1 :
仕様書無しさん:
zip程度なら軽く解凍できる
2 :
仕様書無しさん:04/02/21 22:09
2get
俺だって出来るもんっ
4 :
仕様書無しさん:04/02/21 22:11
>>3 マジで?俺はLhasaっていうハッカーの師匠に教えて貰ったソフトを使ってるんだけど
同人誌とか3秒もあれば解凍できる
漏れなんか解凍しなくても書庫の中身見れるぜ
6 :
仕様書無しさん:04/02/21 22:17
記念下記コfromニュー足
7 :
仕様書無しさん:04/02/21 22:17
ニュー速からきました
記念カキコ
>>4 俺なんかLhasaっていうのとLhacaっていうのを使い分ける事が出来るもん
9 :
manko_chinko ◆btr76hqMa6 :04/02/21 22:19
昔解凍ソフトなんてものが無かったころは、紙を何百枚もバッファとして
つかって、人間自身で解凍してたんだよ。400KBのファイルで一週間かかったこともあった。
それに比べれば、今なんて一瞬で解凍ができちゃうし本当便利な時代になったね。
なんでニュー速から記念カキコが?
11 :
(凸) ◆RGM79AUGY. :04/02/21 22:21
記念ジム
記念カキコしてる人、どこから来たのか教えてちょうだい。
興味津々なり。
そうか、ここは超ハッカーの1の出番だ。
それだけのスキルがあればみんながとこから来ているかもすぐに分かるでしょ?
>13
なるほどね・・・ありがと。
ニュー速のスレは1000いっちゃってたから、バスケ板とバーゲン板に
記念ぱぴこしてこようかな。
extractを解凍と訳した椰子は逝って良し。
「圧縮→解凍」なんて、普通に変じゃん。
超ハッカーなら直訳して展開と言って下さい。
17 :
仕様書無しさん:04/02/21 22:29
>>16 まぁ展開とも言うよ
でも僕等ハッカーチーム 「うpキボンヌ」の間じゃ
解凍って言いなれちゃってね
実戦経験の差かな これも。
> ハッカーチーム 「うpキボンヌ」
ここまで厨房臭ただようチーム名は見事と言うほか無い。(w
ishでバイナリ変換できるぞ、漏れ。
20 :
仕様書無しさん:04/02/22 00:28
適度に藁タ
21 :
仕様書無しさん:04/02/22 00:37
うちのカラカラ逝ってる100MB ZIP を解凍してくれ、頼む。急ぐんだよ。
23 :
仕様書無しさん:04/02/22 02:32
くそなど
>>22 まずはその100MB ZIPとやらを俺の脳に転送してくれ
話はそれからだ
25 :
仕様書無しさん:04/02/22 02:54
俺の冷え切った心を解凍してくれ…
>>26 プログラマー板的には
「そういやあの何でも1バイトに圧縮できるってネタ覚えてる奴居る?」
とかが適当かと
28 :
仕様書無しさん:04/02/22 07:26
> ハッカーチーム 「うpキボンヌ」
ワロタ
スーパーハカーのくせに他力本願じゃねーか・・・
>>1 >zip程度なら軽く解凍できる
これは、hoge.zipをhoge.zip.zipに圧縮するということか?
32 :
名無し@沢村:04/02/22 16:03
おまいらよ、ハッカーとは、量子暗号符号化方式やテレビウエアをつくれるやつのことだ!!!
「俺は粋でいなせなイイ男」という奴が
本当にそうだった例を知らないが
>>26 2年前か。
記事にもあるが、本当だったらすごいことで、
絶対にどこかが商品化なりニュースになりするだろう。
これ以降音沙汰がないのは、ガセだったという事じゃないかな。
全部 FF で埋め尽くされたファイルならば、
zipでも100分の1どころか数万、数億、数兆分の1にまで圧縮できるわけだが・・・w
37 :
仕様書無しさん:04/02/25 02:35
そういや普通にLHAで圧縮するより
ロリコンバータで変換してからの方が書庫ファイルのサイズが小さくなった気がした。
やっぱりロリだけの方が圧縮率高くなるのだろうか?
DOS時代の話ですが。
ロリコンと圧縮率が関係あるとは…さすがの超ハッカーな俺様でも気付かなかったぜ
そりゃ女の好みが圧縮されてんもんなぁ
だなぁ。
例えば、それだけ幼ければ処女確定だから、その情報カットしても復元可能だしな。
処女復元バンザーイ
脳みそをもうちょっとマシな事に使えよ
超ハッカーの俺達でスキャンディスクの幼女版作ってやろうぜ。
破損してたら自動で修理。
>>35 最大圧縮率0.000000000001の圧縮アルゴリズムなんてあるんだろうか
>>1 すげーな、もちろん自作だよな?
