1 :
仕様書無しさん :
04/07/08 15:58 はやく復活してください。 お願いします。PG板が毒のないキャラばっかりでさびしいです。
3 :
仕様書無しさん :04/07/08 16:11
3nurupo
出張32をもう少し鍛えれば void 氏の代わりは務まらんだろうか?
NNTPでつなげるようにできれば、いつでも復活なさいますけども
6 :
仕様書無しさん :04/07/09 17:21
ということにしたいんですね?
ということにしたいんですね? と言っていた事にしたいのですね
8 :
仕様書無しさん :04/07/09 17:38
という事に死体ので脛
こわがりすぎー :)
>4 全然まったくどうしようもなく力量不足。 やつにあるのは消化もできない他所から拾ってきた知識の受け売りと 屁の突っ張りにもならない過剰な自意識と根拠のないくだらない自信だけ。
12 :
仕様書無しさん :04/07/10 00:18
死んじゃったんじゃないの?
googleでネットニュース検索したら、去年の投稿が最後みたいだけど。
14 :
仕様書無しさん :04/07/12 09:42
ageます
15 :
仕様書無しさん :04/07/12 09:50
日下部って死んだの?
日下部先生復活! 日下部先生復活! 日下部先生復活! 日下部先生復活! 日下部先生復活! 日下部先生復活! 日下部先生復活!
17 :
仕様書無しさん :04/07/12 16:43
ということにしたいのですよ:)
18 :
仕様書無しさん :04/07/12 16:45
ヘ_ヘ ミ ○Д○ ミゴルァ ( ° )~
19 :
仕様書無しさん :04/07/12 16:45
ヘ_ヘ ミ ○Д○ ミゴルァ ( ° )~
なにその顔文字、ふざけてるの?
21 :
仕様書無しさん :04/07/12 16:47
ヽ(^O^)ノ
まだ沖縄の学校にいるのだろうか。
23 :
仕様書無しさん :04/07/13 11:41
ム板でニセモノをやっていたら、 バカ10名くらいが、ヒットして最高に笑えたが、もう飽きました :)
24 :
仕様書無しさん :04/07/13 13:09
ということにしたいのですよ :)
26 :
仕様書無しさん :04/07/13 13:15
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
なにそのAA、ふざけてるの?
28 :
仕様書無しさん :04/07/14 21:21
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ageということにしたいのですよ ( ° )~
29 :
仕様書無しさん :04/07/14 23:34
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
「ということにしたいのですね?」厨のせいでくだらんスレになってしまったな。 ということにしたいんだよ。
>>30 レスってなんですか?
と書こうとしたらスレだった・・・(´・ω・`)ショボーン
>>31 スレでも「スレってなんですか? :-P」っていいますよ :)
>「ということにしたいのですね?」厨のせいでくだらんスレになってしまったな。 それどころか、マ板のいたるスレにコピペしている。 もう夏休みに入ってるのか?
34 :
仕様書無しさん :04/07/15 13:27
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
ということにしたいですね
36 :
仕様書無しさん :04/07/15 14:06
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
37 :
仕様書無しさん :04/07/15 14:43
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
39 :
仕様書無しさん :04/07/15 15:47
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
40 :
仕様書無しさん :04/07/15 16:14
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
41 :
仕様書無しさん :04/07/15 16:28
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
42 :
仕様書無しさん :04/07/15 16:38
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
また、夏厨かよ。蛆虫以下だな。
ヘ_ヘ ミ@益@;ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
45 :
仕様書無しさん :04/07/15 23:34
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
夏厨か。 マ板なんかに来るのは大体高校卒業以上の香具師だろ。 大学生にもなって、厨房と同等視されて恥かしくないのかな。 しかも、マ板の至る所に貼り付けて、何が面白いんだか。幼稚。
47 :
仕様書無しさん :04/07/17 15:33
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
48 :
仕様書無しさん :04/07/17 18:11
(⌒⌒) ∧_ ∧( ハァ? ) ( ・ω・` ) ノノ~′ (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
49 :
仕様書無しさん :04/07/17 18:12
(⌒⌒) ∧_ ∧ (ハァ?) ( ・ω・` ) ノノ~′ (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
右を見ろ→ 下を見ろ↓ 下を見ろ↓ ←左を見ろ キョロキョロしてんな、ボケ!
51 :
仕様書無しさん :04/07/17 23:02
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
ほんとに復活してほしいの? 例のプログラムのソース、未だに持ってるよ :)
54 :
仕様書無しさん :04/07/21 00:17
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
ヘミ猫を知らないバカが、ヘミ猫を貼りまくって荒らしてんじゃねぇよ。
56 :
仕様書無しさん :04/07/22 01:44
/ ̄ ̄\|__D_,,| /  ̄`ヽ l r'~ヽ / ゝ___ノ ヽ /~ ヽ l | | / ´・ ▲ ・` ;;;ヽ | | ゝ:::-/ ∀ ...:::::|--::ノ' ジャキーン .|________| | ,---、 , ---、 .:::| クワッ i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ `'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' '. 'トェエエェイヾ / age '. ( ヽェェェソ.ノ / ハ、, 、_,_,,ィ /::| | ` ` ー '´:::::;| ,,,i○_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___ _,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,, i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
57 :
仕様書無しさん :04/07/28 18:16
/ ̄ ̄\|__D_,,| /  ̄`ヽ l r'~ヽ / ゝ___ノ ヽ /~ ヽ l | | / ´・ ▲ ・` ;;;ヽ | | ゝ:::-/ ∀ ...:::::|--::ノ' ジャキーン .|________| | ,---、 , ---、 .:::| クワッ i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ `'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' '. 'トェエエェイヾ / ウホッいい鬱病 '. ( ヽェェェソ.ノ / うちで四番張らないか ハ、, 、_,_,,ィ /::| | ` ` ー '´:::::;| ,,,i○_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___ _,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,, i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
ホントに夏厨は幼稚だねぇ。 どうせ、夏休みでやることも無い引き篭もりのヲタだろう。
59 :
仕様書無しさん :04/08/10 22:06
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
30過ぎのAA好きはちとイタイ
62 :
仕様書無しさん :04/10/08 20:17:13
保守
> ヘ_ヘ > ミ・・ ミ ということにしたいのですね? > ( ° )~ そういえばこれをコピペしまくってるヴァカがいましたね。:-) だいたい、voidは全角の「?」は使わない。 # 全角ってなんですか? :-P
64 :
仕様書無しさん :04/10/08 20:58:29
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ネコミミモード♥ ( ° )~
>>64 ぼくちゃん、すこしはかしこくなったみたいでちゅねー。
日下部さんはかれこれ20年もネットをやっているのに、 料理とワインなどの話題では殆ど進歩がなかった。 素直に驚きました。
なにせniftyの頃から変な人だったし。 ああいう「俺はアホです」という前提の人って何を行っても右から左だし。 でもnifの頃でも判ってる人は絡まれてもひたすらスルーしてたね。 よく判らなかったのが、料理系のトピックで 「お料理しようと思って火を入れたらフライパンから煙が」って書いた女の人に 「それはフライパンをよく洗っていないからですね」とかいちいち書いて、 ひたすら絡もうとしてたんだけど、ただただスルーされてた。 スルーされてた様子は爽快でした。
void ってべた褒めしておくと、無害だと思うが。 ウザいときは、知らなそうな話題を振ると黙るし。
ハンカクカタカナ デ ヒニクル ト ヨメナイ ポーズ ヲ ツラヌク タメ カレハ コマル え? 「フォントの幅は端末条件によってまちまちだから、『半角』は(r」だって?(藁
71 :
仕様書無しさん :04/10/17 18:55:12
>>68 Niftyにいたというのは初耳です :)
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
わさび醤油
へみ
75 :
仕様書無しさん :04/10/27 17:39:44
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
はい。 日下部先生の招待は55歳現役PGウラモティこと浦本勝久さんということにしたいです。
そういえばまだ私塾の講師で食ってるの?
78 :
仕様書無しさん :04/11/10 00:52:14
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )~
ヘミ猫部分だけノンプロポーショナルなフォントで表示してくれる 「ヘミ猫モード」があるといいな・・・
80 :
仕様書無しさん :04/11/12 05:23:43
マソコ
81 :
仕様書無しさん :04/11/16 14:36:11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 壮絶な勢いであげぇぇぇ~~~~!!! \ \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ∧ ∧ (゚Д゚∩ ⊂/ ,ノ  ̄  ̄ 「 _ |~ ト  ̄  ̄  ̄ ∪ ヽ l オ / ∪ \ / : オ / || . ォ \ / | : ォ \ / . | . ォ | | : . |: . || . . | | | : . . : . |
ヘ_ヘ ミ ・ ・ ミ うるう秒のサポートとかの違いですね。 ( ° )~
ということにしたいんですね?
84 :
仕様書無しさん :04/11/25 01:00:08
ということにしたいんですね? とは、どういう意味ですか?
は?それがなにか?
86 :
仕様書無しさん :04/11/25 03:10:40
>>85 > は?それがなにか?
これはmohta節
では はは
「NG憲章違反だ!」連発 ↓ 各所で突っ込まれまくり ↓ 「著作権法違反だ!」連発に切り替え ↓ 各所で(r
男 void ん
90 :
仕様書無しさん :05/01/14 08:30:54
92 :
仕様書無しさん :2005/03/29(火) 18:06:05
age忘れ
93 :
仕様書無しさん :2005/03/30(水) 17:25:36
94 :
仕様書無しさん :2005/03/31(木) 12:56:50
95 :
仕様書無しさん :ぬるぽ暦4年,2005/04/03(日) 21:30:13
96 :
仕様書無しさん :ぬるぽ暦4年,2005/04/03(日) 22:17:32 BE:95694539-##
mixi 見れないし興味もないから。
97 :
仕様書無しさん :2005/04/20(水) 08:38:32
mixiのコミュマスタって強制退去権限あんだね~ そんなもん無いと思ってたよ。 MLとかだと管理人はほとんど対処しないこと多いけど mixiだと知れ渡ると入る蕎麦から追い出されそうだな
60: こあこ 自分が正しいと思ってる人の典型だ~。 最近多いみたいですよ、こういう人。 自分が知らないことは、常識じゃない、間違っていると思う人。 61: Kusakabe どういう意味だろう? 62: トリス 言っても無駄かも知れませんが…。 Kusakabeさんの、人を見下したような発言は、正直言って不快です。 整理しますと、(長文略) その発言は周囲に不快感を与えるだけの、無意味なものではありませんか? 話をそらし、トピックを荒してしまうことを怖れて黙っておりましたが Kusakabeさんに不快感を持っている方はわたしだけではないようですので 今回限り、発言させていただきました。 63: トハ だいじょぶよ、この方他のトピックでも同様の発言していて 管理人さんから、料理が好きコミュから退会させられたみたいだから… 65: トリス はい。わたしもつい先ほど、複数の方からKusakabeさんの強制退会の件を メールでお知らせいただきました。なんだか、わたしが追い出してしまったようで 後味が悪いですが、わたしが気づいていなかったトピックでも 似たようなやり取りがあったようですね。いずれは同じ結果だったかも知れません。 ともあれ、皆さん大変お騒がせしました。 70: 雪男@春 トリスさんのせいじゃないですよ。別トピ複数で 「もったいないから私にください」と侮蔑的発言を繰り返してて私もメッセージを書きかけたことがあります。
シンパの居る場所に篭ってればいいのにねぇ
何しても発言権だけは安泰だったヌルいfj等と違って、 Mixiは厳しいよ一刀両断だな(藁
なんで日下部先生のマイミクは100超えているんだろう。 友達になりたくない人ベスト3に入りそうなもんだが。
104 :
仕様書無しさん :2005/04/23(土) 19:58:17
2004-05-18 12:46 KQZ fjについては「fjの歩き方」なんてTexもありましたっけ。 voidさん呼んで聞いてみるというのもアリかも。 2004-05-18 13:02 たけち voidさんmixiに入ってるからここに誘えばどうでしょうね? 発言するかどうかまでは保証しないけど。 2004-05-18 14:23 おごちゃん 招待してみた B) > voidさん 2004-05-19 0:07 North えっ、まじですか。 おひさしぶりです(わはは) 2004-05-22 12:32 Kusakabe > fjについては「fjの歩き方」なんてTexもありましたっけ。 TexじゃなくてTeXですよね。
105 :
仕様書無しさん :2005/05/10(火) 22:19:28
ょぅぃ5
ひろみちゅセソセと対決させてみたいw
108 :
仕様書無しさん :2005/06/27(月) 19:42:20
109 :
仕様書無しさん :2005/08/11(木) 09:41:27
(゚∀゚)寺ターム!
強制退会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
111 :
仕様書無しさん :2005/08/15(月) 02:51:41
voidって今はmixiで暴れてたんだ。 いきなり強制退会のニュース見たから、しばらく大爆笑してしまった。
teratermでもなんか顔出してたな このまま何もしなければいいんだが
何故そこまでmixiが好きなのだろう?向いてないのに。
116 :
仕様書無しさん :2005/09/21(水) 17:31:37
復活願っているよっか、追っかけてった方が効率的だと思う
おいおまえら kusakabe氏がmixiで復活してますよ!
119 :
仕様書無しさん :2005/10/02(日) 12:42:17
120 :
仕様書無しさん :2005/10/02(日) 13:05:53
わろうた。mixiのようなヌルイコミュニティにvoid氏がいたとは。。。 アンパンマンの世界にケンシロウが舞い降りたようなモンか?
>>119 英語を翻訳する過程で生まれた単語
「暗黙的」はあるが「明示的」という単語は無かった
日本の文化を考えれば分かるだろうに…
>>119 「明示的」はexplictの訳語。まあ「彼女」なんかもherの訳語だったりするわけだが、
特に「明示的」は技術文書の訳文くらいでしかあまり見かけない特殊な語で
広辞苑第五版、大辞泉、大辞林にも載っていない。
あと、「C言語」とか書くとvoid先生に突っ込まれますよw 単に「C」と書くか、JIS的に
「プログラミング言語C」と書くのが正確(K&Rでは「The C Programming Language」、
ISO/ANSIでは「Programming Language C」)。
もっとも俺は別にC言語で構わんと思うけど。
124 :
仕様書無しさん :2005/10/03(月) 23:32:38
先生の頭の中には誤りを指摘する↓みたいなテーブルがあると思うんだが、一度見てみたい。 明示的: 「明示的」という日本語はありません。 C言語: C言語などというものはありません。
125 :
仕様書無しさん :2005/10/04(火) 02:16:12
英語だと "Programming Language C" と "The C Programming Language" とが 両方とも権威のある文書で使われてるんだけど、日本語だとどうして「C言語」だけダメなのかね?
Voidさんは最近はとんとNewsgroupのほうでの書込みはご無沙汰なんでしょうか? あの頃はなにかと楽しかったなぁ。
>>125 X言語という言い方はX Languageの訳語としてよく使われるが、
C Languageという言い方はしない。
英語の例の2つはオフィシャルな文章に表れているが、
JISなどに「C言語」の語は出てこない。
ってことでしょ。
JISはそこまでエラいのか疑問
>>128 なぜ「そこまで」だと思うのか疑問
大したことじゃないと思うが
>>127 いまや「C言語」は国語辞典に載ってるくらいだから、それを否定するほうが
どうかしてる。
<広辞苑>
シー‐げんご【C言語】
コンピューターのプログラム言語の一。簡潔な表現形式、豊富な制御構造・
データ構造・演算子が特徴。オペレーティング‐システムやその他のソフト
ウェアの開発用に広く利用されている。
<大辞林>
シー-げんご [3] 【 C 言語】
コンピューターのプログラム言語の一。OS などのシステム-プログラムを記述
するために開発され,現在ではパソコンでも広く用いられる。
もっとも、いま否定してるかどうかは知らんけど。
>>127 > C Languageという言い方はしない。
してるよ。The C Programming Languageってのはprogrammingがlanguageを
修飾してるだけで、つまるところThe C Languageと同じ。
自然言語でもEnglish languageとかJapanese languageとか、ごく普通の用法。
Cだけ特別扱いで「C Languageという言い方はしない」なんてのはまるで根拠なし。
間抜けのひとこと。
>>131 正式な呼称かどうかと、省略が文法的に可能かどうかは別だと思うが。
>>130 俗語的に間違って広まった専門語が辞書に収録されることは
珍しくないと思うが。
134 :
仕様書無しさん :2005/10/06(木) 11:25:43
> 正式な呼称かどうかと、省略が文法的に可能かどうかは別だと思うが。 まるで見当違い。Programming Language C を「言語C」と呼ぶことは認めてるんだから 省略が文法的に可能かどうかはここではまったく問題ではない。
要するにCネタは非常に優れた釣りエサであったわけだ。
> Programming Language C を「言語C」と呼ぶことは認めてるんだから 誰が? 仮に「言語C」という呼び方を誰かが認めてるとして、 日本語で略が可能だから英語でも可能ってのはもっと暴論だと思うけど。
137 :
仕様書無しさん :2005/10/06(木) 12:48:26
>>133 国語辞典に載った時点で出自はともあれ市民権を得た言葉といっても
いいんじゃない。国語辞典に載っていれば、意味が分からない人でも
国語辞典を引くことで意味を知ることができる。出自があやしい言葉なんて
いくらでもある。
「C言語」なんて言葉はコンピュータ関係者以外でも使うわけだし、そんな
人にJIS規格を調べろなんてことを言うほうがおかしい。国語辞典に載って
いれば、安心して使うのが普通。
すると、「C言語」は素人が使う言葉という事ですね。 なるほど「C言語」という単語を含む書籍に碌なものがない理由が 判りました。
139 :
仕様書無しさん :2005/10/06(木) 13:21:28
>>138 「素人が使う言葉」ではなく「素人も使う言葉」です。
140 :
仕様書無しさん :2005/10/06(木) 13:22:00
>>127 > 英語の例の2つはオフィシャルな文章に表れているが、
> JISなどに「C言語」の語は出てこない。
というのはまっかな嘘で、JIS X3010:2003には「Cプログラム」や「C言語」という表記が
登場するね(1.適用範囲の項参照)。
辞書にも出てるし、JISでも使われてるし、「『C言語』はいかん説」の根拠は
日下部がひとりそう言ってるってだけなんだね。
だから『優れた釣りエサ』なんだってば。わかるかい、、、
142 :
仕様書無しさん :2005/10/06(木) 21:16:43
彼の素晴らしい発言をカキコします。 kusakabe曰く 「Webでぐるぐるしても見つからないんですけどー 」 そんな日本語見たことありません。 www kusakabeが自分の尻尾を追っかける犬のように WEBのリンクを無限ループしたのかな。 www
143 :
仕様書無しさん :2005/10/06(木) 23:56:57
>>143 かどうかは分からんが、void本人かvoid通が紛れ込んでるのは間違いない。
>>140 はvoidを貶めるレスだが、「というのはまっかな嘘で」はvoid先生が好んで使う定型文。
>>138 もvoid氏の主張・文体ともそのままだし
>>146 voidさんの上手いというかずるいところは、「C言語という言い方はダメだ」とは滅多に言わない
あるいは一度も言っていないところなんだよね。
自爆するのはたいてい
>>127 のようなvoidの取り巻き。
JISにC言語と書いてあるのは俺も確認した。C言語という語の定義は見つからなかったけど。
147の続き。 ダメだと言っているのは結構見たことあるような気がしてきた。 ダメな根拠を明確に言わないんだよね。
>>148 それはkusakabeの発言のほとんだがそうだな。
最近は「ペンネイム」で料理の本を書いたと発言したが
書名を信者が聞いても答えていない。
間違いや矛盾を明確に指摘されると、反論も訂正もせずにそのまま黙って引っこむよね。 その後いくら煽っても出てこない。かなりカッコ悪い。
151 :
138 :2005/10/07(金) 15:59:28
いや本人はワクテカしながら待ってたりしないしw で、「“C言語” という表記が多い本は信用ならない」みたいな話は 以前マ板 (ム板だったっけ?) に来たときに本人が言ってて ちょっと納得した覚えが。 もともと個人的に (何がそう思わせるのか自分でも判らないんだが) 「C言語」って単語に素人臭いイメージもあったんだけどもさ。
CっていったらC++の事 C言語はプレーンCって言
153 :
仕様書無しさん :2005/10/09(日) 09:00:57
結局、この板から”void”がいなくなったのは 香具師が薀蓄たれようとしたけど馬鹿にされて 反論出来ないから逃げて戻ってこなくなったということですか。 FA?
>>153 莫迦しか居なかったので飽きた、って事でしょ。
俺もあのとき、こんなに莫迦ばっかり居る事に
ちょっと驚いたんだが。
155 :
仕様書無しさん :2005/10/09(日) 14:22:24
> 莫迦しか居なかったので飽きた、って事でしょ。 その割には fj ではずいぶんとひどい馬鹿を相手に延々と時間を無駄にしていたようだが。 voidもたまには学習することもあるんだな。
>>155 なんつーか、マ板で食い下がってた連中って
オーム化するか幼児化するか、どっちかだったんだよ。
近藤君を相手にするようなもんで、ちっとも楽しくないんじゃない?
157 :
仕様書無しさん :2005/10/10(月) 15:49:33
>>156 で、今はお姉ちゃん相手に楽しんでるわけか。なるほど。
158 :
仕様書無しさん :2005/10/10(月) 22:37:38
>>156 > なんつーか、マ板で食い下がってた連中って
食い下がってた?そうかなあ。一度中学生だか高校生にもコテンパンにやられてたような…
ロクに知らない事も自信たっぷりに語る上、 過ちを認めないからたまに墓穴を掘ってたな。
彼女彼女って英語で言うとハァハァなのな
シーシーじゃないの?
163 :
仕様書無しさん :2005/10/18(火) 14:20:08
void って、もう50だろ。 w
165 :
仕様書無しさん :2005/10/18(火) 16:34:00
kusakabeもコブラもみぁあも頭の中が膿んでると言う点では 同じようなものだから仲良くした方が良いよ。 金魚の糞の信者を入れればパーティーだって出来るじゃないか。 www
167 :
仕様書無しさん :2005/10/22(土) 13:37:25
>>167 退会させられたと思ったらまた登録してたのか
余程mixiが好きなのだろうて。
170 :
仕様書無しさん :2005/10/23(日) 02:40:19
>>169 mixiの中はコンピュータ系の知識がまるで皆無のような香具師が多数いるので
偉そうに出来のが居心地が良いらしい。
kusakabe@mixiお山の大将
>>168 再登録じゃなくて復活っぽい。よくわからんけど。
何十回も追放、再登録を繰り返してたけど コミュにBan機能がついたからもうコミュから苦情がこなくなって 無駄なことはやめちゃったんだろねmixi側が
Ban機能なんてついてたのか…
Kusakabe先生がつけさせたようなものです
そう先生のおかげです
176 :
仕様書無しさん :2005/10/26(水) 14:26:25
>>175 >>174 ゴミ焼却炉が出来たのはゴミのおかげですか。 www
原因≠おかげ 日本語は正しく使わないと
kusakabeが「おかげって何ですか?」と書込むよ。
「おかげ」と言ってるのは
>>175 だけだった。
orz
くだらない宗教論争だとほんと楽しそうだよな
まぁ田舎の塾講師にはアレが生甲斐なのだろうて。