>>147 だからがむしゃらに勉強しないと情報処理の資格がとれない
時点で終わっているんだって。大学行く学力のなかった自分で
すらソフトウェア開発技術者は一夜漬けで受かったって。
毎日授業を普通に聞いていれば受かるだろ。
難易度からいったら、
地方駅弁の入試>>>高度情報処理技術者試験
だぞ。ましてや基本情報処なんて勉強しないととれないくらい
だと能力駅弁以下確定。
それと勉強する気がないなら専門学校行く必要ないじゃない。
>158
PGもSEも無理ぽ。
宅配とか長距離とかラーメンとかにしとけ。
>地方駅弁の入試>>>高度情報処理技術者試験
それはどうだろう?
そして大学在中者のBlogなんかで基本情報落ちたって愚痴を見てほくそ笑むわけか。
J検3級ならもってます
>>162 学生のクソ日記みてるほどヒマじゃないっす。
以上、自作自演デシタ!
うちの専門学校の情報処理科は就職率90%以上をキープしているそうです
残り10%は無職かよ。
僕はこれを信じて専門へ飛び込みました。来年就職活動なので、皆さんお手柔らかにお願いします
就職率なんて簡単に上げられる。
「卒業生の就職率100%」を謳い文句にしてる学校の内訳を聞いたらなんてことはない、
就職できなかった奴を卒業生ではなく修業生として扱っていただけだった。
皆さん仕事中ですか?そうだとしたら仕事中にレスできるなんて凄いっす!
どうしても就職できなかった人は
初めから就職する気がなかったことにされて、分母から外される
それはそうと、就職率120%の学校があるらしいね
就職率は100%超えるよ。
なんせ「生徒数」と「内定数」で計算してるから。
ひとりが内定10個取れば、それは10人前となる。
遊んでるだけで就職先が見つかりそうにないヤツなんかは退学。
余裕ありそうなヤツは留年させて、「3年目」に耐えられなくなって自主退学するのを待つ。
一見まともなヤツでも就職できそうにないヤツは、「滑り止め」と称して派遣会社に行かせる。
やる気のあるヤツひとりが独自にベンダー資格取ると、
「この学校ではこんな資格が取れる」にその資格が入る。
企業様には「この学校からは、こんな資格を取ってる人もいるんです」などと言って釣る。
実際には既に内定決まってたりするのにな。
・・・あれ、スレ違い?
とりあえずここは・・・このスレ見てるヤツなら見てるのかな。
情報系専門生の悲痛な叫び 。・゚・(ノД`)・゚・。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1032200959/
就職して大卒(地方国立)の後輩と話をすると、確実に
専門学校より大学のほうがくる求人の質と量が違うぞ。
話聞いてたら本当に世の中不景気なのかよって思ってきた。
仮に就職率が専門学校で高くても、就職する先が違う。
給料が安かったり、DQNな職場なんて嫌だろ。
専門学校卒だと大手メーカーの関連会社でも門前払い。
新卒の求人で大卒のみというのも多い。
175 :
仕様書無しさん:04/09/10 00:19
専門卒と底辺〜真ん中ぐらいの大卒向けの求人ってあまりないな。
176 :
仕様書無しさん:04/09/10 00:31
正直専門卒は30過ぎてから転職決断時だろ、しんどいのは。
中途採用で、大手は「四年制大学を卒業の方」からばっかりだし。
177 :
仕様書無しさん:04/09/10 00:49
俺が居た学校は、Cでドライバ作ったり
LISPでAIの授業とかあったからよかったが
専門っていってもいろいろあるらしいな
資格とるのが目的だったり
PC売りつけるのが目的の学校とか
理系じゃなく文系の大学行ってるんですが
プログラマ志望でも専門よりもいいんでしょうか?
