専門学校卒でプログラマーって恥ずかしくないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専門卒恥ずかしーーーぃ
昔は進学率が低かったから、専門卒でも十分だったが、
今の20代で、専門卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのDQNは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても専門卒の社会的評価は上がらないよ。
専門卒は逝ってよしだな。
2仕様書無しさん:04/01/29 16:27
>>1
お前が一番はずかしい。

ってことで
------------------------終了-------------------------
3仕様書無しさん:04/01/29 16:46
学歴だけで結論づけてる様じゃ一級の釣り師とはいえんな
4仕様書無しさん:04/01/29 17:01
もう終わりかよw
5仕様書無しさん:04/01/29 17:05

思いっきりガイシュツスレなんですが、頭悪いですね。
6仕様書無しさん:04/01/29 17:18
俺は高卒だがテクニカルエンジニア(ネットワーク+データベース)持ってるぜ!
7仕様書無しさん:04/01/29 17:19
専卒に笑われてる>>1のいるスレはここですか?
8仕様書無しさん:04/01/29 18:10
なんでやねん
9仕様書無しさん:04/01/30 16:48
漏れは専門通ってるからちょっとドッキリしたスレタイだった・・・

しかし就職率は悪いのは事実かもなぁ(涙
10仕様書無しさん:04/01/30 21:30
>>1
かわいそう。
11仕様書無しさん:04/01/31 02:19
つうか、大卒より専門卒のほうが、給料いい会社は開発系では結構あるんですが・・
専門は、社会的評価決して低くないよ?
>>1は求人票を見たことがないということが判明したわけですが

って、このスレって釣りですよね?
さすがにバカな>>1でもマジスレじゃないですよね?
12仕様書無しさん:04/01/31 03:24
日本電子はいいですよ。
ぜひご検討下さい!
http://www.jec.ac.jp/index.html
13仕様書無しさん:04/01/31 03:49
>>9
この業界は実力がすべてだよ。
文系大学よりも専門の方が評価高いと
思われ。
14仕様書無しさん:04/01/31 05:26
>>13
貴方、かなりきてますね。
1並ですよ。

実力がすべてで、
なぜ"専門の方が"なんて言ってるんでしょう?
その理論だと何処出てようが実力なんじゃないの?

まさか、脳内とかで
"専門は実力ある"
とかの定義がdefineされてるの?
15仕様書無しさん:04/01/31 13:24
で、1は何処に消えたのですか?
16仕様書無しさん:04/01/31 13:42
新卒や一二年そこらだったら学歴って給料に響いたりするけど
ある程度たてば学歴なんか意味ねーよな
その人の中身次第
17仕様書無しさん:04/01/31 14:21
>>16
良いこと言った。
18仕様書無しさん:04/01/31 15:59
>>14
でも大卒文系ってマジで使えないよ。
それよりか一部の資格持ち専卒のほうがよっぽどマシ。
19仕様書無しさん:04/01/31 17:29
>>14
( ´,_ゝ`)必死だなw
20仕様書無しさん:04/01/31 17:43
>>18
というより、一番使えないのが文系大卒だろう。
論理的な思考力なし、技術力なし、プライドだけ一人前。
21仕様書無しさん:04/01/31 19:39
自分高卒だけど大卒の連中らと一緒に普通に仕事してるよ
22仕様書無しさん:04/01/31 19:58
「連中ら」という言い方はあまりしないと思うzo
23仕様書無しさん:04/01/31 20:43
文系卒業したんならPGになんかならずに、良い営業にでもなってホスィ
24仕様書無しさん:04/01/31 21:14
>>22
連中って複数形だもんね。
高卒って素敵。
25仕様書無しさん:04/01/31 21:23
俺は情報系大学3年生だけどプログラムぜんぜん出来ません…
26仕様書無しさん:04/01/31 21:28
>>25
普通だよ。
27仕様書無しさん:04/01/31 22:33
大卒有名メーカ社員SEですが仕事はごまかす事です
28仕様書無しさん:04/01/31 22:46
>>27
頭悪いんだからSEやるな
29仕様書無しさん:04/01/31 22:48
>>28
PGがプログラムを組めなくなると、SEになるらしいぞ
30仕様書無しさん:04/01/31 23:01
PGのボリュームわかってなくて時間配分メチャクチャなSEにうんざりです。
だってSEって指示出すけどPGよりレベルは下でしょ。
PGもやるSEなら話は別だけど。
31仕様書無しさん:04/01/31 23:20
>>29
PGの経験があるだけマシ。
32仕様書無しさん:04/01/31 23:22
>>30
まともなSEはPGの経験がるから、
なんつーか、その、職場が悪いんだと思う。
転職しなさい。
33仕様書無しさん:04/01/31 23:23
SEよりSE直下のソフト屋さんが技術も交渉も長けてる人が多い。
クソエスイーに地獄みせられてよくわかってらっしゃる。
設計悪いとくめねーとかクダまいてるプログラマはうんこSE以下。
34仕様書無しさん:04/01/31 23:52
漏れなんかSEの仕様書を見ないでプログラム作ることがよくあるぜ。
当然、こっそりお客と打ち合わせしてます。
35仕様書無しさん:04/02/01 02:33
できる奴は一流大学卒か、教育に見切りをつけた高卒あるいはそれ以下な香具師。

専門学校なんて中途半端な選択はするはずがない。甘えてる証拠。
36仕様書無しさん:04/02/01 02:39

 まあ、どこの学校を出ても就職面接で
アピールできる項目を作って置くべきだな。
37仕様書無しさん:04/02/01 02:52
漏れは中卒でその後専門学校行ったプログラマだが、
恥ずかしいけど恥ずかしくないぞ。

むしろ最近はこのプレイが気持ちいい。
もっとなじって。
38仕様書無しさん:04/02/01 11:04
大卒と中卒、高卒じゃあ教育にかかった費用は千万単位で違う。
それで大卒と互角に渡り合ってるってのはカッコイイ。

親孝行親孝行
39仕様書無しさん:04/02/04 01:27
専門学校卒業見込、4月から東京で一人暮らし。
言語は、Cらしい。
40仕様書無しさん:04/02/04 02:21
14歳の時、PCやプログラムに興味を持ち、その道に進むことを決意したが
地元が田舎だったので情報処理系の公立高校が商業高校しかなかったので、
仕方なく商業高校に入学。

