【とりあえず】Java叩き【2回戦突入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
ま、漏れはROMってるだけだが 

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1095657902/
2仕様書無しさん:2005/03/21(月) 18:29:35
1 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 04/09/20 14:25:02

http://feather.cocolog-nifty.com/weblog/2004/09/java.html

09/19/2004
Java叩き
にちゃんねるのプログラム板、プログラマ板ではJavaプログラマ(及びJava言語)を軽ん
じているス レッドが多い。
そこでは「Javaしかできないプログラマは駄目だ」という論理がしばしば展開されている。
しかし、考えてみると、Javaしかできないプログラマというのは、少なくともJavaが現れた後
にプログラマになった人である。
従って、大半が若い人である。
ということは、Javaプログラマ叩きは、年寄りが若年層を虐めているという構図というわけか。

私自身の経験より、私はCしかできなくなおかつ他の言語を学ぼうとしないプログラマが嫌いである。
もっとも、C言語以外のある言語だけしかできないプログラマに会ったことがまだ無いわけで、
もしかするとVBしかできないプログラマの方が潜在的には嫌い であるかもしれない。

3仕様書無しさん:2005/03/21(月) 18:50:23
ここにいるJAVA厨は仕事で疲れた時のからかい相手としてちょうど良い。
4仕様書無しさん:2005/03/21(月) 18:52:31
JavaIsToy
5仕様書無しさん:2005/03/21(月) 18:55:38
それ以下だよw
学習用でしょ。実務には耐えん。

JAVAで作られたパッケージってありますか?
ないからフレィムワアクとか横文字無理に使ったクラスライブラリィぐらいでしょw
6仕様書無しさん:2005/03/21(月) 20:12:54
でも、最近のJ厨は元気ないです。
7仕様書無しさん:2005/03/21(月) 20:55:58
お前ら、もうすぐ1周忌ですよ。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20065296,00.htm
8仕様書無しさん:2005/03/21(月) 21:14:24
>>7
今考えるとJavaも悪い言語じゃなかったよな
Javaを使ってた奴らが糞すぎただけで。
SUNも気の毒だよな、
9仕様書無しさん:2005/03/21(月) 21:30:37
日立cosminexasはTomcatで動いてるらしいぞ....
10仕様書無しさん:2005/03/21(月) 21:38:55
Rich Green・・・。
ダメだ、笑いが止まらん。w
11仕様書無しさん:2005/03/21(月) 22:14:35
その前に前スレ使い切ってからにシマイカ?
12仕様書無しさん:2005/03/22(火) 17:45:25
MS互換製品に力を入れる?
JAVAでか?迷惑だな。
13仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:25:39
>>8
今考えるとJava厨も悪い椰子じゃなかったよな
Javaを使ってただけでいい気になっていただけで。
でもそんな厨に囲まれたSUNも気の毒だよな
14仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:27:39
マイクロソフト、プログラミング言語“C#”がJIS規格に制定と発表
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2005/03/22/654957-000.html

マイクロソフト デベロッパーマーケティング本部 プロダクトマーケティング部
部長の北川裕泰氏は、同社にとってのC#規格化の意義について、「マイクロ
ソフトは相互運用性を重視していて、国際規格となることにより、相互運用性
が促進されるという意味がある」と述べた。またこれによって、ECMAで標準化
されているCLIの国内での標準化も促進され、日本のさまざまなデバイス上で
C#の広がりが期待できるとした。一方で黒川氏はC#の規格化について、「私
個人としてはJavaのリターンマッチ」と述べて笑いを誘った。というのも、Java
は一度ECMAでの規格化が検討されながら、Javaの開発元である米サン・マ
イクロシステムズ社の意向により、提案が取り下げられ規格化されなかったと
いう経緯がある。黒川氏によると、ECMAでのJavaの標準化委員会で、一部委
員から“C++ベースでJava相当のものを標準化するのはどうか”という話が出た
ことがあったとのことで、C#はまさにそれに当たるわけだ。

同社はプレスリリースにて、電気通信大学で2005年度より、C#の講義が導入
されると発表した。北川氏はC#のJIS規格化により、こうした教育機関や国の
機関でのC#の採用増加も期待されると述べた。
15仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:29:31
2chやってて初めて1000getなるものを達成したよ。感動したので記念にコピペしとく。


1000 :仕様書無しさん :2005/03/23(水) 16:25:21
テスト済みの組み合せ(パッケージ)を出してくれないかな>>オプソの中の人

・・・なんてことを言うと「あまえるな!自分でやれ」だもんなw
商用の環境を買ったほうが早いよ。
16仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:35:47
j厨オプソ乞食連合、プログラミング言語“JAVA厨”がパクルゾ規格制定と発表

j厨オプソ乞食連合デベロッパーマーケティング本部 プロダクトマーケティング部
部長の箱庭蛇馬汚は、同社にとってのJAVA厨規格化の意義について、「 j厨オプソ乞食連合
ソフトは人が作ったソースをデコンパイルしてから最低1文字は改変し、シグネチュアも
自分の名義に改竄して利用しようと発表した。これにより、スキルが極端に低いわれわれでも
再利用が促進されるという意味がある」と述べた。またこれによって、JTEE(j厨ee)で標準化
されている先輩から引き継いだ100ネストの継承クラスライブラリの国内での標準化も促進
され、日本のさまざまなオプソリソース上で JAVA厨の広がりが期待できるとした。一方で
箱庭蛇馬汚氏はJAVA厨の規格化について、「私 個人としてはVB厨のリターンマッチ」と述
べて笑いを誘った。というのも、JAVA厨は一度ぼっとん便所に落ちながら体を洗わずにホテル
のパーティに行くという非常識な振る舞いがあったのだ。落ちた理由はVB厨との口論で完敗し
失意のどん底のうちに足元を見誤ったようである。
17仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:39:07
>>16
便所に落ちるという発想に昭和初期の印象を受ける。>>16はジイサンか?
18仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:39:08
>Java は一度ECMAでの規格化が検討されながら、Javaの開発元である
>米サン・マイクロシステムズ社の意向により、提案が取り下げられ規格化
>されなかったと いう経緯がある。

ワロタ。
19仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:40:15
さあお役所仕事はC#の時代が来ますよ。
20仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:40:33
Javaは誰にも渡さない。このまま永遠に箱に入れて育てるんだ。
21仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:42:38
C#は好きだけど、プラットフォームがねぇ。
MONOがモノになる日は来るのかしら?
22仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:44:08
早くVS.net 2005来い!来月の発送かな
23仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:48:12
ttp://www.nikkeibpm.co.jp/mag/manage/ma_nb_contents.html

経営
ケーススタディ サン・マイクロシステムズ
ITの雄、最後の戦い

うぅ、バラ売りはしてないのね
24仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:51:05
>このまま永遠に箱に入れて育てるんだ。
ホビーとしての楽しみはあるのかなw
25仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:51:49
>>22
今年後半だと思った
26仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:53:48
>>25
そんなに遅いと x64対応のビルドはVC6でやらざるを得ない
だからそれはないんじゃないかな
27仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:55:57
>>24
ふざけんなっ!                  教材としても有効でしょう。
28仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:57:49
サンがJavaを放出してオプソになる日

糞コードが晒される日。
29仕様書無しさん:2005/03/23(水) 16:59:57
理想が高い言語ほど時が経るにつれて実装が汚くなる。
30仕様書無しさん:2005/03/23(水) 17:02:43
なんだかネットスケープの末路みたい
31仕様書無しさん:2005/03/23(水) 17:16:47
OpenGL vs DirectX の戦いにも似ているような気がする
汚くても最先端を取り込み続けるか、自己完結して陳腐化してゆくか?
32仕様書無しさん:2005/03/23(水) 17:50:37
>教材としても有効でしょう
え〜新入社員の皆さん。昔javaという言語仕様は素晴らしいものがありました。
これを取り巻くjava厨という人々によって負け犬言語となってしまいました。
しかし、オブジェクト指向の入門用の教材としてはなかなか優れています。
さあ皆さん一緒に1000クラスの継承リレーをしながらOOを学習しましょう。
33仕様書無しさん:2005/03/23(水) 17:55:04
■java厨の今後

昔javaをやっていた事をひた隠す。
そしてC#をやる。新java厨を攻撃しだす。

なんか過去の犯罪を隠してヒソリ生きている人みたいだな。。


34仕様書無しさん:2005/03/23(水) 17:58:40
スレ主の参照先の人がきてくれるみたいです。
ttp://feather.cocolog-nifty.com/weblog/2005/02/java.html
35仕様書無しさん:2005/03/23(水) 18:08:36
>>34
てか、このスレ立てたアホはそいつだろ、こんな誰も呼び込めそうにないサイトを1に参照なんてありえん、
最初から居るよ絶対、バカJava厨がそいつ。
3669式フリーPG ◆hND3Lufios :2005/03/23(水) 18:09:26
Javaを教材ねぇ。
HelloWorldを表示するまでにかなり時間を要しそうだなぁ。
37仕様書無しさん:2005/03/23(水) 18:43:10
みなさん活き活きしてまつね。
38仕様書無しさん:2005/03/23(水) 18:48:27
バカJava厨がそいつ? なははw
39仕様書無しさん:2005/03/23(水) 18:49:15
参照先の人、反論カモーンっす
40仕様書無しさん:2005/03/23(水) 18:56:08
■完全保存 前スレのバカJava厨の名言集
>>366
> SQL,JAVA,HTML,JAVAScriptを織り混ぜる手法が
> 果たして効率がいいと言えるのか?
>
> はっきり言おう
> ぜんぜん効率よくない

ServletもJSPもJSFもJDBCもEJBも知らん奴が何をいっとるんだか。

織り交ぜ方が汚い奴がやっても効率はぜんぜんよかならん。
効率よくできるかどうかは設計能力と経験次第。
オブジェクト指向を全く解らない奴にはどんなに頑張っても
効率よく織り交ぜることはできないがな。

『分割統治』という言葉を知らない奴にはわからないだろうな。

SQLとJavaの組み合わせはすでにJDBC APIで昔から簡単に実現できている。
そのときに起きる弊害もEJBのCMP Entity Bean、CayenneやHibernateなどの
O-Rマッピングツールで解決できる。
JavaとHTML+JavaScirptを織り交ぜる問題はJSFや Apache Struts,
Jakarta Tapestry, Jakarta Velocityで解決できる問題だ。
HTML + JavaScriptはデザイナの問題で我々が抱えるべき問題とは全く畑が異なる。
そんなに問題視したければDreamWeaverでも使っていればいい。
41仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:06:24
大学のプログラムの授業などで

構造化言語(むかし) 教材用=PASCAL 実用=C

オブジェクト指向言語(これから) 教材用=JAVA   実用=C#

というかインドとかでは最初からC#とか結構多いらしい。
世界でもっとも優秀なPGを多数抱える国のデファクト言語は現在実はC#。日本は遅れてるし、追いつくみこみも皆無。
42仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:11:41
>効率よくできるかどうかは設計能力と経験次第。
どんなに効率よくやろうとしても箱庭の制限がそれを阻みますが
あなたはこの件をどのようにお考えですか?

>SQLとJavaの組み合わせはすでにJDBC APIで昔から簡単に実現できている。
なにもあなた、こんな事をそんなにたいそうに語る事なのですか?

>そのときに起きる弊害もEJBのCMP Entity Bean、CayenneやHibernateなどの
>O-Rマッピングツールで解決できる。
弊害は起こらないように設計しないといけませんよ。そしてそれをツールで
解決しようとしてはいけません。ツールの不具合のリスクも考えなくてはなりません。

>JavaとHTML+JavaScirptを織り交ぜる問題はJSFや Apache Struts,
>Jakarta Tapestry, Jakarta Velocityで解決できる問題だ。
たががWebサイトアプリを作るのになんでこんなに横文字を並べて凄まなくては
ならないんですか?w

43仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:12:36
C#がOSのネイティブコード吐けるようになったら考えてやってもいい。
巨大なランタイム(.NET Framework)に依存する言語なんてやってらんない。
44仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:14:33
>>41
インドの大学のサイトを見てると、実用性重視なんだよね。
MSの開発環境なんかがゼミで使われてたりする。
日本の専門学校に性格が近いかも。
45仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:15:59
>>43
そこでISAPIですよってマイナーだけどねw
オプソのmod_ispaiもあるよね
46仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:20:56
そこでFastCGIです。
47仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:23:57
>>43
「OSのネイティブコード」を30文字以内で説明しなさい。
48仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:27:30
>>45-46
何を言っているのかチンプンカンプンですわ。
49仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:28:17
>>47

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
50仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:30:23
つか、官公庁がJIS規格であるC#を求めだしたら、他のOSも実装するんでね?
51仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:33:42
沼津謹製C#とか?
52仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:47:39
java厨だと、代替案は絶対に出してくれないよねw

「お前がオブジェクト指向を知らないだけだ」ズバッと終了
53仕様書無しさん:2005/03/23(水) 19:48:40
Linux用のCLIとC#を開発し、OS本体とバンドルしたディストリビューションを
新たに作るか、Vineあたりに標準搭載させ、教育機関や官公庁の入札条件を
満たすように改良させればいいんだよ。

54仕様書無しさん:2005/03/23(水) 20:13:23
オレにはとてもC#で開発しています
55仕様書無しさん:2005/03/23(水) 22:58:29
Java側の反論がないとまぁすっかりオナニースレですねw

C#書けてJava書けない
Java書けてC#書けない

そんなのJAVA厨、.NET厨以前の問題だろw
56Java厨です:2005/03/23(水) 23:23:34

マジレスなんだが、オブジェクト指向の何が分からないかが
分からない。頭大丈夫?と内心教えている最中に思ってしまいます。

単純な事でしょ?大丈夫?
(煽りじゃなくてリアルにオレは思う。)
57仕様書無しさん:2005/03/23(水) 23:51:17
担当変えろ!!!
あまりのレベルの低さに倒れそうになったぞw
58仕様書無しさん:2005/03/24(木) 00:00:00
>>56
教える立場で、そういう簡単な概念を生徒にわからせることができないのであれば、
君が教師として無能なだけ。
59仕様書無しさん:2005/03/24(木) 00:29:17













