952 :
仕様書無しさん:04/05/12 00:42
もうこんな醜いインターネイションは閉鎖させちゃえばいいんだうお
たぶん有罪にできなくても、十分プレッシャーになると思ってるんじゃないかな。
>>941 なるほど。んで、そのメモリカードのキーが無いと実行できないようにしておけば
いいか。でも、それだと既存のパッケージによる流通のままだよね。
割れ厨はだいぶ防げるだろうけど。
せっかく広帯域回線が普及したんだから、それを生かして流通できたらいいけど。
通信プロトコルが悪いよな?
TCP/IP?TCPさんとIPさんを逮捕しろよ。
>>942 怖いか?そりゃ君が怪しげなことをしてるからだろ。
>>951 つまり警察が「こいつ悪者」って言ったら逮捕可能ってこと?
そりゃヒドイ・・・。
「バトルロワイヤル」の警察もそんな感じだったな
著作権者はたまらんですよ。
>>956 理解してる?
無数に幇助にあたる事象がある=まわりの全員が原因の可能性ある
故意と加罰性=警察が故意を認定して、捕まえられそうな人。
だよ。
幇助の適用範囲は無限連鎖
世間がなんと言おうと必ず有罪にします。
君たち警察を甘く見るなよ!
>>961 あたりまえじゃん。
オービスの件で言えば、自動車会社は白、タイヤ会社も白、ガソリン会社も白、
道路公団も白、ナンバーカバーは黒。
966 :
仕様書無しさん:04/05/12 00:48
>>954 特許でがんじがらめ。特定の企業にメディア製作が独占され
コストがかさんで競争力がないので使われない。って感じになるだろな。
一太郎はコピーフリーにしたせいでシェアが広がったって話があるし
IEがネスケを駆逐したのもフリーで配布したせい。
知的財産件もダンピングも、シェアを独占するための武器の一つという不思議さ。
>>961 微妙に違うな。
>無数に幇助にあたる事象がある=まわりの全員が原因の可能性ある
はそうだろうな。ネトランとか、ネトランとか、ネトランとかな。
>故意と加罰性=警察が故意を認定して、捕まえられそうな人
それは違うな。裁判所で故意と加罰性を立証できそうな人、だよ。
つーか、簡単にコピー可能なソフトウェアを出荷したソフト会社は
不正コピー幇助の罪にならんのか?
割れソフト使用を問題にするなら、ソフト会社もそれが
出来ないように自主努力をすべき。
人通りのある道端に裸の万札を並べておいて、拾った香具師をネコハバで訴えるのは
おかしくないか?それ以前に大事なものなら、懐のサイフなり、家の金庫に
入れておくべき。多少不便でもね。
>>968 一太郎はコピーフリーにしたわけじゃないぞ。
プロテクトをはずしただけ。
罪もない人を犯罪者にできるんだから金子を重罪にするのはたやすいこと。
>>970 鍵のかかってない家には空き巣に入ってもOKってな理屈だなw
でもさ、幇助度でいったらネトランのほうが圧倒的だよね。
オービスの例で言えば、販売元に頼まれもしないのに、
宣伝しまくってかつ、ただのものに付加価値(=使い方という情報)をつけて商売してたんだから。
>>970 また例えか。
人通りのある道端にCD-ROMが並んでる光景は見たことあるがな。w
このスレにネトラン編集者は来てないだろうな
>>974 俺はネトランも立件すべきだと思うぜ
だが、だからといって金子の違法性が否定されるわけじゃない
法の穴もセキュリティーホール並に多いようだ
ネトランの場合はnyだけじゃなくてぶっこぬきも扇動も。
マ板にいる業界の人としては、アプリを違法判定してくれたほうがどれだけいいか。
アプリはOKだけど、態度がだめってどないすればいいんだよ。
ヘコヘコすれば良いんでは?
拡大解釈と詭弁のガイドライン
>>979 いや、だから度合いの比較にしてるじゃない。
あれが逮捕なら、ネトランなんて社長が今日にも謝罪してないとおかしい。
だけど変なこといってたよね。w
>982 さんざん言われているように、合法か違法かはアプリの製作意図次第なんだろ
ネトランの関係者が逮捕されたらWinny以外のソフトもやばいなw
とくにぶっこぬきツールで紹介されたやつ。
>>982 態度がだめなんじゃなくて、アプリを作って広めた意図が争点
態度は意図を立証するための道具に過ぎない
たった一つの発言や態度で逮捕されりゃ不当逮捕だけど
金子は普通に考えりゃ違法共有の意図があったと思うだろ
>>973 おいおい、セキュリティーに関わるコストの話をしてんの。
泥棒は間違いなく悪い。
だが、取られて困るものを守るためのコストはそれぞれの負担でしょ。
(去年さくらんぼ泥棒なんてのがあったね)
インターネットならなんでエチケットや法律の問題に摩り替えられるのか
わからん、て話。それぞれの会社の自主努力がなんで問われないかと。
>984
いちいち詭弁のガイドラインに照らし合わせていたらまともな議論もできない予感
違法なことに使われてたら開発停止しなくちゃいけないの?
>>982 それ、ちょっと違うような。
著作権破壊を公言して、匿名性の高いファイル交換ツールを配布したからでしょう。
ソフト単体では無問題。しかし、発言とそれを実現するソフトの仕様が問題ってことでは。
>>989 それによってダウソ厨の違法性を否定してるんじゃなければ納得
違法目的で作られた→違法ソフト
挑戦的な発言もだめ。
>>994 違法行為を防止するような仕組みを入れれば大丈夫だよ
それが完全な者じゃなくても、違法行為を防ぎたいという誠意を見せとけ
とりあえずTips家宅捜索はやりすぎ
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。