高校では授業がCOBOLだったが、COBOLが衰退することは目に見えていたので
15歳からC言語を独学。

17歳でCOBOL検定1級を取得、この時点でC言語の基礎はマスター
しかし、ココで問題発生

商業校だと大学受験がかなり不利で三流大学しか受験できないのと
地元には情報処理系の大学が無かったので、都心へ留学しなければいけなかったが
若い内に現場に出た方がスキルが身に付く思い、短期で専攻できる専門学校へ入学することを決意。

ここでまた問題発生
親からは地元の三流大学へ行く(自宅から通学する)なら学費は全額負担するが
都心の専門学校なんかへ留学するなら援助は一切しないと宣告されるが
結局、学費を自分で稼ぎながら専門学校へ通うことを決意し家を出る。

専門学校を卒業後、就職先は大手よりも中小へ行った方が
給料や環境は悪いが、色々な経験を得られると思い中小ソフトウェアベンダーへ入社。

2年目でプロジェクトリーダへ抜擢され、3年目のプロジェクトでは
大卒の新入社員を二人部下として教育しながらSEとプログラマをこなしていたが、
会社の方針や方向性が変な方向へ傾いて来たのと、自分への待遇があまりにも悪かったのと
(この時自分の給料と大卒の新入社員(部下)の給料が同じだと知らされる)
一通りの業務を経験できたので4年目で退社。

現在はフリーになる為に短期の派遣をこなしながら、同時に資格取得の為に勉強中。

うん、自分の経緯を客観的に見ると、不本意ではあるが恥ずかしくはないな。
41仕様書無しさん:04/02/04 17:54
>>40
面白いくらい裏目人生だけど、
> 仕方なく商業高校に入学。
これが全ての間違いの根源だと思う。
中学でそこそこの成績とっていれば、進学校行って大学まで視野に入れるだろ。
商業の情報処理が、開発ではなく利用法であることを知らなかったのが、
不幸の始まりか。
知っていれば、高専の情報系や電気電子系っていう選択肢もある。
42仕様書無しさん:04/02/04 18:14
>>40
俺もそういう考えで工業の電子科に行ったよ。
べーしっくしかやらなかったけどな〜
4340:04/02/04 18:39
>>41
大学進学のところでも書いているが、
親がとにかく地元の学校へ進学することを望んでいた(手元から放したくなかった)
ので、厨房なガキでは抗えなかった。

情報系や電気電子系の高専も視野に入れていたが
自宅から通うには距離が遠すぎて寮に入らなければいけなかったので
それも親に反対された。

商業に入学すること自体も反対されたんだがそこは意地でも譲らなかった
当時はまだPCが家庭に普及していなかった(田舎だったのも理由)ので
自分は少しでも早くPCでプログラムが組みたかったのよ
それで、商業って結果だったんだが>41の言う通り裏目だったわけだ(w

でも、自分の同級生が進学校に行ってそこそこ良い大学へ入学してたが
大学卒業後、なかなか就職できずにアルバイトしてコンピュータスクール通ったり
自衛隊に入隊したりしてるのを見てたら
まんざら、失敗でもなかったように思えてしまうな。

>>42
ベーシックですか、
自分も商業じゃなかったらMSXでBASICとか組んで遊んでたんだろうな〜
44仕様書無しさん:04/02/04 18:50
自衛隊は公務員で勝ち組。
45仕様書無しさん:04/02/04 18:54
>>44
イラクに派遣されて自爆テロで死亡して負け組み?
46仕様書無しさん:04/02/04 19:00
>>45
家族に金が転がり込んで勝ち組。
47仕様書無しさん:04/02/04 19:07
>>46
それは家族(特に嫁)が勝ち組みなだけで、本人は犬死だろ(w
48仕様書無しさん:04/02/04 19:29
残された者が勝ち組になれるんなら犬死とは言わないと思う。
49仕様書無しさん:04/02/04 20:13
働きすぎで過労死して、それを会社に認められないやつに比べれば全然勝ち組。
50仕様書無しさん:04/02/04 20:18
ぎりぎり氏ねないと・・・悪夢。
51仕様書無しさん:04/02/04 20:24
ちょっと、話そらして悪いんだけど(そもそもスレ違いか

1 自衛隊員でイラク派兵
2 プログラマでデスマプロジェクト投入

も前らどっちを取る?

漏れはデスマ、理由は逃げようと思えば逃げれるから。
52仕様書無しさん:04/02/05 04:40
>>43
つらいな・・・。過保護なのか、単純に金が無かったのか。
いっそ、その三流大学とやらが無くて、
家から通える距離に大学が皆無なら、親ももう少し物分りが良かったかもね。
高卒で働けといわれる可能性もあるが。

まぁ、今が悪くなきゃ、結果オーライってことで。

俺は父親にBASIC教わってたりしてたので、
親の理解が得られずに苦い思いをした経験が無いんだわ。
この道に足を踏み入れてしまったのも親のせいなわけで。
53仕様書無しさん:04/02/05 23:38
>>51
当然デスマだろ。
誰かが発狂でもしない限り、突然爆死することは無いからな。
54仕様書無しさん:04/02/05 23:52
イラクから帰れば一階級上がるんだろ?
デスマは片付けても、次のデスマに送り込まれるだけ・・・
55仕様書無しさん:04/02/06 00:05
午前0時に、笑いながら大量の仕様変更を持ってSEが近づいてきても
トイレ行ってきますと言ってそのまま逃げられるが

午後0時に、笑いながら大量の花束爆弾を持って少女が近づいてきたら
もう爆死するしかないだろ
56仕様書無しさん:04/02/06 00:12
花束爆弾だと解ってるなら逃げようがあると思うが。

デスマーチはわりとやる前から臭っていたりするが、
テロや爆弾は予想外のタイミングで爆発するだろうから
俺はデスマーチだな。
57仕様書無しさん:04/02/06 00:17
>>56
花束爆弾って花束の中に仕込む爆弾だから
見かけ上は自衛隊員を労って花束を届けてくれる少女にしか見えないのでは?
5840:04/02/06 01:28
>>52
>つらいな・・・。過保護なのか、単純に金が無かったのか。
父親が中小ではありますが会社の社長なので金銭的には問題なかったんですが
過保護+学歴コンプレックスでした。

