233 :
167:2005/06/13(月) 01:24:03
>>231 >>232に書いたような事情で使ってない。
もちろん現場で気の利いてる奴(協力会社の取締役さん)とは何度か議論したけど、
アーキテクチャ設計やってるチームも、現場も、
そんなん理解できないのばっかだからな。
永続化はどうやったんだ?
かぶった。
そうか
>>233 結局、DomainModelだったんか?
はぁ?J2EEで一番古いやり方だよ。
238 :
236:2005/06/13(月) 01:30:17
もちろん、テーブル設計からEntityBeanを生成する位のツールは使ってる筈だけど、
ベタな Plain Old J2EEだからなぁ。
J2EE以前に永続化フレームワーク作ってた俺としては、10年時代を遡った気分だった。
239 :
仕様書無しさん:2005/06/13(月) 01:31:02
>>237 なんだ、相変わらずハッタリで煽りやってるのか。
どうしようもねぇクズだな
J2EEで一番古いとは?
StatelessSessionBeanでTransactionScriptのことかな?
OO的の間違いなら、DomainModelが古いと思うが。
ひが氏のいうレガシーなOOね。
241 :
仕様書無しさん:2005/06/13(月) 01:32:18
PoEAAの話題にはついて来れねぇし、
馬鹿の一つ覚えでハッタリ煽りばっかだし、
本当にどうしようもないクズと判定した。
じゃぁな。早く眠れよ。もう起きなくていいから。
242 :
仕様書無しさん:2005/06/13(月) 01:32:58
>>242 してませんが、、、
あおりは無視します。
244 :
これでも読んどけクズ:2005/06/13(月) 01:36:39
245 :
こっちも読んどけクズ:2005/06/13(月) 01:38:56
247 :
仕様書無しさん:2005/06/13(月) 01:40:46
馬鹿は馬鹿なりに低姿勢で受け答えしろ。
なぜクズなのか教えてくれないのかね、クズ。
PoEAAの話題にはついて来れねぇし、
馬鹿の一つ覚えでハッタリ煽りばっかだし、
本当にどうしようもないクズと判定した。
じゃぁな。早く眠れよ。もう起きなくていいから。
俺が書いていることの意味がわかってないのかな。
理由を書いてくれないかな。
>>243 お前が思っている事など知るか。
ちゃんと言葉にして言えよ
J2EE仕様と 初期実装系の制限を きちんと区別して理解できていないと判定した
こんなところでまともな書き込みしたのが、あほだった。
>>250 そのままお前に返そう。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Martin Fowler〜PoEAAの話題、まだぁ?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>>252 >俺が書いていることの意味がわかってないのかな。
書いていることな。
>>255 ここで粘着してたアフォには無理無理。
だって枝葉の話題しかできないもん
>>256 可哀想に。
J2EEのEntityBeanを使わない裏の道を、
J2EEの本流だと教えてもらったんだな。
>POJOは元々導入してたが、
と書いているから、EntityBeanを書かなかったんだよ。
>>258 そう言えばJ2EE〜EJBの仕様の元になった某社のASには、
テーブル定義から自動生成されるDAOとかTemplateViewとか、
最初っから付いてたな。
DB大得意の別の某社のASは、なかなか悲惨な実装だったけど。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Martin Fowler〜PoEAAの話題、まだぁ?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
君の実力はよくわかったよ。
レベル低すぎ。
ネットであたり構わず罵倒しているわけだ。
263 :
仕様書無しさん:2005/06/13(月) 02:01:57
キミがどう妄想しようと、現実とは別の話だからどうでもいいけど。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Martin Fowler〜PoEAAの話題、まだぁ?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>>263 煽り以外能力のない人に、
内容のある話を求めるのはイジメだぞ。
イジメはいかんな、イジメは。
>>263 そのまま返すよ。
一個たりと論駁できなかったな、かわいそうに。
266 :
仕様書無しさん:2005/06/13(月) 02:05:09
いじめすぎた。ごめんな。
268 :
仕様書無しさん:2005/06/13(月) 02:05:45
昨日から何時間も粘着してるキミ
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Martin Fowler〜PoEAAの話題、まだぁ?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>>268 イジメるなよ。
とくに話題もなく夜中の2時まで粘着し続けるようなのは放置しろ
>>266 >>268 >>269 ごめんね、荒らし君。
荒らしにレベルあわせようとした、俺が悪かった。
あとね、自作自演ばればれだったよ。
226 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 01:10:02
228 名前:168[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 01:12:01
>>226 ああ、9.2章の話題ね。
二分後に章まで即答w
>>190以外の人へ(苦笑
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Martin Fowler〜PoEAAの話題、まだぁ?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
以下、低レベルな自作自演荒らしが続く。
273 :
仕様書無しさん:2005/06/13(月) 02:12:15
>>270 そこで話題に沿って突っ込みができないのが、アンタの馬鹿さ加減
>>270 あのさ、何度も言ってる事だけど、
理解できてないようだから、もう一度言うね。
PoEAAの話題にはついて来れねぇし、
馬鹿の一つ覚えでハッタリ煽りばっかだし、
本当にどうしようもないクズと判定した。
じゃぁな。早く眠れよ。もう起きなくていいから。
ようやくクズが死んだみたいだな。
以上、低レベルな自作自演荒らしでした。
レベルの低いクズを放置で、続きをどうぞ。
なにこれ?
自分から話題を振らないクズが午前二時まで粘着した残骸
げ、下らん
280 :
仕様書無しさん:2005/06/16(木) 15:25:02
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Martin Fowler〜PoEAAの話題、まだぁ?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
エンタープライズ・ソフトウェア・パターン
http://martinfowler.com/articles/enterprisePatterns.html 企業向けソフトウェア開発のためのパターンのカタログ化に関する個人的調査結果。
近年、企業システム開発のためのパターンの記述が、わずかではあるが有意に成長している。
本ページでは、それらパターンのうち特筆すべきカタログ・リストと、
それらパターン間にある広い意味での相互関連に関する考えを、メンテナンスしていく。
個々のパターンの詳細や、カタログ中での見せ方については、
PatternShare[
http://patternshare.org/ ]を調べると良いだろう。
PatternShareの成果は、マイクロソフトのパターン・グループが作成したものであり、
各種のパターン・カタログがどのように構成されているかに関して、
PatternShareの解釈に則っている。
282 :
仕様書無しさん:
>>222 Domain Specific Language (DSL)について。
P.J.Landin, The next 700 programming languages, CACM, 9(3):157-164, March 1966
「全てのプログラミング言語は、ドメイン非依存の言語的枠組みと、ドメイン依存のコンポーネント(ライブラリ)の組、からなる」
上記の説に従えば、DSLは新規に作成したミニ言語というよりも、既存の言語上に組み立てられたパターン言語として実装すべきなのかな?