1 :
仕様書無しさん:
仕事で疲れて帰った時に、丁度やってる深夜のアニメ。
単調なだけの毎日に、あの娘の笑顔が胸にしみる・・・・
「アニオタきもい」といわれ続けてきたけれど、
そんな言葉で俺の萌える気持ちを抑えることはできはしない。
あぁそうさ。俺はここで宣言する。
アニメが好きだ。大好きだ。
プログラマーとして、アニメオタクとして、
俺はここで熱く語り合う場所を作りたい。
↓ んでは、ドゾー
2 :
仕様書無しさん:04/10/25 21:41:24
リリカル、マジカル、ジュエルシード、No 2 封印。
3 :
仕様書無しさん:04/10/25 22:01:32
アニメもいいけどアナルもいいよおー。
4 :
仕様が無しさん:04/10/25 22:03:10
同感なんですけどね、もう現実とかダメだし。
でも、結局行き詰る予感がしてどうもね…。
今年のアニメでは、舞-HiME が良い出来だよな。
伊達に豪華な声優陣を敷いてないぞ。
演出やシナリオも群を抜いていい感じだ。
放映時刻がプログラマ向けなのも好感度Upだ。
6 :
仕様が無しさん:04/10/25 22:24:50
むしろ、昔の萌えの少ないアニメを今のレベルでリバイバルして欲しい。
も前は「メルモちゃん」の萌えが少ないとでもいうのか?
8 :
仕様が無しさん:04/10/25 22:28:57
すみません。
>>5のコメントは
>>6さんにではありません。
あまりにもかみ合ってしまったので。
9 :
仕様が無しさん:04/10/25 22:31:58
>>7さんへ、最初から萌えのあるアニメではなく、萌えのないアニメを
と考えていただければ。
それと8のコメントは
すみません。
>>6のコメントは
>>5さんにではありません。
あまりにもかみ合ってしまったので。
の誤りです。時間軸をさかのぼってしまいました。
ドラえもん リバイバルで萌え~ ・・・・・とかか?
>>9
鋼鉄天使くるみ の復活きぼんぬ
12 :
仕様が無しさん:04/10/25 22:45:44
>>10 うーん、ドラえもんはさすがにちょっと。
世界名作劇場あたりとその時代あたりが、僕適には…。
舞-Hime名前が悪いよ。
月姫とか連想してしまって
エロゲアニメかと思ってしまった。
ああ無情 リバイバルで萌え~ ・・・・・とかか?
>>12
世界名作劇場といえばティコと家なき子だな。
家なき子はアレンジで主人公をロリっ娘にしたのは、
すばらしいとしか言いようがない。
16 :
仕様が無しさん:04/10/25 22:50:48
結局くるみは本来の作られた目的を果たすことができたのか?
期待せずに見たから面白かったなぁ。
はっ! もしかしてそれがねらいか?!
>>17 そういう意味では、零の続編でないところが気になるな・・・
ハンドメイドマイ。いつになったら出るんだろう・・・。
>>23 販売元倒産で2巻、3巻はまだでしょ?
公式サイトが更新されてないだけ?
くじ引きアンバランスを"くじあん"とか略す香具師ってイタイよねー
26 :
仕様書無しさん:04/10/25 23:14:27
えぇ。一撃殺虫!!ホイホイさんの初回限定を買い逃した俺は負け組みですとも・・・・
ニニンがシノブ伝ってどうよ?
>>27 水着に着替えるときのレズシーンが良かった
>>27 俺は好きじゃない。
あまりにもくどい。くどすぎる。
もう少し ひねり方ってもんがあるだろうに。
あのスタッフ、住めば都のコスモス荘では良い感じだったんだが。
1の「プログラマーとして」というセリフはどうかと
首を傾げてしまう漏れ。
32 :
仕様書無しさん:04/10/26 00:04:17
やっぱりくどいよなぁ
33 :
仕様書無しさん:04/10/26 00:13:17
最近ぴっちがエロいのは気のせいか?
ネコミミモード
つくよみもいまいちだよな・・・・
流星戦隊ムスメット ってのは ありなのか?
今期番組多すぎ
39 :
仕様書無しさん:04/10/26 02:39:17
この間台風のおかげで早く帰れたんでリアルタイムでNARUTO見てたんだけど
何かオリジナル展開になってた。原作に追いついちゃったのね。
仕事でプログラムを組まなくなって数年
へっぽこなプログラムばかり見させられて
「俺にプログラムを組ませろ!!」
ちょっと前のNARUTOのサクラちゃんが
温泉で男湯を覗くシーンがエロかった。
普通にチャンネルを回すだけではどれも見れませんが何か?
お前はボワロでも見てろ
45 :
仕様書無しさん:04/10/26 14:40:52
ポワロはメイベルのために見ています。
種死サイコー
>>38 >他のレジストリに「CHOBITS」や「Chii?」といった文字列を追加し、
あいたたた…w
49 :
仕様書無しさん:04/10/26 18:25:05
スクールランブルおもろい
50 :
仕様書無しさん:04/10/27 12:11:09
ファンタジックチルドレン面白い
ヘルガ萌え~
そろそろクラウが始まる時間だな
今期面白いのはげんしけんくらいかなー。
サヴァイブ
まあ、イインジャネーノ?
俺の一押しはなのはなのだが。
なのはも良いね
ちょいと説明口調が多いけど、キャラクターも無駄がないし。
贅沢を言えば、変身シーンは再考を望む。
あの変身シーン好きだけどなぁ
無駄に長くて
長さに関しては回を重ねる毎に最適化されるもんだから
そう問題視するもんでは無いだろうが、
裸にする必然性が薄いのに、視聴者にこびる様な
シーンになってしまっているのが残念だ。
媚びが前提のような作品に何を言ってるんだ
職場/学校ではアニオタだってこと隠してる奴、挙手。
ノシ
普通は前面に出すものなのか?
公言する必要はないね
隠す必要もないが・・・
そもそも趣味なんて、他人にアピールする機会のあるもんじゃないっしょ。
むしろ、趣味がないって香具師のほうか恥ずかしいんだと思うんだけどどうよ?
