どうすればいいんでしょうか?
なれません
〜終了〜
3 :
仕様書無しさん:03/12/29 16:10
無理だな
えー!頼みますって、プログラマーしかないんですよ僕には
どうすればいいんでしょうか?
>>1 いままで腐るほど言われてきた言葉を
貴様にも捧げてやろう。
「2chで聞く様な香具師には無理だ」
> プログラマーしかないんですよ
それしかない、というのは、
それしか極めていない香具師が初めて口に出来る言葉だ。
やっても居ない香具師には
「それすらもない」が正しい。(w
PGになるためには何をしたら良いか何にも思い浮かばず
とりあえずスレ立ててみた…。
脳ミソあるのか、
>>1よ?
>>1はなぁ、頭の弱い子なんだよ。なっ?俺に免じて許してやってくれよ。
9 :
仕様書無しさん:03/12/29 18:13
10 :
仕様書無しさん:03/12/29 18:19
なれば?
_ _._
i!i!i!i'
|::| ;''':' '`っ| |_| |
|::| ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、 人人人人人人人人人人
|::| || | {;;;;;;;;;;;;;:} プログラマー、プログラマー
|::| ||., \ ':;;;;;;;;;;' <あうあうああああああ
|::| | \ `''"~ ""'' )あうああああああああああああ
|::|__.|_.` i YYYYYYYYYYYYYYYY
|::|―-- `i 人 : 'i ニ二二|:::|
|::| | l|i|! !|il!シュッ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
i, `' i i'ニ-'" シュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
 ̄ //. \.\`_',.-i
山崎13からみた
>>1。はっきり言ってキモスギ
14 :
いなむらきよし:03/12/29 20:41
キケー!
15 :
教えてください:03/12/29 20:57
c言語を勉強中の者です。演習問題が分からなくて困ってます.助けてください。
@以下のプログラムを作成してください。
パラメータとして、2つの数値を与える。
2ツの数値を比較し、大きい方をコンソールに出力する。
大小比較部は、関数をしようとすること。
A以下のプログラムを作成テストしてください。
パラメータとして3ツの数値を与える。
大小比較部は、関数をしようすること。
テスト仕様書を作成すること。
使用する標準関数を以下のものを使用する。
printf()
atoi()
B以下のプログラムを作成、テストしてください。
標準ファイルから入力されたデータの文字数をコンソール表示する。
(空白や改行も1文字とする。)
標準ファイルから入力されたデータの行数をコンソールに表示する。
標準ファイルから入力された単語の数をコンソール表示する。
(空白は2個以上ある場合もあるので注意すること。)
まじわからないです。2ちゃんの優秀な皆様よろしくお願いします。
16 :
教えてください:03/12/29 21:10
もうひとつあります。
問題
入力された受験者の氏名と、テストの得点を読み込み構造体に格納する。
格納した、氏名と得点をコンソールに表示する。
最後に全体の平均点も出力する。
出力イメージ
% average
please input name&score
tomoko 80
yuko 65
takuya 55
kahoru 70
satoshi 60
masaki 95
mina 50
CTL+D
******name**********score*****
tomoko
yuko
takuya
kahoru
satoshi
masaki
mina
*****heikin**********67.9
%
出力イメージと全く同じにしなくてもよい。
できれば解説つきでお願いします。(泣き)
>>15 r, v > #stringin(10);
#bigger < r, v > b
#stringout b
r, v, s > #stringin(10);
#bigger < r, v, s > b
#stringout b via printf() atoi()
s > #stringin(20, f) < file.txt
#stringout length*s @
#stringout lines*s @
#stringout words*s @
とりあえず途中まで。質問はム板に行け。
それなりの質問スレで、これコピペして、拡張してもらうように言いな。
冬厨炸裂スレに認定されますた。
21 :
仕様書無しさん:03/12/30 01:17
プログラマなんて将来の夢にするほど楽しい仕事じゃないよ。
>>15-16 「おまえ自身はどこまでやってみたんだ?」という定番の言葉を贈ろう。
このセリフを聞いただけで、キミのプログラマー適正は2%上昇する。
>>1じゃないけど、
俺も、プログラマになりたいと思って来た高校生です。
この前学校で大学の説明会があって、
理系学科のところにプログラミングの講義があったので、プログラマに興味を持ちました。
実際、大学の講義ってどの程度役に立つのですか?
