) 17:22:41
たしかに同僚たちも癒されていたようですが、
ねこは撫でられすぎで毛が擦り切れましたw
82仕様書無しさん:2005/04/10(日) 19:27:40
猫型の抱き枕かクッションの生産を強く希望する!
83仕様書無しさん:2005/04/10(日) 19:30:24
じゃあ俺はのぽぽんで我慢する。
84仕様書無しさん:2005/04/10(日) 21:42:55
猫を飼うときに必須の工具として、クロック周波数調整用の
「トリマドライバー」、略して「トリマ」がある。
これは猫の動作速度を調整するための工具で、動作が鈍い猫は
トリムの調整によって動作速度を上げると動作が軽快になって
よい(ただし、過剰にクロック周波数を上げると、動作が
不安定になる弊害がある)。秋葉原へ行けば百五十円ほどで
売っている。
ところが、うちの猫は製造工程におけるミスでトリム用の
コンデンサが取り付けられなかったらしく、どこを探しても
トリムが見当たらない。
そんな訳でうちの猫は、一日中“だらーん”としている。
現在はメモリの増設を検討中である。
85仕様書無しさん:2005/04/12(火) 07:16:26
弊害がある)。秋葉原へ行けば百五十円ほどで
売っている。
ところが、うちの猫は製造工程におけるミスでトリム用の
コンデンサが取り付けられなかったらしく、どこを探しても
トリムが見当たらない。
そんな訳でうちの猫は、一日中“だらーん”としている。
現在はメモリの増設を検討中である。
86仕様書無しさん:2005/04/12(火) 11:15:28
うちの猫、抱き上げるとぎ~っとひっかかれちゃって、ぎゅっと抱きしめると猫キックで、
ゴワゴワの背中に顔近づけると猫のつばの匂いがして、構ってやると、ウゼーYO!って怒る。

超かわゆい。いつまでも、いつでも、愛してるよ~。
87仕様書無しさん:2005/04/12(火) 14:24:55
うちの猫は20秒だけだっこさせてくれる。
それ以上は後ろ足で顔押しやってウゼーって顔するw

でもうち帰ってきたらちゃんと起きてきてメシ催促する。
ういヤツw
88仕様書無しさん:2005/04/12(火) 19:51:25
昔うちで飼ってた猫は食べもしないのによくスズメ捕ってきたよ。
89仕様書無しさん:2005/04/13(水) 10:41:10
ちゃんとほめてあげたか?
その後、こっそりスズメ埋葬しといた?

うちの猫はねずみかなんか捕まえてきたらしい。
おかんに見せにきて、おかん硬直したそうな・・・えらいぞうちの猫w
90仕様書無しさん:2005/04/13(水) 11:53:00
実家で飼ってた母猫は、よく子猫を遊ばせるためにスズメとってきてた

とってきた獲物を仲間にプレゼントするのは猫の本能みたいね
91仕様書無しさん:2005/04/13(水) 21:04:27
うらやましくなんかないのでお前ら写真うpしてください
92仕様書無しさん:2005/04/13(水) 22:44:24
猫が雀とか捕ってきて持ってくるのは人間を自分の子供だと思ってるらしい。
93仕様書無しさん:2005/04/13(水) 22:45:29
まあ、少なくとも「親愛の贈り物」ではない模様。
94仕様書無しさん:2005/04/14(木) 10:11:05
95仕様書無しさん:2005/04/14(木) 12:50:52
ヤモリ
96仕様書無しさん:2005/04/14(木) 13:02:29
2つを足すとエリマキトカゲ
97仕様書無しさん:2005/04/14(木) 20:28:18
猫はエイズが蔓延してるらしいから放し飼いはあまりよくない。
人に感染するかどうかは知らん。
98M.B.:2005/04/14(木) 23:09:38
> 猫はエイズが蔓延してるらしいから放し飼いはあまりよくない。
猫にも自己責任を認めてはどうか。
> 人に感染するかどうかは知らん。
しないから安心しる。
99(^ー')b ◆EoOYgmEaZE :2005/04/15(金) 00:15:28
猫超カワイイよね
100仕様書無しさん:2005/04/15(金) 19:41:02
毎日布団の上で丸まってお昼寝してるのが超カワイイ。
寒い日には毛布の中に潜り込んで行くのも超カワイイ。
俺が帰るとダーッと走ってきて、脛に額を擦りつけたりして超カワイイ。
着替えようと服を脱ぐと、後足で立ち上がって俺の太ももに縋るのが超カワイイ。
布団に入って寝ようとすると、自分も入れろと俺の肩の辺りをトントン叩いて超カワイイ。
今晩も一緒に寝ような。
101いなむらきよし:2005/04/15(金) 20:10:13
猫みたいな害獣は絶滅させるべきだキケー!
102仕様書無しさん:2005/04/15(金) 22:54:27
>>101
うるせえな。いつもいつもつまんねえよ。去れよ。
103仕様書無しさん:2005/04/16(土) 00:08:18
ニャーン
104仕様書無しさん:2005/04/16(土) 05:37:04
子供の頃ネコ飼ってたが家中ノミだらけになった。
105仕様書無しさん:2005/04/16(土) 11:07:47
>>104
定期的に、ノミ取りしてあげてました?
シャンプーとかしてあげた?
市販のノミ取り首輪とか薬とかもあるのに、、、
そういうのしてあげないで、ほったらかし状態っぽそう、、、
でなけりゃ、家中ノミだらけになるなんてありえないもの。

なんか、猫が苦しんでいても、病院にも連れて行ってなさそう、、、
可愛い時だけ可愛がって、あとはゴハンあげてるだけって感じっぽい。
こういう飼い主の猫って本当に可哀想だ。
ノミ取りさえ面倒なら飼わないで欲しいよ。
そのほうが飼い主も幸せだし、猫も幸せ
106105:2005/04/16(土) 11:17:35
>>104
ごめん、、、言い過ぎだった、、

大変だったね!定期的にノミ取りくらいしてあげてね。
107いなむらきよし:2005/04/16(土) 11:58:10
>>102
お前みたいな能無しのクズより一冊の障害者手帳の方がはるかに価値があることを理解すべきだキケー!
108仕様書無しさん:2005/04/16(土) 15:29:45
105気持ち悪い。104は子どものころって書いてるのに…
109仕様書無しさん:2005/04/16(土) 15:46:14
>>108
>>105は「ノミ取りしてあげてました?」とちゃんと過去を意識して書いてるよ。
読解力の無い>>108は仕事できなさそう。
110104:2005/04/16(土) 17:53:55
>>105
30年前の話だぞ。飼い猫にそこまでやってやれるほどうちは裕福じゃなかった。
まあ今の時代しか知らん若い世代には理解できないのかも知れんがな。
111仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:35:24
今の若い人は知りはれへんかもしれへんけど、
猫の餌といったら昔はぶっちゃけご飯やったり
したんやで。
112105:2005/04/16(土) 18:42:23
>>104
>>108
寝起きに基地外じみたレスをつけてしまった105です、、、
しまった!って気付いたときには、後のお祭り
しかも、書き込んでから、ってかここってマ板じゃん!って気が付いたし、、、

104さん、どうも、すみません、、ご実家の事をけなすつもりじゃなかったんです、、本当に、、
基地外レスの毒気にあてられた、108さんも、ごめんなさい

寝起きのレスで、スレ汚してすみませぬ
105は脳内アボーンして、またーりしましょよ?ね?、、もう遅い?
113仕様書無しさん:2005/04/16(土) 19:32:05
>>105みたいな書き込み見て、猫好きってこんな奴ばかり?って思いました。
イメージダウンさせないでね。
114仕様書無しさん:2005/04/16(土) 21:58:56
昔は蚤取り薬も少なかったし、面倒だったよな。
猫蚤は人間にもつくし大変だった。今はフロントラインや首輪、シャンプーetc。いい時代だよ。
蚤にとっては受難だろうが。
115仕様書無しさん:2005/04/16(土) 22:24:02
もう何年も前、死にかけてる仔猫を拾ったことがある。
道にタワシが落ちてる、と思ったら仔猫だった。そのくらい小さくて汚くて弱々しかった。
動物病院へ連れて行ったら、目が見えてない、それで親が養育を放棄したのだろうと言われた。
衰弱がひどく、ミルクを与えても飲めない状態なので、多分育たないだろう、とも。
目が見えない動物を飼うのは相当の覚悟がいる、可哀想だけど安楽死させてあげるのも一つの手、
よく考えてみるように、と。

とりあえず仔猫を連れて家に帰った。ミルクをあげたけど、やっぱり飲めなかった。
ダンボール箱に入れてあげて、その日はそのまま寝た。翌朝、仔猫はもっと弱ってた。
玄関に座り込んで仔猫を膝の上に抱いたままずっと、どうしよう、どうしよう、と思ってた。
仔猫は俺の膝の上で身動き一つしない。鳴き声一つ立てない。
116仕様書無しさん:2005/04/16(土) 22:25:49
(115続き)
どのくらいそうしていたのか。
気がつくと、仔猫の身体からノミがぴょんぴょん飛び上がっていた。何匹も、何匹も。
この仔猫はもう助からないのだと、思い知らされた。
「お前ら、薄情だぞ」 悲しくて悲しくてとめどなく涙が流れた。

夕方、動物病院へ行った。「決めました。安楽死させてあげてください」
獣医が麻酔薬を注射し、仔猫は静かに永遠の眠りについた。

ごめんね。ごめんね。天国で幸せになるんだよ。俺もいつか後から行くから。
そしたら今度は一緒に遊ぼう。
今度こそにゃあにゃあ甘えてじゃれつくんだよ。ミルクもいっぱいあげるからね。
117仕様書無しさん:2005/04/16(土) 22:57:15
>>115
スポイドかなんかでミルクを口に入れてあげれば状況は変わったかもしれんね。
コピペかもしれんが。
118仕様書無しさん:2005/04/16(土) 23:01:13
ニャ-ン
119115:2005/04/16(土) 23:12:21
>>117
スポイトで飲ませてあげようとしたんだけど、ダメだったんだ。
全部口の横からこぼれていった。動物病院でも自宅でも同じだった。

コピペじゃなくて実話だよ。
ずっと仔猫にすまないと思ってたのを、104のノミの話で思い出しちゃって。
いい機会だからここで文章にしておいてあげようと。天国の仔猫のために。
書いててやっぱり泣けてきたよ。悲しいからこれを最後のレスにさせてくれ。
120仕様書無しさん:2005/04/16(土) 23:32:37
>>109が一人浮いて見えるのは気のせいか?
121仕様書無しさん:2005/04/17(日) 00:23:50
ニャホニャホタマクロー
122仕様書無しさん:2005/04/17(日) 01:29:34
123仕様書無しさん:2005/04/17(日) 08:23:02
いい天気だニャー。今日も昼寝するニャ。
124仕様書無しさん:2005/04/17(日) 16:53:16
俺はソフ開受けてきたニャー




だめニャー
125仕様書無しさん:2005/04/17(日) 21:11:06
俺は疎開してきたニャー




だめニャー
126仕様書無しさん:2005/04/17(日) 21:20:36
ニャン!
127仕様書無しさん:2005/04/17(日) 21:52:21
今日は、猫草とキャットニップが届いたにゃ
早速、下僕に植えさしたにゃ
早く食べたいにゃー
128仕様書無しさん:2005/04/17(日) 22:50:41
プログラマが猫化するスレになったんだ....
129仕様書無しさん:2005/04/17(日) 22:54:18
ねこにぎゃくたいされるせいかつ@プログラマ板
ねこになりきって雑談するスレ@プログラマ板

お好きなのをどうぞ。
130仕様書無しさん:2005/04/17(日) 23:24:41
い・や・だ
131仕様書無しさん:2005/04/18(月) 10:23:24
>>111
うちも25年前はそうだった。
猫まんまだけだと腹ぺこだったみたいで、いつも近所の草っ原を駆け回って
バッタとか捕ってはむしゃむしゃ食べてた。
132仕様書無しさん:2005/04/18(月) 11:12:08
うちの猫は、うちの弟と非常に折り合いが悪い。
弟の足音、帰ってきた車の音だけで隅っこでじっとしているw

それだけならほほえましいんだけど、弟がいると
よくゲーすんだよね…ストレスかしら。

133仕様書無しさん:2005/04/18(月) 14:12:23
>132
弟を隔離しる
134仕様書無しさん:2005/04/18(月) 15:01:02
>>132
弟にネズミの格好をさせる
135仕様書無しさん:2005/04/18(月) 15:59:09
逆だろ、弟にも猫のかっこを(ry
136仕様書無しさん:2005/04/18(月) 19:42:12
ネコミミモード
137仕様書無しさん:2005/04/18(月) 23:03:59
>>119
おまいは俺か(ノД`)
138仕様書無しさん:2005/04/19(火) 00:38:54
>>131
ねこって純粋な肉食動物だから、
ゴハンなんか貰っても栄養にならないらしいね。
139仕様書無しさん:2005/04/19(火) 02:15:04
というか、御飯は消化できないんじゃ中田家?
140仕様書無しさん:2005/04/19(火) 10:13:32
あと子猫には牛乳もダメなんだってね。
141流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2005/04/19(火) 10:26:57
猫には猫用のミルクでないと腹をこわします
家でもゴミ箱に捨てられていた同じような猫を拾ってきたんですが
元気に泣いていたんでミルクを飲んで育ちましたが
大人になったら巣立ちして、何処かへ行ってしまいました

まあ、雄猫は去勢しなければ八割方どっかへいくそうです
142仕様書無しさん:2005/04/19(火) 10:44:35
>>139
いや、米もでんぷんも消化吸収できるし、エネルギーとして代謝できる。

ただし、炭水化物を摂りすぎると、代謝にビタミンBを使い過ぎて、
ビタミンB欠乏症になりやすい。
人間も白米ばかり食べているとビタミンB不足で脚気になるが、
もともと肉食の猫は人間以上に欠乏症になりやすいので注意。
143仕様書無しさん:2005/04/19(火) 11:31:50
みんなよく知ってるんだね。
144仕様書無しさん:2005/04/19(火) 14:08:33
>>119>>137
(ノД`) オレガオマエデオマエガオレデ

145仕様書無しさん:2005/04/19(火) 19:52:37
>>140
こぬこでなくても駄目だよ。
ヤツラはハンティングのために内臓をかなり省略してるから、
専用のエサ以外は食っても栄養にならないばかりか毒になる。
146仕様書無しさん:2005/04/19(火) 19:57:41
ねこ専用のえさなんてそのへん歩いてるか?
147仕様書無しさん:2005/04/19(火) 20:03:14
うちではネズミは頭の上にいっぱいおるようじゃが
148仕様書無しさん:2005/04/19(火) 20:05:02
>>147
ネズミ頭キモイ
149仕様書無しさん:2005/04/19(火) 20:57:36
うちの猫、たまに煙草を齧ってるみたいだけど
やっぱり身体に良くないよね?
一回、病院連れて行ったほうがいいかな?
150仕様書無しさん:2005/04/19(火) 21:49:58
ねずみ、もぐら、うさぎなど一杯います。

としてタバコはよくないね。でも病院に連れて行ってどうなるもんでもないと思う。
151仕様書無しさん:2005/04/19(火) 22:14:42
>>149
落ち着いてなにやってんの?もう考えられないよ
早く病院いけ!
152仕様書無しさん:2005/04/19(火) 22:18:19
昔は普通にご飯与えてたし猫も普通に食ってた。エサなんて残飯だったし。
それでもお腹壊したりとかはなかったぞ。今の猫が弱くなったのか?
153仕様書無しさん:2005/04/19(火) 22:18:21
猫さんマムシにかまれても平気だったりするんだけど・・・
154仕様書無しさん:2005/04/19(火) 22:50:37
毛玉吐きます。
155仕様書無しさん:2005/04/19(火) 23:10:50
飛び道具ですな
156仕様書無しさん:2005/04/19(火) 23:16:24
>>149
異物を噛むことそのものは仕方ない。

ねこさんが噛まないとやってらんねー原因を取り除くべき。
にも、病院行って原因探れ。
157仕様書無しさん:2005/04/19(火) 23:46:44
猫にもっとも必要な栄養素はタウリン。


だからってリポD飲ませるなよ。先に言っておくけど。
158仕様書無しさん:2005/04/19(火) 23:47:41
>>152
長生きできないよ。
159仕様書無しさん:2005/04/19(火) 23:52:45
何故?
160仕様書無しさん:2005/04/20(水) 00:03:00
猫に与えてはいけない食べ物
http://www.kao.co.jp/pet/cat/jiten/category04/001.html
161仕様書無しさん:2005/04/20(水) 00:31:59
162仕様書無しさん:2005/04/20(水) 09:33:58
>>159
人間の食物はネコにとっては塩分や糖分、脂質などが多すぎるから。
人間がこれらを過剰摂取すると成人病の原因になるのと同じで、
ネコも糖尿や高血圧、高脂血症、腎盂炎などになって死ぬ。
あと、リンを摂りすぎると「くる病」になる。
163仕様書無しさん:2005/04/20(水) 10:05:01
おまいら飼ってるぬこ写真でうpしる!!!
164仕様書無しさん:2005/04/20(水) 10:45:33
うちのぬこ、朝青龍関みたいな顔だけどうpしてほしい?w
165仕様書無しさん:2005/04/20(水) 12:18:13
朝青龍萌え~
166仕様書無しさん:2005/04/20(水) 13:35:18
うp汁汁
167仕様書無しさん:2005/04/20(水) 13:41:17
だれかうぷろだキボン。
携帯から直でできるやつがうれし。
168仕様書無しさん:2005/04/20(水) 14:11:35
板違いだし猫画像サイトなんて巷に売るほどあるだろ。
169仕様書無しさん:2005/04/20(水) 20:38:29
170仕様書無しさん:2005/04/20(水) 20:39:25
あと携帯用アプローダーの注意点です。

@pic.toに写真貼る方は、「パソコンからの閲覧可」にしてくださいね

---
◎設定できる項目
・背景の色
・文字の色
・リンクの色
・水平線の色
・水平線のサイズ
・ページタイトルの変更
・パソコンからの閲覧可/不可   ←ここ重要
・友達に教える機能のON/OFF
・戻り先のURLの指定
・動画を端末へ保存可/不可※
--------------------------------------------------------------------------------
◎設定方法
up@pic.to に画像等を送信し、返信されてくるメールの本文にページ設定用のURLが記載されていますので、
そこにアクセスすると設定を変更することができます
171仕様書無しさん:2005/04/20(水) 22:15:33
てか貼るんなら携帯で見られるサイズにしてね。
172仕様書無しさん:2005/04/20(水) 22:18:22
知らんがな
173仕様書無しさん:2005/04/20(水) 22:46:37
知らんがなはこれを使え
(´・ω・`)
174仕様書無しさん:2005/04/20(水) 22:50:20
知らんがな▼・ω・▼
175仕様書無しさん:2005/04/20(水) 23:42:52
(´・ω・`)↑ひねくれ者やがな
176仕様書無しさん:2005/04/21(木) 07:38:32
 ∧_∧
(´・ω・`) 知らんがにゃ
177仕様書無しさん:2005/04/21(木) 07:39:14
ずれた orz
178仕様書無しさん:2005/04/21(木) 10:44:48
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1114047683351.jpg

さり気無く足を引っ掻かれつつ撮りますた
179仕様書無しさん:2005/04/21(木) 10:52:11
可愛いじゃねーかこのやろー(*´∀`)
180仕様書無しさん:2005/04/21(木) 11:58:52
(´・ω・`) pic.toの返信メールこないがな
181仕様書無しさん:2005/04/21(木) 12:00:49
(´・ω・`) メール今来たがな

http://k.pic.to/ispy

朝青龍ドゾー
182仕様書無しさん:2005/04/21(木) 12:03:45
眠そうだね。>朝青龍
183仕様書無しさん:2005/04/21(木) 12:22:25
>>181
横綱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
184仕様書無しさん:2005/04/21(木) 12:50:03
横綱は実は女の子です。
6才になるので、むしろおばちゃんかも…
185仕様書無しさん:2005/04/21(木) 17:59:14
(´・ω・`)待受用に拡大選んだら縦長に引き伸ばされたがな。
186仕様書無しさん:2005/04/21(木) 18:10:37
>178はアビシニアン?
ぶっとい足に萌え~
187仕様書無しさん:2005/04/21(木) 18:43:15
(´・ω・`)元画像サイズも今度から書くがな
188仕様書無しさん:2005/04/22(金) 14:06:25
( ´・ω・`)つ アザラシドゾー

http://j.pic.to/jmwo
189仕様書無しさん:2005/04/22(金) 18:11:07
うはー
むちむちふくふくw
190仕様書無しさん:2005/04/22(金) 22:05:30
(´・ω・`)ベビースターのパンダアザラシみたいやがな。
191仕様書無しさん:2005/04/22(金) 22:09:02
192仕様書無しさん:2005/04/23(土) 01:03:16
>>181
朝青龍イイ!!(・∀・)
何やってんの、この人って感じの顔にワラタ
193仕様書無しさん:2005/04/23(土) 13:11:27
(´・ω・`)知らんがな
194仕様書無しさん:2005/04/23(土) 13:17:01
おかしいにゃ先週、下僕に植えさせた猫草、
まだ芽さえ出てこないにゃ
あとで、猫パンチお見舞いしてやるにゃ