>>36 ムスメットは「なし」だろ。
内容も中途半端、声優はど素人、演出もへたくそ。
見るだけ時間の無駄。近年まれに見る駄作。
でも査定なんだとアニヲタはマイナス評価だよ。
68 :
仕様書無しさん:04/10/30 23:33:42
ハム太郎がつまらなくなった件について
人間世界とハム世界のシンクロ率が低すぎです。
>>64 アニヲタはわりと自分でアピールするでしょ。
会社のデスクざーっと眺めてみても簡単に区別できる。
大抵机にヘンな人形とか飾ってある。
>>69 俺、自宅でもそんなもん飾ったりしないけどなぁ。
部屋もPCも壁紙すらないし。隠すつもりも隠しているつもりも無いんだけど。
アニメのポスターもあるんだけどタンスの中に保存状態悪でまるまっているし。
捨てようかな・・・。でもチャチャはちょっと捨てられないかも。
>>69 良識あるアニヲタはそんなことはしない。
むしろ普通のやつが最近流行りの食玩のオマケとかをマシンの上に並べてる。
>>25 原作段階でしょっぱなから「くじアン」って呼ばれてるのにどうすればいいんだ
>>50 > ファンタジックチルドレン面白い
面白くないと言うつもりは無いがよくわからん。
なぞがなぞでそのまま残ってってのがずっと続いている感じ。
そこがファンタジックといわれればそうなのかもしれんが、
もう少しはっきりしてくれなきゃ飽きてしまう。
74 :
仕様書無しさん:04/10/31 13:41:55
サバイブ終わっちゃったよ。ああ、これで楽しみが1つ減った。
ま、脱獄犯あたりから、わけわからんかったが。
それにしても、俺のお気に入りのメノリ大人バージョンは今市だったなあ。
シャアラがすごくかわいくなってたが。
陰陽大戦記
の女の子がエロかわいい
>>73 第一話と第二話をもう一度見直してみるべし。
ヘルガがキーパーソンになっているのはわかるだろ。
ヘルガを中心にして、物語は進んでいくと思えば話はちゃんと見えてくる。
ものがたりの組み方としては、そう悪いもんじゃないと思うが?
>>76 いや。そんなのはわかるんだが。
なんかこう。どうでもいい話ばっかりが続いているような感じがしてしまう。
後から見れば意味がわかるんだろうが、二つの話のつながりが希薄で。
希薄というか、ヘルガを探すのが当面の話なんだからw
会わせてしまったら話しにならんだろ・・・
ファンタジック・チルドレンは志が高すぎて第1話見てやめました。
漏れには志の低いムスメットで十分でつ・・・
学園アリスが結構面白そう
糞種厨のせいでアニメ板に入れねえ・・orz
今現在は、専用ブラウザじゃなくても見られる状態だが
板移動に気付いてないとか?
>>79 なあ、マジで疑問なんだが
面白いか?メット
少しでも見所あるならおしえてくれ
84 :
仕様書無しさん:04/11/01 23:33:14
ムスメットか・・・・
三話で挫折した
さすがにあれは勘弁して
本編終了後の顔出しコーナー・・・痛すぎる・・・
EDの歌はわりと好き
とりあえず見た・・。
アイタタタタタ・・・・ _| ̄|○
89 :
仕様書無しさん:04/11/02 13:33:10
>>83-88 そのコメントを見る限り・・・・・・面白そうだな(・∀・)
幼児向けアニメをエロくしたものの萌えアニメになりきれず、
アニメーターと声優の養成用アニメになったような感じ?
少なくとも俺にはそう見えた。
そのように割り切って見ると、違う意味で面白いアニメに見えてくるから不思議!
亮太の声が変だった。そうか。声変わりの年齢か。
今日下級生2を見た。
ムスメットより下がいることを知った。
>>93 これに双恋を加えて「今期三大クソアニメ」と言われているので、そちらも鑑賞するとよろしいのではないかと。
#オープニングの歌は好きなんだけどねぇ…
双恋はウニメの正統継承者って感じでわりと楽しめるんだが、
下級生2は何を描きたいのかさっぱり分からんところが辛い。
今日は久しぶりにリアルタイムでナディアが見れるぜ!
と思ってたら放送休止かよ・・orz
97 :
仕様書無しさん:04/11/03 19:34:52
まあ素直にIQテストでもやっていましょう。
ここはクソアニメについてマタ~リ語るスレだから、ナディアを出しちゃダメだろ。
っていうか11月の改変で終わっちゃったのか?! ㊦ΓL
99 :
仕様書無しさん:04/11/04 21:36:39
語れ
謝れ
語れって言われても...。
最近時間取れないし。
D.C.おもしれ~な...
ワーッみんな引いちゃった! どおするよ、おい!
VHSオンリーの環境に限界感じて、ビデオキャプチャを購入したんだが、
いやー、マジ便利だな。感動したよ。
たぶんこれ、2年くらい時代を錯誤した感動なんだろうけど(^_^;
103 :
仕様書無しさん:04/11/05 23:00:10
HDDレコーダ買えば?
HDDレコ買ってもヒマ無しPGは録りだめになりそうな悪寒
>>104 オレだ。現在170番組を蓄積中。
この前やっと「ニニンがシノブ伝」と「絢爛舞踏祭」が終わった…。orz
>>94 双恋なんかよりももっと糞なのはあるだろ。
プリンセスアワー とか。
108 :
94:04/11/06 21:03:08
おお、そんなのもあったな。
じゃ 「四大クソアニメ」 だ。
つーか、なのは面白すぎないか?
