大改造!!劇的ビフォーアフター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
無理なリフォームの繰り返しで不安定なプログラム。
匠はこのプログラムをどのようにリフォームするのでしょうか。
2仕様書無しさん:04/09/14 22:14:43
2
3仕様書無しさん:04/09/14 22:15:57
なんということでしょう。
匠はプログラムを動かなくしてしまいますた。
4仕様書無しさん:04/09/14 22:18:28
なんということでしょう。
匠はプログラムを削除してしまいますた。
5仕様書無しさん:04/09/14 22:19:06
なんということでしょう。
匠はハードディスクを初期化してしまいますた。
6仕様書無しさん:04/09/14 22:19:51
なんということでしょう。
匠は仕様書を燃やしてしまいますた。
7仕様書無しさん:04/09/14 22:30:10
なんということでしょう。
匠は連絡が取れなくなってしまいますた。
8仕様書無しさん:04/09/14 22:34:34
なんということでしょう。
匠は白骨化して発見されてしまいますた。
9仕様書無しさん:04/09/14 22:43:24
今日何処でバグが出てるかチェックするために
ある関数をbeforeとafterって囲って
デバッグ用ウィンドウに出力させたんだけど、
面白くなかったからDramaticも付け加えて出力させてたよ。
Dramatic before after
10仕様書無しさん:04/09/14 22:48:47
>9
重しロクね
11仕様書無しさん:04/09/14 23:15:51
実際無理な改修を重ねたプログラムをバシッ!と完璧に直したなんてハナシ皆無だな。
漏れも適当に直したフリして逃げるだけだし。
12仕様書無しさん:04/09/14 23:43:10
>>11
あれは一軒家の半分くらいの金を払ってる時もあるだろ。
基礎だけ残してあとは全部作り変えてるし、前の面影も無い。
プロジェクトの半分に値する金を払ってくれるわけねぇし、
その部分だけ修正できる工賃しかないから、そんなの無理。
13仕様書無しさん:04/09/14 23:55:45
しんと静まり返った真夜中のプロジェクト。
全員の思いのこもったソースコードをもって
匠は工房へ急ぎます。

おや、ソースコードに何ををしているんでしょう?

なんということでしょう。
これは素敵なイースターエッグ。
匠はプログラムをとっても素敵な物にかえますた。
14仕様書無しさん:04/09/15 00:08:57
>>12
子供は知らんだろうけど、柱のこして全面リフォームってのは定番なんだよ。
15仕様書無しさん:04/09/15 00:09:39
匠がとった行動とは!?

元あるコードを#ifdefで捨てて新たなコードを起こしております!!
16仕様書無しさん:04/09/15 01:05:03
ある八百屋さんでの出来事だったと思う。
俺もよく覚えていないんだけどしっかりと聞いてくれよ。
その八百屋では不思議なことに午後5時になると沢山の人でごった返すんだ。
俺もいつもどおり5時に八百屋で野菜を買ったんだが、その日はヒョンな事に気が付いたんだ。
少し小さめの少年が人ごみを縫って歩いてる。
俺はもしや?と思い彼の腕をつかんだ、すると・・・
彼の腕がボロっと落ちたのだった
そうか、だから彼は人ごみを縫うように歩いていたのか
次の日から妙なめまいと熱にうなされ始めたのだった
17仕様書無しさん:04/09/15 03:06:37
なんということでしょう。
匠はFLASHで画面を作り、顧客を欺きにかかりました。

でも優秀かも。
18仕様書無しさん:04/09/15 07:58:42
なんということでしょう。
匠は自分の教え子達にプログラムをまる投げしてしまいました。
19仕様書無しさん:04/09/15 08:43:30
なんということでしょう。
匠の教え子達は中国人プログラマだったのです。
20仕様書無しさん:04/09/15 19:02:34
他人が作ったプログラムを改造するのはつらいよな。
プログラムを解析しないと改造できないし、
意味不明のおまじないがある場合は迂闊に改造できない。
場合によっては作り直したほうが早いこともある。