本スレはコチラ

Java叩き【年寄りが若年層を虐めてるという構図】2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1111591627/






60M.B.:2005/03/24(木) 00:33:04
>>58
ぶっちゃけオブジェクト志向の何がありがたいのか
理解するのに五年くらいかかった気がする。
61仕様書無しさん:2005/03/24(木) 00:52:07
Javaイラネ
フレームワーク依存のC#もイラネ

ちゃんと作ればC++でOK
WebならPHPで十分だろ?
62Java厨です:2005/03/24(木) 01:04:42
>>58
>教える立場で、そういう簡単な概念を生徒にわからせることができないのであれば、
>君が教師として無能なだけ。
と言われても絵迄描けば普通分からないか?
分からない奴に限って何処が分からないかを言えない。
俺は教員じゃありゃーしませんよ(^Д^)

>>60
>ぶっちゃけオブジェクト志向の何がありがたいのか
>理解するのに五年くらいかかった気がする。

そんなお前がJavaエンジニアとして働き会社に
利益を出すに至る迄には恐らく10年は掛かるだろうね。
( ´,_ゝ`)プッ

63仕様書無しさん:2005/03/24(木) 01:14:17
Java使ってるだけでオブジェクト指向が解ってると思い込んでいるヤツがどれだけ多い事か

「オブジェクト指向の優位性」についてソースコードで端的に説明出来るヤツしか認めないからな
64仕様書無しさん:2005/03/24(木) 01:34:08
>>63
C++使ってるだけのヤツと同じ
65仕様書無しさん:2005/03/24(木) 01:37:52
>>61
本当はc++だけでいいんだけどね。

c++ = マニュアル車
Java = オートマ車

どっちも大差ないし運転手次第なんだが、
細かい操作ができる反面、操作ミス(ポインタ、メモリリーク)が影響しやすいのもc++
66仕様書無しさん:2005/03/24(木) 01:58:28
>>62
Javaシンパでもアンチでもないが・・・

>と言われても絵迄描けば普通分からないか?
>分からない奴に限って何処が分からないかを言えない。
>俺は教員じゃありゃーしませんよ(^Д^)

こういう事を言う人間は良く見かけるがね、何処が分らないか分るなら、
それはキミの手など借りなくても平気なんですよ、自分で調べられます。
キミは、質問してくる人に分らない所を分ってあげようという気が無いでしょう。
これで偉そうにしていると、周りから煙たがられますよぉ。
ついでに十中八九、キミのレベルもかなり低いのですよ。
そうそう、キミみたいなタイプの人間に、こんなことを書くとオブジェクト指向が分らないとか勝手に思い込みそうだが、一応そんな事は無いからね。
67仕様書無しさん:2005/03/24(木) 02:02:36
>>66
多分、釣られてると思う。てかジエーンか?
68仕様書無しさん:2005/03/24(木) 02:06:32
>>67
うんにゃ、近くにこんなことを新人にするクズがいてムカついてたから、ちょっと勢いで。
もう雰囲気悪くなって迷惑極まりないから辞めちまえクズって感じ
69仕様書無しさん:2005/03/24(木) 02:15:22
>>68
そういう奴には新人に追い越され惨めな思いをする日が待ってます。
なので生暖かく見守ってあげましょう。
70仕様書無しさん:2005/03/24(木) 03:37:47
ECMAとJISか。。。。VineとSUSEにCLIを移植してくれれば良いのにな。
71仕様書無しさん :2005/03/24(木) 05:02:23
おまえがヤレよ
72仕様書無しさん:2005/03/24(木) 12:07:15
頼むから今年の新人さんたちはJAVA厨にだけはならないでくれ。
日本の未来のためにも。
73仕様書無しさん:2005/03/24(木) 12:15:20
疑問があるんだけどさ、
JavaマンセーのJava厨って、たとえば休みの日とか家でさ、なんか趣味とか実用の個人的なツール等アプリ作るときどうしてんの?
Javaアプリケーション?
Javaクライアントアプリなんぞ巷に皆無なんだし、この辺がJavaの糞っプリに対する社会の正当な評価というか審判がくだってる明白な証拠なんだが、個人でやるときは家でこそこそクライアントアプリ作ったりしてるわけ?
C#とかと違ってこのあたりの事情ぜんぜん違うよね。クライアント開発するときではJavaなんて選択肢のうちにもあがらないよね?
74仕様書無しさん:2005/03/24(木) 12:16:56
■いままでまとめ。JAVA厨のおおいなる勘違いと傾向
1. importできただけでOOを使いこなしていると勘違いしている。
2. UMLツールを起動しただけでOO設計ができたと勘違いしている。
3. かなわないと必ずVBを叩きだす。
4. くやしいと糞スレを立てる。
5. JDBCが使える事を唐突にえばりだす
6. デザインバターンもしらないのかと言う割にはGoFの非推奨なクラス利用を平気でしている
7. お菓子の箱とか大事にとっておく、例えばフリスクのケースを机に積み上げている。
8. 箱庭諸島が好き
9. 箱崎インターで必ず降りる。
75仕様書無しさん:2005/03/24(木) 13:25:16
>>73

個人的なツールなんて必要ねぇんだが
まぁ、Javaアプリケーションは残念ながらほぼクソだな
まともなのはEclipseしかない
76仕様書無しさん:2005/03/24(木) 14:26:47
>>73
JAVA厨にJavaアプリケーションは無理
JAVA厨ほどJavaを知らないのだから
77仕様書無しさん:2005/03/24(木) 14:49:57
昔々、マカーと呼ばれる人種がおりまして、PowerPCは新世代のRISCプロセッサだ!
70年代の技術を引きずり、拡張に拡張を重ねて汚染されたCISCの486はゴミ!
そんなものを使う奴は低脳。プロはモノを見る目が備わっており、洗練された
コンピュータであるMacintoshを選択する!などと、大変な鼻息でした。

彼らは、使う道具が優れていれば、それを使っている人も優れているという
妙な選民意識を持っていたのです。

現実には、爆弾に怯えながら作業し、数百Mバイトものメモリ(16M SIMMで\50,000
もしたころ)を投資してたりしてたのですが。
78仕様書無しさん:2005/03/24(木) 14:53:29
爺死ねよ
79仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:04:28
>>75
> まともなのはEclipseしかない
antもわりとまともだと思うが?

ところでまともなC#のツールってあるの?
80仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:04:55
いつの時代にもJAVA厨タイプがいるという事だな。
81仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:09:36
MacでJavaの開発してる奴って結構いるよな・・・。
82仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:24:51
COBOLとかDelphiと同じように廃れてはしても無くなりはしないだろう
でも、個人的にはWindowsでクライアント開発しかできないC#は負け組だね
現在のVB/VC++みたいにいつ終わるかわからん
83仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:26:38
>現在のVB/VC++みたいにいつ終わるかわからん
84仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:41:46
>>82
あーまた「個人的」妄想こいちゃって。

で、上の質問に答えてよ。家でなんかアプリ作るとき何使ってんの?Java?

85仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:43:17
家でアプリなんて作りませんが、何か?
86仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:46:06
スタンドアローンアプリやクライアントアプリは日々星の数ほどリリースされているわけだが。
87仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:46:54
現代に蘇ったコボラ == Java厨
88仕様書無しさん:2005/03/24(木) 15:53:22
ええー、現代によみがえったコボラーってVB/VC++しか使えない奴じゃないの?
C#がでちゃったせいで
89仕様書無しさん:2005/03/24(木) 16:03:04
>>86
Javaで?そう言いたいの?
で、どこにあんの?
そういう現実と剥離したことを臆面もなく言うから信者と認識されるのさ。
90仕様書無しさん:2005/03/24(木) 16:05:06
流れと空気を読めない奴はageるんだよな...
91仕様書無しさん:2005/03/24(木) 16:09:29
>>86 お昼の星くらいだろ(藁
9286:2005/03/24(木) 16:26:20
いや、そういうアプリが日々リリースされている以上、VB/VCが終わってるってのは妄想といいたかったわけだが。
Javaでかかれたスタンドアローンアプリなど皆無だからな。
93仕様書無しさん:2005/03/24(木) 16:30:06
同士討ちしてやんの、これだから(ry
94仕様書無しさん:2005/03/24(木) 17:28:53
同士討ちしてやんの
 同士討ちしてやんの
  同士討ちしてやんの
95仕様書無しさん:2005/03/24(木) 17:31:56
よほど悔しかったみたいだな(w
96仕様書無しさん:2005/03/24(木) 17:46:30
■いままでまとめ。JAVA厨のおおいなる勘違いと傾向
10.技術要件以外では元気が良い。
97仕様書無しさん:2005/03/24(木) 18:05:21
同士討ちしてやんの
 同士討ちしてやんの
  同士討ちしてやんの
   同士討ちしてやんの
    同士討ちしてやんの
     同士討ちしてやんの
98仕様書無しさん:2005/03/24(木) 18:11:52
■いままでまとめ。JAVA厨のおおいなる勘違いと傾向
11.くだらない事には異常にしつこい。
99仕様書無しさん:2005/03/24(木) 18:47:43
というかクライアントアプリが現実的に使えないってほんと問題外なんだけど。
一番基本だよな。学校で最初でハローワールドとかソートの教育用スタンドアプリが関の山。
まったく使えない。
100仕様書無しさん:2005/03/24(木) 18:52:48
それだと、>>99が駄目そうに見える
101仕様書無しさん:2005/03/24(木) 19:12:05
つまり、JavaのライバルはPHPってこと?
102仕様書無しさん:2005/03/24(木) 21:09:01
>>79
Antこそウンチだろ
あんなもん、ちょっとしたスクリプト書くのと何が違うのかっつーか、
あのxml書式がウザイ分だけスクリプトのほうがいい。
103M.B.:2005/03/24(木) 21:19:46
>>101
どっちかっつーとPython だと思われ。
104M.B.:2005/03/24(木) 21:24:50
個人的にはJava はいい処理系だと思うが、
プログラミング言語としては
・swap がない。しかも書けない。
・列挙型がない。
・本気でオブジェクト志向するとマンドクセ
等々、いろいろ欠点もあるのも確か。
アクセルロッドの「囚人のジレンマ」を
C で書いたときにはファイル2本だったものが、
Java で書いたらいきなり7本になったのには
「オブジェクト志向の利点ってなんなんだろぉ(-_-!)」
と正直思った。
105仕様書無しさん:2005/03/24(木) 21:29:16
ソースファイルにはファイル名のクラス以外、Innerでない
クラスの定義も含むことが出来ますです。
ファイル本数が増えがちなのは確かですが。
106仕様書無しさん:2005/03/24(木) 21:30:17
>>102
makeではなくスクリプトですか...
107仕様書無しさん:2005/03/24(木) 21:37:18
>>104
> ・列挙型がない。
final classでは駄目ですか?

> ・本気でオブジェクト志向するとマンドクセ
smalltalkではないんだから適当に妥協しろ
そもそも本当のオブジェクト指向ならプリミティブ型など存在しない
108仕様書無しさん:2005/03/24(木) 23:15:01
OOのメリットってコードの規模に比例というかX乗に比例すると思う。
アーティスティックにきれいに設計するというオーバーヘッドを消化してそれががんがん効いてくるには、アル程度以上の規模がいる。
それ以下ならクラス内部で適当にとりまわしたほうがすんなり終わる。
まあ小さくないし初期投資とリターンが見合うか見合わないかだな。
109仕様書無しさん:2005/03/25(金) 00:03:23
Swingがだめって言ってる奴は、多分Swingの使い方をきちんとわか
ってないで言ってるのは、間違いないと思う。

すくなくともその辺に転がってるWebアプリやVB6以前の糞UIよりは
マトモな動作をするGUIを作れるですよ。
110仕様書無しさん:2005/03/25(金) 00:06:45
Swingが駄目といってる奴は、OracleのインストーラやDBA Studioの糞さに
よるところが大きいかと。
111仕様書無しさん:2005/03/25(金) 00:07:07
javaも使ってるしいいと思うんだけど、追加技術が多すぎてややこし過ぎるとは思う。
後は散々既出だがGUIアプリの画面設計の面倒臭さがなぁ
正直自分で使うユーティリティはC#で作ってるな
112仕様書無しさん:2005/03/25(金) 00:36:58
思うんだが、年齢だけを考えるとこのスレ

JAVA厨 >>> その他

になってね?
113仕様書無しさん:2005/03/25(金) 00:53:28
>>108
それは、当たり前だが、重要なことなんだ
114仕様書無しさん:2005/03/25(金) 01:23:37
C#最高!!C#最強!!