>>178
うちの下僕の足は傷だらけにゃ
暖かくなってきたのにどうしようとか言ってるにゃ

>>181
うちの下僕も時々変な機械を持ちながら
寝込みを襲おうとするにゃ
やられる前にやるにゃ

>>181
おなかが気持ち良さそうにゃ
一緒にもふもふするにゃ

>>191
するーにゃ
195194:2005/04/23(土) 14:06:26
わしの画像もうpする

http://j.pic.to/kemo
196仕様書無しさん:2005/04/23(土) 14:09:12
美人さんだにゃ( ´∀`)
197194:2005/04/23(土) 14:18:56
>>196
てれるにゃw・・・(・∀・*)ゞ
ありがとにゃw
198仕様書無しさん:2005/04/23(土) 17:03:57
>>186
全然雑種ですわ。
ノラが何時の間にやら住み着いちゃってそのまま飼ってしまいますたw
もう10年以上経つお婆ちゃんなんだけどね。
199仕様書無しさん:2005/04/23(土) 17:49:34
(´・ω・`)知らんがな
200仕様書無しさん:2005/04/24(日) 10:41:00
保健所に捕獲されたノラ猫は炭酸ガスで安楽死。
201仕様書無しさん:2005/04/25(月) 20:02:29
野良ドゾー つ http://i.pic.to/mfyf
202仕様書無しさん:2005/04/25(月) 20:52:12
悩ましいポーズだにゃw
203仕様書無しさん:2005/04/25(月) 22:47:52
もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ・・・・
204仕様書無しさん:2005/04/26(火) 00:33:52
背中かゆいんだよモルァ!
205仕様書無しさん:2005/04/26(火) 15:51:12
だがそれがいい
206仕様書無しさん:2005/04/26(火) 16:32:57
俺の場合はドラクエで経験値かせぎ(約2時間ノーセーブ)してた時めり込みマジ切れ!!→猫 壁に投げつける→猫ミギャア!!→我にかえり猫にほうずり&ナデナデ→猫タンごめんね となる
207仕様書無しさん:2005/04/26(火) 16:57:07
>>206
それで許してくれたのか?w
208仕様書無しさん:2005/04/26(火) 17:08:27
俺の場合は客先でサーバ障害対応(約24時間ぶっ通し)してた時電源コード引き抜きマジ切れ!!→猫 壁に投げつける→猫ミギャア!!→我にかえり猫にほうずり&ナデナデ→猫タンごめんね となる
209仕様書無しさん:2005/04/26(火) 17:54:52
>>208
お客は許してくれたのか?w
210仕様書無しさん:2005/04/26(火) 18:31:04
おれは雲! おれはおれの意思で動く ざまあみたかラオウ!! おれは最期の最期まで雲のジュウザ!!
211仕様書無しさん:2005/04/27(水) 09:27:13
>>209
猫がコード引き抜きとかはやらんと思うが…いい面の皮w
客が猫好きだったら、逆にこじれて損害賠償もんだろうな
>>210
うん、雲だね。わかってるから、たまにはおれの部屋でごろごろしてくれよw
212仕様書無しさん:2005/04/27(水) 11:21:29
>>211
うちの猫タソはコード引き抜きやってくれましたよ。
ダーッと走って来てコードにひっかかってぶちっ! ビデオ録画中だったのに。orz
213仕様書無しさん:2005/04/27(水) 12:27:14
ちゃんとノンキャットしとかないからだよ。
214仕様書無しさん:2005/04/28(木) 09:37:51
昨日、朝青龍を居間で一人(一匹)で遊ばせておいた。
数時間後
居間入ったら、ソファの上の洗濯物畳んだ山にロッパーしていた。

もう一度洗濯した。
朝青龍は気まずそうに部屋の隅っこからこっちを見ていた。
215仕様書無しさん:2005/04/28(木) 11:44:43
>>214
簡単に洗い直せるものの上で良かったじゃん。
えらいぞ>朝青龍
216中学1:2005/04/29(金) 21:43:46
いまC言語勉強中です・・・


   「猫でも分かる」 って・・・僕には分からないとです・・・
プログラミングの相談は、どこですればいいでしょうか・・・
217仕様書無しさん:2005/04/29(金) 22:19:50
>>216
本を読んでわからない場合、だれに聞いてもわかることは
ありません。あきらめましょう。
218仕様書無しさん:2005/04/30(土) 00:16:52
C言語のわかる猫はいませんから安心してください。
219仕様書無しさん:2005/04/30(土) 02:02:07
うちのハニーちゃんはCだってVBだって分かる天才猫。
220仕様書無しさん:2005/04/30(土) 05:30:49
printf("ニャーン ニャールド\n");
221仕様書無しさん:2005/04/30(土) 09:21:18
>>219
猫にバイトさせろ。
222中学1:2005/04/30(土) 10:21:25

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │い│
                 │い│
                 │よ .|
                 │! .|
      バカ    うぅ   │ !!.│
                 └─┤    あ゛ー
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎
223仕様書無しさん:2005/04/30(土) 10:41:26

                 ┌─┐
                 |早|
                 |く |
                 │帰│
                 │れ│
                 │!.|
                 │!!.|
      バカ    うぅ    └─┤
     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( TД) ←中学1
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎
224仕様書無しさん:2005/04/30(土) 10:46:34
>>221
デスマ中でも一日18時間寝てますが何か?
225仕様書無しさん:2005/04/30(土) 10:54:57
       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ
      |  ⊂  :,
      |     ミ    暑苦しい~
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪
226仕様書無しさん:2005/04/30(土) 10:56:25
>222-223
か、可愛いw
227脳内PG:2005/04/30(土) 11:58:39
>>216

厨房であることは晒せば教えてもらえるとでも思ったわけ?(藁

どうでもいいけど元の流れに戻りませう
228仕様書無しさん:2005/04/30(土) 12:07:42
アパート一人暮らしだと猫飼えない。単純にその一点につきる。
みんなどうやってんの?こっそり飼ってる訳?
229仕様書無しさん:2005/04/30(土) 12:21:43
>>228
不動産屋で部屋探しするときに明確に
「小動物OKのところをお願いします」と
いっておけばだいじょうぶ
230仕様書無しさん:2005/04/30(土) 12:24:27
気が違ったおばちゃんのように「この子はペットなんかじゃありません!!!大事な家族です!!!」と
231仕様書無しさん:2005/04/30(土) 14:59:52
おばちゃん  「この子はペットなんかじゃありません!!!大事な家族です!!!」
オーナー(?)「そういわれてもねぇ、迷惑なんだよ!  やめてくれないかね?」
おばちゃん  「あんた死ぬわよ」
232仕様書無しさん:2005/04/30(土) 15:45:52
                 ┌─┐
                 |家|
                 |族|
                 │で│
                 │す│
                 │!.|
                 │!!. |
      バカ    うぅ    └─┤
     ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎
233仕様書無しさん:2005/04/30(土) 17:41:05
                    わ
                 ┌─┐た
                 |一|し
                 |族|た
                 │で│ち
                 │す│
                 │!.|
                 │!!. |
      バカ    うぅ    └─┤
     ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎
234仕様書無しさん:2005/04/30(土) 21:25:41
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (゚ ∀ ゚ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/    |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧∧_ノ) ∧∧___ノ)    。   o      ○
   o   (゚ ∀゚) (゚ ∀ ゚) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

235仕様書無しさん:2005/04/30(土) 22:39:08
季節はずれだしAA不細工だし
236仕様書無しさん:2005/04/30(土) 23:11:45
ねころだのファイルが落とせない。(´・ω・`)ショボーン
ファイル名をクリックすると
「アクセス違反 直リンクは禁止しています。もう一度やり直してください」
って出ちゃうんだけど、どうしたらいいんだ?
237仕様書無しさん:2005/05/01(日) 00:28:08
もう一回やり直せばいいんじゃない?
238仕様書無しさん:2005/05/01(日) 00:30:22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| バグ発生ですかね~

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < おめーのバグだろ、ゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
       ̄   =======  \
239仕様書無しさん:2005/05/01(日) 00:32:56
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この暑さでうちの猫草が一気に成長しまつた

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < ほぉ、そうか?
 (  ⊃ )  ( ゚д゚)  \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ|〃 __
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| VAIO |\
       ̄   =======  \
240仕様書無しさん:2005/05/01(日) 00:48:25
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 猫草邪魔だから全部刈っておきました

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 毛玉吐くぞ、ゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
       ̄   =======  \

241仕様書無しさん:2005/05/01(日) 01:39:15
>>240
ちゃんととぎとぎしてあげれ。
242仕様書無しさん:2005/05/01(日) 01:45:22
>>237
何回やってもだめなのよ。人大杉時の msg なのか?
243仕様書無しさん:2005/05/01(日) 10:22:38
昨晩は近所の野良猫がうるさかったな。発情期か?
244仕様書無しさん:2005/05/01(日) 10:35:52
>>243
うちの近所も
245仕様書無しさん:2005/05/01(日) 10:58:58
交尾中だったのか
246仕様書無しさん:2005/05/01(日) 11:23:29
猫・・・猫・・・・・ねこぉ~~~~!!
ネコ・・・・(グスっ
247仕様書無しさん:2005/05/01(日) 12:10:58
猫でも交尾できるってのに俺は何してんだ…
248仕様書無しさん:2005/05/01(日) 13:29:07
>>247
猫にはできないことをしています。
249仕様書無しさん:2005/05/01(日) 15:56:46
2ちゃん?
250仕様書無しさん:2005/05/01(日) 16:35:21
猫はオナニーしないからな。
251仕様書無しさん:2005/05/01(日) 16:37:42
でも夢精はするよ。
252仕様書無しさん:2005/05/01(日) 17:57:59

─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ

253仕様書無しさん:2005/05/01(日) 18:02:46
第九オフ参加者の正体

2と774と9の中の人を見守るスレ22
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1111219514/

第九オフでmixi検索汁!
254仕様書無しさん:2005/05/01(日) 21:23:15
うちのハニーちゃんはオナニーだってできる天才猫。
255仕様書無しさん:2005/05/01(日) 21:30:14
それはオナニーじゃなくて舐めてきれいにしてるだけ。
256仕様書無しさん:2005/05/01(日) 23:59:00
      \ きれい好きだにゃ♪/
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・・∧~∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"   
257仕様書無しさん:2005/05/02(月) 16:15:38
今日夜近所でケンカしてたよ
煩くて寝れなかった
258仕様書無しさん:2005/05/03(火) 00:42:50
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 四万温泉がおすすめでつよ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 伊香保温泉もいいと思うが…
 (  ⊃ )  ( ゚д゚)  \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇\|ジブンジサク|\
       ̄  =========  \ 
259仕様書無しさん:2005/05/03(火) 00:45:13
猫連れて温泉はいれるのか??
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧
   (  ,,)
  ./  |
  (___/
 /
260仕様書無しさん:2005/05/03(火) 00:57:33
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| フリスキーはいいですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < ユーカヌバのほうがいい
 (  ⊃ )  ( ゚д゚)  \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇\|ジブンジサク|\
       ̄  =========  \ 
261仕様書無しさん:2005/05/03(火) 01:20:05
>>257
ちゃんと仲裁汁!!
262仕様書無しさん:2005/05/03(火) 01:26:29
こんな温泉があった。。。
http://www.tsunayoshi.jp/
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧
   (  ,,)
  ./  |
  (___/
 /
263仕様書無しさん:2005/05/03(火) 01:39:00
犬猫差別にゃ!
264仕様書無しさん:2005/05/03(火) 02:18:35
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩ドゾー、夜食にユーカヌバ買ってきました。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < おぅ、、って犬用じゃねぇか、ゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
       ̄   =======  \

265仕様書無しさん:2005/05/03(火) 17:43:56
へんなAA使うのやめれ。
266仕様書無しさん:2005/05/03(火) 21:47:25
ほとんどスルーされてるにゃ。
267Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/05/04(水) 00:28:25
    ∧,,∧  お茶どうぞ
   ミ,,゚Д゚彡
    ミ つ旦)~~
  ~と,,,~),,~)  旦~~
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
268仕様書無しさん:2005/05/06(金) 05:10:20
ぬるぽ
269仕様書無しさん:2005/05/06(金) 08:08:39
ニャッ!
270仕様書無しさん:2005/05/07(土) 13:52:08
交差点に猫のぺったんこになった死骸があった。
271仕様書無しさん:2005/05/07(土) 16:42:40
    ○ <<270
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
272仕様書無しさん:2005/05/07(土) 16:43:11
    ∧,,∧  ナムナム>猫タソ&270
   ミ,,゚Д゚彡
    ミ つ§)
  ~と,,,~),,~)
273仕様書無しさん:2005/05/07(土) 17:19:57
ぬこ
274仕様書無しさん:2005/05/07(土) 17:25:20
http://p5091-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp/
wwwwwwおkwwwおkwwwっっwwwwwwおkwww

うはっwwwうはっwww
うはっwww

wwwwwwうぇwwwおkwwwっうぇwwwwww
275仕様書無しさん:2005/05/08(日) 10:10:46
猫ちゃんをチンしました!
いままで度胸がなくってできなかったんだけど遂に!遂にやりました!
想像以上の効きめです!
失禁脱糞対策にあらかじめ中のみえるビニール袋に閉じこめて500Wでまずは30秒にTRY!
仔猫とはいえコンビニ弁当より重いんだし余裕かなと思ったんだけど・・・
たった12秒で袋を蹴破りでてきました。目が逝っちゃってたのでとりあえず出してあげました。
犬みたいにハアハア出し入れしている舌は真っ赤です。顔を近づけてみたら吐く息が
すっごく熱くてビックリ!耳もすっごく熱くなってて真っ赤でした。やっぱ肉の薄い部分だからかな。
案の定、中で失禁しちゃってました。失禁は日課なのですっかり慣れて手袋もせず処理しました。
いつもなら罰として更に厳しい愛の鞭を与えるんだけど、今日は頑張ったのでご褒美に
乾燥エサを10粒もあげました。3日間なにも与えてなかったので腹が減っていたのか
ガツガツ喰ってました。まだ手や足の末端の肉の薄い部分は熱くなってます。
だいぶ回復してきたので手足耳をカーテンに糸で縫いつけて大の字型に宙づりにしてます。
また失禁しやがりました。むかついたのでエアガンを乱射してます。 ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
276仕様書無しさん:2005/05/08(日) 10:24:45
長文乙。コピペだろうから読んでないが。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧
   (  ,,)
  ./  |
  (___/
 /
277仕様書無しさん:2005/05/08(日) 10:36:26
温泉行きてぇぇっと検索した。ここは猫もOKっぽい。
ttp://www13.ocn.ne.jp/~kameya/pages/petspring.html
278仕様書無しさん:2005/05/08(日) 16:16:45
(´・ω・`)たぶんねこちゃんチンしても15秒もたへんがな。
(´・ω・`)それよりぺったんこの死骸の方がリアルやがな。
279仕様書無しさん:2005/05/09(月) 12:39:20
朝青龍でも見て和んでよ

http://j.pic.to/t73f
280仕様書無しさん:2005/05/09(月) 15:36:12
>>279
朝タソおつノシ
281仕様書無しさん:2005/05/09(月) 15:59:46
>279
もっちり感がたまねぇぜハァハァ
282仕様書無しさん:2005/05/09(月) 16:00:11
×たまねぇ
○たまんねぇ

1文字でえらいことにw
283仕様書無しさん:2005/05/09(月) 23:32:13
>279
家のドアが俺の実家のと同じだw。
実家に猫はいないが。
284仕様書無しさん:2005/05/10(火) 00:50:30
>>283
このあいだの競売で落札したので
朝青龍つれて、写真撮ってきました。
285仕様書無しさん:2005/05/10(火) 01:25:12
>>284
確か最低価格は3億2千万だったはずだが。
お前、小金持ちだな。
286仕様書無しさん:2005/05/11(水) 04:44:11
アクセス規制解除age
287仕様書無しさん:2005/05/11(水) 17:04:29
猫の居ない人生なんてツマンネ
288仕様書無しさん:2005/05/11(水) 19:10:40
東京23区内でマンション住まいだと、やっぱり猫飼うの可哀想だよねぇ。
一応ちかくに緑はあるんだけどね。

はぁ飼いたいなぁ。。。
289仕様書無しさん:2005/05/11(水) 21:38:36
猫はずっと部屋の中でも平気だよ。外を知った猫を家に閉じ込めるのは可哀想だけど。
290仕様書無しさん:2005/05/11(水) 21:58:28
その平気だよっていうのは
俺は三日三晩寝ずにコーディングしてても平気だよ
って言ってる位愚かだな。
291仕様書無しさん:2005/05/11(水) 22:04:11
つまりここにいる奴は全員愚かだと言いたいわけですね
292仕様書無しさん:2005/05/11(水) 22:25:47
犬は放して飼わないのに、猫は放して飼うっていう考え方が解らない。
放して飼わないと可哀想とかいう理屈が理解できない。
室内飼いは可哀想って思うのは、猫のために室内の環境(遊び道具とか日光浴できる場所とか)を整えてあげてないからじゃないの?
本来は飼い主が用意してあげないといけないことを外に求めてるんだよね。
これって、単に飼うことを放棄してるとしか思えないんだけど?
293仕様書無しさん:2005/05/11(水) 23:36:02
犬と猫は違うのに、犬と猫を同一視するっていう考え方が解らない。
これって、単に思考することを停止してるとしか思えないんだけど?
294仕様書無しさん:2005/05/11(水) 23:49:26
前から粘着してるやつだからほっとけ。
295仕様書無しさん:2005/05/12(木) 00:06:48
話それてるし。
犬と猫が違うって解ってるなら、なおさら猫を放し飼いになんてしないはずだよ。
猫は犬と比べて行動圏が狭い。そもそも行動圏って餌の多さで大きさが変わるもの。
十分な餌をあげて、環境を整えておけば、室内でもストレスにはならないはず。
それでも、ストレスを感じているようだったら、そのストレスを少しでも和らげるために
環境を整える。これが生きているものを飼うって事だと思うんだけど?
293こそ、思考停止しているとしか思えないよ。
296仕様書無しさん:2005/05/12(木) 00:16:47
295はそうやって会社に飼われてるんだ。
297仕様書無しさん:2005/05/12(木) 00:41:12
放し飼いの人って猫と人間を同一視してる人たちなんだね。
298仕様書無しさん:2005/05/12(木) 06:58:07
299仕様書無しさん:2005/05/12(木) 07:31:00
ヌコを庭で放し飼いにしてる家はある。
結構可愛い。近づいても怖がらない。
300仕様書無しさん:2005/05/12(木) 07:33:22
>ストレスにならないはず
             ~~~~~
妄想乙
301仕様書無しさん:2005/05/12(木) 08:52:00
オハヨウ
昨夜の横綱でよかったらドゾ。

http://j.pic.to/vaqm

横綱は当初、一人暮らし時代にワンルームで部屋飼いしてた。
ストレスというか、突発的に猫さんは運動したくなるらしく、
カーテンのぼったり狭い部屋を走り回ったり、ドアを開けると
脱走したりしてた。

今は実家暮らしで、ご飯時以外は放し飼いだけど、
家の周りをうろうろしてる。外で呼んだらすぐに、のっそり現れる。
302仕様書無しさん:2005/05/12(木) 12:42:42
猫の室内飼いは可愛そうだろ。
虫と遊べないし、うんちもできないし、
集会にも参加できないんだぞ
303仕様書無しさん:2005/05/12(木) 12:49:23
そういう議論は犬猫好き板でやってくれ
304仕様書無しさん:2005/05/12(木) 12:51:15
という事なので鼬害のこのスレは削除依頼することになりま
305仕様書無しさん:2005/05/12(木) 13:17:54
>>295
俺は13坪の小さな二階建ての一軒屋にヌコと二人暮らしだが、その辺のノラネコたん
よりも占有面積的には広いような気もす・・・。

去勢しちゃうと、外には行きたがらないけどな。
306仕様書無しさん:2005/05/12(木) 17:14:31
放し飼いだと実は3軒の家で餌もらってる猫とかいるよね。
自分の猫が他人と共有の猫だったと分かったら嫌じゃないのかな?
307仕様書無しさん:2005/05/12(木) 17:22:54
放し飼いの是非は良いから、朝青龍以外の関取猫キボン!!
308仕様書無しさん:2005/05/12(木) 17:33:20
うちのハニーちゃんはご近所10軒で餌を貰えるモテモテ猫。
309仕様書無しさん:2005/05/12(木) 19:54:52
第九オフ参加者の正体

2 774 9 32
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1115440638/

第九オフでmixi検索汁!
310仕様書無しさん:2005/05/12(木) 20:08:50
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    i ノ       `ヽ'
    /  `●   ●´i、   ネコー!!
   彡,   ミ(__,▼_)彡ミ  
    ,へ、,   |∪|  、`\
 _ / .___'  ヽノ `/´>  )
( (___)    / (_/
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  ニャア
    ∪    (  \   ニャア
           \_)
311仕様書無しさん:2005/05/12(木) 21:19:38
ニャアニャアと書かないと猫だと思ってもらえないなんて
まるでタモリが無理してやった即興の物真似のようね
312仕様書無しさん:2005/05/12(木) 22:01:16
>>302は飼った経験なさげ。

> うんちもできないし
↑このあたりが。
313仕様書無しさん:2005/05/12(木) 22:11:10
>>311
クマが無理してやってる物真似だものw
314仕様書無しさん:2005/05/12(木) 22:14:23
猫飼うとスゲー不細工なのが可愛く見えてくるよね
で、無邪気な可愛い仔猫に物足りなさを感じるようになる
315仕様書無しさん:2005/05/12(木) 22:17:08
>>312
え?猫って屋内でうんちできるの!?!?聴いた事ねー
316仕様書無しさん:2005/05/12(木) 22:20:56
ネコって虫を捕まえて食べちゃいますよね。
バグもなんとかしてくれないかなぁ(´・ω・`)
317仕様書無しさん:2005/05/12(木) 22:54:04
   ∧___∧         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>315
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  ウニャー
  \ /___ /
318仕様書無しさん:2005/05/12(木) 23:14:17
クマ、悩んでるしw
319仕様書無しさん:2005/05/12(木) 23:47:01
クマ、おもしろないし
320仕様書無しさん:2005/05/13(金) 01:09:47
>>315
他人の家の庭先とかにさせるなよ、迷惑だから。

http://www.rakuten.co.jp/hinoki/484275/516197/
321仕様書無しさん:2005/05/13(金) 08:51:48
都心だと庭も少ないから、放し飼いの猫は公園の砂場でうんちしてる。
家の近くの公園でも問題になってるよ。子供を砂場で遊ばせられないって。
放し飼いで家にトイレを設置してないヤシは自分の猫がどこでうんちしてるのか
ちゃんと考えてほしい。
322仕様書無しさん:2005/05/13(金) 13:42:06
>>316
食べないで枕元に置いていく場合も。
323仕様書無しさん:2005/05/13(金) 14:07:51
>312
飼ったことあるよぅ
昔。
324仕様書無しさん:2005/05/13(金) 16:28:59
>>316
>>322
被害者は大抵飼い主か、その家のお母さんだよね。
325仕様書無しさん:2005/05/13(金) 17:53:26
家は100%室内飼いですが外に出せ出せと煩いです。
でも外は危険がイパーイだから私同伴じゃないと外には
出さない。だけどヌコは自分でドア開けてたまに外に
出て行きます。でも2,3歩出た所で止まって叫ぶ
だけです。どういうこと?
326仕様書無しさん:2005/05/13(金) 18:04:07
うちも100%室内飼い。一度だけ窓から外に飛び出してしまったことがある。
真夜中のことで探し出せず、翌朝、隣とその裏の家の間の狭い通路で固まってるのを発見。
どうやら、飛び出したものの何も行動できず、身を竦めて一晩過ごしたらしい。
家に連れて帰ったら、眉間に皺が寄っていて、一週間ぐらい猫相が悪かったw。