だから改造は時間がかかるって言ってるのに、
それを理解できないクライアントが多くて困るよ。
21仕様書無しさん:04/09/15 19:16:51
22仕様書無しさん:04/09/15 19:21:14
あなたの家族の問題をリフォームで解決しませんか?
匠たちの卓越した技術でどんなデスマでも解決します!
23仕様書無しさん:04/09/15 20:15:58
>>22
匠は夜の技術も卓越してまつか?
24仕様書無しさん:04/09/15 20:52:33
それよりTVチャンピオンにプログラマー選手権とかあったらどうよ?
あった? ないよね? それ以前にこの番組自体もうやってないかな?
25仕様書無しさん:04/09/15 22:33:09
え〜、そんなの耐久レースになること請け合いだから、つまんなーい。
26仕様書無しさん:04/09/16 00:58:37
>>24
いいねえ。
TVチャンピオンはまだやってるけど、
最近はネタ切れぎみらしいから悪くはないかも。
27仕様書無しさん:04/09/16 19:06:11
MSDN全暗記してる強者が登場するカモ
28仕様書無しさん:04/09/16 19:34:38
いつも思うんだけど。
匠がいつも、余計なことするんだよね、普通にすればいいのに。
29なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :04/09/17 10:30:13
>28
そんな貴方はドリームハウスの方をお勧め
30仕様書無しさん:04/09/17 10:59:32
俺もいつも思うんだけど
匠はいつも取り替えにくいところに白熱電球つけるわけだが交換どうすんだろ?
住んでる奴はたいてい老夫婦だったりするし
31仕様書無しさん:04/09/17 12:09:17
なんということでしょう。
匠はフォームのコントロールを動かせなくしてしまいました。
32仕様書無しさん:04/09/17 12:12:23
>31
これでは実行時に白熱電球プロパティを変更することが出来ません。
匠がとった行動とは!?
33仕様書無しさん:04/09/17 12:42:42
必殺の呪文「仕様です」
34仕様書無しさん:04/09/17 12:54:18
>>32
なんと、この白熱電球は、
匠、自らが特注した絶対に汚れたり壊れたりしない電球なのです。
35仕様書無しさん:04/09/17 14:38:07
>>30
消えたら単にそれで終わり。

やだなあ、機能性と見栄えと耐久性と保守性をすべて両立させるなんて
無理に決まってるじゃないですか
36仕様書無しさん:04/09/17 15:00:05
なんということでしょう。
匠は欠陥の対策費を、保守費用の名目で
老夫婦に負担させるのです。
37仕様書無しさん:04/09/17 15:04:54
Before -> プチデスマ
After -> 大デスマ
38仕様書無しさん:04/09/17 15:41:50
匠は骨組みだけを残して全て取り壊してしまいました。
ガランとしたスケルトン
しかし、ここで匠は大きな問題に直面してしまいました。
なんと基礎が腐っていたのです!

問題です。ここで匠はどうしたでしょう?
39仕様書無しさん:04/09/17 15:58:23
↑見なかったことにした
40仕様書無しさん:04/09/17 16:28:03
そのまま、元通りにした
41仕様書無しさん:04/09/17 16:47:10
また来週
42仕様書無しさん:04/09/17 16:47:19
でも、匠がHDDフォーマットした後1から作り直したほうが
結果的に早くできたりして…
43仕様書無しさん:04/09/17 17:21:18
匠なら壊す前に基礎をチェックするはずだけどな〜
44仕様書無しさん:04/09/17 17:31:33
>43
ちゃうで!匠は基礎が腐ってるような仕事には近付かん。
それゆえに匠なんや。
45仕様書無しさん:04/09/17 18:41:07
平日の昼間にやってた番組のリフォームは
すごい面白くてすばらしかった
46仕様書無しさん:04/09/17 23:11:53

>>30
匠なんだから白熱電球と老夫婦、どっちの寿命が先に来るかを見通しているんですよ。
47仕様書無しさん:04/09/17 23:33:30
白熱電球はかなり寿命短いぞ。
我が家は電圧が安定しないのか、すぐ臨終されます。
いまではパルックボールです。
48仕様書無しさん:04/09/18 00:00:57
なんということでしょう、
依頼主が吸収合併されたではありませんか。
これでもうこのシステムは不要のようです。
49仕様書無しさん:04/09/18 03:35:48
なんということでしょう
匠は合併先のシステムまで取り壊し始めました
50仕様書無しさん:04/09/18 10:16:05
納期前日の夜、
困難な設計を任された匠はどうするのでしょう

おや?
匠は夜の工房で何かを書いています
仕様書を書き直しているのでしょうか?