【やったね】C#最強伝説 第2章【ゲイツ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1070469339/
115仕様書無しさん:2005/03/25(金) 01:26:58
>>104
オブジェクト指向とは、馬鹿な人間のコードもそれなりに使えるようにする技術です。

ファイルを強制的に分けさせるのも、それが目的です。
116仕様書無しさん:2005/03/25(金) 01:29:00
>>99
ぶっちゃけクライアントアプリなんかVBで十分だと思うんだけど、
敢えてクライアントアプリをVMやらFrameworkやらの上で動かす必要性ってあるの?
117仕様書無しさん:2005/03/25(金) 03:07:35
>>115
馬鹿な人間のコードは
ファイル(クラス)の分け方も馬鹿なので、
それなりに使えません。
118仕様書無しさん:2005/03/25(金) 03:16:21
>>116
移植とか互換性とか再利用性とかがどうでもよければ、
VBでも何でも好きな言語で組んで良いと思う。
119仕様書無しさん:2005/03/25(金) 04:15:55
WEB系でもクライアント固有でも、同じ言語で組める方がいいでしょ?
120仕様書無しさん:2005/03/25(金) 06:27:25
だからVMないと動かないくせにでしゃばるな。
最終的にはMSにすがらないと何もできないゴミが
121仕様書無しさん:2005/03/25(金) 06:50:43
>>119
そこでFLASHですよ
122仕様書無しさん:2005/03/25(金) 07:53:27
インターフェースがださい
123仕様書無しさん:2005/03/25(金) 08:07:18
その代わり実用性とデザイン性を兼ね備えてまつ。
WSHを強力にした感じ
124仕様書無しさん:2005/03/25(金) 08:39:23
>移植とか互換性とか再利用性とかがどうでもよければ
移植=Write Onece 動作テスト Anywhere
互換性=JDKバージョン間の互換性低い
再利用=先輩から引き継いだ100ネストのバグ込み継承w

JAVA厨(TM)
125仕様書無しさん:2005/03/25(金) 11:28:38
>>120
こういう奴に限ってWindowsAPIとか使いまくってるんだよなあ。
まったく劣ってるよ。
126仕様書無しさん:2005/03/25(金) 11:44:42
127仕様書無しさん:2005/03/25(金) 12:08:46
>>117
だからファイルを分けなくても良いことにしてしまうと
最悪になるでしょ。
その最悪の状態を「よりまし」にする技術。
128仕様書無しさん:2005/03/25(金) 12:17:37
>>125
ラップしたAPIを知らずに使っているも前のほうがw
129仕様書無しさん:2005/03/25(金) 12:20:02
携帯Javaでは1アプリ1クラス1ファイル数万行がデフォルトですが何か?
130SMLP ◆aKabackerg :2005/03/25(金) 12:40:14
>>129
数万行もいらない上
最低3クラス必要
131仕様書無しさん:2005/03/25(金) 12:58:23
paintメソッドに全部詰め込んであったりな
132仕様書無しさん:2005/03/25(金) 17:27:28
>>112
Java厨というのは基本的に、年齢云々よりも嫌われるような人種の集合体であることが問題なんだよ
入社当初は老害だのなんだのと言ってますがね、そりゃ敵は年上以外いないからそれ以外言う事はない、
そして年月も経ち、彼らの下に付く新人が入ってくると大変な事になる訳だ。
これがJava厨の正体、1もいい加減に気付けという事さ。
133仕様書無しさん:2005/03/25(金) 17:59:02
>>132 ウマイねそのとおりだね。
【嫌われるような人種の集合体】
134仕様書無しさん:2005/03/25(金) 18:00:44
そして誰よりもスキルなし。低脳w
学習意欲なし。箱庭の飼い犬。
135仕様書無しさん:2005/03/25(金) 18:04:37
窓から出られないC井の中の蛙はなんと呼べばいいですか?
136仕様書無しさん:2005/03/25(金) 18:34:37
窓の中の>C#> さらにその中の狭い箱庭VMの中の>J厨
137仕様書無しさん:2005/03/25(金) 18:36:53
ったくVMと心中して土星の塵にでもなってくれ>JAVA厨
138仕様書無しさん:2005/03/25(金) 18:40:14
窓の中のVMって.netのことか?
取りあえず引きこもってないで窓の外に出てこいよ
外は広いぞ
139仕様書無しさん:2005/03/25(金) 18:49:51
窓の中っても高級レジデンスって感じだからなあ。
どこの業者か素人かが作ったのかもわからんダンボールでできた基地みたいなのを集めて自慢げにしてる痛いホームレスより、ちゃんとそれなりの対価を払って住んでいる。
あといちいち今時自分で大工仕事して家建てる時代でもねーだろ。そんなもん下級の肉体労働者にやらしとけばいい。
140仕様書無しさん:2005/03/25(金) 18:57:35
そんなに窓が嫌いなら、窓の庇護の下で動くVMを捨ててくれるよう
S●Nに直訴してくれよ J厨
まあ、窓で動けなくなったVMの事思うとw
141仕様書無しさん:2005/03/25(金) 18:59:19
大体窓をとやかく言うくせにJ厨の開発環境は窓が定番なわけだが
142仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:00:35
毎月雨漏りの修繕をする必要があるボロ物件を
「高級レジデンス」と呼べる君の感性は素晴らしい
143仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:07:58
まるで、他の住居は雨漏りが一切ないような書きっぷりだな。
高級低級ってのは相対的な価値観によって決定される。
他に雨漏りがない住居が一般的なのであればボロ物件とかいう呼称は妥当だが、
そうではないのにそう呼ぶのはただ単にこじつけ。詭弁。
144仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:08:22
まともなシステムで窓を使うところなんて少ない
止まってもいいようなどうでもいいシステムでは窓を使うこともある
145仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:10:26
また憶測とか思い込みのみで語る馬鹿がいる
146仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:13:00
> まるで、他の住居は雨漏りが一切ないような書きっぷりだな。
窓は他と比べても圧倒的に多いし、致命的なものが多いよ。
パッチを定期的にリリースするなんて窓だけ。
よく考えたらボロ物件に対して失礼だ。欠陥住宅ぐらいが適当かな?

> 高級低級ってのは相対的な価値観によって決定される。
ふーん、つまり>>139のいっていることはこじつけ。詭弁ということですか?
147仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:15:04
>パッチを定期的にリリースするなんて窓だけ。
さすがにそれは嘘だろう。
148仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:15:21
>>145
「J厨の開発環境は窓が定番」とか恥ずかしいよね?
多分、自分では憶測とか思い込みとか思ってなさそうなのが痛々しい。
149仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:17:45
>>148
だからさ、そうでないんなら一切窓は使うなよ な
150仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:18:35
>>147
スマン
「毎月」パッチを定期的にリリースするなんて窓だけ。
と訂正する。
151仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:18:56
そのくせ文句いいながら使うんだよな。ほんとに性格悪いJ厨であった。
152仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:20:20
また、「誰もが窓を使っている」と思いこんでいる妄想をした馬鹿がいる
153仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:22:23
はいはい、>>152はえらいよ。すげえよ。オプソの鬼だよ。ハイハイ
154仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:22:49
欠陥住宅に住んでいると脳みそも欠陥品になるのだろうか?
155仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:24:05
>>154
どん亀VMをいじっているとEcliプソの起動時間が気にならなくなる麻痺と
同じかなw
156仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:25:05
>>150
ほんと?
157仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:27:19
よく考えたらC井の中の蛙に知性を求めたのがそもそもの誤解だった

欠陥住宅に住んでいると脳みそも欠陥品になるのではなく、
脳みそに欠陥があるから欠陥住宅に住めるような気がする。
158仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:30:03
>>157
ハイハイ 世界は君のものだ。ヨッ
素晴らしきVMわあるどw
159仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:30:45
すっかり芸がなくなったな。J厨ヒーヒーの諸君よ。
160仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:35:09
×よく考えたらC井の中の蛙に知性を求めたのがそもそもの誤解だった
○よく考えたらC井の中の蛙に知性を求めた私に落ち度があった
161仕様書無しさん:2005/03/25(金) 19:57:14
>160
おまえがバカってことでいいんじゃないかな
162仕様書無しさん:2005/03/25(金) 20:24:21
J厨てMS嫌いなの?MS製品使わないの?
163仕様書無しさん:2005/03/25(金) 20:26:47
CP/M信者       DEAD
TurboPASCAL信者 DEAD
1-2-3信者       DEAD
Netware信者     DEAD
OS/2信者       DEAD
Mac信者        DEAD
Java信者       IN PROGRESS 
164仕様書無しさん:2005/03/25(金) 20:32:06
メール送受信と仕様書(Word, Excel)書きとwebサイトを見る為に嫌々使ってますよ
こんな糞環境で開発はしてないけど > 窓
165仕様書無しさん:2005/03/25(金) 20:38:17
メールはmuleで十分だろ。この腐れM$厨が。
166仕様書無しさん:2005/03/25(金) 20:43:30
メーラはMS謹製とは一言も言っていませんが?
ブラウザもMS謹製ではありません、
まぁ月一の雨漏りを塞ぐときに嫌々使ってるけど > IE
167仕様書無しさん:2005/03/25(金) 21:39:39
windows+eclipseが糞だってこと?
eclipseが糞なのでは?
168仕様書無しさん:2005/03/25(金) 21:40:07
linux、freebsdは雨漏りがあっても知らん振りでしょ?
169仕様書無しさん:2005/03/25(金) 21:45:27
M$-Windozeを使っている時点でセキュリティ意識の欠落したM$信者決定。
170仕様書無しさん:2005/03/25(金) 22:25:12
じゃあ、この世の95%はMS信者だね。w
171仕様書無しさん:2005/03/25(金) 22:50:18
そりゃ残りの5%で箱庭活動やってりゃ外部からのターゲットにはなりにくいわな。
そんなにマイノリティの利を生かしてセキュリティを堅牢にしたけりゃ、自前でOS書いてヲナッてろよ。
誰もねらわんさ。
172仕様書無しさん:2005/03/25(金) 23:25:30
やれやれ、低脳M$信者につける薬はないな。
真に優れたものを理解できる選ばれた人間は5%にすぎないのか。
173117:2005/03/26(土) 00:21:41
>>127
どっちかと言うと、分けないほうが良い
という程度の悪さもあるかと。
意味もなく2ファイルよりは、1アプリ=1ファイルが良いか
・・・というどうでも良い話になりつつある
174じゃば中3年B組:2005/03/26(土) 01:03:42
>>175
ここでいうJava厨のooを叩くC++厨のooを漏れにもわかるように噛み砕いて解説ありがd
175仕様書無しさん:2005/03/26(土) 01:10:28
>>174

(・C・)

(・J・)

顔付きが違うでしょ?
176117:2005/03/26(土) 01:13:44
(oCo)

(oJo)

↑顔に見えるかどうかは疑問
177仕様書無しさん:2005/03/26(土) 01:34:07
J厨でC++厨でM$が嫌いってのは無し?
178仕様書無しさん:2005/03/26(土) 01:54:20 ID:B0ECUeHa BE:19627834-
>>157
信者も糞も最初からPCに抱き合わせて売ってんだからそれまでだろ。
最近じゃ金に目ざとくなったか、ライセンス認証なんてサービス(?)まで始めてる始末。

まぁ、俺としての感想だけど出来上がったプログラムが枠なんかに頼って動いてたら完成した実感も半減だということ。
179仕様書無しさん:2005/03/26(土) 07:55:52

ジジイを叩くスレ
180仕様書無しさん:2005/03/26(土) 07:56:21

>>3
お前の場合逆にからかわれて愚痴しか吐けない低脳なオッサン扱いされるのがオチだよ
FUCK YOU
181仕様書無しさん:2005/03/26(土) 10:02:27
箱庭活動w
箱庭活動w
箱庭活動w
箱庭活動w
箱庭活動w
182仕様書無しさん:2005/03/26(土) 11:52:25
ジジイの箱庭活動w
183M.B.:2005/03/26(土) 13:54:31
>>182
つーか箱庭療法。
184仕様書無しさん:2005/03/26(土) 16:48:11
>>173
クラス単位、
というところで意味付けは出来ているのでは。
185仕様書無しさん:2005/03/26(土) 18:16:32
爺ウゼー
186仕様書無しさん:2005/03/26(土) 22:43:10
>>184
private に押し込められるものは押し込める、というのが
一つの方法ではあるのだが、結局class ファイルとしては
見えてしまうというのがツラいところ。
187仕様書無しさん:2005/03/27(日) 00:23:59
重複スレ削除依頼記念
重複スレの1

1 :仕様書無しさん :2005/03/24(木) 00:27:07
前スレ
Java叩き【年寄りが若年層を虐めているという構図】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1095657902/

前スレでは年寄りの愚痴を観察することができました。
前スレではJavaに恨みがあるようなしがらみにとりつかれた哀れな特定業種の人種が大暴れしていたようです。
さて、次も哀れな年寄りの愚痴を笑いながら見ることができそうですw
いずれにしても洗脳されたアンチJava-信者には何をいっても無駄だということが
よくわかるスレです。片隅で哀れな年寄りを笑ってやりましょう。
188仕様書無しさん:2005/03/28(月) 09:18:11
>自前でOS書いてヲナッてろよ。
そんな事できっこないからJAVA厨ですよw
189仕様書無しさん:2005/03/28(月) 14:47:27
>>172
>>真に優れたものを理解できる選ばれた人間
喪前の言う真にすぐれた物って具体的にどのOS?
ああOSじゃなくてVMの事かw
喪前の脳内では VM>>>>OSだからなw
190仕様書無しさん:2005/03/28(月) 14:48:19
JAVA厨の脳内では箱庭がOSを超えています。
191仕様書無しさん:2005/03/28(月) 19:21:35
>>189
> 喪前の言う真にすぐれた物って具体的にどのOS?
少なくともWindowsではないことは確かだな。
192仕様書無しさん:2005/03/28(月) 23:25:51
具体的に言えないとは悲しい椰子だな
正直にVMって言えばw
193仕様書無しさん:2005/03/28(月) 23:40:02
Javaから見ればOSなんぞ意味を成さないだろ?
OSに魂を惹かれた老人には分からんだろうけどな。
194仕様書無しさん:2005/03/29(火) 10:08:38
じゃ、Winでもなんでもいいじゃん。あなたの脳内VMが論理破綻してますよ。
195仕様書無しさん:2005/03/29(火) 10:41:31
JAVA厨の馬鹿さ加減も最高潮ですな。
196仕様書無しさん:2005/03/29(火) 10:42:29
VMといえばようはエミュレータ
第一線の技術者はエミュレータは所詮おもちゃとしか考えていないのよ。
197仕様書無しさん:2005/03/29(火) 10:45:20
×OSに魂を惹かれた老人には分からんだろうけどな。
○OSに魂を抜かれた老人には分からんだろうけどな。
198仕様書無しさん:2005/03/29(火) 10:46:01
JAVA厨は言語中枢がいかれているようですw
199仕様書無しさん:2005/03/29(火) 10:47:29
>>194
論理思考は全くできないでしょう
なんせpublic static void main(10k行)一筋だからw
200仕様書無しさん:2005/03/29(火) 11:06:12
>>194
Winは欠陥OSだから。
いくらJavaでも欠陥OS上で動作させるは難しい

Win以外では別に何でもいいかなLinux、Soralis、HP-UX、AIX...etc
一応、これらのOS上では動かしたことはあるが、Winは無い。
201仕様書無しさん:2005/03/29(火) 11:13:55
>>200
>いくらJavaでも欠陥OS上で動作させるは難しい

自他共に認める、とても性能が悪いVMなのですね。

オタクがWinを排除するのも勝手だけどさぁ、ワザワザ狭い世界で努力するなんて変わってるねw
202仕様書無しさん:2005/03/29(火) 11:30:08
「あるだけ」「とりあえず動く」マイナープラットフォームのJavaで
開発するのは自殺行為

Windows版のほうがユーザ数多くてこなれてるだけマシ
203仕様書無しさん:2005/03/29(火) 11:31:24
狭いのはどちらだか...PC自体が斜陽産業だというのに
そのPCもLinuxごときにとられてるありさまだからな
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/28/news029.html

携帯、サーバーサイド、組み込み系、etc
窓の中の蛙には見えていないかも知れないな
204仕様書無しさん:2005/03/29(火) 11:33:44
定期定期にリブートする必要があるプラットフォームで動作させる方が自殺行為だろ
サーバのWinのシェアを知ってて寝言ほざいてんのか?
205仕様書無しさん:2005/03/29(火) 11:38:49
>>203
せめて一般家庭にまでLinuxが普及してからLinuxに絞れば?
Winの普及台数を無視する根拠がわかんね。
206仕様書無しさん:2005/03/29(火) 11:49:02
>>205
はぁ?Windowsに関わらずPCが一般家庭に普及することはない
メール、ゲーム > 携帯で十分
音楽  > iPodで十分
ネットショッピング > ブラウザがあれば十分(Winである必要はない)

何を根拠に一般家庭に普及するという妄想を抱けるの?
まぁ、お前はwinnyがないと生きていけないようだが、
一般人はそんなもの無くても生きてけますから
207仕様書無しさん:2005/03/29(火) 12:04:41
>>206
>はぁ?Windowsに関わらずPCが一般家庭に普及することはない

>何を根拠に一般家庭に普及するという妄想を抱けるの?

ぷっ。
何を基準にして普及していないと言うのか?
基準となる普及率でも上げてみたら?

で、PCが普及していないと言いながらiPodを持ち出す理由は?

あらら・・・VMが狂ってきましたよ。
208仕様書無しさん:2005/03/29(火) 12:07:11
あ、言っとくけど、PCはCDプレイヤーとかステレオ以上の普及率ですからね?
209仕様書無しさん:2005/03/29(火) 12:20:53
iPodでWindowsが要らない人種といえばマカー
210仕様書無しさん:2005/03/29(火) 12:35:06
なんか香ばしい人がいるなぁ
211仕様書無しさん:2005/03/29(火) 21:17:26
窓際族がくだを巻いているスレってここですか?
212仕様書無しさん:2005/03/29(火) 22:02:52
てか普通に使ってても止まるじゃん、Windowsってw
使えねーよマジで。
213仕様書無しさん:2005/03/29(火) 22:49:29
止まらないよ。止まる場合は低品質な喪前のアプリで
インストーラがシェアードライブラリを古いバージョンで
無理やり上書きするようなJAVA厨アプリをインスコすると
止まるかもしれないが。
とにかく低品質なJAVA厨糞オプソが元凶だ。
214仕様書無しさん:2005/03/29(火) 22:50:53
漏れの環境では止まらないよ。
それよりもLinux付属のオプソオフィスのほうがよっぽどw
215仕様書無しさん:2005/03/29(火) 22:51:33
>>212はいまだWinMEを使っていると思われる。
216仕様書無しさん:2005/03/29(火) 23:06:43
逆に止まらなくなる事はあるよなw
aspnet_wp.exeとかw
217仕様書無しさん:2005/03/29(火) 23:07:44
じゃあ君達は俗に言うブル−パニック画面を見た事がないのかと
218仕様書無しさん:2005/03/29(火) 23:25:02
>>217
Win98SEの時代はよく見たねぇ(遠い目)。2000、XPでは一度も見たことないよ。
219仕様書無しさん:2005/03/29(火) 23:40:51
$500コンピュータ(以下、$500と略記。具体例はNC:Network Computer)が
新聞紙上をにぎわしている。
もちろん、Internetの驚くほどの認知度の高まりが背景としてあるのだろう。


万事ハッピーといいたいところだが、新聞紙上等の$500を巡る話題には、
少々きな臭さが目立つ。
 確かに、NC陣営(Apple, IBM, Netscape, Oracle, SUN)の顔ぶれを見ると、
これはただ事ではない。何かを狙っているに違いない。


では、この騒ぎの正体は何なのだろう。
とぼけるのはよそう。$500は「PC文化への挑戦」と受け止められているのだ。
企業でX端末を利用すると、PCを多数導入するよりも経済的なシステムを
作れるといわれている。
同じように、$500も「一人一台なら、ご家庭でもPCより素敵なシステムが
組めます。」ということを当然セールスポイントとするだろう。

1996年
220仕様書無しさん:2005/03/29(火) 23:46:28
Winでブルーバックなんて何年前の話だ。
Java厨って頭堅いのな。

まともに反論出来ないところをみると悲しくなってくるyp

#iPodって・・・・
221217:2005/03/29(火) 23:48:37
>>220
おいおい、ブルーバックなんていつ言ったよ。よく見れ、そしてよく反芻して書き込め。
222仕様書無しさん:2005/03/29(火) 23:51:33
反芻ですか。
他に言うことはありませんか?

次の方
223仕様書無しさん:2005/03/30(水) 00:03:37
むしゃむしゃして食った。
草なら何でもよかった。
今は反芻している。
224仕様書無しさん:2005/03/30(水) 01:16:20
箱庭が嫌ならWindowsから出て行け。
SunのSolarisならネイティブC/C++コンパイラはまだまだ現役ですよ?
225仕様書無しさん:2005/03/30(水) 01:17:53
>>222
ここで言う「反芻」とは、いわゆる推敲のことね。
理解できてなさそうなので一応補足しとく。
226M.B.:2005/03/30(水) 01:17:55
>>218
そうか、漏れはXP でもしょっちゅう見ている。
I/O 周辺を叩いてみれ。けっこう出るぞ。
227仕様書無しさん:2005/03/30(水) 01:19:43
そりゃドライバのバグ
228仕様書無しさん:2005/03/30(水) 09:18:18
>>226 >>227
>>227 正しい。糞J系のサービス系アプリを入れるとでる場合が多い。
229仕様書無しさん:2005/03/30(水) 09:21:40
ドライバの問題とOSの問題すら切り分けられない低レベル
そりゃぁVM依存の人達には敷居が高いかも知れません

ていうかVM依存してるならOSに口出すなよ低レベル共めが
230仕様書無しさん:2005/03/30(水) 09:58:48
VMがなきゃ使えない馬鹿は口出すなよ。蛆虫。
231仕様書無しさん:2005/03/30(水) 11:31:57
VMの下は全部マイクロソフトのOSと思ってるんだろ。
232仕様書無しさん:2005/03/30(水) 11:36:24
>>231
オマエだけ
233仕様書無しさん:2005/03/30(水) 11:37:11
新人研修がもうすぐ始まる。
ここのJAVA厨みたいにだけはならないよう教育するつもり。


234仕様書無しさん:2005/03/30(水) 11:40:00
■いままでまとめ。JAVA厨のおおいなる勘違いと傾向
12.WinのカーネルはVMの管轄下で動作していると信じている。
235仕様書無しさん:2005/03/30(水) 12:02:45
FLASHってあんまり知らなかったんだけど、良くできてるな〜。
アプレットが死滅するわけだね。
236仕様書無しさん:2005/03/30(水) 14:03:56
>>235
まったくだ。VS.netでフラッシュ開発できるようになればいいのに、それからASPに限らず.net全般とシームレス連携してほしい。
それらしいものは無いことは無いみたいだけど。
237仕様書無しさん:2005/03/30(水) 19:09:19
しかし>>212みたいなJAVA厨が勘違いすればするほどJAVAは死滅に向かうんだろうな。
S●Nもかわいそうだよ。みな>>212が悪い。
238仕様書無しさん:2005/03/30(水) 20:27:38
Webのクライアントサイドはそれに特化したJavaScriptとFlashの前に
Javaアプレットはは完敗。

サーバサイドも特化した言語のほうが良いのではないだろうか。
239仕様書無しさん:2005/03/30(水) 21:47:24
>>238

確かに未だアプレットでの開発もあるらしいが、ここでそう比較することに意味は無いと思われ。
JAVA厨よりお前のような奴が先に死ぬべきと最近本気で思う。
240仕様書無しさん:2005/03/30(水) 22:40:35
比較対象にFlashはともかくJavaScriptってのはどうかと思う。
241仕様書無しさん:2005/03/30(水) 23:04:47
>>238
Flashって開発のスタートダッシュだけじゃなくて、
ちゃんと保守性やら拡張性も考慮されてるの?
242仕様書無しさん:2005/03/30(水) 23:10:51
>>238
JSFがどうとか、と聞きますがそれらと比較してどうなんでしょう?
243仕様書無しさん:2005/03/30(水) 23:16:38
>>237

しかしそのような話が絶えない事を考えると、
遠い将来にはMSもハードとOSをセットで提供せざるを得なくなるのでは、と思う。
個人ユース以外では、糞なドライバも含めてWindowsプラットフォームの品質
として評価されるのだろうし。
244仕様書無しさん:2005/03/31(木) 08:59:42
PCは死滅!これからはNCの時代!
245仕様書無しさん:2005/03/31(木) 09:41:46
オオカミ中年エリソン
246仕様書無しさん:2005/03/31(木) 10:33:59
>>240
あーでも今Ajaxとか賑やかだからねー
JavaScriptも混ぜてあげてよいと思う
247仕様書無しさん:2005/03/31(木) 15:59:32
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

248仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/02(土) 23:43:23
flashってぶっちゃけ
VBより恥ずかしくないですか?
249仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/03(日) 21:36:23
>>248
一応オブジェクト志向
Squeek のほうがマイナーな分だけちょっと恥ずいかも
250仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/05(火) 00:00:04
http://e-words.jp/
が変なことになってますよ?
251仕様書無しさん:2005/04/06(水) 23:00:55
sql文をうまく作れない。。。
どうやればいいんだ

strsql = "select 何とか, なんとかな from いろいろ where これ=" + ab + ";";
とかやってる。

もっといい方法があるんだろうけど
分からない。。。
252仕様書無しさん:2005/04/07(木) 01:14:40
サーバサイドでは、もはや動作速度至上主義は通用しない。
安全で安定して動作することが求められている。
これは、管理された箱庭で動作するJavaなり.NETなりがサーバサイドで多く
採用されつつある主因の一つである。

クライアントサイドのアプリケーションでは、動作速度が最重視されることもまだ
少なくないかもしれない。
しかし、Microsoftはクライアントアプリすら箱庭の中で管理しようとしつつある。

年寄りの皆様、もう少し思考を行ってみませんか?
でないと本当に痴呆が始まってしまいますよ?
253仕様書無しさん:2005/04/07(木) 10:25:18
箱庭限定のプログラミングしか出来ないとなると、もはや技術者じゃないな。ただの人夫だ。

ところで

>サーバサイドでは、もはや動作速度至上主義は通用しない。
>安全で安定して動作することが求められている。

安全かつスピーディーな動作ね。
254M.B.:2005/04/07(木) 12:48:39
>>251
> もっといい方法があるんだろうけど
> 分からない……
安心しる。そんなものは無い。みんなそうやってる。
255仕様書無しさん:2005/04/07(木) 12:50:27
要は最初っから純正のものを全部そろえて置くか(.net framework)、
必要なものをくっつけて必要な形に整えるか(Java API)の違いに見える。
256仕様書無しさん:2005/04/07(木) 13:05:30
>>255
問題は後者がホームレスのダンボール住居やガキの基地にしか見えないこと。
もちろん材料はその辺に落ちてるジャンクの寄せ集めで説明書もサポートも一切無いと言ってよい。
257仕様書無しさん:2005/04/07(木) 15:17:09
ダンボール住居、まさに箱庭
258仕様書無しさん:2005/04/07(木) 15:55:58
車にたとえることもできるな

要は最初っから純正のものを全部そろえて置くか(AMGベンシ)、.net
必要なものをくっつけて必要な形に整えるか(友人からもらったボロ車をカスタマイズ)の違いに見える。 java

259仕様書無しさん:2005/04/07(木) 16:55:53 BE:83974346-
今年下半期中にperl6が出るぞ。
perl5もコード変換出来てそのまま動くみたいだ。
parrot+perlで
Cのようにバッファオーバーフローに悩まされる事なく
Cと遜色なく速く動き、お手軽に書ける
かなりいい言語になるね。
Javaは綺麗に書けるけど遅いからおれもperl6に乗り換えるつもり
260259:2005/04/07(木) 17:12:27 BE:62980463-
perl5がperl6で動くと書いてるから一応ソースね

Will I be able to convert my Perl 5 programs to Perl 6?
Yes. Larry Wall and others are already working on a Perl 5 to Perl 6 translator, which will be able to translate (most) Perl 5 source code to the equivalent Perl 6 syntax.
In addition, Perl 6 will provide a "Perl 5 compatibility mode", allowing the compiler to directly execute any code that it recognizes as being written in Perl 5.

261仕様書無しさん:2005/04/07(木) 20:40:06
まだ、ソースを見たことないけど
Perl5と結構見た目は変わるの?
262仕様書無しさん:2005/04/07(木) 21:52:47
>>258
お前Javaも.NETも触ったこと無いだろ。
263仕様書無しさん:2005/04/08(金) 12:29:59
両方あるけどどうして?
264仕様書無しさん:2005/04/08(金) 13:13:28
>>256
そこはもう価値観の違いだろうね。
そう見える人はそう見えるし、見えない人は見えないだろうし。

>>258
Java APIを「ボロ車」と見るかどうかだね。
オールインワンPCと自作PCの違いとも言えるだろうし。
265仕様書無しさん:2005/04/08(金) 13:36:42
266仕様書無しさん:2005/04/08(金) 13:48:52
昔、MSのOSを「高級レジデンス」とか言ってる馬鹿が居たが論破された
値段だけが「高級」で物件は欠陥住宅なんだから当然と言えば当然
267259:2005/04/08(金) 14:21:59 BE:146954276-
>>261
結構変わるけど基本的には
perl5が元になってる。
perl5のコードでも変換モジュールを使えば
perl6+parrotで動く。
これからサーバーサイドではperl6が
主流になると思う。
安価でCのように早く、サーバーサイドに
は絶対不可欠なオーバーフローなどのセキュリティホールが
生まれにくく、安全に
そして簡単に組む事ができるから。
コンパイラも用意されるからソフトウエア販売にも支障はないだろうし。
とにかくいい事ずくめ。
ま、言語的にはJavaのほうが綺麗に書けるんだけど遅いからね。
株式のデイトレなんかやってる人なら
ちょっとした遅さが致命的な面は理解してもらえると思う。
268仕様書無しさん:2005/04/08(金) 14:27:50
>>256
Javaテクノロジの全てがオープンソースによってサポートされているわけではない。



歴史の長さから分かるとおり、現状商用プロダクトのサポートはJavaの方が充実している。
もちろん将来にわたってそうあり続けるかは別問題であり、.NETの方が充実する
可能性もある。
対して、オープンソースのサポートが将来.NETへ重点が移る可能性があるかというと、
こちらに関しては望み薄のように思われる。
269仕様書無しさん:2005/04/08(金) 14:29:45
>>255-258
それらはJavaと.NETのどんな特徴の比喩?
具体的に教えて。
270仕様書無しさん:2005/04/08(金) 14:32:13
271仕様書無しさん:2005/04/08(金) 14:35:10
>>265
http://homepage3.nifty.com/machina/d0305c.html#03052501
の方が適切かな?
しかしあの頃と比べるとMicrosoftやWindowsは大分マシになりましたね…
272仕様書無しさん:2005/04/08(金) 15:00:42
マシにはなったが、商用では使い物にならないのは相変わらず...
画面を無駄に凝るよりか毎日稼働できるOSを作れ。
http://www.thinkit.co.jp/free/compare/4/1/1.html
273仕様書無しさん:2005/04/08(金) 16:57:33
>>272がいくらさわいでも喪前はJAVA厨だからだめだな。
漏れの経験では大学時代にJAVA厨だと大体無能系で努力をしないタイプが多い。
UNIX-C系だとず抜けた椰子が多いし、技術要求にかなり貪欲。
274仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:12:05
>>269
何かカラんでくる気マンマンみたいだから
あえて教えないでおこうと思う。
275仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:12:55
> 大学時代にJAVA厨だと大体無能系で努力をしないタイプが多い。
まぁ、Java、C#は現代のCOBOLだからな...
276:2005/04/08(金) 17:15:20
COBOLメインの会社にいたら、Cの案件なんか自分の会社には無い、
あんなのはOSを書くための言語で覚えても仕事は無い。

って感じだったよな。
277仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:19:24
図抜けた椰子はなんでも出来るしセンスがいい。
だからJavaもすぐ書けるしそれ以外もすぐに書ける。書くだけではなく
凄いアルゴリズムを導き出すひらめく才能もある。

だがJAVA厨はそれらは全くない。やっばりだめだと言う事。それだけ。
だからJAVAにしがみつきああこう言うだけw。クラスライブラリの
使い方を覚えるだけで精一杯w

278仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:32:50
>>273
それは言語の特徴ではなくて、
Javaやってるような大学(あるいは学部/学科)には低級なものが多いだけの話では。
学術方面では一部の分野を除いてまだまだJavaなんてミーハーだと思われているし。
279仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:33:23
>>275
典型的年寄り。
280仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:34:01
>>274
プ
281仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:40:51
>>272はJAVA厨のくせにOSを作れだなんて生意気すぎるなw

「MS様、箱庭師の私のためにOSの片隅の実行環境をいただけますか」
だろう!
282仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:47:11
しかしプログラミング言語の仕様なんてどれも似ているのに
なんでJAVA厨はJAVAしかできないの?
283仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:26:23
>>281
腐ってるMS謹製OS上でJavaなんか動かしたくないな。VMも腐りそう。
というかもう腐ってるのか...

Microsoft VMにまたもや「緊急」のセキュリティ・ホール,Windowsユーザーはすぐに対策を
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20030410/1/
284仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:37:04
フッ
大体VMなんてインストールしねえもんw
285仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:39:36
MS VMをインスコしているのは100% JAVA厨のみ
>MSJAVA.dll
検索が完了しましたが、なにもみつかりませんでしたw
私のマシンには汚らわしいVM系はインストールされておりませんw

286仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:40:23
低いセキュリティ、高いコスト。
拝金主義のMSに搾取されてる.netってマゾかなんかですか?
それともMSになんか弱みでも握られてるの?
窓しかしらない窓厨?
287仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:43:02
わはは
いつものパターンだな。そろそろ糞スレたてるのかw
【拝金主義】窓厨【負けたよ漏れはJAVA厨ダ悔しいゾ】
288仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:44:09
MS製品が無くては生きていけない奴は負け組
289仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:45:46
VMとオプソでえらい剣幕な椰子はもっとw
290仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:46:30
ゲイツに上納するのが楽しみなマゾ > MS厨
291仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:47:08
公演でごみをあさるのが楽しみな>J厨
292仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:51:11
MS信者だから変なOS(壺)でも喜んで買うのか?
293仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:53:59
ゲイツマンセー。MSマンセー。
僕は一生MSの奴隷で生きることを誓います。
294仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:55:01
それでも箱庭低品質低性能VMの奴隷よりはましかな。。w
295仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:57:38
窓の品質の低さは他の追従を許しません。
窓の洗脳力は他の追従を許しません。

ああ、窓は偉大なり!!ゲイツは偉人なり!!
296仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:00:16
窓がないと生きていけない人間は窓中毒にかかっています。
幻覚、妄想、他人に対して攻撃的になります。

これは窓厨の進化?した形です。Win98がWinMeにVerUpしたように。
297仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:00:50
最近のJ厨の傾向はVM vs CLRではなく
VM vs WinOS になってきました。w

J厨の脳内↓
  VMがカーネルを支配している割合      OSカーネル
|=========================================|----|
298仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:03:34
CLRなんて腐ったOS上でしか動けない箱庭じゃないか?
こんなウンコとVMとを比べる自体不愉快
# まぁ、欠陥品OSとVMを比べることも愉快ではない
299仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:05:16
J厨の脳内↓
  VMがカーネルを支配している割合      UNIXカーネル
|=========================================|----|
300仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:06:38
J厨の脳内↓
  俺は最高だ                うんこ
|=========================================|----|
301仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:12:00
窓中毒患者必死だな
窓が無くなったら、リアルでダンボーラ生活だもんな。
302仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:15:19
>>301
それも自らが招いた結果かも
303仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:22:46
やだねえ、島国箱庭根性のJ厨は
なんでWinにこだわるのかこっちが聞きたいよw
お前箱庭開発ばかりしているから箱庭国から外にでるの怖いんだろうw
304仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:22:49
COMとかActiveXとかいろいろあったよね。
今度は.netだとよ 頑張れ窓厨!負けるな窓厨!
これからも窓はアーキテクチャがコロコロ変更されるぞ。
取り残されたらダンボール生活だぞ!
305仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:25:16
窓の中の窓厨に言われたくないね
> 箱庭国から外にでるの怖いんだろうw

窓の外に出れないダンボーラ予備軍が何ほざいてるの?
306仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:26:49
まあせいぜいMS VMでアプレット動かしてよろこんでるといいぞw
307仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:29:43
MS VMなんて腐ったOS上で動かす代物は使いませんから 残念!
理由:>>283
308仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:32:40
うそつくなよ喪前のHTTPヘッダにそう書いてあるぜw
309仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:34:28
Winは安定稼働さえ至難の技。 これがWinクオリティ
310仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:45:38
HTTPヘッダにMozillaとか入れる
インチキブラウザがデフォルトで入っているOSなんか使ってないよ
311仕様書無しさん:2005/04/08(金) 19:55:33
User-AgentにMozilla/4.0なんて入れる恥ずかしいブラウザを使っている
窓の中の蛙にHTTPヘッダは詐称できることを言っても仕方ないか...
312仕様書無しさん:2005/04/08(金) 20:39:01
そんなの話題にするほうがバカだろ
313仕様書無しさん:2005/04/08(金) 20:39:53
Sunの無償提供するVMとコンパイラは使いまくり、肝心の有償ソフトは買わずに
宿主を死滅寸前まで追い込んだ寄生虫 == Java厨
314仕様書無しさん:2005/04/08(金) 23:34:44
箱庭に生息する寄生虫か。。。
315仕様書無しさん:2005/04/08(金) 23:40:37
>>314
Javaと.NETのどっちの開発者を例えたいのか知らんが、
とりあえず>>252
316仕様書無しさん:2005/04/09(土) 11:08:54
VMがカーネルを支配している割合ってw
メモリをほとんど食いつぶすよね。OSに寄生して
自分が領主と鼻息だけは荒いJava厨と同じだな
317仕様書無しさん:2005/04/09(土) 19:41:47
可哀相なサンマ
318仕様書無しさん:2005/04/09(土) 20:21:32

  なんてきれいなじゃばわーるどなんだろうと

  壁と天井に欠かれた先人方々の作品に悶絶し

  オリジナル作品に汚い精液と唾液を塗りつける

  そんなウジ虫Java厨が小さな箱にびっしりと・・・

  外から見れば汚い裏側しか見えない

  おぇッ 気持ち悪 もーいいや

  はいはい実験終わり

  掃除の時間にしまーす

  汚い寄生虫は全部破棄

  食いカスでちらかった箱庭も全部廃棄

  ぶちゅッぶちゅッぶちゅッ

  おぇッおぇッおぇッ
319仕様書無しさん:2005/04/09(土) 20:35:29
SunFireとまで言わなくても、Solaris位買ってやれよ。>Java厨
マジで可哀相過ぎるよ。サンマが。
320仕様書無しさん:2005/04/10(日) 01:47:00
>>319
MSのWindowsとは料金体系が違うのだが。
321仕様書無しさん:2005/04/10(日) 22:56:12
Solarisも買わずに。。
ほんとにJava厨ってウジ虫以下ですよね。
マンセするのはオプソのただ物のみ。
ごみあさりが好きなウジ虫Java厨、もすこしするとハエになる。
322仕様書無しさん:2005/04/10(日) 22:59:54
今やSolarisはタダですが?
323仕様書無しさん:2005/04/10(日) 23:09:02
324仕様書無しさん:2005/04/11(月) 00:30:45
まるっきりタダって訳じゃねーよ!
サポートを販売するRedHat方式にしただけだ。
それだけSUNはRedHatに市場を食い荒らされて苦しいって事なんだよ。

それなのにお前らときたら「今やSolarisはタダですが?」だと?
馬鹿じゃねーの?
乞食は本当に救いがてーな!
325仕様書無しさん:2005/04/11(月) 10:13:38
そうか。サンマの誤算はJAVA厨のうじ虫増殖と残飯しか興味がない
その体質について予想もできなかったんだね。
326仕様書無しさん:2005/04/11(月) 11:18:44
「タダであるオプソを使う奴は乞食」って言う奴は
せめて●買ってから書き込め。
327仕様書無しさん:2005/04/11(月) 11:43:50
ライセンスはみんな普通に買っていると思うけどな。
つか開発ライセンスは安いぜ。
>>326の感覚では金は一切払いたくない。箱庭開発はタダが
生い立ちになっているからなw

328仕様書無しさん:2005/04/11(月) 14:03:44
サンマかわいそう


と、いうか悲惨すぎだよなwwwwww
無償提供した物だけ使われて、有償のものは全然売れないんだから。
Javaの開発費って、ドキュメンテーションまで含めたら膨大な額のはずなのだが。
329仕様書無しさん:2005/04/11(月) 14:57:06
>>327はコストというものが理解できない学生プログラマー
330仕様書無しさん:2005/04/11(月) 14:58:43
>>327
>開発ライセンスは安いぜ。
じゃあ俺にWebLogic PlatformとOracle10gのライセンス買ってくれ。
331仕様書無しさん:2005/04/11(月) 15:19:49
まぁ、ボッタクリMSよりは安く済むけどな
332仕様書無しさん:2005/04/11(月) 15:50:08
>>330 Oraの開発ライセンスは1000円代じゃなかったか、それも買えないのか?
そのくせ、メモリ食いに関してはメモリも買えない貧乏なのかとかよく言うよな。
メモリ代が必要だからソフトウエアの開発ライセンス費用まで回らないのか
つくづくかわいそうだなw

乞食でも雑誌を集めたりの労働をして
品物を購入し、経済を活性化させているぞ。お前は最低なJava厨だな。
333仕様書無しさん:2005/04/11(月) 15:53:01
>>329は1円でも金がかかればだめな乞食Java厨
334仕様書無しさん:2005/04/11(月) 16:20:01
金さえかければいい物が作れると思っているMS厨は
自分の品質の低さを自覚していない。
335仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:10:37
Javaが無くなっちゃうとMSが調子ぶっこいて値上げしてくるよ。多分ね。
336仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:11:42
sunの悲劇を憂いでいるのに、MSの名を持ち出さないと正当化出来ない
Java厨の皆様、おつかれ様です。
337仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:12:30
なんでSolalisじゃなくて犬糞なんだろう。
338仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:18:58
>>337
Solalisのインストール本が出揃ってから出直してこいやw
339仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:19:41
SunFireでなくPC鯖である理由なら明白。