プログラマって開発経験が基準にされてて
結局「今現在何が作れるか」の勝負に見えて…
経験を積んで常人離れしいくライバルの中で
初心者レベルの事しかしない
文系で4年費やしてもただ遅れを取るだけな気がして…
今働いている会社の副社長は「関西の某専門学校の卒業生」なんだが
どこからどう見ても下っ端社員に劣る。
>>178 知識はあるけどやる気がない奴より
知識はないけどやる気がある奴の方が伸びる。
仕事に情熱を注げる奴ってのが企業の求めている人材だよ。
>>178 専門といってもピンキリです。
どこ行ったって、払っただけの対価を得られるとは限りません。
なら、4年間無駄にしなければ良いのでは?
>>179 うぬぼれでつか?
>>179 社長業のノウハウは、JavaとかC++とかの技術知識とは根本的に異質。
異質を理解できない香具師は、経営者には逆立ちしてもなれないな。w
奴隷は一生、奴隷。
>>180 >>181 能力は低いんですが、やはり
コンピュータ操作やプログラムを作っている
時は本気で情熱を注げます。
でも今はそういう情熱も否定されるというか
論文でプログラム関係を書きたくても
誰もわからない用語が一切使えないし、
教授には否定されるし皆に冷たい目で見られるし
それ以前に本格的なプロジェクトや解析、多人数開発の機会
などもないので技術論文書くレベルにも達してなく…
ただ場所を間違えた激しい絶望感に打ち砕かれて
何もできなくなるだけの毎日です。
正直なところ理系に入り直すか専門行くかして
自力でこの状況から脱出できなければ
それまでの人間として死を選ぶかもしれない位キてます…。
>>183 まぁ、モチツケ!
理系に入り直せるのなら、それも手じゃないか?
>>178 早稲田ですか?慶応ですか?それとも一橋ですか?まさか東大?
いずれにしろ、一流企業が技術者として文系をとることはありえませんよ。
中小なら能力に期待して採用されることもあるかもしれませんが、
普通に一流企業に事務系として入社したほうがいいかと思います。
まさか三流以下の大学じゃないですよね?
それで文系なら人生終わってますよ。下手したら高卒以下です。
「頭悪いくせに学歴目当てで進学して4年間遊び呆けていた人間」
というレッテルを貼られます。
>>178 年はいくつなの?
20以下なら理系の大学に入り直せば?
ただ、それなりの上位校にしなよ。
>>183 理系に入り直すのはともかく、専門に行くのは完璧に無意味だと思うぞ。
専門学校で学べる知識なんて、独学でも十分学べる。(文系だったら時間はあるだろ)
おまけに専門卒の肩書きなんて、役に立たないどころかむしろマイナス。
(馬鹿だから専門行ったんだろ、くらいにしか思われない)
情熱があるんだったら、一流理工系大学を目指せ。
そこまでの情熱でもないなら、大学の勉強は単位を落とさない程度にしといて、
独学で専門的な勉強をすればいい。
結局成長するかどうかなんて、どれだけ自分で目的を持って勉強するかどうかだからな。
しかし「大卒の就職難は耐え難い」と専門学校に流れる一部
正しくは「Cランク以下の大卒の就職難は耐え難い」
ま、同じ落ちこぼれなら払う金が少ない専門のほうがまだましかもな。
大学行って就職できなかった奴は負け組。
専門行っても就職できなかった奴は廃人。
ここにいる奴らってネガティブな奴らばっかりだな・・・
専門は出たけど遊んでばっかりでした、だろ。
それで就職貰おうなんて甘すぎ
実力ある奴は余裕で上目指していけるし。
基本情報すら取れなかったならダメだがな〜
学習能力の無い香具師が...PGねぇ... w
>>191 だとしたら今の日本は負け組と廃人だらけだなw
195 :
仕様書無しさん:04/09/11 11:08:40
>>178 一度社会に出て働いてみることを勧めるよ
どれだけくだらない(失礼な言い方だが)ことで
悩んでるかわかるはずだ
俺は
>>180と同感だ
未経験には未経験の良さがあるはずだ
学生にありがちなそういった学歴うんぬんはさっさと捨てた方がいい
今、時間を作れるなら、やることはたくさんあるはずだ
世の中、力が全てだ
企業選択には気をつけよう
>>191 じゃあ専門に行く奴は、良くて負け組み悪くて廃人ってことか
>>195 学生のうちに夢を抱くのは結構なことだが、一般的な事実のような言い回しで
無知な他人を惑わすのはよくない。
>企業選択には気をつけよう
どういう学歴かによって、選択できる企業枠自体が自然と割り振られる。
同じ企業内でも最初からコースが分けられている。
(例えばトヨタには東大卒も高卒も入社するが、両者がおなじルールで競争
しているわけがないことはあきらか)
>>178が本当に能力とやる気に自信があって、まともな技術者人生を歩みたいなら
理系の大学に入りなおすのを勧める。
198 :
仕様書無しさん:04/09/11 12:03:21
大学全入時代がやってくるってのに、専門卒はヤバイヨ!ヤバイヨ!
将来生まれてくる自分の子供になんて言うの?
まさか専門学校を進めないよね?
専門卒って、大学行けない馬鹿で、かといって高卒じゃ恥ずかしいし
就職もできないから、専門に行ったんでしょ?
俺からしたら「今が楽しければいいじゃん!」って馬鹿やってる
女子高生となんら変りないと思うよ。
本当に将来のことを考えたら、大学は出ておいた方がいいね。
社会人入試とか受けて今からでも遅くないから行った方がいいよ。
学歴なんて一生付きまとうってこと分かってないんだろ?
全入になったところで大学生に馬鹿が増えるだけでは。
人事も「大卒」ということである程度振り分けてたのに、
そうなったら基準を考え直すってことになりそう。
今は実質大学全入時代だけどな。
「大学で遊ぶより、専門的な知識を学びたくて専門学校を選びました」
というやつがいるが、現実には無名大学の理工系学部のほうがはるかに
高度で専門的な知識を学べるわけだから、”普通大学にも入れない馬鹿”
という評価をされてもしかたがない。
しかし、落胆ばかりすることもない。
底辺と思われている専門卒とはいえ、Fランク大学の文系よりは評価は高い。
「専門卒? どうせ馬鹿なんだろ?」という評価よりも酷い
「××産業大学文学部卒? スーバーアフォだろ?」
「○○国際大学経済学部卒? ウルトラ低脳だろ?」
という評価が世の中一般的である。
>>199 おいおい、今は大卒は同じ枠に振り分けてるとでも思ってるのかい?
そういうわけで中高生諸君は専門学校進学は200%止めたほうがいい。
すでに逝ってしまったやつらはどうするか?
君らの中にも多少まともなやつはいるだろう。
ただし君の能力を知っている奴なんて、日本全国の数万人に一人、数十万人に一人にすぎない。
てなわけで、公的資格でもとって馬鹿じゃないことをアピールしないといけない。
情報処理試験の中の高度な分野もいいが、英検一級・数検一級・技術士補とかでもいい。
「試験に出る知識なんて仕事の役には立たない」とか寝言をいっちゃいけない。
要は「馬鹿じゃない」ことをアピールすることが目的なわけだから。
多くのアドバイス、本当にありがとうございました。
両親とも相談した結果、卒業してから自分の力でなんとかしろという
事なので、卒業して働きながら理系夜間を目指すことを考えています。
しかし、授業やバイトや就職活動と並行して受験勉強なんて事は
中途半端では自分の首を締めて破綻するだけなので、今以上の
地獄に落ちるかもしれません。
でもそれでも諦める気はないし、生きてる限りは理系
目指してあがき続けたいと思います。
金が欲しい→大学
技術が欲しい→専門
資格が欲しい→専門
じゃないか?
いろんな試験に割り引き利かせてくれたりするぞ
人によると思う。
専門→学生気分を(ry