OSレベルから。
47 :
仕様書無しさん:04/02/26 19:38
このまえスパムがきた
48 :
仕様書無しさん:04/02/26 20:35
>>1 どうでも良いから、ハッカーとしての腕前を見せてくれよ
とりあえずは、Windowsのハッキング辺りの結果が
みたいな
49 :
仕様書無しさん:04/02/27 01:15
ハッカーなら余裕でWindous扱えるよな
>49
どこのOS?
>>1 「超ハッカー」ってことはハッカーをも超越してるんだよな。
つまり、わざわざプログラムを書かなくたってコンピュータを制御できるんだよね。
すげーな!
52 :
仕様書無しさん:04/02/27 15:56
ここはネタにマジレスなインターネットですね
53 :
仕様書無しさん:04/02/27 15:58
幾らマ板がネタ隔離板だからと言えど
今以上に知的障害者の流入を容認しているわけではないことを
ご理解賜りたく>各位。
その証として、まず私がマ板から去ります。サイナラサイナラサイナラ
>>53 俺にもハッカーになれそうな気がしてきたw
57 :
仕様書無しさん:04/02/29 01:16
人類皆ハッカー
人類皆(行き着くところは)墓
おれなんか2ちゃんねるにカキコしてるんだぞ
64 :
仕様書無しさん:04/05/31 02:42
私の肛門もハッキングされそうです
初級ハッキング講座
「おれは超ハッカーでやべーので質問どうぞ」
を適切な位置ででっち上げたり区切ったり(Hack)してください。
例)
おれは超ハッカ飴でヤベーので質問どうぞ
頭から読んでちょっとワロタ。
いまからこのスレのログ消すね。ごめんね。
>>66 すれじゅうにんへ げんきですか。いまろぐけしてます
住人 うるさい死ね 消せもしない癖に 殺すぞ
>>66 ごめんね。
>>66 はじめてろぐけしたから、ごめんね
住人 うるさいくたばれ、ログ消すな
>>66 ログ消し予告しておきました。通報しないでね まだ書き込めてますか?
住人 死ねくそ
>>66
自薦他薦のハッカ~さんクラッカ~さん
大変激しく募集中です。かなりもうかります。
興味のあるかたは こちらまでメ~ルください。
popmon01@hotmail.com
HDDをFORMATしたいのですが、マイコンピューターからFORMATしようとすると「この操作を実行するための権利がありません」と表示されます。
ちなみにこのPCは中古品で私は管理者ではありません(管理者のPASS WORD)もわかりません)。
なにか方法がありましたら教えて下さい
>>69 1. 同じOSを別のディレクトリにインストールして自分をそっちの管理者にする。
2. OSをクリーンインストール
3. PartitionMagic(等)を買ってきてCDから起動する。
中華、管理者に連絡汁、
というかOSとか、PCが会社のなのか家のなのか状況がよくわからん。
現在本物のハッカーを募集しています。
ある会社のサイトに入っていただける方を探しています。
もちろん成功報酬はお支払いします。
興味のある方いらっしゃいませんか??
73 :
仕様書無しさん:04/08/28 19:23
報酬はいくらですか?
違法行為なので、それなりでないと誰もやりません。
ある会社のサイトに入って情報を入手して欲しいのですが、
それは可能ですか?
ちなみにどの位の報酬でやっていただけますか?
75 :
仕様書無しさん:04/08/28 20:53
500円だ。
半分の250円は前払いで頼む。
そして成功時に250円。
もちろん振込手数料はそっち持ちだ。
ある奴がセキュリティ対策の指摘をしてきた。
指摘しただけで、数百万要求してきたそうな。何様のつもりか。
test
>>75 二回に分けると振込手数料の方が高い気ガス
たて逃げスレにつき終了
やはりそう簡単に見つからないもなんですかね・・・
万が一本当にハッキングできる方がいらっしゃいましたら
お返事下さい。決して悪い話ではないと思います。
honkidesu3@hotmail.com
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
83 :
仕様書無しさん:04/08/29 21:00
素人ってマンガと現実の区別が付かない奴おおいなあ。
そんな事より、台風の所為で自宅待機命令が出ちゃったんですが
明日一日、何をして過ごせばいいですか?
やりかけのデモンベインですか?
85 :
かかってこ~い:04/08/31 17:52