ぐち 0x0e 〜この程度もでいないのか〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
246仕様書無しさん
無能じゃないし、むしろ優秀な人なんだけど、仕事のやり方がセコい。
自分のテリトリー以外は決して手をつけようとしない。
喋ってる時間に修正できそうな小物まで持ってくんなよ。修正方法が
わかってるなら自分で修正しとけよ。修正前と後に一言声かけてもらう
だけでいいよ。
こっちはあんたが出来なかった分までやってんだから、余計な仕事
増やすな。

このこと以外は問題無くていい人なんで正面から言えない_| ̄|○
247仕様書無しさん:04/02/08 00:56
>>246
言えば解決な気がする。仕事を横取りしてるみたいで悪いと思ってるん
じゃないの?
248仕様書無しさん:04/02/08 01:26
>>247
「小さいのは自分で直しちゃってもいいですよ。ハハハ」
という軽い感じで毎回言ってるけど持ってくる。
本当は
「そんな小さいのまで持ってこないで下さい、最初は俺が作った処理だとしても、
 今はあなたもそれを管理する必要があるんですよ。そんな、今の作業範囲を
 少し超えるからといって、手付けられないのはまずいでしょ。
 つーか、この部分はお前も担当者に割り当てられてるんだろーが!」
と言いたい。
まだプロジェクトに入ってきて数ヶ月の人なんで、時間がなんとかしてくれるのを
期待してまつ。
249仕様書無しさん:04/02/08 01:31
>>248
うっかり手をつけちゃうとマズーーーな気がする、危険なかおりが漂ってる
ソースってあるよね。
250仕様書無しさん:04/02/08 02:13
>>248
ソースって基本的に一人が管理するものじゃないのか?
どんな小さな修正でもそれに手をつけるべき人間はそのソースを組んだ奴
もしくはそのソースを引き継いだ奴だ。
つまりそのソースの担当者だ。(基本的には一人)
これがわからないお前の方がレベル低いぞ。
251仕様書無しさん:04/02/08 02:16
小さな修正から大きなデスマに突入するのを観察してきますた。

書きこみテストOK
252仕様書無しさん:04/02/08 02:22
>>249
そうですね、比較的下層の部分なんで、そういう雰囲気が漂っている個所だとは思います。
でも、その人は優秀で、的確な修正個所と修正方法がわかっているのに、自分で直そうと
しないのですよ。

Aさん「〜という方法で修正する必要があると思うんですけど、どうですか?」
俺「そうですね、それで修正しないとマズイですね」
Aさん「では修正お願いします」
俺「Aさんの作業に関わる部分だし、自分で修正しちゃってかまわないですよ」
Aさん「(´・ω・`) (無言でこんな顔をする。リアルで)」
俺「・・・」
Aさん「(´・ω・`)」
俺「・・・修正しときます」
253仕様書無しさん:04/02/08 02:24
>>252
人の書いたソースに手入れるのって結構覚悟いるよ
254仕様書無しさん:04/02/08 02:30
>>250
うちはでは、基本的にみんながどこでも修正できる体制になってます。
少人数でアプリケーションの規模も小さいので。
もちろん、作業分担は行いますが。

>>253
機能追加と修正作業がメインなんで、それが出来ないと仕事になんないっす。
255仕様書無しさん:04/02/08 03:10
>>252
>Aさん「では修正お願いします」
>俺「Aさんの作業に関わる部分だし、自分で修正しちゃってかまわないですよ」

命じ方が曖昧で、作業のテリトリーを重視する人なら躊躇するのも分からないでもない。

「Aさんの作業に関わる部分だし、自分で修正してください」

というべき。
あとは、「修正結果を確認するので、修正完了したら教えてください」
を付け足せば、徐々に担当部分の移行が進むと思われ。
256仕様書無しさん:04/02/08 04:16
つか、修正したあとテストしないの?
257仕様書無しさん:04/02/08 05:49
>>252
むしろAさんは、こう言いたい可能性はないか?

「いや…俺、本当はPGすんなって上から言われてんだけど…」

むしろこうか?

「おまえ、外注の癖に仕事振ってるの拒否すんなよ…
 切るしかないのか?」
258仕様書無しさん:04/02/08 08:36
そのぶんじゃ、誰がソースをいじったのかの
履歴管理すらしてないんじゃないのか?>>252

他人の作った不具合で自分のが動かない時は、
その不具合コードの「修正部分(案)」をメールで
送りつけることだってあるが、滅多に自分でなんて
直さんだろ。
259仕様書無しさん:04/02/08 09:00
>>252
1つのソースをみんなでつつきあうことの怖さを知らないんだね。
要勉強だな。
260仕様書無しさん:04/02/08 10:23
悪いけど>>252さんにはまるで同意できん。252さんに質問だけど、例えばあなたが他人のコードに手を
入れるとき、その修正が及ぼす影響範囲を御自分の担当範囲以外、プロジェクト全体から見てちゃんと
チェックしてますか?そして修正が終わったら動作チェックをしてますか?それをしないなら修正はいとも
たやすいことですが、きちんとやれば例えどんな小さな修正でもそれなりに時間を消費しますよ。既に
複数の人間が参加してる現在進行形のプロジェクトなら尚更です。自分のコードは少なくともプロジェクト
から抜けるまでは責任を持たれたほうが良いかと思います。
261仕様書無しさん:04/02/08 10:58
先月で契約切れになった派遣の担当部分のソースを渡され
「このSQLパフォーマンス悪いんで、チューニングしてもらえませんか?」

ER図も仕様も何も貰ってない俺にどうしろと
262仕様書無しさん:04/02/08 11:10
>>252+その他
修正内容も分からず議論するのは不毛。

>>261
実際にデータベースにログインできるのだったら、何の資料も無くても
最適化できるはずだけど。あるいは、最適化はできないという結論を
出せると思うけど。
263262:04/02/08 11:11
ちなみに、自分が書いたコードの修正責任は自分にあるというのには全く同意できない。
264仕様書無しさん:04/02/08 11:11
>>262
ずれてるなぁ。
修正内容がどうこうの話じゃないよ。
265仕様書無しさん:04/02/08 11:12
>>263
どうして?
266262:04/02/08 11:31
>>264
不毛な議論を続けたいならどうぞ。

>>265
さあ?
267仕様書無しさん:04/02/08 11:34
お前らリスク管理がなっちゃいませんよ?
268仕様書無しさん:04/02/08 11:37
>>266
理由が答えられないくせに主張はするのか?
269仕様書無しさん:04/02/08 12:23
マシン室のSUNのWSの前で放心状態の後輩Aを発見

俺:どうした?
A:いゃ、なんつーか芸術ですよね
俺:何が?
A:(画面を指し)このボタンの縁取りやスクロールバーのデザイン、凄く芸術的ですよね
俺:そうか?
A:何回見ても飽きないっす

変な奴だけど若くて素直で物覚えも良いし、提案もバンバン出すイイ奴なんです。
でも、DAT交換で小一時間帰って来ないのはやめてくれぃ。

270仕様書無しさん:04/02/08 13:06
>>266
チッ、学生かよ・・・。
271仕様書無しさん:04/02/08 13:45
>269
詩人だねえw
272仕様書無しさん:04/02/08 16:03
>>269
DAT交換だけ269が代わりにやるというのはどうだろうか。
273仕様書無しさん:04/02/08 16:15
>>272
彼から楽しみを奪うのはかわいそうだ。(w

>>269
他で問題ないなら、愛嬌だと思って存分に堪能させてやれば良いんじゃないか?(w
274仕様書無しさん:04/02/08 16:31
>>269
俺の後輩の
 「やっぱり、この仕事中に休憩で煙草を吸うってのが
  たまんないっすよねえ!」
と言って、1時間につき10分の休憩を取り、たまに15分過ぎても
帰ってこないので、呼び出しにいって説教しないといけない後輩と
ある意味似ているけど、なんかそっちのほうが羨ましいな・・・・
275仕様書無しさん:04/02/08 16:33
あの、明日は仕事出るよね?



・・・・って、そりゃ先輩ここんところ土日休みくれなくて
俺らがだれてきているのは当然だが、土日出たくないと
言っている奴は大勢いるが平日仕事でないなんて言った奴は
一人もいねーぞ!!


なんでそんな質問するんだよ馬鹿先輩いや死ねぼけうがー!
276仕様書無しさん:04/02/08 16:49
>>275
重要な用事のある日は年休取って無いか確認しますが何か?
277仕様書無しさん:04/02/08 16:55
>>275
月火休んで連休にする奴もいるんだ
その程度聞かれたくらいで目くじら立てるもんじゃない
278仕様書無しさん:04/02/08 17:01
俺もコードは誰が修正してもいいと思うが、どうでもいいや。
話できそうな奴いなさそうだし。
279仕様書無しさん:04/02/08 17:07
確かに本質的には、修正するのは誰がしても構わないだろう。

問題は、その分のテスト作業、全体への影響度まで見えている人間が
いじっているのか?という話ではないか?
UnitTest完備なら、誰がいじってもtestで引っかかるので不安はないかもしれんが、
ほとんどの現場はそのレベルには達していないだろう。
となると、そのコードを書いた人間が一番影響範囲を把握している、
故に書いた人間が手を入れるべき、というのは自然な考えではないか?
280仕様書無しさん:04/02/08 17:08
コードの修正による影響範囲がどうこう言ってる奴は、設計が悪いか実装が悪いか
仕事をする環境が悪いか、お前がバカかのどれかだ。
281仕様書無しさん:04/02/08 17:11
>>279
だからさー、そのチームのレベルや職場の環境や言語や修正規模や修正内容抜きに
一般論なんか議論しても無駄だって。
282仕様書無しさん:04/02/08 17:20
担当範囲が明確化していればいいのでは?
担当範囲をソースファイル単位で考えてもいいし、他のやり方もある
だろう。
283仕様書無しさん:04/02/08 17:22
>>280
馬鹿はおまいの方だと思うぞ。
誰の組んだソースなのか管理できてないだろ。
誰の組んだソースなのかわからない。
これほど致命的なことが他にあるのか?
284仕様書無しさん:04/02/08 17:22
>>280
じゃあ、4時間後に納品なんだけど、
一覧表示処理(ライブラリ)の高速化していいかな?
修正ファイル数は8個ぐらいだけど、設計ちゃんとやっているから
多分テストしなくても大丈夫だし。
285仕様書無しさん:04/02/08 17:25
>設計ちゃんとやっているから多分テストしなくても大丈夫だし。

頭悪そうだな。
286仕様書無しさん:04/02/08 17:26
>>283
仕様と設計が明確なら無問題だと思うが
287仕様書無しさん:04/02/08 17:26
>>284
極論はやめとけ議論が進まなくなる。
288仕様書無しさん:04/02/08 17:27
>>286
>仕様と設計が明確なら
明確なの?
289仕様書無しさん:04/02/08 17:36
>>282-288
>>281

ほんと馬鹿ばっか。
好きなだけ不毛な議論やってろよ。
290仕様書無しさん:04/02/08 17:38
>>289=>>280
逃げるな、このザコ
291仕様書無しさん:04/02/08 17:38
>>288
それを俺に聞かれても。。
明確じゃなきゃ誰が修正してもいいという状態にはならんだろ。
というより、コード書いてる人以外仕様把握できてない状況はまずいだろ。
どんな開発スタイルだろうが関係なく。
292仕様書無しさん:04/02/08 17:39
281だけ別になっているのはなんでだろう? なぞだ。
293仕様書無しさん:04/02/08 17:46
まあ、書き込んだら罵倒されたってことで逃げ出す小心者だし
存在自体が謎みたいなもんさ
294仕様書無しさん:04/02/08 17:54
>>290
何か意味のあることでも議論してるつもりなのか?
相手が252なら何か話してもいいが。

>>292
282-288のレスが281という意味だ。
つかしたり顔で説教くさい書き込みする奴見ると虫唾が走るね。


あ、俺か。
295仕様書無しさん:04/02/08 17:56
つか、なぜ252の先輩が直したがらなかったかを、252が把握してるのかどうかが先決だろうが。
296仕様書無しさん:04/02/08 17:58
>>294
無駄と言うが、こんなに盛り上がってるではないか? (w
297仕様書無しさん:04/02/08 17:58
252のバグフィックスなんかやりたくないからでしょ。
手が付けられないコードだからか?(プゲラ
298仕様書無しさん:04/02/08 18:00
自分のコードは自分で修正しましょうと言うのは、誰でもが修正できるようにしておきましょうと
言うのと同じぐらいナンセンス。
299仕様書無しさん:04/02/08 18:03
>>296
>>281

まぁ話したいんなら話せば?
300仕様書無しさん:04/02/08 18:05
>>291
いままで仕事してきて仕様と設計が明確な状態が一度でもあったのかおぬし。
301仕様書無しさん:04/02/08 18:08
盛り上がってますね
でも愚痴みたいなもんだからスレ違いではないのかも
302仕様書無しさん:04/02/08 18:11
>>300
どうしてスコープを無視した話に持っていくんだろう。
303仕様書無しさん:04/02/08 18:18
>>298
>自分のコードは自分で修正しましょうと言うのは、誰でもが修正できるようにしておきましょうと
>言うのと同じぐらいナンセンス。
そうやってキミはいつも責任逃れしてるんだろうね(w
304仕様書無しさん:04/02/08 18:27
305仕様書無しさん:04/02/08 18:28
>>281は便利だな。
306仕様書無しさん:04/02/08 18:34
>>294
>282-288のレスが281という意味だ。

どうやら、この馬鹿の時間概念は常人の逆らしいね
307仕様書無しさん:04/02/08 18:39
一般的にはこうだが、うちではこのようになっている って言えば?
308仕様書無しさん:04/02/08 18:40
自分の作ったソースに責任持てないと言う香具師がPGやってるなんて
ホント世も末だよなぁ
309仕様書無しさん:04/02/08 18:53
>>308
人の作った部分まで責任を持つかという話だと思うが。
310仕様書無しさん:04/02/08 19:18
みんなそれぞれ状況とか設定した上で話をしてるが、
その設定がバラバラなのでかみ合うことは永遠に無い、って感じだね。
311仕様書無しさん:04/02/08 19:34
>309
>>246>>308が書いてる事を言ってると思うが、俺の読み違いか?
312仕様書無しさん:04/02/08 20:30
そろそろこのスレのグチをこぼすスレが必要な状況になってきました
313仕様書無しさん:04/02/08 20:41
>>306
2ch初心者?(プ
314252の先輩:04/02/08 20:45
なんで俺がお前のバグの修正までせにゃならんのだ。
丁寧に説明してやってるんだから、お前が修正しろ。
315仕様書無しさん:04/02/08 21:03
つーか、最近後輩のバグしか直してないよ・・・
たのむから早く育って欲しいと思う今日この頃。
316仕様書無しさん:04/02/08 21:07
>>306
恥ずかしすぎる…
317仕様書無しさん:04/02/08 21:59
>>315
それが実は直したと思ったら逆にバグ入れてたらどうするの?
318仕様書無しさん:04/02/08 22:22
>>317
エンバグなら検出されるでしょ・・・
319仕様書無しさん:04/02/08 22:39
やっぱりソースには担当者以外触れるべきではないと思うんだけど。
320池山改:04/02/08 22:43
ここの板にいる奴ってみんな引きこもりなんだろw
気持ちわりぃなおい。
おまえら全員死んでくれよ。
死ねよ。ボケ。きめぇんだよ。
明日あたりにおまえらめがけて惑星が降ってきて死ぬんだ。
それまでママのおっぱいでも吸ってろ。

2chよりも素晴らしい掲示板
http://bbs.biicafe.com/mbbs/mbbs.cgi?id=diddy
321仕様書無しさん:04/02/08 22:46
>>320
コピペしすぎ。
322仕様書無しさん:04/02/08 22:58
2ちゃんに書き込む能力があり、仕事やっているやつで
ママのおっぱいを吸わないと生きていけない奴を想像してみる。










・・・・・・あ、いかん。俺の職場の去年の新卒が2名ほど思い浮かんだ。。
323仕様書無しさん:04/02/08 22:58
>319
オープンソースのソフトなんかどーすんだ。担当者世界中に散らばってるぞ?
まぁあれは参加してる香具師等が漏れらとは比べようもないような凄腕揃いだから
まともなもんが出来るんだろうが。
324仕様書無しさん:04/02/08 23:08
え〜と・・・
>>323はオープンソースというものを何か勘違いしてるように思うのだが。
325仕様書無しさん:04/02/08 23:10
>>323
アレは、自分が書いたコードをコントローラになってる人に送付して、そこで妥当性が検討されて実装されるの。
書いたら全部反映されるわけじゃないよ。
326仕様書無しさん:04/02/08 23:15
>>325
この部分を知ってる人って少ないよね。
327仕様書無しさん:04/02/08 23:17
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ   そんなエサでこの俺様が
           |   X_入__ノ   ミ         おーぷんひょーひゅ――!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
328仕様書無しさん:04/02/08 23:18
オープンソースは参加者が多数いるからこそ余計に担当者管理・バージョン管理は厳密なのが
一般的だけどな。じゃなきゃ同じオフィスに集まって作業してるわけじゃねーんだから収拾
つかなくなることくらい参加しなくてもわかりそうなもんだが。まぁ文面からみても>>323
レベル低いのはよくわかるが、別にオープンソースに参加してる奴らのレベルだって玉石混交
だよ。そこらへんは普通の会社とそれほどかわらんね。>>323も試しに一度参加してみたら?
ある程度の英語力は必須だが思ってるほど敷居は高くないよ。
329323:04/02/08 23:22
たはは。せいぜいCVSで版管理してるくらいで、好きなようにいじってるのかと思ってた。アフォやな俺
漏れが参加なんぞしたらそれこそエンバグするのが関の山。
とりあえず達人は崇めるだけにして精進しよ。
330仕様書無しさん:04/02/08 23:27
>>329
>たはは。せいぜいCVSで版管理してるくらいで、好きなようにいじってるのかと思ってた。
普通の会社でもこれじゃ成り立たないってのが想像できないかな。
331仕様書無しさん:04/02/08 23:29
>>326
この部分知らないって事は、リーナス・トーバルが何やってる人か理解してないって事だよな……
332仕様書無しさん:04/02/08 23:36
>>331
普通、名前だけだろ。
333仕様書無しさん:04/02/09 00:03
>>328
オープンソースと一括りに言っても、ピンからキリまであるわけで
漏れは全てのオープンソースを知っているわけじゃないけど
SourceForge.jpへ行って、OpenJaneのCVS Repositoryのログでも覗いてみな

>>319
>やっぱりソースには担当者以外触れるべきではないと思うんだけど。
オープンソースプロジェクトにおいては
この主張が理想論でしかないのが理解できるから

そもそも、企業開発とオープンソースプロジェクトで比較するべき話題ではない罠
334仕様書無しさん:04/02/09 00:16
>>333
>そもそも、企業開発とオープンソースプロジェクトで比較するべき話題ではない罠
誰もが好き勝手に追加できるようには普通はしないってところは理解できると思うんだけどなぁ。
335仕様書無しさん:04/02/09 00:31
>>334
そういった基本的な共通部分があることは理解してますよ
ただ、企業開発においては
開発分野、開発規模、開発スタイル、開発レベルもピンキリだし
おまけに、オープンソースプロジェクトはもっとピンキリなわけで

それを一緒くたにして議論するとややこしくなるから
比較するべきではないと主張したのです。

それと、漏れの企業開発における>>319への意見としては

理想的には>>319の意見に同意です、
しかし実際の現場ではケースバイケースです。
336仕様書無しさん:04/02/09 00:33
>>335
ケースバイケースの問題なの?
337仕様書無しさん:04/02/09 00:35
>>334
要は、修正の妥当性を誰が判断するのかという話ではないかと。
それの実現方法はいろいろあるんだけど、それさえ守られてれば
実際に修正するのは誰でも良いと思うんだけど。
338仕様書無しさん:04/02/09 00:45
>>335
具体例を提示しないと理解できないみたいなので
漏れが担当した昔のプロジェクトを例にします。

【開発体制】
漏れ   :リーダ(SE/プログラマ)/ 設計、ソースは全部把握
担当者A:サブリーダ(SE/プログラマ)/設計、ソースは担当部分とそれに関連する部分は把握
担当者B:新人(見習プログラマ)/設計、ソースは担当部分のみ把握

規約:設計書、ソース、テストケース、バグレポートはバージョン管理システムで全員共有
    基本的に修正は自分の担当部分(設計、ソース)のみ可能
    ただし担当するソースに関連する担当外ソースの修正は、担当者に一声掛ければ修正可能

共通ロジック1[担当:漏れ(担当者Aも把握)]

共通ロジック1を利用しているロジック群
   ロジック1[担当:漏れ]
   ロジック2[担当:担当者A(漏れも把握)]
   ロジック3[担当:担当者B(漏れも把握)]
339仕様書無しさん:04/02/09 00:46
>>335
【ケース1】
   担当者B:[共通ロジック1]が返す値が変なので、[共通ロジック1]を修正してもいいですか?
   漏れ   :自分で修正するから、先にバグレポート上げてくれ(担当者Bがデグレさせる危険性があるので)
   〜バグレポートを元に自分で[共通ロジック1]を修正→[共通ロジック1]、[ロジック1]のテスト〜
   漏れ   :[共通ロジック1]の修正終わったから、各自再テストよろしく

【ケース2】
   担当者A:[共通ロジック1]へ特定の値を渡すと異常終了してしまうので
          [共通ロジック1]を修正してもいいですか?
   漏れ   :おねがい(テンパってたので信頼できる担当者Aへ委任)
   〜担当者Aが[共通ロジック1]を修正→[共通ロジック1]、[ロジック2]のテスト〜
   担当者A:[共通ロジック1]の修正完了しましたので各自再テストお願いします
   漏れ   :はいよー(念の為[共通ロジック1]の差分を確認)
   担当者B:わかりました

【ケース3】
   [ロジック2]でバグが発生、だが担当者Aがお休み、でも今日中にプレビュー版を納品しなければならない
   この場合は[ロジック2]を把握している漏れが、担当者Aの代わりに修正&テスト

上記ケース1〜3の場合>>335ならどういった対応を取りますか?
340仕様書無しさん:04/02/09 00:47
ごめん、上のレス二つは>>335じゃなくれ>>336
341仕様書無しさん:04/02/09 00:47
>>337
それだとどう修正されたのかって情報がはじめに組んだ人間に伝わっているのかが不安だな。
この時点で伝わっていなかったとするとおそらくもうソースは責任者不在の状態になる。

それ以前にどういう意図で組んだかもわからないソースの修正を
組んだ人間以外の人間が予想と勘で直す状態になっちゃまずいだろってことなんだけど。

その回避策としてソースに書き込める人間を担当者に限定するってとこ。
342仕様書無しさん:04/02/09 00:54
>>339
どうしてそんな特殊なケースを挙げるのか。
343仕様書無しさん:04/02/09 00:54
リーダーがソースを「全部」把握できる規模のプロジェクトと
そうでないプロジェクトとでは管理の複雑さが段違いですねー。
344仕様書無しさん:04/02/09 00:58
>>343
この>>339の特殊なケースが話にならないのは、
あくまでも時間的な場面であって管理ができない仕組みではないからでしょう。

>>339
時間的に余裕があるときはしっかり管理すればいいじゃないですか。
345仕様書無しさん:04/02/09 01:09
>>343
>>338-339は具体的な一例として判りやすいように
小規模なプロジェクトを例としてあげましたが、
このプロジェクトではさらに複雑な管理基準や規約がありました
しかし、判りやすい例とする為にそこら辺は端折りました。

大規模なプロジェクトで管理体制とスケジュール管理が徹底していれば
ケース2などは回避できますが、ケース3などのイレギュラーなケースは
回避できませんでした。

そういった実経験を以て、>>335でレスした

>理想的には>>319の意見に同意です、
>しかし実際の現場ではケースバイケースです。

という結論に達したわけですが。
346仕様書無しさん:04/02/09 01:10
>>341
それは、そもそもはじめに組んだ人間しか内容を把握できない
という状態に陥っている時点で既に破綻してるのでは?
普通の会社だったら、退職や異動ではじめに組んだ人が
いなくなるってことはザラにあるでしょ。
何の為に仕様書を残してると思ってるんですか?