今でも外に関心は示すが、外へ遊びに行きたいという気持ちはないみたい。
327仕様書無しさん:2005/05/13(金) 18:15:25
雀を咥えてきて窓際に置いて行くのはやめて~(;´Д`)


ぽかぽか暖かいPCの上が大好きなヌコ。
328仕様書無しさん:2005/05/13(金) 23:14:19
ヌコかわいい。ヌコ。にゃ~ん。

こんな言葉入力して癒される俺って。。。orz
329仕様書無しさん:2005/05/14(土) 04:33:53
>>325-326
ずっと室内で飼ってるからもう猫本来の行動さえできなくなってるな。
仕方ない事だろうけど可哀相だな。
330仕様書無しさん:2005/05/14(土) 05:53:57
331仕様書無しさん:2005/05/14(土) 07:04:27
猫本来の行動
1.他人の庭でうんちすること。
2.他人が飼ってる小動物に危害を加えること。
3.他人の敷地内で縄張り争いの喧嘩をすること。
4.他人の家の屋根の上でミャーミャー鳴いて交尾すること。
5.他人の家の軒下で保健所逝き確定の子猫を生むこと。
332仕様書無しさん:2005/05/14(土) 07:51:09
>>329
猫を「飼う」なら仕方ないこと。
猫本来の行動をさせてやりたいなら、まず餌をやるのを止めることだ。
333仕様書無しさん:2005/05/14(土) 08:51:01
「知らない場所では固まる」というのはねこ本来の行動だと思うが…

何か不自然だと感じたのは「外=知らない場所」だったからだろ。
334仕様書無しさん:2005/05/14(土) 10:27:18
335仕様書無しさん:2005/05/14(土) 11:03:33
むかし総務の女の子が自分じゃ飼えないくせに捨て猫をダンボールごと拾ってきちまった。
4匹中2匹は社内で引き取り手が見つかったけど、残り2匹は取引先にまで声をかけて
なんとかその日のうちに引き取り手が見つかった。
同僚は客先常駐だったんだけど、うちの営業から「そっちに猫飼いそうなお客さんいない?」って
電話が入って、あぜん→ほのぼのしたそうだ。
336仕様書無しさん:2005/05/14(土) 13:35:47
見つからなかったらどうするつもりだったんだろう。
337仕様書無しさん:2005/05/14(土) 13:51:12
僕の知り合いは、犬・猫を新しく飼うとき、ペットショップでは
買わないことにしているそうです。
ただでさえ、無責任な飼い主に捨てられるペットが多いので。
捨てられたペット、虐待されたペットを、保健所に処分される
前に引き取って安く売っているボランティア団体があるそうで、
そこから買うそうです。

ただし、精神的にとてもやられているのもいるので、
ちゃんと飼うには、飼うこちらもしっかりとした精神力を
持っていないとだめだと言ってました。

でも、そいつが心を開いてくれると、ペットショップで
飼ってきた普通の子より、すごくなついてくれて
とても可愛いそうです。
338仕様書無しさん:2005/05/14(土) 17:14:19
それ本当にボランティア団体なの?引き取った猫売るなんて。
339仕様書無しさん:2005/05/14(土) 17:22:22
>>338
あづかり猫の餌代になるらしいです。
340仕様書無しさん:2005/05/14(土) 18:27:46
そんな自転車操業な組織が生き物を救おうだなんて片腹痛いな。
341仕様書無しさん:2005/05/14(土) 21:39:45
>>329みたいなこという人が避妊なしで放し飼いして
野良猫を増やしているわけだな。
342仕様書無しさん:2005/05/14(土) 22:21:26
>>341
大丈夫、俺ネコ飼わんから。
343仕様書無しさん:2005/05/14(土) 22:40:50
>>340
なぜ自転車操業?
344仕様書無しさん:2005/05/14(土) 22:58:19
>>343
>>340が勝手に仮定しているだけでは?
345仕様書無しさん:2005/05/14(土) 23:46:32
>>342
飼わずにエサだけやってるんだな。

一番悪質。
346仕様書無しさん:2005/05/15(日) 02:11:01
>>345
大丈夫、えさもやらんから。
347仕様書無しさん:2005/05/15(日) 02:13:13
>>345
それより何も知らないのに人を悪人呼ばわりするお前のDQN具合に閉口する。
348仕様書無しさん:2005/05/15(日) 08:29:04
まあ、「ネコが売れないとえさ代が捻出できない」なら自転車操業だな。
この手のボランティアにありがちではある。
349仕様書無しさん:2005/05/15(日) 09:55:30
高級そうな種類だけえり好みして保健所から引き取ってる悪寒。
350仕様書無しさん:2005/05/15(日) 10:10:58
見目悪い猫や懐かない猫は救う価値なし
351仕様書無しさん:2005/05/15(日) 11:06:27
鯔の議論は犬猫板に池。

【情報】犬猫里親ボランティア 2【ヲチ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1111209960/l50
352仕様書無しさん:2005/05/15(日) 11:20:27
>>348-350
なんでみんなそんなに性格が悪いんですか。
353仕様書無しさん:2005/05/15(日) 11:47:25
>>352
同じこと思ってた。
354仕様書無しさん:2005/05/15(日) 12:01:45
>>352
プログラマ板だからじゃない?
355仕様書無しさん:2005/05/15(日) 15:26:31
仕事の合間に猫と追いかけっこ。こちらが追いかけるとシッポをアライグマ
みたいにして背中の毛をモヒカンにして逃げます。しばらく逃げ回ると今度
は背を丸めて耳を後ろに向けてこっちを睨みはじめるので、今度は私が逃げ
る番です。凄い速さなのですぐに捕まって足をガッ!とされます。で次は私
が追いかける番。で、また睨まれる。で逃げる。でも逃げた振りしてクルッと
振り返ると猫はビックリして大の字になりつつ宙に1.5mぐらいジャンプ
します。面白いのでしばらくドタドタ遊びます。コレ私の唯一の運動。
356仕様書無しさん:2005/05/15(日) 16:59:52
人間と遊んでやるとくたびれるぜ(フゥ
357仕様書無しさん:2005/05/16(月) 08:37:09
ねこ、うにゃうにゃ、ねこ、かわいい、ねこ、ふにふに、ねこ、ごろろん


さ、今日も仕事がんばろー。
358仕様書無しさん:2005/05/16(月) 21:29:24
↑心を病んでないか?
359仕様書無しさん:2005/05/17(火) 00:55:11
病んではいない(と思う)が、疲れてはいる。。。
360仕様書無しさん:2005/05/18(水) 18:28:27
ポマエの猫は人肌恋しがりや?

マイ猫は抱っこさせてくれない(´;ω;`)
361仕様書無しさん:2005/05/18(水) 19:32:25
うちの猫は「抱っこ抱っこ」ってせがむよ。超甘えん坊。
立ってると足にまとわりついてゴロゴロ。
胡坐かけばすぐやって来て、膝の上に丸まってゴロゴロ。
洗面所で歯磨いていると、肩に跳び乗って首筋から頭から額擦りつけてゴロゴロ。
362仕様書無しさん:2005/05/18(水) 21:48:43
(*´ー`*) かわええ
363仕様書無しさん:2005/05/18(水) 21:52:57
364仕様書無しさん:2005/05/18(水) 21:59:27
こっちがかまいたいときは「うぜぇ」って顔してあっちに行く。
こっちが忙しくて相手したくないときはゴロゴロいいながら
すりよってくる。


これぞニャンコの真髄なり。
365仕様書無しさん:2005/05/18(水) 23:45:16
366仕様書無しさん:2005/05/19(木) 00:27:47
カラー版!w
駄目だ、笑いすぎて腹痛いw
367仕様書無しさん:2005/05/19(木) 08:58:52
>>355
漏れは去年の春、それをやっていて足を滑らせた。その日の朝、
職場の床をピカピカに拭き上げたので、滑りやすかったのだ。
漏れの体が倒れようとしている先には、漏れの猫が・・・。
こりゃいかん、漏れの猫を潰してしまうと思い、とっさに
空中で変な体勢をとった。
転んだ瞬間、右肩が「グキッ」と嫌な音を発した。暫く息が
出来ず、痛みで声も出ず、漏れはのた打ち回ることすら
出来なかった。



骨折と、腱板損傷だった。



右手はキーボードを叩けず、マウスも握れず、請けていた仕事を
途中から他に引継ぎ、2ヶ月間は仕事も出来ずに棒に振った・・・。
自営だからきつかった。
368仕様書無しさん:2005/05/19(木) 09:26:48
うちのヌコは30秒だけだっこさせてくれる。
赤ちゃん抱きだろうと肩乗せだろうと変わらない。
今朝は寝坊してテンパってるのに、やたらとすり寄ってきた。>>364は真理。
369360:2005/05/19(木) 09:52:02
肩のせウラヤマスイ。普通の抱っこでもうちは3秒が限界。それも蹴られながら無理やり。
疑問なんだが、肩から滑り落ちそうになって爪立てられたりしないの?肩のせって?

デスマの時に限って、遊べ遊べとオモチャをどんどん仕事机の
上に持ってくる。こっちが暇な時は遊んでくれないのにねー。
本当自分勝手だよ。

シュワッチ猫かわいいな。手がパーなのと、お尻がプリッとしてるのが萌え~。

370仕様書無しさん:2005/05/19(木) 10:03:19
>365
また懐かしいものを・・・w
371仕様書無しさん:2005/05/19(木) 10:13:33
爪たてられるよ。夏場はお勧めしないw
寝起きでぼーっとしてるときがねらい目。
372仕様書無しさん:2005/05/19(木) 20:13:05
ぬこー!♪
373仕様書無しさん:2005/05/19(木) 20:17:52
【肉球ぷにぷに】 プログラマの飼ってる猫を「ぬるぽ」と呼ぶスレ22
374仕様書無しさん:2005/05/20(金) 09:22:19
猫にガッと言ってほしいのか?
375仕様書無しさん:2005/05/20(金) 11:45:09
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< あれぼ
376仕様書無しさん:2005/05/20(金) 12:11:04
オナッた手の臭いをヌコに嗅がせたらクッサーって顔された。もう、失礼しちゃう!

377仕様書無しさん:2005/05/20(金) 12:22:15
>>376
ぬっころすぞ、ぼけ
378仕様書無しさん:2005/05/20(金) 19:32:54
>>376
砂をかけられなかっただけマシだろ
379仕様書無しさん:2005/05/20(金) 21:31:53
俺の周りのプログラマ、みんな俺の真似して猫好き
380仕様書無しさん:2005/05/20(金) 22:29:53
俺、フジ月曜11:25~11:30のペット百科(猫たちの詩)を
ずっとハイブリDVDレコで録画している。
癒されるでぇ。
381仕様書無しさん:2005/05/21(土) 03:57:56
世の中、なんとなくワンコ優先なのが許せない。
ニャンコ差別だ。
382仕様書無しさん:2005/05/21(土) 06:13:27
ワテクシのご飯にむかって砂かける仕草をしていた。
納豆はお嫌いのようだ。
383仕様書無しさん:2005/05/21(土) 09:17:05
なんて癒されるスレなんだ!
384仕様書無しさん:2005/05/21(土) 11:40:13
>>377
殺人予告?
385仕様書無しさん:2005/05/21(土) 12:16:08
ぬこ・・・・ぬこ!
ぬこが欲しい
386仕様書無しさん:2005/05/21(土) 13:05:24
おねこ
387仕様書無しさん:2005/05/21(土) 13:05:48
oneko
388仕様書無しさん:2005/05/21(土) 13:18:57
■ザ・肉球                    DVD:NYAN-006(100(90+特典映像)分)1,344円(税込)
 ttp://chaos.oc.to/SON/NYAN-006.html
 ~やわらかい肉球がぷにぷにと誘う!~
    肉球フェチ垂涎のこの1本!
    家猫の柔らかい肉球、外猫の硬い肉球…!!
    色とりどりの肉球の森へようこそ!
■もふもふテクニック             DVD:NYAN-011         (100分)1,344円(税込)
 ttp://chaos.oc.to/SON/NYAN-011.html
 ~禁断の扉がいまひらく…!~
   ウホッ!いい肉球…
   それに目を奪われていると、突然その猫は淫らに毛繕いを始めたのだ…!
   この誘いに乗っていいのだろうか?
   モフモフしたら最後、もう戻れないのかもしれない!
   しかし、猫の腹が撫でろと誘うのだ…!!
■ろり&ぷちNONSTOPやり放題24時間 DVD:NYAN-005(100(80+特典映像)分)1,185円(税込)
 ttp://chaos.oc.to/SON/NYAN-005.html
 ~ちっちゃい子たちががんばっちゃいました!~
   ろり~た&ぷちにゃんたちの比類なき乱れっぷりをご堪能あれ!
   齧られて爪を立てられ、抱き締めて…!
   幼い魅力満載の子の1本!!
389仕様書無しさん:2005/05/21(土) 13:30:53
>388
そこ、まだやってたんだ。
画像の無断使用とかで揉めてたみたいだから止めたと思ったのに。
390仕様書無しさん:2005/05/21(土) 13:41:28
誰かがNYで放流したんじゃないか?ハッシュはわからんがw
391仕様書無しさん:2005/05/21(土) 14:50:33
ヌコタワーと呼ばれる彼の家には丸い窓があり、そこから顔を出して
仕事中の私を見守っててくれる。時々そこから足だけ出てたりして、
ソローっと見に行くと引っくり返って熟睡してる。私に気がつくと「ミャッ」
と声にならない声で挨拶をしてくれる。

たまらん。かわいいだぁぁぁ。あと舌をしまい忘れた時の顔は激カワ。
392仕様書無しさん:2005/05/21(土) 17:52:49
おまいら飼い猫にちんこペロペロさせてるだろ?
393仕様書無しさん:2005/05/21(土) 17:57:21
>>392
猫飼ってないな?
394仕様書無しさん:2005/05/21(土) 18:22:37
ヌコの目の前で、ぷるんって出した瞬間、ヌコにじゃれつかれて、
亀頭外傷と尿道裂傷で病院通った人なら知ってるよ。
395仕様書無しさん:2005/05/21(土) 18:36:50
ヌコは、お口の中になんとか菌っていう細菌がいるから
良い子は、ヌコをオナーニの道具にしないでね。
396仕様書無しさん:2005/05/21(土) 18:52:31
あった、パスツレラ菌だ
人の免疫力の方が強いから、大抵は感染しても発症しないんだけど、
免疫力が落ちてるときに、感染すると風邪みたいな症状になるらしいよ。
あ、だからってヌコを邪険に扱わないように。

http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/health/pastr.htm
397仕様書無しさん:2005/05/21(土) 19:52:58
猫の舌ざらざらしてるからあんまし気持ち良くないよ。
398仕様書無しさん:2005/05/21(土) 20:31:26
399仕様書無しさん:2005/05/21(土) 20:39:13
お風呂入ろうと思って全裸で洗面台の前に立っていたら、
一緒にいたヌコにティムポをチョンチョンと触られました。
普段見ない物だからちょっと確認したみたいです。
400仕様書無しさん:2005/05/21(土) 21:35:06
肉球の感触はいかがですたか?
401仕様書無しさん:2005/05/22(日) 05:11:23
ちょっとくすぐったかったよ。嫁もマン毛をチョンチョンされたと
申しておった。そろそろ性に興味を持つ年頃なのだろうかヌコ様は。
402仕様書無しさん:2005/05/22(日) 09:24:21
単にスルメのにおいがしたんじゃない?
403仕様書無しさん:2005/05/22(日) 12:02:46
クライアントに見積もり出したら「そんなに時間かかんないでしょ?」
とか言われまスた。ムカツク!!じゃ自分でやれよっ!小口の客に限って
そいう嫌味っぽいことよく言うんだよね。うぜー。

ヌコが側で癒してくれなかったら怒りとストレスで俺死んじゃうよ。
長生きしてくれみょぉ~。
404仕様書無しさん:2005/05/22(日) 20:55:36
>>403
開発って、命張ってまでする仕事ではないだろう。
プロジェクトペケじゃアルマーニ。
405仕様書無しさん:2005/05/23(月) 10:05:56
>>403
ウニャーン(飯くれ)
406仕様書無しさん:2005/05/23(月) 11:30:55
猫は飼いたし、お金はなし。
猫にひもじい思いさせられないし
407仕様書無しさん:2005/05/23(月) 12:56:43
>>402
スルメスメル
408仕様書無しさん:2005/05/23(月) 17:06:18
>>406
えさ代1000円/月
トイレの砂代1000円/月

粗食な猫ならそれくらいで済むぜ
409仕様書無しさん:2005/05/23(月) 19:46:07
にゃんこ もふもふ。にゃんこ ぷにぷに。にゃんこ すりすり。


さ、残りの仕事片付けよう。
410仕様書無しさん:2005/05/23(月) 19:49:28
にゃんこ くんくん。にゃんこ みやみや。 にゃんこ もぐもぐ。

さ、今日も徹夜。
411仕様書無しさん:2005/05/23(月) 20:36:07
お前ら生きろ…
412仕様書無しさん:2005/05/23(月) 21:29:49
うちのハニーちゃんは肩の上で直立する天才猫。
413仕様書無しさん:2005/05/24(火) 01:23:28
ぬ~こ~、ぬ~こ~
明日も仕事で嫌だけどもう寝るの~
だから、おまえも一緒に寝るの~
414仕様書無しさん:2005/05/24(火) 09:50:02
そこで大運動会始めるのが真のぬ~こ~
415仕様書無しさん:2005/05/24(火) 10:07:33
猫なのに
ねずみを怖がる
うちのミケ
416仕様書無しさん:2005/05/24(火) 13:39:56
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    i ノ       `ヽ'
    /  `●   ●´i、   ネコー!!
   彡,   ミ(__,▼_)彡ミ  
    ,へ、,   |∪|  、`\
 _ / .___'  ヽノ `/´>  )
( (___)    / (_/
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  ニャア
    ∪    (  \   ニャア
           \_)
417仕様書無しさん:2005/05/24(火) 16:15:58
>>415 字余り乙
418仕様書無しさん:2005/05/24(火) 17:06:53
デスマで数日風呂入ってない時に着ている服を差し出すと
涎ダーダーたらしてスリスリするヌコ。運命を感じる。
コイツがメスで人間だったら絶対ハッピーエンドなのに orZ
419仕様書無しさん:2005/05/24(火) 19:11:42
>>417
どこが字余り?国語苦手だな?
420仕様書無しさん:2005/05/24(火) 19:12:40
ていうか>>417はチョン
421仕様書無しさん:2005/05/24(火) 19:32:55
>>419-420
古池や
負けるな一茶
水の音
422仕様書無しさん:2005/05/24(火) 19:34:03
つか、「怖がる」って何文字に数えるんだよ、おぃ
423仕様書無しさん:2005/05/24(火) 19:34:53
ぬこぽ
424仕様書無しさん:2005/05/24(火) 19:37:19
最近、ニュー速の引き篭もりがム板荒らしてて、ウザイな
425仕様書無しさん:2005/05/24(火) 20:03:57
>>419
字余りであってるよ。
ちなみに文字数じゃなくて音節数で数える。
「ねずみをこわがる」は8音節だから字余り。
「を」を取って「ねずみこわがる」にするとおさまるね。
426仕様書無しさん:2005/05/24(火) 20:18:23
まぁ実際の所、
ハムスターの名前がミケで、
三毛猫の名前がネズミなんだが
427仕様書無しさん:2005/05/24(火) 21:18:33
>>425
5,7,5の真ん中の7が8になっても字余りと呼ぶのか?
川柳なんて詳しくないけど最後の5がオーバーするのを字余りと呼ぶと思ってた。
428仕様書無しさん:2005/05/24(火) 22:18:41
>>427
どこがオーバーしても字余りって言うよ。
429仕様書無しさん:2005/05/24(火) 22:57:32
           ,:::-、      __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    ちょっと通りますよ・・・・
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji     クマー
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

ttp://toy.plala.jp/~pet/cgi-bin/img-box/img20041226114649.jpg
430仕様書無しさん:2005/05/24(火) 23:16:47
クマー(*´∀`*)
431仕様書無しさん:2005/05/25(水) 00:26:50
鼬害なんで削除されてもしょうがないよね。
432仕様書無しさん:2005/05/25(水) 12:52:18
ちびクマー(*´∀`*)
433仕様書無しさん:2005/05/26(木) 00:10:34
山田ズーニーちゃん結婚して下さい。
いやーもう俺はね、恋に落ちたね。
山田ズーニーにゾッコンラヴやね。
暇さえあれば山田ズーニーのこと考えてるもん。
ズーニーズーニー言うてるからね、一日中。
もう夢にまで出てくる始末やし。
434仕様書無しさん:2005/05/26(木) 01:43:40
しね
435仕様書無しさん:2005/05/27(金) 01:19:30
マ板の猫好きのみなさんゑ

もしも迷惑でなかったら
このスレのトラちゃんのために、ほんの少し祈ってあげてください。
昨日の夜、交通事故にあったそうです。肺に水がたまり、今日、明日が峠ということです。
突然のことで、飼い主さんはかなり動転してるようです。
同じ猫飼いとして、飼い主さんの心境は痛いほど解るです。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114534129/261
436仕様書無しさん:2005/05/27(金) 01:29:39
オカルト板?
437仕様書無しさん:2005/05/27(金) 02:04:32
>>436
そうです。オカルト板です。なぜにオカルト板にヌコのスレが・・・w
やっぱりヌコの魔力です。

とらちゃんが早く良くなりますようにナムナム
438仕様書無しさん:2005/05/27(金) 05:46:43
むしろマ板にある事自体がオカルト
439仕様書無しさん:2005/05/27(金) 10:01:40
ぬこ、にゃおん、ぬこ、ごろりん、ぬこ、むにむに、ぬこ、うにゃうにゃ


さ、仕事するぞー
440仕様書無しさん:2005/05/27(金) 12:31:06
君とはスケジュールがシンクロしてるな。

ぬこ、とっとこ、ぬこ、ふりふり、ぬこ、ぷーぷー、ぬこ、ごしごし

さ、また徹夜だぞー

441仕様書無しさん:2005/05/27(金) 15:45:50
お前ら…勝手にしろ。
442仕様書無しさん:2005/05/27(金) 16:01:45
neko
443仕様書無しさん:2005/05/27(金) 16:10:09
  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
444仕様書無しさん:2005/05/27(金) 16:20:36
凄い! 旨い! >>443
445仕様書無しさん:2005/05/27(金) 17:30:53
446仕様書無しさん:2005/05/27(金) 23:29:46
ttp://sky.issaigassai.com/photo/dobutsukyaku/data/1102945168014.jpg