なんということでしょう
誰よりも早く出社した匠は辞表を提出しました
匠の演出はこれだけではありません
なんと、同僚達の顔色が様々な色に変化するのです
51仕様書無しさん:04/09/18 10:28:54
一度でいいから言ってみたい。

「費用の方も、なんとか予算内におさまりました」
52仕様書無しさん:04/09/18 11:11:42
あれデザイン料は含んでないから、SEな匠はタダ働きでお願いします。
53仕様書無しさん:04/09/18 11:23:59
今回この難題に挑むのは富士ソフトABCのベテランエンジニア
人足投入下郎一級詐欺師です。
この匠はどんな夢を見せてくれるのでしょうか。
54仕様書無しさん:04/09/18 11:38:26
コメントを日本語と、英語にしないといけなくなった
匠はどうするのでしょう

なんということでしょう
匠はexite翻訳を使用したのです
55山太郎:04/09/18 11:40:18
匠はexcite翻訳に「I am Taro.」と打ち込み変換しました。
なんということでしょう!!
56仕様書無しさん:04/09/18 11:44:42
なんということでしょう
週間少年ジャンプで連載中の
「ONE PIECE」の主人公、ルフィの有名台詞と言えば
「海賊王に、俺はなる!」ですが、
Excite翻訳で、この「海賊王に、俺はなる!」
という文章をまずは英訳、その英訳で出た文章を今度は和訳すると・・・!
57仕様書無しさん:04/09/18 12:01:03
デスマーチも終わって、上司たちには明るい笑顔が戻りました
これからは新しいPGたちと新しい人生を歩んでいくでしょう
58仕様書無しさん:04/09/18 12:09:06
古いPGたちはどこいった!!!wwww
59仕様書無しさん:04/09/18 12:12:23
産廃置き場。
60仕様書無しさん:04/09/18 12:33:13
なんということでしょう。
普段は気にも留めない場所に、隠しプログラムが入っていました。
匠はいたずら好きな子供達のために、極秘情報を根こそぎ抽出する方法をつくっておいたのです。
自分におよぶ危険もかえりみない、愛を感じる創作です。
61仕様書無しさん:04/09/18 15:12:23
>50
まじでワラタ
6261:04/09/18 15:13:42
50じゃ無くて56だった
63仕様書無しさん:04/09/19 11:53:48
おや?匠は作業場を離れて自分の事務所へ向かいました。
USBメモリを取り出し、中のファイルを開きます。
それは、古いバージョンのソースでした。
つぎはぎだらけの修正と、修正者が残したコメント。
このシステムの歴史が刻まれています。
匠はこれを一体どうしようというのでしょう?

〜〜〜〜〜〜〜〜

そしてシステム完成の日、お客さんと共にシステムを立ち上げます。
すると、、、
とても鮮やかな起動画面の背景には、今までこのシステムに携わった
者達が残した古いソースが描かれているではありませんか。

// ↓↓↓ ま、ここから先の処理は君たちには理解できないだろうね。
// 結局↑自身も理解できなかった事がはっきりした訳だが。
//↑うるさい氏ねハゲ
//↑お前が氏ね
//バグが多い為、以下の処理を削除

これを見たお客さんは、懐かしさのあまり涙を流しました。
「ありがとう、私の思い出を大切に残してくれて」と。
64仕様書無しさん:04/09/19 13:28:00
おまいら自分の二つ名を発表汁
俺は

   「  締  め  切  り  際  の  魔  術  師  」
 
65仕様書無しさん:04/09/19 18:40:46
終業15分前の仕事師
66仕様書無しさん:04/09/19 20:00:02
DRAMの脳を持つ男>ウチの上司
67仕様書無しさん:04/09/19 20:30:55
寝て起きると、全部消えてるとか?
68仕様書無しさん:04/09/19 20:42:24
char* storage = malloc(16384000);  // 大容量の収納を確保。
69仕様書無しさん:04/09/19 20:48:04
>>68
不覚にも笑った
7066:04/09/19 23:20:53
>>67
最近は翌日まで持たなくなりました(w
30分前に言った事すら覚えてない(同じ人間にまったく逆の指示を出す)。

71仕様書無しさん:04/09/21 04:42:06
匠は関数のstatic宣言を外してしまいました。
これでいつでも好きなファイルに移動してコンパイルできるようになったのです。
72仕様書無しさん:04/09/22 15:20:02
   「  納  品  後  の  話  術  師  」
73仕様書無しさん:04/09/23 09:26:36
ヤバイ。匠ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
74仕様書無しさん:04/09/23 10:01:00
そうか、<<1は
デザインパターンの一種
BeforeAfterパターンのことをいっているのか
今まで気が付かなかった
75仕様書無しさん:04/09/23 11:32:06
なんということでしょう。
匠は例外を発生させますた。
76仕様書無しさん:04/09/23 13:35:08
>>74
そんなものあったのか
デザインパターンといえばGoFしか知らんかった

…なんとなく、アスペクト思考ってのがこんな感じ?
というか、Afterはわかったけど、Befourに何の工夫が…
77仕様書無しさん:04/09/23 16:34:10
なんということでしょう。匠が用意した枠で、
棚を必要に応じて使い分けることが出来るようになったのです。

union {
  {
    char ch[16];
  }
  {
    long  lo;
    unsigned short us;
    long lo2;
    char a, b;
  }
  {
    float  f;
    double   d;
  }
} tana;
78仕様書無しさん:04/09/24 11:23:14
unionをメモリ使い分けの為に使う奴は糞
79仕様書無しさん:04/09/24 12:47:47
なんと、匠は納期に間に合わないことを詫びる遺書を残して
自ら命を断ってしまいますた。
80仕様書無しさん:04/09/24 14:45:45
なんと、匠は自分の計画の不手際が発覚する前に退社してしまいました。
81仕様書無しさん:04/09/24 22:23:52
計画の不手際も何も、立ち行かなくなったプロジェクトを
立て直すのが匠に課せられた使命じゃん。
82仕様書無しさん:04/09/24 22:51:57
くらくらするような匠の戦略。
83仕様書無しさん:04/09/24 23:40:14
なんということでしょう。
匠は亡くなったおじいちゃんの写真をWindowsのブート画面に埋め込んでしまいました。
寂しくなった、おばあちゃんが毎日気持ちよくおじいさんに合えるようにとフォトショップ
で顔のシミまで、キレイに取ってあるではありませんか。
84仕様書無しさん:04/09/24 23:48:51
【プログラマーはアホ】俺は神ですが?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1084615673/l100

ここのせいじってやつがプログラマーは根暗でキモイっていってたよ
85仕様書無しさん:04/09/24 23:51:57
バカは放置。コレ。
86仕様書無しさん:04/09/24 23:59:26
>>84
住む世界が違うからそう思うだけだよ。
例えば技術屋とコンテンツ屋とかね(w
87仕様書無しさん:04/09/25 00:07:08
Before/Afterパターン
http://www.hyuki.com/dp/dpinfo.html#BeforeAfter

Before/After(ビフォー・アフター)パターンの話をしましょう。

before()→execute()→after()という順番でメソッドを呼び出したいとします。すぐに思いつくのが、次のような方法です。

before();
execute();
after();

でもこの方法だと、execute()の中で例外を投げられたときに、 after()が実行されません。そこで、次のようにします。

before();
try {
execute();
} finally {
after();
}
88仕様書無しさん:04/09/25 01:30:13
>>78,>>81
このスレの‘匠’にマジレスしてどーするよ
89仕様書無しさん:04/09/25 12:54:51
>>30
激しく遅レスだが、
老夫婦よりも、相続してその家に住みつく、
若夫婦のほうが家を長く使うから、無問題?
90仕様書無しさん:04/09/25 13:39:23
保守契約して収入ウマーってことだろ
91仕様書無しさん:04/09/25 16:33:30
妙な造りになってるのはその為か

似たようなことをソースコードでやってる奴もいるが
92仕様書無しさん:04/10/01 21:08:33
客が「インターフェースの色とか好きな色に変えられる機能が欲しい」と
言うので、メインメニュー内に「アピアランス設定」という項目を作ったら
「カタカナ分からん」と。

仕方ないので「大改造!!劇的ビフォーアフター」という項目名にしたら
ヒジョーに受けが良かった。
横にならって、「テーマ選択」というリテラルも「匠選択」にしたさ。

実話です。
93仕様書無しさん:04/10/02 21:20:48
>>92
で、実際に色やテーマを変えると、「何ということでしょう。〜」と
サザエさんの声でナレーションが入ればカンペキ(何が
94仕様書無しさん:04/10/02 22:49:53
あれってサザエさんの声なのか??
95仕様書無しさん:04/10/02 23:27:32
サザエさん以外の何者でもないと思ってみていたが?
疑問の余地があるとはな。
96仕様書無しさん:04/10/02 23:35:17
>>95
サザエさんモードのときより声が年取ってるから、違和感を感じるのは仕方ないよ。
97仕様書無しさん:04/10/03 00:04:59
>>92
それ頂き。
98仕様書無しさん:04/10/03 07:43:15
>>94
サザエさんだよ。
ナレーターのクレジットを確認してみたらしだんご。
99仕様書無しさん:04/10/05 16:11:33
番組見てる時、ウチのオカンに「この声の人サザエさんの声の人やねんなぁ」
って言ったら「そういやこの声、そうやな」と冷静に言われた。

んなもん分かるんかいな。
同化するぞオマエラ。
100仕様書無しさん:04/10/05 16:23:43
微妙なスレで100Get。
101仕様書無しさん:04/10/05 21:06:35
おもろいから保守
102仕様書無しさん:04/10/06 13:38:04
匠はおもむろによく使いこまれた1台のノートパソコンを取り出しました。
一体何をするのでしょう。

「すいません。電源貸してください」

何と言うことでしょう。
匠のノートPCは古過ぎてバッテリ駆動ができないようです。
103仕様書無しさん:04/10/06 23:49:42
なんとういう事でしょうキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
104仕様書無しさん:04/10/07 02:36:53
匠はサーバ機を覗き込むと、おもむろにCD-ROMを取り出しました。
そして(鯖管に)何も言わず、いきなりCDドライブにいれ、操作を
はじめました。
一体何をしているのでしょう。

「やっぱりDBはOracleだよね」

何ということでしょう。
それまでMS SQLServerで動いていたシステムにOracleをいれてしました。
もちろんDBの移行はそんな簡単にはできません。障害が発生して
激怒するクライアントに匠はこういいました。

「腐れMSのソフトをつかってるから、こういうきちんとしたDBになると
うごかないんですよ。これでよくわかったでしょう。」

後ろでPGが辞表を書きはじめました。
ところでライセンスは一体どうしたのでしょう?
105仕様書無しさん:04/10/07 10:12:55
>>104
それ匠じゃなくて解体屋だろ。
106仕様書無しさん:04/10/07 13:38:31
>>105
あの番組に出てくる匠の怪しさを考えればいい勝負じゃないか?
漏れの友人の職人曰く、あの番組は素人をいかに騙すかってのが
隠しテーマじゃないかと思うくらい酷い回が結構あるそうだ。
107仕様書無しさん:04/10/07 15:30:22
壁や天井を景気良くブチ抜くからな
108石黒 ◆VNX0nxDxEo :04/10/07 16:03:09
何と言うことでしょう。
匠の顔はエラばっています
109仕様書無しさん:04/10/07 16:05:42
>>106
建設・住宅業界板のスレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1088350197/
まあ、ボロクソですな。

>>107
それは普通。
110仕様書無しさん:04/10/07 16:33:14
>>109
匠の手がけた住宅が5年後くらい、リフォームの惨劇!とか言われてたら面白いんだが
そっち方面では流石にしっかりしていると信じたい

とりあえず、変なギミックつけすぎとは思ってたが、
やっぱり本職から見てもへんなギミックだったのか
111仕様書無しさん:04/10/07 20:03:54
>110
つーか、自分の住む家をあそこまで匠任せにするってどうなんだろ。
あの丸投げっぷりはデスマるシステム開発とそっくりだと思うぞ。
112仕様書無しさん:04/10/07 20:19:42
運用で回避
113仕様書無しさん:04/10/07 20:26:24
盛り上がりそうです!!

頼むから正規化しろよ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/db/1060690405/
114仕様書無しさん:04/10/08 12:24:58
>>113
非常に頭の悪い方がおられるスレですね。
見るとこっちの頭が悪くなるので見ないようにします。
ありがとう。
115仕様書無しさん:04/10/08 13:08:50
盛り上がってないし。
116仕様書無しさん:04/10/08 19:44:06
>>110
そうでもないらしい。
結構抜いちゃいけない柱を抜いた後、補強をきちんとしてなかったり、
その素材でその部位はまずいよって施工が結構あるらしい。
ただそんな作りかたしてても、なんだかんだいって5年位は持っちゃうんで、
クレームは経年劣化で逃げるんじゃないかって事らしい。
まぁ元の家が酷すぎるから、そんなもんだと思って使う人が大半だろうけど。
117仕様書無しさん:04/10/09 05:17:25
そういやうちの兄弟も建築系で、放送当初は楽しみにして見ていたんだが、
だんだん「なんじゃそりゃー!」と叫ぶ機会が増えていった。
「天井にあんな大穴空けて、夏どうする気だよ!」
とかそんなの。
突飛な事をしないとウケが取れなくなって、無理矢理変な事してるような気がするな。

プログラムも面白いってことだけを前提に設計しちゃいけないわな。
118仕様書無しさん:04/10/10 19:58:06
>>116
確か、釜戸の下に竹敷いたやつがあったけど、
あれなんて愚の骨頂だよな。
火がついたらアボーン
119仕様書無しさん:04/10/17 20:38:39
客間にも使える和室におじいさんの仏壇・・・。

客間に仏壇かよ。
120仕様書無しさん:04/10/17 20:51:11
お前らエンターテイメントってものを判ってないな
121仕様書無しさん:04/10/17 20:59:46
家は命に関わるからな。食い物を粗末にとかいうのとちょっと違うと思われ。
持ち家に縁の無い東京のテレビ屋連中にそこまで想像しろというのは酷な話だろうけど。
122仕様書無しさん:04/10/17 21:09:30
>>120
じゃぁ、なにか?藻前はエンターテイメントのなんたるかを知ってるのか?
あんなデスマーチの縮図を見せつけられたら、キレて当然だと思わんのか?
大工さんはなぁ、分かってるけど、設計者がこうしろっていうからやってんだぞ?
依頼者は、そんなこと言ってないのに、、、って内心思ってんだぞ?
ほんとうに分かってないのは、どっちだ?

漏れですか、そうでつか。。。
123仕様書無しさん:04/10/17 21:40:44
>>122
視聴率良いだろ?
人の悪口だろうが不幸だろうがネタにして楽しむ。
多少滑稽でもサプライズが必要なんだ。
ゲス野郎な視聴者を相手にやってんだ。
それがTVのエンターテイメント。
124仕様書無しさん:04/10/18 19:44:48
なんということでしょう。
したり顔のクソレスがスレの命を縮めようとしています。
125仕様書無しさん:04/10/18 23:42:55
Windows3.1時代の思い出の設定画面が、タブコントロールの後ろに隠されているではありませんか。
懐かしめるようにとの匠の心憎い配慮です。
126仕様書無しさん:04/10/18 23:44:35
フォームの上部に大きく取ったフリースペース。
なんということでしょう。収納式のプロパティウィンドウがドッキングするではありませんか。
127仕様書無しさん:04/10/18 23:49:24
>125
発注者の佐藤さんは思わぬ再開にしばし絶句。画面を遠いまなざしで見つめた後、
匠に微笑を浮かべて近づき、手を差し出しました。

なんと佐藤さん、匠の首を絞め始めました。どうやら前回のプロジェクトで
こいつに酷い目に合わされたのを思い出してしまったようです。
128仕様書無しさん:04/10/19 15:27:49
>>126
プロパティウィンドウは例によって「大容量」なのか。
129仕様書無しさん:04/10/19 16:58:57
130仕様書無しさん:04/10/19 23:49:28
なんということでしょう。
敷金・礼金なしで藤原紀香さんが付いてくるではないですか。
131仕様書無しさん:04/10/20 10:28:08
>>129
まさかこれ作ったの>>92だったってオチじゃあるまいなw
132仕様書無しさん:04/10/23 20:38:16
むしろ>>97かもしれん。
133仕様書無しさん:04/10/25 00:38:20
ドライブ、フォルダ、ファイル一覧に分断された古いつくりのファイルオープンダイアログ。
匠はここにいったい何を作ろうというのでしょうか。
134仕様書無しさん:04/10/25 15:03:57
135仕様書無しさん:04/10/27 10:29:38
>>134
セクシープログラマ(;´Д`)ハァハァ

セクシーSEがデスマに片足突っ込んでるプロジェクト立て直してくれるんなら馬車馬のごとく働くよ俺。
136仕様書無しさん:04/11/10 13:11:10
優良スレsage
137仕様書無しさん:04/11/26 12:49:58
この家にはたくさんのテーブルがあり、それらが乱雑に配置されています。
また、テーブルの上に置いてあるものはところどころ重複しています。

少ない家族だけで生活している時には何も問題はありませんでしたが
お客さんがたくさん来ると、テーブルを行き交う人同士がぶつかってしまい
立ち往生してしまうという事が起こってしまいます。そうなってしまった場合
ぶつかったどちらかが殺されてしまうという残酷な運命が彼らを待ち受けています。

途中で殺されてしまった人はちゃんと成仏させられないようになっているので
殺されると志半ばでそのまま放置されてしまいさまざまな統計的なずれが
生じてしまいます。

さらに、この家には大きな問題がありました。家のいたるところで生の
クエリーがデータベースに流されているのです。この事もこの家の動作を
遅くする原因となっています。その上、仕様変更の際には家中で流される
クエリーを全て修正しなくてはなりません。

匠は一体どのようにしてこの家で皆が安心して暮らせるように改造するのでしょうか。
138仕様書無しさん:04/12/20 07:09:21
EasyToonをカラーでかけるようにしてくださいっす!検索すればほいほいでます
139仕様書無しさん:04/12/30 18:24:51
良スレ保守。。だれか作ってorz
140仕様書無しさん:05/01/23 22:43:10
>>137
なんということでしょう。
ダサダサだけとタダで使えるというだけで5人しか接続できないけど無理やり使ってたMSDEに誰かが勝手に(←ここがミソ)
PostgresSQLをインストールしクエリーを最適化してくれたではないですか。明らかにスループットは2倍になったようです。
 依頼人は喜んでくれるでしょうか?

「マイクロソフト製品以外は消すように」

おっと次の日全てのシステムは削除されていました。どうやら依頼人はVJ++と信じていたようですがEclipseで作られていた
ようです。
141仕様書無しさん:05/01/24 12:56:52
>137
この家にはどうやら以下の問題があるようですね。

* テーブルの正規化の度合い
* デッドロック
* トランザクション処理がない
* プレゼンテーション層からクエリ垂れ流し
142仕様書無しさん:2005/04/09(土) 13:59:49
なんということでしょう、四様が退学してしまったではありませんか
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/fuyu_no_sonata/?1113017209
143いなむらきよし:2005/04/09(土) 21:29:53
俺の身体もリフォームして欲しいキケー!
遺伝子レベルで修復してもらいたいキケー!
144仕様書無しさん:2005/04/11(月) 10:53:04
ちくり板に帰れヴォケ
145仕様書無しさん:2005/06/21(火) 07:50:38
なんということでしょう。
4月からカキコミが途絶えてるなんて・・・

ほしゅります!
146仕様書無しさん:2005/06/22(水) 20:29:08
H age
147仕様書無しさん:2005/06/28(火) 13:16:15
匠はどのように、この廃れきったスレを、蘇らせるのでしょう?
148仕様書無しさん:2005/06/30(木) 10:08:24
149仕様書無しさん:2005/07/01(金) 10:56:28
>>148
匠は、掲載された記事を削除してしまいました。
150仕様書無しさん:2005/07/09(土) 21:02:38
>>149
ワラタww
151仕様書無しさん
一体なんだったんだろう
激しく気になるじゃないかwww