それと、入学した商業校は一応進学コースがあって、そのコースを選べば
一流とまではいかなくても、そこそこ良い情報処理系の大学に進学できたんだけど
進学コースを選ぶと、情報処理やその他のPC系の授業が受けられなくなってしまうので
何度も進路指導の先生と相談しました。

丁度、バブル崩壊と学歴至上主義への疑問が高まって来た過渡期の時代だったので
(その頃から、「一流大学卒業=一流企業就職」の図式が成り立たなくなっていたのも要因で)
中途半端な大学へ入学するよりかは、自分の進みたい道を専攻できる専門学校の方が
最短距離で自分のやりたい仕事につけるのではないかと進路指導の先生から助言されて
都心の専門学校を選んだって経緯もあったんですよ、勿論親(父)には反対されましたが。

それから、就職した会社を辞める時も父親と色々話し合う機会があって
高校時代(入学以前から)に父親が異常に過保護だったのは
中学時代に母親をガンで亡くしているので、
父親としてはまた家族を失うんではないかと言う不安から、
自分と一緒に暮らしたかったという願いが強かったみたいです。

>俺は父親にBASIC教わってたりしてたので
父親と同じ職業ですか?良いですね。

自分は父親の敷いたレールを歩くことを拒んだので、
結果的に、お互い違う世界で生きる事になってしまいましたが

それでも、専門学校進学の件で父親と決別してからもう8年以上経ちますが
最近は、お互いを理解し分かり合える関係になって来ました。

やっと自分が、親子の絆や家族の大切さが理解できる年になったという事でしょうかね。
59仕様書無しさん:04/02/06 01:37
>>51

当然1.
ニホンでカコイイ死に方なんて出来ないから、当然爆死キボンヌ。
60仕様書無しさん:04/02/06 01:41
>午後0時に、笑いながら大量の花束爆弾を持って少女が近づいてきたら
ナニかをする暇もないだろうなぁ・・・
61仕様書無しさん:04/02/06 02:09
>>60
ナニをするつもりですか?
62仕様書無しさん:04/02/06 02:53
>>61
「その花束は漏れ宛じゃなくって笑顔の似合う朝十時出社の
素敵SEたん宛てだから、明日また来てね」

と精一杯の笑顔で応対する。
63仕様書無しさん:04/02/06 04:05
東大卒でプログラマーのほうが
専門学校卒プログラマーより恥ずかしくない?
64仕様書無しさん:04/02/06 04:28
漏れはカコイイと思う。
65仕様書無しさん:04/02/06 08:50
>>64
あえてPGの道を選んだなら、何かしらの信念が感じられてかっこいいかもしれないが、
東大出てもそれしか道が無かったのなら、恥ずかしいと思うぞ。
66仕様書無しさん:04/02/06 10:43
プログラマって言ってもNASAのプログラマとかもあるわけで。
67仕様書無しさん:04/02/07 00:19
種子島にNASDAとゆうのもありけり
68仕様書無しさん:04/02/07 06:58
茄子だ
69仕様書無しさん:04/02/07 18:59
今は昔 竹取の翁という者ありけり
70仕様書無しさん:04/02/07 21:13
野山にまじりて竹を取りつつ万の事に使いけり

入れたりとか。
71仕様書無しさん:04/02/07 23:07
NASDAはNAくなりまSDA
72仕様書無しさん:04/03/07 00:38
はずかしいより、早くやめてぇよ

開発・・・運用・・・体が持たんわ

しかもかねすくねぇし・・・

30前になんとか道変えないと死ぬ・・・
すでに体壊れてきている、そして精神科行きか・・・ 金ネェのにさ
>>72
精神科行くなら「32条」という言葉を覚えておこう。で、医者に行ってみよう。
「32条っていうのがあると聞いたのですが…」ってな感じに。
メンヘル板でもやたら出てくる。
薬が安くなるとかそーいう奴だ。
あたしも、名前聞いただけで適用はされたこと無いけど。
74仕様書無しさん:04/03/14 00:17
【32条とは】
■32条(医療費公費負担制度)
治療費が嵩む・・・という方に強い味方となってくれるのが、
32条(医療費公費負担制度)です。

Q 01:そもそも32条って何ですか?
A 01:精神保健福祉法(正式名称:精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)
   による通院医療費の公費負担制度です。
   例えばあなたが現在社会保険で3割自己負担で医療費(薬代込み)を払って
   いたとすると、そのうち25%が都道府県によって補助され、あなたの支払額は
   総医療費の5%になります。

      例:診療費と薬代を窓口で3万円払っていたAさんの場合
 総医療費1万円
 自己負担額(社会保険・家族三割自己負担の場合)3千円
 32条適用後、自己負担額500円

Q 02:どうやって申し込めばいいですか?
A 02:担当のお医者さんに相談しましょう。
   「医療費の負担が苦しい…」などと切り出すと良いでしょう。

Q 03:デメリットはありますか
A 03:一応、無いと言うことになってます。
   書類は都道府県庁まで回りますが、一応守秘義務があるので。

※詳しくは↓を参照してください。
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.8」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067439928/l50

ググールで探した結果をコピペスマソ
75仕様書無しさん:04/03/14 03:48
収入が無く、実際に働けないなら、もちろん検討する価値のある選択だが、
一応、この32条適応対象は「精神障害者」であるってことは忘れないようにした方がいいかもだぞ。

別に履歴に傷がつくとかそういう話ではないとは思いたいのだが…
そう思う奴だって、世の中いくらでもいるんですよ。
76仕様書無しさん:04/03/15 23:15

ほんとに賃金安いよなぁ。
仕事の内容考えると月30万はもらわないと割に合わない・・・。

77仕様書無しさん:04/03/18 08:23
転職しる!
フリーになれば、気力と能力とコネが続くかぎり稼ぎ放題だぞ!