そんな目で見ないで。。
いやん。。。
447仕様書無しさん:2005/05/28(土) 00:03:00
448仕様書無しさん:2005/05/28(土) 02:19:00
>>446
うわぁ~(*´∇`)
うちのもそれ位の時は可愛かったよ・・・
449仕様書無しさん:2005/05/28(土) 08:56:58
無茶な契約をする時に猫を連れていけばすんなり通りますか?
デッドラインに間に合いそうにもない時に猫をそばに置いておけば
上司に切れられずに済みますか?(;´Д`)ハァハァ
450仕様書無しさん:2005/05/28(土) 12:57:58
>>449
逆に何もかもぶち壊されそうな気がす。
451仕様書無しさん:2005/05/28(土) 14:07:42
>>449
難色示す顧客や、ぶち切れ金剛な上司には、ヌコをけしかけれ。
血族(ヌコは飼い主を兄弟と思ってるらしいよ)の窮地に防衛本能を刺激されて、
猫パンチ一発で、顧客も上司もあぼーん
崩れ落ちる顧客、上司、勝利に酔いしれ興奮するヌコ

まあ、その後は知らんが
452仕様書無しさん:2005/05/28(土) 14:20:38
453仕様書無しさん:2005/05/28(土) 14:23:16
454仕様書無しさん:2005/05/28(土) 15:15:09
>>452
某都市銀合併トラブル時、こういう姿を見せてやれば一般人の怒りは収まったかも。。。
455仕様書無しさん:2005/05/28(土) 16:59:15
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    i ノ       `ヽ'
    /  `●   ●´i、   契約ニャー!
   彡,   ミ(__,▼_)彡ミ      障害ニャー!
    ,へ、,   |∪|  、`\
 _ / .___'  ヽノ `/´>  )
( (___)    / (_/
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )          ネコー!!
    ∪    (  \
           \_)
456仕様書無しさん:2005/05/28(土) 17:43:07
>>454
んなワケねーだろw
457仕様書無しさん:2005/05/28(土) 20:08:29
ヌコの手って美味しいの?
458仕様書無しさん:2005/05/28(土) 23:59:55
>>457
んなワケねーだろw
459仕様書無しさん:2005/05/29(日) 00:33:36
>>452
いいなぁ、これw
早速、保存しますた。
460仕様書無しさん:2005/05/29(日) 00:43:29
>>453
ダメだ! 俺が食う!
461仕様書無しさん:2005/05/29(日) 00:46:21
おいしそうだよねぇ、お刺身。
462仕様書無しさん:2005/05/29(日) 00:59:39
うちのヌコ様なら、目の前の刺身を見ないでカメラ目線なんて絶対ありえない。
463435:2005/05/29(日) 02:19:18
マ板の猫好きのみなさんゑ

その後の報告が遅くなりまして、すみません、、、
木曜日の夜に交通事故にあって、一時危ない状態にあったオカルト板のトラちゃんですが、
なんとか、金曜日まで持ちこたえてくれたようです。
金曜日の段階では、依然として肺に水が溜まっていたようですが、
動物病院の先生からの説明で、飼い主さんも落ち着きを取り戻したようです。
肺に溜まった水が引きしだい、怪我の治療を行うとのことです。
怪我の状態が気になりますが、とりあえずは、危ない状況を脱したと思っていいみたいです。
とりあえず、良かった良かった

あと、下手な誘導文で、無理なお願いをしてしまい、どうもすみませんでした。
向こうのスレに書き込みしてくれたマの人、どうもありがとです。
沢山のお祈りのレスwに飼い主さんも感激してましたよ。
464仕様書無しさん:2005/05/29(日) 11:42:38
465仕様書無しさん:2005/05/29(日) 17:13:57
>>464
ワロタ かわいいのぉ~。
466仕様書無しさん:2005/05/29(日) 23:32:53
>>453
猫を食べるのはやめて。
467仕様書無しさん:2005/05/30(月) 04:57:45
ぷにぷに揚げじゃ~。
468仕様書無しさん:2005/05/30(月) 05:11:34
>>464
なんか映画のワンシーンみたいだね。
お話が始まりそうw
469仕様書無しさん:2005/05/30(月) 10:45:55
470↑より:2005/05/30(月) 10:47:18
471仕様書無しさん:2005/05/30(月) 21:02:58
うちのハニーちゃんは300g3万円のチーズなんか見向きもしないグルメ猫。
472仕様書無しさん:2005/05/30(月) 21:54:50
鰹節最強
473仕様書無しさん:2005/05/30(月) 22:26:17
猫に魚与えるのは間違い。本来猫は魚を食べない。
猫は水に入って魚とったりしないよね。
474仕様書無しさん:2005/05/30(月) 22:58:41
いや捕るだろ。猫の祖先は水上での活動もしてたそうだ。
あの肉球は浮き袋の退化した姿だそうだよ。
475仕様書無しさん:2005/05/30(月) 23:13:18
うちのハニーちゃんは水の上だって歩ける天才忍者猫。
476仕様書無しさん:2005/05/30(月) 23:37:47
うちのぬこをハニーちゃんに弟子入りさせたい

>>474
ぬこって砂漠仕様じゃなかったの?
477仕様書無しさん:2005/05/31(火) 00:13:10
>>473
別に間違いではないよ。
長い間、人間の生活習慣や文化の影響を受けて
食性も適応して変化したわけで。
日本のネコが海産物を好むのは必然なんだよ。
478仕様書無しさん:2005/05/31(火) 04:54:30
水の中に入ることはありませんが池とかで淵から魚を捕まえて食べたりはしますよ。
479仕様書無しさん:2005/05/31(火) 09:14:23
少なくともマグロは捕らないと信じたい
480仕様書無しさん:2005/05/31(火) 09:47:01
・猫は人間と違って体内でタウリンを合成できない
・そのため食物で摂取しないといかん
・哺乳類や鳥類の場合、タウリンは内臓に含まれ、肉には僅かしか含まれていない
・猫は元来、捕った獲物の内臓を食べることで、タウリンを摂取していた
・したがって内臓無しで肉だけ与えていると、猫はタウリン不足で病気になる
・ところが魚にはタウリンがやけに多量に含まれてる

なので、モツを食べさせてもらえない猫が魚を欲しがるのは
自然の摂理なのぢゃよ
481仕様書無しさん:2005/05/31(火) 09:50:46
最近うちのヌコが、はえたたきの先でブラッシングされるのを好んでいる。
はえたたきを手に取ると、率先して転がってあざらし状態になる。
微妙な感覚がお気に召しているようだ。
482仕様書無しさん:2005/05/31(火) 14:39:45
家のヌコはニワトリの心臓が大好物。タウリンたっぷり脳味噌にイイ!
483仕様書無しさん:2005/05/31(火) 17:32:09
野趣あふれるヌコ様ですね
484仕様書無しさん:2005/05/31(火) 22:10:09
うちのはカニかまスライスに目が無い。
人間はカニ「風味」かまぼこを食ってるが、ヌコ様のはほんもの。
485仕様書無しさん:2005/05/31(火) 23:04:01
うちのヌコはハーゲンダッツがお気に入り。
他のメーカーのはクンクンして前足で埋めようとするw。
486仕様書無しさん:2005/06/01(水) 15:04:00
うちのぬこはホタテの干し貝柱が好き。
但し、乾燥したままはNG、水で戻してふやけたもの以外食べない。
刺身もだめだった。
487仕様書無しさん:2005/06/01(水) 15:05:58
うちのぬこはおいらが楽しみに買い置きしてあった笹カマを
袋破って全部食ってた
488仕様書無しさん:2005/06/01(水) 18:15:10
冷蔵庫に入れてなかったのか?
489仕様書無しさん:2005/06/01(水) 18:38:54
昔飼ってた黒猫とシャム猫の兄弟はトウモロコシが好物だったな。
食い残しをしまい忘れると、必ず次の朝には汚く食い散らかされた芯が床に転がってた。
490仕様書無しさん:2005/06/01(水) 18:55:48
>>488
冷蔵庫くらい開けるだろ
491仕様書無しさん:2005/06/01(水) 19:32:02
うちの会社の事務の女の子んちのヌコ様は納豆を食うそうだ。
492仕様書無しさん:2005/06/01(水) 20:19:30
納豆は結構普通だと思う。
ほうれん草、白菜、スイカまでは見たことがある。
493仕様書無しさん:2005/06/01(水) 20:20:45
うちの実家の猫も納豆をお召し上がりになられる。そのあとしばらく臭いから寄るなと。
494仕様書無しさん:2005/06/01(水) 20:47:36
おまいら
ヌコ様には絶対イカは食べさせてはいけませんよ。
495仕様書無しさん:2005/06/01(水) 21:09:26
うちのは草食系ぬこ様。海苔、ほうれん草、チンゲン菜、キャベツ、どれも大好きであられる。
496仕様書無しさん:2005/06/01(水) 21:23:15
割きイカ買ってきて開封して台所で他のおつまみの用意して
テーブルについたら空になった割きイカの袋が… (-"-;
497仕様書無しさん:2005/06/01(水) 22:12:03
知り合いのとこで自分の産んだ子猫食った母猫がいました。
498仕様書無しさん:2005/06/01(水) 22:39:12
>>496
乾き物のイカは大丈夫みたい。

イカの刺し身とかの大量投与はイクナイ。
ほんとに腰を抜かして立てなくなる。
499仕様書無しさん:2005/06/01(水) 22:57:56
障害持の子猫は、母猫が食ってしまうそうです。
500仕様書無しさん:2005/06/01(水) 23:16:47
あと、野生に近い猫だと人の匂いがつくと食っちゃうぞ。
501仕様書無しさん:2005/06/02(木) 00:11:44
ぬこ様はタマネギもダメだよね?
502仕様書無しさん:2005/06/02(木) 09:26:08
今朝は薄曇りだったせいか、朝からぬこが甘えてきた
オマエコラ、出勤前で時間ねーんだよと言いながらだっこするバカなオレです。
503仕様書無しさん:2005/06/02(木) 11:10:21
>>502
ぬこという名の女の子だったりして
504仕様書無しさん:2005/06/02(木) 11:18:17
nuko欲しい
505仕様書無しさん:2005/06/02(木) 16:30:06
       ∧∧
はいよ。つヽ(`Д´)ノ
506仕様書無しさん:2005/06/02(木) 16:32:26
どうせならしぃちゃんクレ
507仕様書無しさん:2005/06/02(木) 17:55:52
ウチのヌコはイカのスルメが大好物。でもちょっとしか食べさせませんよ。
イカはヌコ体内のビタミンBを破壊するらしいです。でもビタミンBもちゃんと
ごはんに混ぜてあげてるから大丈夫だと思う。スルメの入ってる引き出し
開けると一目散に駆け寄ってくるヌコかわいい。他の引き出し開けても知らん
振りなのに。全くもって違いがわかるヌコである。
508仕様書無しさん:2005/06/02(木) 20:00:18
イカじゃないスルメってあるのかい?
509仕様書無しさん:2005/06/02(木) 20:12:11
イカによく似た生物を干したものがあれば「イカじゃないスルメ」が存在しえるので
イカのスルメという表現は問題ないと思う。

だからどうなんだという気はしなくもないが。
510仕様書無しさん:2005/06/02(木) 20:15:25
するめ[名]
①イカの胴を切り開き、内臓を取り除いて干した食品。
  ◇「するめ」の「する」を忌んで「あたりめ」ともいう。
②日本各地の沿海に分布するアカイカ科のイカ。食用。
  ◇「するめいか」の略。

by 明鏡
511仕様書無しさん:2005/06/03(金) 09:14:20
タコスルメっておつまみがあったような。

>>508 いいじゃんそんな事で突っ込まなくても。ヌコの話しようよ。
512仕様書無しさん:2005/06/03(金) 09:15:07
うちのぬこ、今朝も足下すりすりして、オレの出勤を邪魔してくれやがりました。
なんだというんだ一体。日頃はツンデレの癖に…カワイイじゃねーか。
513仕様書無しさん:2005/06/03(金) 09:48:56
うちのぬこはチョコボールが大好き。
くちばしを手で器用にあけて、カリカリ食べる。
ピーナッツとキャラメルは心配だから、ビスケットのをあげてる
514仕様書無しさん:2005/06/03(金) 13:31:35
>>513 よ、ヌコにあんまりチョコ食べさせたらダメみたいだよ。気をつけてね。

ヌコが食べちゃいけない食べ物リストから抜粋↓
"チョコレートは、中枢神経を刺激して、大量に食べると中毒を起こす事があります。"
515仕様書無しさん:2005/06/03(金) 17:28:30
つ●
516仕様書無しさん:2005/06/03(金) 19:17:38
うちのぬこ様その2は人の指が好物です。
隙を見つけては膝に入り込み、ソファでは隣にすわり指をしゃぶるチャンスを伺ってます。
ってか、もう2才(6kg)なんだからいいかげんやめれと思うんだがやめられないらしい。
517仕様書無しさん:2005/06/04(土) 00:05:34
猫はデリケートで扱いが大変
でも可愛いw

しかし、猫は大事にしてあげましょう。猫が死ぬ最期まで。
きっといいことが有ります。これ、本当です。
518仕様書無しさん:2005/06/04(土) 11:05:43
>>516
今度チムポ試してみ。
519仕様書無しさん:2005/06/04(土) 11:22:28
>>518
>516のてぃむぽなどどうせ指程度だろう、と言ってるのだな。
520518:2005/06/04(土) 11:29:32
ちゃうちゃう、猫の舌のザラザラ感は慣れると病みつきになるつう話。
521仕様書無しさん:2005/06/04(土) 14:10:51
ぬこ様 にゃるぽ♪
522仕様書無しさん:2005/06/04(土) 14:24:22
>>519
真性で被ってるということかも。
指や顔の肌は皮膚が厚いから舐められ続ければ慣れることもあるが
剥けてる中身の皮膚の薄さだと出血激痛で死ねる。
523仕様書無しさん:2005/06/04(土) 17:20:54
ぬこの舌って紙やすりみたいにザラザラだからそんなもんでティムポを舐められたら…
フグリにじゃれて爪立てられても大変ですよ。 ω  ←何故かうちの辞書では「ふぐり」で登録してある
524仕様書無しさん:2005/06/04(土) 18:15:17
おいらのチムポは鉄のチムポ。
525仕様書無しさん:2005/06/05(日) 01:05:12
猫にペロペロさせるより実際に突っ込んでみろ。
526仕様書無しさん:2005/06/05(日) 05:28:55
黙れ包茎ドモ!お前らの糞ティンポの話などど~でも良いわ!!
チンカス掃除して出直して来い。
527仕様書無しさん:2005/06/05(日) 06:03:46
>>526
洗ってきますた
528仕様書無しさん:2005/06/05(日) 08:27:27
>>526
どうした、更年期障害でいらついてるのか?
529仕様書無しさん:2005/06/05(日) 15:06:41
                         _
                       / _ . `ヽ、
                         / ./ .゙ヽ、 ヽ
                  _,, ..,, _,ノ ノ__ノ  ノ
                (_ ,, _,,.. - ' "    ""ヽ ‐ - 、..,,_,,....,,_
                 ,.;:''"           ヽ        ゙ヽ
                  /               `- ::_,,,,_ _,,::ノ
              ,::'                   "'' - ,,.. _
               /               ..::/ヽ,,/ヽ-::,,::     ヽ
            ,:'               ..::/ヽ,,/ヽ _,:;'" ̄"'':.'-::,,_,ノ
            :/iヽ      /i     ::/ヽ,,/ヽ.  i,:;'" ̄"'':., )~~
           / i ヽ     / i   ::/ o   ゙i (     )~~
             / i   丶''""'''`   i .::/ヽ,,/ヽ_,:;'" ̄"'';:(~_,.ノ
         /           ヽ/ -  ヽ     )~~
           i    ○     O i-   * _,;''" ̄"'':.ノ
          i             i`.-,.,:'"      ,)~~
         ヽ  *  `ー―‐   /;ノ(~__ ,,..-(~__,,..ノ
          / ヽ 、_       _,, .ノメ
           i   /  ̄   ̄ヽ、  ヽ
          /    i        ヽ   i
           i   i          i  ノ
          ヾ:_ ノ         `-'

530仕様書無しさん:2005/06/06(月) 05:31:18
シナモンパン食べていたらヌコがくれくれ言うから、ふざけて
あげるフリしたら、バッシュ!っと猫パンチで床に落とされた。。。。自業自得
とは言え、クリームチーズがべっとりで掃除も大変だった。ウエェ~ン。
531仕様書無しさん:2005/06/06(月) 13:45:45
>>530
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ヌコタンに舐めてもらうようにできなかったんですか?
532仕様書無しさん:2005/06/06(月) 15:24:48
うちのハニーちゃんは家中の床掃除だってできる天才モップ猫
533仕様書無しさん:2005/06/06(月) 20:11:11
うちのハニーちゃんは俺のちんちんを舐めてイカセてくれる天才テクニシャン猫
534仕様書無しさん:2005/06/07(火) 00:30:47
535仕様書無しさん:2005/06/07(火) 22:09:06
最近ぬこさまが粗相をするようになった。
トイレより布団の方が快適だと気づいたらしい。。。
536仕様書無しさん:2005/06/07(火) 22:43:49
>>535
年を取って耄碌したか、何か不満を抱えてるぞ。
特にわざわざ寝床のようなところでやっちまうのは後者のケースが多い。
537仕様書無しさん:2005/06/07(火) 23:46:24
>535の布団はおから製
538仕様書無しさん:2005/06/08(水) 00:00:25
>>536
やっぱりそうだよな~。
俺が一日家にいて相手をしている日は粗相しないっぽい。
俺が見張ってるせいもあるだろうが、精神的な部分が大きいような気がする。

>>537
発端はそのおから。
トイレ砂をおから製に変えたらトイレ以外の場所でするようになってしまって。
最終的に布団の上に落ち着いた。元の砂に戻したトイレも時々は使ってるけど。
539仕様書無しさん:2005/06/09(木) 18:04:24
ぬこ、かわゆい、ぬこ、ういやつ、ぬこ、ちこうよれ、ぬこ、ひかえおれ


さ、明日までがんばるぞ。
540仕様書無しさん:2005/06/09(木) 21:36:38
また君かっ!

ヌコ、ぽこぽん、ヌコ、もみもみ、ヌコ、ふみふみ、ヌコ、なめなめ

さ、後3時間でフォーム2個片付けるぞ。
541仕様書無しさん:2005/06/10(金) 01:29:16
>>540
そんな時、君の横にまんまる目、丸顔のトラジマが。。。
仕事になるまい
542仕様書無しさん:2005/06/10(金) 09:26:26
今朝、うちのぬこ丸殿下が部屋の隅っこでショボーンとしていた
殿下付きの女官である母者から伺ったところによると、
我が家のヒエラルキー最下層である弟者に怒られたとのこと。

ちなみに我が家ではこうである。

ぬこ>母者>父者>漏>犬>弟者
543仕様書無しさん:2005/06/10(金) 21:27:23
引越してたら四半世紀前のフォイルが出てきたんで投下してみる。
スキャンしたんだが、ネガの保存状態がよくないな~

ttp://toy.plala.jp/~pet/cgi-bin/img-box/img20050610212143.jpg
544543:2005/06/10(金) 21:29:54
…フォイルってなんだよ > オレ
激しく鬱だ orz
545仕様書無しさん:2005/06/10(金) 22:07:35
フォイル、かわいーじゃねぇか。
が、下の写真でくわえてるのは……何?
546543:2005/06/10(金) 22:37:55
>>545
子ネズミ。

歴代のヌコ様すべて、三回目までは捕まえて食うんだが、4回目以降は放置してしまう。
かな~り不味いんだろうなぁ。
547仕様書無しさん:2005/06/12(日) 00:44:33
中華料理にネコ料理ってないのか?人間の胎児さえスープに煮込むお国だぞ。
548仕様書無しさん:2005/06/13(月) 06:55:37
ヌコ料理は韓国だっけ?食べてるでしょ?
549仕様書無しさん:2005/06/13(月) 09:58:43
なかなか狩人な子ぬこ様ですね
550仕様書無しさん:2005/06/13(月) 11:16:19
今日は同僚宅に泊まるつもりだったが、先程姉に呼び出されて帰ってきた。その時のやりとり。
10時にはバスがなくなる。電車は近くを通っていない。両親旅行中。

俺「もしもし、今日は泊まってくるって言わなかったっけ?」
姉『もしもし? ○○(俺の名前)?』(気が強くてワガママな姉が、滅多に出さない不安そうな声)
俺「そうだけど…、何かあったん?」
姉『えっと、猫が屋根に登って降りてこれないみたいなんだけど、どうしよう?』
俺「どうしよう…って。勝手に降りてくるから大丈夫だって。」
姉『でも、ずっとニャーニャー泣いてるんだよ?』
俺「姉さんが助ければいいじゃん。」
姉『屋根になんか登れないよ…。』
俺「猫なんだから平気だって。」
姉『でも…。』
俺「………今から帰るから待ってて。」
姉『どうやって帰ってくるの?  ○○のバイクも自転車も家にあるよね?』
俺「レッツランニング!  元水泳部の体力見せたるよ」(不安にさせないよう、笑いを誘うための空元気)
姉『でも、△△さん(友人の名前)の家って…』
俺「一時間くらいで帰れるから、それまでとにかく猫を落ち着かせてて。」
姉『うん。わかった。』

一時間ほど後、
俺「ぜー、ぜー。猫は?」
姉『ハハハ、猫、さっき降りてきちゃったw』

一瞬だけ本気でキレそうになった。だが電話の時は本当に不安そうな声だったから笑って許した。
それに姉さんがこんな時、何かを話す前に笑うときは、
自分が悪いのに素直に謝ることができないから出る笑い声だって知ってるから、その笑いだけで俺は満足。
今はバツが悪そうに俺の様子を伺いながら、TVを見てる。
551仕様書無しさん:2005/06/13(月) 12:31:03
ぬこにかこつけた、いい姉弟愛物語ですね

ホロッときた
552仕様書無しさん:2005/06/13(月) 13:17:47
ぬこ好き姉フェチの俺は>>550と入れ替わりたいと思った
553仕様書無しさん:2005/06/13(月) 14:28:04
ヌコの大好物の匂いで釣るに限ります。
屋根裏の一番奥に入ったまま出てこなくなった時に
マタタビを団扇でパタパタやったら「に"ゃー!」という雄叫びとともに
全力疾走で飛び出してきますた。(*´Д`)
554仕様書無しさん:2005/06/13(月) 16:24:12
猫用のおやつ缶をカラカラならすど、家のどにいてもすっ飛んできます。
555仕様書無しさん:2005/06/13(月) 16:30:12
>>550
彼氏になってください。

  , - ,----、 
  (U(    ) この通りっ!
  | |∨T∨
  (__)_)
556仕様書無しさん:2005/06/13(月) 17:09:29
うちのぬこ様はビール缶あけるとすっ飛んできます。
可哀相で可愛いのでネコ缶もあけてあげます。
557仕様書無しさん:2005/06/13(月) 21:43:54
>>556
缶を開ける音に反応してるのでは…
558仕様書無しさん:2005/06/13(月) 22:05:20
>>557
だから可哀相なのでは?
559仕様書無しさん:2005/06/13(月) 22:38:04
560仕様書無しさん:2005/06/13(月) 22:41:14
(o>ロ<)oイイーーーー!!>>559
561仕様書無しさん:2005/06/13(月) 23:33:22
こぬこ、ぬこぬこ、ぬこにゃんにゃん
562仕様書無しさん:2005/06/14(火) 01:09:19
>>559
なんたらフォールドだっけ?
563仕様書無しさん:2005/06/14(火) 01:13:23
スコティッシュふぉーるど
564仕様書無しさん:2005/06/14(火) 06:17:58
ジャーマンスープレックスふぉーるど
565仕様書無しさん:2005/06/14(火) 12:51:02
しかも投げっぱなし
566仕様書無しさん:2005/06/14(火) 19:05:38
ヌコ様
567仕様書無しさん:2005/06/15(水) 01:12:22
投げてそのままほったらかしかい!

