【来年】富士通か?日立か?NECか?【就職】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
プログラマとして就職したいのですが
大手(富士通、日立、NEC)ではどこが実力がありますか?
2仕様書無しさん:04/05/29 15:40
日立



3仕様書無しさん:04/05/29 15:43
NTTデータ最高



うんうん(^-^)
41:04/05/29 15:46
>>3
NTTデータも視野にいれます。

大きいところですとちゃんとした教育もあると聞いています。
実際のところ丁寧に指導してくれるのでしょうか?
5仕様書無しさん:04/05/29 15:50
生活の安定を求めるだけならどこでも安定しています。
それぞれの会社には営業力の差はあれど、技術は同じ。

会社の教育に頼るなよ。
実力があるといわれるやつは、会社の教育など関係なし。
大勢の連中と一緒に研修などやっても一定レベル以上にはなれない。
そうやって他人に頼るような閑雅のやつは、必死に勉強して公務員にでもなりなさいってこった。
6仕様書無しさん:04/05/29 15:54
NTTコミュニケーションズも最強

ええ、きっちりと教育されますよ
たしか3年間だったかな
OB訪問でもさっさとして、どれだけ優秀か見極めてきたほうがいいと思うよ
それで僕が嘘つきかどうか見極めてね
優秀な先輩方を拝んできてね うんうん(^-^)
7仕様書無しさん:04/05/29 17:28
>>1
こんなとこで糞すれ立ててるやつが、その3社に入れるとは到底思えない。
ま、夢を高く持つことはいいことだけどな。
うん、うん。
81:04/05/29 18:08
>>7
うちの学校、3社への就職率が結構高いです。
無難に行くのならこのまま大手に入社しようかと思います。
9仕様書無しさん:04/05/29 18:11
>>1

学校名で会社に入れると思ってるうちは、就職できないぞ。
おまえじゃせいぜい中小スーパーの魚売り場が良いところだ。
10仕様書無しさん:04/05/29 18:16
ABCにしとけよ。ABCが最強だよ。
111:04/05/29 18:17
>>1
よろしければどちらの会社にお勤めか教えてもらえませんか?
121:04/05/29 18:18
間違えた。
>>9
よろしければどちらの会社にお勤めか教えてもらえませんか?

>>10
ABCとはどの会社のことを指しているのでしょうか?
13仕様書無しさん:04/05/29 18:22
http://www.fsi.co.jp/

技術力を糧にビジネスをする者はその技術を追求するあまり大切なことを
見落としてしまうことがあります。いかに優れたものであっても、それがお客様の
求めているものでなければあるいはお客様の問題解決に貢献する物でなければ
真の意味で「優れた」技術とはいえない、ということを 1970年の創立以来、
情報化社会の一翼を担う富士ソフトABCの誇りそれは、常に「お客様志向」を
信念に事業を遂行してきたことです

徹底的に無駄を省き、生産性を高めた開発手法でIT投資のコストダウンを
追求するITはなくてはならない“経営の道具”という視点から戦略的パートナー
として技術+αのサービスを提供する 。

情報産業の中で、“革新的”と評される私たちの取組みしかし、それも私たちに
とってみれば「技術の価値はお客様が決める」というごく当たり前の価値観の基に
あるものなのです

ITアウトソーシング―今、メディアを賑わすビジネス成功へのキーワード
富士ソフトABCは、貴社のIT部門を担うベストパートナーであることを
お約束いたします。そしてお客様は、ご自身のコア・コンピタンスに安心して
ご注力いただけます。



141:04/05/29 18:31
>>13
ありがとうございます。
結構大きな会社のようですが、あまり一般的ではない?
15仕様書無しさん:04/05/29 19:04
1は見てて痛々しいな
16仕様書無しさん:04/05/29 19:04
正直>>1に上げられた会社は、NTT/NTTデータの下請けに過ぎない
17仕様書無しさん:04/05/29 19:11
>>1は何も知らないんだな。
18仕様書無しさん:04/05/29 19:18
知らぬが華。
19仕様書無しさん:04/05/29 19:43
まず、2CHでまともな相談をするのが間違い。
次に、F/N/Hを自由に選べる身分のPGは少ないだろう。
普通は各子会社・関連会社のS/Wハウスだろう。