それから、予想と勘で直してしまうのは、担当が誰とか以前の問題でしょ。
普通は問題が発生したら、原因を追究して、対策を講じるってプロセスだよね。
予想と勘で直しても検出されない方が問題なんじゃないの?
347仕様書無しさん:04/02/09 01:16
>>346
>普通の会社だったら、退職や異動ではじめに組んだ人がいなくなるってことはザラにあるでしょ。
だから引継ぎをするのではないでしょうか?
それでも十分とは言えませんが退職や異動ですからこの場合は仕方がないでしょう。
この場合は引継ぎをうけた人間が担当者になればいいのではないでしょうか?

>何の為に仕様書を残してると思ってるんですか?
仕様書にすべて書いてあることはまれです。

>普通は問題が発生したら、原因を追究して、対策を講じるってプロセスだよね。
これはソースを組んだ人間がやるのが一番早いと思いませんか?

>予想と勘で直しても検出されない方が問題なんじゃないの?
他人のソースを予想と勘で直すのはやはり危険です。
348仕様書無しさん:04/02/09 01:20
まだ「ソースの担当者」とかいう訳のわからんこという学生がいるな。
349347:04/02/09 01:21
追加

他人のソースを予想と勘で直すのはやはり危険です。
だから、できるだけ少なくする努力があっていいのではないでしょうか?
350仕様書無しさん:04/02/09 01:27
まあソースを誰でもいじれるようにするならガイドラインは決めような。
http://docs.meg.nu/handbook/policies.html
こんな感じで。

保守担当者がそのコードを所有し, そのコードに対する責任を持っ ています.
すなわち, その人がそのコードに関するバグの修正やトラブル報告 に対する回答をします.
また, そのコードが寄贈ソフトウェアの場合には, そのソフトウェアの 新しいバージョンに
適切に追従させる作業をその人が行い ます.

保守担当者が決められているディレクトリに対して 変更をおこなう場合は,
変更をおこなう前に, その変更内容を保守担当者に送って, 保守担当者にレビューをしてもらってください.
保守担当者が, 電子メールに一定期間応答しない場合にのみ, 保守担当者がレビューすることなしに,
変更をおこなうことが認められます. しかしながら, そのような場合でも可能な限り,
変更点を第三者にレビュー してもらうようにしてください.
351仕様書無しさん:04/02/09 01:32
>>347
>だから引継ぎをするのではないでしょうか?
>>341には「はじめに組んだ人」とありますが?

>仕様書にすべて書いてあることはまれです。
「引継ぎ」ですべてが引き継がれるとでも?

>これはソースを組んだ人間がやるのが一番早いと思いませんか?
もちろんそうですが、だからといって全て一人に任せていたら終わりませんが?

>他人のソースを予想と勘で直すのはやはり危険です。
だから「担当が誰とか以前の問題」と書いています。
具体的に書かないと読み取れないみたいなのであえて書きますが、
予想と勘で直すということは、原因を追究せずに修正するという事です。
それ自体も問題ですが、原因と対策の妥当性を判断せずに、
その修正が採用されてしまう体制が問題だということです。
352仕様書無しさん:04/02/09 01:34
お前らの会話見てると10年前の30代以降の世代を思い出すよ。
いまどきまだそんな会社が生き残ってたなんて驚きだよ。
353仕様書無しさん:04/02/09 01:35
>>349
追加
>他人のソースを予想と勘で直すのはやはり危険です。
>だから、できるだけ少なくする努力があっていいのではないでしょうか?
他人のソースを予想と勘で直すのは絶対に駄目です。
だから、それを完全に検出する体制を構築します。
354仕様書無しさん:04/02/09 01:35
>>350はネタでしょ。
355仕様書無しさん:04/02/09 01:36
>>353
TDD
356仕様書無しさん:04/02/09 01:40
>>354
なんでネタなんだよ情報ソースまであんだろ。
357仕様書無しさん:04/02/09 01:41
>>356
いや、ネタでしょ?
358仕様書無しさん:04/02/09 01:44
>>357
リンク先にあるじゃん。
359仕様書無しさん:04/02/09 01:55
>>352
意外とそんなもんですよ、企業なんて簡単に変わりゃしません。

>>355
その方法論もアリですね。
360仕様書無しさん:04/02/09 10:01
>>358
アホだ、こいつ。
361仕様書無しさん:04/02/09 10:15
>>359
企業全体の方針として変わるのは難しいかもしれないけど、チーム単位や課単位で変わったところは
多いと思うよ。
ここ10年で開発スピードも大きく変わったし、新しいプロセスも次から次へと出てきた。

いまどき、コードの担当者、なんて話を聞くと、何かの本に載っていた「わざと自分でしかメンテできない
ようなコードを書いて、自分の存在理由を作り出す化石プログラマ」の話を思い出すよ。
362仕様書無しさん:04/02/09 10:17
>>360

表示->エンコード->日本語
がわからないの?
363仕様書無しさん:04/02/09 10:19
>>362
バカ?
364仕様書無しさん:04/02/09 10:24
>>363
何のことを言っているの?
365仕様書無しさん:04/02/09 11:06
この話の流れでFreeBSDのmaintainerの話を持ち出すところがバカ。
ネタとしか思えん。
366仕様書無しさん:04/02/09 11:09
>>365
なんで?
367仕様書無しさん:04/02/09 11:18
>>366
ねんででしょうねー?
ちょっとは考えてみたら?
368仕様書無しさん:04/02/09 11:25
369仕様書無しさん:04/02/09 12:02
>>368
はぁ、そうですか。
まともな例も出せない奴に言われてもねぇ。
370仕様書無しさん:04/02/09 12:06
つか>>350のようなモデルは「ライブラリアン」という考え方で一時期採用していた企業もあったけど、
すでにすたれてるモデルなんだよ。
もうどこもやってないだろ、そんなこと。
371仕様書無しさん:04/02/09 12:07
つか、やりたきゃ好き勝手にやってください。自分の社内で(w
372仕様書無しさん:04/02/09 12:08
バカはほっとけ
373仕様書無しさん:04/02/09 12:09
正に車輪の歳発明ですな。
374仕様書無しさん:04/02/09 12:11
>>372
FreeBSDの開発モデルが、一般の開発の何か参考になるとでも?
アホらし。
375仕様書無しさん:04/02/09 12:15
>>370
最近はどんな管理の仕方が流行っているのですか?

>>374
だからといってなんの対策も講じてない状態でいいとは思えないですよ。
ソースを誰でも書き換えられる状態はやはりよくないです。
376279:04/02/09 13:59
>>375
> ソースを誰でも書き換えられる状態はやはりよくないです

間違っている。
ソースは誰でも書き換えられる状態が望ましい、というのが最近の流れだと思う。

とはいえ、無差別かつ無秩序に書き換えられても困るので、
本来は変更後にUnitTestを走らせて影響がないことを確認すべきだし、
それがあるから誰でも変更して良い、と言えるのだが…

testが存在するという前提が崩れるなら、
書き換えられる人間を制限する、もしくは原則担当者のみとするのが妥当だろうな。


っつーかこのスレ愚痴スレじゃん。
おまいらスレ違いですよ。オレモナー。
377仕様書無しさん:04/02/09 14:10
ループしとるがな。
つーか、せめてぐちスレぐらいは気持ち良くぐちが言えるスレにしようよ・・・
おまいら弱音を吐いてる人間を追い詰めてそんなに楽しいですか?
議論がしたいのならスレ違いだから、他の相応しいスレに誘導してそっちでやってくれよ。
>377
同意、アヒャッ!!!
379信用できねー:04/02/09 14:44
>>376
>ソースは誰でも書き換えられる状態が望ましい、というのが最近の流れだと思う。
ソースは?
380もぉベッタベタ。:04/02/09 14:47
381仕様書無しさん:04/02/09 14:56
>>380
天ぷらが何か?
382仕様書無しさん:04/02/09 22:18
愚痴スレで真面目な話をするなよ、ばかども。

あんまし真面目な話ばっかりしていると・・・・・・・・泣くぞ!
383仕様書無しさん:04/02/09 22:25
>381
何も?
384仕様書無しさん:04/02/09 22:40
385仕様書無しさん:04/02/09 22:48
うちの社食の焼そばのソースが不味くてのう
http://www.otafuku.co.jp/ にしてくんないかな…
386仕様書無しさん:04/02/10 00:30
動かないプログラム作って、出来た気になってるバカ。。。

バグだらけでさー、そんなのプログラムじゃねーよ。

ただのゴミ!!!意味ねーつーの!!!

尻拭いばかりさせんな!あーーむかつく!
387仕様書無しさん:04/02/10 00:31
>>386
おお!愚痴だ!ひさしぶりの愚痴だ!
388仕様書無しさん:04/02/10 00:33
>>379
君は君の世界で生きていくといいよ。
389仕様書無しさん:04/02/10 00:35
まだ言い足りないぞ。

バカは自分のプログラムの処理不足に気づかねーんだよな!!!
出来てると思い込んでるとこが、思いっきりアホ。
動かしてみて、バグにあたって悩むとこが、バカ丸出し。

つーか!自分で解決しろよっ!!!人に頼るな!
ソフトのバグで悩む程度のやつは、プログラマに向いてねーよ!
今すぐ、辞めろ。迷惑だ。
390仕様書無しさん:04/02/10 00:37
>>389
>ソフトのバグで悩む程度のやつは、プログラマに向いてねーよ!
>プログラマに向いてねーよ!
>プログラマに向いてねーよ!
>プログラマに向いてねーよ!
>プログラマに向いてねーよ!
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
391仕様書無しさん:04/02/10 00:41
人間、ケアレスミスもあるからな。
バグが出るのは仕方が無い。
が、バグが出ても原因がわからずに悩むヤツは…ヤバイだろ。

言ってる意味、わかるよな?
392仕様書無しさん:04/02/10 00:44
だ め な や つ は な に を や っ て も だ め
393仕様書無しさん:04/02/10 00:49
>392
じゃあ・・・
余計な仕事を増やすクソは、今すぐ氏んでくれ。
394仕様書無しさん:04/02/10 00:52
>>392
お前のことだろ。
395仕様書無しさん:04/02/10 00:53
そいつが馬鹿だと分かっていて、そいつに任せていたらどうなるか分からない
と分かっているのに、そいつに仕事を振る大馬鹿上司のほうが100倍問題だ。

干すんじゃなければお前が責任もって教育しろよ。俺らにそんな報われない
仕事を振るな。コッチは目の前の仕事を完成させるので精一杯なんだ。
396仕様書無しさん:04/02/10 00:55
お願いですから一ヶ月前に指摘した問題点を今頃修正にかからないでください。
あんた私より遥かに長い間開発やってきたんじゃないんかい。
397仕様書無しさん:04/02/10 01:02
お願いだから、自分が393に該当すると思うやつは
自ら辞めてくれ・・・給料泥棒!!!辞表出せよゴラア!!!
398仕様書無しさん:04/02/10 01:11
>397
今やってるプロジェクト放り投げて退職届出して東尋坊直行しても(・∀・)イイ?
もーだめ。ぜってー無理。日々遅れていく一方の進捗、僅かな成果を過大に書いて
送る嘘八百の進捗報告。もうツカレタヨ。
399仕様書無しさん:04/02/10 01:15
真面目な話、できねー野郎はいないほうがマシ。

1000人出来ねープログラマが集まるよりも、5人の優秀プログラマだけで
システム作ったほうがまともなものが出来る。
400仕様書無しさん:04/02/10 01:21
>>399
だったら俺と山崎渉とあほにしと新入りのデブヲタとメイドの5人で
1000人がかりで作ってシステムを食ってやるよ(w
アヒャ!
401仕様書無しさん:04/02/10 01:22
>399
で、その5人が老衰etcでこの世を去った後、誰もメンテできる香具師がいないと。
402仕様書無しさん:04/02/10 01:27
メンテなんてソースがありゃ誰でも出来る。
それとも401は、他人のソースも読めない脳タリンかよ?
403仕様書無しさん:04/02/10 01:29
愚痴スレで煽るの禁止
404仕様書無しさん:04/02/10 01:30
いや、その5人が後進育ててる暇ないだろーし、
適当にかき集めてきたら1000人のアフォが集まるだけ、なら
>メンテなんてソースがありゃ誰でも出来る。
こうはいかないだろうなと。そんなすごい「5人」が簡単に見つかるとも思えないし。


ちなみに他人のソース読めなくはないがメンテはよーせんので脳足りんは当たり_| ̄|○
405仕様書無しさん:04/02/10 01:33
>>398
氏んじゃダメダ。氏んじゃダメダ。氏んじゃダメダ。
無理なもんは無理なんだからしょーがないっすよ。
どうせなるようにしかなんないんだから、
疲弊しないようにテキトーに流れにまかしておけばいーんすよ。
無理なプロジェクトは潰してしまうのも大事っすよ。
406仕様書無しさん:04/02/10 01:33
この業界、出来るヤツに仕事が集中し、出来ないヤツはいつもヒマ・・・
どうにかならんのか?
407仕様書無しさん:04/02/10 01:41
>>406
80:20の法則ですな
408仕様書無しさん:04/02/10 01:43
で、できないやつに仕事振ると
予想を越えたサポート時間が削られる。
または、途中放棄で逃げる人が増える。

私は、次のプロジェクトが鬼だったので、事前に辞めました。
不思議ですね。火事中に見えた鬼はやっぱり鬼でした。
409仕様書無しさん:04/02/10 02:01
でも、無理してまで、育てないと
出来る人が増えないんですかね。

私が勤めてた会社では、育成方法失敗して
SE成りかけの人に中規模プロジェクトを
毎回担当させ、次々と見事に、潰れて行きました。
よって、社員数がリストラ無しなのに増えていきません。

どこも、同じ感じですか?
(すれ違いですね。ごめんなさい)
410仕様書無しさん:04/02/10 02:07
あのな・・・・
無理してまで育てないと仕事が出来ないような人間は
もともとこの業界に向いてないよ。

適正が無いのに、勘違いして入ってくるから
普通の人たちが迷惑するんだよ!
411仕様書無しさん:04/02/10 02:07
よく>>403みたいなレスを愚痴スレ等で見掛けるが、何故禁止なのか?
勝手にルール作ってるのか?
412仕様書無しさん:04/02/10 02:09
そういうやつに限って、自分が「使えないヤツ」と
自覚してないから、ずっと会社に居座る。

で、不条理なデスマが繰り返されるわけだ。
413仕様書無しさん:04/02/10 02:19
では、愚痴らせていただいます。

気合入ってるからって、1年後納期のものを半年で終わるスケジュールつくるなぁ
人増やすか、スケジュール伸ばせ〜

他の仕事ないのに、無理して作れせるなぁ
414仕様書無しさん:04/02/10 02:32
>>413
同情はする。
だけども、なんというか気迫が希薄だ
415仕様書無しさん:04/02/10 02:37
>>414さん
すいません。
もう、へとへとで思考能力0の状態での愚痴ですた。
416仕様書無しさん:04/02/10 08:38
とりあえず、仕様がこれっぽちも固まってすら
いないのにキツイ納期だけが先に決まっていると
いうあたりに本質的な問題があるよなあ。

デスマになるの分かりきっとるんだし、そのうえ
結局その「納期」は守れずに皆がボロボロになる
だけなのに、何でこんなことをいつまでもしてるんだろう。
417仕様書無しさん:04/02/10 09:06
>>411-412
過去ログ読んで、スレの主旨を理解してから出直しておいで。
自称有能な無能め。
418仕様書無しさん:04/02/10 09:29
>>417

>>412の「そういうやつ」は>>410にかかってるんじゃないかと思うんだが。
時間的にも。
419仕様書無しさん:04/02/10 10:15
>>416 よくあるお話だねえ。

先週、そういうクライアントがいた。
納期と、機能面で、請ける機能単位を半分にして
提示したら、「でもこれ、上司が結局この金額で
やらせるんですよ」とか言いやがった。誰にやら
せるんだ、日本語はちゃんと言え、仕様書がない
から工数策定もできないでしょ、あとから仕様書
を送られてそれが全く違う機能だったら仕事にな
らないでしょ、というのを1.5時間掛けて教えてあ
げたんだが、正直、疲れた。

せめて社会人であって欲しいもの。
420仕様書無しさん:04/02/10 16:25
>417
過去ログ読まないと主旨分かんないのかよ
というかそんなことで過去ログ読ませるなよ
一体何様のツモリだ
421仕様書無しさん:04/02/10 16:37
>420
この程度もでいないの?
422仕様書無しさん:04/02/10 16:39
>>420
経験からいってム板やマ板は過去ログチェックには厳しいぞ。
無駄に荒れるから郷に入れば郷に従っとけ。

俺も昔「なんで過去ログなんて読まなきゃいけないんだよ」的なスレを
立てたら集中砲火をくらってノックアウトされた経験がある。
そのとき誰一人として救済者はいなかった。
この板でお前と俺の二人でまた過去ログ嫁潰しを実行しても勝てる確率は恐ろしく低いだろう。
423仕様書無しさん:04/02/10 16:53
聞く前に調べるのは基本でつね。
マとしては
424ヽ(´ー`)ノ:04/02/10 16:55
随分前に見た記憶が…。あのスレ立てたの >>422 だったのか。

俺は前スレ、テンプレぐらいは読むかなぁ。
N速+とかにいると、ニュース系の板なのにニュースソースすら読まない奴とかいて、
お前は何しにこのスレにいるのかと小一時間(ry

そんなことより、アルバイターの俺に一人で仕事させる会社ってどうよ。
「このライブラリ使ってください」ってライブラリのインターフェースの仕様書だけ
渡されても困るんだが。やっとモノが来たと思ったらバグバグで、自分で直すハメになったし。
こんなの、実際の開発現場じゃ普通?
425仕様書無しさん:04/02/10 17:04
つか、過去ログ以前に、愚痴ってる人=弱ってる人、困ってる人を
わざわざ煽ったりするのは人間として程度が低いと思われる
426仕様書無しさん:04/02/10 17:04
>>422
ム板やマ板でテンプレと過去ログチェックしないってのはさ

初めて触るコードをぱっと見簡単だと思い、設計書も読まずに修正かけるようなものだ
そして必ずエンバグして無限ループなデバッグ作業へと陥るんだ


いい加減学習しろよ!>漏れ
427仕様書無しさん:04/02/10 18:38
まるで過去ログが仕様書のようだ!
428仕様書無しさん:04/02/10 21:23
仕様書のない、藻前らの職場は2ちゃん以下って事だな
429仕様書無しさん:04/02/10 21:52
>428
そんな衆知の事実をさも誇らしげに(ry
430仕様書無しさん:04/02/10 22:23
>>422の人望に惚れた
431仕様書無しさん:04/02/11 00:09
今更だけど、>>1 に主旨書いておけば >>1 見れで済む罠。
とりあえず氏人に鞭打つのはやめてあげてほしーなー、と。
432仕様書無しさん:04/02/11 01:20
さんざん人を追い込んでおいて
「2005年上半期にリリースだから、ゆっくり考えていて下さい」
だあ?????