最初はただの萌え魔法少女ものになると思ってたのに
しかし展開がシリアスになるほど呪文が浮く
>>90 ムスメットなぁ・・・
深夜アニメの視聴者の年齢や嗜好を考えたんだろうが・・・。
・マニア向け → スク水/ブルマ/セーラー服
・年齢層高め → 昔のヒーローのパロディー
くらいの意図はどうにか伝わってくるが捻りが無さ杉だよな。
パロディーも中途半端で、引き出せるはずの面白さがなくなっている。
もとネタ知らん香具師にはただの "イタイ"キャラクター/セリフだろうし。
もっと、ターゲット(視聴者)が喜ぶような内容にはできなかったのか。
せめてパロディをやるのなら 細部にまでこだわるべきだっただろう。
主題というか、目的を見失ったアニメに見えてしまって
観ていてもつらいものがあるのは確か。
一話毎のストーリーはチープなものだけど、
全体としての話はなにか考えているようだし、
どうせすぐに終わるだろうから、だらだらと観続けてみるか・・
一話にでてきた水道屋さんはなかなか面白かった
火曜日深夜は名作多いよな
名作なのか?!
常人が見たら引くだろ。絶対!
116 :
仕様書無しさん:04/11/10 02:23:10
スクールランブル
BLEACH
焼きたてジャぱん
ミルモでポン
どれも面白いだろ
それ深夜にやってない。
118 :
仕様書無しさん:04/11/10 03:20:26
クソアニメならナディア語って桶な筈なので、矛盾してる
あのー、ナディア一回とんでませんか?気のせいですか?
122 :
仕様書無しさん:04/11/11 01:59:39
舞HiME面白くなってきますた
クソ!
見逃した!
寝る!
クソぐらい見逃したっていいじゃないか。
名作は見逃しても再放送されるだろうけど、糞アニメは再放送される確立ひくいんだぞ!
暴言を吐いたことを誤れ!(w
糞アニメそれは、その場限りの限定商品...
だからこそ、つらい火曜と木曜を闘い抜かねばならんのだ。
見逃した糞アニメをDVDで補完するこの苦痛。
懲罰鯖落ちてるよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
また種厨の仕業か_| ̄|○
129 :
仕様書無しさん:04/11/14 07:08:42
>129
そのためのAT-Xでつよ。
N○Kに受信料払うくらいなら・・・
>>129 未来少年コナンの再放送にはぶっとんだが。
↑↑
そんなにJBA(英訳)が嫌いかい!
なら、受信料払った上で改善要求汁!
>>131 名探偵~が放送終了する前に、未来少年~を放送するって挑戦的だな。
「未来少年を作ったんはうちだ!」といわんばかりでちょっとワロタ。
もしや訴えるのか? んなわけないか...
133 :
仕様書無しさん:04/11/17 14:54:56
コナン・ザ・グレート
NHKで思い出したが、コレクター・ユイをいろんな意味でニヤニヤしながら見てたが、
麻宮がコンパイラを描いたあたりから気になってたけど、
何かITに傾倒するような出来事でもあったんだろうか……?
ユイは1期のほうがDANZEN面白かったな
136 :
仕様書無しさん:04/11/17 20:33:21
NHKで思い出したが、誰かカスミンのあらすじ説明してくれんか?
>>136 霞家に春がやってきた。
長い冬から目覚めたカスミンやカスミンパパ&カスミンママ、
龍之介たち。霧彦も、霧の国から帰ってきた。
そんなある日、カスミンと冬田、霧彦は、山の頂上の岩陰でシルクハットを拾う。
ところがこの帽子は、かぶると物を変えてしまう魔法の帽子だったことから……!
OPだけの一発ネタかと思ってたけど、月詠意外と面白いな
ドリフの舞台コントみたいなネタにワラタ
139 :
136:04/11/18 22:08:14
>>137 わがんねよ。
霧の一族ってなんだったの?あの鍵と扉の向こうにはなにがあったの?
そもそもヘナモンってなんだかわかったの?
俺は、鍵で扉を開けちゃいかんよーって頃以来見失ってしまったのだよ。
>>139 ヘナモンしらんのか?
未来から来た猫型ロボットのことだろ。合体したり進化したりするあれだ。
変なボールに入れてゲットだぜーとか叫ぶのがトレンド。
合言葉は「根性だ誕生!」の根性アニメだからなぁ。
>>140 君の言わんとしていることはあれかな?
俺 は バ カ だ か ら ぶっ つ ぶ し て く れ
と。
いいだろう。君が昨日書いたコードをここに晒したまえ。
立ち直れないようなレビューをしてやろう。
違うよ、合言葉は「愛と正義と友情なの!」
でもヘドが出るからなぁ。
>>141 >いいだろう。君が昨日書いたコードをここに晒したまえ。
レビューお願いします。
//全角文字列の判定
if(chr > 0x80)
//うるう年の判定
if(!(year % 4))
//浮動小数点の足斬り
if(tiisaikazu < 0.00000000001)tiisaikazu = 0;
うーむ、なのはがジュエルシードを封印するときのシリアル番号てどうやって取得してるんだろう?
放送みてると、彼女が順番に番号振ってるわけでもなさそうだし。
特殊なプロトコルでジュエルシートと通信するのか?
杖のプログラムのAPIでも呼び出すのか?
マとしては非常に気になる。
>146
そこで「セーラーリンク」でつよ。
いや、NJSP (Nanoha Jewelseed Seal Protocol) だろ。
いや、HTTP(H de Tsuru Tsuru Pettan)かも。
ドロンジョ様も引退か・・・
153 :
仕様書無しさん:04/11/22 20:05:29
とうとう亡くなったか。
>>153 のぶが逝ったわけじゃないぞ
25周年で、そろそろ新規イメージで売り込むかっていう
ルパン三世「フウマ一族の陰謀」みたいな感じだ
そろそろ嵯挫餌もどうにかしてくれ
ササエさんが萌え系若手声優になったら、
引くがな...。
157 :
仕様書無しさん:04/11/23 13:14:41
>156
ワカメが「はにゃ~ん」とか?
158 :
仕様書無しさん:04/11/23 13:19:21
まてまて。「若手」声優なんじゃないのか?