まあどれかひとつでも枯渇した瞬間、無収入となるわけだが。
78仕様書無しさん:04/05/27 01:13
今24で専門学校に通ってるんだけどちょっと不安になってきたよ・・・
79仕様書無しさん:04/06/25 17:40
Dランクにひっかかったけど、グータラして中退して専門通ってる。
内定出ても一向に落ち着かない。
80仕様書無しさん:04/07/31 14:31
>>79
お前みたいな奴が一人ぐらいなら別に問題ないのだが
今は若者の大半がお前みたいな奴だから日本がおかしくなる…
81仕様書無しさん:04/09/06 16:34
既におかしいのではないかと思いますが
82仕様書無しさん:04/09/06 23:27
中学のときにベーシックに触れてプログラミングの面白さを知る。
勉強は全然ダメだったので高校進学が危うかったが、定員割れしやすい公立の普通科高校を受けた。
例年通り、見事に定員割れ。無事高校に進学。

高校で、2年に進級するときに理系か文系か選択するチャンスがあった。
理系に行きたかったのだが、親と教師にいろいろと説教を食らい、仕方なく文系へ。
勉強やる気も急降下。勉強もせず、ゲームばっかやってた。
ファミ通で、ゲー専の広告が載ってたから、その広告のも含め、いくつか専門学校のパンフレットを仕入れる。
学校説明会にも出てみた。そのなかで、一番まともそうなカリキュラムの専門(2年制)に進むことになった。

専門学校の専攻はプログラミング。
C/C++ アセンブラ DirectX PlayStation 等の開発環境でいろいろ勉強した。
それ以外にも「絵画」「2Dドット打ち」「効果音の作成」「企画書の作成」とかも一応は真面目に授業受けた。
2年にあがってからは、就職のための作品作りに没頭。
「土日2日間でテトリスをつくれるか!?」とか友人と開発技術を競ってた。

某大手ゲーム会社からの求人があったので受けてみた。
提出した作品は、メガデモ、テトリス、2D格ゲー。そして、このチャンスを見事にゲット。
アルバイトではあるが、ゲーム開発に1年半ほど携わる。

自分が作りたいのはゲームじゃなくて、プログラムだと解ったので、
ゲーム会社を辞めた後は制御系(組み込み系)の会社に就職。
しばらく仕事をしてみると、簡単な回路図くらいは読めるようになった。

ヘタに文系大学なんか行かず、専門行ってよかったと思う。
いろいろと勉強になったし。大学で4年間遊ぶよりは、ずっと充実した専門学校生活だった。

長文失礼しました。
83仕様書無しさん:04/09/06 23:32
オレ、大学生だけどあんたのことうらやましいよ
84仕様書無しさん:04/09/08 18:38
>>82
ずばり、言うわよ、いい?

あんたのPGとしての寿命はあと2年。いい。だから、次を必ず考えておくこと。
85仕様書無しさん:04/09/08 19:03
>>84
日本語おかしいよ、あんた。
86仕様書無しさん:04/09/08 19:35
細木数子は馬鹿だから
87仕様書無しさん:04/09/08 20:01
あのババアの占いは当たると証明できる奴いる?
アレ宗教と同じだと思う。
88仕様書無しさん:04/09/08 20:03
>82
似たような境遇なのでレスしとくか。
多分>82は「大学へ進学しなかった」言い訳をするために、専門に行って良かったと思い込んでいるだけだ。
俺も専門学校で必死に勉強したが、やはり大学で必死に勉強してきた奴には負ける。遊んできた奴は論外
だけどな。
だから専門学校へ行ったことは失敗だったと認めて、過去のことは今更どうしようもないもんで、その失敗を
バネに頑張ってるよ。

なにがいいたいかっつーと・・・ぬるぽ
89仕様書無しさん:04/09/08 20:05
専門卒はダメダメ君が多いな。
90仕様書無しさん:04/09/08 20:09
>>88
俺もぬるぽだな。
91仕様書無しさん:04/09/08 20:15
俺もだ、、、
                __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

92仕様書無しさん:04/09/08 20:35
自演乙
93仕様書無しさん:04/09/08 20:57
専門学校に行く奴って、日大とか東海大とかの3流大にも受かる学力すらなくて専門学校にいくわけ?
それとも「3流大に行くくらいなら専門学校で専門知識を」とか思ってるわけ?
94仕様書無しさん:04/09/08 21:00
漏れの場合は後者。
選択ミスったかなぁ。
セーブポイントまで戻れるなら戻りたい。
95仕様書無しさん:04/09/08 21:09
俺も後者。
大学でやる内容より、専門学校のほうが面白そうだった。
96 ◆Z0vd5w812U :04/09/08 21:52
>>93
専門学校への幻想と勘違いがあるんだよ。
「専門」っていうくらいだから大学よりも実践的で専門的で就職に繋がりやすい勉強ができる、そう信じてる中高生って多い。
そして「学歴なんて関係ない、実力だ!」に騙されている。
97仕様書無しさん:04/09/08 23:02
専門学校でならうことってEXCELやWORDの
つかいかたを習うぐらいだよね。

自分をみて思うんだけど、ちゃんと努力しないと
いけない時期に努力していない奴ってろくな
人間に育たんな。

>>93

俺、前者。
98仕様書無しさん:04/09/08 23:06
>専門学校でならうことってEXCELやWORDの
>つかいかたを習うぐらいだよね。

アビバかなんかと勘違いしてないか?
9997:04/09/08 23:13
>>98

記憶に残っているのはそれぐらいしかないのだが。
まあ、レベルとしては大して変わらんから、四捨五入すると
そんなもんということで。
100仕様書無しさん:04/09/08 23:33
>>94,95
俺も後者。



と言いつつ日大にすら受からない自分の学力から目を背けてる奴が多そうだなw。
専門学校より日大レベルの大学の理工系学部のほうが、はるかに専門的なことを学べるってことすら
判断つかないんだから。

せいぜい帝京・拓植クラスの文系と天秤にかけて進路を決めたんだろ?
正直になれよ。お前らにはもう正直さを売りにするしか道は残されてないんだぞ。

101仕様書無しさん:04/09/08 23:35
最低でも基本情報ぐらいまでは行くものだと思ってたが。

>>93
俺は両方かな。
選ぶ時に落ちるとかそういうことを何も考えずに、
候補の大学だと自分の進みたい方向と少し違う、と思って選んだような。

模試とか受けたこと無いけど、偏差値50ぐらいだったんじゃないかと思う。
帰宅時間が5時から8時に変わったころだから、疲労が原因でそんな選択をしたのかも。
102仕様書無しさん:04/09/08 23:47
俺も昔は「専門学校」つうくらいだから専門的な知識を教育されてるんだろうと思っていた。
模擬開発みたいなことを通じてプログラミング技術や開発手法を学んでいるんだろうと思っていた。

ところが専門卒の奴らがあまりに程度が低いから、よくよく聞いてみたら、
「専門学校って基本情報処理試験のための予備校みたいなもんっすよ」との返事。
>>97の言うことは大して大げさでもないんだろう。


