光学式マウスは挙動不審動作多し?

このエントリーをはてなブックマークに追加
32仕様書無しさん:04/02/22 12:09
ハードウエア板にいけよ
33仕様書無しさん:04/02/22 13:09
おまいら、SpaceBall使っていませんか?
34仕様書無しさん:04/02/22 13:47
IEでホイール使うと何故か飛ぶときがある。('A`)
35仕様書無しさん:04/02/22 13:52
マイクロソフトのIntelliMouseを使ってる。
挙動不審になる時は、たいていセンサ部のくぼみに埃が付いてるから
手で摘んで取ればすぐに復活する。
ボールマウスの稼動部分の掃除に比べるとはるかに楽なんだが、
他の光学式は違うのかな?
36仕様書無しさん:04/02/22 13:58
>>1
光学式マウスの仕組みも知らんのかアフォ。
連続してCCDで写真撮って、前の写真と相違点を挙げさせて、
その移動の仕方と距離から、ポインタの移動速度と方向を決定するんだよコンチクショー。

ったくコレだから文系は。

だから、木目は木目でも、比較的木目がはっきりしてるような机、特に連続的でない模様ならば
なんら問題はない。
間違っても、真っ白な紙の上とか、灰色一色の事務机の上でなんか使うんじゃねえよボケ。
少しでも動かした時に映像が異なるような表面を選べ。

>>34
マウス換えてみそ。

>>29
定期的に掃除してみそ。
埃とかが中に溜まってる事が多い。ボールの所から開くようになってる事が多い。
もしも開かなければ、仕方が無いからドライバーかなんかで開けてくれ。
37仕様書無しさん:04/02/22 14:14
そうか? 俺の使ってるA4Techのは真っ白なコピー紙でも問題なく使えてるんだが どうして?
38仕様書無しさん:04/02/22 14:18
恐ろしく高性能だな
39仕様書無しさん:04/02/22 14:51
米MS,動作不良の光学式マウスの交換をユーザーに告知
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20020704/2/
401:04/02/23 08:32
犬の絵の印刷されたマウスパッドよりも、机の上のほうが
軽快に動くようだった...。
41仕様書無しさん:04/02/23 08:40
だよな。ヘタに印刷されたパットより 机とか白紙とかの方が安定してたりするのが妙というか理屈に合わないというか。

目に見えない微少な凹凸を認識してるのかねえ
42仕様書無しさん:04/02/23 08:49
それはそうと、ボール式は掃除が大変だから、
早く代替となる技術が出てきて欲しい・・・。
光学式はなかなかいい感じなのだが、挙動が不安定なのは否めない事実。
絵描きな人はマウスでも緻密な操作を要求されるから、
確実性の高いボール式をずっと使ってる人が多いらしい。

てかPGならキーボードさえ良ければOKじゃん?
エディタの編集機能をわざわざマウスで選択して・・・なんて誰もやってないでしょ
43仕様書無しさん:04/02/23 09:54
>>42
スケベなサイトを見る場合は、やはり、マウスのほうが便利かと(糞)..。
44仕様書無しさん:04/02/23 10:02
>>1はワイヤレスマウスの間違いじゃないのか?
俺はワイヤレスマウスを使ってるけどこいつは酷いね。
タイミング不明で画面の端っこに飛びまくるからドラッグしてるときに飛ぶと最悪。
しかも、単三電池2つ(かなり消費早い)必要でかなり痛い。
45 :04/02/23 13:24
>>36
それ、いつの時代の光学式だ?

いまどきの光学式マウスは光の反射を検知する。だから、光が乱反射させられるような平面ではうまく動かない。
http://kyoiku-gakka.u-sacred-heart.ac.jp/jyouhou-kiki/1302/

これだから、オサーンはだめにゅ。
46仕様書無しさん:04/02/23 13:59
これからの時代、文系だの理系だのという区分自体が無意味では・・・。
理詰め一辺倒じゃどーにもならん部分があるわけでそ。
マウスひとつ取ったって、技術的にどれだけ優れていたとしても、
ユーザーが使用感に満足してくれなきゃ意味がないわけで。
消費者側は「場所を選ばず当たり前のように使える」物を望んでるんだから、
もっと多角的な方面から設計を検討しないと・・・。
47仕様書無しさん:04/02/23 14:03
>>46
なんだか難しいこと勝手にいってっけど
要するに難しい技術を使ってても消費者が使ってみて駄目なら駄目ってことだな。
48仕様書無しさん:04/02/23 14:10
ボール式ですが勝手にポインタが動く・・・。
49仕様書無しさん:04/02/23 14:18
>>48
くだらん電波など受信しているからだ!
もっと自分の将来を見据えろ。
50仕様書無しさん:04/02/23 14:19
>>48
掃除してダメなら買い替えろ
51仕様書無しさん:04/02/23 14:31
>>48
あなたの背後で
Mrマリックが
ハンド・パワーを送って
マウスのボールを
回しています

気をつけて下さい。
5269式フリーPG:04/02/23 16:52
>>48
きっと、ティン毛を巻き込んでるんだよ。
53仕様書無しさん:04/02/24 00:36
勝手にポインタが動く場合は、よく勝手にマウスが動いてます。

ケーブルが変に硬くてねえ。
54仕様書無しさん:04/02/24 08:17
サンワサプライのがよい。単に自分が1年以上不具合なく使えているだけだが。
あと、コンシューマゲーム機で一番耐久度があったのは初代ファミコンだ。
551:04/02/24 09:47
>>44
ご明察。ワイヤレスマウスです。単4電池を2本使うけど、
すさまじく消耗する。ヤマダデンキから電池を大量に買ってきたよ。
消耗品として使うから。でも、シッポ付のマウスよりも使っていて
楽だから使い続けるつもり。
56仕様書無しさん:04/02/24 09:59
光学式でワイヤレスは理屈から考えても厳しそうだね。

メカニカルなら、エンコーダからの信号か来るまでCPUクロック止めてお休み出来るけど
光学式だと、それが出来ない。

でも、電池持たせるために、出来るだけサボらなくちゃいけないからさ
57仕様書無しさん:04/02/24 10:20
いっそのことキーボードとマウスを合体させちゃうってのはどうよ?
キートップが摩擦の大きいゴムかなんかでコーティングされてて、
手をキーボードの上に置いたまま全体をスライドさせるとマウスの働きをするという・・・
ボタンはスペースキーの下辺りに配置されてて。

まあ、一体化したければIBMのThinkPad風キーボード使えば良いだけの話なんだけどさ・・・
58仕様書無しさん:04/02/24 10:26
>57
このスレ(↓)の1にそんな夢をかなえてくれるキーボードについての情報が。
 プログラマのTouchStream
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1077163561/

使いやすいんだか、使いにくいんだか・・・
59仕様書無しさん:04/02/24 10:26
キーボードの下に大きめのトラックボールをはめ込み、キーボード自体を
マウス化する・・・
適度なエクササイズを確保しつつホームポジションも崩れなくてウマー
60仕様書無しさん:04/02/24 10:33
>>54
ん。
うちもサンワサプライの e-mouse 使ってる。
軽くていいね。もうすぐ2年目かな?
ELECOM の光学式用マウスパッドと使うとかなりいいね。
関係者じゃないよ!
61仕様書無しさん:04/02/24 10:34
私は手が小さいからマイクロソフトのミニマウスが丁度いいな。
62仕様書無しさん:04/02/24 11:02
>>57
激しくウンコ。
キーボードが気に入ってるのにマウス(の部分?)が糞とかそんなとき。
またその逆もしかり。
63仕様書無しさん:04/03/03 13:08
>>56
Logicoolの光学式ワイヤレス使っているけど、
仕様面の模様さえ気をつければ、快適だよ。
まぁ、確かに2ヶ月に一回単三2本の電池を交換しないといけないが。

メカニカルでも、エンコーダーのLEDはつきっぱなしじゃないの?
光学式よりは、はるかに待機電力は少ないだろうけど。
64仕様書無しさん:04/03/05 21:17
視点を補足する装置でマウスカーソルが動けばいいんだよ。
どっか商品化しないのか?
65仕様書無しさん:04/03/05 21:24
>>64
Track IRという商品がありまする。
66仕様書無しさん:04/03/06 17:08
>>64
念力マウスなんてものもあったな。
現実的なところでは、足マウスだろう。
67仕様書無しさん:04/03/06 17:55
mouseとmouthをかけて、口マウス・・・







      ヽ(・ω・)/
     \(.\ ノ
68仕様書無しさん:04/03/07 20:44
お前ら、英語でネズミじゃない方の複数形を言ってみれ。
69最凶VB厨房:04/03/08 21:55
mouths
70仕様書無しさん:04/03/11 18:07
>>68
マウズ(糞)...。
71仕様書無しさん:04/03/11 18:29
mice
72仕様書無しさん:04/03/11 19:29
>>54
嘘はいかんぞ、初代FCは欠陥品
ゴム製ボタンが貧弱で
すぐめり込み交換する羽目になったぞ
73仕様書無しさん:04/03/11 20:41
任天堂が十字キーの特許を取得しているお陰で
PlayStation等他社製ゲーム機のそれに該当する部分が
使いづらい形状のものを採用せざるを得なくなっているというのは
有名な話?
74仕様書無しさん:04/03/11 23:49
おまえら、


がんばれよ。
75仕様書無しさん:04/03/12 00:31
>>72
四角形のボタンの角がひっかかるんだよね。
76仕様書無しさん:04/03/12 03:39
>>73
>使いづらい形状

斜め移動はこっちの方が入れやすくないか?
77仕様書無しさん:04/03/13 09:17
>>73
詳しくないけど、いい加減パテント期限は過ぎてる頃じゃないのかなあ。
更新し続ける限り有効なんだっけ?
78仕様書無しさん:04/03/13 11:38
あめりかのミッキーマウス法じゃあるまいし
79仕様書無しさん:04/04/17 11:51
特許は20年くらいが限界じゃなかったっけ?
80仕様書無しさん:04/04/17 17:17
ドリキャスのコントローラーを見たことが無いようだ
81仕様書無しさん
MXエンジン搭載マウス以外は糞