桑島法子なんてのはどうだ? 「岩手」県生まれだし
ま た 桑 島 か!(AA略
じゃ、能登。w
釘宮理恵
田中理恵
田中真弓
赤土眞弓
あたりきぼんぬ
かわいいよ
>>162 能登は(当然)石川県出身なわけだが・・・・
つか、本来の“若手”に合致するなら構わんのでは?
かわいいよ能登が若手かどうかは知らないんだけど。
マから見た攻殻機動隊ってどうよ?
>>167 24なら若手・・・・・でいいんじゃねーの?
おまいら、キムタクをアニメに入れることに一言ないんか?
漏れはハウルぜったい見ねーぞ。
>>171 俺だって見ませんよ?
そんなあたいまえのこと声高に宣言されても…
俺は見るよ。
テレビ公開された時に。
>>173 なぁ。
わざわざ映画館いってみるほど暇じゃねぇし。
SMAPが声優したアニメなんて色々あったがな。
ちゃちゃとか姫ちゃんのリボンとか。
香取の覇王丸の声がとてつもない破壊力だったな。
今で言うウタダピノコのような。
普通にセイントセイヤ思い出したw
SWAPは修栄社の手先だったのか...。
まるでミにモにが小額缶の手先のように...。
181 :
仕様書無しさん:04/12/04 00:20:27
最近、新番組の話題ねーな
プリキュア続編+映画化おめでとうってところかな
映画どうしようかな・・・見に行くべきか・・・
183 :
仕様書無しさん:04/12/05 20:03:53
あの枠ってあたり多いよな・・・
>>176 ウタダのピノコはマジであれ酷すぎたぞ。
俺niftyでよかった!と嬉々として課金、BJ視聴………………ののぉぉぅぅううああああああ!
殺す殺すマジ殺す!金返せブタダ!
結局半年課金したのに1話だけ見て辞めたよ。掲示板も文句だらけだったなぁ。
あれに比べれば覇王丸なんて佐竹の……名前なんだっけ? ハリケーンアッパーの人の声とカワンネーヨ
185 :
仕様書無しさん:04/12/06 22:52:56
胆
186 :
仕様書無しさん:04/12/07 01:13:18
皆さんのオススメは何でしょうか
187 :
仕様書無しさん:04/12/07 03:12:37
なんだここは
今期は舞HiME、ジパングかな。
なのはと神無月の巫女は見れない・・・
189 :
仕様書無しさん:04/12/07 12:58:29
新シリーズ ふたりはプリキュア Max Heart(マックスハート)
http://www.asahi.co.jp/precure/max/ http://www.precure-movie.com/ 知らないとマジヤバ~! あたしたち、美墨なぎさと雪城ほのかが、
光の使者プリキュアとなってビシッとキメちゃう「ふたりはプリキュア」!
現在、ABC・テレビ朝日系列にて絶賛放送中の「ふたりはプリキュア」は、
2005年2月6日より新シリーズ「ふたりはプリキュア マックスハート」に突入。
あたしたちが、さらにパワーアップして登 場しちゃうって、スゴくない?
もしかして、人気モノ?なんてテレてたら、もっとスゴイ情報が!!
ナント、新シリーズが映画になっちゃう!マジで~!!
190 :
仕様書無しさん:04/12/07 13:40:57
プリキュアは、友情路線で成功したようだね。
俺が前スレでヲタに行ってはいかんと忠告したのをちゃんと
聞いたからだな。よかったね。
191 :
仕様書無しさん:04/12/07 13:49:05
ほのかたん萌え
舞-HiMEはちょっとテンション下がってるかも、特に先回のケーキ話が、だけど。
とはいえ肩肘張らずに楽しめる。
ローゼンメイデンは「乳酸菌取ってる?」で笑わしてもらったけど、
ヲタ臭強いからお勧めはしにくい。
> ローゼンメイデンは「乳酸菌取ってる?」で笑わしてもらったけど、
それは、ほのかたんに大事な物ある?と聞いて
まず基本は水分でしょ・・・アミノ酸と・・・たんぱく質と・・・と答えたような物だな?
いや、悪役の台詞
>>190 CCさくらと同じようなやりかただな。
テレビではエロを完全に禁止して
妄想のはけ口を同人誌にもとめさせ
オフィシャルと同人誌とのコラボレーションで普及させる。
げんしけん見て思ったんだけど、アニヲタてあんな感じなんすか?
いや、俺がアニオタだと思ってた友達でも自分の部屋にポスターとかは張ってなかったんで。
面白おかしく誇張してる所はあるし、げんしけんの面子は濃いヲタって設定だから。
一人暮らしの大学生で漫研やアニメ同好会とかに所属してると、
交友関係もヲタばかりになってあんな感じに。
>>196 > アニヲタてあんな感じなんすか?
そうでもないよ。あれはあくまで、数あるオタの生態の一つ。
俺の部屋には、ポスターもフィギュアも同人誌も無い。
その代わりに大量のメディアが存在するw
げんしけんは普通過ぎてつまらん。
ああゆうオタも存在はするが、1大学の1マイナーサークルにしては
似たようなオタが集まりすぎてるなーって感じ
似たような空気を求めてあのサークル選んだんじゃないの?
ほかにもいっぱい似たようなのあるみたいだし。
202 :
仕様書無しさん:04/12/11 11:29:38
千尋たん、不細工杉
ちとせたん。はぁはぁ。
ムスメットのそこかしこから漂う腐臭にぐっとこないやつは素人
俺、素人でいいや。いや寧ろラッキー。
206 :
仕様書無しさん:04/12/12 03:22:22
千歌音たんが発狂!