そこで学んだ知識でプログラマてして食べていくことはできますか?
大学でプログラミングを学ぶとしたらどの大学がよいでしょうか。
プログラムに関しては全くの素人。ブラインドタッチができる程度です。
おいらプログラミングは独学だったんだけど、大学とか専門ではどんなこと教えてくれるの?
実用的?それとも構文解説するだけとか?
プログラミングは習うものじゃありませんよ
26 :
仕様書無しさん:04/01/07 00:58
>>24 昔、専門のテスト問題を見せてもらったことがあるけど、
情報処理試験みたいな穴埋め問題だった。
プログラミングは習うものではなく感じるものだ。
>>24 私の知り合いは大学で学んだが、
大学の中では、基本的過ぎて意味が無かったと言っていた。
本屋で売ってるような「初めての○○」の本が教材だったと言ってたよ。
私の大学がヘボなだけかもしれないがw
とりあえず動くものを作れるようになっとけ。
細かいことはそれからだ。
>>26-27 そうなのか・・・。
前に適当にググってたら出てきたどっかの大学のゼミのPDFファイル。
あれはギャグじゃなかったんだなあ(当然かw)
>>24 構文解説なんてロクにしない。独学でやれといわれる。
ちょっとだけ説明するが意味不明で急いで説明するので
本読んでやったほうが速い。
まずアルゴリズムとデータ構造について学ぶが
渡されたC言語のコードが難解で誰も理解できないまま
DQNになってそれでも単位をとれてしまうという始末。
皮肉なことに、プログラミングが全くできなくても
情報工学科を卒業できてしまう香具師もいるのだ。
みんなポインタ演算で混乱する。教えている側の教官ですら
配布したソースコードを理解していない。
なんつーか、TAに書かせたスパゲティコードを配布しているみたいな。
その次の年Prologをやらされる。まあなんとか理解できた。
その次の年はC++とAdaをやらされた。ぜんぜんわからんかった。
オブジェクト指向がなんたらいうんだが聞いてもさっぱり理解できずに
頭に無理やり詰め込んだだけで単位を取れた。
あとから独学でJavaをやって初めてオブジェクト指向を理解することになったのであった・・・。
とはいえ、大学の授業でプログラミングに関するものというのは
週に一回、90〜180分だけだった。ほかは数学、電気回路、電磁気学などばかり。
33 :
仕様書無しさん:04/01/07 18:00
賢いやつは高校で勉強(独学)して大学行かずにそのまま社会に出て行く
賢いやつは高校で勉強(独学)して大学行って別のことして社会に出て行く
賢い奴はIT業界に来ない
38 :
仕様書無しさん:04/01/12 11:20
40 :
仕様書無しさん:04/01/13 02:00
0にレスを返す人は初めて見ました。
2ch用各種ブラウザで
>>0にカーソルをポイントすると、とんでもないことになるものが存在する
>>-1000
君にも将来はあるのか?
大学はプログラミングを習得するための学術機関ではないのだよ
44 :
( )━━( )━━:04/01/13 08:47
44(´・ω・`)ショボーン
去年の解決した問題にレスすんのはアレだけど・・・
>>15 評価して出力するだけじゃねーか
46 :
仕様書無しさん:04/04/27 13:49
プログラマになるのはチョー簡単なので、なりたい奴はみんななれるよ。
バイトとかからはじめれば、学歴も経験も必要なし。
ただ、どんな仕事もそうだと思うけど、「なんか違うな…」っていうような
環境から脱却するのはスゴイむずかしいよ。
要するにプログラミング職業として続けながら幸せになるのは相当むずかしい。
環境とかにも恵まれないと駄目だし。
でも幸せなプログラマも(少ないが)確実にいるので、そういう人を目指してが
んばってください。
47 :
仕様書無しさん:04/04/27 14:33
「まじめで努力家」だけだと、いいように利用されて捨てられるぞ
「まじめで努力家」を装ってると、いいように利用できるぞ
49 :
仕様書無しさん:04/04/28 01:09
学校でプログラムを習うなんて考えられない。
高々2〜4年の授業で何ができるというのだろう。
基本は独学。これだね。
50 :
仕様書無しさん:04/04/28 01:14
漏れは中学校の授業中に先生に隠れてコード書いてたな。
国語のノートにCで書いたクイックソートの走り書きが...(w
デジタル土方になりたがるやつって・・・
リサイクルあげ
やめとけ。親が泣くぞ。
54 :
仕様書無しさん:04/10/03 23:28:52
趣味でゲーム作ってたんで、私の場合人に教えてもらうこと無しに
プログラム覚えたんだけど・・・人にプログラム教わるってどうい
う感じなの?