大量に必要なメモリがSun製のは高いが、PC鯖なら安い。
340仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:33:54
SunもMSも正直つぶれても構わない。UnixはSunだけではない。
WinはMSがないと困るんだろうが。
341仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:35:24
サンマが潰れたらJAVAはどうなるの?
342仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:41:01
IBMがどうにかするんだろ? > Java
343330:2005/04/11(月) 17:41:16
>>332
だから買ってくれよ。口だけか?w
Weblogicの1200万円はスルーですか?ww
それともゲイツ様以外にはお布施できません、ってか?ww
344仕様書無しさん:2005/04/11(月) 17:56:10
Webなんたらがいくらするか知らんが
Javaが好きなんだろう。自分で勝手に買えよw
なんでお前に買ってやる必要があるの?w
箱の中の蛆虫だなw
345http:// zaqdb734c98.zaq.ne.jp/~ss.jpg:2005/04/11(月) 18:00:48
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??
346仕様書無しさん:2005/04/11(月) 18:03:08
しかしWebなんたらって知らんがJava開発ライセンスが1,2K万もするならば
そう.NETのコストパフォーマンスは凄くいい事になるね。
347仕様書無しさん:2005/04/11(月) 19:04:03
そこでJBOSSですよ。お父さん
348仕様書無しさん:2005/04/11(月) 19:18:22
EJBというだけで没だろう
349仕様書無しさん:2005/04/11(月) 20:57:16
sun、linux、ibm.....
なんでunix陣営って足を引っ張り合うんだろうな。
350仕様書無しさん:2005/04/11(月) 21:17:34
ACEの呪いに違いない
351仕様書無しさん:2005/04/11(月) 21:41:22
分裂を繰り返すのがunix陣営の歴史なんだな。
352仕様書無しさん:2005/04/11(月) 23:05:44
そして、糞ソフトを高価に売るのがWintelの歴史
その糞ソフトを動かすためにメモリやCPUをVerUpさせねばならん
353仕様書無しさん:2005/04/12(火) 01:06:02
>>351
相対的に見ると、オープンで健全だといえる。
354仕様書無しさん:2005/04/12(火) 10:59:42
継続されない製品をつかまされたお客様は自己責任
355仕様書無しさん:2005/04/12(火) 11:49:44
>>354
Win95/98/Me/NTのことか?
356仕様書無しさん:2005/04/12(火) 12:24:41
Java厨はSolarisを買ってSunを支えろ。寄生虫ども。
357仕様書無しさん:2005/04/12(火) 12:26:41
タダソフトをユーザー騙してぼったくり価格で売りつけるのがオプソ厨
358仕様書無しさん:2005/04/12(火) 12:31:14
おう!オプソマンセのJava厨ども!!

おまいはおまいのソフトをなぜオープンソースで配布しないんだ?
359仕様書無しさん:2005/04/12(火) 12:32:12
派遣ドカタはその開発成果物に対して著作権なんか無いよ・・・
360仕様書無しさん:2005/04/12(火) 12:46:30
>>357
それって単に詐欺じゃ
361仕様書無しさん:2005/04/12(火) 12:49:20
>>358 {Java厨ども}
ここにいるのは唯一のstaticオプンJ厨が孤軍奮闘だけどねw
362仕様書無しさん:2005/04/12(火) 12:56:57
オプソの開発者は技術は高いしその理念は崇高なものかもしれない。

しかし、オプソマンセのJava厨どもはそれを高い値段で売りつける寄生虫である。
コミュニティに対して貢献などしないしできるだけの能力も無い。

また、Java厨はSunが無償提供しているソフトだけを使ってそれを高い値段で
売りつけ、Sunの製品など決して買わない寄生虫でもある。
363仕様書無しさん:2005/04/12(火) 13:39:13
なんか流されているけどWebLogic Platformの開発ライセンスは無料だよ。
http://www.beasys.co.jp/dev2dev/dev2dev.html
364仕様書無しさん:2005/04/12(火) 13:55:12
おいおい今度はオープンソースかよ。
ソースの所在さえ明記してれば、オープンソースは別に金取ってもいいんだよ。
欠陥商品を有無を言わさず売りつけるよりは良心的じゃないか。

サービスパックを2〜3個当てないとまともに動かないOS
やっと安定稼働したと思うとサービスを打ち切り、UerUPを有無を言わさず
行わせるゆすり/たかり会社よりはましだろう。
365仕様書無しさん:2005/04/12(火) 13:57:32
無料の製品を買わないことは別に違法ではないが、
お前らはライセンスをきちんと買ってるんだよな?

割れ物なんか使ってないよな?
366仕様書無しさん:2005/04/12(火) 14:26:20
もはやJavaの話ちがうし。
367仕様書無しさん:2005/04/12(火) 14:39:23
Java厨はJavaで完全敗北したからOS叩きに移行しました。
やっと負けたかと思うと、ほこさきをOSに変えて箱のなかでハエの羽
を震わせているので五月蝿くてかなわんなw

368仕様書無しさん:2005/04/12(火) 15:05:58
Javaはオプソじゃありませんよ。頭がおかしい人たちですね。
MSの奴隷たちは。一生お布施を払いつづけてください。
369仕様書無しさん:2005/04/12(火) 15:56:40
狭い箱にいるからオープンな青空にあこがれるのだろうな > J厨
370仕様書無しさん:2005/04/12(火) 16:01:10
NRIとかJava使いまくりだけどさJakartaに寄付くらいしてるのかね。
371仕様書無しさん:2005/04/12(火) 16:15:49
欠陥OS上でしか動けない引き籠もりフレームワークが何を言っても無駄
372仕様書無しさん:2005/04/12(火) 19:07:52
>Javaはオプソじゃありませんよ。
そりゃあそうだよな。クローズドな狭い箱思考な > J厨
頭の中がオープンにはなれないもんなw
373仕様書無しさん:2005/04/12(火) 19:32:14
>>372
Win厨もな
374仕様書無しさん:2005/04/12(火) 19:49:58
オプソのフレームワークにパラサイトしているだけのサナダムシの分際で、
オプソをマンセーするのは止めなさい。

と、パーラーの先生がゆってた。
375仕様書無しさん:2005/04/12(火) 19:51:09
いや 臭いカメムシだ
と、おかーさんがゆってた
376仕様書無しさん:2005/04/12(火) 20:05:10
パラサイトできてるなら普通マンセーするだろ。
思考があまり上手にできない方ですか?
377仕様書無しさん:2005/04/12(火) 20:06:12
Java厨 == ニート
378仕様書無しさん:2005/04/12(火) 20:25:15
Win厨 == 引き籠もり、ネット弁慶
379仕様書無しさん:2005/04/12(火) 20:38:01
比較するにはデータ型をそろえなさい > J厨

Java厨 と Win厨では
値とアドレスの比較のようです。
君にはアドレッシングは理解できないから仕方ないと思ってあげるけどね。
380仕様書無しさん:2005/04/12(火) 20:44:26
Win厨は引き籠もり、ネット弁慶を継承しているので比較できるよ
まぁ、Win厨にはOOは理解できないから仕方ないと思ってあげるけどね。
381仕様書無しさん:2005/04/12(火) 21:19:34
デタ!OO
すばらしきJAVAのクラアスライブラリィ (ウットリ)
やっとJAVA厨らしくなってきたなw
382仕様書無しさん:2005/04/13(水) 00:59:46
>>366
ここはJava限定の話をするスレッドではありませんよ?
次世代言語と前世代人間について語るところです。
383仕様書無しさん:2005/04/13(水) 01:01:17
384仕様書無しさん:2005/04/13(水) 01:11:05
>>380
はあ?いまどきVBでもOOですよ?
385仕様書無しさん:2005/04/13(水) 08:38:04
時間が止まっているのはJ厨のほうみたいだね
JAVAを「次世代言語」なんて最高にワラタ
386仕様書無しさん:2005/04/13(水) 14:06:05
>>384
vb.netってアレ、OOか?
387仕様書無しさん:2005/04/13(水) 14:12:21
COBOLもOOだしな
388仕様書無しさん:2005/04/13(水) 14:34:16
Java厨って自分しかOOできないと思っているんだねw
389仕様書無しさん:2005/04/13(水) 14:36:28
小箱の中の「カメムシ」それはJAVA厨
390仕様書無しさん:2005/04/13(水) 15:41:02
え?今時OOも出来ない奴はプログラマじゃないだろ?
391仕様書無しさん:2005/04/13(水) 15:44:56
さあそろそろカメムシ様がWin厨とかいいだすぞw
392仕様書無しさん:2005/04/13(水) 15:59:07
と、ウジ虫様が煽ってるつもりになってます。
393仕様書無しさん:2005/04/13(水) 17:07:04
394仕様書無しさん:2005/04/13(水) 18:36:18
再三既出だけど「OOはまさにカメムシ様のために作られた」
小箱で生活するカメムシなPGに安全な機能を提供したかったからなんだ。
だってねえ、カメムシにはC/C++とかは与えられないよ。怖くてw

395仕様書無しさん:2005/04/13(水) 19:03:39
後片付けも出来ないDQNは母ちゃんに躾しなおしてもらえ。

使ったら片付ける。わかった?
396仕様書無しさん:2005/04/13(水) 19:22:32
> PGに安全な機能を提供したかったからなんだ。
プロテクトモード・リアルモードも不要だな

> 使ったら片付ける。わかった?
exit()前のfree()は不要。(by fj.comp.lang.c)
397仕様書無しさん:2005/04/13(水) 19:43:43
カメムシ元気ないな
398仕様書無しさん:2005/04/13(水) 19:50:31
ゴキブリはほっとくとすぐに増えるからタチが悪い
399仕様書無しさん:2005/04/13(水) 22:09:55
質問です。
良かったらご回答をお願いします。
ここでJavaを叩いている方々はJavaは書けるのですか?
また、書けない、もしくは書くつもりなど無い、と言う場合、今後Javaを使おうとは思わないのですか?

私は主にJavaを使用した開発に携わっています。
コピペ主体のやっつけWebアプリの開発現場は確かにレベルが低いところも多いです。
ただ、今後Web系の仕事をこなしていくにあたって、まだまだJavaは必要と考えています。

また好き嫌いは別としてもOOについてはやはり一技術者として知っておくべきかとも思いますし、
Javaはそれを学ぶのに適した言語なのではないかと思っています。
デザインパターンなどについても、Javaを通して学んでいけますし。

Javaでは確かにメモリの開放の必要は必要無いかもしれませんが、オブジェクト(インスタンス)の開放
には気を使いますし、また、一定のレベルを超えた人ならばコーディング中にメモリを意識しているかと
思いますが。

蛇足ですが。(こういうこと書くから叩かれるのもわかっているつもりですが)
僕はシステムが遅いと感じたことはありますが、その原因がJavaのVMまで行き着いたことはありません。
十分実用に足るシステムを構築してこれたのではないかと思っております。
実際Javaの問題というよりは、SQLやDBのチューニングで処理速度は劇的に向上することが多かった。
400仕様書無しさん:2005/04/13(水) 22:53:05
401仕様書無しさん:2005/04/14(木) 00:18:13
技術的な事になるとすぐ逃げる
ゴキブリみたいな逃げっぷりだな。
402399:2005/04/14(木) 00:54:28
>>400
当方まだまだ若輩者ですが、オブジェクトの概念、継承、ポリモーフィズム等
多少はわかっているつもりです。
まだまだ日々勉強ですが。

C++でもJavaでもOO意識せずとも動くソースを書けることも知っているつもりです。

ここはOOを否定する場ではないですよね?

ぶっちゃけ書いてしまうと、このスレのC、C++側の方々が
どの程度Javaのことを知っているのか?
OOの理解がどの程度あるのか?
OOを今後学ぶとしたらなぜJavaではいけないと考えるのか?
また、現在どんな開発をなさっているのか?
一開発者として、今後のビジョンはどのように考えているのか?
といったことを興味本位で知りたいのかもしれません。

また、こういったレスをしてC、C++の達人の方々に叩かれるのも勉強になりますし、
もし僕が今後まだレスすることがあったとしてJavaの達人の方々に勘違いを指摘していただける
ようなことがあればとても有り難いことと思っています。

403仕様書無しさん:2005/04/14(木) 01:11:33
>>402
君がこのスレのJava厨の代弁者になるのは見るに耐えない。
双方の厨房の低レベルな罵り合いに付き合うことないよ。
404仕様書無しさん:2005/04/14(木) 01:27:52
>>403
そうそう。ここはマ板。便所の落書き(ストレスのダンプアウト先)だから、まじめに反応しても不毛。
405仕様書無しさん:2005/04/14(木) 06:56:48
JavaのWebアプリもいまいち普及しないね。。。。
特に大規模ポータルで使われてるのを見たことが無い。
406仕様書無しさん:2005/04/14(木) 11:44:03
携帯のJavaアプリは無視ですか?
407仕様書無しさん:2005/04/14(木) 11:47:32
>>402
ログを見ればわかると思うが、ここは議論をする場所ではなく「叩く」のが目的のスレ
君のような純真な若者にはここは相応しくない

技術力がなく、相手を貶めることしかできない
カメムシとかゴキブリ野郎が泥仕合をしている糞スレだ。
408仕様書無しさん:2005/04/14(木) 11:58:16
カメムシは抜きで>>402さん中心に良スレ化するという流れもあるかな
409仕様書無しさん:2005/04/14(木) 12:48:51
> ここでJavaを叩いている方々はJavaは書けるのですか?
Java ←書いた
「Java 環境で動く、実用的なアプリケーションを、
そのパフォーマンスに十分見合ったコストで開発できるか?」
という質問になら、Yes 。
Java は遅い。つーか、「Java を使うことによって生じる
オーバーヘッドが、無視できないほど大きいく、なおかつ
回避不能なケースに、仕事の上でしばしば遭遇する」ことは
確かであり、そういうときには C の有難みをしみじみ感じる。
410仕様書無しさん:2005/04/14(木) 13:57:34
>>409
VMを常駐させとけばそんなに遅くないぞ。
それにチューニングすればDBのように性能がでる場合もある

これでも読んどけ
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/devedge01/devedge01_1.html
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/devedge02/devedge02_1.html
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/devedge03/devedge03_1.html

まぁ、別に無理に100%Javaを使う必要はなく、性能重視の場合はCもありだとは思う。
411仕様書無しさん:2005/04/14(木) 14:10:45
読んだけどJavaのガベコレってコネクション単位でヒープ管理してないのね。
ガベコレが動いている時は全てが処理できないって?
これってガベコレの実装ミス?