俺はあんたから「2004年4月リリースだからちょっとピッチ上げてね」と言われましたよ、
去年の11月に。
433nobody ◆other5OudI :04/02/11 01:26
1日に2回も電源断で鯖が飛んだ……。
434仕様書無しさん:04/02/11 01:26
寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ
寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ
寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ
寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ
寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ寝させろ
435仕様書無しさん:04/02/11 01:28
>432
もしこれが逆だったら、ということを想像して
自分は幸せ者だと思いこもうぜ。
436仕様書無しさん:04/02/11 01:38
>>432
このぉ〜幸せもんがぁ〜
437仕様書無しさん:04/02/11 22:31
>>411
煽るの禁止と書いたところで強制力があるわけではない
自分の思うままにするのがいい

ただ、できれば愚痴をいっている人=苦しんでいる人に
追い討ちをかけて欲しくないと思う
見ていてつらい
438仕様書無しさん:04/02/11 22:38
追い討ちをかけるのが俺の楽しみなのだが。
439仕様書無しさん:04/02/11 22:42
>438
可哀想なひとなんですね・・・寂しかったら、いつでもこのスレで愚痴っていいんですよ。
440仕様書無しさん:04/02/11 22:46
>>438に激しく同情した

君が悪いんじゃないよ
君の育った環境が悪かったんだ
441438:04/02/11 22:49
いや同情してくれなくて結構。
最近寛容度が著しく下がっているが、これはこれで楽に生きて行けるのだ。
442仕様書無しさん:04/02/11 22:54
>>441
そんなに追いつめられてるんだ
愚痴った方が楽だよ
443仕様書無しさん:04/02/11 22:56
>>441
>寛容度が著しく下がって
つらいことが沢山あったんだろう
君に比べたら漏れなんてぬるま湯につかりまくりのカスなんだろうね
正直尊敬するよ
444438:04/02/11 23:41
愚痴は無いよ。馬鹿どもには直接言うから。
445仕様書無しさん:04/02/12 00:08
>444
ああ、そうなのか…それはいろいろと大変だね。
そうやって頑張ってる君を、きっと誰かがそばで応援してくれているよ。
446仕様書無しさん:04/02/12 00:59
でも女ではない
447仕様書無しさん:04/02/12 01:04
女である必要はないよ
ここはつらい香具師が愚痴って
他の香具師がそれを聞くスレだから
448仕様書無しさん:04/02/12 08:28
新興宗教が必死に入信させようとしてるみたいで笑った。
449仕様書無しさん:04/02/12 09:10
せっかく遊んでいたのに。
450仕様書無しさん:04/02/12 09:39
昔から 「無くて七愚痴」 と言うからなぁ…。
451仕様書無しさん:04/02/12 10:17
さむっ
452仕様書無しさん:04/02/12 11:28
>>424
漏れも、アルバイト一人でコーディング・・・・
自給安いしさ・・・・
漏れにも愚痴らせてちょ。

あのなあ、この仕様は追加仕様なわけだろ?
で、それを漏れは必死になってコーディングしたわけだ。
ところが、それじゃ無茶苦茶遅い。15秒ぐらいかかる。
仕方が無いから相談してるんだろ?なんで、その相談自体を突っぱねる?
「お客さんが言ってるんだから実装しなきゃ仕方ないだろ」って、
そんなの言われんでもわかっとるわ。だから作ってんねんやろ!
453仕様書無しさん:04/02/12 20:09
1日が48時間になーれ〜♪
454仕様書無しさん:04/02/12 20:12
1時間が30分になりますた。
455仕様書無しさん:04/02/12 20:54
Σ(゚Д゚;)
456仕様書無しさん:04/02/12 21:27
>>453
よけい辛くなりそうだ。
457(゜Jし゜):04/02/12 21:59
部長にいきなり「明日から150%の生産効率で仕上げてくれ」とスケジュール調整されましたが
458仕様書無しさん:04/02/12 22:17
今日までは200%だったので、生産性が3/4にダウンします。
459仕様書無しさん:04/02/13 07:25
>>453
睡眠時間6時間、通勤時間2時間、休憩2時間、あと仕事・・・になるほうがいいの?
460仕様書無しさん:04/02/13 10:17
ああ、野麦峠。
461仕様書無しさん:04/02/13 18:03
ケツどころか体中に火がつきました。
どこから消したらいいか教えて下さい。
>461
まずティンティンから消せ
463仕様書無しさん:04/02/13 18:30
営業と設計、PGをやってます。

委託した開発会社がスケジュール遅延を延々
続けており、クライアントからの問い合わせと
現状調査で自分のPGが組めません。

ただ怒るだけでも効果ないのでどうやって対処
すればいいでしょう(泣
464460:04/02/13 18:36
>>461
女なんでそんなもん生えてません
>464
レス先がずれてるのは、専用ブラウザのせいか。
で、女ならパイパイから消せ
466仕様書無しさん:04/02/13 18:57
>463
委託会社との契約内容はどうなってるの?

>464
漏れならまず穴から消して欲しいなぁ(w
467463:04/02/13 19:19
>466

3年間、ノントラブルでやってきたので、事後見積もりで
やってたのでつが・・・・・・・・日程が無理なら、報告くれ
るハズが、先方SEが新米に替えられてて勝手判らない
のか抜かしてるみたいでつ。(泣

漏れの製作範囲、スッカラカン・・土日ナイヨー(大泣
468仕様書無しさん:04/02/14 00:44
もう愚痴を言うレベルは通り越した。
ムカつく相手を殴りそう。やばい・・・
469仕様書無しさん:04/02/14 01:05
>>463
3年も付き合った会社で担当を新米に換えられたりして
フォローも無いってことは、見限られたってことじゃないの?

自分の責任の仕事をよそに頼むってことには当然リスクも伴うわけで、
それを適当にやっちゃってて、正直あんまり同情できないな。
頼み込んで以前の担当に戻してもらうとかしたら?
470仕様書無しさん:04/02/14 01:45
見限られたんだとしても、金が流れている以上、スケジュールの
遅延に関しては、委託先に非があるような気がするな。
普通に、きちんとした仕事してもらわないと困る、いつ納品できるのか、
それの納期は守ってもらえるのか、というのを伝えたほうがいいと思うよ。

「とりあえず*月*日を目処にがんばってみます」なんて言ってきたら、
「確実に納品出来る日を提示してください」と念を押したほうがいい。
だらだら行くのが一番駄目。

# 事後見積もりなんてやってるから、あまり強く言える立場じゃないのかもしれんが
471仕様書無しさん:04/02/14 02:28
人の尻拭いをさせんな!と何回言わせりゃわかるんだよ!
英語できねーから仕様書読めません、
だから仕事ができません、で許されるのかよ?
なんだよそりゃ。
いいかげんしろ!!!
472仕様書無しさん:04/02/14 03:59
>>471
そんなときこそ決め台詞ですよ。
「この程度もでいないのか。」
473仕様書無しさん:04/02/14 05:12
40過ぎのおっさんにワガママいわれまくりの意思の弱い私。
もうつかれたぽ。
474仕様書無しさん:04/02/14 07:47
>>473
そんなアナタがどれだけ頑張ってもその会社を辞めることはできない。
どれだけ固く「もう辞めるんだ!」と決めても、
会社にもうちょっと残ってくれといわれたら残ってしまうんだ。間違いない。
475仕様書無しさん:04/02/14 08:26
仕事ダメダメな奴にこないだ「おまえ、この程度もでいないのか」と
言ったら・・・笑われて「先輩も2ちゃんねらーでつか。アヒャ」とか答えやがった。

いや、まあ確かにふざけは入っていたけど・・・それ以外は真面目に説教したつもりなんだがな。
ああああ鬱だ屍
476仕様書無しさん:04/02/14 08:33
常時働き蟻の3割は怠けているって話なかったっけ?
ソースは忘れた
477仕様書無しさん:04/02/14 09:13
>>475
「は?てめぇ人が怒ってんのにフザけてんじゃねーよ」とか適当に返しとけよ。

478仕様書無しさん:04/02/14 10:32
>>476
8:2で、2割は怠けている。って話じゃないっけか。
んで、一番働いてる蟻達を取り除いても、その2割の蟻達は働かず、
二番目に働いている蟻達の負担が大きくなるとかって話だった気がする。
479仕様書無しさん:04/02/14 11:27
>478
あれ?漏れが聞いた話では、取ったなら取ったなりに残りがまた8:2に分かれるってことだったが。
勤勉な連中を外すと、怠け組がなんとなく動き出す。
怠け組を外すと、勤勉な連中がなんとなくだらけだす。
で、また8:2に落ち着く、と……
480仕様書無しさん:04/02/14 12:13
>479

俺もそのように記憶している。
人間の場合8:2の法則は「仕事の8割は2割の人間がやっている」だな。

SF作家のスタージョンの法則だと「SFの9割はクズである」で、
拡張スタージョンの法則では「大抵の物事の9割はクズである」って
ことになっている。
これをこの業界に当てはめると「システムの9割は(ry」とか「プログラム
の9割は(ry」とかいう結論が待っていることになるわけだが。
481仕様書無しさん:04/02/14 13:52
そのスタージョンの法則に民主党理論「9割がたなら全部と同等」を加えると
恐ろしいことになるな。
482仕様書無しさん:04/02/14 16:00
>481
なんのことはない、それってじゃこうねずみ理論じゃん。
「すべてのものはむだである」
……ムミーン懐かしいなぁ。
483仕様書無しさん:04/02/14 19:15
向かいの席でオッサンがチェックシートに難癖つけてる様子をきいてて思う。
こいつ知性低すぎ。
バカとか頭が悪いとかそういう問題じゃない。
純粋に知性が低い。
484仕様書無しさん:04/02/14 20:22
おっさん!Oracleバッチリがウリで来たのにjoin知らないのはギャグなのか?
普通なら1時間未満で終わるプログラムになんで半日かかるんだよ!

485仕様書無しさん:04/02/14 20:39
つまらんことで腹を立てるガキが多くてまいるな
486仕様書無しさん:04/02/14 20:44
以前のprojectで、
Java+Oracle出来ますってふれこみで入ってきた外注は、
最終的に俺がケツ拭いて三日で仕上げたコードを
一ヶ月もだらだらだらだらと作ってやがったよ。

最終的にそいつが作ったの、SQLだけだし。
Javaはどうしたんだっつーの。
出来ねーなら最初から言えってんだ、ヴォケが。

正直、この手の経歴詐称は勘弁して欲しいよな。
487仕様書無しさん:04/02/14 22:44
>>484
ドキッ!
シルバー取って2年join使ってない(鬱死
使い方忘れたー
488仕様書無しさん:04/02/14 23:24
忘れているのは構わないが、
必要なタイミングでは思い出せ。
もしくは自力で調べろ。

それを周りに聞くなよ。
その段階であんたは無能扱いだ。
489仕様書無しさん:04/02/14 23:37
>>486
その外注の状態になったことがあったw
職歴と面接ではJavaはやっていないことは
はっきりさせておいたんだけど、現場に伝わっていなかった。
「なんでJavaが出来ない!経歴詐称だ!」ってせめられたよ。
490仕様書無しさん:04/02/14 23:38
いま一緒に仕事やってるオヤジ。
何かある度に「この案件、利益少ない」云々を連発する。
一言言っていいか?
お 前 が 一 番 費 用 の ム ダ
491仕様書無しさん:04/02/14 23:41
>>490
ワラタ
492仕様書無しさん:04/02/14 23:48
無駄にだらだら時間かけて
いいかげんなコーディングして
自分は仕事してますよーって顔して
結局は10行毎にミスが発見されて
その修正作業と再テストを
というかそもそもこれがテスト通ったはずないだろうってのを
まとめて全部こっちに押し付けるのは
やめてください
むしろやめれ
493仕様書無しさん:04/02/15 01:03
>482
 ムミーンパパさんの声はもう聞けなくなってしまったからな。
 もっともどっちかといえば「999のナレーター」なんだが。

 惜別の汽笛が聞こえてくるよ母さん。
494484 :04/02/15 01:31
おっさん!ループが回らないって聞いてくるな
while文の直後にprint文入れたら、回ってるじゃないか
本当にプロなのか?勘弁してくれ
何時になったら帰れるんだ?
495仕様書無しさん:04/02/15 02:37
まったく、客が要求するからって
何度納期短縮を繰り返せば気が済むんだ?

その所為で、開発・テスト時間の短縮を迫られて
十分な品質を確保できず納品する羽目になるから
客に文句言われんだろうが!

てめえら糞マネージャ共の管理能力の低さを
プログラマの所為にしてんじゃねえ!!
496仕様書無しさん:04/02/15 03:43
「休日出勤だから、昼休みもちょっとぐらいオーバーしてもいいよな」
「休日出勤だし、そんなに本気になってやらなくてもいいよな」

最近こういうヤシが多いんだが・・・・・・・・・・・・
何のために休日にまで出勤しなければいけないのか、考えたことあるのか???
残業時間なのにゆったり休憩しまくるやつとか、常識外れ多すぎ
497仕様書無しさん:04/02/15 06:30
>>496
あ。
オレそのタイプだ…。
498仕様書無しさん:04/02/15 10:09
机に座ってる時間で人を評価するような馬鹿が最近多いよな
499仕様書無しさん:04/02/15 11:01
オッス、オラプログラマ兼何でも屋さん。

みんなの元気を分けてくれ。
500(゜Jし゜):04/02/15 11:44
>>498
だって仕事の質とか技術的なこと判らないんだろ、偉い人は。
501仕様書無しさん:04/02/15 11:50
>>498
最近社会に出たからそう思うんだろうけど、昔からそうだよ。
502仕様書無しさん:04/02/15 12:07
>>498
本当に”デキる”人がその発言をする場合と、、
本当に”デキる”と勘違いしている人がその発言をする場合で
かなり違うんだよな。
503仕様書無しさん:04/02/15 13:08
>>502
そうそう、ほかにも
デバグに行き詰まったときのタバコ一本、コーヒー一杯の小休止と
サボるための定期的な小休止ではぜんぜん意味が違うしな
504仕様書無しさん:04/02/15 13:58
>>503
まわりの人間まで臭くて仕事にならなくなるしな。
505仕様書無しさん:04/02/15 14:20
よっしゃ、嫌煙厨ゲットだぜ!
506仕様書無しさん:04/02/15 14:29
何でも厨を付ければいいと(ry
507仕様書無しさん:04/02/15 14:31
>>505
俺、喫煙者大嫌い。
会社辞める正当な理由になると思ってるぐらい。
508仕様書無しさん:04/02/15 14:35
>>505
ぐちスレだからいいじゃん。
509仕様書無しさん:04/02/15 15:08
喫煙ルームで吸うんだからまぁいいけど、
1時間につき5〜10分の休憩をとる事に「何が悪いんだ」と
真顔で反論するのはやめて欲しい

あと、吸ったら口ゆすぐぐらいしてくれ。
息臭いんだよな。何のために「喫煙ルーム」があるのか理解しろよったく
510仕様書無しさん:04/02/15 15:32
頻繁にヤニ入れてても作業の早い奴もいるし、休憩無しで座り込んでてもまるっきり
成果上がらない奴もいるし。
結果出してりゃ問題ない罠。
511仕様書無しさん:04/02/15 15:53
>>509
きみは8時間集中して仕事できるんだろうが、世の中そんな人間ばかりじゃないんだよ。
タバコ吸わない奴だって、連続で何時間も集中してるわけじゃないし。
512仕様書無しさん:04/02/15 16:20
>>511
タバコすってる奴は喫煙時間を仕事時間に含めてるのが問題なんだろ。
513仕様書無しさん:04/02/15 16:27
>>512
喫煙中の思考が非常に有益なんだよなぁー
514仕様書無しさん:04/02/15 16:35
8時間集中して仕事・・・
俺はそんなことしたら、頭のヒューズが飛ぶよ
515仕様書無しさん:04/02/15 16:39
タバコの話はいつもこういう展開になるよな・・・

タバコ吸うのはかまわないけれど、席に戻るときには体中に染み付いている
焦げ臭いにおいをきちんと消してからにしる。
口臭もきちんと消してから人に話しかけてくれ。
吸っている人は気づかないかもしれないが、かなりイヤな臭いだぞ。
516仕様書無しさん:04/02/15 16:41
>>515
お前の酸っぱい臭いよかマズーなのか?
517仕様書無しさん:04/02/15 16:48
>516
えと、よく分からないんだけど非喫煙者は喫煙者より酸っぱいの?
518仕様書無しさん:04/02/15 16:50
愚痴スレだからいいかなと思った私がバカでした。
519仕様書無しさん:04/02/15 16:55
煙草吸うやつに休憩長いとか取りすぎと言うと必ずくる反論
 「じゃあお前は休憩しないのかよ」

しかし、喫煙者の多くは煙草休憩とトイレ休憩、ふつうの休憩は別扱いとしている。
喫煙時間に対して文句を言う人は、この2つを分けていることに対して指摘しているのに
 「じゃあお前は休憩しないのかよ」
だもんなあ・・・

こないだ上司に言われて喫煙者の休憩時間を計ってみたが、
8時間中平均65分の休憩を取っていた(まあうちの職場の統計だが)
更にそれ以外にネット見たり雑談したりトイレ休憩やらで、喫煙者で
8時間中まともに仕事をしている時間は平均4時間となり、かなりびっくりしたものだよ。

それをある一人に言ったら
 「じゃああんたたちは休憩しないのか」

520仕様書無しさん:04/02/15 16:56
>8時間中平均65分の休憩を取っていた(まあうちの職場の統計だが)

煙草休憩な
521仕様書無しさん:04/02/15 16:57
>上司に言われて喫煙者の休憩時間を計ってみた
やな上司だねぇ〜。利益だせてない会社は大変だね。
522仕様書無しさん:04/02/15 16:58
>>519よりも喫煙休憩入れてる奴のほうが生産性高いなら、文句言われる筋合いは無い。
生産性低いなら、ニコチン汁に漬けて地方発送してやれ。
523仕様書無しさん:04/02/15 17:00
時間計ってる間、>>519の目は吊り上がってたんだろうな、多分。
524仕様書無しさん:04/02/15 17:02
>>519
おいおい、まともに4時間も仕事してりゃ十分じゃないか。
なにか別の職種と勘違いしてないか?
525仕様書無しさん:04/02/15 17:05
おまいら、好き嫌い言い出すと宗教戦争になるからやめれ。
526仕様書無しさん:04/02/15 17:05
俺は嫌煙者だけど、いくらたばこ休憩取ったって、やるべき事さえやってりゃいいと思うよ。
ただ、たばこ休憩取りまくってるくせに「時間が無ぇ〜」とか言う奴は腹を切って死ぬべきだ。
527仕様書無しさん:04/02/15 17:10
たばこ吸ってる間にひらめいたアイディアにこれまで何度救われたことか・・・。
528仕様書無しさん:04/02/15 17:16
俺は人の二倍の生産性があるから、毎日4時間しか働かないけど、何か?
529仕様書無しさん:04/02/15 17:18
>>528
それは、並です
530仕様書無しさん:04/02/15 17:18
人は1時間以上は集中して何かをできない。
できていると思っているとしたら、それは集中していないということだ。
531仕様書無しさん:04/02/15 17:19
俺は人の5倍の生産性があるから、週一回しか出社しませんが、何か?
532仕様書無しさん:04/02/15 17:20
漏れは人並みの生産性がありますが、日に3時間以上集中できません。
533仕様書無しさん:04/02/15 17:21
定時の間にタバコすいまくってるくせに残業付き合わせる奴をヌッ殺したい。
534仕様書無しさん:04/02/15 17:23
>>533
それなんだよね。
535仕様書無しさん:04/02/15 17:31
人の1/3未満の生産性しかないので残業してまつ
ってのもヌッコロされそう……漏れのことだけど_| ̄|○
536仕様書無しさん:04/02/15 17:34
>>530
1時間も集中できないとは。おまえ人間か?
537仕様書無しさん:04/02/15 17:37
>>536
日本語読めますか?
538仕様書無しさん:04/02/15 17:49
>>533
それそれ。更に残業時間でも平気で煙草休憩取るやつとか、
昼休みの完了の鐘と共に煙草休憩に行くやつとか
539仕様書無しさん:04/02/15 17:52
えーと君達、1時間につき10分程度の休憩は、法律にも定められてる
権利でもあることを忘れるな。
540仕様書無しさん:04/02/15 17:58
541仕様書無しさん:04/02/15 18:02
>>539-540
うむ。
がきんちょが多くて困りますな。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだな。
542仕様書無しさん:04/02/15 18:04
煙草云々、ってのは基本的に
 仕事でいないのに煙草休憩たっぷり君
に対して言っているんじゃないの?