207 :
仕様書無しさん:04/12/26 01:19:14
改編季age
アニオタ役に立たねーのに、偉そうでウゼー
実際偉いんだからしかたないだろ
210 :
仕様書無しさん:04/12/30 23:55:21
またアニヲタが犯罪起こしたな
211 :
仕様書無しさん:04/12/31 00:00:25
プが社会インフラをだめだめにした事件もあったよな
>210-211
詳細キボン
>212
てめぇで調べろやボケ
アニメは素晴らしい。
良い作品なら10年以上前のものでも楽しめる。
プログラムは(ry
ラブひなは面白かった。
家に帰ったら、とりあえずWINAMPを起動するのがクセになった。
この正月には、
KET THE MEATAL IDOL を英語音声で一気に見直す予定でし
# ローゼンメイデンの DVDは買い損ねました・・・・
ジンキエクステンドつまんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
ゼノサーガつまんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
綺麗な仕様ならプログラムも決してバグを出さないとわかったの。汚れているのはコードなんです。設計書どおりなのにバグだらけなんです。なぜ?だれが納品物をこんなふうにしてしまったのでしょう?
220 :
仕様書無しさん:05/01/14 00:32:53
新番組の季節age
ああ、めがみさま!つまんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
まほろば?まぶらぼ?ま・・・?つまんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
と、はやくも全滅の予感。
ロックマンで”ランレングス”だの”ハフマン”だのって単語を聞くとは思わなかった。
#圧縮の説明のイラスト間違ってた気がするけど。
225 :
仕様書無しさん:05/01/16 00:02:49
で、特許問題にまきこまれる。と。
ロックマソってまだやってたのか・・昔はメイルタソハァハァで一応観てたが
もういい加減飽きた('A`)
それよりもジーベッ糞は今期最低最悪アニメのネギまをどうにかしろ。
OPから観るに堪えんぞ。
と、毎週欠かさずチェックしてるおまいに乾杯。
見なきゃいいだろ、バカ。
ともかく、今期のおすすめをおしえてくれ。
今のとこ、ギャラリーフェイクぐらいしかめぼしいものが無い。
前期は結構忙しかったんだけどねー。
ねぎまだな、これはもう信者とか関係なしに
トランスフォーマーも中々良いぞ。
CGに違和感が無ければ。
スーパーリンクの方が…。
マイクロン伝説のほうが…。
よし、トランスフォーマー見てみよう。
SDガンダムフォースを違和感なく見ることができたので大丈夫のはずだ。
・・・ネギまは勘弁してくれ。リアルでcoreを吐きそうになった。
見るなっつーの
見るなとか言ってるやつはどうせ見たことないんだろ。
もはや放送事故レベルなんだよ。ねぎまは。
237 :
仕様書無しさん:05/01/18 23:40:03
そんなに悪く無いだろ
ムスメ(ry とかに比べると
声カワイイし
238 :
仕様書無しさん:05/01/19 00:02:37
ちび丸子
サザエさん
スクールランブル
はかかせない。
別に見たくないし見る気も無い。
文句つけてまで見てる奴の気がしれん。
月詠でまったりOPを楽しんでればいいや……。
遅ればせながら、トランスフォーマーを見ました。
ロボットが、股間から白濁液を噴出しまくるシーンがステキだと思いました。
OPも燃えるしな。トランスフォーマー。
鬱展開のネクサス見た後だからなおさら燃える。
244 :
仕様書無しさん:05/02/09 15:24:05
マックスハート
245 :
仕様書無しさん:05/02/19 00:25:14
ガールズブラボーっていい感じ
246 :
仕様書無しさん:05/02/19 00:45:56
舞-HiMEが面白くて仕方ない
月詠のドリフセットとタライもなかなか。 アルト可愛いよアルト。
ビデオ借りて深夜アニメ何本か見てみたんだが
ファンタジックチルドレンが面白い。
月詠……ゴメン。頭痛がしてきた
>>246 こないだのは、ちょっと詰め込み過ぎて
演出がグダグダだったなあ。
250 :
仕様書無しさん:05/02/21 23:59:39
そうか?
いい感じに心理描写できていたと思ったが
2ちゃんねるプロ固定って何?(=2ちゃんねるの桜、煽り役のこと)
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/kotehan/ (プロ固定参考サイト)
2ちゃんねるで事件が多発する理由の一つに個人情報が書込みされたことで、
名誉毀損の訴訟をしているわけだが、そもそも匿名掲示板で個人情報の
書込みが多発すること自体が、犯罪掲示板の凶悪犯罪証拠になる現象なのだ。
こんな単純な矛盾に警察や被害者は、なぜか気づけないのか。
つまり2ch内部のスタッフによって、IPが抜き取られ、そこから個人情報を割り
出し、
掲示板上に晒して事件や裁判を意図的に製造しているのが、2ちゃんねるなのだ。
こんな非道なやり方で、自殺者、ノイローゼ者、犯罪を多発させ、裁判、刑事事件を
意図的に引き起こしては、紀藤正樹のような悪徳弁護士に稼がせ、騒動で、
アクセス数を増やして、広告料をも稼ぐ。悪徳企業叩き、そして悪徳企業支援の
両方で金儲けし、カルト問題でも、ほぼ同じ手口で稼いでいる。
これが加害者と被害者の両方から稼ぎ骨をもしゃぶりつくす、
恐怖の犯罪掲示板、2ちゃんねるの正体なのだ。
252 :
仕様書無しさん:05/02/25 19:09:55
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | おじちゃんたち
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l どうしてはたらかないの?
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
>>252 むしろしばらく休ませてくれ。
でないと・・・、もう限界・・・、DVDレコの容量が・・・。
>>254 なんて軟弱な・・・・・
もう一台購入しるw
259 :
仕様書無しさん:05/03/02 21:08:50
ttp://d.hatena.ne.jp/yodaka/20050228#1109604479 見慣れない路線図を頭に叩き込んでから一度行ってみたかった秋葉原に出かけた。
目的は買い物ではなく趣味の人間観察。
アニメ美少女や声優らしきポスターが溢れる店を選んで、フロアを順々に見て回る。
京都のアニメイトごときでおたくを知ったつもりになっていた自分が
いかに生ぬるい認識であったかすぐに理解できた。
まず年齢層が幅広い、というか高い。ファッションセンスは皆無。
面妖な顔立ちの男たちがエロ漫画ブースに溢れている。これが本場か!
と言い知れぬ興奮を覚え、怪しい店を次から次へとハシゴする。
いわゆる本当の非モテがどういったものなのか僕はまるで分かっていなかったのかもしれない。
----
ま、アレだ。
アニヲタってのは、元ヒッキーのニート君にすら、馬鹿にされる現状な訳で。
馬鹿にしていると読めたのか、そうですか。
261 :
仕様書無しさん:05/03/03 01:58:04
メンヘル系Blogを見ると、みな恋人とパキシルやデパスやレキソタンや
ヒルナミン飲みながらラブラブしているように見えて、羨ましい。
エロゲ系のBlogは、悩みが記述されることなく、
LCDの向こうのキャラクターについての記述が並ぶのと対照的。
メディア越しの情報をとっかえひっかえすることを介してしか
自分の内側を出せないのがオタだからね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
J
>>262 そんなことないぞ!
近頃のオタは
危ない 危ない ...
ふしぎ星のふたご姫はどうよ?
どうですよ?
267 :
仕様書無しさん:2005/04/05(火) 09:00:22
スターシップオペレーターズって面白かったですよね。
おまいら、('A`)マーメルヘブン見た?
噂に違わぬ電波っぷりで何度も死にそうになったよ。
普通は原作付きアニメって原作のイメージを壊すと原作ファンに叩かれるが
逆に改悪でも何でもいいから原作より変えてくれ!と原作ファン(?)が
強く願うアニメは多分これが史上初だろうなw
>>270 原作は単にバトルさせたいだけだから、その他はどうでもいいんでしょ。
アニメは脚本も演出も音楽もCGも劣悪だったね。
まああんな駄作は放っといて、うえき。
ちと展開速すぎな気もするけど、いい感じじゃね?
今期はふたご姫とムシキングで確定だな。
俺の年令は聞くな。
>>273 貴様!俺のことを物凄いオッサンだと思ってるだろ!
まだ十代だよ!!
16進で。
逆じゃないの、オッサンとは思わないだろ
ムシキングとか小学生あたりがメインターゲットなんじゃ
つばさクロニクルに期待
277 :
仕様書無しさん:2005/04/09(土) 11:35:36
今期はこいこい7と極上生徒会で行く
お前、キャラ固めすぎ
せっかくだから俺は、このオルタなフタコイを選ぶぜー
今ビデオに撮っておいたの見たけど、フタコイ面白いわ……。
翼クロニクル
あれってやっぱ...通天閣...?
フタコイオルタ
あれってやっぱ...顔射...?
おねがい マイメロディが2話目にして早くも化けた件について。
CLAMP作品で通天閣ということはケロちゃんが
これ以上キャラを増やしたらコントロールできないでしょ。
CLAMPにはとても...
俺は鋼の錬金術師とエマで行く。
絵馬、いいよね。
なんとなく...
雰囲気を出すのに力入れてますって感じが伝わってくるよね。
疲れてる時とか、CPU使用率を100%割かなくてもマターリと観てよさそう。
>>288で何気に思ったんだけど、ここのスレ住人ってやっぱりテレビ持ってなくてPCで見てるの?
漏れはテレビしか持ってないんで…やっぱテレビより良いもんなの?
HDDレコーダー買おうかと思ってたけど、チューナーとどっちがいいのかなあ。
キャプチャ&エンコした時点でかなり劣化してる
一応テレビは持ってるが、現在アンテナはそっちには繋がってない。
PCにキャプチャボード2枚挿して録画させ続け、空いた時間に見る。
そういうサイクル。
PCで見てるなんて言うヤツは大抵nyで拾ったとかなんだよな
nyで拾ってる奴は
ハイブリレコ○台体制とか言い張ると思う
びっくりする程フリーダム、びっくりする程フリーダム
296 :
288:2005/04/12(火) 00:14:37
録画はDレコでやってまつ。
「アニメの録画」なんてミッションクリティカルな作業をPCになんぞ任せられません。
(´-`).。oO(うちのPCにはチューナーどころかDVD-ROMドライブすらないのでつ)
Dレコ便利そうだけどな...
なんだか、アナログに頼っちゃう...
もっと軽くならないとだめだ。
録画中作業が止まっちゃうでしょ。逆に作業中に画像が飛ぶことも...
だから買ってない。
でもパソが空いてると便利だろうな。
というわけで、昨日は20分遅れのネコミミ物をしっかりアナログで録画しました。
あ、微妙なずれを発見。
俺、Dレコじゃなくて、Vキャプと勘違いしてた。
スマ!
ハードウェアエンコードのキャプチャボードだと
そんなにCPUパワー食わないけど、録画中は
怖いから何もできないのも確か。
やはりミッションクリティカルなのか(w
やっぱ、録画中にプログラムの動作試験をしていて、突然フリーズとかしたらヤだな。
Vキャプじゃないけど、仮想記憶の置き換え中って一瞬動作が止まるじゃない。
だからWINは... って愚痴りたくなる。
それもそうだけど、VキャプってPCIに挿すボードの方がいいの?
それとも、USBに挿す外付けがいいの?
なんか、PCにアンテナ線をつなぐとノイズが入りそうで微妙にいやだな。
以前うちの使ってたパソは、ADSLを受け付けないほどノイズを噴いてた...
スワップ中でも止まらないOSって何?
つーか、仕事PCで録画すんな
ええ、そうですとも。
仕事用のパソでアニメルンルン♪なんてダメなのは分かってますよ。
でもね、もともとは娯楽用に買ったパソコンに、仕事が割り込んできたのがいけないんですよ...orz
あ~なんで...。 なんで娯楽用のパソコンでデスマをせんとあかんのよ...
無能な私が悪いのは分かってるんですよ。
だからね、優先順位の高いプログラムが走ってるときは、ソフトにスワップするOSがほしい...
そう思っただけなんですよ。 っていうかね、それってハード屋さんの仕事でしょ!
なんでCPUに負荷を掛けるのよ。 なんでバスを占有するのよ。
別バスでDMA転送すればいいだけでしょ!
そのハードの自由度を奪ったのは、ゲイツのへぼシステムのせいでしょ!