412仕様書無しさん:2005/04/14(木) 16:03:15
>>411
> ガベコレが動いている時は全てが処理できないって?
> これってガベコレの実装ミス?
じゃあ、自分でVM自作すれば?はい仕様書
http://java.sun.com/docs/books/vmspec/2nd-edition/html/VMSpecTOC.doc.html

今のところIBMとかBEAとかが作ってるので君にも出来るはずだ
# だが、SunとIBMのVMの挙動が微妙に異なることは他の厨房に知れると
# 叩かれる要因の一つになるんで内緒だぞ
413仕様書無しさん:2005/04/14(木) 16:41:28
>>412
既に他の方法で実装済み(VMに対してじゃないけど)
漏れが実装したのは、セッション単位でヒープアロックをする。
VMちゃんみたいにガベコレが動いていたら他のスレッド処理は止める
ような事はしない。あ、その仕様書みちゃうとその方向で実装を強制
されちゃうのかな?VMのガベコレは内部的に全体をロックするように
動作するのかな。s○nさん〜ガベコレ売りますよ。性能いいですよ。
414仕様書無しさん:2005/04/14(木) 16:53:19
今仕様書みようとしたら、ガベコレが動作しているみたいだった。

アクセスしようとしているページは、問題があるため表示することができません。
415仕様書無しさん:2005/04/14(木) 17:24:24
以前BEAのVMって使い物にならないと聞きましたが
今でも SunのVMもバンドルしてお得感いっぱいの構成でしょうか
416仕様書無しさん:2005/04/14(木) 19:33:03
とりあえず>>402さんのおかげで「カメムシ」は影をひそめてくれた。
いい傾向だ。
417仕様書無しさん:2005/04/14(木) 20:07:58
V ヴぁか
M マシン
418仕様書無しさん:2005/04/14(木) 20:55:14
>>417
なになに?どっかのスレで叩かれた憂さ晴らし?
419409:2005/04/14(木) 21:52:26
>>410
> VMを常駐させとけばそんなに遅くないぞ。
パーソナル環境で、リソースは全部自分持ちが前提であり、
SmallTakl 80 みたいに、「何もしてなくてもGC が働いてる」
みたいなシステムが当たり前だったら、Java は確かに
いい言語(つーかコンセプト)だと思う。
で、「Java マイクロエンジン」つー感じの、JVM をハード的に
サポートしてくれるハードがあったら、非常に嬉しいと思う。
だけどプロとしてユーザさんにリリースするシステムは
どういう使われ方をするか分からないし、
既存の(普及した)環境の上で動くことが前提なのである。
だから結果的にJava サーブレットでC で記述したnative クラスを呼ぶ、
みたいな話にならざるを得ない。
Java の世界っつーのは所詮「綺麗ごと」の世界だという話は、
とにかくパフォーマンスが要求される分野では、
どうしたって出てくると思う。
420仕様書無しさん:2005/04/14(木) 21:53:57
>>416
正気かよw
CならともかくC++使ってる奴に

>OOの理解がどの程度あるのか?

なんて聞く馬鹿をまともに相手しろってか?w
そもそもOOやJavaの理解度を客観的に示すにはどうすりゃ良いんだ?
42169式フリーPG ◆hND3Lufios :2005/04/14(木) 22:06:55
そこで、JINIからHeapAllocでつよ。お父さん。
422仕様書無しさん:2005/04/15(金) 08:38:52
>だから結果的にJava サーブレットでC で記述したnative クラスを呼ぶ
nativeを呼ぶにしてもVMのクラスローダがまたかったるいんだよね
423仕様書無しさん:2005/04/15(金) 09:42:14
>そもそもOOやJavaの理解度を客観的に示すにはどうすりゃ良いんだ?

理解していない人には無理です
424仕様書無しさん:2005/04/15(金) 09:45:30
>>423 それをきちんと説明できないお前もな
425410:2005/04/15(金) 12:51:13
>>419
> 別に無理に100%Javaを使う必要はなく、性能重視の場合はCもありだとは思う。
と書いてあるだろうに。代替手段が用意されているというのは悪いことではない
426419:2005/04/15(金) 13:13:59
>>425
Java を使うのはその方が開発が楽だから。
実行速度はC のほうが“速い”が、
結果が出るのはJava のほうが往々にして“早い”。
だけど実際に動いてしまうと、「もっと速く」という
要求が出て、結果的に「分かりやすいプログラムが
楽に書ける」というJava のOO的なメリットが損なわれてしまう。
「C に書き換えても、それほど速くならない」って言えりゃあ
どんなに楽かと思う。
427仕様書無しさん:2005/04/15(金) 14:56:02
>だけど実際に動いてしまうと、「もっと速く」という要求が出て
これはリリースしたときのパフォーマンスをきちんと見積れないからだよね。
まあ費用とか客からの指定とか色々と確執があっての事とは思うが。
でもまあ、>>419>>425も代替案でフォローアップできるだけいいよね。
J厨だとJavaの仕様ですで逃げるだけだから。
428ユーザー:2005/04/15(金) 16:23:40
前のオフコンの方が早いし、使いやすかったよ。
いちいちマウスに持ち替えなくてもEnterをどんどん押すだけでよかったから。

使えないからもって帰って。
429ユーザー:2005/04/15(金) 16:26:55
これ、カーソルどこにあるの?こんな細い縦線じゃわかんないよ?
前のオフコンは箱で点滅してて分かりやすかったのに、どうしてお金を
かけて使いにくくするの?
430仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:29:04
>>428
カメムシにそれを言っても対応してくれないでしょうけど
心ある技術者に言えばきっと対応してくれるはず。
Enterキー&ファンクションキーおじさんシステム
431仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:29:47
Webの仕様です・・・・・
432仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:30:20
>>429
カメムシにそれを言ってもマウスカーソルの形状は変更してくれないでしょうけど
心ある技術者に言えばきっと対応してくれるはず
フルカーソルおじさんシステム
433ユーザー:2005/04/15(金) 16:31:00
あのさ、担当のAさんがいつも右上の×をクリックしてパニックになるから、
これを押せないようにしてくれないかな。
434仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:31:18
.NETコンポーネントならばEnterをハンドリングできるわけだが
435仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:32:20
そんなこといってもドカタには関係ないかと。SEなら大問題だけど。
436仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:32:20
>>433
カメムシにそれをいっても対応してくれないでしょうけど
システムメニューなしウインドウおじさんシステムは作れますよ
437仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:34:49
文字を消すつもりでバックスペースを押したら、画面が真っ白になって
何か期限が切れたとか何とか書いてあるんだけど、すぐに修理してください。
仕事になりません。今すぐ来てください。
438仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:35:25
>>437
それは開発元のカメムシに言ってください
439仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:36:39
ブラウザも使えない爺は氏ね
440仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:39:14
カメムシこーい。ちょうど疲れた時間帯だ!
441仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:42:54
>>428
TABを使えTABを。日常的にPCでブラウザを使ってればそっちに身体が
なれるし使いやすい。そもそも、Webアプリで提案した時点でそんなことは
常識のはずです。なぜそのような顧客の非常識な我侭に付き合わなければ
いけないのですか?そんなことは仕様にありませんでしたよ?
要求定義のミスであって、PGの責任ではありません。
442仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:45:55
アプリケーションUIからみるとブラウザは最低なわけだが

443仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:46:46
Swingがあるだろ。バーカ
444仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:47:28
Swing?
ありゃだめだ。全体を止めるガベコレと同じぐらいダメダメGUI
44569式フリーPG ◆hND3Lufios :2005/04/15(金) 16:48:40
ActiveX・・・
446仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:48:48
オフコン好きのおじさんは
Enterのたたきかたがはんぱじゃねえ
コココココココココッコッコーーンって叩く
Swingのような入力した後でもっさりもさもさされたら
オフコンおじさんは切れると思う。
447仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:50:20
社内システムならばActiveXありだと思う、Swingよりオフコンおじさん倍まし
セキュリティの表示もきにしなくていいしね
44869式フリーPG ◆hND3Lufios :2005/04/15(金) 16:54:19
んでもそうなるとわざわざブラウザに貼らなくてもVB6で専用アプリに
したほうが楽って話も。。。w
449仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:58:19
>>448
いや。インストール管理がめんどい場合はActiveXのほうが有効勝ち
VBのランタイムはバージョンに変動があると扱いが悪いよね
450仕様書無しさん:2005/04/15(金) 16:59:11
正直、オフコンのリプレースをJavaでやらかしたら、眩暈がするほど
クレームが来そうな気がするのだけど、そのへんどうよ?>カメ
451カメムシ:2005/04/15(金) 17:01:00
ばぁーかWin厨
Javaで作れば最強だぜ。おまえらは本当に素晴らしい環境をしらないだけだ
452仕様書無しさん:2005/04/15(金) 17:04:37
なんだ。糞コテはVB厨か。よく恥ずかしくねえな。
453仕様書無しさん:2005/04/15(金) 17:07:28
>Java屋さんが、Javaを使わないプロジェクトに来たことがあるけど、Cを知らなかったよ。
>何でもVBでやろうとする人だって、必要となればCでコーディングしてるというのに。
>職場では、Java厨はVB厨以下ですよ。
454仕様書無しさん:2005/04/15(金) 17:09:19
Javaは低脳者向け言語
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/java/001/
> C/C++に挫折した馬鹿でも、「Javaなら俺にだってできるんだ」ということで奮起した馬鹿も少なくないだろう。


45569式フリーPG ◆hND3Lufios :2005/04/15(金) 17:19:26
少なくともクライアントアプリでは

VB >>>>> Java

SWTを使うんなら少しはマシかもしれんが、
まあ、Eclipse以外は使われて無い罠。
456仕様書無しさん:2005/04/15(金) 17:24:39
>>455についてカメムシの意見が聞きたい
457仕様書無しさん:2005/04/15(金) 17:39:21
イントラ環境ではMSのActiveXにすらJavaは勝てません。
中途半端なんだよな。
458仕様書無しさん:2005/04/15(金) 17:53:48
携帯電話という超箱庭はJavaの天下ですが、何か?
459仕様書無しさん:2005/04/15(金) 18:31:02
カメムシがWin厨とか言わないとつまんねえな
460410:2005/04/15(金) 20:27:01
>>426
> だけど実際に動いてしまうと、「もっと速く」という要求が出て、
ハイスペックマシンを買わせろ。これでだいたい引っ込んでくれる。
461410:2005/04/15(金) 20:32:40
オフコンの完全リプレースをするならUnixでしょ?
なんであんなウィンドウズマネージャも変えられない糞OS使う必要あるの?
あれはWordやExcelなどのOffice信者が使うもの

本来の用途はOffice専用ワープロ端末なのに、
現在の携帯みたいにいろいろ機能を詰め込みすぎなんだよ

ライセンス料だけリッチなクライアントつくってどうするよ?
462仕様書無しさん:2005/04/15(金) 20:45:47
オジサン連中が最大の金づるなのに、連中が操作出来ないUnixとか(ry
463仕様書無しさん:2005/04/15(金) 21:15:21
>>455
ウェブ連携・作成効率を考えると
Java≒C++>>C>>(サーバサイド言語・CGI)>>>>>>>>>>VB
となるわけだが。
それ以前にVBはチープなイメージもある。
464仕様書無しさん:2005/04/15(金) 21:21:15
>>463
チープなイメージとはいかがなものか?と疑問を呈してもしょうがないので同意することにする。
465仕様書無しさん:2005/04/15(金) 21:48:07
>>462
え?お前はオジサン未満なのか?
Unixはwinよりも挙動不審な動きはしないぞ

>>463
確かにチープかも知れんが、想定している範囲外の事をしようとすると
いきなり煩雑になり、敷居が高くなる。
Win32APIはVB用に作られていないというのも原因の一つだと思う。
466仕様書無しさん:2005/04/15(金) 21:56:08
VBは、結局のところプログラミングのさわりのようなものと考えていいんですかね?
467仕様書無しさん:2005/04/15(金) 22:11:59
>>466
刺し身のツマ程度でいいんじゃないの?
VBAとあわせ技でも秀丸マクロと代わり映えしないし...
468仕様書無しさん:2005/04/15(金) 22:21:15
帳票印刷がめんどくせ
469仕様書無しさん:2005/04/15(金) 22:30:16
>>467-468
お前ら、ひょっとして素人さんですか?
470仕様書無しさん:2005/04/15(金) 22:46:37
VBで帳票印刷ってめんどくさそう
471仕様書無しさん:2005/04/15(金) 22:47:50
LOCATE文とPRINT文でモーマンタイ
472仕様書無しさん:2005/04/15(金) 22:52:26
なあ、スマートクライアントって選択肢は駄目なんか?
473仕様書無しさん:2005/04/15(金) 23:17:34
>>470
ぶっちゃけ、市販のモジュール使えば余裕。
趣味プログラムじゃあるまいし、全部自力で実装するわけではない。
474仕様書無しさん:2005/04/15(金) 23:18:18
>>472
具体的に。
475仕様書無しさん:2005/04/15(金) 23:20:27
>>473
たけーもん。
予算が下りないよ。
476仕様書無しさん:2005/04/16(土) 00:03:46
>>475
473じゃないが、帳票出力を実装する工数と、製品を買うのとどちらが安いか
比較してみれ。
477仕様書無しさん:2005/04/16(土) 00:47:07
VBがよければVB使えばいいじゃん。
オフコンがよければオフコン使えばいいじゃん。
javaがよければjava使えばいいじゃん。
それだけのことじゃないの?
478仕様書無しさん:2005/04/16(土) 02:53:22
>>476
製品仕様ではカバー出来ないような要求を客がしてきた時に問題
479仕様書無しさん:2005/04/16(土) 09:37:18
自分で作れば信用できる市販のライブラリなど中がどうなっているのか
信用出来ない。
480仕様書無しさん:2005/04/16(土) 10:36:29
要はOSもVMも信用出来ない・・・なんてな
481仕様書無しさん:2005/04/16(土) 15:43:15
>>478
キサマはだたの給料ドロボウ
辞職しろ
482仕様書無しさん:2005/04/16(土) 16:20:16
ツールの費用と工数の両方をかけろとでも言うのか
483481:2005/04/16(土) 16:26:14
>>482
ツールをうまく使ってどれだけ工数が減らせるか算定しろと言っている
484仕様書無しさん:2005/04/16(土) 16:56:07
ツール代 5万〜12万
馬鹿なJAVA厨がツールと同等の機能を作るとまず一生かかっても無理。
馬鹿厨でも金は多少とも払わないといかん。
よってツールの勝ち。
485仕様書無しさん:2005/04/16(土) 17:21:40
>>487
客の要望なら必ず実現させる
それが技術者の基本的な姿勢じゃないのか?
製品仕様にあるのないのは問題じゃなくて
自分で工夫するもんじゃないのか?
486仕様書無しさん:2005/04/16(土) 17:29:12
>客の要望なら必ず実現させる
それはないな、お前コスト計算できねえだろう
487485:2005/04/16(土) 18:00:26
客の納得するコストで必ず実現させると言っている
488仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:14:01
そこでオプンですか
489485:2005/04/16(土) 18:22:14
いいや オプソは使わない
最初からオープンなんて空っぽの箱だ

オプソが嫌いな理由
1)タダより高い物はない
2)考え方に縛りが多い
3)客の要望よりオプソの考え方が優先される

商用ツールを使い限界ギリギリのパフォーマンスに挑む
交渉しだいではむしろこっちの方が自由だとオレは考える
490仕様書無しさん:2005/04/16(土) 18:27:21
>>485はカメムシかと思ったけど違うのねスマソ

>商用ツールを使い限界ギリギリのパフォーマンスに挑む
ふむ。考え方は正しいですな。
VBもしくは.NETが前提ですかな。

491仕様書無しさん:2005/04/16(土) 20:05:03
javaアプリを作りたいんだけど
vbみたいなツールないの?

ぺたぺたで作れるないの?
492仕様書無しさん:2005/04/16(土) 20:07:25
>>491
MS-Visual J++
493ユーザー:2005/04/16(土) 21:08:20
今流行のLinuxとかいうのでリプレースしたって話だけど、どうして半角カナが
使えないの?前のオフコンではつかえてたよ。カナ漢字変換も馬鹿だし。

持って帰って。
494仕様書無しさん:2005/04/16(土) 21:10:48
495仕様書無しさん:2005/04/16(土) 22:02:19
>>493
EUC-JP だろうが UTF-8 だろうが半角かなは問題なく扱えるんだから、
アプリレベルの問題だろ。
かな漢字変換も商用なら Windows と同じブランドのソフトが出てる。
496仕様書無しさん:2005/04/16(土) 22:11:53
えー?
半カナ使っちゃダメって言われたよ〜?
497仕様書無しさん:2005/04/17(日) 04:42:12
>>492
はあ?いまどきはJ#だろ。
498仕様書無しさん:2005/04/19(火) 06:51:40
なぜ半角カナは嫌われるのか
『半角カナ』の欠点は?

まず、『使っていいことは何もない』ことを肝に命じてください。 使いたい人は大抵次のような言い訳をするようです。
表示幅が半分になるので狭いところにも書き込める
フォントのサイズを小さくするのがいいと思います。
それに『半角』のフォントって汚いことが多いし、 『゛』(濁点)や『゜』(半濁点)があるとそんなに場所は小さくならないです。

1バイトで表現できるのでディスクが節約できる。
1バイト節約してどうするんですか。それなら漢字も使わない方がいいですね。
微妙なニュアンスを表現したいときに使い分けたい。
字体が違うと同じ文字でも雰囲気が違って伝わります。字体で伝えようとせずに 文章の中身で勝負した方が無難です。

『半角カナ』を常用していると、使ってはいけない時にもつい使ってしまったり します。普段から使わないのが無難です。

ttp://www.zukeran.org/shin/jdoc/hankaku-kana.html
499仕様書無しさん:2005/04/19(火) 16:27:56
ハァハァ
500仕様書無しさん:2005/04/19(火) 16:29:10
500get
501仕様書無しさん:2005/04/19(火) 16:48:06
java.awt.printのPrinterJob.printDialog()って
使えないほどバグだらけなの?
502仕様書無しさん:2005/04/19(火) 16:59:20
awt自体が過去の遺物
503仕様書無しさん:2005/04/19(火) 17:01:00
案件多いんだからしかたねぇじゃん
ガタガタ言うなよ
JavaでもVBでもCOBOLでもやれよ
504仕様書無しさん:2005/04/19(火) 17:21:05
んじゃ、5年位前にawtで納品した案件はどうなるの?
505仕様書無しさん:2005/04/19(火) 17:21:48
と、C/C++/アセンブラの出来ないドカタが吼えております。
506仕様書無しさん:2005/04/19(火) 20:52:01
うちの洗濯機で恐縮なのですが。
うちの洗濯機は優秀です。

  東芝AW−412S (からみま洗)

しつこい油汚れもすごくキレイになります
あの動きを制御するプログラムを作られた方は天才です

  つかってる言語はなんですか?
507仕様書無しさん:2005/04/19(火) 21:05:55
Javaです
508仕様書無しさん:2005/04/19(火) 22:54:55
>>506
どうでも良いけど、その(からみま洗)とかのネーミングセンスは激しく嫌。
509仕様書無しさん:2005/04/20(水) 11:10:55
小林製薬センスという奴だな
510仕様書無しさん:2005/04/23(土) 01:52:17
>>506
むしろハードじゃね?
511仕様書無しさん:2005/04/23(土) 02:17:48
組込みっすか?
512仕様書無しさん:2005/04/24(日) 03:39:57
>>491
JBuilderとかは?
513仕様書無しさん:2005/04/24(日) 03:46:06
>>399
> 僕はシステムが遅いと感じたことはありますが、その原因がJavaのVMまで行き着いたことはありません。
> 十分実用に足るシステムを構築してこれたのではないかと思っております。

言語のせいにしておけば自分のスキルの程度を問われないじゃない?
あと、メモリを無駄使いしてたりヘタレアルゴリズムで組んじゃったりすると
そら限界見えるのも早いのだろうな、と思う。
514仕様書無しさん:2005/04/24(日) 04:16:47
まーぶっちゃけ.NETやらJavaやら最近の言語は
大人数で行う大規模開発をより容易に行えるように考えられているわけだ。
スキルの高い人ばっかりでやるのなら、そらC/C++の方が低いレイヤまでいじれる分
パフォーマンスも良くなるわな。
しかし周りを見てみろ。自分の代わりに開発を任せられると思える奴ばっかりか?

あと最近の言語での開発では
TDDやらUPやらの開発手法、IDEによるコーディング標準アシスタントなど
C/C++開発でやろうとすると人的(慣れとか思考とか)問題、ツールサポートの問題で
導入が容易でないことが可能になっている。
言語自体の性質だけではなく、周辺の環境も考えてみては?

少なくとも日本でC++の大規模開発経験があるやつなら、むしろJavaや.NETは
受け入れやすいのでは、と考えているのだが。

デジドカをちゃんと人月計算に組み込めるようにするためには、
深い考慮が無くてもそれなりに動かせる仕組みを考え導入するしかない。
515仕様書無しさん:2005/04/24(日) 06:08:17
コーディングに創造性とかあるかなーて疑問に思う
奇をてらった実装をするより
短時間で開発することとメンテがしやすい実装をすることのほうが大事なわけで
そういうことって創造性とは関係ないでしょ
516仕様書無しさん:2005/04/24(日) 11:41:08
>>515
>コーディングに創造性とかあるかなーて疑問に思う
>奇をてらった実装をするより
>短時間で開発することとメンテがしやすい実装をすることのほうが大事なわけで
>そういうことって創造性とは関係ないでしょ

それは要するに >>515 の職場では、
創造性のあるコーディングが
必要とされていないってだけの話だろ?
517仕様書無しさん:2005/04/24(日) 12:12:22
>>516
業務アプリ開発専門ということだよね。
518仕様書無しさん:2005/04/24(日) 15:02:22
創造性のあるコーディングが必要な職場ってどこよ?
519仕様書無しさん:2005/04/24(日) 17:33:45
例えばテストで出た障害の対応とかはどう?

設計フェーズまでで決定したことは満たしているプログラムに大してどのようなアプローチで
発見された不具合を修正するのかは頭使わないといけないと思うけど。
発見されたバグについて全て1個1個レビュー行えるような余裕のある開発環境ばっかじゃないっしょ。
520仕様書無しさん:2005/04/24(日) 18:54:54
だからそーゆーのはもはや技術者じゃねー

奴隷だ
521仕様書無しさん:2005/04/24(日) 23:41:57
創造性は必須だよ
522仕様書無しさん:2005/04/26(火) 00:41:54
>>520
どーゆーの?
523仕様書無しさん:2005/04/26(火) 01:44:38
どこにでもあるような営業支援システムだとか、帳票関連のものなんて
コーディングに創造性は少しあった方がイイ程度じゃない?
524仕様書無しさん:2005/04/26(火) 01:55:35
創造性は当たると大きいが
外れると大迷惑。
525仕様書無しさん:2005/04/26(火) 02:03:33
MSやSUNの創造性はいかが?
526仕様書無しさん:2005/04/26(火) 07:42:08
業務系に創造性なんか必要ないよ。
専門学校卒のデジドカの仕事。
527仕様書無しさん:2005/04/26(火) 12:33:03
創造性があろうがなかろうが
顧客が満足できればいい。

ロジックの創造性とか言う奴に限って
デザパタすら知らなかったりする。
528仕様書無しさん:2005/04/26(火) 13:26:18
創造性はいいから
簿記の基礎くらい知ってて欲しい。

デザパタとかはやってく内に
身につきやすいから、後回しでいい。
529仕様書無しさん:2005/04/26(火) 14:29:17
簿記2級位学生の内にとって来い。
530仕様書無しさん:2005/04/26(火) 14:51:40
簿記はできるが勃起ができない
531仕様書無しさん:2005/04/26(火) 16:01:10
ボキも。
532仕様書無しさん:2005/04/26(火) 21:56:20
>>528
別にマが作ってるのは業務システムばかりじゃないぞ。
物理現象のシミュレータ作るのに簿記の知識はイラネ
533仕様書無しさん:2005/04/27(水) 11:13:55
あのね、
517からこっち、
業務系に創造性は要るか要らないかって
話になってるんだよ。
わかったかな?
534仕様書無しさん:2005/04/27(水) 12:03:45
てか、SUNのJRE1.5がやたら重いのは俺だけでつかぁ?
535仕様書無しさん:2005/04/27(水) 14:32:43
(  ̄_√)y━・~~~~
536仕様書無しさん:2005/04/27(水) 16:37:05
いや俺の環境でも糞重い。
よーあんな劣った状態でリリースするわ。
537仕様書無しさん:2005/04/27(水) 21:59:27
>>533
金勘定だけが「業務」じゃないぞ。
53869式フリーPG ◆hND3Lufios :2005/04/27(水) 22:09:05
なんだかNetscapeと同じ運命をたどる悪寒
539仕様書無しさん:2005/04/27(水) 23:04:00
学生の悦ぶ玩具系技術は
実用的業務へ送り出すと
へそを曲げる傾向があるようだ
540仕様書無しさん:2005/04/27(水) 23:13:57
学術畑から生まれた、真のソフトウェアエンジニアリングに根ざした技術は、
ドカタどもにはなじまないんだな。嘆かわしいことだ。
541仕様書無しさん:2005/04/27(水) 23:34:07
>>540
わかるわかる。
ドカタには理解不可能だからね。
ドカタのためのOOもドカタだから勘違いして「お前らはOOもできない」と
決まり文句を吐くw
542仕様書無しさん:2005/04/27(水) 23:36:42
お前らはOOもできない。ハッ!?
543仕様書無しさん:2005/04/28(木) 00:21:36
難しいアルゴリズムを理解してなくてもプログラム開発が行える
それがOOの利点だ

  クラスをnewしてメソッドを呼ぶ

それだけだ
それでうまくいかなかったらクラス提供者の責任だ
544仕様書無しさん:2005/04/28(木) 00:25:46
そうそう。専門学校卒のドカタでも使えるように親切設計してあるんだよね。
545仕様書無しさん:2005/04/28(木) 00:52:12
>>540
学術畑から生まれた、ヴァーチャルのソフトウェアエンジニアリングに根ざした技術は、
Bit職人にはなじまないんだな。当然のことだ。
546仕様書無しさん:2005/04/28(木) 00:58:47
おれはBlt職人だ!
547仕様書無しさん:2005/04/28(木) 10:36:34
>>537
ちゃんと業務系をつっこんで考えた事があれば
実際に仕訳や勘定に関係無い業務でも
それに関するの知識が如何に有効か
知ってるもんだがなあ。

まああなたのおっしゃる通り、
すべての業務がそうだって訳じゃないけどね。
タイムカードをただデジタル化しただけみたいな
勤怠管理とか、純粋に品質管理だけやるものとか。
548仕様書無しさん
>>545
Lispのことか?ならばスレ違いだ!