>>108 そうそう判ってるな兄弟、
パフォーマンスじゃなくて開発効率の問題なんだよな。
PerlやVBは規模がでかくなると破綻しやすい。
めんどくさく見える縛りや制御構造も大規模になると有り難味がわかる。
>>119 破綻する原因。破綻しないために必要な命令・構文はなに?
Javaの仕事の方がよく破綻している。
122 :
仕様書無しさん:04/04/03 19:14
CGIのパフォーマンスも論外だけどね(w
複数人数でやるのならJavaのほうが開発効率が良い。
PerlやJavaは複数人数でやると結合が面倒くさい。
つまり、短納期の人海戦術ドカタ作戦用。
一人でやるなら、Perl/ASP/PHPのほうが開発効率良いよ。
125 :
仕様書無しさん:04/04/03 19:54
アホは一人じゃなにもできないからJavaチームがいいんだよ。
126 :
仕様書無しさん:04/04/03 20:00
×:PerlやJavaは複数人数でやると結合が面倒くさい。
○:PerlやPHPは複数人数でやると結合が面倒くさい。
128 :
仕様書無しさん:04/04/03 22:51
age
>>124 Eclipseがあれば、Javaで簡単なツールだのコマンドだのを作るのにも
不便しないと最近おもった。
JavaはJVMの起動が遅いので、直ぐプロセスが終わる処理用にはあんま
り向いてないんだけど、俺の周り、Javaは使えてもPerlはつかえない
という新人類しかいなくてな。
漢は黙ってviを使え
>>130 素のviはさすがにちょっと、、、、
VIMはかなり便利につかっちょります。もちろん仕事にも。
JavaにもつかってたけどEclipse便利なんでちょっと浮気中。
132 :
仕様書無しさん:04/04/04 00:40
eclipseでメモリリークしてる部分どこか知ってます?
多すぎない?誰か一掃しようぜ!!!
当方はデバッガとして戦い抜く事を誓います!!
M糞のAPIだろ。まったく、M糞は。
135 :
仕様書無しさん:04/04/04 15:13
137 :
仕様書無しさん:04/04/04 22:46
死滅age
1) Solarisに.NET Frameworkが移植される。
2) .NET Framework上にJava.NETが移植される。
3) Linux/AIX用JDKの廃止
4) Linux/AIX用JVMの廃止
139 :
仕様書無しさん:04/04/07 23:04
5) Solarisの廃止
140 :
仕様書無しさん:04/04/09 00:17
>131
eclipseにviプラグインあるよ。かなり機能なくなってるけど。。。
こんな糞スレでマジレスやマジ質問するやつの気が知れない。
Eclipseの質問したければム板のEclipseですればいいのに。
質問に対して返答する香具師もム板のスレにも誘導すらしない。
アフォか? 煽り厨の思う壺だってのがわかんないのか?
142 :
仕様書無しさん:04/04/09 02:06
上げてみる
>>141はきっと暇人なので、他スレの宣伝しているんだよ。
2chで遊んでる奴はみんな暇つぶしですが
146 :
仕様書無しさん:04/04/28 23:06
Javaはドカタだと確定しましたか?
とうとう誰も反論しなくなってしまいますた
認めたのか!?
認めるも何も事実だし
どうでもいいけど一応聞いてみるか。
ドカタが使わない言語とは?
間違えて素人専用言語書かないようにな。
lisp?
153 :
仕様書無しさん:04/05/03 13:46
ドカタ派遣の近況を語れや
>>151 PGなんてどんな言語使ってても全員ドカタだろ。
ノコギリ使ってるかトンカチ使ってるかの違いだけだよ。
ITなんて言語、環境問わず、研究職以外はみんなドカタだよな…。
まぁ行政に保護されていない専門職なんてそんなもんなんだろうけどさ。
本物の土方の人が聞いたら甘っちょろい事書いてるように見えるんだろうね。
きっと。
?? JAVAって.NETよりすごいんじゃないの?
どうしてドカタなの??
わけわからん。
WINDOWSってこれから先は少なくなるんだよね。。
UNIXじゃないと生きていけないんだよね。。
って会社の人が言ってた。
158 :
仕様書無しさん:04/05/08 11:27
>157
PGは大工さん
SEは建築士
腕の筋肉を使うか
頭の筋肉を使うかの差
実際のところSEの方が出張とかで動き回って体力使う。
今日も出勤かぁ
161 :
仕様書無しさん:04/07/05 02:48
時給1500円あればとりあえずいいんじゃない?
残業代が出ないのはきついけど。
162 :
仕様書無しさん:04/07/05 04:27
業務系ってモロにゼネコンだよなぁ。
>>162 建築系の現場作業員より待遇悪いよ。
アッチの人は深夜作業なんかめったにしないし。
まあ、建築士とSEも待遇が違いすぎるしな。
建築士は資格を義務付けられた専門職だからでしょ。
SE/PGみたいに名刺をすれば馬鹿でもできる仕事とは違います。
>>157 職業の質は言語や開発環境に依存しません。