コード書く -> レビュー って感じが教えて貰うってことに
なるのかなあ。専門学校ってどういう風にプログラム教えてるの?
PGに必要なものなんて限られてるよ。
1.ヤッターマン (まあ、息抜きのためのアニメだ)
2.コーヒー (言わずもがな)
3.ライター (最近はタバコ吸う奴は嫌われる)
以上
2.コーヒー に一票。
専門学校のCMは視聴者を誤解させる
実際には、大半のプログラマーはクリエーターではない
57 :
仕様書無しさん:04/10/30 12:04:31
あげますか?
58 :
仕様書無しさん:04/10/30 12:54:40
>>55 懐かしい!!消防以来だ。
立て続けに読むと、「ヤッター!!マ●コー 開ーいた!!」だね。
負け組み情報科高卒の俺が言うのもなんだが、
大学行けば良かったかなって思ってる。
プログラムの授業とか、内容薄いのは高校ですでに分かってるが
数学、物理を基礎からもう一度やり直したい。
ということで独学で微積を勉強中。
大学に行ったら負けかなと思っている。
61 :
仕様書無しさん:04/10/31 08:19:22
専門通ってたが、正直専門の授業だけしか勉強して
なかったら会社入った直後に死ぬほど苦労してた
だろうと今でも思う。
本職としての経験はなくても、独学で知識のあるヤツは
準即戦力として使ってもらえる事もあるし(給料は別問題だが)
多少なりとも一人前になる日も早く来るんじゃないかな。
62 :
仕様書無しさん:04/12/17 01:52:09
ちょっと訊きたいんですけど、高校中退でもプログラマーって成れますか?
今から専門とか行ったほうがいいのかな。結構切実なんで小さなことでも良いので助言plz
63 :
仕様書無しさん:04/12/17 02:04:11
それは長い目で見て?何が何でも行ったほうがいいですか?
65 :
仕様書無しさん:04/12/17 02:36:33
>>62 長い目で見るとな、学歴は高いに越した事は無いんだよ。
RPGで強い敵が出てくるダンジョンに入る前にはそれなりに装備を整えるだろ?
まともに戦えるようにしっかりレベル上げてくだろ?
そのためにはゴールドと経験値稼ぐために地道な反復作業が必要になるだろ?
それと同じなんだよ。
就職してそれなりに稼ぎたければ地味に見えるが勉強して経験値上げておけ。
高校中退のままPG目指してもなれるんだがやっぱり大卒の奴らに比べると
その先で稼げる金がまったく違ってくる。
金がないと心に余裕がなくなるし、しょうもないことでセコセコしてしまうし自分に自信がもてなくなる。
ある程度余裕のあるぐらい稼げていると、それだけで自信が持てるようにもなる
まぁ金が全てって訳でもないが、世の中金持ってるほうがエライんだし、周りもそういう基準でみるのでしょうがない。
35過ぎたら、今の選択が間違っていたとおもうようになるだろな。
>>65 わかった。でもゲームに例えるのはどうかと思うが・・・
まぁ、とにかくじゃあ大卒になるよ。頑張って。
俺、高三だけど、どこで間違ったか留年しちゃったんだけど、頑張るよ。
>>66 間違いだらけ>俺の人生
どうせ他になれそうなのもないし、
それに、プログラマーくらいしかなりたいものってなくなっちゃったんだわ。
ってか、アンタは間違ったのかい?