>>559
ああ、、たれた耳がなんとも。。。
週アスのカオス書いてるミズグチ氏も昔このネコかってたなあ。。。
568仕様書無しさん:2005/06/15(水) 13:09:03
                  _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,)),),,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"


                /ゝ 
             _ /´  `ヽ ビクッ!
         , '' ` ヾ/      ,! Σ
.        , '      ゝ   o,  oミ
   ,-、    ;          `ミ __,xノ゙、
   i {   i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ブワッ
    ヽ `ー‐!       ミ  i     、ゞヾ'""''ソ;μ,
      ̄```、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡 
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`

569仕様書無しさん:2005/06/15(水) 14:50:03
PC作りを手伝わせ、ミャウリンガルで独り言を聞いてみる

http://up.nm78.com/data/up110539.jpg
570仕様書無しさん:2005/06/15(水) 19:35:09
猫を「ぬるぽ」という名前で飼ってる人いる?
571仕様書無しさん:2005/06/16(木) 01:35:43
ガッて名前の猫も必要になるからだめ。
572仕様書無しさん:2005/06/16(木) 07:45:38
「ぬるぽ」にガッの芸を仕込めばいい。
「ぬるぽ~」って呼ぶ度に全力でダッシュして来て猫パンチ。
573仕様書無しさん:2005/06/16(木) 12:38:47
574仕様書無しさん:2005/06/16(木) 12:58:10
かわいーじゃねーか!
575仕様書無しさん:2005/06/17(金) 00:13:23
今日、本屋での出来事。
NHKテレビの語学テキストを買ったんだけど、バイトと思しき店員が
テキストを袋に入れたあと『このままでよろしかったでしょうか』
と尋ねてきたのよ。
何を問おうとしているのかサッパリ分からず、「このままって?」と
少々不機嫌な感じで尋ね返すと『すみません』と言って黙り込み、
会計を始めた。

一体、奴は何が言いたかったのだろう?(w
576仕様書無しさん:2005/06/17(金) 00:21:52
>>575
で、オマイはここの板で何を言いたい?
577仕様書無しさん:2005/06/17(金) 01:00:25
「は~いドミノピザ○○店です、ご注文でよろしかったでしょうか?」
578仕様書無しさん:2005/06/17(金) 01:00:51
「まず、お客様のお名前とお電話番号いただいてよろしかったですか?」
579仕様書無しさん:2005/06/17(金) 01:02:53
コンビニでチラシを渡されたときゴミになるので「結構です」と断ったら、
「大丈夫ですか?」って言われた。意味わかんねぇ~バカかよほんと。
580仕様書無しさん:2005/06/17(金) 01:10:29
ボーナスで猫買いたかったけど猫が餓死してしまいそうだから止めた。
581仕様書無しさん:2005/06/17(金) 01:12:46
にゃー
582仕様書無しさん:2005/06/17(金) 02:52:00
>572
「ぬうぽー」って響きがいいな
583仕様書無しさん:2005/06/17(金) 07:28:22
>>575
そんな事で不機嫌になるようじゃまだまだだな。
もう一匹ヌコ増やして癒していただきなさい。
584仕様書無しさん:2005/06/18(土) 11:01:20
ぬうぽー ごはんよおいで
585仕様書無しさん:2005/06/18(土) 14:41:03
>>579
買ったエロ本の使い方が書いてあったに違いない。
586いなむらきよし ◆KIKEIQYQTU :2005/06/18(土) 17:31:43
一度猫食ってみたいキケー!
猫料理の食える店を教えて欲しいキケー!
587仕様書無しさん:2005/06/18(土) 20:14:52
>>586
お前はここ行け

【奇形】神に忘れられし者【(゚ξ∴д。)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107957183/
588仕様書無しさん:2005/06/18(土) 21:09:35
俺は猫はペットだと思ってて食べないけど、
食べたい奴がいるならそれはそれで構わないと思う。
クジラやイルカの論議と同じだな。
589仕様書無しさん:2005/06/18(土) 22:37:08
ぬるぽー、ブッラッシングするよー。おいでー
590仕様書無しさん:2005/06/18(土) 23:11:36
だが、今日に限って返事が無かった。
ふとベランダを見ると、いつもは閉めていた窓が少しあいていた。
ここは8階、普段は絶対にあけないように注意していた窓だ。

まだこのときは、嫌な予感とか、そういった考えは
無理に胸に押し込めていた。
ベランダから下を見るまでは
591仕様書無しさん:2005/06/18(土) 23:51:57
>>586

中国でも行ってろキチガイ
コロスゾ
592仕様書無しさん:2005/06/19(日) 03:52:42
>>586
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                 ヽ、:::::|
    /     ●       ●      ヽ |
     l   , , ,   ____         l
    .|               """    |  てめーの頭潰れたトマトみてぇにしてくれんゾ!?
     l                       /
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
593いなむらきよし ◆KIKEIQYQTU :2005/06/19(日) 08:54:54
>>587
試しに行ってみたけど予想通りひどいスレだキケー!
でも道徳の仮面を被り(障)に無関心を装う偽善者に比べればマシかもしれないキケー!
気味悪がられ見世物にされ嫌われ苛められる、、、そういう事にはもう慣れてるキケー!
だてに40年奇形をやってないキケー!
594仕様書無しさん:2005/06/19(日) 09:03:32
きかねぇょ
595仕様書無しさん:2005/06/19(日) 10:42:27
料理しようとしてトマトジュース、ボールに入れておいたら
猫に全部飲まれたorz
596仕様書無しさん:2005/06/19(日) 10:56:17
満足そうな猫タンの顔きぼんぬ
597仕様書無しさん:2005/06/19(日) 14:56:04
ほい
http://j.pic.to/1q6fz
手前みそだが
598仕様書無しさん:2005/06/19(日) 15:30:54
>>597
ぼわぼわだけど、なんかいいっすねー
599仕様書無しさん:2005/06/19(日) 16:14:12
>>597
腹にもふもふしたい。そして頭に猫パンチくらいたい。
600仕様書無しさん:2005/06/19(日) 18:53:08
>>595
腹壊さないか?
601仕様書無しさん:2005/06/19(日) 22:03:55
ヌコってさ。。。

くふっ♪ふふふふ♪
602仕様書無しさん:2005/06/19(日) 22:42:43
>597
ぬこが横倒しになってる(´・ω・`)
603仕様書無しさん:2005/06/20(月) 08:56:32
携帯で撮ったからスマン
604仕様書無しさん:2005/06/20(月) 17:14:57
>>593
おめえの言うことは誰もきかねえよ。
少しは空気読め。荒らすな。
605いなむらきよし ◆KIKEIQYQTU :2005/06/20(月) 19:32:45
>>604
俺を荒らしと言うなら俺にレスつけてるお前も荒らしだキケー!
二流企業の低所得の人間は2ちゃんなんかやってないで夜も働けばいいキケー!
606仕様書無しさん:2005/06/20(月) 20:43:22
>>604
スルーしろってば
607仕様書無しさん:2005/06/20(月) 20:45:04
透明あぼーんしてます
608仕様書無しさん:2005/06/20(月) 20:51:29
今日、帰りに本屋に寄った。
こげぱんを買った。dancyuも買った。
ふと、隣の本を見ると・・・・
肉球アップのヌコちゃん。
その横にあった本は「となりのネコのごはん」(少しタイトル違うかな)
もおーう。癒されっぱなし。
とどめに柴犬の川柳本で犬川柳(すまん、俺は犬もすきなのだよ)
つかれきったオツムにこれほどの癒しがあるだろうかw
609仕様書無しさん:2005/06/20(月) 20:52:59
610仕様書無しさん:2005/06/20(月) 21:50:22
いま発売中の雑誌「猫びより」は肉球特集だよ。
611仕様書無しさん:2005/06/21(火) 00:02:36
>>609 デスクトップばかり眺めてたら作業が進まねーよ!ヽ(`Д´*)ノ
612仕様書無しさん:2005/06/21(火) 00:17:38
>>609
なーんかさびしそうなカオだなあ。。。

つか、これOSはKnoppix?
613仕様書無しさん:2005/06/21(火) 00:33:17
>>612
スタートボタンをクリックしてみれば?
614仕様書無しさん:2005/06/23(木) 02:03:02
畜生、終わらねええええ!



ぬこ、まったり。ぬこ、びろーん。ぬこ、ごろりん。ぬこ、すりすり。

さ、一気に片つけるぞ。
615仕様書無しさん:2005/06/23(木) 03:29:12
徹夜明けで帰る。
シャワー浴びて、面倒なので髪が濡れたまま布団に入る。
ぬこ、髪が濡れていることに気づき一心不乱に毛づくろいしてくれる。ハァハァ
でも、今度は頭が生臭くなる。orz

4時半にサーバが立ちあるまで一休みだなぁ。
616仕様書無しさん:2005/06/23(木) 04:31:40
そろそろ4時半だけど
>>615は起きたんだろうか?
617仕様書無しさん:2005/06/23(木) 23:17:31
今日もぬこに救われた(*/-\*)
618仕様書無しさん:2005/06/24(金) 00:43:51
さっき脱ぎ散らかした服を踏んで、ヌコ踏んだと思って凄く焦った。
ごめんッ!って謝ろうとした時、もうヌコ居ないってことに気付いた。
今年の4月に虹の橋を渡った家のヌコ、可愛かったなぁ、、、
619いなむらきよし ◆KIKEIQYQTU :2005/06/24(金) 20:34:26
>>618
泣けるキケー!
でもお前の猫は美味しくいただいたから安心するキケー!
620仕様書無しさん:2005/06/24(金) 20:34:33
(-人-)
621仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:00:15
乙、皆の衆

これで疲れを癒してくれ

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/05/13/1532.html
622仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:08:07
帰宅したら、玄関脇の洗濯機の上に3匹のヌコ様が。
玄関に近づくと飛んで逃げていった。

もしかしては・・・・ヌコ様に・・み、・・・・見張られてる??
623仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:20:22
 ∧
|д゚)・・・
624仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:23:09
や、・・・見張らないで・・・・ヌコ様・・・。
625仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:31:12
|_∧_∧_∧_∧
|д゚)д゚)д゚)д゚)・・・
626仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:33:00

イッ・・・・・イヤーーーーーーーーーーーッ!!!
627仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:37:26
そ・・そんなに嫌がんにゃくても。
628仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:53:55
・・・だって、怖いもの・・・(;
629仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:57:54
きっと今も窓からコソーリ・・・
630仕様書無しさん:2005/06/24(金) 21:58:54
・・ヤメテッ!・・
631仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:11:49
>>625
それナメクジだろ。
632仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:20:48
3匹の猫は窓の外からこちらを見てるかと思いきや、視線は自分の後方、何も無い天井付近に集中していた。。。
しばらくそのまま見つめていた猫たち。しだいに低い唸り声をあげはじめる。背中から尻尾にかけて毛が逆立っていく。
俺は「なに、天井なんか見てんだよ。何もいるわけ・・・」と言いながらも腕に鳥肌が立っているのに気がついた。

ふと、生臭い空気が鼻をくすぐったような気がした。
猫たちは洗濯機の上で寄り添い、全身の毛を逆立てながらなおも激しくうなり続けている。
頭の中で「振り向くな!」という声が何度も何度もこだまする。
俺はその声を押しのけるように小声で「何もあるわけないだろ」と呟くとゆっくりと振り向いた。
猫たちの赤ん坊の泣き声ような呻きのなか、暗い天井を見上げるとそこにh
633仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:24:58
私はその日、残業で夜中の12時過ぎに帰宅した。
コンビニで買ってきた餡かけ焼きそばをレンジでチンしている間に、
外に出したままの洗濯物を取り込もうと、けだるい体を動かして、窓に近づいた。

まで読んだ。
634仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:25:34
猫 VS 掃除機
635仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:30:04
>>632
もうダメ!・・今夜はもう寝れない!
なんてことをっ!!!!  バカッ!
636仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:34:43
それにしても、昨日は嫌な夢を見たもんだ

俺は窓を開けながら昨日の夢の事を思い出していた。
洗濯機の上の猫のこと、奴らの耳につく唸り声、そして天井にいたあの・・・

・・・えと、なんだっけ?なんか忘れてるような気がするな。

まったく、夢って奴はすぐに頭から抜け出していくな。
さっきまであんなにハッキリと覚えていた事がもう思い出せない。
俺はコンビニで買ってきた餡かけ焼きそばをレンジでチンしている間に、
外に出したままの洗濯物を取り込もうと、けだるい体を動かして、窓に近づいた。

チーーン

レンジの音にビクリとすると、窓へと伸ばした手を止めた。
部屋の中に嫌なにおいが立ち込める。レンジからだ。
焼きソバ。レンジ。夢の中の猫。レンジ。猫。唸り声。嫌なにおい。レンジを開けるな。猫。レンジ。猫。レンジ。



・・・それにしても、昨日は嫌な夢を見たもんだ
637仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:39:50
・・怖いの苦手なんだってば・・・!
638仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:45:59
じゃあ覗くなYO
639仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:48:33
ゴメンナサイ・・・・でも、怖いモノ見たさってやつで、つい・・・。
640仕様書無しさん:2005/06/24(金) 22:58:48

    /||ミ  ガチャ          /
   / ::::||___________/
 /:::::::::::||____           |
 |:::::::::::::::||       ||        |
 |:::::::::::::::||ノハ ミ  ||        |
 |:::::::::::::::||´Д`)< ふぅ、…大丈夫みたい……。
 |:::::::::::::::||  (    ||        o。
 |:::::::::::::::||  .⌒l   ||        O ‰
 |:::::::::::::::||  i |...  ||        _レ'
 |:::::::::::::::|| _/,イ   ||    .____.)(
 |:::::::::::::::||_ノ  | .   ||   |r- _ (_)- __
 |:::::::::::::::||   ヽ... ||   ||   - __    - __
 |:::::::::::::::||⌒\ \..||   ||   ||  -  ____
 |:::::::::::::::||   >  ).||   ||   ||    ||    |
 |:::::::::::::::||  / / .||....__||   ||    ||    |
 \:::::::::::||  / / ̄ ̄     ||   ||    ||    |
   \ ::::|| (_つ      \.....||    ||    |
641仕様書無しさん:2005/06/24(金) 23:06:42
わが家のぬこ様はまたたびに全然反応してくださいません。
642仕様書無しさん:2005/06/24(金) 23:19:38
発情期が来てないとマタタビあげても無反応だって聞いたことあるよ。
643仕様書無しさん:2005/06/24(金) 23:57:59
これだから素人は困る。
その気の無いヌコ様をその気にさせるのが本物のヌコ様従者なんだよ。
644仕様書無しさん:2005/06/25(土) 02:00:00
むしろ猫に遊ばれてるのが我々だろ
645仕様書無しさん:2005/06/25(土) 10:17:10
ぬこ様にもて遊ばれたい。ハァハァ
646仕様書無しさん:2005/06/25(土) 13:57:48
ヌコパンチは結構イタイ
647仕様書無しさん:2005/06/25(土) 16:49:30
うちのハニーちゃんはヌコパンチの寸止めだってできる武道系天才猫。
648仕様書無しさん:2005/06/25(土) 19:37:08
>>640
今更ながらワロタ
649仕様書無しさん:2005/06/25(土) 19:40:16
650仕様書無しさん:2005/06/25(土) 20:02:29
>>649
フニャ~~って感じだぁ
あと>>621のミルク飲んでるやつカワエエ~~~

メッチャ癒されたわ。ありが㌧
651仕様書無しさん:2005/06/26(日) 01:10:28
>>632

>3匹の猫は窓の外からこちらを見てるかと思いきや、視線は自分の後方、何も無い天井付近に集中していた。。。

実はそれとほぼ同じ体験をしたことがある。
夜中にストーブの前で寝てた兄弟猫2匹が、むっくり起き上がってこっちのほうを見るわけ。
ただし、オレの頭上数十センチの何もない空間を…。
652仕様書無しさん:2005/06/26(日) 01:31:35
食べながら「うまうま」言う子、いるよねー★
653仕様書無しさん:2005/06/26(日) 04:55:25
うちのぬこは、いぢり過ぎるとヤレヤレだぜ…ってな感じのため息をつきます。
654仕様書無しさん:2005/06/26(日) 09:37:55
友人のヌコは外を歩いててばったり遭うと走ってきてすりよってくるし
家に行けばベタベタしまくりなんですが、充分にベタベタし終わると
噛み付いたりひっかいたりします。(血がにじみ出るくらいに)
でもカワエエので許す。
655仕様書無しさん:2005/06/26(日) 09:56:43
俺の飼い主、マヂうざい。
腹が減ったから、帰宅しそうな気配を感じて玄関で待ってたら、うれしそうな顔して拘束しやがる。
ぐずぐずしてねーでさっさと餌用意しろよ。
まったくもう。

それに、飼い主のやろう、気のある女をたまに家に呼ぶんだけど、これがもう最悪。
1時間や2時間で帰ればいいけど、そうじゃなかったら俺の事なんか忘れて、延々と乳繰りあいしやがる。
女を家に入れる前に、俺の飯用意しろよ。
ったく。

そういや、この間外散歩してたら、例の女を見つけたから、すりすりして警戒心を解いた後に、この前飯抜きで一晩過ごさせられた仕返ししてやったw
腕は爪傷だらけ、指は噛み傷だらけw
ざまーみろw
656仕様書無しさん:2005/06/26(日) 15:17:28
ポコ(゚ω゚)ニャン
657仕様書無しさん:2005/06/26(日) 17:49:06
次世代新幹線実験機にはブレーキに猫耳がでるようで。
658仕様書無しさん:2005/06/26(日) 17:52:37
659仕様書無しさん:2005/06/26(日) 21:43:30
名前は「にゃおん」とかがいいな~
「本日は7時30分東京発にゃおん207号をご利用いただきまして・・・」
これなら出張も少しは楽しくなると思う。
660仕様書無しさん:2005/06/26(日) 22:21:38
 吾輩は猫や。名前はまだあれへん。
 どこで生まれたかさらさら見当がつけへん。何でも薄暗いじめじめしたとこ
ろでニャーニャー泣いとったことだけは記憶しとる。吾輩はここで始めて人間
ゆうもんを見た。しかもあとで聞くとそれは書生ゆう人間中でいっちゃんやら
しい種族やったそうや。この書生ゆうんは時々わいらを捕まえて煮て食いよる
ゆう話や。でもその当時は何や考えもあれへんかったさかい別に恐ろしいとも
思わんかった。ただあんさんの掌に載せられてスーと持ち上げられたとき何ぞ
フワフワした感じがしただけや。掌の上で少し落ち着いて書生の顔を見たんが
いわゆる人間ゆうものの見はじめやろう。このときけったいなもんや思うた感
じが今でも残っとる。第一毛ぇで修飾されるべきはずの顔がつるつるしとって
まるでやかんや。その後猫にもようけ逢うたけどこないな片輪には一度も出く
わしたことがあれへん。ほればかりか顔の真中がごつい突起しとる。ほんでそ
の穴の中から時々ぷうぷうと煙を吹きよる。どうもむせっぽくてめっちゃ難儀
した。これが人間の飲む煙草ゆうもんやゆうことはようやくこの頃知った。
661仕様書無しさん:2005/06/26(日) 23:26:26
↑それおもろい思うて書いてんの?
662仕様書無しさん:2005/06/27(月) 01:12:16
徹底的に機能を追及した結果の猫耳なのか
単に猫耳( ・∀・)イイ!ってことで猫耳になったのか興味あり。

汽笛もニャーだったらワロス
663仕様書無しさん:2005/06/27(月) 02:00:38
ワラタ
もののけ姫みたい
664仕様書無しさん:2005/06/27(月) 02:01:37
ちがった。
トトロみたい
665仕様書無しさん:2005/06/27(月) 02:37:17
もののけ姫ワラタ
猫耳新幹線に跨って時速360kmでGO!
666仕様書無しさん:2005/06/27(月) 08:33:54
>>661
どこが面白いの?
667仕様書無しさん:2005/06/27(月) 12:38:02
わんこそば
にゃんこうどん
668仕様書無しさん:2005/06/27(月) 12:44:05
669仕様書無しさん:2005/06/27(月) 12:54:09
>>668
>>1
> 猫の話なら、なんでもいいです。
670仕様書無しさん:2005/06/27(月) 13:02:26
671仕様書無しさん:2005/06/28(火) 01:33:05
>>666
面白くないから聞いてんの。書き込んだ意味も不明だし。
672仕様書無しさん:2005/06/28(火) 01:51:37
おまえらのおもろくない議論レスのがくだらなくておもろくないことだけは確かだ
673仕様書無しさん:2005/06/28(火) 01:54:45
そんなことよりぷにぷにはどうした。
674仕様書無しさん:2005/06/28(火) 09:15:30
昨日、帰りに駅降りたら、駅前に住み着いてる猫がダラーンとしていた。
暑かったのもあるんだろうけど、眠いというよりはグッタリしてるって気配。

