【VBユーザー】あなたはVBを使い続けますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
現在VB4.0,5.0,6.0で開発の皆様
あなたは、このままVBを使い続けますか?
それとも他の言語に移行も検討されてますか?

VBの今後に不安を感じますか?期待を感じますか?
2仕様書無しさん:03/12/25 15:04
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコアゲル
3仕様書無しさん:03/12/25 15:11
>>1
お前はどう思っているのよ?
まず自分の意見からかけ。
4仕様書無しさん:03/12/25 15:34
○| ̄|_=3 プッ
5仕様書無しさん:03/12/25 15:38
【人事・上司】あなたは1を使い続けますか?

に変更すますた
6仕様書無しさん:03/12/25 17:41
ヽ( ・∀・)ノ●)'A`) ←1
ウンコアゲル
7なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/12/25 17:51
VB.NETは生き残っていくんじゃない?特にASP.NET周りで。
8仕様書無しさん:03/12/25 18:02
1がレスしない時点でネタスレ決定。
9仕様書無しさん:03/12/25 18:32
>>5

つかわねーよ あんなバカ
10仕様書無しさん:03/12/25 20:00
スタンドアローンなアプリだったらそのままにしとくけど。
11仕様書無し:03/12/26 01:02
.NET見るとC#、J#、VBは同じ言語だね。書式が違うだけ。
実態は「Windows言語」。
C#、J#が生き残るならVBも生き残るんじゃないか?
12仕様書無しさん:03/12/26 04:09
>>11
まあ確かにどれもJavaのパクリですから、Javaに似ていても当然でしょう。
>11
その為、VB -> VB.NETの乗り換えは結構大変とか聞くけど。
14仕様書無しさん:03/12/26 15:56
>13
大変でつ。
15最凶VB厨房:03/12/26 16:10
>>13
大変(大喜び)です。
16仕様書無しさん:03/12/26 17:37
おまいら
11の釣りに賛同してどーすんだよ。
もういい、おまいら帰れ
17 :03/12/26 20:12
>>1
もりろん使い続けますよ!
VBは不滅です!!!
18仕様書無しさん:03/12/26 21:33
今はどの言語使っていても不安が残る。1言語に絞れるものは無い。
19仕様書無しさん:03/12/26 22:15
>>12
はっはっは。巧妙な釣りですね。
20仕様書無しさん:03/12/26 23:01
細々と生き残るだろう

多分...
きっと...
21仕様書無しさん:03/12/26 23:36
最近、こういう教えてチャンなスレが増えたな。
雑談スレで聞けば済むようなことをいちいちスレ立てて、自分の意見ははっきり書かずに
やたらと人の意見ばっかり伺うやつ。
こういう>1のような人間は、社会人になっても大成はしないだろうね。
22仕様書無しさん:03/12/26 23:52
>>1
ここでいってるVBって「VB4.0,5.0,6.0」のこと言ってんだよな?
それだったらM$の姿勢みたらわかるだろ。

なんか日本語下手糞な外人みたいだな、おまえ。
23仕様書無しさん:03/12/27 00:46
>>22
おまえは日本語上手い外人みたいだな
2422:03/12/30 13:36
>>23おまえは超能力でもあるのか?!
C# 覚エタイネェ
VB.NET ムズイ…
26仕様書無しさん:04/04/27 17:04
VBは不滅です!!!!!!
27仕様書無しさん:04/04/28 23:17
28仕様書無しさん:04/07/06 07:10
VB.NETは表記が汚い。
29仕様書無しさん:04/07/06 13:12
まだこのスレあったのか・・・。
30仕様書無しさん:04/07/06 20:51
VBScriptがその意志を引継ごう
31仕様書無しさん:04/07/10 00:23
ブビ厨の時代はもう終わった
32仕様書無しさん:04/07/10 01:18
VB = ウィルスバスター
33仕様書無しさん:04/07/10 09:00
VB = ウィルスブラスターだろ(嘲笑激藁
34仕様書無しさん:04/07/10 09:15
君たち、いい加減にVBは卒業しなさい。
35仕様書無しさん:04/07/10 17:53
VB.NETがあるからVBは残るでしょ。

36仕様書無しさん:04/07/10 18:15
いいよ。わざわざ上げなくても。
37仕様書無しさん:04/07/10 20:28
>>35
VB.NET is not VB.

GNU is Not Unix.
38仕様書無しさん:04/07/10 20:41
>>37
VB6風に書けば意外とそーでもないよ。
ただしそれが、オブジェクト指向プログラミングとして
優れているかどうかはまったく別の話だが。
39仕様書無しさん:04/07/11 01:31
最近VB.NETは仕事多いよなー

何でなんだろう・・・

納期に間に合う率が高いのかな??
40仕様書無しさん:04/07/11 03:19
>>39
書籍が多く、バカでも動くだけの物なら作れるからじゃない?
VB開発者も.netに移行しやすいし。
41仕様書無しさん:04/07/11 03:59
なぜこうもVBは見下されるのか・・・
42仕様書無しさん:04/07/11 04:03
VBを卑下してるヤツの70%はVBできっちり拾得できてない。
サクっと物を作るのはどの言語でもできる。
深くまで知るには時間がかかる。

大抵「みんな言ってるから」で言ってるヤツがほとんど。

VB.NETは.NETにうまく統合されてる。C#の優位性が動かない程。
VBがVB.NETとは違う、ってのも「みんなが言ってるからそう言ってる」ってヤツがほとんど。
なんにせよ、文法がそのままというのは入りやすい。
43仕様書無しさん:04/07/11 04:52
この後は悪いのはVBではなくVBしかできない人間という流れと予想
VB.NETはそんなに悪いと思わないけどな〜。
VB6は頭痛かったけどねw
45仕様書無しさん:04/07/11 05:58
いやいや。そんなにバカにはしてないんだけどね。恩恵を授かってる一人だし。
でもさ。初めはVBからって所も多いじゃん。開発要員としても投入しやすい
言語だしさ。要員の単価もそう高くもないし。
人数が居ればそりゃ糞コードも散々見るし、数的にしょうがないんじゃない?
46仕様書無しさん:04/07/11 06:50
やはりVB使いにバカが多いのは事実でしょう。
と、予想通りの展開。
わしは直接タッチしてないんでよくわからんが、社内でデスマ化した
プロジェクトの大半がVBがらみだったような気がする
え? VBってサンデープログラマがフリーソフト作るのに使うやつでしょ?
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:42
VBよりExcelのVBAがつかいやすくてグー
VBの外注使うくらいならAccessで組む
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:35
>>48
サンデープルグ゙ラマがフリーソフト作る程度の物しか作ったことがないということを自分でばらしてるヴァカ発見。
VBでも疑似オブジェクト指向的な事が出来ることも知らないとみた。
日曜PGはDelphiでしょ。タダだし
>>51はド素人。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:04
オブジェクト指向なんて必須じゃないんだからさ
無けりゃ無いなりに工夫すりゃ良いだろ?
オブジェクト指向祖サポートなんてグリコのオマケみたいなもんだ。
なんでVBスレでオブジェクト指向のネタを唐突に出すんだ?
VBはオブジェクト指向言語としては雑魚の部類にはいるし。
ろくにデザインパターンも実装できないし
スレ違いだろ
>49
禿同。Excelに限らずVBAは楽で良いね
どんなWin機でも開発環境がそろってるところとか
サンデープログラマのVB率は業務より低いと思うよ
VB.NETはオブジェクト指向プログラミング可能だろう。
59仕様書無しさん:04/07/12 13:22
>>40
> >>39
> 書籍が多く、バカでも動くだけの物なら作れるからじゃない?
> VB開発者も.netに移行しやすいし。
まったくの幻想だね。
VB厨が必死にオブジェクト指向を勉強して初めてVB.NETに移行できるんだからね。
60仕様書無しさん:04/07/12 15:20
言語にこだわってるのって学生か低脳コーダーじゃないか?
普通に働いてたらいちいち言語なんかにこだわんねーと思うんだが

61仕様書無しさん:04/07/12 15:30
>55
実装できないっつーのは語弊があるだろ。

>60
死滅スレとかそのへんはみんな学生ばっか。
62仕様書無しさん:04/07/12 17:55
>>60
低脳コーダが拘る? 低脳には拘る余地すらないだろうな。
学生なら十分に拘れるが。

プロジェクトマネージャという高い地位についたり
顧客兼プログラマとか、自分で何かを企画するときに
どんな言語がいいか考えることがあるだろ。
顧客や上司、チームリーダーににどんな言語で実装しても
構わないって言われることもあるぞ。とにかく作れってな。
63仕様書無しさん:04/07/12 18:06
>>42
むしろVBしか使えないような奴はVBを使えてない。
複数の言語を使えてVBにこだわる必要の無い奴のほうが
VBを使いこなせてる。
64仕様書無しさん:04/07/12 18:28
まあ自分がVB使えた程度で自慢さえしなければ
VB厨をいじめてやろうという気もおきなくなるのだが。
65仕様書無しさん:04/07/13 00:27
>>63
今時VBしかやってません、なんてやつが居ると思ってる事が幻想ちゃうん?
そんなヤツ見たことない。

延々VBのヤツなんかいるの?
でもそれはそれで同じプロジェクトでずっとやっていたということは
SE的な位置についているのかもしれない。別のスキルはついているのでは?

自分はVBからはじまり、C++,PL/SQL,java,C#.NET,VB.NETとやったけど
VB糞とは思わないけどね。
CよりVBのほうが優れてると思う構文はあるよ

それにVBからVB.NETもべつに苦痛じゃなかった。
苦痛を感じないとオブジェクト指向ができない、ってのも幻想。
むしろ「VBからVB.NETって大変でしょう」と丁重に扱われ過ぎてむずがゆかった。

66仕様書無しさん:04/07/13 00:33
>>59
だからさあ、それは変だろ?
VB4からクラスを自分で書けるようになってんだからさあ。
VBのクラス書いて、その中途半端さにイライラしてた奴は
喜んでVB.netに移行してるって。
67仕様書無しさん:04/07/13 01:39
>>65
自分が見たこと無いものを全て幻想で片付けることが出来ればいいよね。
68仕様書無しさん:04/07/13 04:13
Java原人がVB厨に優越感を覚えるのは「オブジェクト指向」だからなのか。
VB.NETでそれも終わりだが。

C++をやってる身からすると、VB6よりVB.NETのほうがはるかに使いやすい。
条件が許すのなら、早く移行したほうが良い。
69仕様書無しさん:04/07/13 08:08
>>65は末端コーダーの鑑
70仕様書無しさん:04/07/13 08:39
>>65
>今時VBしかやってません、なんてやつが居ると思ってる事が幻想ちゃうん?

もう少し世間を知ったほうがいいよ。
2ch読んでるだけでも、単一の言語やシステムしか経験の無い奴って
ちょくちょく見かけない?

>VB糞とは思わないけどね。

言語問題というか、VBプログラマーのレベルの低さが問題にしてるんだけど。

71仕様書無しさん:04/07/13 09:01
>>66
実装継承も使いこなせずに
クラスを書けたくらいでオブジェクト指向だと思ってるのか?
Cで構造体書いただけでクラスを書けたと勘違いしている厨房となんらかわらんぞ。

VB.NETとVBとどれだけ異なる言語であるかってことをお前はまだわかってないな。
今のVB.NETにはかつてのVB厨が昔自慢していた手軽さなぞないわけだ。

VBからVB.NETへの移行で苦労している香具師が沢山いるのを何度も目にしてきた。
途中で諦めて結局VB6に止まった者も見てきた。
皆「真のオブジェクト指向」で躓いているのだ。
従来のVBはオブジェクト指向のようでオブジェクト指向ではなかったからだ。
72仕様書無しさん:04/07/13 09:17
VB6からVB.NETへの移行で苦労するのは、言語仕様よりむしろライブラリの違いなのだが。
73仕様書無しさん:04/07/13 09:31
そだな。
VBからC#に移行してきた先輩がいるけど、変数やメソッドは全部public staticに
しろと教えたら、それなりに組めてた (T-T)
(それでも名前空間のスコープがいまいち理解できないらしく、たびたび質問されたけど)
74仕様書無しさん:04/07/13 09:34
>>72
ライブラリというか新たに出てきたフレークワークという概念に苦労しているVB厨の姿が目に浮かぶ
75仕様書無しさん:04/07/13 09:37
VB6とVB.NETが全く同じと言っているヴァカVB厨は
ほとんどVB.NET利用経験の無い香具師だよ。

つまりVBとVB.NETは同じだと主張するVB厨を見るだけで
C#もJavaもC++もD言語などオブジェクト指向言語全般に
触ったことがないヤシだってことがすぐわかる。

VB.NETやそのほかのオブジェクト指向言語を使いこなして熟練していれば
VB6とVB.NETが同じだとはとても思わないだろう。
76仕様書無しさん:04/07/13 10:12
自分が標準だと思わないでくれ。
外部機器制御だと.NET系じゃ不十分。
VB6.0使わざるを得ない。
77仕様書無しさん:04/07/13 10:22
>71
実装継承できなきゃOOPじゃないっつーのは違うと思うぞ・・・

>75
同意する部分は多いが、かといってVB.NETとVB6が完全に異なるものか
というとまたそれも違うような気がする。CとC++みたいな関係って所か。
78仕様書無しさん:04/07/13 10:26
>>77
VB.NETが発表されたときは、VB6とまったく別物というのが世間の評価だったけど。
79仕様書無しさん:04/07/13 10:35
VB.NET≠VB6

名前がVBっていうだけ。

if分の書き方が同じとか、変数宣言の仕方が同じとか、
職業プログラマがそういう次元で同じとか違うとか言わないでほしいな。
80仕様書無しさん:04/07/13 10:37
どこがどう違うのか教えて欲しい。
似たようなもんにしか思えん。
81仕様書無しさん:04/07/13 10:45
http://www.itmedia.co.jp/news/0101/19/e_vb.html
↑これがVB.NET発表時の一般的な見方。
8277:04/07/13 10:54
>78
VB4→5→6の時のように、ストレートにコンバージョンできない、っていう
意味での別物扱いだったと記憶している。

>79
他に選択肢がある中であえてVB.NETを選択する案件があるって事は、
多少なりともこれまでの流れを汲んでいるって事では。
なんでそんなに別物扱いしたがる?
83仕様書無しさん:04/07/13 10:55
>>81
それ、単に環境移行するときにコード書き換えるのが面倒って記事じゃないか?
84仕様書無しさん:04/07/13 11:00
.NETの土俵上でVBやCOBOLと同等扱いされる事に耐えられないC#erが暴れるスレ
85仕様書無しさん:04/07/13 11:15
同じかどうかなんてどうでもいい
.NETに移行できないVB厨は腹を切るべきだ
86仕様書無しさん:04/07/13 11:22

>>77
>>>71
> 実装継承できなきゃOOPじゃないっつーのは違うと思うぞ・・・
なぜお前はそう勝手に脳内変換するのだ?
だれもそんなこといっておらんだろうに。ただの負けず嫌いか?

>>66がクラスを書いた程度でオブジェクト指向理解し使いこなしていると
勘違いしているのではないかと思って書いたのだが。

実装継承のない言語ではまともにTemplate Methodパターンなど実装できんぞ。
それではとてもオブジェクト指向言語を効率よく使いこなして開発効率を高めるというには
制限が多すぎて扱いにくいぞ。
87仕様書無しさん:04/07/13 11:24
88仕様書無しさん:04/07/13 11:25
>>85
腹を切るというか、VBしかできないプログラマを大量に抱えた
中小企業なんかどうするんだろと思うが。
89仕様書無しさん:04/07/13 11:25
>>83
それが一番面倒だな。
だが、Java/C++/C#などのオブジェクト指向言語経験の無い多くのVB厨が
VB.NETを理解するのに苦しんでいるのは事実だ。
90仕様書無しさん:04/07/13 11:26
>>88
教育するかプログラマやめさせるか営業とかにまわすか、だな
91仕様書無しさん:04/07/13 11:34
オマエラ、VB以外のオブジェクト指向を取り入れた言語で
開発経験のあるやつ同士が、言い争っていませんか?
9277:04/07/13 11:34
>86
俺も>71を読んでVBはOOPライクな事は一切出来ないと言いたいのかと思ったんで。
VB6以前でデザパタを取り込むのは非常にめんどくさい事しなきゃならないってのはわかるよ。
93仕様書無しさん:04/07/13 11:35
どうとったらそう見えるのか?
94仕様書無しさん:04/07/13 11:36
>>93>>91へのレス
9577:04/07/13 11:37
>クラスを書けたくらいでオブジェクト指向だと思ってるのか?

このへん
深読みしすぎたのはあやまるよ
96仕様書無しさん:04/07/13 11:38
うぉまた読み違いか・・・
逝ってくる
97仕様書無しさん:04/07/13 12:15
こんなのVBスレじゃない!!
VB厨と他言語厨がお互いの低レベルさを棚に上げて汚い言葉で延々と罵りあい
それをマターリとヲチする楽しみこそがVBスレの真髄!!
98仕様書無しさん:04/07/13 13:12
ところで、俺はVB.NETじゃなくてVB71と呼んでるけど変?
99仕様書無しさん:04/07/13 21:49
>>73
全部staticかよ、若いならリファクタリングあたり
読ませた方がいいんじゃねーの?
100仕様書無しさん:04/07/13 23:40
VBプログラマはVC++6.0とVC++.NETの違いは知ってるの?
どちらもOOPだけど
101仕様書無しさん:04/07/14 02:03
>>99
はっ。俺は自分が書いたクラスのメンバをいつのまにか全部
staticに書き換えられてたよ。
メソッド追加したらコンパイルエラーが出るようになった。
全部staticにしたら出なくなったんだとよ。
102仕様書無しさん:04/07/14 09:06
>>100
何だその馬鹿っぽい発言は
103仕様書無しさん:04/07/14 10:02
馬鹿っぽいんじゃなくて馬鹿なんだろ
104102:04/07/14 10:30
最近やたら学生のレスが目に付くようになってきたな
105仕様書無しさん:04/07/14 10:43
.NETはホビーレベルだな。
仕事じゃ無理。
VBも6.0じゃかなり機能充実して実用にも耐えられたのに
なんで改悪しちゃうんだよ・・・_| ̄|○
使えねぇーーーー!!
106仕様書無しさん:04/07/14 11:01
>>105
ホビーレベルって一体どういう使い方してんだよ
107仕様書無しさん:04/07/14 11:02
>>105
おまえ全くOOP理解してないだろ
108仕様書無しさん:04/07/14 11:09
>>106 >>107
ちなみにWindowsアプリケーションのことなんだけど

.NETはいい面も微妙にあるけど、総合的に考えてVB6.0すら超えてないね
VB6.0だっていろいろできるよ。君たちが知らないだけだよ。
.NET程度で満足してる奴はホビーレベル。
仕事じゃ到底使えない。
まぁホビー程度の仕事なら使おうと思うが
109仕様書無しさん:04/07/14 11:19
>>108
具体的にどの辺がホビーレベルだと思った?
VB6.0との比較を交えて説明してはもらえないだろうか?
110仕様書無しさん:04/07/14 11:28
>ちなみにWindowsアプリケーションのことなんだけど

この人ビミョーに勘違いしてるような気が。
111仕様書無しさん:04/07/14 11:30
「いっぱい釣れた☆」とか言い出す悪寒
>108
VBは.NETになって劇的(言い過ぎ)に使いやすくなったと思おうけど。
113仕様書無しさん:04/07/14 11:44
.NETは技術的な面ではかなりよく考えて作ってあるし、相当奥が深いのはわかる。
が、.NETフレームワークの中途半端&ちゃらんぽらんさは何だ?
それと売ってる本はどうでもいいようなことをだらだら書いてるだけ。
公式解説書でさえ「技術資料」と呼ぶには程遠い内容、絵本みたい。
オンラインヘルプにいたっては到底関係ないのがヒットしやがる。
ちょっとした疑問が出るたびに調べるのに30分もかかってちゃ仕事にならない。
技術的な面だけで優越つける奴はホビーレベル。仕事にはスピードが求められますよ。

最新の技術を押し付けるのは開発者のエゴ。
お客さんにとっては、それが.NETでできていようが何だろうが関係ない。
ようするに問題や課題が素早く確実に解決されるかどうかが問題。
あえて.NETにしなきゃいけない理由は無いね。

114仕様書無しさん:04/07/14 11:47
>>113
>.NETフレームワークの中途半端&ちゃらんぽらんさは何だ?

これを具体的に述べてはくれまいか
115仕様書無しさん:04/07/14 11:47
要は、使いこなせないよママンという事か。
116仕様書無しさん:04/07/14 11:49
>>112
何度も書くが、ホビーレベルならいいと思う。
117仕様書無しさん:04/07/14 11:50
フォームに部品をペタペタ貼るだけのVBプログラマには、
関係ない話だな。
118仕様書無しさん:04/07/14 11:51
>>116
具体例無しなら、何度も書かなくてけっこうです。
119仕様書無しさん:04/07/14 11:51
>>114

いろいろあるけど、Win32APIの内容が完全に網羅されていないは致命傷。
あと、「なんでこのクラスにこんな仕事させちゃうの?」ってのもチラホラ
120仕様書無しさん:04/07/14 11:54
>>119
あれ、VB.NETってAPI使えないの?
C#では使えるけど。
121仕様書無しさん:04/07/14 11:56
>オンラインヘルプにいたっては到底関係ないのがヒットしやがる。

俺の隣のやつも、3月までVBオンリーだったプログラマだけど、
本当に情報探すの下手だな。
googleで探せば数分で解決する問題を一日悩んでたりするし。
122仕様書無しさん:04/07/14 11:57
>>120
話の流れを読みなよ・・・
123仕様書無しさん:04/07/14 12:00
「業務に使えない理由」って、重箱のスミをつつくようなことを大げさに言ってるだけの予感。
124仕様書無しさん:04/07/14 12:02
自分の無能さを言語のせいにしている馬鹿発見
125仕様書無しさん:04/07/14 12:12
でも、よく競合する会社があるんだけどさ、
そのかいしゃ.NET推進してから見積もり高めになったみたいだよ。
それでいて作ってくるのはVB6.0でも作れるようなシステムばっかりだし。
お陰でうちが受注する機会が増えた。
それから、俺もホビーレベルなら.NETでやるって書いてるだろ。
.NETで開発して納品した実績もあるって。
C#とか使うけど。
126仕様書無しさん:04/07/14 12:20
その会社=125の会社
127仕様書無しさん:04/07/14 12:34
その会社=125の脳内の会社
128仕様書無しさん:04/07/14 12:58
反論できなくなると
>>126 >>127見たいになる奴って必ずいるよね。
129仕様書無しさん:04/07/14 13:04
125って、
・旧VBで安い仕事をしてる
・VBプログラマということでバカにされるのを恐れてる
というように読めるけど、こんなのに反論する必要あるの?
130仕様書無しさん:04/07/14 13:06
>>129
125読んでそのレスかよ・・・

日本語わかるか?
131仕様書無しさん:04/07/14 13:08
.netがホビーレベルでしか使えないと言ったり、
.netで納品したことがあると言ったり、わけわからん。
132仕様書無しさん:04/07/14 13:13
要は「まだVB6.0は使える」ってことが言いたいんだろ
これから学ぶ必要は無いと思うけど
133仕様書無しさん:04/07/14 13:13
.NETが業務で使えない理由って、結局、クラスライブラリが変だとか
ドキュメントが解りにくいってだけ?
慣れの問題じゃねーの?
こんな理由なら、.「netがホビーでしか使えない」ってほどVB6が
優位だとは思わんけど。
134仕様書無しさん:04/07/14 13:24
VB6は保守の案件なら腐るほどあるんだけどな
めんどくさいから、みんな適当な零細ソフト屋に丸投げしちゃうんだけど
135仕様書無しさん:04/07/14 13:24
新規でVB6の案件を引き受ける会社って、客に
VBはサポート打ち切りされてるって説明してるのだろうか?

あと、VB6なら安くなるって、VB6しかできないPGがあまってるから?
136仕様書無しさん:04/07/14 14:15
VB6の案件を新規で提案するような会社とは仕事したくないね
実際、結構あるんだけどさ
137仕様書無しさん:04/07/14 14:37
今まさにVB6.0の案件やってっけど、
もうやりたくねぇ。
誰かVBをこの世から消してくれ・・。
138仕様書無しさん:04/07/14 14:41
>137
どのへんがダメでそう思ったのか晒して頂けると盛り上がるかと思います。
139仕様書無しさん:04/07/14 14:57
新規の場合、基本的にどどねとにしてるけど、客でまだ95系使いがいると・・・。
今の時代に95からXPまで全部で動かせっていうニーズもつらいもんがあるよ。
コストは極限に低くされた業務系で、VCで作るには割が合わずってばあい。
140仕様書無しさん:04/07/14 15:11
>>133
慣れなきゃ使えない時点で言語としては(ry
vb6は、わからない事でもどうすればいいかだいたい想像できた。
141仕様書無しさん:04/07/14 15:26
>>139
でもさまだ98使ってるところって多くない?
あれ.NET Frameworkいれないとだめじゃん
そうするとVBてことになると思うんだが

基本的に業務で使うのってDBがらみになること考えると
プログラム言語の問題じゃないような気がするんだけどな
「これMySQLでやってほしいのよ」そんなこと言われるとなぁ・・・
142仕様書無しさん:04/07/14 15:47
>>140
VBからC#に移行して何ヶ月もたつのに
「慣れてない」「忙しくて勉強する暇がない」を連発して、
ろくにコードを書けない元VBプログラマが身近にいるから、
わからなくもないけど、同じ言語で、同じような案件を
ルーチンワークのように繰り返すような状況は永遠には
続かないから、どのみち他の環境に慣れなければなら
無いときはくるのだけどね。
143仕様書無しさん:04/07/14 16:04
>>142
日本語ワカルカ?
レスする前によーく読んだほうがいいぞ
144仕様書無しさん:04/07/14 16:13
>>143
もうわかったからムキならなくていいよ。
145仕様書無しさん:04/07/14 19:25
最近粘着がきているのか?
しばらく静かだったのに
あげまくっている奴がいるみたいだね。
146仕様書無しさん:04/07/14 19:40
つかやる事同じで、言語・ツールが変わっただけで高く見積もるの?
絶対ユーザからツッコミ入ると思うのだが・・・
147仕様書無しさん:04/07/14 21:45
いい加減もう飽きただろ、VBって。
148仕様書無しさん:04/07/14 21:55
言語なんて所詮ツールの一つだろうが・・・
ユーザーの要求に適していればなんでもいいじゃん
149仕様書無しさん:04/07/14 23:36
>>125それでいて作ってくるのはVB6.0でも作れるようなシステムばっかりだし。
おい技術なんて客には関係ないんだろうが…
150仕様書無しさん:04/07/15 00:04
>>100
> VBプログラマはVC++6.0とVC++.NETの違いは知ってるの?
> どちらもOOPだけど

プププ
151仕様書無しさん:04/07/15 00:06
遙か遠くからドトネト厨の断末魔が聞こえてくるスレだ
152仕様書無しさん:04/07/15 00:48
生きていく上では全く必要のないことですが、旧VBにはImplementsというキーワードがあるそうです。
153仕様書無しさん:04/07/15 02:16
OO分からんVBプログラマには無駄な機能だな。
154仕様書無しさん:04/07/15 04:50
VBプログラマそのものが無駄だな。
155仕様書無しさん:04/07/15 08:57
>152
いや普通に使うだろ。
156仕様書無しさん:04/07/15 10:01
いいよな、.NETばっかりやってりゃいい奴は
157仕様書無しさん:04/07/15 10:37
人間っていいね
158仕様書無しさん:04/07/15 11:37
不当で非人道的な扱いを受けるVBプログラマという話を朝日新聞に投書するべさ。
159仕様書無しさん:04/07/15 12:37
VB叩きするやつにかぎってダメグラマ
160仕様書無しさん:04/07/15 12:39
煽りに脊髄反射する奴に限ってダメグラマ
161仕様書無しさん:04/07/15 12:41
IT業界カースト制度の最下層に属するVBプログラマ族
162仕様書無しさん:04/07/15 12:44
VBプログラマに限らず、言語を一つしか使えないプログラマなんて、
技術に対するモチベーションが低いだろうから、レベル低くて当然だわな。
163仕様書無しさん:04/07/15 12:48
多言語使えてVBメインにするPGだっているだろ
164仕様書無しさん:04/07/15 12:50
Cしか使えないやつってVBプログラマ以下だと思う
Delphiもそう。
165仕様書無しさん:04/07/15 12:50
>>162
馬鹿にするな!
VB2、VB3、VB4、VB5、VB6、VB.net、VB Script、ExcelVBA、AccessVBA、Word VBA、VisioVBA
11言語も使えるんだぞ〜!えっへん!
166仕様書無しさん:04/07/15 12:53
そう。VBがわかればVBスクリプトもできるし、EXCEL、ACCESSのマクロも使える。
167仕様書無しさん:04/07/15 12:59
言語をたくさん知っていれば優秀かというと、そうとも限らないけど、
一つしか知らないやつは、ほぼ確実にレベル低いな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:03
>>165
全部VBじゃん
VB.netは毛色が違うけどさ

単価は最近どの言語もさして変わらないしねぇ
169仕様書無しさん:04/07/15 13:03
この仕事してて一つの言語しか知らないってありえなくないか?
170仕様書無しさん:04/07/15 13:21
>>169
「VBとSQLしか知らない」みたいなのは何回も見た。
171仕様書無しさん:04/07/15 13:22
3つ知っていて、3つとも中途半端にしか使えないやつはダメグラマ
172仕様書無しさん:04/07/15 13:33
.NETだのVBだの、そんなレベルじゃ金にならないから最近受注が減りつつある。
ラボビューが儲かるよ。
173仕様書無しさん:04/07/15 13:37
趣味で使うにはVB最強
174仕様書無しさん:04/07/15 13:44
>>173
趣味ならC#ビルダーとかじゃないのか?
無料版あるし。

どとねとだと無償あるけど、使いにくいじゃん。
175仕様書無しさん:04/07/15 15:37
>>172
おお!! 俺以外で LabView 使ってる人を初めて見た!

組んでて楽しいけど、特殊すぎて元請けがやりたがらないんだよなぁ・・・
176仕様書無しさん:04/07/15 17:12
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
177仕様書無しさん:04/07/15 17:13
別にドトネト何か使わなくたって、普通に受注できてお客さんに喜んでもらえるのに、
なんでワザワザドトネト移行する意味があるの?
お客さんにしてみりゃ関係ないじゃん。
178仕様書無しさん:04/07/15 17:18
そう思う。 でも、Implements はいい加減めんどくさくなってきた。
179仕様書無しさん:04/07/15 17:26
>>177
今後、MSが旧資産をサポートしなくなっていくんだから、今の時点では徐々に移行するのが正しいでしょ?
客がXP以降を使わないと確約するならまだしも。
180仕様書無しさん:04/07/15 17:30
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
181仕様書無しさん:04/07/15 17:34
旧VBはサポート打ち切りじゃん。
メンテナンスやりづらくなるのが目に見えてるのに、
それを黙ってお客さんに売ってるわけだろ。

OSがWin98だとかお客さん側の事情があるならともかく、
開発者がわの事情で旧VBのシステムを買わされるのって
お客さんの不利益だよな。
182仕様書無しさん:04/07/15 17:37
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
183仕様書無しさん:04/07/15 17:43
メンテナンスって言ったって、ある意味VBは出尽くしてるしな
業務が変わらん限りは安定してるものじゃないの?
画面と、ビジネスロジックと、ADOこんなもんしか使わんけどなぁ
まぁWEBに食われてくってのはあると思うが
184仕様書無しさん:04/07/15 18:14
VBが許されるのは小学生まで。
185仕様書無しさん:04/07/15 18:17
それも低学年まで
186仕様書無しさん:04/07/15 18:23
いままで一番おいしい思いしたのがVB6の仕事だったからよ。
いい思い出は忘れられないのさ。
一週間で100万円だってさ。
金持ってる会社は違うな。

.NETじゃ今のところないな、そんな仕事。
ってか.NETじゃできない仕事だったけどな。

プッ!
187仕様書無しさん:04/07/15 18:25
>183
業務が変わんないって事はありえないでしょう。
業務も変わりハードも変わりOSも変わって行く訳で。
188仕様書無しさん:04/07/15 19:27
http://www.so-s.com/emu/new.html
BasicBoy WIN
drk||Raziel 氏
■VBで 作成された GB / GBCエミュレータ。動作が軽く、音もよい。
■チートコードの対応、クイックセーブロードなど、実装。オープンソース。
■通信も可能で、サーバ/クライアントの設定が可能。
189仕様書無しさん:04/07/15 20:13
>>187
うちの会社にいまだに16ビットアプリを保守してる部署があります。
お客さんにOSはWin98にしてくださいと言って、Win98を買わせおいて、
最近急に、WinXPにしろ、複数OSサポートは手間がかかりすぎるから
Win98を使ってるところにも買い換えさせろとか言って、営業はそんな
ことできるかとか言って、もめてました。
お客さんはどんどん離れていくし、どうなるんだろ。
190仕様書無しさん:04/07/15 21:28
>>187
いや、業務ってのはつまり
DBからデータ取ってきて、表示して、入力して、またDBに戻す
こういうことだから、そう変わらないと思われる

やっぱOSがこれからどうなるかが一番問題だろうね
ドットネットにしたってServerかわっちゃうと
旧バージョンとの互換性の問題が当然のように出てくるよ
だってMSだから(w

でもVBよりJAVAの方が悲惨になりそうだけどなぁ・・・
VBはまだレガシーとして残るだけの歴史があるけどね
191仕様書無しさん:04/07/15 21:51
>>190
.netはメンテナンスされるけど、旧VBは無し。
互換性で問題がおきたらそれで終了。
192仕様書無しさん:04/07/16 00:22
>>191
いやだから、既にVB使えないのは使えないわけでしょ
互換性の問題ってのが出てくること自体ナンセンスでしょ
例えば、帳票用専用に98使ってるところは事足りてるわけでしょ
98からバージョンアップすることもあまり必要ない
そういうところって多いのよ、実際
まぁXPとかに変えますってなると問題でるだろうけどさ
ていうか、うちのプロジェクトでは既に出てる
193仕様書無しさん:04/07/16 08:51
>>192
そのWin98のPCが逝ったらどうするの?
194仕様書無しさん:04/07/16 09:07
こうして、1業務1台のPCがズラリと並ぶ現場ができあがりましたとさ。

・・・実際にそういう所あるよねw
195仕様書無しさん:04/07/16 09:30
旧V
196仕様書無しさん:04/07/16 09:36
旧VBにしてもWin98にしてももう売ってないわけでしょ?
業務拡大でPCの台数を増やそうとか、開発の人員を増やそうとかって場合、
不正コピーするしかなくなるよな。
開発ツールなんかは、ライセンスをまとめて買ってるところも多いだろうけど、
OSはプリインストールのやつなんかは、ライセンスを複数持ってるわけないだろうし。
197仕様書無しさん:04/07/16 09:41
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
198仕様書無しさん:04/07/16 09:53
いまCとJAVA勉強してますが
いまからVB6勉強する価値ありますか?
199仕様書無しさん:04/07/16 10:39
>>198
あると思うよ。
というか、勉強中はイロイロな言語を触るのがいいと思う。

全くの始めなら、1つの言語で基礎的なアルゴリズム
(数学的な難しい奴じゃなくてソートとかよく使う奴)を難なくこなせる
感じになっていることが重要な気がする。
その後はとりあえずつまみ食いで適当に色々な言語をさわればよろし。

関わるプロジェクトでどんな言語触ることになるかわからないからね。
200仕様書無しさん:04/07/16 10:45
.NET使うくらいなら旧VBで済ますだろ。
子供だましだぜあれは。
何のメリットがある?
201仕様書無しさん:04/07/16 10:48
>>200
ええ?
またそこから始めるの?
202仕様書無しさん:04/07/16 10:52
>>201
スレ読み返すと、メリットとして挙げられた項目たいしたこと無いのばかり。
決定的な利点ない。MSの思惑にはまりすぎ。
203仕様書無しさん:04/07/16 10:54
>>198

プロの料理人を目指すなら、インスタントラーメンの作り方を覚えても意味ない
204仕様書無しさん:04/07/16 11:01
と、皿洗いのバイトが申しております。
205仕様書無しさん:04/07/16 11:06
>>204
気に障ったのなら謝る。一般論として言っただけ。
206仕様書無しさん:04/07/16 11:08
言語論争には、
適材適所
弘法筆を選ばず
207仕様書無しさん:04/07/16 11:13
>202
VB6を使いつづける事に決定的なデメリットがあるという流れだと思うのだが。
208仕様書無しさん:04/07/16 11:16
>>206
現実に弘法のような奴がいると思ってるのか?
適材適所は正当だが、弘法筆を選ばずなんてのは学生の妄想だろ?
209仕様書無しさん:04/07/16 11:19
>>206
禿同

言語も人も適材適所。
底辺の仕事は、底辺の言語で、筆も選べない人にやらせればいいだけのこと。
210仕様書無しさん:04/07/16 11:21
底辺の言語とか言ってるやつは学生としか思えん
言語に底辺もクソもねえよ
使う必要があるなら使うだけ
211仕様書無しさん:04/07/16 11:23
旧VBはつぎはぎだらけにはなったが場合によっては十分使える。
使えるものは使えばいい。
MSという一企業の思惑に振り回されることこそ最大の損失であり無駄。
212仕様書無しさん:04/07/16 11:28
そうだよね
MSつぶれるかも知んないし(w
でもさ98ってもう売ってないの?サポートしないだけでしょ?
売ってなくてもインストールすればいいと思うけど
ライセンスってそのマシンのみだっけ?
213仕様書無しさん:04/07/16 11:30
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
214仕様書無しさん:04/07/16 11:32
>212
割厨はとっとと氏んでくれ。
215仕様書無しさん:04/07/16 11:42
結局.NET厨って>>214みたいに、PC死んだとき他のPCにOSインストしなおす
ことが不正コピーになると思いこんでる程度の低レベルなんだよな。

216仕様書無しさん:04/07/16 11:46
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
217仕様書無しさん:04/07/16 11:51
誰か夏厨の相手してやれよ
218仕様書無しさん:04/07/16 12:05
>>215
PC死ぬって言っても
ディスクなのかメモリなのかCPUなのかいろいろあるしな
増設って考え方の延長によるんじゃないの?
まったく別スペックでもOK?
例えば、一般用からサーバー用マシンとか
219仕様書無しさん:04/07/16 12:11
>>218
何をいいたいのかさっぱりわからん。

OSライセンスってのが何に対してかきちんと勉強しろ。
XPの悪ティベーションの話とば違うぞ。
220仕様書無しさん:04/07/16 12:15
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
221仕様書無しさん:04/07/16 12:15
98が動作するハード自体が入手できなくなるという可能性も普通にあるし。
てかVBの話しようぜ
222仕様書無しさん:04/07/16 12:17
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
223仕様書無しさん:04/07/16 12:19
>>219
それがわからんから聞いてるんだろ
厳密にマシンに対してだったら、最悪増設も認められんよなって思ったんだ
修理して、増設していけば
気付いたときには違うマシンになってることだってあるわけだろ
そう考えると、新しいPCに入れ替えすんのもOKなのかなと
224仕様書無しさん:04/07/16 12:20
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
225仕様書無しさん:04/07/16 12:44
学生は大学生活板でスレたてて議論しろや
226仕様書無しさん:04/07/16 12:46
>>225
うじ虫に反応する君の時間が非常にもったいない。
227仕様書無しさん:04/07/16 12:50
>>223
だからあんたが>>223で書いてることの答えが>>219だろ?
あとは自分で少しは調べろ。
228仕様書無しさん:04/07/16 12:55
旧VBを使うってやつは「適材適所」とか抽象的なことしか言えないんだな。
旧VBを使う積極的理由ってなんかあるのだろうか。
229仕様書無しさん:04/07/16 12:56
>>228
ないな・・・。あれは誰でも組めるだけに酷くなると手におえん。
クラスを意識して組めるような人でないと、な。
ただ、そうなるとVB.NETの方がはるかに楽だし・・・早いし・・・。
230仕様書無しさん:04/07/16 12:58
> あれは誰でも組めるだけに

そこを指して「適材適所」って言ってんだろw

231仕様書無しさん:04/07/16 12:59
Variantを平然と使ってのけたり、(Option Explicitなしね)
暗黙の型変換やってたり (VB.NET でいうOption Strict Off状態ね)
頭悪すぎなんだよな。VB厨は。

ちなみに漏れはVBもVB.NETも好きだが、C出身者だ。
今はC#をやらされているが、VBの酷すぎること・・・。
VC++(VC++.NETマネージ拡張)は残って欲しいが、VBは消えろって感じ。
さすれば、VB厨も必然と職を失って尻拭いが減る。一石二鳥。

スマソ。毒吐いた・・・
というのも、クソ害虫のせいで1回作りなおしたことがあるんで・・・勘弁してください。
232仕様書無しさん:04/07/16 13:01
>>230
そ、そうなのか・・・。
そこまでくると、レベルが低い云々じゃねーな・・・。
スマソ。漏れじゃVB厨の低脳さは理解できそうにない。
VBは手軽なのは結構だが、低脳じゃ組めないようにしてほしい。
233仕様書無しさん:04/07/16 13:06
漏れは業界9年、C&C++を4年、VB開発のプロジェクト5年やったが、
経験則からこんな傾向がある。

Cプログラマ・・・技術的には確かにデキるヤシが多いが、ナルシストだらけで人間的に問題あるヤシ多し。
      特にVBの技術者をかなり見下してる傾向がある。
VBプログラマ・・・VBオンリーの奴は技術レベルかなり低い。基礎的な所からして怪しい。
      中途半端にプライド高いが、書いたソースは酷い・・・。

234229/231/232:04/07/16 13:09
>>233
漏れはVB厨は見下してるよ。
でも、漏れはCプログラマってわけでもないし(Windowsオンリーのプログラマだけど)
ただ、VBしかできない香具師でまともなのは、フツーいない。
VB以外にできるPGはVB厨とは言わないよ。
235仕様書無しさん:04/07/16 13:14
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
236仕様書無しさん:04/07/16 13:46
ツマンネ
237仕様書無しさん:04/07/16 13:49
まぁ、ここまでくると
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
があってるような気がするな

VBの問題って言うよりプログラマの質の問題だろ
C使おうが、JAVA使おうが同じ問題を抱えることには変わりねえよ
それとも、君らがチームリーダーになったら
バグもなくなるし、コーディングもしやすくなるとでも?
そんなことは絶対ありえんね
238仕様書無しさん:04/07/16 13:51
だぁからぁ 
質の悪い人間を引止めてんのがVBなの。
わからん?
239仕様書無しさん:04/07/16 13:58
>>238
そうか?
質の悪い、できない人って、何でも出来ますとかって言うけど。
240仕様書無しさん:04/07/16 14:03
>>238
答えになってねえよ

>それとも、君らがチームリーダーになったら
>バグもなくなるし、コーディングもしやすくなるとでも?
ここだろ、問題はさ
241仕様書無しさん:04/07/16 14:19
>>240
質の高い人間が集まれば、当然生産性も品質も高くなるけど?

で、なんでそんなすれ違いの話を問題にしたいわけ??
242仕様書無しさん:04/07/16 14:22
>>241
横レスだけど、答えになってないよ。
243240:04/07/16 14:24
>>241
いやVBが悪いとかどうのってなってるからさ
俺VB好きだし

>質の高い人間が集まれば、当然生産性も品質も高くなるけど?
ならないね
自称Cが使えるとかどうのってやつは、そう思ってるから問題がでかくなる
244仕様書無しさん:04/07/16 14:38
>>243
じゃあどうやれば、生産性や品質を上げられるんだよ
245240:04/07/16 14:52
10年以上やってるが、うまくまわるプロジェクトは
リーダーシップとチームメンバーの均質化(知識というか情報の)
あと、プロジェクトのためって言う意識
とりあえずこの3つは間違いなくいるな
これがあればたいてい問題も早く収束するよ

ちなみに、なにかと自分で調べろって言う奴が多いが
そういう奴が一番始末に負えなかったりする
よくあるだろ、そういわれた奴が調べたような気になって製造したらバグがでて
で、あいつこんなことも知らなかったんですよってそこでいう奴
何でそこで言うんだーって思うだろ
プロジェクトあるいはチームのためなんて考えない奴は、1人でずっとやるべきだね
246仕様書無しさん:04/07/16 15:03
ひとりはみんなのために
みんなはひとりのために
さあ家畜どもよ俺様の為に今日も働け
247仕様書無しさん:04/07/16 15:07
生産性の議論は別スレでしろよ
うざいんだよ
248仕様書無しさん:04/07/16 15:17
10年かけてたどり着いた持論なんだ
大目に見てやれ
249仕様書無しさん:04/07/16 15:19
どっちもどっちだと思うけどね。
特定の言語を使う人を蔑む奴だって、所詮・・・って思うし。

そもそも、このスレの趣旨と違うことを延々と繰り返す馬鹿どもだし。
250仕様書無しさん:04/07/16 15:29
いやいや、VB軍団を10年続けてるから非生産的でないんでないか?
また敵対者がC++でなくてCなのも寒い。

珪素谷では短期間で世の中をひっくり返すソフト作ってるよ。
251仕様書無しさん:04/07/16 15:32
おまえら、WinPGなら、
C,C++(VC++ SDK MFC), VB.NET, C#, C++.NET, Java
これくらい、使いこなせるようになれ。

議論はそれからだ。できねー香具師は引っ込んでろ。
252仕様書無しさん:04/07/16 15:41
>>251
はいはい、スレタイも読めない人はどっか逝ってくれ。
253仕様書無しさん:04/07/16 15:47
前はマトモに買ってたけど
もうフリーのactiv basicでいいや
254240:04/07/16 16:01
でも、みんなVBが大好きなんだろ?
使わない奴は、使わないで終わりだろ
VB厨がどうのって煽る奴のほうが、このスレ的にいらんと思うけどな

>10年かけてたどり着いた持論なんだ
そうでもないな、この程度のことは2、3年やってれば思うよ
問題は自分がリーダーとして、これをなかなか実践できないってことだ

>いやいや、VB軍団を10年続けてるから非生産的でないんでないか?
>また敵対者がC++でなくてCなのも寒い。
いや、最初5年くらいはCだ、そのあとPL/SQLでここ3、4年VB
C++やってるやつは敵対者にならんよ、C++ライクにVBやれるだろうからね
問題は自称Cができるって奴だろ、ここの奴らが批判的なVB厨より悪いぞ
まず3階層に分けるなんてしないしな
モノリシックにコーディングするのは、Cから来た奴の方が多いだろ
あとPublicで宣言するとかな
255仕様書無しさん:04/07/16 16:12
>>254
ならBCB使えば?
数万円のPRO版でポトペタ貼り付けるコンポーネント標準200種類、ネットのもの入れると無限にあるぞ。
今日からオプソプログラマ。ま、使うだけだが。

英語版買ったら、将来.NET対応予定と書いてあったