で、おまえらさ日々のバックアップど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
うしてんの?
2仕様書無しさん:04/03/28 13:22
>>1
何が聞きたい?わけわからん
小学生からやり直せ
3仕様書無しさん:04/03/28 13:25
>>2
お子様はだまっていなさい。
個人のデータのお話ではありませんから。
4仕様書無しさん:04/03/28 13:30
牛天皇?
5仕様書無しさん:04/03/28 13:46
>>4
意味不明なんだけど?
6仕様書無しさん:04/03/28 13:50
わけわかめ〜
7仕様書無しさん:04/03/28 13:51
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
8仕様書無しさん:04/03/28 14:02
バックアップを取ってない奴は消えてくださいね。
9仕様書無しさん:04/03/28 14:06
その人のバックアップを取ってから消してくださいね。
10仕様書無しさん:04/03/28 14:09
その人のバックアップのバックアップを取ってからその人のバックアップを消してくださいね。
11仕様書無しさん:04/03/28 14:12
>>1
お前ねー天下の2chが半年前のデータしかバックアップしてないのに
個人や弱小企業がまともなバックアップするわけないだろ。分かれよそれくらい。
12仕様書無しさん:04/03/28 14:14
CVSくらいは使えば世ろ紙
13仕様書無しさん:04/03/28 14:14
CVSでソースコードだけ毎日バックアップしていますが何か
14仕様書無しさん:04/03/28 14:16
DVDでバックアップしていますが何か
15仕様書無しさん:04/03/28 14:18
少量ならいいが大容量となるとまた話かわってくるよねぇ
16仕様書無しさん:04/03/28 14:23
CVSなら差分だけコミットすればバックアップ完了ですが何か。
17仕様書無しさん:04/03/28 14:25
CVSとかいってるやつは素人だろ。
巨大なファイルには全く向かない。
あれはバックアップソフトではなくあくまで更新を管理するソフトだ。
両者を区別しないでごっちゃにしても無意味。
18仕様書無しさん:04/03/28 14:26
10GBくらいのデータが、デフラグで見たらまっかっかでバックアップに数日かかった。

設計ミスだったかなあれは。
19仕様書無しさん:04/03/28 14:37
日々のバックアップはUSBメモリ
バージョン番号上がったらCD-Rへ。
20仕様書無しさん:04/03/28 15:03
当方アマPG。
適当なWebサイト用アカウント借りて
そこにパス付きのアーカイブをうpしてる。
2,3日に一回のペース。数Kbづつ重くなっていくのが嬉しい。
21仕様書無しさん:04/03/28 15:47
一営業日、100MB増える環境では
どういうふうにバックアップ取ってるんだろう?
>>21
数百メガどころか数ギガだけど、夜間にテープに取ってるよ。
テープは数週間分保存。
23仕様書無しさん:04/03/28 17:56
>>17
アフォ、バックアップ術素人用にバックアップ例のパターンの
一つを説明してやっただけだ。
ものによっては無駄に何度もしつこくバックアップに時間を費やすする必要がない
ことを説明してやっただけだ。
24仕様書無しさん:04/03/28 19:28
すする必要がない
25仕様書無しさん:04/03/28 19:36
>>22
ほへぇ。丸ごとバックアップは何日おきぐらいでやるのでしょうか?
26仕様書無しさん:04/03/28 19:45
CVSのリポジトリが吹き飛びました
>>25
毎日やってた。
28仕様書無しさん:04/03/29 01:14
DBのDATA10Gチョイと、ファイル鯖のData30Gちょいのを毎晩テープとDVDに取ってるな
保存は大体一週間
29仕様書無しさん:04/04/03 10:08
何が何でも常に毎日フルバックアップ
差分バックアップなんか絶対に信用できない
30仕様書無しさん
日付とサイズが違えばコピーする様にしてるけど、今の所間違いは起こってない。
新しければコピーってすると、テスト用に日付変えてたりするからね