47氏逮捕についてプログラマが語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
729仕様書無しさん:04/05/12 12:04
>724
nyが通貨偽造しか出来ないんなら的を射た喩え。
でも、そうじゃないんだよね。
730仕様書無しさん:04/05/12 12:04
金子が赤軍ならユーザーは何だ?
731仕様書無しさん:04/05/12 12:05
プロ市民
732仕様書無しさん:04/05/12 12:06
2chで左のレッテル貼りする連中の意図はというと、
733仕様書無しさん:04/05/12 12:06
また変な例え話だな。

漏れらって赤の仲間なのかい?w
734仕様書無しさん:04/05/12 12:06
>>731
Winnyの膿
735仕様書無しさん:04/05/12 12:08
どうせ喩えるんなら地下銀行とかにたとえろよ・・・
736仕様書無しさん:04/05/12 12:08
現行システムに問題があるから、それの崩壊を手助けする。
そうすることで新しいシステムが生まれる。
そのためには犯罪者の巣窟に違法行為を助長するツールを置いても構わない。
737仕様書無しさん:04/05/12 12:10
       _,,. -−- ,,_ 
   ,.-‐'''"       ヽ 
   ノ             ヽ
  /        ,,,_,_    ヽ 
  {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
  }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
  { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
 { Y      ミ       Yリ
 !|    y.-,_-)、    |ノ   
   '!   ノ _, u 、ヽ   !     
   !    ''ニ' '    !  <体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延させるしかない
    ト、  _,,,,,,    イ     
    /|   −-- −'  |ヽ,     Winny製作者47氏(金子勇)
ー'''{  |      ノ   .| /''ー
738仕様書無しさん:04/05/12 12:10
ダウソ厨ってどうしようもないな。
739仕様書無しさん:04/05/12 12:14
著作権法に問題があるから、それの崩壊を後押しするために著作権法違反を蔓延させる。
そうすることで新しいシステムが生まれる。
そのため。犯罪者の巣窟で違法行為ちらつかせながら開発する行為も正当化される。

金子勇先生は全く正しい。
740仕様書無しさん:04/05/12 12:14
不法入国者はさっさと自分の巣へ帰れ。
741仕様書無しさん:04/05/12 12:15
そうだな、京都府警の捜査方針と同じくらい正しい。
742名無し@沢村:04/05/12 12:16
やはりこの板では、金子逮捕の話題がぎゃーぎゃーにぎわっているようだな。
一般世間では小さいニュースなのにな…
PGは娯楽が少ないのかな?
743仕様書無しさん:04/05/12 12:16
>>739
そーゆー手法を、一般に「テロ」と呼びます。
744仕様書無しさん:04/05/12 12:18
しかし、デジタルデータに課金するってのは、
第三者を挟まないユーザー間で自由にやり取り可能なデジタル通貨を
開発するのと同じぐらい難しいんじゃないの?っていうか不可能な希ガス。
745仕様書無しさん:04/05/12 12:18
>>742
おまえやっぱり頭悪いだろ?
746仕様書無しさん:04/05/12 12:19
我らのチェ・ゲバラ、英雄 金子勇マンセー!!
747仕様書無しさん:04/05/12 12:20
>>739
で、やった事は「ソフトを開発した事」なんだけど、
ソフト開発は問題ないとしながら、危険思想の持ち主だから逮捕、
というのは胡散臭い話ですよ。
748仕様書無しさん:04/05/12 12:20
>>744
俺もそう思う。何らかの形で物理的メディアと絡めない限りは。
まあ、金子氏のあの屁理屈は跡付けだろうね。
749仕様書無しさん:04/05/12 12:21
国が娯楽消費税を徴収して視聴時間・回数に応じて
出版社・著作権者に再分配すればいいんだよ。
750仕様書無しさん:04/05/12 12:21
>>747
その開発したソフトが彼のローカルに留まっていれば君の言う通りかな。
751仕様書無しさん:04/05/12 12:21
沢村は金子に対して少々の嫉妬が含まれています。
業務系コボラのそれとはちょっと違うけど。
752仕様書無しさん:04/05/12 12:23
素人談義sage
753仕様書無しさん:04/05/12 12:23
>>747
お前、頭悪いと良く言われるだろう?
754仕様書無しさん:04/05/12 12:24
沢村はzakzakのようなものでむしゃくしゃしてやったのか。
755仕様書無しさん:04/05/12 12:33
だがこの人言ってることが子供みたいだよね
俺も学生の頃はこんなこと言ってた気がするし
やはり実質的に社会に出てない人は理想ばかり先行しちゃうんだろうね
756仕様書無しさん:04/05/12 12:33
>>163
nyのreadmeだかには違法ファイルをやりとりしないようにときちんと書かれてるらしい
757名無し@沢村:04/05/12 12:35
>>754
やったって何をだよ?
おれは何もやっちゃいないよ。物騒なこと言うなよ。
758仕様書無しさん:04/05/12 12:35
>>755
そうなんだよね。
彼の発言から20代中頃の、マスタから直接助手になったおこちゃまをイメージしてたよ。
759仕様書無しさん:04/05/12 12:35
つーーーーーーーーーーーーーーーーーか、