急遽駅隣のコンビニに引き返して、猫缶買ってきて献上した。

願わくば、あの猫がこの夏無事に越せますように。
675仕様書無しさん:2005/06/28(火) 09:49:37
黒猫助けて、助けて黒猫
676仕様書無しさん:2005/06/28(火) 23:12:59
にゃーん
677仕様書無しさん:2005/06/29(水) 18:36:14
うちのぬこ様は涼しい場所を求めて家の中で1時間ごとに居場所を変えてるらしい。
678仕様書無しさん:2005/06/30(木) 00:19:19
フッサーラが夜な夜な俺に寄りかかって寝てるよ。
679仕様書無しさん:2005/06/30(木) 00:22:53
この時期は近寄られるとあつっくるしいが勘弁してやろう
680仕様書無しさん:2005/06/30(木) 01:02:20
冷やし猫始めました
681仕様書無しさん:2005/06/30(木) 01:42:57
冷蔵庫に閉じ込めるんだろ?
682仕様書無しさん:2005/06/30(木) 02:29:07
この時期は、お腹の毛を刈ってあげると涼しくて喜ぶよ。
小さなぴんくの乳首も見えてかわええよ。
683仕様書無しさん:2005/06/30(木) 08:06:24
昨夜もヌコ様に見張られた・・・
684仕様書無しさん:2005/06/30(木) 13:32:08
うちのヌコは、クーラーの効いた部屋から漏れる冷気がお気に入りのようです。
たまにドアに襲撃されて尻尾膨らますのがかわええ・・・
685仕様書無しさん:2005/07/01(金) 07:52:04
週末久しぶりに実家に行く。
ぬこと戯れるのが楽しみ。
686仕様書無しさん:2005/07/01(金) 09:42:18
最近どういう趣向かはわからないが、
椅子の下に頭だけ突っ込んでよく寝ているうちの猫。
全部はいるならわからんでもないが、なぜ頭だけ…
687仕様書無しさん:2005/07/02(土) 22:02:38
>>686
なぜか飼主に見えるところで寝るような気がする。
台所に立っていると、なぜかやってきて台所の床の上で
木の字(本当は「木」というより「上」みたいに下半身
おっぴろげで上半身は横)になって寝てる。
「踏まれるんじゃないか」とかいった警戒心は
ないのかコラ、といちおう思って足でぐりぐりしてみるが、
遊んでもらってると思って足をがじがじ齧るだけで
一向に改まらない。
可愛いには可愛いのだが、鍋焼きうどんとか作ってる時だと
さすがにヤバいので、きつく叱ったほうがいいのかと
ちょっと思う。
688仕様書無しさん:2005/07/03(日) 01:12:52
>>687 お盆を使って運ぶ癖をつけるってのは?
689仕様書無しさん:2005/07/03(日) 18:56:15

   ∧ ∧    
   (*゚ー゚) 旦~~
    ノ つ━━
  ~  ノ
((  (/ J
690仕様書無しさん:2005/07/03(日) 19:31:45
4日間の出張を終え、ヌコ様との熱烈な再会を楽しみにしての帰宅だったが、
期待した俺が馬鹿だった。いつもと変わらぬ、というかなんとなく避けられて
いるような。一緒に寝てくれないのは何故?
691仕様書無しさん:2005/07/03(日) 19:39:50
スネスネ
692仕様書無しさん:2005/07/03(日) 19:45:25
時間が経っておまいからぬこ様のニヨイが落ちてるから、
ぬこ様がおまいの事を自分の所有物とわからないんだよ。

ぬこ様の大好きなおやつでも与えて、その際におまいの手のニヨイも嗅がせてやれ。
それでおまいの事を認識できるようになるから。
693仕様書無しさん:2005/07/03(日) 20:34:26
ブラウザのクッキー期限切れみたいだな。
694仕様書無しさん:2005/07/03(日) 22:08:09
家のぬこは母が事故で数年入院して戻って来た時も忘れてなかった。
695仕様書無しさん:2005/07/03(日) 22:22:49
雌はどうか知りませんが雄猫だとしっぽの手前の背中の部分から臭いの元の
油みたいなのが出てるからそこを触っておけば…
あとはほっぺたの辺りをグリグリと。
696仕様書無しさん:2005/07/04(月) 08:41:00
ウチのマンションの前にいた黒猫にハムの切れ端を一枚与えてやったら、
玄関の前から動かなくなったんだがどうすればいい?
今も玄関の前でニャーニャー鳴いてます。
697仕様書無しさん:2005/07/04(月) 09:14:49
ハムやれよw
698仕様書無しさん:2005/07/04(月) 10:12:38
>>696
責任持って面倒みろ。
699仕様書無しさん:2005/07/04(月) 10:44:38
餌付けするなら将来的に捕獲して避妊手術を受けさせるくらいの覚悟でお願いします。
700仕様書無しさん:2005/07/04(月) 11:08:41
ふつうのハムは塩分高すぎるからあんまお勧めできない。
やるんならちゃんとしたキャットフードか生のささみでヨロスコ
701仕様書無しさん:2005/07/04(月) 11:57:07
外で子猫が鳴いてる。雨降ってるのに…誰か拾ってやってくれまじたのむ
702仕様書無しさん:2005/07/04(月) 12:06:19
>>701
今からそちらに向かうっ!

で、どこ?
703仕様書無しさん:2005/07/04(月) 12:32:47
名古屋だけどこれる?
704仕様書無しさん:2005/07/04(月) 12:54:40
マジ話ならおまいらトリップつけれ
705仕様書無しさん:2005/07/04(月) 13:00:02
>>700
水につけて塩抜きしてもダメかね
706仕様書無しさん:2005/07/04(月) 13:47:05
かける手間間違ってるな。

人間が塩分を感じる食物は猫には毒。人間のように塩分を排出することができないから。
食パンレベルでも不可。
タマネギは中毒起こすから駄目、スルメは胃の中で膨張しすぎるから駄目、果物の種は消化器官に詰まるので駄目、
骨のある食物は喉や胃に刺さるので駄目(馴れ猫は出された骨は食うので危険)、刺身も油分が多すぎるので駄目。

悪いこと言わんので素直にキャットフードにしとけ。
動物は今の時代の人間と同じ物を食べることはできない。
707仕様書無しさん:2005/07/04(月) 16:39:55
なるほど
今日から俺キャットフード食うよ
708仕様書無しさん:2005/07/04(月) 20:39:31
「郵便猫」
ある日、自宅の郵便箱に生まれたばかりの子猫を入れられたオッサンの奮闘記
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2571/1119943283/
709仕様書無しさん:2005/07/04(月) 21:16:38
俺も猫を飼いたいが、毎日家に居るのは長くて8時間、
しかも半分以上は寝てるとあっては、多分餓死するだろう。
だから、飼わない。
710仕様書無しさん:2005/07/04(月) 22:01:10
>>709
ごはんあげるのは一日一回でもだいじょうぶだよ。
711仕様書無しさん:2005/07/04(月) 23:28:41
ムマーの皆、真面目に聞いてくれ

6月の中旬あたりににメスの仔ぬこを飼いはじめた。
なんせ白くてモフモフしてて青い目で可愛らしい風貌をしているものだし、
俺は知らなかったんだが親父もぬこ好き、俺もぬこを10年来飼いたがってたってのもあって、
もうそれはまさしく「猫かわいがり」してたんだ
だが……ひとつ問題が発生してしまった……

寝 て る 間 に 親 父 に 金 的 攻 撃 を か ま し て い る ら し い

相変わらず可愛がる親父、しかしその目つきは今までのものと何か違う
俺が猫をいじるたびに「そいつ寝とる間に俺の急所攻撃してくるもん(泣」と
女のように嘆く親父。
俺には急所というモノがないので、たまに親父の部屋(部屋主が居ないときに)で寝ると
普通に近くで丸まってゴロニャンと擦り寄ってくるだけなのだが、
これってうちのおぬこ様だけか?他にはおらぬのか?w

プログラムとぜんぜん関係ない話ですまん
いままでかわゆいかわゆいと言って可愛がり、帰ってくるたびに和んだものだが、
今では金的攻撃の件を思い出して笑ってしまい、それはそれで和む
712仕様書無しさん:2005/07/04(月) 23:37:00
キンタマクラってのは珍しくないらしいぞ。
おまいのお父上の受けている「攻撃」ってのが具体的にどんなもんか
解らんが、たんにモミモミするだけなら、そりはこぬこが母親からオパーイを
飲むときにする行為の延長線上だ。心配いらんw
713仕様書無しさん:2005/07/04(月) 23:44:35
>>712
うちだけじゃないのかw よかったよかった

どうやらモミモミといううらやましい範囲内ではないらしく、
ねこパンチ、体当たり、お爪を立てて歩行といった 激 し い 攻撃を受けているらしい
バリバリに仲の良い親子ではないが、
大の字で偉そうにいびきこいてた親父がうつぶせで寝始めた姿には
ちょっと哀愁を誘うものがある
714仕様書無しさん:2005/07/04(月) 23:51:03
そらーアレだ。遊んで欲しいんだよ。
寝る前にじゃらし等で猫がくたくたになるぐらいまで遊んであげれ。
そうすれば、人間が寝る同様に猫も夜寝るようになる。

ところで
>俺には急所というモノがないので

俺女なのか去勢済オカマなのかはっきりせぇw
715仕様書無しさん:2005/07/05(火) 00:06:23
>>714
それか(゚∀゚)!
なるほど、最近はダルさにかまけて物静かになでるだけだったが、
親父が猫的アベサダの餌食にならないうちにに遊ばせてみる


俺はもちろん去勢s(ry
あのノリだと「私」「自分」などと言ったら冷めると思った
ちゃんとXXな人間だ。今は反省している
716仕様書無しさん:2005/07/05(火) 00:07:03
去勢済みオカマに1000ユーカヌバ
717696:2005/07/05(火) 00:54:00
猫に餌やるのはアレだな、箱入りの女の子に手を出すようなもんなんだな。
俺はめんどくさいから辞めとくわ。
今日は雨降ってて寒いのか、外でうるさくニャーニャー鳴いてます。
明日からは放置で。
718仕様書無しさん:2005/07/05(火) 02:12:17
そうだね。死ぬまで面倒みることができないんだったら、最初からやらない方がいいね。
696のとこに行けば、なんか食べる物貰える、あったかい家の中入れてもらえるって
期待を裏切られることもないもんね。箱入り娘と違って命掛かってるからね。
気まぐれな人間の餌やりほど残酷なものはないね。
719仕様書無しさん:2005/07/05(火) 02:16:57
郵便猫かわえぇ(;´Д`)ハァハァ 
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2571/1119943283/
720仕様書無しさん:2005/07/05(火) 02:37:38
721仕様書無しさん:2005/07/05(火) 03:34:02
>>720
(*´Д`)ハァハァハァ
722仕様書無しさん:2005/07/05(火) 08:56:39
可愛いけど、アップ杉てちょっと怖く写ってるなww >720
723仕様書無しさん:2005/07/05(火) 08:57:11
野球とか格闘技の選手が使ってるファウルカップを親父殿に買ってあげるってのは?
724仕様書無しさん:2005/07/05(火) 11:57:34
725仕様書無しさん:2005/07/05(火) 13:35:59
>>724
ちっちゃ!
726仕様書無しさん:2005/07/05(火) 14:56:02
>>711
攻撃されてますが何か?
うちに来た時は、2匹とも200g無かったのに今では6.1kgと4.2kg・・・。
攻撃されなくても上に乗られただけで目が覚める。
っていうか、押し入れからダイレクトに飛び乗るあぁ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
727仕様書無しさん:2005/07/05(火) 15:54:40
>>726
そんなやんちゃな猫もまた可愛いのだ。
てゆーか、飛び乗られたい。
猫になら、なにされても怒る気がしない。
728仕様書無しさん:2005/07/05(火) 16:21:50
うちのこは 朝方になるとおなかの上にのっかって 下僕が目を覚ますのを
待ってました こっちはそれを薄目を開けて見てました 起きたのを悟られると
顔に猫パンチ食らわせて朝ごはんの催促されるので
729仕様書無しさん:2005/07/05(火) 18:13:36
生まれてから半年の間にニャン格が形成されるのでその間にしつけとか
獲物の取り方(パンチ、ジャンプ、ホッケー等)とかじゃれ方(甘噛み、キック等)とかを
教えないといけないから仔ヌコだけ育てるのは大変そう。でもカワエエ(*´Д`)
730仕様書無しさん:2005/07/05(火) 19:00:55
>>726
確かに、牛乳4本を同時に放り投げられるとドキドキする。
731仕様書無しさん:2005/07/05(火) 19:32:44
>>730
すごいなその猫
トム並のアクションするんだな
732仕様書無しさん:2005/07/05(火) 19:39:54
うちの猫、起きてる時はベタベタしてくれないんだけど、
朝方3時~6時ぐらいまでは一緒に寝てくれる。
体をピタリと俺にくっつけて寝てくれる。
過去一度だけ腕枕で寝てくれた。

初めての彼女に腕枕した時よりも幸せ感じた。
ヌコかわええよぉぉぉぉ~。
733仕様書無しさん:2005/07/05(火) 22:50:03
>>732
良い猫だな。
大事にしろよ。
734:2005/07/05(火) 23:49:41
>>733に胴衣です。
末永く可愛がってあげてね。
735711:2005/07/06(水) 00:26:07
人間年齢換算7歳程度の幼女がタモタモにご奉仕しているというのに
悦ばないとはこれいかに、それでも大和の男か!

……と、ネコジャラシを持って渇を入れることで解決してみますた。
ありがとうムマーのみんな

>>726
(つД`)
うちのぬこさまは1kgのダンベル程度しかないだろうが、
合計米袋に攻撃されるのはキツいなww あれだ
愛 で 乗 り 切 っ て く れ

うちだけじゃないことを確認できただけでもイカタ( ´ー`)

>>732
ハツカノ南無……

といいたいところだが、あの可愛さは子供に通じるものがある
いいぬこだ。大切にな
736仕様書無しさん:2005/07/06(水) 16:30:46
>>726
うちの猫様,アメリカンカールのクセに8.6キロ。

家族には懐かず,俺の膝の上が定位置....orz
いや,可愛いんだが,重い&熱いんだよな....(w


#出張とかすると,何か俺を捜してそわそわするらしいが,どうしたらいいんかね?
737仕様書無しさん:2005/07/06(水) 19:46:21
>>736
遺影を置いとく
738仕様書無しさん:2005/07/06(水) 21:17:44
>>737は高島忠夫
739仕様書無しさん:2005/07/06(水) 23:24:19
>>736
重い猫はいい猫の証だ。熱いのもな。
膝が猫の定位置だなんて、こんな名誉なことはないぞ。

7408.6Kgアメリカンカール:2005/07/07(木) 09:00:53
座布団に任命してやるから、あぐらかいてろ。
この収まりのよさがたまらんのだグフフ
741仕様書無しさん:2005/07/07(木) 14:58:02
>>736
うらやましい。
うちのぬこはあぐらの上とか落ち着かないみたい。
ソファーで一緒に並んでTV、が定位置。
742726:2005/07/07(木) 19:40:13
>>735
愛があっても体が持たない。⊂⌒~⊃*。Д。)-з

>>736
誰かの定位置というわけではないけど、3匹が交互に膝に入ってくる
人の指をおしゃぶりするのが目的だったり、頭突き(匂い付け?)が目的だったり
するけど、まあ忙しい。
実況するときなんかは部屋からぬこを追い出しておかないと出来ないし。

うちの場合は、出張しても探したりはしないらしいけど帰った後が大変。
「下僕、指しゃぶり3日分たまってるぞ」ってのりで吸い付いたら離れない。
んで、待ちきれないもう一匹が無理やり乗ってきてけんかしたりもするし・・。
おかげで夏でも長ズボン必項だぽ。(´・ω・`)
743仕様書無しさん:2005/07/07(木) 20:19:40
>>740
8.6kg...ワロタw
744仕様書無しさん:2005/07/07(木) 21:42:22
膝の上に乗ってくるということは、
飼い主との間に信頼関係がきっちりできているということだ。

猫はもともと、犬なんかと比べて自己主張が強い。
嫌なことは断固嫌だと表現する。 フーッ!ってね。
わがままだけど、裏を返せばこだわりが強いってことか。
その中で、膝が定位置になってるということはだね、
つまりは、そういうことなんだよ。
745仕様書無しさん:2005/07/07(木) 22:39:32
信頼関係というかむしろ主従関係(w
746仕様書無しさん:2005/07/07(木) 22:41:23
猫が主で、飼い主が従かw
747仕様書無しさん:2005/07/07(木) 23:16:30
飼い主という名のSMプレイ
奴隷とミストレスにゃー

ぬこ様…
せめて…やさしくしてください……(エロゲ風
748仕様書無しさん:2005/07/07(木) 23:43:15
ぬこ様がベッドの中心で寝ておられるので、
いつも端で小さくなって寝るしかないっす。。。
こっそり移動させようとすると、「シャー!」とお怒りに(;´Д`)
749仕様書無しさん:2005/07/08(金) 00:47:59
>>748
寝返りできなくなるけど、足おっぴろげて寝る。
750736:2005/07/08(金) 04:08:43
>>740
PCデスクに向かいながら,あぐらかいて毎日座ってやってるだろ(w
(うちはSOHOなんで。)

>>741
うちのにゃんこはテレビ付けると画面の物追っかけ回します。
とくにサッカー中継なんか凄いよ~。ボールや選手に猫パンチ連発。(w
飽きたらテレビの上でぬくぬくしてますが....

>>744
ほ~っ。成る程。

>>745-747
おいおい(w
♂に男が教われるってか?(w

>>748
うちの所のにゃんこは何故か俺のベッドには来ないんだよな....
751仕様書無しさん:2005/07/08(金) 10:43:48
土日の午前中とか、部屋で寝転がってると、
おいらの上に馬乗りになられます、うちのねこさま。
そしてそのまま踏み踏み運動を十分ほど継続し、そのまま寝ます。

はかったことないけど3kg~4kgくらいと思われる。
アメリカンカールたんみたいな関取猫じゃなくてよかった…

752仕様書無しさん:2005/07/08(金) 21:48:08
猫は癒し


猫の居ない世界に価値は無い
753726:2005/07/09(土) 15:08:31
>>748
うち(6.1kg)のは、かみさんに「おやすみ」と言うとダッシュでおいらの布団へ向かい
ど真ん中を陣取ります。
冬場ははじっこに寄せて一緒に布団に入らせてもらいますが、夏場はおいらが
畳の上でごろ寝。朝起きると誰も居ない布団が視界に入ってきます。orz
754仕様書無しさん:2005/07/09(土) 18:44:13
4.2の方はどこで寝てるん?
755726:2005/07/10(日) 08:33:21
>>754
その日の気分でいろいろ変えてるです。
今朝は、おいらの目前に*向けて寝てた。
ぬこの屁は殺人兵器並にきついっす。⊂⌒~⊃*。Д。)-з

さらに飼主でも姿を見ない日が有る完全室内飼いのぬこが居たりして・・。
756仕様書無しさん:2005/07/12(火) 14:19:25
このスレの初めの方しか読んでないんだが、
8kgなんて太りすぎじゃねーの?
まして10kgなんて肥満もいいとこだ・・・

内の1歳猫なんて4.5kgぐらいしかないけど、十分重い
それとも齢を重ねるほど重くなるのか?


