この会社辞めようと思ったソースコード#E

このエントリーをはてなブックマークに追加
921仕様書無しさん:04/07/15 09:54
>>920
1)if((Event & 0xFE)==0xFE)
2)if(Event & 0xFE)

1と2だと動作が違ってしまうが。

922920:04/07/15 10:03
>>921
ごめん。
たしかに動作かわっちゃうね。

>>906に#define EMERGENCY_MASK 0xFE って行があったから、
条件を満たしている状態毎にif文きってるのかと勘違いしてたよ。
923仕様書無しさん:04/07/15 10:10
/******************************************
この会社・・・ってわけじゃないけど
倒産した会社のソースメンテナンス頼まれたが、
コメントがニュー速っぽいAAでいっぱいだった。
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  
ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡 
 彡|   / |       |ミ彡   /  
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   |
  ゞ|     、,!     |ソ   <そりゃつぶれるだろ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |
    ,.|\、    ' /|、     
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄\  
    \ ~\,,/~  /       \

*****************************************/
924920:04/07/15 10:11
条件を満たしているじゃなくて、条件の一部をだな・・・
徹夜明けで頭が朦朧としてて文章になってないな。
駄目駄目じゃん漏れ・・・とりあえず逝ってきます
925仕様書無しさん:04/07/15 19:31
>>911
お前の設計書は怖くて外注に出せない。一生PG汁。
926仕様書無しさん:04/07/15 19:48
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
927仕様書無しさん:04/07/15 20:55
この会社辞めようと思ったのはソースコードせいじゃなくて、
本当の理由は、自分が日本語不自由で周りとうまくコミュニケーション取れなくて
会社に居づらいからなんじゃないのかな?
928仕様書無しさん:04/07/15 21:09
>>927
自分のことデスカァ?
929仕様書無しさん:04/07/15 23:32
>>928
はい、そうです。
930仕様書無しさん:04/07/15 23:58
>>929
oh,me too!!
931仕様書無しさん:04/07/16 01:43
>914
>初めて

早く始めろ!
932仕様書無しさん:04/07/16 08:10
DDT汁!
933仕様書無しさん:04/07/16 08:43
>>932
…CP/M?
934仕様書無しさん:04/07/16 12:03
懐かしいったらありゃしない<DDT
935仕様書無しさん:04/07/16 12:19
占領軍が消毒に使ってたやつだっけ? >>DDT
936仕様書無しさん:04/07/16 13:50
プロレス技じゃなかったけ?>>DDT
937仕様書無しさん:04/07/16 16:33
>>936
Google先生によると、技ではなく、プロレス団体そのもののようですね。
938仕様書無しさん:04/07/16 17:06
>>937
技もあるよん。

デンジャラスドライバーテンリュウの略でDDT
http://www.wrestling-high.com/tenryu/h999/h054.htm
939仕様書無しさん:04/07/16 17:55
>>938
>デンジャラスドライバーテンリュウの略でDDT
それは天竜が言ってるだけ。
もしくは、天竜の使うDDTのみを「デンジャラスドライバーテンリュウ」という。
940仕様書無しさん:04/07/16 18:12
おいらはシンボル使いたかったのでZSIDでした
941仕様書無しさん:04/07/16 19:26
磁気テープのことか?
942コンピューター衛星:04/07/17 00:31
こちらはSIDです…
UFOの…進入を…キャッチしました。
速度は…ソル 1.
943仕様書無しさん:04/07/17 02:11
>>942
フッ、フルー
944仕様書無しさん:04/07/19 20:14
ぬるぽ
945仕様書無しさん:04/07/19 20:24
ガッ
946仕様書無しさん:04/07/19 20:54
939は橋本ファン
947仕様書無しさん:04/07/20 23:59
コメントと、関数名と、実際に書かれている処理すべてが合っていないorz
948仕様書無しさん:04/07/21 00:19
>947
がんがれ。正しいのは唯一、実際に書かれている処理だけ……のはずだ。
949仕様書無しさん:04/07/21 01:16
/*
* 与えられた2つの Integer の差の絶対値を返す。
*/

public Integer multiple(Integer a, Integer b) {
  return a.add(b);
}
950仕様書無しさん:04/07/21 11:32
>>949
ひひ、ご愁傷様です。
951947:04/07/21 22:51
>>948
「コメントと処理が合っていないときは、多分両方とも間違っているだろう」
って言うのが通説でして.......
952仕様書無しさん:04/07/21 22:55
それどころかメソッド名まで
953仕様書無しさん:04/07/21 23:17
"2つの Integer"ってとこがあってるだけマシじゃないか。。。
954仕様書無しさん:04/07/21 23:55
で、ある日キレた椰子が>949のようなメソッドを粛正してくれようと
大ナタを振るうと
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1085306859/259
のような惨事を引き起こすこともあり。世の中、右も左もまっくら森じゃございやせんか。
955仕様書無しさん:04/07/24 18:57
ぬる
956仕様書無しさん:04/07/24 19:40
ぽガッ
957仕様書無しさん:04/07/25 21:30
DBに生パスワードのカラムが!

ソースというよりDB設計です。
世間一般に公開しているシステムなんですが
DBに生パスワードのカラムがあります。
しかも実データのテーブルのバックアップが
/tmp やら / に aaa.csv などの名前であっちこっちに残っています。
下っ端の俺でも、誰でも、見れてしまいます。

えーっと会員数20万人なんですが。。。
ヤバイなこれ。と思いつつも他の大小の問題がたーくさんあって改善できないままでいる。
こういうのってどこでも一緒なのかな?
958仕様書無しさん:04/07/25 22:29
>>957
ありえない
少なくともうちではだけど
959仕様書無しさん:04/07/25 22:31
バックアップが散乱してるのは好ましくないが
DBに生パスを入れるのは場合によるだろ

webメールを実装しようとしたらPOP3の生パスは
どこかに置いておかなきゃならんわけだし
960仕様書無しさん:04/07/25 23:47
いや、そこは生じゃなくて暗号化しておけよ
DBから取り出す時に複合化して送信されたパスワードとチェックすればいいだろ
961仕様書無しさん:04/07/26 01:33
DBに入れるレベルなんてポリシーによりけり。
ま、望ましくはないけどね。
962仕様書無しさん:04/07/26 03:08
DBは普通誰でも見られる状態にはないはずだから
それを誰でも見られるよーってところに問題があるんだと思うよ

バックアップcsvは問題外だけど
963仕様書無しさん:04/07/27 14:00
>>960
普通、復号化はしないだろ。
964仕様書無しさん:04/07/27 16:12
安全性から言えば暗号状態で保存しておいて、入力されたパスワー
ドを同じ関数で暗号化した結果と比べるくらいは普通だわな。当然
暗号化には逆演算ができないかきわめて困難なものを。

パスワードを何らかの方法で教えてくれるWebサービスってのは
どっかに生パスワードが保存されてるわけで、かなり不安になる。
965仕様書無しさん:04/07/27 16:51
>>964
でも、秘密の質問+答え形式のパスワード称号なら
その答えをキーにして暗号化してしまえばいいんじゃないか?
チェックサムみたいなものをつけてれば、一応、でたらめな答えは防げると
966仕様書無しさん:04/07/27 22:11
>>964
>パスワードを何らかの方法で教えてくれるWebサービスってのは
>どっかに生パスワードが保存されてるわけで、かなり不安になる。
なぜそういう結論になるのか教えてくれ。

>>965
普通はパスワード忘れたときのリマインダの話だと思うが(質問と答え)…
967仕様書無しさん:04/07/27 23:36
>>964
通信路での安全性を考えたら、その方法は使えない場合が多い。

たとえば、APOPのチャレンジレスポンスとか。
これは生パスワードに復元できていないと認証できない。

968仕様書無しさん:04/07/28 00:02
別にチャレンジ&レスポンスでも、
生パスワードを復元できないとならない理由は無いと思うが…
969仕様書無しさん:04/07/28 05:43
クライアントサイドで2重に暗号化(ハッシュ化)してくれるなら、復元できなくてもかまわないが
APOPだとクライアントは不特定だからそうもいかないだろ
970仕様書無しさん
…そうなるか?
ただのハッシュならそういう仕様にしとけば問題ないと思うが?