103仕様書無しさん:04/09/09 01:43
高校時代の知ってる香具師は、結構成績良かったが専門学校逝ったぞ。
何で普通の理系の大学逝かないんだろうって思ったが。
それがあってか、漏れには専門学校ってそんなにレベル低いというイメージが無い。
それに、ある国立文系の情報系学科の授業でも、知り合いから聞くところによると
VB入門とかホームページ入門とか簡単なUNIX操作程度だし。
104仕様書無しさん:04/09/09 02:04
まぁそれは文型だからな…
10597:04/09/09 02:24
専門学校生にも例外的にまとも(普通レベル)なやつ
もまじっていることがあるけど、あくまで例外。
それでも専門学校にかよっているっていうことは
能力の他に問題抱えていることが多い(性格的にDQNとか
精神的に問題抱えているとか)

救いがないのが学校のレポートとかきちんと提出する
律儀なタイプにもかかわらず、基本情報処理技術者
とかソフトウェア開発技術者みたいなもんをとるのに
まじめに勉強して落ちるタイプ。単純に能力が低いだけ。

専門学校もレベルが低いが、大学の情報学科の
学生でもまじめに授業をうけてないやつもいるみたいだけど。
カリキュラムだけみたら身に付いたらすごく力になるような
内容なのにもったいないと思う。

いつだったかインターネットで調べごとをしていてえ某有名
私立大学Kの情報系の学科の修士論文(学士論文なら
まだしも)でめちゃくちゃひどいやつをみかけたことがある。まあ、
大学でててもそんなやつがいるんだろうけど。
106仕様書無しさん:04/09/09 07:05
専門学校は底辺を濃縮した感じです
107仕様書無しさん:04/09/09 08:11
大学卒業してから専門来るようなヤツもいるわけで
108仕様書無しさん:04/09/09 08:16
就職した後に来るやつもいるな。
109仕様書無しさん:04/09/09 10:12
Fランク定員割れ大学文系を出た後、2年ほど働いて、専門学校に行って、「基本情報処理持ってます!」
っていう30手前の奴を一人知っているが、

ウ ル ト ラ 馬 鹿 だ っ た。

110仕様書無しさん:04/09/09 10:15
ただの馬鹿ならまだしも、ウルトラ馬鹿なのか!?
111仕様書無しさん:04/09/09 10:28
漏れ専門学校卒だが、たしかに9割はクズだったな。
ようは本人のやる気次第だろう。
どうしようもないバカは除いてな。
まあ、この程度の事を、大学卒じゃなきゃ・・・とか言っている
>1、並びにその他大勢は、いかにレベルが低いかわかる。
112ほんたま:04/09/09 10:49
>>1
ヤンキーだって大学行く時代に行けないやつって何だ!?
113ほんたま:04/09/09 11:02
専門卒でノーベル賞を受賞したやつはいないが、
大卒であればたとえ町工場の工員におちぶれてもノーベル賞をもらえるぞ。
たしかそんなやつがひとりいたな…名前なんだっけ?
あっ、田中…
114仕様書無しさん:04/09/09 11:11
大学で4年以上親の臑かじってプログラマってのもどうかと。
もっと上を目指せないのか(笑)
115ほんたま:04/09/09 11:26
>>114
もっと上というと研究者だが、大学に残って助手になると給料安いぞ。
PGも安いが、大学の助手はもっと安い。非常勤講師になるとさらに安いぞ。
企業の研究者なら別だが、企業の研究者は一般にPGというんだ。
116仕様書無しさん:04/09/09 11:28
>>111
99.9%と9割はイコールじゃないぞw
117ほんたま:04/09/09 11:29
>>114
もっと上というと研究者だが、大学に残って助手になると給料安いぞ。
PGも安いが、大学の助手はもっと安い。非常勤講師になるとさらに安いぞ。
企業の研究者なら別だが、ソフトウェアで研究者という職種はない。
企業の研究者は一般にPGというんだ。
118仕様書無しさん:04/09/09 11:37
>>116
まあ、おまいはその9割の中の奴らと能力的にかわらなそうだな。
119ほんたま:04/09/09 11:40
>>1
>だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
>Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
>しかも、そのことを何とも思っていない。
>脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

いや、Fランクにも、2部にも引っかからない人間には、Fランクにも、2部にも引っかからない人間同士がつくっている世界というものがある。
それはひとつの完結した小宇宙だ。
その完結度はAランクの人間や1部のエリートたちがつくっている小宇宙と何らかわりはない。
この世界に住む限り何不自由はないし、この世界の中でいろいろ差別もあって面白い。
ときどき外部の世界と接触することがあっても、世の中にはこの世界以外にもいろんなパラレルワールドがあるんだなあ…程度の認識だ。
だから、そのことを何とも思っていないのは当然なんだよ♪自分じわかる?
120仕様書無しさん:04/09/09 12:15
>>118
スルーしろよ もぅ必死なんだからぁ(笑)
おまけにageちゃって
121仕様書無しさん:04/09/09 17:28
このスレも突然、削除・アポーンの予感。w
122仕様書無しさん:04/09/09 17:48
使えない奴はF
123仕様書無しさん:04/09/09 18:53
藤痛の方かと思った。
124仕様書無しさん:04/09/09 18:58
専門出はつかえないから
おだてて適当な仕事をあたえる
それで文句言ってきたら即首かいやがらせ
125仕様書無しさん:04/09/09 19:48
>>124
だたら、雇うなYO!
126仕様書無しさん:04/09/09 20:02
大学でてプログラマーってのは・・・
127仕様書無しさん:04/09/09 20:33
漏れは専門卒だが、院卒とかいじめるのはとても楽しいよ。
それが先輩だと、もっと楽しいよ。痛さこの上ない奴ばかりさ。
C言語くらい出来れよ、と。仕事にならないだろ、ボケ!みたいなね。
128仕様書無しさん:04/09/09 20:38
>C言語くらい出来れよ

おやおや、定員割れ大学にもいけなかったのは国語の成績が悪かったのかな?w

129仕様書無しさん:04/09/09 20:55
>127を見てふと思ったんだけど、専門学校って入学試験とかあるの?
アビバとかノバみたいに金さえ払えば入れるの?
130仕様書無しさん:04/09/09 21:03
>>126
専門卒クンにとっては「プログラマ=業務系コーダー」なんだろうな
131仕様書無しさん:04/09/09 21:03
入れるだろ?
実際のところ。
オレの調査結果によると、専門卒で情報処理技術者試験の資格取れなかった奴は
例外なくカスだ。
132仕様書無しさん:04/09/09 21:30
多分
情報処理技術者試験の資格取れなかった奴
だけでもカスなんでは。
133仕様書無しさん:04/09/09 21:31
漏れの通った専門の入学条件
・高校からの推薦と試験(学費免除)
・高校からの推薦
・試験(推薦もらえなかったヤツや大卒・無職など)
134仕様書無しさん:04/09/09 21:46
大半の奴が推薦で入れるわけか?
135仕様書無しさん:04/09/09 21:47
>>133は何を訴えたいんだろう?
もしかして、難関専門卒だとでも自慢したいんだろうか??
136仕様書無しさん:04/09/09 21:49
>・試験(推薦もらえなかったヤツや大卒・無職など)

ここに「大卒」と書くところに強いコンプレックスが現れてるなw
137仕様書無しさん:04/09/09 21:49
>>133
なんていう学校?
笑わないから教えて!
138仕様書無しさん:04/09/09 22:10
>>136
・試験(推薦もらえなかったヤツや医者・弁護士・大学教授など)

くらい書けば少しは笑ってもらえたのにな
139仕様書無しさん:04/09/09 22:13
やっぱり専門学校にも有名校・無名校とかのランクわけがあるのか?
そういや専門学校の学校名なんてひとつも知らないや。
140仕様書無しさん:04/09/09 22:15
僕現役の専門学校生ですが、IT業界には陰湿な方がわんさかいらっしゃるようなので行きたくありません!
141仕様書無しさん:04/09/09 22:16
たしかに。
IT業界には陰湿な方がわんさかいらっしゃいます。

これは事実。
142仕様書無しさん:04/09/09 22:18
そうだな。専門卒に回ってくる仕事の質や待遇を考えると、コンビニのバイトとかのほうがいいかもな。
143仕様書無しさん:04/09/09 22:19
専門学校で基本情報処理取得の講座を受けてるんですが、まるで受かる気がありません。資格ゼロでも雇ってくれる会社はあるんでしょうか?
144仕様書無しさん:04/09/09 22:20
資格取らないでも雇ってくれるのなら、残りの学生生活は存分に遊びたいのですが・・・重大な問題なんです!マジレス希望!
145仕様書無しさん:04/09/09 22:22
「受かる気がありません」ってまるで他人事だな。
雇ってくれる会社はあるかも知れんが、能力・意識の低い人間は100%成功しないからやめとけ。
146ほんたま:04/09/09 22:23
>>1
>だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
>Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
>しかも、そのことを何とも思っていない。
>脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

いや、Fランクにも、2部にも引っかからない人間には、Fランクにも、2部にも引っかからない人間同士がつくっている世界というものがある。
それはひとつの完結した小宇宙だ。
その完結度はAランクの人間や1部のエリートたちがつくっている小宇宙と何らかわりはない。
この世界に住む限り何不自由はないし、この世界の中でいろいろ差別もあって面白い。
ときどき外部の世界と接触することがあっても、世の中にはこの世界以外にもいろんなパラレルワールドがあるんだなあ…程度の認識だ。
だから、そのことを何とも思っていないのは当然なんだよ♪自分じわかる?
147仕様書無しさん:04/09/09 22:23
だって別に欲しくないもの^^;
がむしゃらに勉強するのは勘弁です
148仕様書無しさん:04/09/09 22:25
専門卒って結構いらっしゃるのでは?
149仕様書無しさん:04/09/09 22:26
情報系専門学校在学中の者ですが、アルゴリズム全然わからないし一日中パソとにらめっこしてたら気が狂いそうになるので将来は接客業に就きたいです
150仕様書無しさん:04/09/09 22:27
ああいるよ。専門卒。
でも、すぐいなくなるから適度に人手不足。
151仕様書無しさん:04/09/09 22:27
専門卒で資格すら持ってない奴を雇ってくれる会社なんて、最底辺の会社しかないぞ。
(資格があっても専門卒というだけで厳しいとは思うが)


つーかがむしゃらに勉強しないと取れない資格じゃないだろw
152仕様書無しさん:04/09/09 22:29
ハードディスクの構造がちんぷんかんぷんです
153仕様書無しさん:04/09/09 22:29
>>149みたいな奴もいるから、専門学校ってそれなりに存在意義はあるのかもな。
154仕様書無しさん:04/09/09 22:29
会社の新人教育でなんとかしようと思ってます
155仕様書無しさん:04/09/09 22:30
アルゴリズムわからなくてもプログラマって務まりますか?
156仕様書無しさん:04/09/09 22:31
TCSがお勧め
157仕様書無しさん:04/09/09 22:32
ソフト設計とか全然興味ないけど、とりあえず食うためにプログラマやります
158仕様書無しさん:04/09/09 22:35
わかった!プログラマじゃなくてSEやります!専門卒でSEやりますわ!
15997:04/09/09 22:37
>>147

だからがむしゃらに勉強しないと情報処理の資格がとれない
時点で終わっているんだって。大学行く学力のなかった自分で
すらソフトウェア開発技術者は一夜漬けで受かったって。
毎日授業を普通に聞いていれば受かるだろ。

難易度からいったら、

地方駅弁の入試>>>高度情報処理技術者試験

だぞ。ましてや基本情報処なんて勉強しないととれないくらい
だと能力駅弁以下確定。

それと勉強する気がないなら専門学校行く必要ないじゃない。
160仕様書無しさん:04/09/09 22:38
>158
PGもSEも無理ぽ。
宅配とか長距離とかラーメンとかにしとけ。

161仕様書無しさん:04/09/09 22:40
>地方駅弁の入試>>>高度情報処理技術者試験

それはどうだろう?
162仕様書無しさん:04/09/09 22:40
そして大学在中者のBlogなんかで基本情報落ちたって愚痴を見てほくそ笑むわけか。
163仕様書無しさん:04/09/09 22:41
>>162
実際あるんなら教えて!
164仕様書無しさん:04/09/09 22:42
J検3級ならもってます
165仕様書無しさん:04/09/09 22:42
>>162
学生のクソ日記みてるほどヒマじゃないっす。
166仕様書無しさん:04/09/09 22:43
以上、自作自演デシタ!
167仕様書無しさん:04/09/09 22:44
うちの専門学校の情報処理科は就職率90%以上をキープしているそうです
168仕様書無しさん:04/09/09 22:45
残り10%は無職かよ。
169167:04/09/09 22:46
僕はこれを信じて専門へ飛び込みました。来年就職活動なので、皆さんお手柔らかにお願いします
170仕様書無しさん:04/09/09 22:49
就職率なんて簡単に上げられる。

「卒業生の就職率100%」を謳い文句にしてる学校の内訳を聞いたらなんてことはない、
就職できなかった奴を卒業生ではなく修業生として扱っていただけだった。
171仕様書無しさん:04/09/09 22:51
皆さん仕事中ですか?そうだとしたら仕事中にレスできるなんて凄いっす!
172仕様書無しさん:04/09/09 23:17
どうしても就職できなかった人は
初めから就職する気がなかったことにされて、分母から外される
それはそうと、就職率120%の学校があるらしいね
173仕様書無しさん:04/09/09 23:22
就職率は100%超えるよ。
なんせ「生徒数」と「内定数」で計算してるから。
ひとりが内定10個取れば、それは10人前となる。

遊んでるだけで就職先が見つかりそうにないヤツなんかは退学。
余裕ありそうなヤツは留年させて、「3年目」に耐えられなくなって自主退学するのを待つ。
一見まともなヤツでも就職できそうにないヤツは、「滑り止め」と称して派遣会社に行かせる。

やる気のあるヤツひとりが独自にベンダー資格取ると、
「この学校ではこんな資格が取れる」にその資格が入る。
企業様には「この学校からは、こんな資格を取ってる人もいるんです」などと言って釣る。
実際には既に内定決まってたりするのにな。


・・・あれ、スレ違い?
とりあえずここは・・・このスレ見てるヤツなら見てるのかな。
情報系専門生の悲痛な叫び 。・゚・(ノД`)・゚・。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1032200959/
17497:04/09/09 23:34
就職して大卒(地方国立)の後輩と話をすると、確実に
専門学校より大学のほうがくる求人の質と量が違うぞ。
話聞いてたら本当に世の中不景気なのかよって思ってきた。

仮に就職率が専門学校で高くても、就職する先が違う。
給料が安かったり、DQNな職場なんて嫌だろ。
専門学校卒だと大手メーカーの関連会社でも門前払い。
新卒の求人で大卒のみというのも多い。
175仕様書無しさん:04/09/10 00:19
専門卒と底辺〜真ん中ぐらいの大卒向けの求人ってあまりないな。
176仕様書無しさん:04/09/10 00:31
正直専門卒は30過ぎてから転職決断時だろ、しんどいのは。
中途採用で、大手は「四年制大学を卒業の方」からばっかりだし。
177仕様書無しさん:04/09/10 00:49
俺が居た学校は、Cでドライバ作ったり
LISPでAIの授業とかあったからよかったが

専門っていってもいろいろあるらしいな
資格とるのが目的だったり
PC売りつけるのが目的の学校とか



178仕様書無しさん:04/09/10 02:14
理系じゃなく文系の大学行ってるんですが
プログラマ志望でも専門よりもいいんでしょうか?
プログラマって開発経験が基準にされてて
結局「今現在何が作れるか」の勝負に見えて…
経験を積んで常人離れしいくライバルの中で
初心者レベルの事しかしない
文系で4年費やしてもただ遅れを取るだけな気がして…
179仕様書無しさん:04/09/10 02:17
今働いている会社の副社長は「関西の某専門学校の卒業生」なんだが
どこからどう見ても下っ端社員に劣る。
180仕様書無しさん:04/09/10 02:26
>>178
知識はあるけどやる気がない奴より
知識はないけどやる気がある奴の方が伸びる。
仕事に情熱を注げる奴ってのが企業の求めている人材だよ。
181仕様書無しさん:04/09/10 02:32
>>178
専門といってもピンキリです。
どこ行ったって、払っただけの対価を得られるとは限りません。
なら、4年間無駄にしなければ良いのでは?

>>179
うぬぼれでつか?
182仕様書無しさん:04/09/10 03:45
>>179
社長業のノウハウは、JavaとかC++とかの技術知識とは根本的に異質。
異質を理解できない香具師は、経営者には逆立ちしてもなれないな。w

奴隷は一生、奴隷。
183仕様書無しさん:04/09/10 04:06
>>180 >>181
能力は低いんですが、やはり
コンピュータ操作やプログラムを作っている
時は本気で情熱を注げます。
でも今はそういう情熱も否定されるというか
論文でプログラム関係を書きたくても
誰もわからない用語が一切使えないし、
教授には否定されるし皆に冷たい目で見られるし
それ以前に本格的なプロジェクトや解析、多人数開発の機会
などもないので技術論文書くレベルにも達してなく…
ただ場所を間違えた激しい絶望感に打ち砕かれて
何もできなくなるだけの毎日です。
正直なところ理系に入り直すか専門行くかして
自力でこの状況から脱出できなければ
それまでの人間として死を選ぶかもしれない位キてます…。
184仕様書無しさん:04/09/10 04:24
>>183
まぁ、モチツケ!
理系に入り直せるのなら、それも手じゃないか?
185仕様書無しさん:04/09/10 07:57
>>178
早稲田ですか?慶応ですか?それとも一橋ですか?まさか東大?
いずれにしろ、一流企業が技術者として文系をとることはありえませんよ。

中小なら能力に期待して採用されることもあるかもしれませんが、
普通に一流企業に事務系として入社したほうがいいかと思います。


まさか三流以下の大学じゃないですよね?
それで文系なら人生終わってますよ。下手したら高卒以下です。
「頭悪いくせに学歴目当てで進学して4年間遊び呆けていた人間」
というレッテルを貼られます。

186仕様書無しさん:04/09/10 07:57
>>183
どうしてもそこじゃ駄目そうなのか?
187仕様書無しさん:04/09/10 09:39
>>178
年はいくつなの?
20以下なら理系の大学に入り直せば?
ただ、それなりの上位校にしなよ。
188仕様書無しさん:04/09/10 11:21
>>183
理系に入り直すのはともかく、専門に行くのは完璧に無意味だと思うぞ。
専門学校で学べる知識なんて、独学でも十分学べる。(文系だったら時間はあるだろ)

おまけに専門卒の肩書きなんて、役に立たないどころかむしろマイナス。
(馬鹿だから専門行ったんだろ、くらいにしか思われない)

情熱があるんだったら、一流理工系大学を目指せ。
そこまでの情熱でもないなら、大学の勉強は単位を落とさない程度にしといて、
独学で専門的な勉強をすればいい。

結局成長するかどうかなんて、どれだけ自分で目的を持って勉強するかどうかだからな。

189仕様書無しさん:04/09/10 18:39:24
しかし「大卒の就職難は耐え難い」と専門学校に流れる一部
190仕様書無しさん:04/09/10 20:28:14
正しくは「Cランク以下の大卒の就職難は耐え難い」
ま、同じ落ちこぼれなら払う金が少ない専門のほうがまだましかもな。
191仕様書無しさん:04/09/10 21:15:04
大学行って就職できなかった奴は負け組。
専門行っても就職できなかった奴は廃人。
192仕様書無しさん:04/09/11 01:35:42
ここにいる奴らってネガティブな奴らばっかりだな・・・
専門は出たけど遊んでばっかりでした、だろ。
それで就職貰おうなんて甘すぎ
実力ある奴は余裕で上目指していけるし。
基本情報すら取れなかったならダメだがな〜
193仕様書無しさん:04/09/11 10:14:16

 学習能力の無い香具師が...PGねぇ... w

194仕様書無しさん:04/09/11 10:37:15
>>191
だとしたら今の日本は負け組と廃人だらけだなw
195仕様書無しさん:04/09/11 11:08:40
>>178
一度社会に出て働いてみることを勧めるよ
どれだけくだらない(失礼な言い方だが)ことで
悩んでるかわかるはずだ
俺は>>180と同感だ
未経験には未経験の良さがあるはずだ
学生にありがちなそういった学歴うんぬんはさっさと捨てた方がいい
今、時間を作れるなら、やることはたくさんあるはずだ
世の中、力が全てだ
企業選択には気をつけよう
196仕様書無しさん:04/09/11 11:25:42
>>191
じゃあ専門に行く奴は、良くて負け組み悪くて廃人ってことか
197仕様書無しさん:04/09/11 12:01:13
>>195
学生のうちに夢を抱くのは結構なことだが、一般的な事実のような言い回しで
無知な他人を惑わすのはよくない。

>企業選択には気をつけよう
どういう学歴かによって、選択できる企業枠自体が自然と割り振られる。
同じ企業内でも最初からコースが分けられている。
(例えばトヨタには東大卒も高卒も入社するが、両者がおなじルールで競争
しているわけがないことはあきらか)

>>178が本当に能力とやる気に自信があって、まともな技術者人生を歩みたいなら
理系の大学に入りなおすのを勧める。
198仕様書無しさん:04/09/11 12:03:21
大学全入時代がやってくるってのに、専門卒はヤバイヨ!ヤバイヨ!
将来生まれてくる自分の子供になんて言うの?
まさか専門学校を進めないよね?
専門卒って、大学行けない馬鹿で、かといって高卒じゃ恥ずかしいし
就職もできないから、専門に行ったんでしょ?
俺からしたら「今が楽しければいいじゃん!」って馬鹿やってる
女子高生となんら変りないと思うよ。
本当に将来のことを考えたら、大学は出ておいた方がいいね。
社会人入試とか受けて今からでも遅くないから行った方がいいよ。
学歴なんて一生付きまとうってこと分かってないんだろ?
199仕様書無しさん:04/09/11 12:26:32
全入になったところで大学生に馬鹿が増えるだけでは。
人事も「大卒」ということである程度振り分けてたのに、
そうなったら基準を考え直すってことになりそう。
200仕様書無しさん:04/09/11 12:27:01
今は実質大学全入時代だけどな。

「大学で遊ぶより、専門的な知識を学びたくて専門学校を選びました」
というやつがいるが、現実には無名大学の理工系学部のほうがはるかに
高度で専門的な知識を学べるわけだから、”普通大学にも入れない馬鹿”
という評価をされてもしかたがない。

しかし、落胆ばかりすることもない。
底辺と思われている専門卒とはいえ、Fランク大学の文系よりは評価は高い。
「専門卒? どうせ馬鹿なんだろ?」という評価よりも酷い
「××産業大学文学部卒? スーバーアフォだろ?」
「○○国際大学経済学部卒? ウルトラ低脳だろ?」
という評価が世の中一般的である。
201仕様書無しさん:04/09/11 12:28:08
>>199
おいおい、今は大卒は同じ枠に振り分けてるとでも思ってるのかい?
202仕様書無しさん:04/09/11 12:44:30
そういうわけで中高生諸君は専門学校進学は200%止めたほうがいい。
すでに逝ってしまったやつらはどうするか?
君らの中にも多少まともなやつはいるだろう。
ただし君の能力を知っている奴なんて、日本全国の数万人に一人、数十万人に一人にすぎない。
てなわけで、公的資格でもとって馬鹿じゃないことをアピールしないといけない。

情報処理試験の中の高度な分野もいいが、英検一級・数検一級・技術士補とかでもいい。
「試験に出る知識なんて仕事の役には立たない」とか寝言をいっちゃいけない。
要は「馬鹿じゃない」ことをアピールすることが目的なわけだから。
203仕様書無しさん:04/09/11 13:23:49
http://www.shikakude.com/paje/koutekishikaku.html
http://allabout.co.jp/study/qualification/closeup/CU20040512A/

ググった結果の1番目と3番目。
全経簿記は公的資格だったのか(´ω`)
204178:04/09/30 15:33:32
 多くのアドバイス、本当にありがとうございました。
両親とも相談した結果、卒業してから自分の力でなんとかしろという
事なので、卒業して働きながら理系夜間を目指すことを考えています。
しかし、授業やバイトや就職活動と並行して受験勉強なんて事は
中途半端では自分の首を締めて破綻するだけなので、今以上の
地獄に落ちるかもしれません。
でもそれでも諦める気はないし、生きてる限りは理系
目指してあがき続けたいと思います。
205仕様書無しさん:04/10/03 12:50:55
金が欲しい→大学
技術が欲しい→専門
206仕様書無しさん:04/10/03 15:28:54
資格が欲しい→専門
じゃないか?
いろんな試験に割り引き利かせてくれたりするぞ
207仕様書無しさん:04/10/03 15:50:34
人によると思う。
208仕様書無しさん
専門→学生気分を(ry