俺は金融系はやだな、特に今、竹中につぶされそうなところ
久しぶりにクソスレ2ゲッターーーーーー
3 :
仕様書無しさん:04/02/12 21:56
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━ン!!
>>1 そうか?検収にさえ持ち込めれば、不具合や機能追加から逃げられるかも知れんぞ。
>>4 C/Sでずっと食ってきた人間には金融系の開発手法は息が詰まる
富士通
東陶
>>6>>7 実名晒すのはゴリッパですが、、、理由キボンヌ。
やぱまずいでつか??????(^_^;)
9 :
仕様書無しさん:04/02/14 02:42
改札機
はっきり言って氏ねます
10 :
仕様書無しさん:04/02/14 03:07
金融系ってそんなに辛いのか?
日立情報の場当たり的業務で過労死寸前まで働かされ、秦野まで片道3時間通勤を続けさせられ、
鬱になりました…
12 :
仕様書無しさん:04/02/14 04:40
金融系と言ってもメインフレームとオープン系と分かれるな。 漏れはオープン系でつ
13 :
仕様書無しさん:04/02/14 06:48
IPA
HSKの協力会社勤務の頃、金融デスマに送り込まれて氏にそうになりますた。
今でもトラウマです。
15 :
仕様書無しさん:04/02/14 07:46
金融のオープン系だけど、設計書とかすごい細かいな。はやく辞めたい。
16 :
仕様書無しさん:04/02/14 08:08
H社嫌い。
17 :
仕様書無しさん:04/02/14 10:52
某製薬会社。
その時の気分で仕様がころころ変わる。
打ち合わせ覚書がなんの役にも立たない。
やってらんねぇ。
富士通
馬鹿ばっか
不冶痛は「スゴイ人たち」って感じで乗り込んできて、(;´Д`)な感じで
去っていくところがステキでつ。
20 :
仕様書無しさん:04/02/14 11:57
もうやりたくないです。
価値観の多様化という建前でバンバン仕様変更がきます。
当初の設計ポリシーも崩れ継ぎはぎだらけのシステムです。
技術なんて言葉すらありません。
ただどうやったら今のシステムに仕様変更を埋め込めるか、それだけです。
つまらない。
他もそうなのでしょうか?
何もかも自信を失い精神的に参っています。
>>20 自信を失ったということは、もともと自信があったということだな?
では、その自信はいったいどこから来てたんだと小一時間(tbs
22 :
仕様書無しさん:04/02/14 12:20
>>21 20じゃないが、メンテナの鬱な気持ちは分かるよ。
隙が無いくらいにエレガントに書かれてるコードのメンテナンスは勉強にもなるが、中にはもうどうしたら良いのかというのもある。
小規模なものなら書き直す手もあるが、大規模なものだとそれもできずただ呆然とするのみだ!
>>22 > 隙が無いくらいにエレガントに書かれてるコードのメンテナンスは勉強にもなるが、中にはもうどうしたら良いのかというのもある。
> 小規模なものなら書き直す手もあるが、大規模なものだとそれもできずただ呆然とするのみだ!
リファクタリングというのは、そのためにあるのではないでしょうか?
「単に詳細設計からやりなおすだけ」という見方もありますが。
24 :
仕様書無しさん:04/02/14 14:48
エレガント言いたいだけちゃうんかと小一時間(ry
>>23 同じような部分が大量にある。基本設計からしてメチャクチャ。
それを直す為の工数は誰が負担するの?
リファクタリングなんて言ったって、本当に暇な時とかしかできないし、
現実的には難しいだろ。
だな。
リファクタリング&単体テストやり直し の工数が必要。
長く使うシステムで、それにより今後のメンテの工数が下がることを証明できないと許可貰えんだろう。
27 :
仕様書無しさん:04/02/14 18:45
その証明を裏付けるものを調査するのにまた手間がかかる。
_|⌒|○もう戻れない〜♪
私は経験がまだまだ浅いので、勉強になります。
馬鹿上司と馬鹿SEと馬鹿営業のコンボは無敵と聞きましたが
それ以上の敵もいるんですね。
そんな事態になったら、いったいどうすればいいんでそ…
呆然とするだけでは仕事進みませんし…。
全体を乱さない範囲で、小規模なリファクタリング(対症療法?)に
留めるぐらいですか?
同じような部分というのは、似て非なる処理が山のように書いてあったり
するんですか?
30 :
仕様書無しさん:04/02/15 18:37
Kセラだな。
トイレでオ○ニーしてやったのがせめてもの腹いせ。
俺もオープン系だが、金融系に行くまではこんな感じでした
(大袈裟に書いてます)
ぱっと聞いてぱっと作る
開発は過去資産から使いまわし
テストはてめーの責任でしなくてもよし
仕様書は気がついたらそこにあるもの
カットオーバー3時間後
出社は10時ごろまでにただし夜は遅い
打ち合わせの日以外はスーツでなくても、、
オフィスはこぎれい
見たいな感じのところにいつもいたのだが
最近では
一字一句句読点の位置までこまかく仕様書をチェックされている。
出社も8時台で遅刻は厳禁。決して最先端のことはやらせてもらえず
できない銀行のシステム部にどうでもいい(性能に関係ない)だめだし
をされまくり、、、と相当やりづらいです。
ところで、皆さんはプログラムの8:2の法則って知ってますか?
20%のモジュールが実行時間の80%を占めるって法則ですけど
今の現場では8のほうのプログラム超丁寧に組まされています。そ
してパフォーマンスを落とさないため2のほうのプログラムは自発
的に気合を入れて組んでます。しかし、アフォなレビューで見られ
るのはほとんど8のほうなのです。
32 :
仕様書無しさん:04/02/17 23:55
金融系は気力勝負か。
若くないと勤まらんかもな。
それとも、タフさを増した年寄りならOK?
はたまた、ハングリーな外国人?
てか、金融系にはできない大卒とできる高卒の組み合わせが一番だよ
34 :
仕様書無しさん:04/02/18 00:32
金融系出身SEが中心となって指示を出すVBの案件はもういや。
変数の定義まで詳細設計に書かせたりする。
んで、GUIの挙動を詳細に書くと時間の無駄とか言われたり。
結局、プロジェクトメンバーのほとんどが設計とコーディングに
同じ時間がかかったり。
POSシステムの開発やってる人いる?
36 :
仕様書無しさん:04/02/18 00:46
朝、9時からの進捗会議、毎日やめてほすい。
おれは、「進捗会議を毎日するようになったら、火つきプロジェクト」と定義している。
つか、毎日、毎日スケジュール管理表に「入れてねー」とか「入れろ」としか言ってねージャン。
>>34 詳細設計書からコード吐くジェネレータ作っとけw
P業界とは関わりあいたくない
39 :
仕様書無しさん:04/02/18 03:14
じゃあ、どの業界が良い訳?
PG&SEの夢の会社って何よ?
PEとSGが最強だと思います。
でも、それはそれとして本当にまずいことだと思います。
どうすればいいのかわからないけど、なんとかしなければとは思います。
42 :
仕様書無しさん:04/02/18 04:03
43 :
仕様書無しさん:04/02/18 12:27
>>42 PE:ポリエチレン
SG:安全の確かな目じるしSGマーク
つまり、物になれと、意識を持つなと。
44 :
仕様書無しさん:04/02/18 12:31
SeX
45 :
仕様書無しさん:04/02/19 20:49
「COBOLでビジネスロジックを書」き、
「DFDで上流設計」し、
「WebとはMQ連携」する、
3000人月のプロジェクトにWeb層担当として入ります。
ユースケースは書かないのか?
機能単位ではないドメインモデルを書けるのか?
ソースコードを日本語で書き直したような「詳細設計書」を要求されたりするのか?
かなり楽しみだ。
いちいちオーバーアクションにイラついてやろうかしらん
46 :
仕様書無しさん:04/02/19 21:39
テストだと称して、エクセルの値を電卓片手に検算させられた。
俺「これじゃエクセル関数のテストだろ。このシステムのテストにはならんのでは?」
SE「いや、これをやってるうちに間違いに気づくことがあるんですよ」
>>46 ああ、それ、いつもやらされてるなぁ
なんかね、もうすごい時間の無駄な気がするっつーかアーッヒャヒャヒャヒャヒャヽ(゚∀゚)ノ
48 :
仕様書無しさん:04/02/20 14:18
>>45 なんか、漏れが居たプロジェクトににてるかも、
おいらは開発のリーダー、汎用機システムのWeb化。
上流工程は概要設計として画面単位処理とかドキュメントをつくり、
開発スタッフ(漏れ)はクラス設計というふれこみ、しかし、上流の
人間はオブジェクト指向的な考えをしようともせず、それでも、奴らの
ドキュメントを解析(?)しながらクラスを考える日々、
がそのうち、「もまい共通関数つくれ、」、漏れが「それは無理よ」。
と散々議論ののち、元請のプロパが「おまいなめてのか」発言。
めでたく、漏れは撤収。
そもそも、Web層担当とか言ってる時点で、トップが間抜けぶりが、みえみえ。
>>46 データをエクスポートして(PerlやAWKの)スクリプトに
流し込め!><
エクセルつかっててエクセルを信用しないなんて、、、
エクセルインストールする前に検討することだよなそれって
>>48 金融系の子会社SEどもはどこもレベルが低いと考えてよいのでしょうか?
いや、エクセルを信用してないわけじゃなくて、
SEがシステムを全く理解してなくて、それでもテストしてるように見せかけるために
テスターに電卓叩かせる。客先のほうも全く理解してないけど、電卓叩いてるから、ああテストしてるんだなと思い込むわけ。
おっそろしくレベル低い話だろ・・・俺も、あれは果たして現実にあったことだったのかと思うことがある。
>SEがシステムを全く理解してなくて、それでもテストしてるように見せかけるために
>テスターに電卓叩かせる。
それで金もらえるのか
いいなぁ
なにがいいものか。叩かれる電卓の身にもなってみろ。
入力式のチェックすんのは当たり前だと思うんだけど...
式のチェックは当たり前だが、
チェックした式はBlackBoxに出来るだろう。
更に確認したければ、業務を理解している人間、ここでは帳簿が解るような人間が、
テストケースを書いてINとOUTを列挙し、それを式に食わせればいい。
INに対してOUTが異なれば当然、どちらかにバグがあることになる。
その時初めて電卓を叩けばいい。
最初から最後まで電卓叩くなら、
システムなぞ作らず電卓叩いてやがれ。
>>55 そんなテストケースなんて誰も書けないだろ
>>56 普通にテストケースな訳だが・・・。
>>55以外のテストケースが逆に浮かばないが。
やっぱ電卓も信用できないジャン
そうなるとそろばんかな?でも、アフォ社員が間違えそうだよね
59 :
赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/27 23:51
60 :
仕様書無しさん:04/02/28 00:08
戻りたくないところ。
親会社に出向。
61 :
仕様書無しさん:04/02/28 00:24
○蔵○原のF工場に行かされそう…やっぱひどいのかな…情報キボンヌ(泣
>>61 あー、むかーしその辺に住んでた。(宮内)
中がどうなってたかは知らんけど、懐かしいな。
63 :
仕様書無しさん:04/02/29 15:11
どこ行っても同じなのかもなーって最近あきらめかけてるよ
DQN正社員の世話はもー嫌
どうにもならないDQNってわかってるから協力会社に世話させんだよな
まともな正社員にそんな事させてた潰れちまうしさ
何たって夢も希望もないんだから、年季が明けるのを待つばかりだよ
足抜けを空想して自分を癒すぐらいしか出来ないな
しっかしこんなDQN雇ってる会社もDQNだから潰れるな、そのうち♪
64 :
仕様書無しさん:04/02/29 15:12
>>61 メーカでまともなとこあんのか?FもHもNもひどかったぞ
Hのコンサルト部署のSヨとか。
66 :
仕様書無しさん:04/03/01 05:51
ひどいって、何がひどいんだ?
>56の会社は日ごろどんな単体テストやってるのか小一時間問い詰めたい
68 :
仕様書無しさん:04/03/01 22:01
小一時間小一時間ってうぜーなお前も
伊○丹のWebサイト作り
IDC○投げサイコー!!
こんな馬鹿な案件取るうちの営業もサイコー!!
>>69 IDCの丸投げぶりってすげーよな
相手がちっこいとこだろうがなんだろうが、お構いなしでブン投げてくれるから
72 :
仕様書無しさん:04/03/05 12:30
>>70 デパートのショーウィンドウと同じでさ、
ディスプレイでいつも灯りついてんじゃないの?
なーんて慰めにもならないな
戻りたくなくても潰れてしまったから… どうでもいいジャンって感じー
今の所
N
P
I
78 :
仕様書無しさん:04/05/30 12:38
age
スレタイ見て、俺が4年位前にいた
30分ごとくらいに「401Kが」「401Kなので」騒いでた横浜のFを思い出したよ。
俺は途中から1ヶ月ヘルプで入っただけだけど、
開発用マシンになぜか開発環境が入ってないとか、(一応VB+VCでの開発案件)
DB設計担当のSEが主キーの意味わかってなかったりとか、
A部長の意見を聞いたから、「意見を平等に取り入れるために」B部長の意見を聞かされて
「水色の背景に黄色のテキストボックス、文字は丸ゴシック」というイタいUIになったりした。
起動してログイン画面が出るまでに2分以上かかる素敵な
「柔軟なカスタマイズでお客様の業務をサポートする」パッケージソフトだったね。
結局無かったことになったようだが。