猫なんて2日に一食すれば十分な生き物なんだから、
余計与えたって太るだけだぞ
757仕様書無しさん:2005/07/12(火) 14:29:31
それとさ、お前ら。
ちゃんと去勢避妊した上で室内飼いしる
758仕様書無しさん:2005/07/12(火) 15:17:49
4㌔だか4.5㌔以上の猫は肥満だそうです。
キャットフード(カリカリ)は1日1カップまで。
759仕様書無しさん:2005/07/12(火) 15:30:54
猫を室内飼いしない奴はアホ

外に出したってそこら中にウンコして近所に迷惑を 掛けるだけだし
何より車に轢かれるのが一番怖い

車に轢かれてもいいから外に出すって、お前アホか?
それでも猫飼いかよ。猫を可愛がってるつもりかよ。
一動物でしか無い猫に自己責任を求めるなんて脳が渇き切ってるとしか思えない。

いいから室内で飼え。
内の猫も前は外飼いして居たが、
兄弟が轢かれてからはずっとずっとずっと室内飼いしてる。
大丈夫だ、ストレスなんか感じてない。毎日俺に擦り寄ってきてるから。
760仕様書無しさん:2005/07/12(火) 15:31:26
だから安心して室内飼いしれ、
それが猫の為にも一番だ、な!
761仕様書無しさん:2005/07/12(火) 20:24:31
外這わすと何もらってくるかわからんしねぇ
ウィルスとか子供とか
762仕様書無しさん:2005/07/12(火) 22:14:16
散歩中に空き地でミャアミャア鳴いてた3匹の子猫がいたけど、
全員眼の辺りがただれていたなぁ。猫エイズかな。
763仕様書無しさん:2005/07/13(水) 00:34:14
猫エイズでそんなんなるわけないだろ
多分結膜炎だよ。ちゃんと治療すれば正常な猫と同じようになる。


・・・ていうか拾えよ!!>>762!!
764仕様書無しさん:2005/07/13(水) 00:41:18
>>762
子猫の段階で揃って目脂一杯なら本命はクラミジア。ヘルペスやカリシウイルス症、
あるいはこれらの合併症の疑いも。正確な診断は獣医でも難しいらしい。


こういう猫を増やさない為にも>759氏の言うように室内飼い。
予防接種に去勢避妊も忘れずに。捨てるなんてもってのほか。



765仕様書無しさん:2005/07/13(水) 10:12:41
>>759
うちのは室内飼いで避妊もしてるからいんだけどさ、
結局室内ってのは監禁しているにすぎないのかな、とも最近思う。
近所にウンコするのは人間にとって迷惑だけど猫にとっては当たり前の行動で
責任が発生するのは人間側の見方での話で、それを猫に自己責任とか考える時点でおかしいし。
おまいに毎日擦り寄るのも、そばに居る生物がおまいしかいないからであって
それは猫にとってはとてつもない我慢なのかもしれないし。
第一誰もおまいに何も言ってないのに「お前アホか?」って誰に言ってるのかもわかんねーし。


はあ、、、デスマ3日目はカリカリしていかんな。
766仕様書無しさん:2005/07/13(水) 11:59:06
完全室内飼育は猫の自由を奪っている?
ttp://www.kao.co.jp/pet/cat/sos/soscat08/scene_2_answer.html
767仕様書無しさん:2005/07/13(水) 11:59:25
その昔我が家に拾われたヌコ、近所に家が建つ前のことだったから
地区一帯そいつの縄張りで誰にも文句言わせず(w
勝手気ままに20数年すごし大往生しますた。
768仕様書無しさん:2005/07/13(水) 12:07:43
都会の猫はぶっちゃけ「完全室内飼いにする」か「猫を飼わない」かの2択だよな。
外に出たらとりあえず畑、のようなのどかな環境でない限り、飼い猫を外に出すのはお互いに不幸。
769仕様書無しさん:2005/07/13(水) 12:43:53
うちは閑静なw住宅地なので、車もほとんど通らない。
そして猫様は一人暮らし時代に室内飼い3年間の後、
現在のお住まいに転居なされたせいか、家の敷地内でゴロゴロしてる。
遠出しても隣の家の庭石で寝てる程度。

今日も裏の家のおばさまが絶叫してることだろうな。
「またきとる、白い太った猫!」

そんなに太ってないんだけど・・・ただちょっとフッサーラなだけで。
770仕様書無しさん:2005/07/13(水) 14:03:51
ノミが増える・糞等で近所に迷惑が掛かる・車に轢かれる・感染症の危険・
もしペット可マンションだで飼ってるとしたら
苦情が出てペット不可になって他の犬猫飼いに多大な迷惑を掛けるかもしれない

メリットといえば外の草を食める程度

これだけのデメリットがあるのに外に出すなんて
>>231のおばさん並の知能なんじゃないか
771仕様書無しさん:2005/07/13(水) 17:08:49
なんや知らんが猫の飼い方について主張したいなら
猫板だかなんだか有るのかもしらんけど、そっち行けばぁ。
こっちはこっちで勝手に猫について語ってるからさぁ。
なんかさ、GOTOは死んでも使うなとか、
変数名の命名方を聞かれてもいないのにあーするべきだどーするべきだとか
得意げに必死に主張する鬱陶しいお節介野郎にしか見えませんぜ旦那。
772仕様書無しさん:2005/07/13(水) 18:19:01
だってあっち行って話を拗らすと
猫好き以外の変なのが沸くからなw

だからこそここに書く訳よ
773仕様書無しさん:2005/07/13(水) 18:28:26
それ言い出したら、このスレ自体板違(ry
774仕様書無しさん:2005/07/13(水) 18:32:09
シュレディンガーって名前の猫を飼ってる人!
775仕様書無しさん:2005/07/13(水) 19:00:33
>>771
別にそういうのに見られても構わないと思う俺
776仕様書無しさん:2005/07/13(水) 19:06:26
>774
箱の中に入ってるはずなんだけど、最近見てません。
777仕様書無しさん:2005/07/13(水) 19:20:07
>>771
そもそもここで猫について語ってるのがおかしいわけで。
多少の脱線も許さないなんて
なんかさ、GOTOは死んでも使うなとか、
変数名の命名方を聞かれてもいないのにあーするべきだどーするべきだとか
得意げに必死に主張する鬱陶しいお節介野郎にしか見えませんぜ旦那。
778仕様書無しさん:2005/07/13(水) 20:26:59
むずかしい話はよく解りませんが、ぬこってやっぱり可愛いね。
だから、不自由なく過ごさせてやりたいし、なるべく危険から守ってやりたい。
放し飼いも、室内飼いも、ぬこに対する飼い主なりの思いが込められてると思うから
どっちが良くてどっちが悪いって話になると難しくなるよね。
779仕様書無しさん:2005/07/13(水) 20:35:32
家猫でも不自由しないという話なんだって。

生まれてからずっと家猫ならな。
780仕様書無しさん:2005/07/13(水) 20:47:51
板違いな所で癒し求めて臭いマ達がハァハァしてんだから
家で飼えとか外で飼えとかどうでもいいつーか、ハァハァするべきだ。
ハァハァしようぜハァハァ。
ちょっち古いけど大悟電池切れ動画。

ttp://84.sytes.net/~fujita/may/movie/20050711.wmv
781仕様書無しさん:2005/07/13(水) 21:31:08
ときどき、夢の中で昔飼っていた猫が出てきます。
自分と遊んでいる夢が多いけど・・・
夢の中で自分が泣いてたりします・・・(時には号泣

3年前に死んだ猫が夢の中で遊びに来てくれる
今は、それだけで満足です
782仕様書無しさん:2005/07/13(水) 21:54:12
783仕様書無しさん:2005/07/13(水) 22:10:36
虹の橋か・・・・・
   また会いたいな あの猫に
     ちょっと泣いた  >>782
784仕様書無しさん:2005/07/13(水) 23:46:56
>>782
やべ、ちょっとキた



                  ・゚・(ノД`)・゚・。。
785仕様書無しさん:2005/07/14(木) 02:57:44
俺もちときちゃったよ
786仕様書無しさん:2005/07/14(木) 05:53:27
だからさ



      車  に  轢  か  れ  る  ん  だ  よ  ボ  ケ  が  !


猫を可愛がってるなら完全室内飼いにしろよ。
本気で全く車が通らない田舎なら話は別だけどさ。
787仕様書無しさん:2005/07/14(木) 08:20:25
うちは駐車場から歩いて五分もかかる、入り組んだ路地の先に住んでいる。
大荷物や雨の日は不便で仕方ないが、猫を飼うにはもってこいの環境だぞ。
周りの家はみんな猫好きだし、家の裏手は山だしw

一昨日の朝、庭に出てみると、野良猫と狸がにらめっこしてましたよw
788仕様書無しさん:2005/07/14(木) 09:05:22
>>787
>野良猫と狸がにらめっこ

(・∀・)イイ!
で、どっちが勝ったんだろ
789仕様書無しさん:2005/07/14(木) 09:35:17
昨日、久しぶりに駅前猫に遭遇したので、
前回買って以来鞄に入れっぱなしの猫缶を献上。

ふたあける前から頭突っ込んでくる姿に微妙に和みつつ、
なんか前よりやせたなこいつ、とか思った。

>>787
イイなそれ。前哨戦としては猫が勝利に一票入れたい。
790仕様書無しさん:2005/07/14(木) 13:47:33
うちの前では燃えるゴミ利権をめぐってときどき野良猫とカラスが刺すか刺されるかのにらみ合いをしている。
今朝は親猫+子猫×2 vs カラス10数羽。
791787:2005/07/14(木) 18:28:02
>>788
いや、お互い本気で喧嘩するつもりはないらしい。
本気なら、ネコのほうがとっくに突っかかって行ってるはず。
なにせ、うちの周りで番張ってるサバトラのオスですから。

>>789
どーだろなー。仮にも向こうさんはイヌ科の端くれですぜw
792仕様書無しさん:2005/07/14(木) 21:54:44
>>790
俺はもちろんヌコの味方だッ!
793仕様書無しさん:2005/07/15(金) 13:29:20
794仕様書無しさん:2005/07/15(金) 20:51:25
前世はおしどり夫婦だったという噂があるとかないとか。
795仕様書無しさん:2005/07/15(金) 22:17:22
>>793
もへ~、なんか和むなぁ(´∀`*)
796仕様書無しさん:2005/07/15(金) 22:47:17
>>793
カラスがぬこの足咥えて、ぬこがヌコパンチするシーンワラタw
797仕様書無しさん:2005/07/16(土) 13:00:16
ドイツで珍しいマヌルネコ生まれる

http://www.local6.com/news/3404962/detail.html
798仕様書無しさん:2005/07/16(土) 22:32:24
>>797
をを、なんか凛凛しいな!猫なのか?
でもフサフサ具合がたまらなくカワユイ・・・(;´Д`)ハァハァ
799仕様書無しさん:2005/07/17(日) 00:34:38
マヌルってなによ?
800仕様書無しさん:2005/07/17(日) 02:52:17
やたーノルウェーの森からやってきた、大和様が800getだにゃ
801仕様書無しさん:2005/07/17(日) 09:51:22
>>797
地元の動物園にいるなんて(しかも繁殖に成功してる)なんて知らなかった.....
802仕様書無しさん:2005/07/17(日) 23:12:49
就職してから一人暮らしなんで、社宅で猫飼いたいけど飼えない。orz

お盆とか年末に実家に帰省すると、ヌコと遊んでいるよ、今年で
13年目だけど、歯抜けもなしで毛もツヤツヤ、しかも自分も膝にしか
乗らないからなんか嬉しい。
半年ぐらいあってなくてもヌコってちゃんと覚えているのね(ノД`)

803仕様書無しさん:2005/07/18(月) 03:08:31
>>802
ヌコの膝に乗るの?
804仕様書無しさん:2005/07/18(月) 06:28:38
5 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/07/17(日) 01:43 ID:9JNyG9ie0
【怪奇】見るとなぜか首が曲がる画像
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard/src/1121320748671.jpg
805仕様書無しさん:2005/07/18(月) 09:23:02
>>804
可愛い....
806仕様書無しさん:2005/07/18(月) 09:30:55
>>804
しまった、曲げられてしまった(つД`)
807仕様書無しさん:2005/07/18(月) 12:37:12
>>804
マジで首がぐにゃっとされた
808仕様書無しさん:2005/07/18(月) 13:00:56
>>804
一番右で押しつぶされそうな控えめなヌコタン…
809仕様書無しさん:2005/07/19(火) 10:12:44
ただいま45度までいきますた
810仕様書無しさん:2005/07/19(火) 12:16:25
>>804
曲ったぽ
811仕様書無しさん:2005/07/19(火) 12:45:39
ふっ どうせ大したことねーんだろ( ゚д゚)、ペッ
と思って開いたら・・ やられたぜ・・ つぇぇ
812仕様書無しさん:2005/07/19(火) 14:30:38
気が付いたら何故か壁紙が首が曲がる画像になっててモニターをまっすぐ見れなくなった…
813仕様書無しさん:2005/07/19(火) 20:20:16
ぬこぽ ぬこぽっぽ♥
814仕様書無しさん:2005/07/20(水) 02:03:11
ぬるぽー ごはんだよ
815仕様書無しさん:2005/07/20(水) 04:06:32
>>814
ガッ!
816仕様書無しさん:2005/07/20(水) 13:01:11
うちののぬこ・・。
俺:ぬるぽー。
ぬこ:にゃ
俺:○○ー(ぬこの名前)
ぬこ:(無言で尻尾ぴくぴく)
俺:ぬるぽー
ぬこ:にゃ

ひょっとして、ガッされてるのだろうか?
817仕様書無しさん:2005/07/20(水) 18:55:18
うぴょろ
818仕様書無しさん:2005/07/20(水) 22:32:22
>>816
にゃ=ガッ かww
ワロタwww

うちのぬこ様にも言ってみよう・・・
819仕様書無しさん:2005/07/21(木) 01:42:58
820仕様書無しさん:2005/07/21(木) 11:00:20
ねこぬるぽ
821仕様書無しさん:2005/07/21(木) 11:55:03
ガッ
822仕様書無しさん:2005/07/21(木) 12:09:31
↑ねこ様を殴った香具師が!!
823仕様書無しさん:2005/07/21(木) 16:20:24
>>819 Σ(゚д゚lll)ギャー
824仕様書無しさん:2005/07/22(金) 00:12:02
>>819
アホ~!心臓に悪いやん~!
ヽ(`Д´)ノウワァァン
825仕様書無しさん:2005/07/22(金) 15:55:47
>>823
>>824
まだ引っかかる奴がいるのか。
826仕様書無しさん:2005/07/23(土) 00:37:44
825読んで、ふーんどんなの?って思ってリンク先みたら・・・

めっさおどろいたじゃんか!ばかばか>>819のばか!!!

心臓ばくばくいってる・・・
827仕様書無しさん:2005/07/23(土) 01:14:36
819はどんなの?携帯なんでみれん。
828仕様書無しさん:2005/07/23(土) 07:33:12
>>819
この手のやつ知ってるので全然驚かないぽ(^^;)
829仕様書無しさん:2005/07/23(土) 08:10:36
猫ぬるぽ
830仕様書無しさん:2005/07/23(土) 09:08:43
>>829
にゃ(ガッ)
831仕様書無しさん:2005/07/23(土) 13:40:05
ちくしょーー!!! 大和田部長、
いや、クソ大和田!
ばかやろー!!!

いっつも
仕様書だせ、議事録出せ、って出前を取るみたいに
ポンポン、ポンポン要求だけしやがって、

仕事は手品じゃねえぞ!
そんなにホイホイだせるか。
人間がやってんだあ、こんちくしょー。

大和田部長、みんなの前で、
水、ぶっかけてやる! こん、ちっくしょーー。
832仕様書無しさん:2005/07/23(土) 16:26:49
肉球でも触ってもちつけ。
833仕様書無しさん:2005/07/23(土) 22:40:15
夕方の地震で昼寝してたぬこ2匹が飛び起きてキョロキョロしてた。
その後の余震には動じず熟睡。
寝顔がかわいいので遠巻きに眺めていたら、何故か目があって餌をせびられた(*´Д`)
834仕様書無しさん:2005/07/23(土) 22:59:43
ぬこ ぷにぷに うにゅにゅぅ♥
835仕様書無しさん:2005/07/24(日) 02:23:04
ぬこってトイレに着いて来ないですか?
うちのぬこは、トイレに着いてきて困る。駄目だよって出すんだけど、
そうするとドアの隙間から手を差し込んで来たりする。
しかも差し込んでくるだけで、そのままピクリとも動かない。かなり謎。
ぬこの手みながら用事を済ます漏れ・・・

おまいの前世は変態さんですか?
836仕様書無しさん:2005/07/24(日) 04:03:57
>>835
ヌコはね、自分のテリトリーを毎日すみずみまでチェックして、危険が
ないか、敵がいないか、どこを通ってどこに出られるか、隠れられるところは
どこにあるか、暑いところは、寒いところは、などを確認して歩くんだよ。

んでトイレとか風呂とかは、人間が使うときしかドアが開かない。
押入れとかもそうだけど。
だから数少ないチャンスに何とかして入り込もうとするんだよ。

うちのヌコも、ごくたまにしか開けない、物置にしている押入れを開けるときは
ものすごく中に入りたがる。
837仕様書無しさん:2005/07/24(日) 09:48:53
>>836
それ死に場所探してんじゃない?
838仕様書無しさん:2005/07/24(日) 12:45:19
あちーからはいりてーんだろ
839835:2005/07/24(日) 13:48:29
>>836
レスありです。へぇーって納得しちゃったよ。
お陰で長年の謎が解けた。
840仕様書無しさん:2005/07/25(月) 01:27:36
うちのヌコ様も用を足してる時にすりすりしてくる
841仕様書無しさん:2005/07/25(月) 03:27:58
うちのぬこ様はおしっこしてるとおしっこにちょっかい出そうとする・・。
大をしてると膝に飛び乗ってくる。
締め出すと、「あおーんあおーん」と切ない声で泣き叫ぶ。
どうすりゃいいんだ・・。

風呂も同様で、入り口まで来る。
シャワー中以外は扉あけています。
842仕様書無しさん:2005/07/25(月) 09:19:55
昨日うちの猫が自宅駐車場にて。
一人ローリングクレイドルをしていました。
それはふつうなんだが。
ごろごろごろごろごろ…2mくらいそのまま転がっていた。
これはいったいどういうアピールなんだろう。
843仕様書無しさん:2005/07/25(月) 09:39:04
うちもだwwww
トイレに滑りこんで跳ねるわ飛び乗るわ。締め出せば足突っ込むわ
おまいの前世は俺の幼少時代ですか?

「なあルシィ(ぬこの愛称)」
「にゃ」
「……おまいが膝からどいてくれないと俺拭けないんだけど」
「にゃー」
「………なあ、どいてくれルシィ」
「にゃ」

いつになったら俺はトイレから出られるんだろうと思いつつ、
膝に乗ってくることがあんまりないからどかせない俺ガイル
844仕様書無しさん:2005/07/25(月) 15:02:01
「ルシィ&ガイル 愛の物語」
845仕様書無しさん:2005/07/25(月) 15:06:13
風呂についてきたがるくせに、シャンプーしようとすると死にものぐるいで抵抗するのはやめてくだちい
846仕様書無しさん:2005/07/25(月) 17:05:31
>>844
愛かよwwwwwww

愛じゃねーよ
拭けるか拭けないかだろ
847仕様書無しさん:2005/07/25(月) 22:17:55
「猫のしっぽ」っていう雑誌なんだけど、
おもしろいから一度立ち読みしてみてね>ALL

内容はその辺によく居る猫とか、飼ってる猫なんかの
よくある行動とか、くせのある可愛い猫とかが
4こま漫画になってる。
848仕様書無しさん:2005/07/25(月) 23:44:45
この間西武ライオンズのファン感謝デーでもらった猫、
いまもれのかばんの上に乗っている。なんか爪で
傷が付けられたが。
849仕様書無しさん:2005/07/26(火) 17:43:20
それ、1年後にはライオンになるから気をつけれ。
850仕様書無しさん:2005/07/26(火) 19:25:47
コワー
851仕様書無しさん:2005/07/27(水) 02:19:00
すべての人間は2種類に分けられる。スイングする者としない者。
852仕様書無しさん:2005/07/27(水) 02:28:46
すべての猫は2種類に分けられる。スイングする猫としない猫。
853仕様書無しさん:2005/07/27(水) 03:58:30
すべての猫は2種類に分けられる。ぬるぽする猫とニャッする猫。
854仕様書無しさん:2005/07/27(水) 04:47:35
>>852-853
シュレディンガーの猫かよ。(w
855仕様書無しさん:2005/07/27(水) 09:07:42
すべての猫は2種類にわけられる。ツンデレな猫とゲレゲレな猫。
856仕様書無しさん:2005/07/27(水) 12:19:10
問1 ネコとヌコの違い生態を述べよ(10点)
857仕様書無しさん:2005/07/27(水) 12:27:12
猫は物理ねこのみだがぬこは仮想ぬこもあり
858仕様書無しさん:2005/07/27(水) 12:35:26
ねこは三次元だがぬこは二次元も含まれる
859仕様書無しさん:2005/07/27(水) 16:36:22
860仕様書無しさん:2005/07/27(水) 16:54:55
うちのぬこさま。
HD整理してたら出てきたのであげ。(今年の3月位だったかな。)

ttp://nekofile.loader.jp/download/2M/00804.jpg

パス→なし。



トイレに立った瞬間に椅子をとられて,腹いせに悪戯を。(w
861860:2005/07/27(水) 16:56:47
直リン禁止らしいんで

ttp://neko.loader.jp/loader/2M/

からどぞ。

00804.jpgってファイルですな。
862仕様書無しさん:2005/07/27(水) 21:21:34
おすすめの漫画
「チーズスイートホーム」
アマゾンあたりで検索してみれ
863仕様書無しさん:2005/07/27(水) 21:49:13
俺のルドルフ知りませんか?
864仕様書無しさん:2005/07/27(水) 22:55:37
>>860
むはwwおまいのぬこ様かわいすぎるぞ!
てか、なに聞いてるんだろ・・・
865仕様書無しさん:2005/07/27(水) 23:27:27
>>859
リンク先の>>166ですね。カワ(・∀・)イイ!!
866葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/07/28(木) 23:44:26
うちの ぬこは最近、蛇口から出た水しか飲みたがらないんでつけど
甘やかしつぎかな。。。

今朝、5時半に起こされまちた。。。。。。。。。。。。
867仕様書無しさん:2005/07/29(金) 06:52:32
>>866
うちもです。


水飲み容器に髭があたるのがうちの猫様お嫌いなようで。
868仕様書無しさん:2005/07/29(金) 08:24:23
幅が3cmくらいの容器を用意汁!

ってか、ポカリの容器は四角くて転がらないから
あれの上面に穴を開けるってのは?
869仕様書無しさん:2005/07/29(金) 16:34:40
綺麗な冷たい水より、汚くてもぬるい水飲むよ。
870仕様書無しさん:2005/07/29(金) 19:44:08
家は、ウォーターファウンデンっていう水飲み機使ってる。
循環式のやつで結構いいよ。掃除も1週間に1回くらいで楽できるしw
ぬこ様も満足している様子w
871仕様書無しさん:2005/07/29(金) 22:06:37
うちのは鍋に入れた水を飲んでますが
一番のお気に入りはメダカが泳いでる鉢の水。
魚には興味がないけど伸び上がって飲むのが好きみたい(w
872仕様書無しさん:2005/07/30(土) 17:20:20
ぬるま湯をあげると飲んでくれますよ。
873仕様書無しさん:2005/07/30(土) 17:27:39
>>869
つ[きれいなぬるい水]
874仕様書無しさん:2005/07/30(土) 18:00:08
「こんなひニャた水のようなものは飲めんニャー!」(ばしゃん)
875仕様書無しさん:2005/07/30(土) 21:27:07
「この大うつけめがニャー!」(ゲシゲシ)
876仕様書無しさん:2005/07/31(日) 00:07:07
oneko
877仕様書無しさん:2005/07/31(日) 00:41:04
ぬこ樣、ぬこ樣って、

猫を神格化してるなw おまえら。


というわけで

ぬこ樣。
878仕様書無しさん:2005/07/31(日) 09:14:40
>>877
ぬこ様が来てから,会社売上げは上がるわ,デスマに突入しなくなったわ,
最適化されたプログラム書けるようになったわでいいことばかりだけんねぇ....


給料下がりましたが。(w
只でさえ出ない残業代がますます出なくなりますた....orz
879仕様書無しさん:2005/07/31(日) 09:28:25
そのぶんぬこに給料が入ってるんだろ。
880仕様書無しさん:2005/07/31(日) 09:58:41
ぬこのいる職場(会社)ってあります?

どこだったか外資系で有名な犬がいるところはあったような。
881仕様書無しさん:2005/07/31(日) 10:06:08
>880
「ぺっとうp板」の常連さんの一人で、勤めている支社には猫の専務が、本社には猫の家族が
いるって人がいるぞ。
882878:2005/07/31(日) 12:22:20
>>880
おれの所は自営なんで,ぬこさまが普通にいます。
883仕様書無しさん:2005/07/31(日) 12:32:12
>>881 専務が猫ですか。ハンコは手(足)形?

>>882 営業活動してもらってますか?
884仕様書無しさん:2005/07/31(日) 19:30:30
マゾレスしちゃうとムマーにしてもムマー板に来るほどPC使える香具師にしても、
PCカブリ→動作不能→デスマ→あぼーんってことがあるから
ぬこは難しいんだろうな(ノД`)°。・°

そんなことをついこの間自宅のPCあぼーんされかけた俺が言って見ますよええ。
それをやられてもなおぬこよ、俺はお前を愛してる。ぬこは男のマロンs…いや、ロマンだ。
でもな、急所攻撃はやめてくれ。相手もいないのにムラムラして虚しくなるから。
885仕様書無しさん:2005/07/31(日) 21:40:51
>>880
あほかw

「ショムニ」じゃないんだからw
886仕様書無しさん:2005/08/01(月) 00:24:38
弱小ソフトハウスなんてショムニ以下
887仕様書無しさん:2005/08/01(月) 10:11:35
世間では、黒猫は不吉だの、縁起悪いだのと
路上で見かけただけで嫌がられるが
差別だと思うな。

俺は、黒猫だろうと白猫だろうと差別はしない。
むしろ、積極的に黒猫が好きだ。
888仕様書無しさん:2005/08/01(月) 10:27:42
 |  // /
 |// /
  / ̄
  |_∧
  |ー゚)
  ⊂|
  | ~
  |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
889仕様書無しさん:2005/08/01(月) 11:02:57
>>880
>>885
Oracleだろ
890仕様書無しさん:2005/08/01(月) 11:57:51
>>887
っ黒ネコ同盟 http://www.starchild.co.jp/artist/horie/fanclub/index.html

えっ,違うって....orz



891仕様書無しさん:2005/08/01(月) 21:37:36
>>884
うちは、PCがぶりじゃなくて、PCに毛玉をげろげろーされてあぼーんしたよ。
真冬だったんでPCの上がさぞかし心地よかったんだろうなぁ。orz
892仕様書無しさん:2005/08/01(月) 21:42:28
nukopo
893仕様書無しさん:2005/08/02(火) 00:13:00
黒猫ってみんな目が金色なんだけど青い目の黒猫いないかなあ?
894仕様書無しさん:2005/08/02(火) 00:22:27
こぬこならキトンブルーの目だぞ
895仕様書無しさん:2005/08/02(火) 09:46:11
>892 nyaッ
896仕様書無しさん:2005/08/02(火) 16:05:50
ゲロ猫~
うちのは毛玉どころか
普段の食い物でもちょっと食いすぎたと思ったらすぐゲロって
何事もなかったかのように自分の吐瀉物をムシャムシャ食い直す
牛みたいな香具師だ
それを所構わずやらかす
おかげで自宅PCのキーボード三回買い換えた(^^;
帰宅してみるとゲロの残り汁(!)がキーボードに、カーペットに、オーディオに
ぬちゃ~っ(-д-; (固形部分は残さず食ってる…)

だからと言って食い物少な目にやると、もっとくれもっとくれと
しがみついて離れず、出勤どころの騒ぎじゃなくなる
多目に置いとくと、帰ってればゲロの跡

なんでこんな芸当覚えたんだろ…
897仕様書無しさん:2005/08/02(火) 18:01:58
>>896
ww
898仕様書無しさん:2005/08/02(火) 18:04:40
んなぬこ様が居るとRealForceとか死んでも買えんな(;'A`)
899仕様書無しさん:2005/08/02(火) 20:29:13
>896
うちのぬこもそんな感じです。 毛玉を激しく吐き出してます。
毛玉だからしょうがない!と思って処理してるけど
なんかもー 帰ってきて、玄関マットに毛玉ゲロがあった日なんか もーーー!!!
900仕様書無しさん:2005/08/02(火) 22:21:28
人間と同じ環境で生活せざるをえない猫。
病気、あるいは、それに近い状態になってしまうのも
無理もない話だな。

本当は野生がいちばん適してるんだヨ、動物は。
一緒に生活してて幸せってのは、人間の自己満足なんだな。
別に、猫を飼うことに対して否定的に思ってるわけではない。
猫は好きだし、飼いたいともおもうが、
人間成れしてる猫(けっして飼われている訳ではない)がいちばんいいよ。
どっかの家で寝泊まりする程度で、次の日はまたふらっといなくなる。
こういう猫は野生と人間の生活の領域をバランス良くあわせ持ってる。
昔、実家に居た猫がこのタイプ。こういう猫がいちばんいいと思う。
901仕様書無しさん:2005/08/02(火) 23:35:01
>>900
>野生が一番適している~

んなこと言っても日本の現実はヒュゥゥゥウウウマンが野生だとかぬこの住む土地だとかを
どんどん奪っていってるんだから仕方ないべ(´・ω・`)

現状、野良や半野良のぬこは保健所に持っていかれて殺処分されたり、
ぬこを好きでもなんでもない香具師の土地家屋に糞をして叩きまわされたり、
車に轢かれたり(一回車の前に出ちゃうとぬこは動けない)、酒鬼薔薇狂いの連中に虐待されたりするわけ。

そうやって「飼い主がいないばっかりに」人間の都合で無惨に殺されたり、
びっこを引いたりするぬこを見て、まだおまいは「半野良のほうがいい」と言えるか?
俺は無理だな
902仕様書無しさん:2005/08/02(火) 23:49:23
たぶん、>900が住んでるところはとても恵まれた土地なんだと思う(猫にとって、ね
交通量も少なく、道を歩いていても自動車に排除されることも滅多になく、
猫嫌いの偏屈な人もおらず、外を歩いている猫は飼い猫だろうが野良だろうが
同じように地域に受け入れられて生活していける場所。
正直、羨ましいと思う。
903Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/08/02(火) 23:54:47
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  フサー
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ

904仕様書無しさん:2005/08/03(水) 05:04:18
実家で親猫の育児放棄のため死にかけた子猫を2匹保護したんだが
1匹はミルク飲む体力もなく衰弱死
もう1匹はなんとか生き残った

今では、俺がのんびり寝てるときに足の指ガジガジしたり
先輩猫の鼻っ面にネコパンチしたりとかなり元気になりやがった

両親が子猫のほうばかりかまうのが気に入らないらしく
先輩猫(マオと勝手に命名)が俺に
「あそんでー。」
だとか
「抱っこー。」
とかせがむようになり、かなり幸せをかみ締め始めたところで デ ス マ 突 入

もう1ヶ月会ってないな
いじけてないだろうか、マオたん・・・
905仕様書無しさん:2005/08/03(水) 08:19:16
>>904

ぬこに寂しい思いをさせやがって。

大事にしてやんなよ。
906仕様書無しさん:2005/08/03(水) 09:17:39
904は悪くないだろ。
悪いのはデスマでありそれを生む会社やで。

だから、貴重な休みは必ず帰宅して、猫サービスするんだぞ。
907仕様書無しさん:2005/08/03(水) 11:45:15
>>904
家に帰ればぬこ同士の壮絶なバトルの残骸が……!
どうする>>904!ぬこ達を救えるのか!?
次週、『デスマの果てに』!来週までチャンネルはそのままだぞ!(はあと)


すみません言ってみたかっただけです、ごめんなさいごめんなs
908仕様書無しさん:2005/08/03(水) 21:28:15
ねこ
909仕様書無しさん:2005/08/03(水) 23:21:46
>>908
にゃっ
910仕様書無しさん:2005/08/04(木) 00:42:11
( ゚д゚)、ペッ
911仕様書無しさん:2005/08/04(木) 15:09:00
奥様、これ以上ぬこ様を増やさないで下さい。
912仕様書無しさん:2005/08/04(木) 16:15:23
うちの猫、熟睡してるときに俺が近づくと、

にゃっ、ニャンニャッ

とか小刻みな鳴き方で鳴く。起きてこないけどw
ニャウリンガルなら、あの鳴き方の意図がわかるんだろうか。
913仕様書無しさん:2005/08/04(木) 16:28:51
>>911
略して
奥様ぬいで下さい計画
914仕様書無しさん:2005/08/05(金) 00:22:08
今日、爪を切ってあげた。
一本切るたびにあさって方に向きながらシャーっと威嚇する。
暴れたり、引っ掻いたりはされないのだが、なぜ全然関係ない方向を向いて
威嚇するんだろう?

もう一匹は、ヌコキック、ヌコパンチ炸裂しまくりなので爪を切りおわると
必ずどこかを引っ掻かれて流血しまつ。
915流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2005/08/05(金) 11:01:04
>>914
爪の手入れは良いけど、切りすぎは良くないぞ

http://www.kao.co.jp/pet/cat/jiten/category05/004.html

を参考にスレ!!

犬も基本的に爪の切りすぎは良くない
916仕様書無しさん:2005/08/05(金) 11:41:54
無論承知しています。
初めて飼ったぬこ様に一度だけ流血させてしまったことがありますが。
その時は一ヶ月くらい近づいてくれなかった。orz。

今は、その分流血させられています。
917仕様書無しさん:2005/08/05(金) 13:04:42
よくわかんない猫語しゃべりながら切るのマジおすすめ。
918911:2005/08/05(金) 21:51:46
こっこのうちから仰向けにされることに慣れさす。
首ねっこおさえてひっくり返してはら毛をまさぐり倒すだげだが。
919仕様書無しさん:2005/08/06(土) 22:22:44
猫の腹の柔毛にちんここすりつけるときもちいいぞ。
920葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/08/06(土) 22:35:45
    ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \  ハニャン!!
   |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 \\
   `从ハ~ ワノ)   | | ガッ
   と、    )    | |
     Y  /ノ    人
     ヽ/ ).   <  >_∧∩
     _/し' //. V`Д´)/ ←>>919
   (_フ彡         /
921仕様書無しさん:2005/08/06(土) 23:10:36
猫ぬるぽ
922仕様書無しさん:2005/08/07(日) 11:06:07
>>920
本当はやりたいくせに。
923仕様書無しさん:2005/08/07(日) 17:40:54
うちの近所に野良猫が20匹ぐらいいる。
近所迷惑も考えて、なるべくえさを与えないようにしているんだが
ここんとこの暑さで、だいぶばてているらしく、げっそりやせてきてるんだよな。

今夜夜中にこっそりエサやってこよう。かわいそうだもん・・・
924仕様書無しさん:2005/08/07(日) 19:09:02
>>923
保健所で処分してもらえ
虐待ヲタに見つかったり車にひかれてかわいそうな死に方する前に

面倒になっても良いんだったら獣医に行けば良い
925仕様書無しさん:2005/08/07(日) 19:13:52
>>923
飢餓や衰弱で猫が死ぬことに人間が介入してはいけない
926仕様書無しさん:2005/08/07(日) 19:45:53
>>924>>925
うっ。厳しいが正論だな…
今日「皇帝ペンギン」見てきただけに余計に身に沁みる。
927仕様書無しさん:2005/08/07(日) 20:45:28
>>923 増え杉。餌で慣らして一匹ずつ捕まえて避妊手術をしてから放流。
928仕様書無しさん:2005/08/07(日) 20:51:39
出費だけで洒落にならんことになりそうだが
ふつーに餓え死なすか保健所呼ぶかがいいような
929仕様書無しさん:2005/08/07(日) 21:16:13
>>928
かわいそうでもお金が惜しいなら保健所に電話しろ ちう話やね
930仕様書無しさん:2005/08/07(日) 21:22:34
変に温情かけるほうが返って可哀想にしてしまうからな
931仕様書無しさん:2005/08/07(日) 21:31:12
そこで、おれはお金を惜しまずに湯水のように使い、猫を安
932仕様書無しさん:2005/08/07(日) 21:34:06
全家(セーフティハウス)を作って、保護します。
933仕様書無しさん:2005/08/07(日) 21:38:05
最後まで責任持つなら好きにすればイイと思うぞ
934仕様書無しさん:2005/08/07(日) 21:48:21
ぬるぽ猫
935仕様書無しさん:2005/08/07(日) 22:26:25
>>924

こうゆう2択って当事者には残酷だよね。
>保健所で処分してもらえ を選択した場合。
 ・お金は掛からないけど、最悪に嫌な気分になる。

>面倒になっても良いんだったら獣医に行けば良い
 ・最悪に嫌な気分は回避できるけど、手間とお金が掛かりすぎる。

ちょっとした善意で個人がやる割には、どっちもコストでか過ぎ。
普通の人にはちょっと出来ないことばかり。

地域のボランティア団体に連絡して、後の全てを任せるってのが一番だと思う。
936仕様書無しさん:2005/08/07(日) 23:22:04
死んでしまうものを送ることは嫌なことなのか?
937仕様書無しさん:2005/08/07(日) 23:26:39
>>936
死の隠蔽こそ文明の証
938仕様書無しさん:2005/08/08(月) 14:53:52
もともと猫は自分の死骸を隠す習性がある。
押井れのなかで死んでたりな。
939仕様書無しさん:2005/08/08(月) 15:03:08
>>938

なんでなんでしょうかね。
わたすの昔の猫は家の庭に有る倉庫の中で冷たくなってた(老衰)
しかも、飼ってた猫じゃなくて家に寝泊まりしにきてた猫。
倉庫の扉を自分で開けて中に入ったらしい。
扉は薄くて柔らかいので猫の爪で引っかけてたくらいで
簡単に開くようになってた。
940仕様書無しさん:2005/08/08(月) 18:37:05
>>939
うちのヌコ様も必死に外に出たがってたなぁ....

人間の(とくに爺婆様)と全く反対の思考なんだろうか。>死に関して。
941仕様書無しさん:2005/08/08(月) 19:59:31
死骸を隠すんじゃないよ。
野性のころの名残で、体力が衰えてきたのを自覚すると、
敵に襲われないよう、安全なところに隠れようとするんだよ。
942仕様書無しさん:2005/08/08(月) 20:01:21
体調が悪いときなんかも押し入れにこもったりするよ。
943仕様書無しさん:2005/08/08(月) 20:07:23
押し入れに隠れる猫萌え
944仕様書無しさん:2005/08/08(月) 20:21:23
うちのぬこ、なんかの病気で危篤になる前に漏れの部屋に来て布団の上で寝たり
膝の上で寝たりやたらとベタベタするようになりました。
なんか変だと気になったのでチェックしてみたら口が臭い。
気になったので病院にいったら病気&化膿で危篤状態。
なんとか助けてくださいとお願いして数日様子を見てもらったところ、
回復して元通り元気になったものの、2週間毎に点滴(透析?)生活を半年続け、
ある日突然衰弱し始め、添い寝してあげてたらすーっと逝ってしまいました。
うちに来てから20年以上経ってた老猫なのでまあ仕方ないと思う反面、
もっと早く気付いてあげていたらと後悔することもあります。
945仕様書無しさん:2005/08/08(月) 20:26:05
>>944
20年も生きれば大往生じゃないか。
あまり自分を責めるな。
946仕様書無しさん:2005/08/08(月) 23:22:41
>>944
そうさ、大好きな>>944に添い寝してもらって逝ったのだから、
ぬこも幸せだったと思うぞ。
947仕様書無しさん:2005/08/08(月) 23:33:24
猫で20年も生きたのなら、たいしたもんさ。

そこまで生きられたのは、相当大事にされてた証拠だな。

辛いだろうが、決して気に病むことは無いと思う。

猫も幸せだったのだろうから。
9486:2005/08/09(火) 00:04:17
>>944
だいぶ前>>6にカキコしたものですが家の猫も半年前に二十歳で大往生しました。
家の猫は老猫の死因トップである腎不全で逝きました。
私ももっと早く気づいてあげればと当初は後悔していましたが今は天命だと思って諦めています。

早く立ち直ってあげて下さい。天国の猫ちゃんが悲しみますよ。
949仕様書無しさん:2005/08/09(火) 01:19:43
20年生きた猫は当然20年前は猫まんま食わせてたよな?
950仕様書無しさん:2005/08/09(火) 12:25:36
>>949
粗食こそが猫の長寿ってふぁ?


うちのヌコ様は暑さにうだれて板間でごろ~ん。
951仕様書無しさん:2005/08/09(火) 12:42:20
昨晩のうちの猫女将

http://m.pic.to/3gymn
952911:2005/08/09(火) 17:59:05
10歳過ぎたら健康診断受けさせてあげてね。
うちのぬこ(15歳♂)は初期の腎不全が見つかったよ。
食事療法で延命が可能だそうだ。
獣医からは老化で病気ではない、飼い主のせいではない、この段階で見つかってよかったねと言われたよ。
953仕様書無しさん:2005/08/10(水) 02:13:35
おまえら金持ちだな。
954仕様書無しさん:2005/08/10(水) 06:49:48
ぬこまんまで通して20年生きたら奇跡だぞ
一昔前はぬこの寿命は10年と認識されていた
955仕様書無しさん:2005/08/10(水) 08:48:26
飢えたら猫の缶詰だって食っちまう男だぜ
956仕様書無しさん:2005/08/10(水) 16:16:29
それは猫の餌の事だよな?
まさか半島じゃ猫肉の缶詰があるのか?
957仕様書無しさん:2005/08/10(水) 16:46:32
>>955
フランスに住んでいた友人が、人間用だとずっと思いながら猫缶(もちろん「猫のためのえさ」だっ)を
数週間買って、「なんか日本のにくらべて味がねぇな・・・」と思いながら食べていたと言っていた。

別の友人(フランス人)が部屋に遊びに来て「猫飼ってんの?」と会話をしているうちにおかしいことに
気づいたらしく、「グゥエェエエエエエ」となったそうな。
そいつは今も生きているから大丈夫だろう。
958仕様書無しさん:2005/08/10(水) 18:28:53
ぬこの餌はヒトが食っても平気だよ
ヒトの餌をぬこにやると早氏にするよ
959仕様書無しさん:2005/08/10(水) 19:23:32
生臭いのさえ気にならなきゃふつーに食えるぞネコ餌缶
960仕様書無しさん:2005/08/10(水) 21:22:08
>>959
ってか下手すりゃ我々の食材より豪華かも。(w


俺,食った事あるけど旨かった.....orz
961仕様書無しさん:2005/08/10(水) 21:41:59
よこせ。
962仕様書無しさん:2005/08/10(水) 23:15:32
猫用だから薄い味つけにしてるらしいな。
963仕様書無しさん:2005/08/10(水) 23:33:54
>>959
生臭いとはどういうことかを考えてみるといい
964仕様書無しさん:2005/08/10(水) 23:41:11
だから何?
965仕様書無しさん:2005/08/11(木) 01:42:41
おまいら CREA最新号見たか?

「夢に見るほどネコが好き!」だそうです。
女性誌だから本屋で気軽に見ることができないけど・・・
966仕様書無しさん:2005/08/11(木) 02:17:13
>>965
気にせず買う
967仕様書無しさん:2005/08/11(木) 08:16:39
俺(♂)は堂々とCREAを買ったぞ。
968仕様書無しさん:2005/08/11(木) 08:47:18
別にそういうのは関係ないよな。

というか猫特集してる雑誌なんてわざわざ話題にするほど珍しくもないと思うんだが
969仕様書無しさん:2005/08/11(木) 09:11:15
表紙見るだけでニヤニヤしちゃうので、
ペット雑誌コーナーには立ち寄らないようにしている
970仕様書無しさん:2005/08/11(木) 10:10:03
アニメ雑誌でニヤニヤするよりはましだろう。
971仕様書無しさん:2005/08/11(木) 22:31:16
にゃあー………ふぃふぃふぃ…にー…ふもふもふも…………
972仕様書無しさん:2005/08/12(金) 11:07:56
猫肉の缶詰北朝鮮で作ってるよ。
973流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2005/08/12(金) 11:44:17
>>972
そう言えばハン板の仕事スレで
「汚物にまみれた子猫」入りの段ボール箱を送ってこられた
と言う話があったな

まあ、どこに暮らしていても彼の民族は
「猫の敵」
で有ることは変わらないか(w
974仕様書無しさん:2005/08/14(日) 21:31:58
ネコ

 道を歩いていた。
ふと車道の方を見ると、ネコが道の真ん中で毛づくろいをしている。
ネコは、近づいてくる車に気付いていない。
 大変だ。
私は、ネコを車道の外へ出そうと声を張り上げた。
「おい! 向こう行け!!!」
私の声に驚いたネコは突っ走り、車道の反対側にある電柱に頭を叩きつけて死んだ。
975仕様書無しさん:2005/08/14(日) 21:54:01
あほらし
976仕様書無しさん:2005/08/14(日) 23:56:58
そう、猫が死ぬなんてあほらしいだけのこと。
977仕様書無しさん:2005/08/15(月) 10:16:26
おまえらお盆休みないからって殺伐としすぎ

その点うちのネコはまったくもって殺伐としていない
日中は玄関でごろごろのびている
夜は段ボール箱に座布団しいただけのネコハウスで、
ごろごろ丸くなっている。

おれを見るとえさをねだり、おかんが寝ているとこっそり
添い寝して、おかんをびびらせる。

すばらしきネコとの生活。
978仕様書無しさん:2005/08/15(月) 12:41:26
>>977
そんなヌコライフ見てみたい・・・
ヌコ飼いたいなぁ
979仕様書無しさん:2005/08/15(月) 15:06:46
ネコを飼いたいです

部屋はワンルーム
家具は机とベッドだけ
家にいるのは平均8時間のみ
うち6時間は睡眠
同居人なし

この条件で猫を飼うとしたら
どうすればいいんあ
980仕様書無しさん:2005/08/15(月) 15:22:55
ペット化の物件か否か、まずそれが問題。

ワンルーム一人暮らしでも飼えないことはないと思うが、自分が留守にしている間
猫が寂しくないよう、または不慮の事故に遭わないよう、注意が必要。
水を張ったままの風呂に落ちた、カーテンに引っかかって首が(ry等。

デスマって帰宅できなくなった場合、飢え死にしないよう自動給餌器や
給水器も必要かもね。

もっとも、数時間しか一緒にいられないような状態なら、猫が寂しがるだろうから
むしろ飼わないほうが猫のためかもね。
981仕様書無しさん:2005/08/15(月) 15:33:54
で、次スレいる?
982仕様書無しさん:2005/08/15(月) 16:30:39
イラネ
983仕様書無しさん:2005/08/15(月) 17:08:49
>>980
そうか。
留守の間、監視Webカメラを設置することは可能だけど
オレが癒されてもネコは寂しいままだからな・・・
984仕様書無しさん:2005/08/15(月) 17:15:16
多頭飼いという手もあるぞ。互いに遊んでれば寂しくないだろうから。
財布に響くけどw
985仕様書無しさん:2005/08/15(月) 17:22:11
次スレきぼんぬ
986仕様書無しさん:2005/08/15(月) 17:23:04
>984 そうなると、猫同士で仲良くなって、人間様には振り向きもしなくなってしまう危険性がw
987仕様書無しさん:2005/08/15(月) 17:27:53
それでもいいか
見向きもされなくても生活にネコがいるなら
988仕様書無しさん
これ以上は犬猫板で聞いた方がいいかもしれんね。
一応こういうスレもある。

一人暮らしで猫を飼うという事
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1114295993/

飼う以上はおまいもヌコも不幸になっちゃなんねぇだよ。