それに対して全喫煙者が必死に反論しているような空気が漂っていまつが。
543仕様書無しさん:04/02/15 18:09
>えーと君達、1時間につき10分程度の休憩は、法律にも定められてる

煙草休憩5分
雑談休憩10分
ネット休憩10分
トイレ休憩3分

えーと、10分とは1回の制限時間であり、合計ではないのでしょうかね?
544仕様書無しさん:04/02/15 18:09



     ご た ご た 言 わ ず に 結 果 を 残 せ

545仕様書無しさん:04/02/15 18:09
たばこの話は長くなっていいね
546仕様書無しさん:04/02/15 18:10
「だばこ論争もういいよ」って愚痴ってもいいでつか?
547仕様書無しさん:04/02/15 18:12
むこうがわからんことをこちらは丁寧に教えてるのに
こちらから聞くとキツメに尋問してくる
あるいは仕様の知ったかぶりかましてくる。
自分の能力に酔ってる汎用系出身の女SE・PG
新でほしい。
こっちはお前が作った詳細設計に
GUIの挙動をまともに書いてないから、善意でこっちから聞いてるんだろ。
書いてあることだけしかやらねーぞマジで。
548仕様書無しさん:04/02/15 18:41
>>547
よく見かける光景だよな。
自分の設計に自信が無いところに自分より格下(だと思ってる)
から何か言われると攻撃されてると思って感情的になるヤシ。
549仕様書無しさん:04/02/15 18:46
仕様の知ったかぶりって一番困るんだよな
うちは営業が客先でそれやってきちゃうから
本来しなくてもいい仕事ばかりふえる
550仕様書無しさん:04/02/15 18:55
まあ、営業はそういうもんだ。
551仕様書無しさん:04/02/15 19:28
もちつもたれつ
552仕様書無しさん:04/02/15 21:07
>>549
「案件取れればそれでOK」って言っちゃうから、
無茶な営業するんだよな。

モノが出来上がらなかったら(遅延・不具合含む)
営業も連座して責任(客先への説明・説得等)をとるようにすれば、
少しは(コ)ちらがわのことも分かってくれるんじゃないかと
思ってるんだが、どうだろうか。
553仕様書無しさん:04/02/15 22:09
無能PGに合わせた納期で提案してたら仕事とれないのわかってんのか?
誰のお陰で給料もらえてるのかよく考えろよ
554仕様書無しさん:04/02/15 22:17
漏れらの作ったものを納品してるから飯が食えるんだと思ってるが。
さっさとタコ部屋の親方にでも転職しろ。
555仕様書無しさん:04/02/15 22:29
いくらでも替わりはいるんだから、不満ならさっさとやめてくれ。
どうせ仕事のできない奴を雇うんだったら、安くて扱いやすい奴のほうがいいんだよ。
556仕様書無しさん:04/02/15 22:31
プログラムと関係無いけどかなり愚痴
明日友人のマシン組みに行くんですよ
片道1時間かけて
見積もりから組み立て、ソフトのインスコまで全部漏れ持ちで
しかも素人なのに得たいの知れない注文多発
しかも一々説明させる
それで何故かパーツやらは全部ヨドバシで買うことに
ポイントくらいくれるのかと思ったら
「タダでやってよ」
とか言われた・・・

こんな奴が情報工かよ・・・
漏れは暇じゃねぇっつうの
557 :04/02/15 22:35
嫌なら断れよ
558仕様書無しさん:04/02/15 22:36
>>556
恩は売れる時に売れるだけ売っとけ
漏れは売った恩がいい感じで還元されておりますよ

まあ、売るヤツを見極めるのは大切だけどね
559仕様書無しさん:04/02/15 22:43
>>553
そんな戦力しかそろえられないのになんで営業するんだよ。
とっとと廃業しろ。このカス詐欺師が。
560仕様書無しさん:04/02/15 22:43
>>557
付き合い柄断れないのです。
ってか断れたら愚痴なんか(ry

>>558
頑張って恩を売って来ます。
恩に感じてくれたらいいのですが・・・
561仕様書無しさん:04/02/15 22:44
>>556
なんで断らないんだ?
562 :04/02/15 22:46
>>556
ついでに俺んち掃除しといてくれる?
563561:04/02/15 22:46
ああ、回答と入れ違いになってたw

>>560
まああれだ、組みに行くって事は、いわゆる自作マシンだろ?
サポートはどーすんだ?もまえがやるのか?暇人め。
564 :04/02/15 22:48
>>556
コーラ買ってきて
565仕様書無しさん:04/02/15 22:51
>>561
高校から付き合いのある先輩です
来月やっと県外に引っ越すらしいので
>>562
それはちょっと・・・
>>563
サポートは1週間で打ち切り・・・できそうにないのでリカバリディスクを作って渡します
566 :04/02/15 22:59
>>565
ウィルスでも入れとけw
567仕様書無しさん:04/02/15 23:00
情報工で自作PCのカリキュラムがあると
思っている他学科の学生がいるスレは
ここですか?
568 :04/02/15 23:02
「情報工ならPC自作くらいできるだろ」という意図が読み取れない知恵遅れがいるスレはここですか?
569仕様書無しさん:04/02/15 23:08
>>566
できたらそうしたい気分です・・・
>>567
カリキュラムで無いのは予想のうちでしたが
自作PC、ラデオン、シーゲイト(とVB.net、FF)
だけ
は注文に入っていたのでてっきり自作できるくらいまで進化したのかと思っていたのですが・・・
570仕様書無しさん:04/02/15 23:31
以前ど素人の友達から真夜中に
「文字列のコピーって出来るの?」「ドラッグアンドドロップって何?」「ファイルって何?」という
サポートデスクをやらされてぶち切れるかとオモタ。

つい最近その友達から「Excelって何?3日で覚えられる?」とか聞かれて頭痛がした。
571仕様書無しさん:04/02/16 00:02
572仕様書無しさん:04/02/16 00:02
>570

>「文字列のコピーって出来るの?」

>「ドラッグアンドドロップって何?」「ファイルって何?」
が同じ人間から一つの話の流れで出てきたというのがホソロシヒ。
573仕様書無しさん:04/02/16 00:03
>>571
「URLって何?」
574570:04/02/16 00:21
>>572
「文字列のコピーって出来るの?」はかなり話を端折りすぎた。

この友達、テキストをコピペする時に
「一度画面に出ている文章を手元の紙に書き写して、改めて自分でタイプしていた」という経歴の持ち主です。
575仕様書無しさん:04/02/16 00:27
>574
ああ、なるほど。
一応マ板だから、Cの文字列とかJavaのStringとかを考えてしまった。
しかしまぁ実情を知って更にポカーン
576仕様書無しさん:04/02/16 02:31
>>574
なんだ、俺の最初の会社の社長のことか。
577仕様書無しさん:04/02/16 02:35
常日頃からタイピングの練習とは、精が出ますね。感心感心。
精液じゃありませんよ。
578仕様書無しさん:04/02/16 06:50
>>556

コネ無料サポーターの眠りたい夜 20夜目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1075260444/
579仕様書無しさん:04/02/16 11:44
お前は人を非難して騒ぎたいだけとちゃうかと。
説明を求めておいて、調査経過の説明をはじめると相手が言いかけた直後に色々決め付けて
さえぎって喚くのって、相当頭悪いと思う。
1をきいて10を知ったつもりでマイナス5に飛ぶ人だというのは理解していたが、そろそろ実数の
範疇外に飛びはじめたな。
自分のことじゃなくてよかったよホント。
机の向こう側で喚いている分には席はずせば5分10分くらいは逃げられるしな。
580仕様書無しさん:04/02/16 11:46
あー分かった。このオッサン、「いかにも深刻そうな顔をして、重大っぽい問題に対処して、
大騒ぎしながら何とか俺様の力で丸く治める」というのがしたいだけなんだ。
だから、いつも唐突にメタな議論はじめたり、途中で知能障害おこしたりするんだな。

…ほんっとに、バッカじゃねぇのコイツ?
いや、前々から薄々気づいてたけどさ。
581仕様書無しさん:04/02/16 19:01
あーあ、また知能障害おこしちゃった。
お前の案があまりにも酷いからみんなで別案出してるんだってば。
ほらオッサン、「じゃぁ僕の作ったコレは使えないってこと!?」とか叫ぶんじゃないよ。
口を揃えて「はい、そうです。使えません」って答えちゃうところだったじゃないか。
582仕様書無しさん:04/02/16 21:14
>579-581
いつもながら、大変だね。。。
そのオッサンの一日をウォッチしてみたいような・・・でも途中で
「おいおい、いい加減にしろ!」って突っ込みいれちゃいそう。
583仕様書無しさん:04/02/16 23:40
>>581
オッサンに「貴方自身が使えない人なんですよ」って言ってやれ
584仕様書無しさん:04/02/17 00:34
>>581
使ってもいいですけど、デスマの責任とってくださいよ?
585584の後輩:04/02/17 05:46
責任なんてとってもらったってデスマはいやでつ。

結局しりぬぐいはオッサン以外の人がするしかないし。
586仕様書無しさん:04/02/17 09:03
>581
「じゃ、その案でお願いします」と言いつつ
残りのメンバーで別案を作成…
オッサンを隔離できて一石二鳥…?
587仕様書無しさん:04/02/17 14:05
同じプロジェクトで、同じ様な無能を優遇して、同じ様に足引っ張ら
せて・・・自分の間違いを正すのがそんなにイヤですか、Oさん。
588仕様書無しさん:04/02/18 12:01
「ストレスで倒れました」だあ?
自分でストレスとか言えるうちは平気だろタコ。

とはいえ、いないほうが仕事が進む罠。
589仕様書無しさん:04/02/18 15:30
「スレストで倒れました」
590仕様書無しさん:04/02/18 15:32
徹夜明けに湯当たりで倒れた事ならあります。
591仕様書無しさん:04/02/18 15:34
>>590
心臓疾患の可能性があります。早急に検査を受けられることをお薦めします。
592仕様書無しさん:04/02/18 19:41
同じような処理をコピペで量産するヤツがホントにいることを知った24歳の夜。
593仕様書無しさん:04/02/18 20:06
2つの案件があって、1つは俺がやって、
1つは外注にまかせるっていうことで進めてたんだけど、
両方ともリーダーは同じ人間が掛け持ちしてるのよね。
で、俺のプロジェクトの方は後もう少しで終わりなんだけど、
外注のプロジェクトの方はまだ始まったばかりなのね。

そんなときにリーダーが休んじゃったのよ。
「今日の夕方行くわ」「明日の朝行くわ」
とか毎日言いながら、結局1ヶ月休んじゃったんだけど、
んで、やっと出社してきたと思ったら、
リーダー「外注の方のプロジェクトはどうなってる?」
俺   「は?いや、あなたが休んでたから全然進んでないと思いますよ。」
リーダー「えー?そうなの? 外注を上手く使ってキミがメインで進めておいてくれなきゃ〜」

えぇ〜。そりゃオマエが最初から「1ヶ月休むわ」って言ってくれてりゃ
もしかしたらそうしたかもしれないけどさ…。いややらないけど。
俺はオマエが今日来る、明日来る…って思ってオマエが作業しやすいように用意をしてたんじゃないか…。
自分の作業も進めてたし、このプロジェクト終わったら退社するのに、
外注のプロジェクトを俺がメインで進められるわけないだろ…。
辞められなくなるじゃんか…。

他の会社なら1ヶ月も休むヤツはクビなんだろうけど、
そのリーダーが社長で、プロジェクトが自社開発だからこんなことが許されるんだな…。
まぁ、確かに俺にも否がないとは思ってないけどさ…。

はやく終わんねぇかな。この仕事。
594仕様書無しさん:04/02/18 22:38
>>593
>まぁ、確かに俺にも否がないとは思ってないけどさ…。

そんな香具師の会社に入ったお前に否があるな。確かに。
でももう辞めるって言うのがせめてもの救いか。

この教訓を大切にな。
595仕様書無しさん:04/02/18 23:09
そこでそいつを一発ぶん殴っておかなかったのが最大の否だ。
辞めるんだったらやりたい放題じゃん。
596仕様書無しさん:04/02/18 23:46
>592

しょーがねーじゃん!!VBScriptのClassは継承サポートしてないんだから、
似非スーパークラスに丸投げするプロシージャ、サブクラスごとにコピペしたってさ!!(つ´д`;)
# 継承より包含と委譲の方がいいこともあるよ?ったって、サブクラスが10個あると流石に疲れる
# まぁ漏れのクラス設計がDQNだからなんだが
597nobody ◆other5OudI :04/02/19 00:36
上司が、その場にいない部下に対する愚痴・評価を聞かしてくる。
あいつはWeb系に向いてないとかなんとか。
げんなり……。
598仕様書無しさん:04/02/19 01:36
自分が出来る人間と勘違いしている某氏の打ち合わせに同席していると
筋少の『踊るダメ人間』の歌詞が頭の中で無限ループする。
先方があなたの事どう見ているか、知ってますか?
599仕様書無しさん:04/02/19 21:06
だから要点をまとめて言え、と。
一言「この文字列に挟まれた部分を除去するフィルターを書いてくれ」って言えよ。
それで通じるんだから。
以って回った言い回しで長々といらん詳細までくっつけて言われても困るつーの。
一回の発言に「要すれば」と「つまるところ」と「逆に言うと」が2〜3回ずつ出てきて、
言わんでもいい部分まで詳細にダラダラしゃべって、5分でおつりがくるはずの
説明が30分かかる。

アホか。

全然要約してないし、感嘆表現や備考やコメント表現が多すぎて、ぶっちゃけ
密度薄すぎて何を言いたいのかパースするだけでひと苦労だよ。
まぁ、この内容で30分も引っ張れるのは一種の才能だとは思うけどナー。
600仕様書無しさん:04/02/19 21:17
あー、詳細ってゆーと必要なことのように見えるな。
「全く関係ないとは言い切れないものの関係あるかと問われれば関係ないと
答えざるを得ない程度の些細な事項」を延々と続けるわけよ。

あーウゼー('A`)
601仕様書無しさん:04/02/19 23:26
納品まであと1週間。

・仕様通りにはOSと外部アプリの仕様上実現が不可能なことが発覚
・(上とは別に)仕様が変更
・その仕様変更に合わせて、当然のように機能追加
・さらに、本来こちらの作業ではない作業の7割ほどが回ってきた

さて、どうしたものか・・・
602仕様書無しさん:04/02/19 23:39
逃(ry
603仕様書無しさん:04/02/19 23:46
>>601
すべて混沌はそこから始まる。暗闇の世界へようこそ。
604仕様書無しさん:04/02/20 01:20
もうあきらめてます。明日までにできてないといけないものが全然できてないんだから。
再設計のための資料集めると称して自殺サイト巡り。
ま、明日で会社行くのも最後だ。
605仕様書無しさん:04/02/20 01:47
おいおい、自殺サイトは参考程度にしとくんだぞ
本当に逝ったりすんなよ?
606仕様書無しさん:04/02/20 01:49
どうしても死にたきゃ、スペランカースレで思う存分
607仕様書無しさん:04/02/20 02:00
その前に、見るもの見ておくことをオススメします。
遠くでも近くでも、まずは海。それから、観光地。
山、歓楽街、ショッピング街、飲食店街、積雪の
土地。

業務がパンクしてもうどこかに行きたいのは判る
けど、会社の中から抜けられない、その価値観か
ら逃げることはできない、というのは幻想です。

仕事がなくても、波は打ち寄せ、雪は降り、夜の
街ではみんなそれぞれの思いを抱えながらでも
楽しんで過ごしています。映画なら、「シッピング・
ニュース」や「風花」「バニシングポイント」を見て
下さい。映画を見るのは楽しいですよ。旅をする
ことはもっと。どうか自分が一人で生きてるなん
て思わないで、楽しんで下さい。
608仕様書無しさん:04/02/20 08:35
なんで出来ませんって言えないんだ?
餓鬼か、お前は
609仕様書無しさん:04/02/20 09:49
>>608
おはよう、ガキんちょ。
610仕様書無しさん:04/02/20 11:52
>>608
漢字で書くと「餓えた鬼」って気がするんだけど…。
611仕様書無しさん:04/02/20 12:03
>>610
地獄絵図のだね?
612仕様書無しさん:04/02/20 13:40
部門ミーティングの席上にて
部長「この案件について、みんなの意見を聞きたい」

ここで素直に「自分の意見」を言ってはいけない。
会社に利益をもたらすベストな選択であっても「不正解」だから。
「正解」は、部長の頭の中にある「部長のアイデア」だけだ。

そして今日も「クイズ大会」が始まる・・・
613仕様書無しさん:04/02/20 14:44
確かにオサーンたちは「逆に言うと」が好きだよなー。
全然逆に言ってないんだけど。
端には寄ってるかも知れない。いわゆる「極論をいうと」なんかな。
614仕様書無しさん:04/02/20 15:57
「AならばB」が成り立つからといって、「BならばA」や「AでないならばBでない」が
成り立つわけではないので、人の説明を理解しようとするときや
自分の説明を補完するときに「逆に」言っても何の意味も無いですよ。

と言ってやったら嫌な顔された。だってすぐ話の腰折られてウザかったんだもん。
615仕様書無しさん:04/02/20 17:03
ちゃんと内容を理解してればきちんと要約できるはずなわけで。
要約できずに「逆に言うと」を連発するってのは、理解できてるつもりなだけで実際には
何もわかってない証拠にしかならないっぽ。
実際に要してなかったり逆に言ってなかったりしても「要するに」「逆に言うと」を連発すると
あたかも理解しているかのように見えるので連発してるだけだよ。連中何を言いたいのか
自分でも分からずに連呼してるもん。
616仕様書無しさん:04/02/20 18:47
社長、寝てないで仕事してくれ。
617仕様書無しさん:04/02/20 18:48
>>616
「寝てた方がマシ」な社長じゃないなんて、結構うらやましいぞ。
618仕様書無しさん:04/02/20 18:53
いや、「寝てた方がマシ」になっている
会社の方がマトモである可能性が高い。

そもそも、社長が製作現場で必要とさ
れる企業の形って、大概、製作とそれ
以外のリスクの配分が滅茶苦茶。
営業しててもそうだよね。

619仕様書無しさん:04/02/20 21:20
フロアの真ん中で叫びたい。

(゚∀゚)あーはゃはゃひゃひゃひゃひゃひや。
620仕様書無しさん:04/02/20 21:31
>>619
一緒に叫んでやろうか?
621仕様書無しさん:04/02/20 21:32

「 さ っ さ と 帰 れ や 新 人 !!」

と、フロアの中心で愚痴を叫びたい。
ちったぁ、コストって物を考えろ!
俺が「早く帰れ」といってるのは、温情やおめーへの気遣いなんかじゃねーんだよ!
新人で作業効率よくないのに残業されたら、コストが跳ね上がるじゃねーか!!
622仕様書無しさん:04/02/20 21:59
逆に言うと、はあっても裏に言うととか対偶に言うとがないのはなんでだろー。

もう工数システムのままでもいいから
新人は人月60万の原価
ベテランは150万以上、みたいに個人別の単価にならんかな。
623仕様書無しさん:04/02/20 22:53
>>622
ある。
うちは新人が25万、ベテランが55万だった。。。
624仕様書無しさん:04/02/20 23:11
残業っつってもくっちゃべってるだけならさっさと帰ってくれよK・・・
625604:04/02/21 00:05
>608
はい、お子様ですw
つーか最初っから「できません」ゆーてりゃ早かったんだけどね。
まぁいいや。前勤めてた会社に達人が揃ってるから、紹介だけしとこ。
626仕様書無しさん:04/02/21 00:28
/* ここから愚痴
あーついにミーティングの席で
「修正は不可能だと思います」って言っちゃったよ。
こんな糞ソース修正するなんてできねーよ。
同じ期間くれるんだったら0からやり直したほうがマシだったよ。
C/C++全く理解してない(としか思えない)やつに好き勝手やらせた
残骸の後始末なんてやってらんねーよ。
なんでC++ですべてのクラスにprivateなメンバが一つも無くて
そのクラス内でしか使ってないようなメソッドまでpublicなんだよ?
つかその前にある関数内でしか使ってないような変数を
ファイル内スタティックで宣言するなよ。意味ねーだろーがぁ?
しかもその値を引き回して使いたいが為にextern連発してんじゃねーよ。
愚痴ここまで(涙) */
627仕様書無しさん:04/02/21 00:45
地獄のようなソースだな
628仕様書無しさん:04/02/21 01:12
>>626
漏れなら迷わずそのソースは捨てる
でも、中途半端な管理者に限ってソースを捨てる度胸が無い
説得するのが一苦労だ
629(≡Д゚):04/02/21 03:26

 今回の仕事で、俺がこの業界に向いていないということが良く分かったよ。

 降って沸いた突然の製品化決定により、現在の仕事を置いて来月末までの
納期に全能力を注いでくれとのお達しを受けたのだが、唯一渡されたのは手
書きの仕様書三枚のみで、当然のように完全な仕様は担当者の脳内。

 ただ、最初の打ち合わせでは処理に必要なライブラリ、外部コール対象ア
プリケーションはすべて揃っているとのことであり、実装対象は製品化に対
する『肝の部分だけ』の開発とのことで、大概にして問題はないと納得して
実装を引き受けたのだが・・・

# なお、納品に伴う詳細設計書等は、アプリケーションの検査期間中に、
#完成した現物に沿ったものを作成してくれとのこと。
630(≡Д゚):04/02/21 03:26

 だが蓋を開けてみれば、現実はこのスレで愚痴られるような事ばかり。

 件のライブラリのヘッダを見ると仕様に応えるAPIが存在しない、外部
アプリケーションに関しては、そもそもコマンドラインすら受け付けてく
れない。その詳細を担当者にメールすると、『ソース渡すから参考にして
全部作り直して』・・・

 ここで工数の話になるのだが、取引先とは年単位での契約であり、仕事
の存在しない期間は何もしなくても良く、仕事が発生した場合は優先して
作業するといったもの。で、その仕事に対する人材は固定ではなく流動と
いったシステム・・・ようは貧乏くじを引いた人間がその期間を良いよう
に使いまわされ続けるってわけだ。

 ただ、別にこのシステムに不満があるわけじゃないんだよ。追加された
実装範囲に関しても、その機能だけの実装を見れば充分に対応できる範囲
だし、そもそも足りない仕様に関しては好き勝手やって良いとの事なんだ
から。
631(≡Д゚):04/02/21 03:27

 ・・・そう、その機能『だけ』を実装すれば間に合う。

 だが、できないんだよ。次期開発を視野を入れない、『その場だけ』の
開発ができるような人間なら、こんなに苦しんだりしないんだよ。

再開発対象の処理に関する――恐らく担当者も知っており見ないふりをし
ている――仕様/処理不備に関する確認、それによって発生している本来な
ら必要のない残業・・・それが自己満足だと認識していても抑えられず、
しかも『肝』の部分の開発にまで影響が出てきていて、本来なら今週で70%
を超えていなければならない進捗が50%すら逝かないなんて悪循環を引き起
こしている。

 この状況に対して上司に余計な心配をかけさせているのが気取れている
にも関わらず、それでも妥協できない自分のくだらない自尊心に心底嫌気
がさしてきて、もう嫌だよ、怖いよ、逃げたいよ。
632(≡Д゚):04/02/21 03:28

 プログラムを組むのが好きで、何も考えずに業界に入ってもうすぐ四年。

 後この倍の期間をプログラムと関わっていけば、こんな煩わしい事に悩
まなくて済むのかな? それともプログラムに関わる限り、一生このまま苦
しみ続けるのかな?

 好きなものによって苦しむことになるなんて夢にも思わなかったよ。

# 長文なうえに、微妙に愚痴がアレな内容でスマン
# でも酔いに任せていたとはいえ、
# 溜まっていたものを全部吐き出せたんで少しは楽になれたのが救い
# もう少し頑張ってみるか・・・
633仕様書無しさん:04/02/21 03:59
それが自分の勉強になると思ってて、自分で納得できるならいいんでねーの?
634仕様書無しさん:04/02/21 06:23
いう事とやる事の違うダブルスタンダード男が先輩だなんて嫌だ。
「てめぇの作ったものは自分でケツ拭け」
「いくらお前が忙しくったって、他の奴の仕事には関係ねーんだよ。」
「言われた機能はきちんと実装しろ」

そのまま先輩にお返しします。あのプログラム、本当にデバッグしてるの?
635仕様書無しさん:04/02/21 07:55
>>634
ごめん。あんまりデバッグしてない。
だってこの仕様書、きっとウソばっかりなんだもん。
636仕様書無しさん:04/02/21 08:25
よくある話なんだが、いわゆる下請け、客先常駐。
プロパーの人間が最悪。

頭とってるマネージャーが気分屋で、
事前に言質とってるにもかかわらず
自分の言ったことを忘れて(気分で?)ころころ指示変えてくる。
そういう指示に限って口頭でしてきやがる。
にこやかに話してたと思ったら急に切れる。
廊下ですれ違って会釈しようとすると目をそらす。

そんな人間性な為そのマネージャー配下の同じくプロパーの
主任どもが極力コミュニケーションを避ける。
そもそも主任同士の意識あわせがなされてないので
指示系統が複数、誰かに確認に行くと「○○主任に聞いて」とたらいまわし。

おかげで下請け連中のモチベーションは下がりまくり。
いつ誰がドロップアウトしてもおかしくない状況。


・・・逃げていいですか?
637仕様書無しさん:04/02/21 09:47
>>636
君にとっては、そのプロパーと一対一の関係だろうけど、彼にとっては一対多なんだよ。
だから少々いったこと忘れてたって大目に見てやれよ。
638仕様書無しさん:04/02/21 12:38
>>636
逃げ道確保できてるなら好きにしな。
口頭説明のみで、メールであとから確認文流さないのは確信犯だから脱げるに越したことがないわな。
あと、気分で仕事するやつは絶対でっかい失敗するから、それに巻き込まれないようになんとか考えておくように。
639 :04/02/21 12:59
>>626
明らかにおかしな部分をきちんと分析して詳細なレポートにまとめて提出すれば?
周りがまともなら君の主張(0からやり直したほうがよい)も通るだろうし。

周りがまともかどうか判断するいいチャンスを貰ったと思えばよい。
640仕様書無しさん:04/02/21 13:02
IPAのPMの試験すら受けたことがない知識もないPMが多すぎ。
経験だけでPMなんかやらせてはいけない。
641仕様書無しさん:04/02/21 14:12
知識だけで経験の無い奴よりはましだけどな。
642仕様書無しさん:04/02/21 14:23
そうだな。
机上の空論でアホなこと言われるよりは、まだ説得力があるかもしれない。


「俺の若かった頃はこんなの当たり前だったんだ!
 貴様らはたるんでいる!根性でこなせ!」
643仕様書無しさん:04/02/21 16:04
>>642
説得力ある・・・かなぁ?(;´д`)
644仕様書無しさん:04/02/21 17:04
>>643
要は経験があるって言っても、その内容に依るって言いたいんじゃないか?(w

知識だけじゃ雑誌の提灯記事を鵜呑みにしてそうだし、
いくら経験あっても、大昔のドカタ仕事じゃ役に立つまい。
645仕様書無しさん:04/02/21 17:27
>>641-642
学びて思わざれば、すなわち暗し
思いて学ばざれば、すなわち危うし

by 孔子
646仕様書無しさん:04/02/22 02:20
2年目SEです。
これまで拡販やってきたけど、今月から開発担当になりました。
休日が無くなりました。月半ばにして残業時間が100h超えました。

これ普通ですか?
ひょっとしてデスマの範疇ですか?
647仕様書無しさん:04/02/22 02:26
SEで半月で残業100時間って、一体何やってんだよ
648646:04/02/22 03:25
>>647
環境構築と基本設計と詳細設計とコーディングとテストと
マニュアル書きと議事録書きと顧客折衝と事務処理ですが何か?

もともと11月開始で3月末納期の案件が
開始が2月まで遅れたのが原因かと。
ちなみに納期はそのまま。
人員もそのまま。
649仕様書無しさん:04/02/22 03:38
それは立派なデスマだと思われます。
仕様変更までされるようだったら逃げたほうが良いでしょう。
650仕様書無しさん:04/02/22 04:01
>>648
2年目SEがそんなことやってるの?(プ
651仕様書無しさん:04/02/22 05:27
流れをぶったぎって書き込むぞ。




さ〜てそろそろ寝るか(つд`)
652仕様書無しさん:04/02/22 06:59
>>651
おやすみ by 仮眠完了者


つーか2時間半しか寝てないから眠すぎ・・・でも今日はプレゼンあるしなあ。
くぅう・・・・・・ 
   
 
                                 ぐぅう・・・・




     はッ
653仕様書無しさん:04/02/22 09:56
家に帰って、気が抜けるととめどなく涙が溢れてくる。
病んでますか?

会社のトイレの壁も人のいないときを見計らって散々殴った。
穴あけないように気をつけよう。
654仕様書無しさん:04/02/22 10:23
>>653
ゆっくり休め。


仕事場の鉄製の扉をへこませたのは私です。
コンクリートはさすがに割れませんでした…
655仕様書無しさん:04/02/22 10:44
>653
来るスレ間違ってますよ (TдT)
↓こっちへどーぞ
http://etc.2ch.net/utu/
656仕様書無しさん:04/02/22 12:06
今電車通勤時間1時間半なのだが、最近疲れまくりで
電車乗ってから目が覚めると既に目的地を通過ってのが多すぎる・・・・
657仕様書無しさん:04/02/22 13:24
なんで最近の若者は、「休日出勤なんだし、そんなに頑張らなくてもいいでしょ」と
言うんだ?????

 休日まで出て仕事をしなければいけない状況

なのに、

 休日だから休憩しまくり、菓子食いまくり、姿勢だらけまくり、
 気を張らずダラダラとしても怒られない

と思っている馬鹿者多すぎ。
658仕様書無しさん:04/02/22 13:28
>>657
金ももらえないのに無駄に頑張る馬鹿うざすぎ。
659657:04/02/22 13:34
>>658
うちの会社はキミのところみたいな貧乏会社じゃないから
休日出勤は休日出勤用時間給*勤務時間できちんと出る

だから、怒っているのだ。 お前馬鹿だろ?
660仕様書無しさん:04/02/22 13:45
>>659
君の大事なものってなんだよ?
http://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/mixed/taisetsu_namono.html
661仕様書無しさん:04/02/22 13:54
>>657=糞上司
他のやつ=糞上司のミスのせいで休出させられていい迷惑
って図だな(w
662仕様書無しさん:04/02/22 15:22
>>645が by 礼子 に見えた漏れは病んでますか?
663 :04/02/22 15:30
>>657
そんなの直接注意すりゃいいことだろ
いい年して幼稚なこと書き込んでんじゃねぇよ
664仕様書無しさん:04/02/22 15:41
だよな。
こんなとこでくだらねー愚痴垂れてるんじゃねーよ(プ
665仕様書無しさん:04/02/22 15:51
いや、ここ愚痴スレなんだしさ
愚痴言うの否定したらスレの意味ないじゃんw
666兄貴と私:04/02/22 15:53
>>660
「い、一番大切な物は何ですか?」
「ぷろていぃーん」
667仕様書無しさん:04/02/22 16:16
俺はまだ新人平社員だけど、>>657は正論だと思う。
つか、頑張らなければいけない状況で、難癖付けてダラダラやるのはDQNで自己中過ぎ。
もし、デスマなのに休出だからと言ってロクに仕事しない奴がいたらムカつくだろう。
つか、>>661は頑張らないんじゃなくて、何も出来ない(スキルが無いから)から、
頑張れないんだろ?
668仕様書無しさん:04/02/22 16:36
>>667
661じゃないけど、人の事情も知らずにスキルが無いなんて言ったらいかんですよ。

休日出勤でも真面目にやるってのは、金もらっている以上あたりまえのことだけど、
他人の尻拭いで有無を言わさず自分の休日潰された場合なんかはかったるいんで、
>>657で書かれていることやっちゃうなぁ、俺は。
リラックスして作業できるんで通常時より効率いいし、プライベートな予定を崩された
ストレスも紛らわすことができるし。
669仕様書無しさん:04/02/22 16:38
>>667
正論は>>663-4が言っているとおり。
「てめーら、だらだらしてんじゃねーよ」で済む話。先輩なんだから。
それを言えずに、こんなとこで愚痴を垂れてるということは
>>657にそう言えない弱みがあるということだ。
670仕様書無しさん:04/02/22 17:09
会社まで片道1時間。

1時間で出社
1時間で作業終了
1時間かけて帰宅

・・・家でやった方がよかったな・・・
671仕様書無しさん:04/02/22 17:13
>>670

よくある話

しかし、多くの場合には家でできるような作業でも
来ることを要求される
672仕様書無しさん:04/02/22 17:59
つか、機能仕様書1年かけて作ってるようなアフォ主任が何言っても説得力ないよな・・・
673仕様書無しさん:04/02/22 18:34
>>671
そういう会社は、在宅勤務という概念がそもそも無いか、
過去在宅で逃げられた経験を持つ会社だ。間違いない。
674 :04/02/22 18:38
客とか上司とかの理不尽さに対する愚痴だったら共感もできるが、
後輩のだらしなさに対する愚痴をここでこぼされてもなぁ。

ま、相手にされてないんだろうな。
675仕様書無しさん:04/02/22 20:32
幾らムカついても、他の部署の香具師だったら
ちょっと言いにくいかな、漏れは
676 :04/02/22 21:11
昨日コンビニで会計が777円だったので1000円札を渡したら
速攻で333円の釣りが帰ってきた、その早さに驚いた
677仕様書無しさん:04/02/22 21:16
>>676
得したな・・・
678657:04/02/22 21:17
>>661
いや、お前みたいな若馬鹿者が仕事まともにせんから俺まで
借り出されていたんだが

>>663
ここが何のスレか理解している? 直接注意しても変わらないから
愚痴ってるんだよ。世の中、キミみたく直接言えない小心者ばかりじゃないからね、
わかった? ぼく。

>>664
こんなとこって、お前空気読めない若馬鹿者だな!
679657:04/02/22 21:19
そうか、お前ら俺が注意したこと根にもって、
反論しないでここで愚痴ってるんだな。

最低だよお前ら。
680 :04/02/22 21:19
粘着親父再登場w
681653:04/02/22 21:21
会社行きたくない。
うちの会社、過去にも精神を病んで辞めていった人がいるので、その時の経緯を見ている自分としては
ものすごーく複雑な気分。

でもこの忙しい2ヶ月を乗り切ればきっと明るい未来が待ってるはずだ。
つうか634書いたの私。

>>654
ゆっくり休もうと思って寝るんだけどさ。寝付こうとすると会社を思い出してハッと目が覚める。
それを繰り返すこと5回。やっと寝付いたらとオモタらやっぱり夢でうなされてる。
朝起きて、化粧でマスカラ付ける為に鏡と向き合うと涙が出てくる。

>>655
メンヘル板に行ったら戻って来れない悪寒。
682 :04/02/22 21:24
必死なおっさんがいるスレはここですか?
683仕様書無しさん:04/02/22 21:45
>>673
仕様書、ソースコードの社外持ち出し禁止って最近よくあることではないのか?

まぁ俺だったらその作業量なら前日その分を残業でこなすか、休日出勤するん
だったら前日とっとと帰るけど。
684 :04/02/22 21:54
>>679
早く大人になろうね
685仕様書無しさん:04/02/22 21:56
>683
 オンラインシステムなどで、休日でないと作業できない(平日には止められない)場合って
のもあるけどな。
 まあそれは休日出勤でも仕方ないって諦められるけど。
686仕様書無しさん:04/02/22 22:11
>666
しっかり働け!
687仕様書無しさん:04/02/22 22:40
直接注意したけど、無視されちゃったんだね。

かわいそうなオッサン(ププ
688626:04/02/22 22:46
>> 639
レスが遅くて申し訳ないんですが。

実は詳細とは言えないかもしれないがどう考えてもおかしいと思える事を箇条書きにして
A4のテキストファイル1枚にまとめて提出していたりする。
私の立場は今月末で契約の切れる契約社員に過ぎなくて
私以外にC/C++の出来る人間で手の空いている人間がいなかった為に放りこまれたってとこ。
ちなみにそのプロジェクトの管理者はまったくC/C++が読めないため
前任者の言う事をすべて鵜呑みにしていたらしい。

つーことでレポートは出してはいるんだが、その内容を理解してくれない(出来ない)し
そもそも0からやり直した方がいいっていう私の意見も時間的制約から無理だったりするんだ。
今となってはあと1週間で縁が切れるからどうでもいいやーってのがホンネだったりする。

689仕様書無しさん:04/02/22 22:49
>>685
そういう場合は平日に代休があるのが健全だよね?



だよね?
690仕様書無しさん:04/02/22 22:53
とりあえず、>>676が面白かった。
691仕様書無しさん:04/02/22 22:58
>>676
ちょっとマテ・・・
692仕様書無しさん:04/02/22 23:00
バグバグで客の品管からのクレーム常連になるようなGUIアプリを組んでいる奴が
客から指名が来る程クオリティに定評ある、コアモジュールチームのPL捕まえて
「なんでそんな時代遅れのしょぼいプログラムしか書けないの〜?ケケケ」
とか言うな。
たとえ、飲み会の席でもだ。
693仕様書無しさん:04/02/22 23:43
今日の出来事

上司
 「おい、お前一体何件バグ出したら気が済むんだ
  Aを見てみろ。まだバグ件数30件だぞ。お前190件って何考えてるんだ」

おれ
 「・・え・・・・・・あの、私のって新規アプリですよね。ボリュームもかなりのものですよね
  AってAPI3つメンテしただけですよねえ・・・」

上司
 「だからどうしたんだ。お前のバグの数が多いことへの理由になってないぞ」 

おれ
 「ですから、作業量が全然違うんですけど」

上司
 「? 作業時間は一緒だろう。お前のほうがバグが多いから残業時間ちょっと多いが」

頼むから、勤怠管理表とバグ管理表だけ見て説教するのやめれ
694仕様書無しさん:04/02/22 23:58
>>691
古いネタだよ。スルーして良し
695仕様書無しさん:04/02/23 00:52
死に損なったし明日は朝一土下座だ。
首にしてくれるかなー。
696仕様書無しさん:04/02/23 08:07
仕事もしない決断もしない責任も取らない、部下いじめだけはする、
お前の怒鳴り声がうるさくて仕事にならないんだよ。
あんまりいい気になってると、また社長にチクるぞ。
いっぺんチクッた時に真っ青になってたお前の顔面白かったよ。
697仕様書無しさん:04/02/23 09:56
>>696

>>657=678=679と同じ会社の方ですか?
698仕様書無しさん:04/02/23 10:08
リスカは、その瞬間はすごく爽快で開放された気分に浸れるが、

あ と で す げ ー 後 悔 が 襲 っ て く る

からやめとけナ。
あと、死ぬつもりが無いんだったら腕はやめとけ。足のほうがいいな。
ヘタに筋切って、小指1本でも動かなくとかなりきついから。
699仕様書無しさん:04/02/23 11:12
なんか、>657を叩く奴がいるのが素直に不思議だな。

叩いてる奴はあれか、自分の非を責められて逆ギレする、
>229で言われてるような奴と同類か。
700仕様書無しさん:04/02/23 11:16
漏れを含めた情報や要点の整理のできない某オッサンのケツふいてる連中の顔が
段々と険悪になってきている今日この頃。
え、漏れ?とっくに顔面神経痛状態ですが何か?
とうとう、一番温厚なSさんがサジを投げた。

○Sさんが、最初のソース作成者(某オッサン)に質問のメールをMLに出す。
○10KBくらいのメールがかえってくる。
○「この部分ですが、要するにこういうことですか?」と5行くらいのメールを返す。
○最初のメールと同じ内容の12KBくらいのメールがかえってくる。
○だんだん質問者キレてくる。
 「そういうことを訊いているのではないです。『ここで何のためにAdministrator権限を
 与えているのか』をおしえてください」
○最初のメールと同じ内容の15KBくらいのメールがかえってくる。
○質問者、オッサンにきくのを諦める。他の人に意見を求めたり色々して、オッサンに再度メール。
 「IWAM_XXXXXXユーザーに一時的に○○の権限を与えるためにAdministrator権限が必要だ
 という解釈でよいですか?」
○最初のメールと同じ内容の18KBくらいのメールがかえってくる。
○質問者「見たところ私が引き継いだ部分に限っては、IWAM_XXXXユーザーに○○の権限は
 不要だと思います。どうして必要なんですか?他の箇所で使っているんですか?」
○最初のメールと同じ内容の22KBくらいのメールがかえってくる。
○質問者、根本的解決を諦める。
 「どうやら(オッサン)さんもよくわかっていないようなので、ここはこのままにしておきます。
  ただ、このままですと非常に危険ですので、●●だけをしたい人は、(オッサン)さんの
  このモジュールではなく、私の作る別のモジュールを使ってください」

ちなみにこのオッサン、プロジェクトを退いたとかではなく、向かい側の席に座っている。
ギリギリになってできてないことが発覚して、他の人で手分けして引き継いだという次第。

# 10KB超えるようなメール乱発する暇あるならやること他にあるだろ馬鹿
701700:04/02/23 11:18
あ、「漏れを含めた情報や要点の整理のできない某オッサンのケツふいてる連中の顔」
は、ケツふいてる連中4人(漏れを含める)、ケツふかれてるの一人(オッサン)、な。
『漏れを含めて「情報や要点の整理のできない某オッサン」のケツをふいてる連中』な。

なんか揚げ足取りが最近多いようなので一応かいておこう。
702仕様書無しさん:04/02/23 11:22
>>701
突っ込む前に修正されたかヽ(´ー`)ノ
703仕様書無しさん:04/02/23 11:23
向かいにいるなら、直で聞いたほうが早いような。
704仕様書無しさん:04/02/23 11:31
>>703
おそらく、直で聞くと、メール以上にとんでもなく時間の無駄になると思われ。
705仕様書無しさん:04/02/23 11:33
>>699

>>657だけならともかく、>>678>>679を読むと
「このおっさんちょっとアレじゃねえの?」と思われても
仕方ないんじゃないかと。
706仕様書無しさん:04/02/23 11:34
>>704
ご明察。
707仕様書無しさん:04/02/23 12:45
ってか、入社後二年以上経過してるのに、16進数表記を知らな
かったとは、さすがに予想外でした。会社の金で散々講習会とか
行きまくってたじゃねーかよ。

早く市ね>F
708仕様書無しさん:04/02/23 14:46
じかに聞くと証拠が残らないしね
709仕様書無しさん:04/02/23 17:09
電話クドイんだよバカモト!要点まとめろ。
ああそうですか、理解できてないことは纏められませんね。ソイツぁ失礼しやした('A`)

あと、素人の客相手に技術用語連打で延々いわんでいいこと喋りまくってりゃ相手が
怒っても当然だろ。

ったく、これだから車ヲタは…
710仕様書無しさん:04/02/23 23:12
>>699
違うよ。
ワカモノに無視されこんなとこで愚痴るようなおっさんに激しく反発を覚えるから。
711仕様書無しさん:04/02/23 23:16
一度でいいから見てみたい。
「要求仕様書」
712仕様書無しさん:04/02/23 23:18
>>711
見ても矛盾だらけの要求仕様書なら毎回見てるけど、ほしい?
713仕様書無しさん:04/02/24 00:15
基本設計書できた後に、要求仕様書できる事もあるね。
要求仕様書の参考にするんで、基本設計書下さい。って言われてもねぇ。
714仕様書無しさん:04/02/24 00:32
要求仕様書(要件定義書)無しに、どうやって契約が行われるのだろう?
ふしぎー。
715仕様書無しさん:04/02/24 00:36
>689
 作業量によるだろ。休出を余儀なくされたとしても、その作業が一時間かからなかったら、代休
にするより残業に振り分けちまうんじゃね?

 まあ、休出は休出でも、ドキュメントの「印刷」で土日潰されるとかだと別の意味で嫌だけど。
 印刷であって、作成じゃないよ。つまりドキュメントそのものは出来上がっているのを、「紙媒体
で納品」って顧客要望で、えんえん印刷する羽目になるという……
 数千ページ、特大バインダーで20個以上とかいうシステムの、詳細設計書からなにから全部印刷
納品ってのは、ほんっと勘弁してくれ(ToT)
716仕様書無しさん:04/02/24 01:24
>714
基本設計書も詳細設計書もテストがあらかた終わってから書きますが何か。
717仕様書無しさん:04/02/24 01:28
大体この手の悪習は、某Nや某Fが下請けを
使って広げていった、C言語以上の言語を使っ
た業務系の流れからじゃないの?

PGが業務判らないからって、要件の落としど
ころどころか、要件未決定なままで契約や、
作業を開始する業務なんて、いまの一部の
ソフト業界以外にはあまりないように思うが。
(予算もあるけどね)

718仕様書無しさん:04/02/24 01:28
>>714
客 「だいたい、こんな感じで便利なソフトが欲しいんだよ」
営業「ああ、あんな感じですかね」
客 「そうそう、それそれ」
営業「なら3ヶ月でできますよ」
客 「おお!じゃあこんなものを更につけたら3ヶ月半ぐらいで出来るかな?」
営業「ああ楽勝ですよ」
客 「よし、じゃあ契約しましょう」
営業「ありがとうございます」
客 「仕様書はまたそのうち送るね」
営業「いつでもいいですよ、ハハハ」
719仕様書無しさん:04/02/24 04:12
>>718
俺つい一昨日そのままの光景に同席したんだが…。
あ、一箇所違った。

 - 客 「おお!じゃあこんなものを更につけたら3ヶ月半ぐらいで出来るかな?」
 - 営業「ああ楽勝ですよ」

 + 客 「おお!じゃあこんなものを更につけたら3ヶ月半ぐらいで出来るかな?」
 + 営業「それも足して3ヶ月でやっちゃいましょう」
720仕様書無しさん:04/02/24 07:26
>>718
営業「仕事とってきたぞ。○○開発で期間は3ヶ月だ」
開発「そうですか!・・・で、仕様書はどこですか?」
営業「そのうち来るよ」
開発「はい?」
営業「まあ、とりあえず開発先に始めておいてよ」
開発「仕様書無いと出来ませんが・・・」
営業「なんでだ!○○開発といったろ。目的ははっきりしているじゃないか」
開発「いや、でも仕様書がなければ・・・」
営業「だからそのうち届くってば。」
開発「そのうちっていつですか??」
営業「うるさいなあ!!もう!!!!!!」
721仕様書無しさん:04/02/24 07:28
>>715
>作業量によるだろ。

だね。


その納品した数千ページの印刷物、
残らず目を通してくれるならまだ救いがあるけど…………
722仕様書無しさん:04/02/24 09:59
一度でいいから見てみたい
デスマにならないプロジェクト

>>715
印刷業者に出せばいいのに。
723仕様書無しさん:04/02/24 12:47
>>722

そんなカネはない
724仕様書無しさん:04/02/24 13:48
>>723
土日つぶれるくらいの作業量にかかる人件費+電気代他よりは、
印刷屋or製本屋にデータ渡して「作ってくれ」のほうが安くないかい?
725仕様書無しさん:04/02/24 14:27
>>724
>>723での発言からして、
普通にサービス休出なんじゃねぇの?
人件費など発生してないのでは。

そーだとしたら他人事でも腹が立つが。

726仕様書無しさん:04/02/24 14:42
>>724
コストの問題はともかく

印刷屋とか製本屋とかに見せてもいいような設計書なんて扱ったこと無いな
特に数百・数千ページにも及ぶ設計書を紙で要求してくるクライアントなら
尚更、ドキュメント管理にはシビアだろ

ちなみに自分は、印刷だけで休出した事は無いが
印刷するだけの徹夜なら何回もやった事がある

明日の朝、設計書(400ページ)をレビューするから5部ずつ印刷しといて
とか、午後8時に言わないで貰いたい...
727仕様書無しさん:04/02/24 16:20
最近はインクジェットでもかなりスピードが上がってるから良いものの…
728仕様書無しさん:04/02/24 17:10
インクジェットが遅いならレーザープリンタで出せばいいじゃない
729仕様書無しさん:04/02/24 17:38
深夜3時に一人でトナー容器を振る切なさ
730仕様書無しさん:04/02/24 17:47
「あら、パンがないのならお菓子を食べればいいじゃないの」と言ったのは…


  実はマリー・アントワネットではなく、旦那の叔母(ルイ15世の娘)。
731仕様書無しさん:04/02/24 18:04
>>730
その発言自体が西晋の恵帝の言いはなった

「米が無いならなぜ肉を食わぬのじゃ」

と言う発言の模倣である。
732仕様書無しさん:04/02/24 18:13
牛と鳥がないのなら、豚を食えばいいじゃないか。


俺、カツ丼はあんま好きじゃないんだよなぁ・・・
733仕様書無しさん:04/02/24 18:22
ブ・タ・キ・ム!ブ・タ・キ・ム!
734仕様書無しさん:04/02/24 18:59
吉野家のカレー丼わるくないぞ。
松屋のカレーと違って、食べた後吐き気が襲ってこないのもポイント。
吉野家は「メシ」の範疇に入るけど松屋は「エサ」だよなぁ、とたまに思う。
逃げたヤローふたりの代わりに頑張っていた女性の帰還日が決まった。
つまり、PG終了のめどがついた。
よく頑張った。
これからも現場の荒波に負けずに生き抜いてくれたまえ。

・・・・ヒトのこと言ってる場合じゃないけどね・・・・。
私がやってたところ、今になって仕様変更が来やがった・・・。
736仕様書無しさん:04/02/24 22:35
>>735
ィ`
737仕様書無しさん:04/02/24 22:38
>>714
契約する前に既に走ってるのです。
738仕様書無しさん:04/02/24 22:49
>>737
そう言うことやっているから
客から短納期低単価で出来るはずだって
勘違いされるんだよな・・・・
739715:04/02/24 22:56
>721
 全然目を通されないのと、
 きっちり目を通されて、ミス(誤字のレベルよ?)指摘されて再提出。
 どっちがいい? ちなみに後者食らいましたともさ、ええ。

>722
 せいぜい四部の印刷を頼まれてくれる印刷所ってあるんだろうか……
 ワード入稿できる印刷所があるのは知ってるけど。

>728
 甘い。そういう時に限ってプリンタは壊れるんだぞ(w
 そうして土日にもかかわらずメーカーのメンテサービス呼ぶ羽目になるんだよねえ。
740仕様書無しさん:04/02/24 23:00
>>739
漏れはそういうときに備えて、3階上または下の階のプリンタまで掌握している。
741721:04/02/24 23:19
>>739
重箱の隅はイヤだけど急がせた上に見てももらえないのはもっとイヤ。
半年経った未だに見ていないであろうアレとかアレとか。

印刷所でも引き受けてくれるところはあると思うよ。
出力センターとか言うところもあるし。
DTPやって速いプリンタを持っているところを探してみては? って遅いか。
742仕様書無しさん:04/02/24 23:40
紙媒体納品が決まってる時は、印刷、製本の工数を積むよろし。
客に電子媒体だけなら、安くなりますよ。と言ってみるのも手。
743仕様書無しさん:04/02/25 00:31
>>731
西晋恵帝は馬鹿だったかもしれないけど
情の厚い人だったよ
744仕様書無しさん:04/02/25 07:41
>>734
味音痴はこういう時便利だよね
745仕様書無しさん:04/02/25 11:03
オマエモナー
746仕様書無しさん:04/02/25 19:13
(1/2)
オッサンが倒れたらしい。しかし会社には午後から出てきた。本人曰くところによれば
主治医からは入院を奨められているらしい。本当かどうかはわからないが、現在は
咳をしながら歩き回ってる。
会社は「納期までは出て来い」という命令を出したらしい。
が、我々は、入院勧告云々を信じる信じないとは無関係に、「彼には希望通り入院
してもらって残ったメンバーで仕事を片付けよう」という結論に達した。
既に、たとえ入院勧告が本当だろうが嘘であろうが気にしていないので、彼が本当に
身体を壊しているのか仮病なのか、本当に身体を壊している場合はどの程度の
症状なのか、等は殆ど観察していない。

そして今、オッサンの尻拭いの分担と引継ぎをどうするか、という会議がやっと終わった。
今日までは「休日ほしいな〜」だったが…今日からは「睡眠時間ほしいな〜」になりそう。
まぁ、予想されたとおりだ。しかし仕方ない。
747仕様書無しさん:04/02/25 19:14
(2/2)

どう分担するかの会議だから、これまでのオッサンと顧客やり取りとか、オッサンメインの
仕事の細かな内容がある程度公開される。
その結果、オッサンが忙しい忙しいとわめいてるのは、自分の仕事をちゃんとこなさず
未完のままごまかして積んでいって宿題がたまりまくった状態が慢性化していて、それに
優先度をつけられないがために、整理できずに先延ばし先延ばしになった結果だ、
という情けない事実が(遠まわしに)明らかになった。
要するに、怠慢と無能の結果である。
そのことは誰も指摘はしなかった。指摘して責めても事態は好転しないからだ。
ただ、ため息だけが漏れた。
そして特定の案件については4回連続でリスケの上納期をおくらせていること、
われわれが分割で引継ぎ今回で5回目の納期滞納になることも明らかになった。
どうやら部長代理というポストを利用し、自分の不始末を我々に隠していたようだ。
(まぁ、5回目の延長で怒られるのは、引き継ぐことになる我々なわけだが…)
さて、どうしようか。まったく頭が痛い。ただでさえここ2週間一日も休日をとっていないのに…。


まぁ、こういうことがあっても、彼は降格や異動はされないだろう。
最終的に「納期は遅れたけど、N本は病気で倒れながらもよく頑張った!身体の悪い
中をご苦労!」と評価されるだろう。

なぜなら、彼が正社員の中で最も年長であるからだ。
748746-747:04/02/25 20:22
>まぁ、こういうことがあっても、彼は降格や異動はされないだろう。
>最終的に「納期は遅れたけど、N本は病気で倒れながらもよく頑張った!身体の悪い
>中をご苦労!」と評価されるだろう。

これまでは、こうだったけど、流石にそうもいなくなったらしい。
常務からじきじきに「N本君これが最後のチャンスだからね」とハッキリと。

ちょっと常務を見直した( ´ー`)y-~~~
749仕様書無しさん:04/02/25 21:24
>>748
常務がとんでもなくアフォだと予想してみる。

「N本君これが(プロジェクトメンバーを残しておける)最後のチャンスだからね
 (失敗したらN本君以外のメンバーは総入れ替えだよ)」

オッサンは、メンバーを会社に残してやるためにがんばっているのだ。



・・・うちの会社ならありえるなヽ(´ー`)ノ
750仕様書無しさん:04/02/25 21:31
>746-747を読んで唖然とし、>748でホッとしたのもつかの間、
>749を読んで絶望したよ。(w

つか、そんなんでよく会社が持つなぁ・・・
Σ(゚Д゚;) そうか、その陰にはたくさんの犠牲者が・・・
751仕様書無しさん:04/02/26 00:14
っあー部長をぶんなぐりてー!!!!
氏ね!氏ね!このデクヤロー!!!!!!
無能の分際ででかい口利くなこのクズ
752仕様書無しさん:04/02/26 00:46
金曜日に客から送られてきた資料を印刷しようとしたら、
偉い人が月曜日に講演で使うプレゼン資料100部(10ページくらい)
をカラー印刷していて、今プリンタを使えないと言われたことある。

6時間くらいかかってしかも終わらなくて、事務スタッフが土曜日に
休出して印刷していたよ。漏れの仕様書はスタッフさんがかえった
金曜日の深夜になってやっと印刷できた。

ちなみに、当時カラーレーザープリンタが1台しかなかった。
それこそ印刷屋に出した方がいいのに。
753仕様書無しさん:04/02/26 01:48
いのちの電話って使えないね……
一応大都市圏を担当してるはずの電話がどうやら受け口一つ、
それも留守電満杯でもう録音できませんとかいう応答音声が聞こえてきたときゃ
半分がっくりきて1/4腹立って1/4呆れた。

そんな漏れは>747を読んでいつか漏れもそのオッサンのようになるのだなと
ため息ついてみたり。
『「グズ病」が完全に治る本』など読んでみても取り組めそうな改善策もなく。ハァ
754仕様書無しさん:04/02/26 02:28
騒音設計/無電源地震発生器が会社に持ち込まれて数週間。
毎日の振動に耐えかねて、とうとう俺の体はBREAKDOWN。心療内科の世話になる羽目に陥った。

新しく来たお前!貧乏揺すりが酷すぎるんだよ!!
身体にまで変調をきたす俺は極端だが、フロアの全員の作業効率が暴落したぞ!
これで本人が使える奴ならまだ許すが、使えねーわ素直じゃねーわで、心身ともに悪影響多大。
消えてくれ、マジで。
755仕様書無しさん:04/02/26 02:43
本人には自覚がないからなぁ…貧乏揺すりは…。
756仕様書無しさん:04/02/26 07:30
そうそう。うちのリーダーも、足だけじゃなくて身体全体使う
珍しいほど激しい貧乏ゆすりをするくせに、あるサブリーダーの評価を
「貧乏ゆすりを指摘してもなかなかやめない、落ち着きのない人」として
上に報告していたぐらいだからなあ・・・

前に部長と話したとき、「あいつ(リーダー)はまず自分がどんな人間かを
知る必要があるよな。」とか言ってて苦笑した
757仕様書無しさん:04/02/26 14:37
常務が出てきてオッサンにチャンスを与えたのは昨日書いたっけ。
で、チャンスを与える=オッサンにも仕事を残す、なわけで、今日もオッサンは
出てきてるんですわ。

…なんか咳ひとつないし、無茶苦茶元気なんですけど。

あなた、入院勧告受けてるんじゃなかったっけ?
ああ咳はクスリがきいてるんですか。
で、3週間分のクスリもらってるって言うけど、入院しなきゃいけない人が同じクスリで
3週間ももつのって相当ありえなくね?重態なら毎日薬量や種類を調整するだろ
普通は。


まぁいいや。本当に身体が悪いんでも、仮病でも、どっちでもウチらにとっちゃ一緒だ。
758仕様書無しさん:04/02/26 19:05
前に、言動・行動・風貌どれをとってもヤク中っぽい人がいたなあ・・・
貧乏ゆすりは当たり前のようにしてたし、突然自分の足を殴リ出したり・・・
人の悪口言ったりする人は無視すればいいだけだけど、理解不能な
行動する人から受けるストレスは防ぎようが無いな。
759仕様書無しさん:04/02/27 00:04
うう…自分も精神的に追い詰められると落ちつきが無くなって挙動不審になる…
760仕様書無しさん:04/02/27 07:23
>759
追い詰められたら誰でもそうだよ。
平時からソレだと、有事にはぶっ殺したくなる状態かと思われ。
761仕様書無しさん:04/02/27 08:10
ということは、常日頃ものすごい貧乏ゆすり+謎の独り言+思い出し笑いを
繰り返している部長は、かなり追い詰められているんだろうな。

・・・・・なんでだろう?プロジェクトも納期前に円満終了したのに。
愛人でもいるのかな?
762仕様書無しさん:04/02/27 11:50
先週月曜、仕様書提出
→要件未定義で返却。即時書き直し、送付が2回繰り返されるも、
 担当がドロップアウト。自称設計担当が引き継ぎ。書式全てが
 書き改め(そんな時間あるなら少し考えろ)られ、初期の仕様と
 全く違うフローで仕様定義。全て日本語と訳わからん記号で書
 くな馬鹿。

昨日、仕様変更
→集計処理が全て変更される。なんかマジックで「補足」とか書き
 殴ったあとがある。よくわからん。ダメ出し。

そんな仕事の希望納期は日曜。こういうときはクライアントでも、
少しは怒ってあげないと可愛そう。ということで、こっちで勝手に
書いた仕様書を全て赤入れしろの刑。

763仕様書無しさん:04/02/27 12:11
>762
貴方の立場がわからん
764仕様書無しさん:04/02/27 12:17
PGを仲介する代理店のPG/SEでつ。

今回のクライアントは、自称ISP、何
の専門職もいないふわふわ会社。
口がうまいのか、変に技術寄りの仕
事持ってきては、うちや、FはRなど
に丸投げ・・・・して欲しいんだけど、
技術用語で要件を纏めるの、辞めて
欲しい。そう何度も言ってるんだけど・・
765仕様書無しさん:04/02/27 14:43
>>761
街金に借金
766仕様書無しさん:04/02/28 22:02
そろそろ休日ほしいな〜
767仕様書無しさん:04/02/28 23:09
♪どうして君は 小さな手で バグを隠そうとするのだろう
 誰かのためだけじゃない 巻き込まないで
 どうして僕は 迷いながら 逃げ出すことできないんだろう
 望むのは 納期までの 日を 日を
768仕様書無しさん:04/02/29 16:34
某大学に納品する事務システムにダメ出しが出た。

「××氏(ウチのSE)が○○教授(大学側のエラい人?)の意見に反対したため、
××氏の提案した仕様は全て削除すること。」

そんなんでいいのか、大学ってやつは。
769仕様書無しさん:04/02/29 16:41
納期8時間前なんだが…なんで今になって、「全く動いていない」ことが明らかになるんですか?
Windows2003Serverがタコなのが悪い?
タコなのはお前の頭だろ。
770名無しさん:04/02/29 16:55
>>768
大学や病院じゃよく聞く話だと思うけど。
教授やドクターに嫌われたら御仕舞ってのは。
あと敵対関係にある教授から好評でしたって営業段階でシステムの説明をしたら、
速攻で断れたとかあった(w
771仕様書無しさん:04/02/29 17:23
派閥か…
まったくもってウザイ世界だな…

>>768

772 :04/02/29 19:28
>>769
で、あんたは8時間前まで何してたの?
773仕様書無しさん:04/02/29 20:00
オナニー
774仕様書無しさん:04/03/01 00:34
社内ルール上仕方ないので、
アセンブラしか知らない上司相手にソースレビュー。


いきなりC言語のレクチャーしなくちゃいけないとは・・・
#defune HOGEHOGE hogehoge
を見て「このシャープってどんな意味?」とか言いやがる。
しまいにゃレビュー後承認済みの設計書の
”書式”に文句を出だす始末。

お前は形式的に呼んでるだけなんだから黙ってろ!
775仕様書無しさん:04/03/01 00:35
突っ込まれる前に訂正
#defineな・・・
776仕様書無しさん:04/03/01 01:07
>>768
よくある話
だから大学に納品されるシステムにろくなものがないのも
よく聞く話
777769:04/03/01 11:38
>>772
あたしゃその状態になってヘルプに無理やり駆り出された人間ですが何か?
アンタみたいな書き込みワケワカンネェからやめろよ。お前馬鹿だろ。

つーかあの状態であの残り時間で呼び出されても何もできねぇっつーの。
責任者更迭しろよ。確認したら担当プロジェクト全部おとしまくってるじゃねぇか。
一度も納期通りに納品したことないのに部長の肩書きもらってる管理職ってのも
珍しいなオイ。経営層に男色家とかいてオマエその色子でもしてるんでねぇかとか
思っちまうぞ。まぁ45前後の色子を囲う物好きもいないだろうしアリエナイだろうが。
778仕様書無しさん:04/03/01 12:58
>>769
まぁまぁ。煽りはほっときなさいよ。そういう状況に
放り込まれてイライラしているのは分かるが。

なんにせよ、ヘルプお疲れ。
>>776
私がやってるのも某大学のシステムです。
なんで納入直前になってDBの仕様変えるかなぁ〜!
データ取得部分全部作り直しですよハハハハハ・・・・。

大学ってそうなんだ_| ̄|○
780仕様書無しさん:04/03/01 23:22
大きなことを学べたじゃないか、よかったな!
781仕様書無しさん:04/03/01 23:36
ツマラン>>780曝しage
782仕様書無しさん:04/03/02 00:44
>>768
それでほとんどの機能が無くなったら楽でいいなあ…?
783仕様書無しさん:04/03/02 00:56
>>782
せっかく作ったものがいらなくなったときの精神的ダメージもでかいけどな
784仕様書無しさん:04/03/02 01:20
>>777
山川作品はどうしても主人公が若いから、45というわけにはいかないが。
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/wana.html
785仕様書無しさん:04/03/02 01:44
ViewにしとけばよかったNE!
786仕様書無しさん:04/03/02 01:50
>>783
PGにそれってあるか?
機能が減るってことはそれだけサポートも楽になるってことだし
俺は全然問題ないね。むしろうれしい。
給料減るなら嫌だけど。
787仕様書無しさん:04/03/02 01:55
↑みたいなPGがいると、やる気なくすよな。
プライドがない(変というかアホなとこだけある)し
自分の作ったものに誇り持ってない奴ほどウザいものはない
788仕様書無しさん:04/03/02 01:57
>>787
これってプライドの問題なんでつか?
789仕様書無しさん:04/03/02 02:04
787みたいなPGがいると、やる気なくすよな。
変なプライドがある(変というかアホなとこだけある)し
自分の作ったものに変な穂ころを持ってる奴ほどウザいものはない
790仕様書無しさん:04/03/02 02:05
>>787
自作したものがそれほどすばらしいなんて思い込めるなんて、
よっぽど視野が狭いか、モノホンの天才かのどちらかだな。
多分前者だろ。

おまえらは世界相手にプライドを持てる程のものが作れているのかと。
神と呼ばれる人たちの作品を読んだことあるのかと。
自分の作業に対して客観性のないアホのプライドなんて、単なるオナ
ニーだろ。オナニー馬鹿技術者ほど扱いづらい馬鹿はいないな。

向上心にプライドもつのはOKだとおもうが、現状を無批判に肯定する
ような馬鹿にプライド語らせたくはないな。
791仕様書無しさん:04/03/02 02:09
>>787
「一流のPGは、コードを書かずに解決策を見つけられるPG」

直ぐに作っちゃう奴なんて、初心者卒業したばかりの低レベル。
褒めて欲しいのか?
792仕様書無しさん:04/03/02 02:40
煽ってみたかっただけの厨だろうからほっといてやれ。
それにしても愚痴スレで煽るやつが周期的に湧いてくるよな。
793仕様書無しさん:04/03/02 06:42
先生と呼ばれるほどの馬鹿はなし


一般社会を経験していない上、相対的に上の地位に立つことの多い
先生という人種は一般常識を欠いていることがままあります…
この被害はコの業界だけに限りませんが。
794仕様書無しさん:04/03/02 07:36
低レベルPG反論必死だなw
仕事が減って嬉しいなんて、人間としてクズだよバーカw
795仕様書無しさん:04/03/02 08:20
>787がえらく叩かれてるが、俺は気持ち判るね。
掘った穴埋め戻す様な仕事は出来の良し悪しに関わらずやる気なくすよ。
796仕様書無しさん:04/03/02 09:46
>795
そうそう。
作ったものが完璧なのに使われなかったことにガックリ、ではなくて、ただ単純に
自分が使った時間や労力が全くの無駄になった事にガックリ、ってだけだよな

それも、きっちり吟味されてってわけではなく、ろく中身も見ずにアホな派閥争いで、
となればなおさら。
797ヽ(´ー`)ノ:04/03/02 10:50
> 仕事が減って嬉しいなんて、人間としてクズだよバーカw
プログラマは本質的に怠惰なもんだと思うがね。
仕事減らしてナンボでしょ?
798仕様書無しさん:04/03/02 11:26
>797
それは同じモノを作るならコードは少ないほうがいいという技術力の話。
自分が作ったものが無駄になるという話とは違う。
799仕様書無しさん:04/03/02 11:31
今後のサポートが楽になる喜び < こなした仕事が無駄になった空しさ ということか

・・・別に、前の仕様でもサポートはさほど大変で無かったと思われるとか、
機能が多少減ろうがサポートの労力は大して変わらないとか、いろいろな事が考えられるな
800仕様書無しさん:04/03/02 11:42
お前ら何か勘違いしてるぞ。

PGは成果物に対して賃金が支払われるのではなく、作業に対して支払われるんだよ。
その成果物がどうなろうが、お前らのしったこっちゃない。
801仕様書無しさん:04/03/02 11:52
つまり、どんなに成果物の品質が悪かったとしても、なんのペナルティも
なしでかかった作業工数に見合った賃金が支払われる、と。

いい職場で働いてんだな。
802仕様書無しさん:04/03/02 11:53
ところでウチの会社は「年俸制だから」と言って残業代を払わないんだが、
ボーナスの時期になると「業績やその他もろもろを鑑みて1.2か月分で…」
とか言い出す。
オイオイまてよ、年俸を17でわって毎月1/17、ボーナスは2/17ずつ払うんじゃ
なかったのか?

ヤダネ、こういうダブルスタンダードは。
中学生のガキ相手に「まだ子供のくせに」「もう大人なんだから」を使い分ける
みたいなことをしやがる。
803仕様書無しさん:04/03/02 11:58
1/17が会社の懐に入ることには文句言わないの?
804仕様書無しさん:04/03/02 12:02
文句いったら「年俸制みたいなものだけど、あくまで仮年俸ってことで出してて
実際には業績とか色々鑑みて調整するから」とかごちゃごちゃぬかします。
よーするに残業代払いたくないがために年俸制と言ってるだけ。

それは年俸制といわないでしょ。
805仕様書無しさん:04/03/02 12:12
仕事がきついとか上司がアホとかもそりゃ悲惨だけど、
会社が不誠実な場合はマジでさっさとやめるべきだと思う。
806仕様書無しさん:04/03/02 13:52
やっぱそうでつか・・・
804じゃないけど、うちの会社は非常に不誠実でつ。
強制するくせに、約束は一つも守りません。
やめた方がいいかー
>804
来年度始めに提示された年俸全部一括払いでよこせ、といじめてやれ。
808仕様書無しさん:04/03/02 18:12
一括で受け取ってしまうと、途中で逃げられなくなる罠。
809仕様書無しさん:04/03/02 19:11
>>808
その分返して強引に逃げる。
違約金込で倍返しとかいわれたら…
810仕様書無しさん:04/03/02 21:56
今から年俸って言われたら、倍もらってもまちがいなく会社辞めるなあ。
際限なく仕事つっこまれるの目に見えてるから。
811仕様書無しさん:04/03/02 22:19
俺、年俸制提示されたけど、断って月給制にした。
812仕様書無しさん:04/03/02 23:15
年俸制だけはやめとけ
富士通だったっけ? 1〜2年前に年俸制取り入れて
あまりの過酷さに従業員が反対行動起こしたの
残業代なし 手当てなし 皆勤なし
途中でプロジェクトが増えても給料そのまま
結局 月給制にしたそうな
年俸制は 会社にとって良いやり方
従業員は2の次
813仕様書無しさん:04/03/02 23:49
「○日までの予定だけど、延びちゃうかも知れないしね〜」
じゃねえよ。俺は○日で帰るっつってんだろが。
だいたい、それじゃ納期過ぎてんじゃねぇか。
そもそも最初の予定からどれだけ延長したと思ってんだ。
当初の予定に無い仕事ふやしまくってダラダラダラダラ
これ以上なにやらせる気だ、別チームの火消しでもさせる気か。
ざけんな。俺は絶対に○日には帰るからな!




って言えたらな……
814仕様書無しさん:04/03/03 01:05
言えよ、ハゲ
815仕様書無しさん:04/03/03 01:11
散々強弁を振りかざしておいて、
都合のいい時だけ「見捨てないでくださいよ〜」とか言って泣きつくな!
 うちは保育所はやってない
と、喉まで出掛かる瞬間......
816仕様書無しさん:04/03/03 09:25
じゃあ鼻から抜け
817仕様書無しさん:04/03/03 15:43
テメェがヘボいから何度もリスケしてみんなでケツふいとるんじゃい。
「できます」ゆうから信じたが1ヶ月おくれ、なんてのザラじゃねぇか。
(まぁ3回目くらいからは、誰も信じなくなってきてたけど)
つーかよぉ、なんで3週間で「できます」が2ヵ月半たった今でもおわってねぇのさ。
別に客がいて仕様変更が頻繁にかかったとかいうわけでもない自社開発だぞ。
しかも技術的に新しい未知の分野に挑戦ってわけでもねぇぞ。予定の3倍かかって
終わってないなんてありえねぇだろ。

で、なんか電話で「15:30戻りの予定だが遅くなりそうなので16:30にかえてくれ」と
言われたんだが何のことだか分からないんで確認したところ、「サイボウズの
自分の項目を変更しろ」ということらしい。
クダンネー。
で、見たら、サイボウズの入力、何これ?
「通院&投薬&カウンセリング」?
その「カウンセリング」とか入力してるのを皆に見せたくて、わざわざ遅れる
つもりで時間かいて、わざわざ電話してきたんじゃねぇの?
当て付けなのか、「入院を薦められる」ための伏線なのかは、分からないけどな。
俺的には、また「入院を薦められた」と言い出す方にコーヒー1杯かけてる。

これみよがしに「カウンセリング」とか書いても誰も同情しねーよバーカ。
いいトシなんだから自業自得って言葉の意味をしっかり考えな。夏休みの宿題
溜めましたみたいなことをサルみたいに何度も繰り返してるんじゃねぇよ。
Win2003Sv版動かないってなったときだって発覚して即みんなで「営業に連絡し
ておけ」ゆうたのに、責任者つう立場利用して握りつぶしてたじゃないか。
営業に伝わってない気配を察してギリギリになって俺が独断で営業にチクったが
ナー。そうでもせんと営業側の準備とか間に合わんし、客との連絡とか色々と
あるんだから、恨むんじゃねぇぜ? 恨むならてめぇの無能具合を恨みなバカ本。
818仕様書無しさん:04/03/03 16:13
>>817
上司に言えばいいかもよ
819仕様書無しさん:04/03/03 20:38
論理的思考ができないことはもとより、必要条件と十分条件もわからない
馬鹿な高卒はいったいどうすればよろしいのでしょうか?
820仕様書無しさん:04/03/03 20:43
>>819
ていうか、高校出てれば知ってるはずだけどねー。
821仕様書無しさん:04/03/03 20:46
>>820
まぁ普通そうなんだけど、高卒というのは高校卒業程度の学力があるということでは
ないということの良い例だね。
中退でもいいから、大学に入ったことがある奴なら高卒程度の学力は期待してもいいけど。
822仕様書無しさん:04/03/03 21:20
>>819
実際のややこしい条件を複数並べられたら、必要条件と充分条件を
区別しきる自信は、おれにはないなあ。
ゆっくり考えさせてくれたらたぶんなんとかできると思うけど。
これでも一応は大卒の学士なんですけど、性能が足りないでしょうか。。。
823仕様書無しさん:04/03/03 21:22
>>802
うちもそんな感じ。
業績が悪い場合は年俸カット、ということらしい。
824仕様書無しさん:04/03/03 21:34
>>819
設計やらせないで、コーディングとデバッグだけやらせとけば?
単価の安い土方要員を使いこなす術は、身に付けておいた方が良いよ。
825仕様書無しさん:04/03/03 21:41
>>822
そんな難しいことじゃなかったんだよね。
その程度もわからん馬鹿だから、計算量とか相関とかはおろか、定義域という言葉を
使っていいのかさえ迷うほどだ(泣
826仕様書無しさん:04/03/04 00:07
>>824
論理的思考を微塵もできないんならば、そんなやつにコーディングを
まかせらるか?よっぽどみっちり仕様を書き下してやるんだったら別だけど。
つか、そんな時間は自分のコーディングに使ったほうが有意義だったり。
だから>819は困ってるんだろ。
827仕様書無しさん:04/03/04 13:14
そういうアホに限って、上司の腰ぎんちゃくになってなかなか
消えてくれないからタチが悪い。
828仕様書無しさん:04/03/04 14:01
今度入ってきたやつ、電話応対も挨拶もしやがらねぇ。
お前の事だ、ハゲ。
829仕様書無しさん:04/03/04 14:06
>>817
安心しろ。
ウチは1年延びてるぞ。

で、そのプロジェクトのリーダーであり、遅らせている原因が社長。
ソイツから仕事取り上げようとしても嫌がって離さないし。
830仕様書無しさん:04/03/05 00:35
>>828
そのぐらいで怒るなよ。
うちに3月から入ってきたやつなんて、その程度じゃなくて
挨拶も仕事もしやがらねぇぞ。

831仕様書無しさん:04/03/05 01:01
メンヘルサロンのPGスレにつらつら愚痴を書こうとして
「いやまて、こっちにしよう」と内容をコピーしたつもりが
今貼り付けてみたらその一つ前にコピーした内容。

何かもう愚痴いうのも疲れた。今日出勤したら、くそでかいフレームワークと
言語仕様すらドキュメント化されてない簡易言語(それも、その言語を使う必要があるとは
一言も聞いてない)について担当と一晩中膝を突き合わせて語り合うとしよう。


豚丼じゃなんか殺伐としないよね。関係ねーが。
832仕様書無しさん:04/03/05 01:03
あぁ書き忘れた
>817
そいつは早急に追い出す方針で。その方がきっとそいつも楽になれるよ。
そう、万物の帰着たる無の世界へと……漏れも逝きてえ……
833仕様書無しさん:04/03/05 01:36
ふっ、最後に笑うのは俺だぜ!

あのバカ上司(派遣)、3月末におまえが契約更新寸前で
打ち切りになるのは決まってんだよ!
さんざん管理さぼっといて、客や契約元に嘘ばっかり
言ってたのをちゃーんとフォローしといてやったからな。

「あいつはダメだ、使い物にならん。もう次はいらんな」

とか得意気に批判しまくっているその面、末にどう変わるか楽しみだアハハ
834仕様書無しさん:04/03/05 15:20
うちのトップは何をやっても感情的に怒るのでいかんな。
「なんで○○をしなかったんだ!」
といった感じにすぐ激昂するんだけど、逆のことやってると
「なんでそんなことしているんだ!」って言われるからな。

まぁ人から簡単に行動をシミュレートされる単細胞なんですよね。

835仕様書無しさん:04/03/06 00:22
うちのトップ2は、感情的になるくせに
「うるさい!黙れ!冷静になれ!」とか言う
836仕様書無しさん:04/03/06 01:37
>>819
分かってても、自分の美学上譲らないバカもいるけどな。
元上司がそんなんだったな。
837仕様書無しさん:04/03/06 10:02
今抱えてる案件、上手くいかないとわかった途端に保身に走ったオサーンがいる。
ぶち切れたい。
838仕様書無しさん:04/03/06 20:28
839仕様書無しさん:04/03/06 20:34
>838 笑いたいんだけど、笑えない・・・
840仕様書無しさん:04/03/06 21:09
>>838
いつでも「左上!=右下」だということを理解せずに、要件分析できましたとか言う奴大杉。
841仕様書無しさん:04/03/06 21:49
>>838
あれだけ紆余曲折を経ていながら、
どういうわけか「実装された運用」が
「顧客が本当に必要だったもの」に最も近く、
それでいて寸足らずなところに哀愁を禁じえない。
842仕様書無しさん:04/03/06 21:54
>>841
俺は「プロジェクトリーダーの理解」が最も顧客要件に近いと思う。
「実装された運用」は立つ(座る)ところが無いというのが致命的。
843仕様書無しさん:04/03/06 21:56
アナリストのデザインというところが示唆に富んでる
844仕様書無しさん:04/03/06 21:58
>>842
漏れは基本的にしがみついて使うのが本来の使い方なので、
顧客は不満足ながら運用を続けられると思ったよ。
845仕様書無しさん:04/03/06 22:02
>>844
なるほど。
俺は「顧客が説明した要件」を見て、「あぁ、座りたいってのを強調しすぎたんだな」って
思った。
この10毎の絵を見て、それぞれ何を思うかというのが人それぞれってのもおもしろいね。
846仕様書無しさん:04/03/06 22:03
まぁ「プロジェクトの書類」に関しては、万人が納得するものだとはおもうが(w
847仕様書無しさん:04/03/06 22:45
マジむか。
リーダーが「俺はリーダーなのでコードは組まない」と言い
更に「あいつは使い物にならないから、君がコード組んでくれ」と
他3名は雑用にまわして全部俺に押し付け。苦情いったら
「君がメンバーの中では一番年上なんだから当然だ」

で、コーディングするハメになったがリーダーも他メンバーも
テストを全然手伝わない。これにクレーム出したら
「君は責任感がないなあ。開発というのは一人でやっているんじゃないだぞ?
共同作業なんだぞ?わかっているのか?」と謎の逆切れされた。

「じゃあ、共同作業なのでテスト手伝ってください。みんな遊んでいるでしょ」と言うと
「こいつらにテストが出来ると思っているのか?君以外誰ができるんだ?」

本社に連絡してクレーム出してもらい、改善されなければ今月末の契約更新を
しないように言っておきました。俺が抜ければプロジェクト崩壊は99%確実。
思い知るがいいさ!
848仕様書無しさん:04/03/06 22:48
>>847
君は100%正しい。

正しいが、もう少し世渡り上手になると、楽に生きていけると思う。
849仕様書無しさん:04/03/06 22:50
>>838
そうだ、営業はいつもそんな約束をするんだよなあ・・・・・・・
しかしプログラマのコードは若干納得いかん。板2枚で中に1cmぐらいは浮いててもいいはずだ。
850847:04/03/06 22:51
>>848
嘘でも慰めサンクス。うれすいよ。

あ、世渡り上手かどうかわからないけど、客先の部長さんとは
仲良くなれたんで、うまくいけば別の仕事を紹介してもらえるかもしれづ。

ちなみにリーダーも派遣(別会社)
851仕様書無しさん:04/03/06 23:58
>>838 ワロタ
言いたいことを相手に正確に伝えるのって難しいよな。
852仕様書無しさん:04/03/07 00:01
>>842
このまま乗ると幹に激突して怪我することになると思う。
853仕様書無しさん:04/03/07 00:19
>>852
確かに。
ということは、営業の理解がもっとも顧客要件に近いということに。。。
854仕様書無しさん:04/03/07 00:28
>853
いや、「顧客が本当に必要だったもの」を見ればやっぱ全員ハズレだろ。
「全員」が顧客本人も含めてってとこがまたリアル。
855仕様書無しさん:04/03/07 00:48
>>854
全員が周囲の反応を探りながら進んで行った結果、こうなったんじゃないかと。
856仕様書無しさん:04/03/07 01:11
>>838
つか、プログラマがこんな実装するなんてありえない。
857仕様書無しさん:04/03/07 01:19
だから、このgifは絵とキャプションの組み合わせが間違ってるんだって。
だからわけがわからなうなる。
「営業の表現・約束」はイカスけど。

こっちが正しいはず。
ttp://www.seshop.com/event/dev/siryo/download/29-A-1.pdf
858仕様書無しさん:04/03/07 01:26
>>857
こっちなら納得できる。
最初の奴は営業が優秀すぎ(w
859仕様書無しさん:04/03/07 01:58
>>858
全然優秀じゃないじゃん。
860仕様書無しさん:04/03/07 02:09
>>857
わかる。
メンテナンス後のコードにワロタ
861仕様書無しさん:04/03/07 02:23
漏れは「得られたサポート」ってやつが好きだ。
862仕様書無しさん:04/03/07 22:42
生まれて初めてコボラーというものをこの目で見ました
いや、正確に言えばダメダコノヒトと思ってた人がコボラーだと今日知った

そうか、あれが所謂コボラーなのか・・・
なんかもういろいろとどうでもよくなった・・・_| ̄|○
863仕様書無しさん:04/03/08 09:38
そうそう、pdfのほうをみると、出来上がったものを無理矢理運用するために
木を切った、という経緯がわかるんだよな
864仕様書無しさん:04/03/08 14:17
クライアントに仕様指摘を行い、再度
要件定義依頼。

PGに仕様書待ちさせているので、
「詳細仕様まで落とし込んでおくんで
もう少し待っててね」

納期変わらず。自分の腕は疲れない
が、胃が痛い・・・・・
865仕様書無しさん:04/03/08 16:09
無能の茶坊主がキャスティングボート握るのuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
866仕様書無しさん:04/03/08 17:27
サーバ機のキーボードがUS配置のはずがJP配置できたってのは、
たしかにD●LLが悪いわな。
でもその程度だろ。所詮サーバ機だし。
なんでその程度で他の仕事ほっぽり出して走り回ってるんだよオメーは。
どうして今日中に無理やりでも手配して交換させる必要がある。連絡だけして
明日以降でいいじゃねーか。
サボって他のヤツに仕事おしつける口実にしてるだけだろタコ。
867仕様書無しさん:04/03/09 18:26
868仕様書無しさん:04/03/09 18:27
>857
こっちも
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1004/geodiary.html

「ぶらんこが倒れた!応急手当だ〜」
に納得
869仕様書無しさん:04/03/09 18:29
重複スマソ
870仕様書無しさん:04/03/09 18:59
>>868
いきなり幹をぶった切るところがイカス。
前のやつはいまいち分かりづらかったけど、こういうことだったのか・・・。
871仕様書無しさん:04/03/09 23:26
幹を切る部分は、デザイナーに一度渡した時に
デザイナーがオリジナリティを出そうとして奇抜で
独創的で実装に現実性の無いモノを上げてきたって
シチュエーションを連想させる。
872仕様書無しさん:04/03/10 00:04
つか、物理学的にありえない
873仕様書無しさん:04/03/10 00:50
物理的に存在してるわけじゃないから気にするな
874仕様書無しさん:04/03/10 00:51
運用はときに人の常識はおろか、物理の法則すら越える。
875仕様書無しさん:04/03/10 01:00
物理的な無理なものを要求する香具師は多い
876仕様書無しさん:04/03/10 01:01
アクロバティック・サーカス
877仕様書無しさん:04/03/10 01:04
からくりサーカス
878仕様書無しさん:04/03/10 07:08
運用開始するとひそかにゾナハ病発症?! (((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
879仕様書無しさん:04/03/10 09:03
エレクトリック・サーカス
880仕様書無しさん:04/03/10 13:16
「実装された運用」で首吊ってる姿を想像して鬱な気持ちになったやつの数→(1)
881仕様書無しさん:04/03/10 17:37
あのぅ、無能に職場の機材を優遇するのやめてもらえませんか・・・
何与えたって使いこなせやしないんですよ。
そんな事に使う金があったら、わしらの給料上げろや、クソ社長!!!
882仕様書無しさん:04/03/10 21:35
>881
ムダだとは思うが、「201の鉄則」の原理24を社長氏にお見せしる。
883仕様書無しさん:04/03/10 21:47
匂いが我慢できないと仕事できないよね
884仕様書無しさん:04/03/11 00:07
もー味覚も嗅覚もありませんが。
885仕様書無しさん:04/03/11 01:44
>>880
実装された運用の木で首吊ってるAAきぼん
886仕様書無しさん:04/03/11 08:05
もう3月も半ばに指しかかろうとしているのに、客先から
契約更新に関する話がない。そこに今よりもっといい案件の話が
出たので、営業が契約とって今のを切ることにしたらしい。

で、客先に電話

「契約の話ですが、今月末で完了でお願いします」
「えっ!(少し間を置く) なんでそんな無責任なことを言うのですか!
 先ほど全員の更新が決定したので、電話しようと思っていたところなのに!」


このことを営業から教えてもらったが、そのタイミングでは3島向こうにいる
営業さんは業務時間帯にもかかわらずいびきをかいて寝ていたと報告。

糞案件脱退決定〜!!
887仕様書無しさん:04/03/11 08:09
ちゃんとした契約もできないようなところとは手を切って正解。
普通のとこなら契約終了一ヶ月前に通知されるはず。
888仕様書無しさん:04/03/11 10:47
どうして経営者と言う生き物は無能を好むんだろ?
889仕様書無しさん:04/03/11 11:00
無能は苦言を呈さない。経営者の言うなりになる。
いわゆる社畜、犬だな。
すこしそれっぽいことを言えば
「すばらしい!そうしましょうそうしましょう!」と
何も考えずに後に続くのは、無能の証明。
それが気持ちいいんだろう。
890仕様書無しさん:04/03/11 11:03
自尊心が高い人って、
自分より有能そうな人を傍におきたがらないからじゃない?
891仕様書無しさん:04/03/11 14:31
>>890
>自分より有能そうな人を傍におきたがらない
それは「自尊心が高い」じゃなくって、ただ単に狭量であるだけ

#「相談」や「議論」が出来る人が欲しいよー
892仕様書無しさん:04/03/11 17:58
ウチの部署はかろうじて今期黒字らしい。
ある部署は赤字だそうだ。
その話が会議で出た。

「結局均されちゃうんだよねー。俺ら頑張って夜遅くまでいるのに、やってらんねぇよなあ」

…まるでアナタが仕事してるような言い方ですね。
少なくとも私とSさんとAさんの3人は、アナタの尻拭いがなければ毎日残業1〜2時間程度で
すんでいたんだが。ウチらが毎日22〜24時まで残ってるのはアナタの尻拭いで時間とられて
本来の自分たちの案件をいじれないでいたからでつよ。
893仕様書無しさん:04/03/11 23:41
昼食後、即他フロアのチームのところまで行き兼任Aのミーティング&共同作業。
16:30作業中に呼ばれて兼任Bの進捗会議をかねる部署会議。
終わり次第4Fに戻り、午後イチには捕まらなかった担当者の一人をつかまえて延々と詰め作業。
2Fに戻ると、なんか営業さんが怒りの剣幕で怒鳴り込んでくる。
何いってるのかわからないままメールチェックしてみる。
やっと理解した。
14:30に着信したメールへの反応が無いことに怒っているらしく、兼任Cの窓口(中継するだけ)役の
部署の部長までふくめて3人にすっげぇ当たられる。

これって俺が悪いのか?


そんな大事なの着信してるなら呼びに来いよ。そのために全員が受信できるようになってるんだから。
それができないなら、兼任6つ状態であちこち走り回るような必要ないようにアサインしろ。そのせいで
メールチェックさえ滅多にできず(自分の端末まで戻れない)、毎日日付がかわった後に帰ってる状態なんだから。
894仕様書無しさん:04/03/12 01:00
>>890
俺は自尊心が高いからこそ、
有能な奴を身近において、負けるかっ!って感じで
頑張るようにしているけどなー

これって変わっているのか?
895仕様書無しさん:04/03/12 01:07
>894
立派。ますます精進されよ。
896仕様書無しさん:04/03/12 03:31
>>894
そうあるべきなんだろうけどねぇ

前の会社の本部長は周りを仕事してるのかどうかワカランお友達で固めて、実務は渋々出来る人間に任せっぱなし。
漏れが、会社の方針で「ワカンネ」とか言ったのを聞きつけたらしく仕事中断させて呼び出し説教開始。
「んじゃ、こんな漏れでも分かるように説明キボンヌ」と直接言うと、「それは○○部長に聞け」「社内の情報収集しないお前が悪い」
とか仰せになった。さらに、「おまいが何やってるかしらねーけどハタラケよ」とかわけワカンネー事も言ってたな。つーか、おいらがやっ
てる仕事理解できてないだけだったみたいだが。

その対応で、おいらから会社見放して辞めたわけだが。
897あのね:04/03/12 03:52
うちの会社は非常にゆるい。
何時に来ても何時に帰ってもいいし、何時間休憩取ってもいいし、一日遊んでてもいい。
要するに自由だから、与えられた仕事さえやっていれば何も文句言われない。ある意味
天国のような会社。
そのかわり給料はそれほど良くないし、残業代もつかない。何にも仕事してなくても文句
言われないので、残業代なんてつけてたら大変なことになる。
ゆるいと言っても仕事が無いわけじゃないから、マスター直前なんかは泊まり込みもある
し、仕事はきつくなる。そのへんは、このスレで愚痴ってるみんなと一緒。

そんなゆるい会社自体駄目だ、と言う人もいるかも知れないけど、それは考え方次第で、
私自身はそういう会社があってもいいと思う。
いい言い方をすれば、プロフェッショナルの集まりとも言えるし。自己責任って意味でね。
<続く>
898あのね:04/03/12 03:58
ところが、そういう仕組みなので、凄いサボる人が出てくるんだよね。
ほんと、一日何もしないで遊んじゃってるような人が。で、そういう人ほど管理側の仕事に
回る。というのは、会社が非常に小さいので、みんな色々縁故入社みたいな形で、仲良し
グループになってる。で、そういう仕事しないでサボる人は、そもそもプログラムなどの実務
が全然できない人なので、結局それ以外=管理になってしまう。大体、その人たちは社員の
平均年齢よりかなり上だし。

言っとくけど、こんなシステムでも真面目にやってる人はやっている。私もそのつもり。
ただ、最近は実務でもサボる人が出てきて、その人の負担がもろに真面目な人たちに
ふりかかってしまっている。それに、管理とか営業の人がサボるので、打ち合わせの内容が
こっちに全く伝わらなかったり、結局開発が直接顧客とやり取りしないと話にならなかったり
して、メチャクチャ弊害が出てる。
<更に続く>
899あのね:04/03/12 04:02
こういう自由な雰囲気自体は嫌いじゃないので、別に会社が嫌だというわけじゃないん
だけど、だんだんサボってる人を見るのがイヤになってきた。
これで給料が素晴らしくいいなら別にいいんだけど、あんまり良くない。で、そのサボって
る人たちは年が上なので、私よりもずっともらっている。
もう小さい会社だから、どんな形で利益が出るかというのが明白で、結局私達の作った
ものでみんなが生活できてるのは目に見えるわけね。

そう考えるとだんだん嫌になってきてさ。こっちが安い給料で泊まり込みとか休日出勤とか
しながら頑張ってるのに、サボってる人たちにどんどんお金が行っちゃってるわけで。
だから最近、狭いオフィスでそのサボってる人たちがずっとお喋りしてるとキレそうになった
りするよ。でもこっちの方がはるかに立場が弱いから、出来ないんだけど。

ちょっとずつ、もう潮時かなって思うようになった。
900仕様書無しさん:04/03/12 07:21
>>897-899
さっさと辞めれ。
おまいの為だ。
901仕様書無しさん:04/03/12 11:42
> こっちが安い給料で泊まり込みとか休日出勤とか
> しながら頑張ってるのに、サボってる人たちにどんどんお金が行っちゃってるわけで。
> だから最近、狭いオフィスでそのサボってる人たちがずっとお喋りしてるとキレそうになった
> りするよ。でもこっちの方がはるかに立場が弱いから、出来ないんだけど。

ウチも同じだ。
902仕様書無しさん:04/03/12 14:28
>>1-901
さっさと辞めれ。
おまいの為だ。
903派遣女 ◆nmU0Eho2R6 :04/03/12 18:37
なかなか愉快なことになっております。
ぶらんこ作りに疲れて逃げたヤツもいるけど、ぶらんこ自体は紐も板もいい感じに出来上がり、
横つなぎになったり幹を切るようなことになったりすることもなく、
普通に乗っても大丈夫みたいだからそろそろ無茶な乗り方も試そうか〜・・・という段階になって、
クライアントがぶらんこを繋いでいる枝を切り落としやがった。
「この枝悪いけど違うことに使うことになったから。こっちの方の枝にぶらんこつけて」
当然ぶらんこは元の枝に合わせて設計してあるわけで・・・・。
現場大混乱♪

いやぁ、どこにどんな落とし穴があるかわかんないもんですねぇ。
904仕様書無しさん:04/03/12 19:04
ご愁傷様・・・悪いけどワラタw

いろんなケースがあるもんだ<ブランコ
905仕様書無しさん:04/03/12 19:18
俺の場合、納期2ヶ月前に
「実は大人と子供が並んで乗れるように
隣にもう一つ子供用のブランコが必要なんだよね」
とか言われたぞ。

始めに言えと
906仕様書無しさん:04/03/12 20:22
>>897-899
いや…「ゆるい」とか「自由」とかってレベルじゃないよ、そりゃ。
なんつーか全体が腐ってる。
907仕様書無しさん:04/03/12 21:12
うちは、こう。

客 「この木をずっと使うって言ったけど、黙ってたけど実はこの木は
   伐採して新しい木を植えなおすことが去年の段階からきまっててさ。
   新しい木にブランコ移してよ。簡単でしょ?」

営 「はいはい、簡単でございますよ。おまかせあれ。」


WindowsNT3.51からSolaris8へのリプレースが、NT4.51用サーバの
納品3日前に発表(どーん
908仕様書無しさん:04/03/12 21:14
NT4.51って何だよ。3.51のミスだ。分かってるとは思うが一応な。
909仕様書無しさん:04/03/12 21:18
3日前って・・・・・・(´Д`;)
もちろん、納期は作り直すのに十分なだけ確保できたんですよね?






おねがい、できたと言って。
910仕様書無しさん:04/03/12 21:21
>905
俺は今まで何度も試作品を見せているのに、「明日納品!」という時になって
「ブランコは赤く塗って」「綱にツタを絡ませたいな」
「木にはもっと葉が生い茂っていて欲しいなぁ」
と実用にはなんっにも関係ない事をつい先日言われたばかりだ。
ああ、塗ったともさ、赤く。
ツタと葉っぱはSEが蹴っってくれた。

せめて「綱はもっと短くないと背の高い人の足が着いてしまう」という
レベルの理由で直したいぞ。
(当然元々その辺りは計算して設計したが)
911仕様書無しさん:04/03/13 01:14
うちは、いざブランコを取り付けに行ったら





お客さんは小さな苗木に水をやってました
912仕様書無しさん:04/03/13 01:36
注文のブランコを自分ちで動かしてみて、
その様子を客先に報告に行った営業から猛烈な怒りの電話

「客はシーソーを注文してるんだよ!バカかお前ら!?
 俺がブランコを作れっていった?そんなもんブランコとシーソーを
 両方作っとくのが常識に決まってんだろ!!」

営業(゚听)イラネ

913仕様書無しさん:04/03/13 08:32
うちのとこは、ブランコつけすぎて倒木に。。。
914仕様書無しさん:04/03/13 11:32
一人乗りかせいぜい子供二人で乗るブランコ作ったのに、
納品した後、百人乗ったら壊れたぞゴラぁって怒られた。
915仕様書無しさん:04/03/13 13:14
>>914
規模の問題を確認しないおまいが悪い
916仕様書無しさん:04/03/13 13:18
漏れが納品に行ったら
客がブランコとは何かまだ考え込んでたよ。
917仕様書無しさん:04/03/13 14:57
>>915
いや、「俺専用ブランコ作ってね」って依頼を受けたの。
いつのまにか社内で公開して使うことに変わってた。
918仕様書無しさん:04/03/13 17:33
>>917
その人専用だといい加減に作ってもいいというのか
919仕様書無しさん:04/03/13 17:44
>>918
軽自動車とバスじゃ元々の作りから違うでしょ。
920 :04/03/13 20:15
車ならそうかもしれんが、一人が使うには大丈夫だが大勢が使うと壊れる
ソフトなんてあるか?
例えが可笑し杉。
921仕様書無しさん:04/03/13 20:16
>>920
ある。ていうかあり杉る。
922仕様書無しさん:04/03/13 20:17
君は何人のユーザが使用するツールか想定せずに作るのかね?

俺が作っても、一人の人が使えればいいシステムと、みんなで使う可能性がある
システムでは、おのずと考え方が変わってくるぞ。
923仕様書無しさん:04/03/13 20:18
あ、922は>>920へのレス。
924仕様書無しさん:04/03/13 20:49
まぁ、>>920は業務用ソフトを作った事がない春厨だろうから
みんな生暖かく見守ってやろうぜ
925 :04/03/13 20:50
一つくらい例をあげてくれんかね
926仕様書無しさん:04/03/13 21:16
まぁ要するに920はスタンドアロンで使用するソフト以外は想像することすらできないアホなんでしょ。
927仕様書無しさん:04/03/13 21:18
>>925
HDD容量が増える度にハングしてきた某MSのFORMAT.EXEとかFDISK.EXEとか。
システム運用の規模が変わると不具合が出るケースはとても多いんだよ。
928仕様書無しさん:04/03/13 21:21
927はユーザー数でなくてHDD容量だけど不具合の根源は一緒
929仕様書無しさん:04/03/13 21:24
サーバーアプリの話をしてるのか?
>>917を見る限りそんな感じはしないが
930仕様書無しさん:04/03/13 21:26
もう春ですね
931仕様書無しさん:04/03/13 21:29
恋をしてみませんか
932仕様書無しさん:04/03/13 21:42
つまり「俺専用のサーバーアプリを作ってくれ」っていう依頼を受けた
っていう話だろw
933仕様書無しさん:04/03/13 21:59
>>920
例えば、サーバでもいい。共有ストレージでもいい。プリンタなどの共有資源などでも
いい。そういうリソースを考えてみよう。
そういうものを確保するプログラムは、「一人しか使わない」と分かっていれば、資源確保の
ためのシステムはずいぶん簡略化できる。他のアプリからは使われないんだから。
しかし、みんながそのアプリを使うとなると、そうはいかない。
そのアプリが使うリソースは、常に別の人が使ってる同じアプリと競合する可能性を考えて
作らないといけない。
そもそも、一つのマシンを二人の人が同時に使う可能性があり、そうなると「アプリが動く」
という事自体、別の人が使う二個以上の同時起動のために、たった一人で動かすアプリ
とは違う仕組みにしないといけないかも知れない。

920以外、全員わかってることだとは思うけど、一応書いてみたよ。
934仕様書無しさん:04/03/13 22:02
>>928
新人だろうから大目にみてやるけど、ソフトウェアが扱う対象の規模と
ソフトウェアを利用する人の規模じゃ意味が全く違うぞ。
もう少し、理論的にものを考える習慣をつけられるようにがんばろう!
935仕様書無しさん:04/03/13 22:05
>>934
この程度もでいないのか〜

・・・の良い見本だな
936仕様書無しさん:04/03/13 22:11
>>933
貴方の説明は、「アプリを一人しか使わない」というのと「外部リソースを一人しか使わない」
というのが混同されていますね。
例え一人しか使わないアプリであろうと、貴方の言うサーバや共有ストレージ等の外部リソースを
使う可能性があるなら、競合する可能性を考えて作らないといけないのは同じであるはずです。
937仕様書無しさん:04/03/13 22:16
>>936
違う違う。
問題は、その競合を解決する仕組みが、「たった一人しか使わないアプリ」と、「みんなが
使うアプリ」では異なるということ。

つーか、この問題について反論してる人は、使用者が一人だろうが複数だろうが全く
変わらないシステムを作ってる人間なのか?
それが不思議で仕方ない。
938仕様書無しさん:04/03/13 22:21
>>936
装置単位での競合はOSが管理するから関係ない。
>933はアプリ内部での競合を言ってるわけ。その程度も分からない?

常に1人しか使わないなら仕様的に競合を避ける設計にする事ができる。
複数ユーザーから同時に操作される場合の面倒臭さは全く別の物。
939仕様書無しさん:04/03/13 22:36
>>934
仮に最初から複数ユーザー対応できるように作るとしても、
今度は運用規模の問題が出てくる。

使っても精々数人との想定で最大スペックを20人分と見積もれば、100人で
使った時には不具合が出て来る。これが運用規模の問題って事。
>927はHDD容量の最大スペックが想定を越えてしまった一例。
940仕様書無しさん:04/03/13 22:41
複数起動や同時アクセスが問題になるようなつくりになってるんだったら、
それを禁止する仕組みを入れときゃいいだけじゃ?
それ自体はたいした手間じゃないでしょ?

> つーか、この問題について反論してる人は、使用者が一人だろうが複数だろうが全く
> 変わらないシステムを作ってる人間なのか?

競合を問題にしている人と規模を問題にしている人がいるみたいね
>>919の発言からじゃ競合の問題でもないような気がするけどね
941917:04/03/13 22:44
ごめんごめん、ちょっと目を離したらスレのびちゃって。

Webアプリケーションです。担当者が、顧客情報を蓄積して分析したりする用に
開発しました。Webである必然性は高くないんですけど、一応Webブラウザは
普段から使っているから、それがいいということで。

その人かその人のアシスタンとだけが使うということで設計したので、
複数人が同時使用する時に必要なDB競合の回避処理とか入っていなかったり
とか、一時的に使用メモリが増大するんですが、複数セッションができると
大変なことになるとか問題があって、レスポンスが悪い→サブミット押しまくり
→データ不整合でシステムエラー画面でまくりとか色々なことになっています。

手を抜いた設計をしたやつが悪いっていう意見もあるでしょうけど、
オーバースペックで作ると、開発時間かかりますから、この位の
手抜きは許してほしいです。
942仕様書無しさん:04/03/13 22:47
>>940
元の発言者が何をどう作ったか分からない以上、
規模と競合のどちらであるかを決めつける事は無意味。
両方かもしれないだろ。
943仕様書無しさん:04/03/13 22:54
>>932が正解か・・・
944仕様書無しさん:04/03/13 23:18
>941
それは手抜きではない。「不要な機能を削ぎ落とした」だけだ。
不要だったものを必要にしてしまった時のことまでの考慮は求めるべきではない。

で、940は泣きながら寝たのか?
なんか典型的な「現場で使えねーから事務に廻されて頭が理論と思想でいっぱい」な
奴だったが。
945仕様書無しさん:04/03/13 23:47
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :       >>940
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :       >>917にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
946仕様書無しさん:04/03/13 23:55
>>941
一人しか使わないという合意があったのなら、複数セッションを考慮した設計にする
必要はありませんが、複数セッションをはじく処理は入れといてください。
貴方なら簡単ですよね。

まさか>>944みたいな恥ずかしい言い訳をする人じゃないですよね。
よろしくお願いします。
947仕様書無しさん:04/03/13 23:57
下手な煽りだなぁ。
多重起動防止ぐらい入れてありそうだけど。
948仕様書無しさん:04/03/14 00:16
環境変数にPATHとか設定しなきゃ動かないソフト作る奴ってアホなのか?
色んなソフトで環境変数にPathを設定することを要求されるけど
空いてないときってどうするんだ?
競合しまってくってんだけど、どうすんだよコレ。
あーむかつく。
949仕様書無しさん:04/03/14 00:17
それすら941はやってなかったってことじゃないの?
950仕様書無しさん:04/03/14 00:24
>>948
VCのことかー!(AA略
951仕様書無しさん:04/03/14 01:00
どうも煽ってる人は、いまいちプログラムが分かってないように見える。
952仕様書無しさん:04/03/14 01:03
>>951
同感。
多重起動防止と排他制御は別モンだ…(−−;
排他制御って2分じゃかけんだろうし。
953仕様書無しさん:04/03/14 01:28
>952
 かのアクセク(藁 でさんざっぱら苦労させられた先達の遺産は継承されて
ないんだろうかね……
 >915 見た時、まずそれを思い浮かべちゃったよ。
954仕様書無しさん:04/03/14 01:39
うちもひどいことになってる。
前のブランコの例で言うなら・・・・

ブランコぶら下げる木を変更する可能性があるんじゃないかと思ったから、
最初から木を変更しても比較的変更が楽な設計に。
で、思ったとおりにAの木からBの木に変更。
多少の作業はあったものの、変更に対応。

ところが、その後漏れのソースを見た上司から、
「何だこのソースは!」
「いけませんか?」
「木が変更するなんてありえないんだ。Bの木にだけ対応していればいいんだ」
「元々はAの木だったでしょう?じゃあ、Aの木にも対応させやすいような作りで十分じゃないですか」
「何言ってるんだ。今はBの木だけでいいんだ。無駄な仕事をするんじゃない!」

日本語が通じないと困りものでつ
955仕様書無しさん:04/03/14 09:38
ブランコに例えるの飽きた
956仕様書無しさん:04/03/14 09:45
Webアプリだと、一人の人間が複数のブラウザで開いたりするものだから、
多少の保全処理は必要だよ。
たとえば、リスト画面で「決済」の機能リンクがあったとして、「決済」のリンク
を「新しいブラウザで開」いた後にリスト画面を更新するかもしれない。
あるいは、何らかのsubmit処理の後に、ユーザが画面をリロードするかも
しれない。その程度のことは普通におこるんで、多少の排他処理モドキな
コードは必要。

本来の要件に不要な機能を削ぎ落としてダイエットしただけだというのには同意
なんで、別にかみついてるわけじゃないけど、素人が増える時期だし、
「個人要件のWebアプリだと排他っぽいことは何もしなくていいんだ」とか勘違いする
阿呆が出るかもしれないんで、ちょっと書いてみた。
957仕様書無しさん:04/03/14 11:24
>>954
Bの木・・・

B-Tree
958仕様書無しさん:04/03/14 11:37
>>957
うわ、同じ事考えてる。
959954:04/03/14 14:03
>>957
漏れも書きながら思った
960仕様書無しさん:04/03/14 17:51
追加要望キター!!

IE4とWin95で動くようにしろ(注:Webアプリ)

環境ねーよ!ヽ(`Д´)ノ
や、いちおうVMware2.0用に作ったイメージがあるにはあるが・・・

というか、「ブラウザからクライアントPCローカルのExcelを制御」
とかいう仕様が入ってる時点で、かなりダメダメ(´д`)

「(IEの)セキュリティなどの問題がありますが・・・」と言ったら、
「ウチはセキュリティ設定とかは全部無効にしているから問題ない」だとヽ( ´ー`)ノ
961仕様書無しさん:04/03/14 17:58
>>960
なぜダメダメなんだ?
962仕様書無しさん:04/03/14 18:06
>>961
Excelを起動するとかだけじゃないんだよ。
ExcelのファイルをクライアントPCに保存して、それを起動して、値を設定して・・・
と、すでになんかLAN共有のシステムであるかのよう・・・
963仕様書無しさん:04/03/14 18:07
>>962
で、そのどこがダメダメなのか説明してくれ。
964仕様書無しさん:04/03/14 18:12
うーん、考えてみたんだけど
俺のケツ毛がボウボウなところかな?
965仕様書無しさん:04/03/14 21:06
>>964 ほんとにつまらんな。
966仕様書無しさん
>>965
そうは言っても、事実だしなー