ま、NEC系はこの2〜3年、地道な改善で顧客満足度が急上昇。
F系は完全に地に落ちたが、やっとまともに戻りつつあるって感じか?
20仕様書無しさん:04/05/29 19:45
自分で会社作ればいいのに。
21仕様書無しさん:04/05/29 19:45
ABCと聞いて判らないようでは、こんなとこで質問スレ立てるのやめたら?
22仕様書無しさん:04/05/29 19:51
ABCは日本最強のIT企業ですよ。
231:04/05/29 20:03
厳しい意見も大事にします
24仕様書無しさん:04/05/29 20:15
>>23
本当にそう思ってるんなら自分で調べて来い!
あと糞スレ立てんな、屑。
25仕様書無しさん:04/05/29 20:17
この業界を志すならABCだね。入社できたら誉だよ。
26仕様書無しさん:04/05/29 20:18
俺もABCに憧れてたなあ。
27仕様書無しさん:04/05/29 20:25
>>11
NTT○コモ
28仕様書無しさん:04/05/29 20:27
>>1
あなた自身に会社に適応できる能力があれば、どこでもやっていけます。外資系、例えばIBMでも問題ないでしょう。
新人研修を当てにしていては、多分あなたがあげた3社に入ってもやっていけません。
貴方はいったい会社に入って何がやりたいのですか?
PGですか?SEですか?CEですか?
何をしたいのか、よく分からないようでしたら入社すらできません。その3社は大学で決める企業ではありません。
猛省を期待します。
291:04/05/29 20:36
実際問題、有名企業に入らなければ何も始まらないと思う
30仕様書無しさん:04/05/29 21:01
実際問題、>>1は有名企業に入る前に終わっていると思う
31仕様書無しさん:04/05/29 21:03
ABCは超有名だよ。
32仕様書無しさん:04/05/29 21:28
東京生まれなのにNECSTに入ってしまい、いきなり大阪勤務になったアフォを知っている。
33仕様書無しさん:04/05/29 21:30
実際問題、>>1は就職活動に入る前に終わっていると思う
34仕様書無しさん:04/05/29 21:32
エヌ・テイ・テイに入れ。
NECや富士通なんかメじゃないぜ。
35仕様書無しさん:04/05/29 21:43
>>1
CSKはどうよ?
36仕様書無しさん:04/05/29 21:46
すげえ。エリートだ。
37:04/05/29 22:32
就職の前に留年が決まりました…
38仕様書無しさん:04/05/29 23:03
大手電気メーカーの社員プログラマって見たことがない。
プログラマは生産性の低い安い仕事なので、
ほとん関連会社等の害虫に投げてるのが現状だと思う。

大手電気メーカー=商社と思う漏れは害虫プログラマ。
39仕様書無しさん:04/05/29 23:26
仕事でソフトが組みたければ、FやNに入ってはいけません。
富士ソフトABC!!ここが日本最強。
40仕様書無しさん:04/05/29 23:28
大量大量。オマエラつられすぎw
41仕様書無しさん:04/05/29 23:31
はいはい。
42仕様書無しさん:04/05/29 23:32
>>39
何寝ぼけんだ、ソフトウェア興業が一番に決まってるじゃないか。
43仕様書無しさん:04/05/30 00:19
>>1
IT系のSE志望なら・・(上流設計)
NEC、富士通、IBM、NTTデータ

下請けのプログラマなら・・
N,Fの子会社

通信系ハードウェアなら
NEC、富士通、日立、東芝、沖

通信系の研究職
日本電信電話株式会社、NTTドコモ

通信事業(サービス)
NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTT○○
44仕様書無しさん:04/05/30 01:30
45仕様書無しさん:04/05/30 01:32
それよりもまえ、ローランドが 1 年で 4 倍になってるぞ。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6789.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
46仕様書無しさん:04/05/30 13:40
こんにちは。みなさん、質問さしてください。

情報処理系専門学校卒業→桃山大経営学部卒業

情報処理系専門学校中退→甲南大経営学部卒業
どちらがいいと思いますか?
僕は、専門学校の授業内容には魅力を全く感じず、むしろあきれ果てています。だから、大学へ行こうと決意して、今勉強中なのですが、専門学校の授業中に勉強することができません。自分のやりたいことは、経営ですし、少しでもいい環境の大学で学びたいと思っています。
それでも、専門学校中退というのは社会からの評価は下がるのでしょうか?
また、どれくらい下がるのでしょうか?教えてください。
47仕様書無しさん:04/05/30 14:08
>>46
最低限のマナーすら守れないお前は、なにやっても無駄。
48仕様書無しさん:04/05/30 20:09
>>46
ふーん( ´_ゝ`)
なら経営学の概論言ってみん
単に大学行って遊びたいだけだろ、極力、履歴を汚さずに
本当に勉強したい香具師なら「社会からの評価」なんて気にもせずに行動すると思うけどね
4946:04/05/30 21:29
>>48経営学についての知識はないですが、やる気だけは人よりあると思います!

受験に向かって猛勉強中ですし、大学に入ったら
高度情報処理技術者試験取得
TOEIC700以上
中小企業診断士
等の資格取得に向けて、頑張っていくつもりです!
大学入ったら、奨学金もらいますが、それだと卒業のころには借金700万ぐらいになりそうなので、
1年の10月までにネットを活用して何らかの半自動的に儲かるものを作りたいと考えています!
50仕様書無しさん:04/05/30 21:44
> ネットを活用して何らかの半自動的に儲かるもの

大学で一生懸命頑張るんじゃないのか?
ってゆーか、そんな簡単に金が稼げると思ってるのか?
51仕様書無しさん:04/05/30 22:25
松不・富土通・三汗・束芝・SQNY・目立・NEG
52仕様書無しさん:04/05/30 22:30
無知な学生が多いスレだな
53仕様書無しさん:04/05/30 23:30
>>46
京大か阪大にすれば?
54仕様書無しさん:04/05/30 23:56
>>46
見てて気持ちいいぐらいいい加減な将来設計だな。
まあがんばれ。
55仕様書無しさん:04/05/30 23:59
>>46
大学に行くんなら専門学校がどうしたなど企業は気にしないだろ。
仮面浪人扱いなんじゃない。
56仕様書無しさん:04/05/31 00:06
>>46
「10月までにネットを活用して何らかの半自動的に儲かるもの」
ができるなら勉強しなくていいぞ。
この業界みんなそんなふうに考えてるから。
57仕様書無しさん:04/05/31 00:10
>>46

>僕は、専門学校の授業内容には魅力を全く感じず、むしろあきれ果てています
>自分のやりたいことは、経営ですし

>大学に入ったら
>高度情報処理技術者試験取得

なぜ皆ココにツッコミを入れないの?おかしいじゃん。
5846:04/05/31 00:54
>>54
どのあたりがいい加減でしょうか?教えてくださいm(__)mお願いします
>>56
そうですかぁ。そんなに甘くないですかぁ。今のところアフリエイトとメルマガとアダルト関係
考えているんですけど半自動じゃないですね。。。
>>57
専門の授業がク○なんです。それはそれは散々なものですよ。
59仕様書無しさん:04/05/31 01:16
若者があまりに必死で哀れなんで釣られてあげよう。

若い男にありがちな『現実味のないデッカい夢語っといて実際DQN』じゃないというなら実績あげなきゃダメよ(w
てゆーか、高度情報処理技術者試験ってどこがやってんの?
それより資格で食えるとか思ってる時点で(ry
60仕様書無しさん:04/05/31 01:43
最終勧告通達とかバッチ配信してんの
46みたいなのなんだろうな。
61仕様書無しさん:04/05/31 01:43
>>58
アダルトで儲けるのは難しいぞ。
合法でやれば儲かる幅にはおのずと限界があるし、
グレーゾーンは銀色のブレスレットもったコワイ人たちの興味をそそる結果になるし。

あとさ、授業がクソとか言ってないで、講師とっ捕まえて小一時間質問攻めに汁。
そうして学び取るぐらいの気合が無かったら、なにやっても凡人で終わりだろ。
まあ、質問攻めにするには自分でかなり学ばなけりゃならないけどな。

手を抜くための努力を惜しんじゃいかんよ。
6246:04/05/31 01:44
高度情報処理技術者試験は独学です。I○ECの通信教材等を使う予定です。
資格で食えるなんて思っていません。
IT業界において国家試験の位置づけは月に○万円や一時金○万円等の資格奨励金だけだと思っています。
中小企業診断士は資格取得のために勉強するのではなく、広くビジネスに必要な知識をみにつけれるから
取得に向け、勉強しようと思っています。
63仕様書無しさん:04/05/31 01:48
優秀な講師がいません。質問してもうざがられます。(僕のクラスメイトがうざがられてました。)
それに、専門学校卒の社会での扱いはひどいものがあります。
自分の進路の幅を広げる意味でも大学に行きたいと思っています。
6446:04/05/31 01:49
上も46ですm(__)m
65仕様書無しさん:04/05/31 01:54
やる気がある人なら中途半端な大学行ってもそれなりに幻滅すると思うけどね。