ってか、今思ったんだが、大学でプログラムの勉強って本当に初歩の初歩しかやんない。
みたいな書き込みを今日この板の何処かで見たんだが、、
どういうとこを受ければいいんだorz
69 :
仕様書無しさん:04/12/17 03:24:00
>>68 大学進学はあくまでも「大卒」という称号を得る為のもの。
プログラムの勉強は情報系の大学でやれば良いけど、現場ではそれほど役に立たない。
まぁ、在学中に独学でプログラム組むとかしてがんがれ。
大学は、ものごとを整理して表現することを学ぶ場所だと思え。
レポート、発表会、何らかのサークル活動、研究室に入って以
降の意思表示、人の力を借りる能力、人の言いたいことを理解
する能力、本から必要な情報を得る能力、それから実行力。
何学部でもいいが、まず、大学に入ったら、自分の思っている
ことがそれほど具体的じゃないことは必ずどこかで思い知らさ
れるだろう。レポートや発表、調査などを通して、自分がなにを
したいか、そのために何をしなければならないのか、それから、
何かを達成するために必要なものを組み立てる力、それを学べ。
専門学校卒と大卒の大きな違いはそこだ。社会に出たら、誰
も教えてくれないので、慣れに頼るようになる。プログラマは、
自分で何をやっているか理解できない場合はただの力作業で
終わってしまう。力作業しかできないプログラマはもう必要ない
時代だからね。
人の言葉を理解し、すべきことを整理し、実行し、人に必要な
ことを伝え理解してもらうこと、これが一番大事だよ、どんな
仕事にしてもね。
ちなみに、プログラマとして、業務につけるまでの能力は、
3ヶ月あれば大抵の人間は独学でできる。力作業としての
プログラマ(C以上の言語スクリプタな)の能力でよければ
な。自分ひとりでソフトを作れるスーパーエンジニアを目
指すのならともかく、深くソフトウェア製作、システムエン
ジニアリングにかかわりたいなら、プログラムコードの勉
強に時間を費やすなよ。
現場にいかないとプログラムで必要な知識なんて判るわ
けがない。ただ必要なのは現場で何が問題になっている
か、何が到達点なのか理解する能力だ。
>>69 >>70-71 お二方どうもありがとうございます。
学がないもので不透明でしたが、自分が大学行ったら(行けたら)何するかわかりました。
たった三つのレスで判断するのも浅はかっぽいけど、大まかなことはわかったつもりです。
プログラム能力より、国語力(?)を磨け、視野を広げろってことですね。社交性というか・・・。
今まで大卒っつっても今じゃどこも余り変わらん。特にプログラマーみたいな職業なら尚のこと。
と訊いてましたから目から鱗です。
73 :
仕様書無しさん:04/12/17 03:53:15
>>69 称号って、あんた高卒ですか?
学位っていうんですよ
[【統一】プログラマになりたい!なりました!]スレ、探したけど
無いようだな。Part3ぐらいまでは知っているのだが。
75 :
仕様書無しさん:05/01/19 14:33:37
習慣労働時間144時間に耐えられるんだったらなってもいいんじゃね?
76 :
仕様書無しさん:05/01/19 14:34:37
わりぃ、週間だ
>>72 まあ プログラマーっつーてもリーマンだからな。
技術はあって当然=仕事してれば自然と身につく。
それ以外の、社会人としての常識の方が大事だな。
えーとみなさんに聞きたいんですが独学するならやっぱ本買わなきゃダメですか?
それともググって出て来たのでも充分大丈夫ですか?