ちょっと言い過ぎた。 ・・・まぁ、ゲイツ。気にするな。
という経緯なんです。 。rz
PCのハード規格を牛耳ってきたのは、
MSというよりIntelじゃないか。
確かにそうとも言う。
しかし、あのハード規格はゲイツの作ったOSのわがままに合うように作られた物。
そもそも、OSの都合によって、ハードが後からついて来ているような構図じゃないか。
しかも、ゲイツのOSが無ければこれだけの需要を生み出す物とはとても思えん。
だから、広い意味でゲイツの拡販戦略が、ハードの進化を妨げたへぼいシステム
ということになるんだ!
と、言いたかったの...
PCIバス規格は、Win普及より前だと思うんだが。
>しかし、あのハード規格はゲイツの作ったOSのわがままに合うように作られた物。
具体的にそのポイントの説明を希望
何この流れw
アニメ語るよりは板違い度低いかも
PC95にしろ97にしろ、こういう機能を実現したいから
こういうハードを用意してくれというのはまっとうな要求でないの。
ハードとOSが進化した結果、キャプチャカードをさして適当に
ドライバを入れればデスクトップでオーバーレイで動画を見たり
キャプチャしたりできる現在があるわけで。
「もっと素晴らしい進化があり得た」という可能性を否定はしない。
でもWindowsがハードの進化を促さなかったら未だにISAバスのPCで
Turbo-C使ってコンソールアプリを作っていた可能性もある(w
>>307 確かに。だがスレ違い。
なんというジレンマ。
自分としてはVキャプをパソに取り付けようか、迷ってただけなんだよ。
っていうか、パソをやりだしたきっかけは撮り貯めたビデオを整理するためだし...
結局のところ、パソコンにかかわる人はアニメ好きってことでいいですよね。
312 :
311:2005/04/15(金) 15:02:37
すまん。うっかり割り込んじゃった。
MSのハードへの要求って、どちらかというとスペックを引き上げる方向に
効いてたと思うんだけど。PC95なんか、当時としては結構高い要求だった
ように記憶している。
少なくとも、304の言うような、進化を妨げるクソ仕様ではなかったと思う。
まあ、折角進化で得たマシンパワーが、Winの肥大化で食われるというのはあったけどね。
314 :
289:2005/04/16(土) 17:07:23
>>288やその他皆ご意見ありがとう。
そしてスレ違いな流れのきっかけになってすまん。
ハードエンコでもやっぱり厳しいのか。
やっぱり暫くはTV&VHSで頑張るか。
最近アニメの本数がめっきり減っちまったし。
えっ?
どこが擦れ違いなの?
如何にアニメを快適に見ようかと、みんなで必死に考えてきたのに...orz
ひょっとしてギャグで言ってるだろ!
>311
PC-98の頃なんざそこそこの解像度で色数は16色なものだから
CGなんて大抵アニメ調だったですしね。
そうそう。当時はデザリングで色を組み合わせて中間色を出してたし。(w
しかも、デジタルRGBなんて8色だもん。
PC-100なんて見つけた日には「画面が縦だぞ!おい!」って驚いたもんだ。
今時PC-100っていうと、一昔前のメモリ規格だしな。
今日初めてリニューアルドラえもん見てみた。
かなり原作よりでかつ時代にあった内容でびっくり。
前のドラえもんはテンプレか何かを決めて作ってるのか?
というくらい展開とオチが似たりよったりで飽きて見ていなかったからなあ。
これからは定時に帰れたら見るようにしよっと。
そうなの? 今度観てみる。
本来持っている俗っぽさを、部分的に取り戻した感じがするね。
今のドラなら「やろう、ぶっころしてやる!」も結構似合うと思う。
321 :
仕様書無しさん:2005/04/30(土) 10:26:14
ヘソリンガスの話が楽しみだ。
交響詩篇を見るからモウネル
今日のNARUTOは神動画だったな。久しぶりに見たが運が良かった。
324 :
仕様書無しさん:2005/05/25(水) 16:10:08
age
Zガンダム見に行きたい
326 :
仕様書無しさん:2005/07/22(金) 18:08:08
サクラ萌え
やっぱ、さくらさんは萌えるよねぇ~。
チェリーの方もなかなか。 あのツルツルした頭がなんとも...
328 :
仕様書無しさん:2005/07/23(土) 00:23:09
「あーあ!まさか!留守の間に!こんな泥棒猫が!入り込んで!いたなんて!ねー!」
「まったく!油断も!隙も!ないもんだよ!」
・・ボス!・・・ボスッ!
ここは体育倉庫の中。身動きが出来ないようマットに簀巻きにされたアイシアを、
音夢とさくらは悪鬼のような形相を浮かべ金属バットで殴りつけている。
「がァッ!・・死んじゃうッ・・・ こんなこと、やめてぇっ!」
「は!何いってんだか。先に兄さんをたらし込んだのあんたじゃない!このメス犬!淫乱!」
「まったくだよ、それでいて自分の身だけは可愛いなんて、都合のいいこと言うとは・・・」
「ち、ちがいますっ・・・・・わたしはただ魔法を教えて欲し・・ゲボォッ!」
アイシアが最後まで言い終える前に、音夢はアイシアの腹を、―先ほどにバケツ3杯分の汚水を
無理矢理飲み込ませ、張り裂けそうに膨れあがってるその腹を―
マットの上から渾身の力で蹴りつけた。
「んぷッ!」
ぴゅう、とアイシアの小さな鼻から鼻水混じりの水が噴き出す。
アイシアは顔面を真っ赤にして口内まで吹き上がってきた水を、必死に頬を膨らませ耐える。
しかし、音夢が膨れあがった腹を踏みつけた足にぐいぐいと体重をかけるとすぐに限界を迎えた。
「ごぼッ!げぼッ・・・!おえええ・・・!」
びしゃびしゃとアイシアの白い頬を汚して流れる吐瀉物。
それが音夢が腹を踏むリズムにあわせて噴出す様は、さながら人間ポンプの様であり滑稽極まり無い。
…尤もアイシア本人にしてみれば笑い事ではなかった。
肺に水が入り溺死寸前、文字通りの意味で「死ぬ程の苦しみ」という訳だ。
「やだ。きったなーい・・・でも、お似合いだよ?アイシア…っだっけ?」
「・・・まだ殺さないよ・・・そう簡単に楽にはさせないんだから・・・・・・
さくらちゃん!ペンチとノコギリ!それと・・・バーベキュー用の鉄串を買って来て!」
「OK!」
音夢から財布を受け取り一目散に走り去るさくら。
「んげっ!げほげほ・・・もう・・もうやめてぇぇぇっ!」
涙目になって懇願するアイシアの姿を、物陰から、アイシアと純一との関係を密告したことりが、
口元を歪め目を輝かせながらじっと見つめていた・・・・。
330 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:43
ぽにぽにとかみちゅが気に入ってる。(´・ω・`)
ぱ にぽにだっしゅ!
332 :
仕様書無しさん:2005/09/15(木) 22:52:06
苺ましまろ
333 :
仕様書無しさん:2005/09/17(土) 00:46:58
「天膳殿が、 ま た 死んでおるぞー!」
すごかったよなー、あのシリアスとギャグの融合。
アクエリオンが無駄に熱い
アクエリオンツマンネ
最終回最高だった、いっこ前の回も
336の趣味には合わなかったか…
338 :
仕様書無しさん:2005/10/01(土) 17:14:35
今日のガンダム5:30からじゃね?
339 :
仕様書無しさん:2005/10/01(土) 17:24:59
↑
危ないところだった…39
見逃した・・・orz
>>340 すげーウンコだったからウンコって言えば概ね話は合うよ。
今週のトランスフォーマーで修正パッチを作成&ダウンロードのシーンがあったんだが
ダウンロード方法が注射っぽい器具を腕に挿すのがワロスw
更に注射を嫌がる副指令モエスwww
で、次クールおまいら何見るよ?
何も始まらないからなにも見れない
あ、ブラッドはやるんだったなこっちでも。
私も見る番組は大体土日に偏るからなあ。
そいや最近の響鬼関連の動向について。
なんつうか、一昨年のナージャでローズマリーが投入された時の事を思い出したんだが
一つ違うのは響鬼から新しく入ってきた一般人視聴者を巻き込んでしまった事だろうな。
ああいう玩具売る為の番組じゃ良くある事、と普段からのスポンサーの仕打ちに慣れている
自虐的なヲタ視聴者とこう言う事に免疫の無い一般人視聴者との温度差が激し過ぎるよな。
そして前の響鬼は好きだったけど、今の響鬼にもう慣れてしまった私は
やっぱり井上脚本に毒されてるんだな、と思った。
コピペできれば職業PGとして食っていけるぐらいしょぼいのに
何を期待してるんだろうか。
349 :
仕様書無しさん:2005/10/09(日) 23:37:41
ああそれか。
原作からセクースシーンを消した絞りカスのようなアニメじゃん。
>>350 別にセクースいらないよー。
普通に面白いって。マジで。
って、原作読んだなら別にいいかw
番組改編で予約をHDDレコに投げ込んでるが、
果たしてどのくらい見るのやら。。。。
舞乙は詰め込みすぎに思うが面白そう、BLOOD+は地味だが今後に期待
なのはは前作みてないので良くわからない
Canvas2はだるいけど何かしながら流す分には良いかも
銀盤は原作読者だけど期待外れ
ギャルアニメしか見てないぜー
354 :
仕様書無しさん:2005/10/12(水) 17:42:02
毎週チャンピオン買ってますξ
ことり、哀れ過ぎ。
ほんとDCSS3話で切っておいて良かった。
哀れなことりなんて見たくないやい!
358 :
仕様書無しさん:2005/10/13(木) 02:06:46
A-RI-A-のーおーリーボーンー
359 :
仕様書無しさん:2005/10/13(木) 22:58:02
(何を考えてるんだ、この女は?)
俺は思わず心の中でつぶやいた。
「いっしょに入りませんか?」
明らかに何かを勘違いした様子で、そう言いながら流し目を送ってくるこの女。
以前告白されたとき、俺ははっきり断った。彼女も納得した筈だった。
俺に愛する人がいることも、彼女は知っているはずなのに。
土砂降りの雨に濡れた彼女に、風呂と着替えを勧めただけでまるで恋人気取りのこの様子。
(怖い……)
心の底からそう思う。
彼女が親切心から(?)俺の世話を焼いてくれる態度。
それはある意味有り難いものだが、逆に言えば、
もしもその好意を断ったら…一体彼女はどうなるのだろう?
正気と狂気の境界線上をたゆたう彼女の魂を傷つけないようにすること……
俺にできるのはそれだけなのだろうか?
彼女の心と、俺自身の身の安全を守るために。
俺は果てしない無力感にさいなまれ続ける……。
(音夢…早く帰ってきてくれ…)
360 :
仕様書無しさん:2005/10/15(土) 18:22:52
_
i⌒リ⌒⌒`丶
| ノ/ )^^)))| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λノノ(li*゚ ヮ゚ノリリ< みんなもサチーソ♪
( ⊂ )l 个!つ \_______
( つ く/_|」
| し'l_ノ.
(__)_)
・「いっしょにお風呂入りますか?」と誘惑
・乗ってこなかったので、冗談のようにごまかしつつ……
・影では「私って、そんなに魅力ないかな?」(つまり、実は本気で誘惑していた)
・で、「朝倉君は安全すぎます」と八つ当たり
362 :
仕様書無しさん:2005/10/16(日) 01:56:16
1話と2話の出来
種死>>>>>>(超えられない壁)>>>>>血+
最終回まで見ないと全体の出来はまだ判らないが…幸先悪いな。
虫師奇麗だが原作以上のサプライズないんで切るかも
アリア淡々と見ているがそのうち切るかも
Ζ姫は楽しんでますがキャラクターの名前覚えてません
他は早々に切りました。
絶対少年がじき終わってしまうのが鬱。