大卒の肩書きが欲しいだけなら夜学か通信でいいんじゃない?
66仕様書無しさん:04/05/31 01:56
コイツきっと大学受験失敗したから専門行ったクチだね(プ
『高度情報処理試験』とやらよりさぁ
まず行政書士とれば?アレは高卒で受験資格ある筈。んで行政書士もってると商学系の履修単位とらなくても社労士の受験資格が得られる筈。
あと日商簿記。会計士は凡人が片手間には難しいだろうけど。そこらの中小で経理事務やってるオネーチャンでも日商2級くらいはゴロゴロいるだろうし。
株は当然やってるよね?資格とっとけよ?
んで当然、今の学校では短大卒の資格とれる併設コース選んでるよね?専門出たら4大に3年から編入汁。
んで就職したら社会人学生になって浮いた学費でMBA(経営修士)とれば?
勝ち組になる確率上げたきゃ実務経験と資格と学歴を最短で手に入れるべき。同じ能力なら若い方が価値が高いんだから。
67仕様書無しさん:04/05/31 02:00
うざがられるだぁ?
客側担当者だって熱心じゃなきゃ仕様決めの時にうざがるぞ。
お前は うざがられるから質問しない波風立てない派か?
だとしたら、絶対PGやSE目指すな。
事務リーマンになって凡人として生きていく道を選べよ。
お前みたいなのが大卒でSEになってPGに迷惑を掛けまくるんだYO。

そんな状態でPGになったとしたら、うざがられるからって質問しないで訳分からん仕様書仕上げて
納品後にトラブルになるのが落ちだ。

金払って教えてもらってるうちに波風は好きなだけ立てろや。それが練習にもなるんだよ。
いかに相手の煙に巻く作戦を封じて自分の欲しい情報を引き出すか?
そのテクこそ、そういう優秀じゃない講師を相手に練習するにふさわしい。

まあ、平然と波風乗り越えれるぐらいじゃ無きゃ、大学生の状態で半自動で儲けるなんて_だけどな。


68仕様書無しさん:04/05/31 11:07
>>65
上場企業行きたいので、いい大学目指してます。
>>66
高校の時は勉強は全くせず、受験勉強も大学受験もせず、安易に専門進学を決めてしまいました。
貴重なご意見ありがとうございます。進む方向性が違うと思いますm(__)m

>>67
波風たてない派ではないと思います。質問する物がないんです。

ここで、今のところの僕の将来展望をかかしてもらいます。

必死に受験勉強→必死に大学生活→必死に就職活動→必死に会社で働く→必死に40〜60生き残る。
                                   OR       OR→独立。それまでの経験をいかした。
                                                SE研修やITコンサルで。
                                   →コンサルタント会社に就職→独立
69仕様書無しさん:04/05/31 11:29
>>68
その前に、君がいい大学に受かるかどうかだけどねw
良い大学に受かるような連中なら、今、既に、そこそこの大学に行ってると思われ。

専門厨は受験の厳しさを知らないからな。
俺の友達の専門厨も「医者って儲かるんだろ?俺、医学部行くわ」なんて馬鹿なこと言い出して、
専門中退して予備校行ったけど、「何にもわからん」って感じで、結局一年半予備校に通ったけど
ずっと偏差値40前後を彷徨ってた。今はどこで何をしてるやら。
7061=67:04/05/31 12:24
質問するものが無い?
講師それぞれに専門分野もあるだろうし、授業やってりゃ間違いや矛盾もあるだろう?
その辺を絡めてどんどん質問しろよ。
漏れの学校の講師は「デフラグ=圧縮」だと言ったから漏れは3時間ほど問い詰めたぞ。

授業をマジメに受けてりゃ疑問点は出てくるはずだ。
少なくとも今直面している問題に必死で取り組めないなら、

必死に受験勉強→飽きて希望大学に進学できず。
  必死に大学生活→飽きて中退

となっても不思議ではない。

もう少し今直面している問題(授業)に必死で取り組めよ。
71仕様書無しさん:04/05/31 15:41
国際事務機器の名前が無いのは意図的なものでつか?
72仕様書無しさん:04/05/31 16:56
>>68
どの程度のレベルの高校に通ってたんだ?それなりのレベルの高校だと専門学校行く奴などいないだろ。
あほな高校通ってたんならまともな大学には行けんよ。模試受けてから考えな。
話の流れからして・・あほ高校⇒あほ専門学校⇒中退(無職)

くそな大学行っても金の無駄だから、専門学校卒業して就職しる。
73仕様書無しさん:04/05/31 17:08
あほな高校にいくくらいなら、中卒で板前に弟子入りしたほうがよろしいかと。
7446 ◆UYOMNZkX3A :04/05/31 18:16
いろいろありがとうございました。

授業に飽きたのではなくレベルの低さに呆れて退学します。(笑)

アホですが、産近甲龍 関関同立 どれか受かってみせますよ。トリップ覚えておいてください。
75仕様書無しさん:04/05/31 18:21
76仕様書無しさん:04/05/31 18:24
>>74


>>69の友達の専門厨みたいにならないようにな
77仕様書無しさん:04/05/31 20:48
必死に受験勉強するのに目標がその程度ってイタイ気がする。

>>72に同意。
78仕様書無しさん:04/05/31 22:21
結論:NTT最強
79仕様書無しさん:04/06/01 00:32
>授業に飽きたのではなくレベルの低さに呆れて退学します。(笑)
どういう風にレベルが低いのか具体的に言ってみろよ
80仕様書無しさん:04/06/01 00:44
>>68
>上場企業行きたいので、いい大学目指してます。

じゃあ国立行きな。
私学のしかも経済なんか屁のつっぱりにもならん。
早稲田出たやつがマツキヨの店長やってるような時代だよ。

せめて工学とかにしとけ。PG/SEやるんだから。
学籍は工学部でも経済学部の授業に潜り込んだりすりゃいい。
一般教養だけでも違うと思うし。
81仕様書無しさん:04/06/01 01:46
大学って「教えてもらえる」んじゃなくて、「学ぶことができる」
場所だから、そこのとこ間違えると、どこ行っても一緒。

いまの環境のまま、とりあえず独学でやってみていくのもいいんじゃないの?
逆に、「独学じゃできない」っていうなら、大学いっても同じ。
# で、成績伸びずに推薦ももらえない、と。
82仕様書無しさん:04/06/01 12:52
>>80
今から、工学部いくのは、無理と予備校の講師に言われました。
数Vと物理と英語を0からやれるわけないだろと。
立命館経営学部は滋賀県にあって、理工学部と同じ敷地にあり学部を超えた交流があるそうです。
そこで経営に入り、工学部の授業にもぐりこもうと思います。
自分で学ぶ意思は強いです。
83仕様書無しさん:04/06/01 13:05
俺はトヨタ行けって言われたが、断って小企業にした。
どっちが正解だったかは永久にワカランだろう。

アホ社長をよそ目に、会社の予算で新事業を立ち上げたりしてうまく行ってる。
時期が来たら独立しよかな。
少子化の影響だと思うけど、地方国立大の偏差値って10年前から
比べると5-10位下がってるよなぁ。
田舎が耐えられるのなら、お勧め。家賃も安いし、女の子多いし。
85仕様書無しさん:04/06/01 21:30
>>80
面白くないのもわかるが、重箱の隅つつきすぎだろ
どこの世界にも駄目な香具師はおる
国立なら東大や京大、私立なら早大や慶大、大半の香具師は能力あるって
ちなみに早大も慶大も経済学部は、看板学部だぞ
一度、大学入試の問題でも解いてみろよ わけわからんから

>>84
昔、大学の教授に聞いた話だが、少子化の影響でどこの大学も入りやすくは
なってるらしいが、人気のある大学は今後もさほど変わらんらしいよ
86仕様書無しさん:04/06/02 00:43
>>85
>面白くないのもわかるが、重箱の隅つつきすぎだろ

おまえはもっと文章力身に着けろ。な?
87仕様書無しさん:04/06/02 02:12
講師の評価で進路決めるんだ(プ

つーかさ『経済学がやりたいから』ではなく『工学部は無理っていわれたから』なんやね〜。
然もそこまで書いて『立命館に行きたいから』は出やん訳ね〜。
立命館入ったら今度は現役合格したヤツらにコンプレックス抱くわけね。
88仕様書無しさん:04/06/02 02:28
今なら、地方国立工学部で偏差値50位でしょ。
楽勝じゃん。
89仕様書無しさん:04/06/02 03:43
国立は学費が安いしな。

図書館やコンピュータセンタ?の充実度とかも、選択の理由として考えるとイイと思う。
どうせ授業よりそっちに入り浸るようになるから。
90仕様書無しさん:04/06/02 04:08
鹿児島大で京セラ系とか、熊本大でオムロン系とか。
91仕様書無しさん:04/06/02 07:02
> TOEIC700以上

> 数Vと物理と英語を0からやれるわけないだろと。

誰かここにも突っ込めよ
92仕様書無しさん:04/06/02 08:56
低学歴な奴ほど学歴を気にするものだ
93仕様書無しさん:04/06/02 09:05
>>86
85の言うこと以前に、おまえは小学校で習う漢字からやり直した方がいいな。
94仕様書無しさん:04/06/02 09:24
86はおしゃれなヤシなんだろw
95sage:04/06/02 11:45
NTTって学生には人気あるね。
社会人からの評価と学生の評価って一致しないんだなあ。
96仕様書無しさん:04/06/03 01:45
いやいや。もともと経営学部志望でして、就職あるから工学は?といわれ、工学にしようかな…。
と思っていたら、経営を強く勧められたのでふっきれました。
まぁ、みててください。僕はやります。
97仕様書無しさん:04/06/03 02:54
>>96
経済学部は負け犬組
98仕様書無しさん:04/06/03 22:13
経済学部と思ってたけど、経営学部なのかい。

どういうこと教えてもらえる学部なの?
99仕様書無しさん:04/06/03 22:30
あのさ?何学部かより先に何になりたいかは考えた方がよくない…?

目標を持って前進しようとする。
その過程の体験や知識が増えた事で目標が少しずつ明確になり、軌道補正をする。
自分が望むものとピンポイントで一致する道がすぐに得られなくても、長い目でみて有効性が感じられるなら受け入れてみる。
ってのが漏れ流でつがどーよ?
100仕様書無しさん:04/06/03 22:32
ぶっちゃけ
経営工学系が勝ち組への早道
101仕様書無しさん:04/06/03 23:16
勝ち組って何よ?

俺が思う最強の勝ち組はビルゲイツ
102仕様書無しさん:04/06/04 00:54
>>99
SEか純粋コンサルタントになりたいです!

>>100
基本情報持ってて、ソフ会は来年取得予定なんで経営ですねぇ。
工学の部分は独学で何とかします。深いことは企業に入ってからの方がスキルみにつくのはやいと思うので。
103仕様書無しさん:04/06/04 02:03
なんか修行しないでも必殺技さえ覚えれば強くなれるでしょ
って言ってるようなもんだな。

まぁなんとかなっちゃうのがこの業界なんだが。
104仕様書無しさん:04/06/04 06:37
で、なんでここにスレ立てたの?

みんなはたぶんここにあるから工学だと
思っちゃうわけだけど。
105仕様書無しさん:04/06/04 20:55
今、コンピュータの専門学校にいってるからです。
106仕様書無しさん:04/06/04 22:00
板違いだねぇ…

コンサル志望なら、半端な規模はやめた方がよいね。超大企業でネームバリューをゲットか超零細企業でネゴシエートか…
107仕様書無しさん:04/06/05 00:49
>>99
10年くらい前にそれを俺にアドバイスして欲しかったね
あんたがアドバイスしなかったから、俺の人生むちゃくちゃだよ
どーしてくれんだよ!ええ!

というのは冗談で俺もそう思うよ
108仕様書無しさん:04/06/05 00:50
何になりたいかより何をやりたいかの方がもっといいと俺は思う
109仕様書無しさん:04/06/05 02:38
SEになりたいし、SEをやりたいんだろ。
言っても無駄だよ。

でも、若いうちはそんなんでもいいかもね。
110仕様書無しさん:04/06/14 21:27
大手のメーカーってさぁ、自前でほとんど作らねぇでしょ。
パッケージソフト作るのも、結構いろいろなソフトウェアーメーカーから人材かき集めて
糞仕様書ばらまいて旗振りしてるだけでしょ。
これは、富士通、日立、NEC、IBMも似たようなもんだと思いますがね。
開発部隊はその系列の下請け企業だと思いますが。
メーカーにはろくなSEもPGもいない。


111仕様書無しさん:04/06/22 20:50
>>95
確かに給料は安いわな…(:_;)
112仕様書無しさん:04/07/04 11:50
上げ
113仕様書無しさん:04/07/04 12:01
プロパーの新人は教育を終えたあといきなりプロジェクトマネージャになります。
114仕様書無しさん:04/07/04 14:13
悪いことはいわん、富士通にしとけ。
115仕様書無しさん:04/07/14 21:02
どこがいいのかね。この3つの中で
116仕様書無しさん:04/07/14 21:42
富士通か?->頭悪くなる
日立か?->給料ゲロ安
NECか?->知らない
117仕様書無しさん:04/07/15 01:35
頭悪くなるのは、なんで?
教育しないの?
118仕様書無しさん:04/07/15 02:26
日立はやめとけ・・・俺もやめるし。
先が無いってひしひしと感じるよ。
119仕様書無しさん:04/07/16 01:54
Fは素晴らしいよ。
ハードやってる人間ですら他社のソフト技術者並みの
ソフト知識持ってるし。
120仕様書無しさん:04/07/16 02:17
おもしろいこと書くなぁ。。。
121元日立グループ:04/07/16 05:19
HITACHIは生涯、固定給らしいね。
辞めて給料UPしたよ。
ジョブ制度って、あれ全然能力みていないし。
122仕様書無しさん:04/07/16 11:36
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
123仕様書無しさん:04/07/16 17:40
NECてどうなんでしょう?
124仕様書無しさん:04/07/16 18:24
UFJの基幹系・勘定系システムは全て日立だが、
MTFGと統合されることになって、今ホットに開発中の案件はどおなるのかな?
125仕様書無しさん:04/07/16 18:49
トヨタ系の子会社ぐらいが幸せだと思ってみたり・・・
126仕様書無しさん:04/07/17 00:29
この3つを給料の高い順、仕事のきつい順に
並べると?
127負け犬派遣:04/07/17 00:34
Fにいる奴は上から下までみなろくでなし、「卑怯であること」が会社の文化
を支配していると、下請け専門であちこち渡り歩いた先輩が申しておりました。
ホントデスカ?
128仕様書無しさん:04/07/17 00:45
Fは良い会社だよ。
会社の飲み会がある日はFの営業が幹事にコソーリ金渡してくれるもん。
技術力を磨くなら不実
マネジメント能力を磨くにはN
のほほんと暮らしたい方はH
でも、10年以上不実に居ると、副作用の方が大きくなりますので
とっとと給料のいい外資へ転職しましょう
副作用というのは、技術力以上に、三菱自動車のような悪臭を学び取ってしまうのです。 茹で蛙のごとく
132仕様書無しさん:04/07/17 01:55
ムカつくFのSEが提示してきた仕様が穴だらけだったのでわざと連休前にまとめて指摘してやりました。
パニくった様です。連休、家族と海にでも行く予定だったのが仕様書書き直しで
おじゃんになったみたい。ざまみろw。
133仕様書無しさん:04/07/17 22:24
H系はあまり良くないかも。
基本給が低いから、茄子が良くないと聞いた事がある。
人間関係も・・・らしい。
子会社に勤めていた人に聞いた話なので、本社は知らんけど。
134仕様書無しさん:04/07/18 00:59
>>133
子会社は本社人事にゴミ捨て場みたいな使い方されることがあるから、
人間関係が・・・なところが多いよ。
135Hなひと:04/07/18 02:27
>>133
給料は確かに安い。でも残業は大抵の部署で100%付くから、
100時間とかするとどえらいことになる。2年目でも50とか。
ただ、NもFもこの点は同じかな。
136仕様書無しさん:04/07/18 02:29
おれH系なんですけど、なんかいい話してよ。
137仕様書無しさん:04/07/19 22:52
Hはだめだろ。
自分ところの技術が少ない。
138仕様書無しさん:04/07/21 22:41
おれH系なんですけど、なんかいい話してよ。
139仕様書無しさん:04/07/25 11:33
GMMって知ってる人いますか?
140仕様書無しさん:04/07/25 11:48
スパコン作れるのはNEC(地球シミュレーター)
最近は富士通も多少できるっぽいが。(今朝の新聞に出てた)
あれ、日立は?
141仕様書無しさん:04/07/25 12:21
HITCAPって知ってる人はいますか?
142仕様書無しさん:04/07/25 14:36
>140
VPを知らんのか・・・
かわいそうなヤシ
ちなみにFはベクトル型の新規開発はやめてスカラー型のスパコン1本にした
(いまだにベクトル型のスパコンをやっているってってNECだけじゃない?)
143仕様書無しさん:04/07/25 15:38
PROSETって知っている人いますか?
144仕様書無しさん:04/07/25 16:05
おまいら、C&Cエディタ 使ってますか?
145仕様書無しさん:04/07/25 16:17
上の3つはH社の失敗製品です。
プログラマー希望でH社に行く人は上の文字がある部署にはいかないこと。

そこではプログラムなんて組めません。キッパリ
146元H社グループ:04/07/25 17:02
H社及びグループ会社での仕事の評価は、仕事ができることではない。
どれだけ上司の評価さげないように、英検や社内設計競技会で部署の
足を引っ張らないようにすることがすべてだ。

社内設計競技会といっても、情報処理のテストみたいなものだ。
このテストで課ごとの平均点が出される。これが悪いと上司の
評価下がり、それが上司が一番いやがることだ。自分の評価も
そのできによって変わる。仕事がいくらできてもテストが平均点
ぐらいだと評価は下がる。

そういう意味でH社は大きな学校みたいなところである。

他の会社はどうかしらんが....。

147日立社員:04/07/25 20:44
工場勤務最悪。
148from_H_to_F:04/07/25 20:48
>147
恵まれてるジャン。Hの工場では組長が皆と飲み会に行くだろ?
毎日の勤務でも同僚と会話あるだろ?それだけマシじゃん。
149仕様書無しさん:04/07/25 21:00
>>146
あんたのことろは、そうだったかもしれんが、ウチは違う。

150仕様書無しさん:04/07/25 22:37
>>146

ちょっと言い過ぎだと思うが、FもHもNも基本的にプログラムを組むというよりは、
仕様書をまとめること、開発の下請けの管理、監督、できた製品のテストだな。
それができれば、あとは品質管理部門に製品が正常に動作するかチェックするだな。

プログラムは、子会社、関連会社にまかすので、プログラマーを目指すのなら
子会社や関連会社に行くべきだな。でも小さな関連会社にいくと、まれに
親会社からもらった仕事をまたその下の下請けにまるなげする場合があるから
どうせ就職するなら、関連会社でも大手に行った方がいいな。

こういうことは実際に就職してないとわからないから、就職活動するときに
就職候補先がどういう仕事をしているのかよく調べるようにした方がいいな。
151仕様書無しさん:04/07/25 22:52
>>149

よかったな。俺の言ってるのは情報関連の関連会社のことだ。
それ以外は知らないな。
152日立社員:04/07/25 23:23
>>148
ソウナノカ
人間関係は悪くないけどね。体質が古すぎるよ。
153仕様書無しさん:04/07/25 23:30
中小企業でのんびりプログラマーやるのも、けっこう幸せなもんよ。
1プロジェクト・1プログラマーの小規模開発は、ホント、精神的に気楽で良い。

うちの会社は有給も普通にとれるし、サービス残業も要求されないし、週休2日きっちりとれるし
給料はそんなに高くないけど、ほとんど年功序列だし、歳とってもお気楽プログラマーしてられるし、
人間関係もゆったりしてるし、いい会社ですよ。

課の女の子も有能でかわいいし、お勧めですよ。
154148:04/07/25 23:48
>152
でも、課長とのコミュニケーションが半年に10分以下なんてコトは無いでしょ?
すぐ隣の同僚との会話が1ヶ月に10分以下なんてコトは無いでしょ?
恵まれてるジャン。
155仕様書無しさん:04/07/26 00:10
>>153
うらやましい
156仕様書無しさん:04/07/26 00:34
>>150
>開発の下請けの管理、監督
おれはその下請けだが。
Hはその管理、監督がまったくできてねーんだけど。
客に対してスケジュール詐欺してるし。アフォ?

Hね。
157仕様書無しさん:04/07/27 01:10
>>156
おれも下請けだけど、まあそんなもんだろ。
158仕様書無しさん:04/07/27 01:47
>>154
対人関係苦手な俺としてはそっちの方がうらやましい
159仕様書無しさん:04/08/09 19:27
日立の野郎は何しろ時間守らない、遅刻当たり前
160仕様書無しさん:04/08/10 01:44
日立だけはやめとけ
マジで
161仕様書無しさん:04/08/12 14:33
>158
無断欠勤しても、数週間も放置だって聞いたぞ。
いいのか?
162仕様書無しさん:04/08/12 23:51
微妙だな
東京三菱とUFJの統合で(age
163仕様書無しさん:04/08/15 04:27
うちんところが、親会社も子会社も含めてまったく話題に上がってねぇorz
164仕様書無しさん
>>9
魚売り場はエリートだぞゴルァ