ぐぐって出てきたのでも十分ですよ。
どうせ、本に載ってる内容なんて、下手な翻訳がほとんどですから。
81 :
30歳:05/02/02 21:56:24
人と接するのが嫌で
一生プログラム組んでいたいのですが
40歳のときにWebプログラマだとなんだか
みじめなんです。
どの業種に転職したほうがいいか教えてください
税理士なんかどうだ?学歴いらんし単位制だし。
30歳でWebプログラマというのも十分惨めだぞ
あんなの学生バイトの仕事だろ
で、学生バイトに作らせて、顧客情報が漏れる、と。
>>81 環境構築からはじめて、本当にセキュアなもの作れるなら、
それはそれでノウハウなような気もする。
85 :
30歳:05/02/05 22:23:59
世の中のWebプログラマは将来どこへ行くのでしょうか
鬱鬱鬱
うつうつうつ
あぁ鬱という字は糞に似ている
これからはやるプログラム言語はやっぱりJAVA?
そうだなぁ。やっぱりHSPとかじゃないか?
男は黙ってFORTRAN
プログラマなんて極めれば子供でも、まともなもんが作れる。
90 :
仕様書無しさん:2005/05/09(月) 17:42:24
91 :
仕様書無しさん:2005/05/09(月) 17:59:08
92 :
暇グラマ:2005/05/09(月) 18:00:56
>>23 食べてけるかどうかは知らないけど、大学の講義だろうと、独学だろうと
必要な時に必要な関数(あるいは命令)が、頭に浮かんでくるようになればそれでよし
以上
糞スレ終了
93 :
暇グラマ:2005/05/09(月) 23:09:54
ほんとに終わっちゃったよ^^:
まぁ俺の発言が痛いせいだと思うが
94 :
仕様書無しさん:2005/05/09(月) 23:39:39
スレ終わらせた痛さってのもすごいもんだな
95 :
暇グラマ:2005/05/10(火) 16:14:10
96 :
仕様書無しさん:2005/05/10(火) 16:18:07
人
/"""ヽ
( OωO)/ <やくてるお!
// /
| |
| |
|__つ
U
97 :
仕様書無しさん:2005/05/10(火) 21:49:35
初心者がプログラマーになるためには専門学校やスクールに行ってから就職したほうがいいですか?それとも未経験でも雇ってくれる会社(給料18万)に就職して覚えていくほうがいいですか?
99 :
仕様書無しさん:2005/05/11(水) 01:32:39
オープン系や汎用系とか制御系とかよくわからないんですけど、それぞれの仕事に就いたときのメリットやデメリットってなんですか?
100 :
仕様書無しさん:2005/05/11(水) 03:22:00
>>99 業務系、汎用系、オープン系、ゲーム系、Web系、制御系、、、
全部試してみて一番いいの選べば?
101 :
仕様書無しさん:2005/05/11(水) 03:40:53
それができないから聞いてるんですよ?
業務系 : アホが多い 給料安い 将来性ゼロ
ゲーム系 : 好きなやつには面白いだろう 高度な知識が必要 底辺は悲惨らしい
制御系 : 長くやれる 高度な知識が必要 アホには無理 女っ気ゼロに近い
>99
業種より会社(環境)で選んだほうがいいと思うなぁ。
>>101 本当に信頼できる「人」を見つけ出す。その人に食らいついていく。
あとはその人をどこで見つけるかだ。
105 :
仕様書無しさん:2005/05/13(金) 04:45:13
みなさんご意見ありがとうございました。僕は今、プログラマーになるために専門いくか、すぐに会社にに就職するかすごく迷ってます。ちなみに未経験の19歳です。みなさんのご意見をお聞きしたいです。
106 :
仕様書無しさん:2005/05/13(金) 06:15:43
>>105 高卒や専門卒や三流大卒でも入れる会社にろくなところはない
技術者としてやっていきたいならそれなりの大学にいけ
その能力がなかったり努力ができないなら別業種を選んだほうがいい
煽りでもなんでもないぞ
>>107 俺もそう思う。
半端な大学なら営業でのし上がった方がいい。
109 :
仕様書無しさん:2005/05/13(金) 19:52:20
SJC-P取れば、なんとかあなるかなぁ。
110 :
仕様書無しさん:2005/05/13(金) 19:55:01
111 :
仕様書無しさん:2005/05/29(日) 01:54:25
今からプログラム言語勉強するならどれがいいですか?
112 :
仕様書無しさん: