【PG・SEは】13歳のハローワーク【やめとけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
134仕様書無しさん:04/03/21 22:13
>>126
プログラムを組んだことある人の発言とは思えない。
プログラミングという創作活動は芸術に似ている。
確かに、漢字の書き取りのように簡単なことは可能だが
それ以上のレベルは誰でもというわけではない。
学校でプログラミングが基礎教養としてない現状では無理。
135仕様書無しさん:04/03/21 22:17
>>134
だからその芸術活動や創造活動のレベルに持っていける人だけが生き残るってことじゃん。
それすなわち先細り
136仕様書無しさん:04/03/21 22:41
ルゥー村上
エログロを眉間にしわ寄せて語れるエグイ奴。
137仕様書無しさん:04/03/21 23:22
>>134
プログラミングは創作や表現だ。だから著作物として著作権保護もされる。

ただ、大半の職場でのプログラミングは、余り芸術的でも迷惑。集団作業だから。
また、稟議書の作文や、提案書のストーリー展開もまた、十分に創造活動だ。
(どうも、技術者は、自分の世界は素晴らしく、事務を軽視してないか?)

そして、その大半の「仕事上のプログラミング」が、パッケージ化や部品化、
あるいは海外開発によって、国内では先細り、ってな話じゃないの?
138仕様書無しさん:04/03/22 07:08
>>129
25年前にいたようなアニメーターは実際不要だぞ。海外にもね。
セル画に筆で描いてたような人らだけど。
時代の流れが移って、PCで描けない人はみな首になったそうな。
139仕様書無しさん:04/03/23 02:54
>>138
古いスキルしか持ち合わせていない人間が首になるのは
多くの業界で同じだろ
プログラマーやアニメーターに限らん
140仕様書無しさん:04/03/23 16:18
“SEデフレ” 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040319/141682/
最近では,元請けのシステム・インテグレータの幹部から「職種によっては,国内の
ITエンジニアの賃金は中国やインドのITエンジニアのレベルにまで下がりつつある。
近い将来,オフショア開発は必要なくなるのでは」という声も聞こえてくるほどだ。
実際に統計で見ると,ITエンジニアの平均収入はここ数年,減少の一途をたどっている。
141仕様書無しさん:04/04/22 03:20
13歳のハローワークで一番いいとされている
職業は何なんですか?
142仕様書無しさん:04/04/22 07:38
傭兵。
143仕様書無しさん:04/04/22 09:30
ガチャピン。
144仕様書無しさん:04/04/23 16:17
あれ読んで就職先決めようとしてるやつは、いままで将来のこと考えてなかった証拠。
145仕様書無しさん:04/04/23 16:48
>>138
セル会社が飛んだアニメ業界と、小国の国家予算以上のキャッシュフローを
抱える会社が鎮座しているコンピュータ業界を比べてはいけない・・・
146仕様書無しさん:04/04/23 17:04
実際、会計ソフトがエクセルに食われているように、
プログラマがオペレーターで済む時代の足音が聞こえる
147仕様書無しさん:04/04/23 19:33
>実際、会計ソフトがエクセルに食われているように、

あり得ない。
148仕様書無しさん:04/04/24 01:09
エンドユーザーとの差って縮まりそうでなかなか縮まらないよな
なんでじゃろ?
149仕様書無しさん:04/04/25 12:54
>>148
んー。

コンピュータってメモリとレジスタの操作をしているに過ぎないわけだけど
OSがそういう部分を隠しているじゃん。エンドユーザってソフトの使い方は
覚えるけどコンピュータそのものに対する理解ってしてないでしょ。

そこがエンドユーザとプログラマの溝なんじゃない?
150仕様書無しさん:04/04/25 17:39
昔はタクシーの運転手とかもステータスのある専門職だった訳で
151仕様書無しさん:04/04/25 19:31
>>150
プログラマーがステータスある専門職だった時代なんてあるのか?
152仕様書無しさん:04/06/06 08:49
>>151
大昔のNECなんかはそういう時代もあったみたいだがな
153仕様書無しさん:04/06/09 08:20
>>151
バブル前夜はそんな感じだったと思われ。

>>1の本は結構良さそうだが、サッカー選手とかそういうのについても現実的なことが
書いてあるか気になるな。

なにもなるものがない人についてもちゃんとフォロー入れてあるところが評価されてたよ。
154仕様書無しさん:04/06/09 10:14
なんか時代にのってるつもりでこういう本書いてるんだと思うけど、
むしろ今必要なのは30歳のハローワークだと思われ。子供の方が
自分に何ができるのか見えやすい時代なのではないかと思うが。

田中康夫、宮大>>>>>>>>>>>>>>>>豚ドラゴン、馬鹿本
だな
155仕様書無しさん:04/06/09 10:19
社会の底辺で便所の落書きを叫ぶ
156仕様書無しさん:04/06/09 10:22
社会なんて底辺ばかりですよ。いつまで中流意識に浸ってるんですか?
157仕様書無しさん:04/07/03 18:48
そもそも13の頃からプログラマーやSEになりたいなんて言うやついないって
いてもゲーム関係だろ。まぁ終わったゲーム業界飛び込むのはホームラン級のバカだけ
158仕様書無しさん:04/07/14 16:59
転職して2年・・・体壊して鬱病になり、円形脱毛症まで発生しました。
もうさすがに無理、精神安定剤とその他病気の薬を毎日飲んでます。
まぁ・・・どうせ辞めるなら派遣で金稼いどけば良かったと思った、正社員にこだわらずにな・・・しぱーい
ちなみに客先常駐、残業=自給1400円です。
月契約ではそこらと同じぐらいの額だす6○円ぐらいです。
159仕様書無しさん:04/07/14 17:25
>>157
ホームラン級の馬鹿です、ごめんなさい
160Socket774:04/07/14 19:30
>>151
昔は、スタープログラマーって言葉があったくらいだから
161仕様書無しさん:04/07/15 09:32
プログラマの地位が高かった時代なんて、PCが普及する以前の話。
162仕様書無しさん:04/07/15 10:01
ゲームプログラマーって凄い仕事を楽しんでる人がおおいんだけど、
オレの周りだけか。まぁ忙しいらしいけど
163仕様書無しさん:04/07/15 23:54
>>162
確かに仕事楽しんでるな、
…予算使いすぎて会社が傾くぐらいに。
164仕様書無しさん:04/07/16 00:30
まぁ、ゲームプログラマーでそれなりの企業に就職するとなると
ちょっとやそっとの倍率じゃないからな…

SE、PGになるのとは根本的に違う気がする。
まず学生時代に独学で勉強してるような人しか採用されないし。。
165仕様書無しさん:04/09/02 19:00
 でも、Windowsが出たときに(Macの出た時か?)
コンピューターが専門家の道具から一般人でも使える道具に変わり広く普及した。
ということは、革新的な開発環境が一般に普及すればPGは専門職で無くなりはしなくとも、
ある程度実力の無い香具師は消える可能性が・・・。
166164:04/09/02 19:05
ageちまった、鬱
スマソ・・・。
167仕様書無しさん:04/09/03 03:41
派遣会社登録してもなかなか仕事回してくれないのは本当ですか?
168仕様書無しさん:04/09/03 06:52
>>165
そういうことを言う人はたしかに一杯居る。うちの同僚の口癖は
「音声認識が発達したらエンドユーザが喋るだけで自動的にコードが
生成されるようになり、PGは失業する」というものだが、
心配したって仕方ないんじゃないかねえ
大体既に元コボラーで床掃除係へと消えてる人もいる
169仕様書無しさん:04/09/03 07:09
エンドユーザの支離滅裂な要求を解釈して仕様を立てるロボットができたら、
たしかにSEやPGなんていらんだろうな。

そこまでになったら、人間自体もいらない気がするがなw
170仕様書無しさん:04/09/03 09:25
>>169
>エンドユーザの支離滅裂な要求を解釈して仕様を立てるロボットができたら、
真っ先にエンドユーザーがいなくなるな。
171仕様書無しさん:04/09/03 23:45
SE 35歳説って昔あったけど、今は?
172仕様書無しさん:04/09/04 09:04
うちの部署の平均年齢は45歳くらいですが、何か?
173仕様書無しさん:04/10/17 19:07:44
>>167
本当だよ。
174仕様書無しさん:04/11/25 19:08:35
デキるプログラマー:デキないプログラマ=
1:5000
175仕様書無しさん :04/12/07 23:33:01
俺はセンスあるんだけど誰かが作った
フローで四苦八苦させられるのはごめんだね。
俺に管理と営業やらせてくれたらいいんだけど
歳食った奴がいすわってるからなあ。
>>138 アニメータっていってもね。色彩とか経験かなりつめないと判断できない
職種があるのを知ってる?
ぐだぐだいってたら自分で仕事作ったら?
銀行だって仕事ないんだよ?
銀行は仕事を作れるけど誰もリスクをとらないから融資先がないんだ。
税金投入して生きてるけどさ。
俺の希望だけどどうでもいい50代は引退してほしいな。
昔電話交換機とか職種があったけどなくなったしな。
おまけに博士課程まで進んだ奴も仕事がないらしいな。
安定したいなら公務員でもなれ。
言語以前に日本語が意味不明な奴も消えて欲しいな
176仕様書無しさん:04/12/08 01:04:23
>言語以前に日本語が意味不明な奴も消えて欲しいな
お前がナー
177仕様書無しさん:04/12/09 10:15:17
長文苦手で最後の一行しか読めないやしハケーン
178仕様書無しさん:04/12/11 23:20:43
>>175
>日本語が意味不明な奴も消えて欲しいな

あなたの改行と句読点も充分滅茶苦茶です。
179Yura ◆yMz13RbUJs :05/01/01 16:56:50
>>174
2:8くらいでは?
180仕様書無しさん:05/01/01 21:04:45
>>179
なぜ両端を2で割って1:4と表記しない?
181仕様書無しさん:05/01/03 19:09:16
10割を意識しすぎたアフォなんだなプ
182Yura:05/01/04 00:19:00
>>180
2:8の法則スレを見た後だったので影響を受けてしまったようです。

>>181
必死スギー
183仕様書無しさん
石黒大杉。