WindowsMessagerを作ったMicrosoftの開発者も逮捕だよな?
あれで、違法交換やってるやつ多いから。
WindowsMessagerは悪いことに使ってる香具師の方が多い。
760仕様書無しさん:04/05/12 12:36
そうはいってもこの人、民間企業で働いた経験もあるわけで。
761仕様書無しさん:04/05/12 12:36
>>759
バカは死ね
762仕様書無しさん:04/05/12 12:38
まぁ、47氏そのものの善悪はおいといて、
今回の逮捕が正当なものとして扱われるのは心外だ

金と権力の香りがぷんぷんする
権力者の思い通りには行かない事があることを教えてやって欲しい

そもそも、今回の逮捕を是としたら、
もっといろんなところが逮捕されてしかるべきだし

763仕様書無しさん:04/05/12 12:38
>>756
じゃ、逮捕理由は挑発的な態度しかありえないな。
ナズェダァ!!ナズェ!!ドンドコドーン!!

>>755
×やはり実質的に社会に出てない人は理想ばかり先行しちゃうんだろうね
○やはり実質的に社会に出てない人は一般常識がないんだろうね
764仕様書無しさん:04/05/12 12:39
>>759
バカが、1匹釣れたようだな。
765仕様書無しさん:04/05/12 12:39
Readmeだけが彼の意思表明ならそうかもね。
現実にはgeoのサイトや2chがあったわけで。
766仕様書無しさん:04/05/12 12:41
>>761がつれました。
767名無し@沢村:04/05/12 12:41
秀丸の作者も逮捕されたよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000188-mai-soci
768仕様書無しさん:04/05/12 12:43
>>767 それの内容
<自閉症>家族ら「虐待と疑われ」 記者の目に反響
769名無し@沢村:04/05/12 12:45
わはは。間違えた。ゴミン♪
770仕様書無しさん:04/05/12 12:47
>>769
俺、釣られちゃったんだけど。
771名無し@沢村:04/05/12 12:48
>>770
ぶぁっははっはーーーーー!!!
772仕様書無しさん:04/05/12 12:52
>>753
頭良く注釈つけてくれ
773仕様書無しさん:04/05/12 12:58
winnyとトロイの木馬って何が違うの?
774仕様書無しさん:04/05/12 13:14
トロイの木馬・・・ウイルスの一種。
Winny・・・トロイの木馬やウイルスを流すネットワーク。
775仕様書無しさん:04/05/12 13:17
金子勇容疑者発言録

●金子容疑者はこれまでの調べなどに
「現行のデジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じていた。
警察に著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持させているのはおかしい。
体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延(まんえん)させるしかない」
と供述。

●インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」上では、
「そろそろ匿名性を実現できるファイル共有ソフトが出てきて
現在の著作権に関する概念を変えざるを得なくなるはず」
「自分でその流れを後押ししてみようってところでしょうか」
と開発意図について説明していた。

●逮捕後の事情聴取では、
「男性はWinnyについて、
『著作権法に違反する行為を助けた。逮捕されるのも仕方のないこと』
などと容疑を認めている」
という。

●同容疑者は逮捕されることは想定していなかったとみられ、
調べに対して「敗北だ」と供述しているという。

●暇なんで2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。

●公開後に個人情報が特定されるだけなら痛くも痒くもないなー。
逆に売名行為になっていいかも(w

●ソフト公開で逮捕というとFLMASKの例があるから絶対無いともいえんけど、
その前にトンズラできると思うなぁ。
776仕様書無しさん:04/05/12 13:23
>>775
ふむ。
>●ソフト公開で逮捕というとFLMASKの例があるから
まったく判っていないな。
777仕様書無しさん:04/05/12 13:28
なにが?
FLMASKも公開そのものではなくリンクの件で〜、とか言いたいのか?
778仕様書無しさん
ほんと。餓鬼っぽいなぁ。。。。

彼の教え子達でもこんな幼稚なこと言わないよな。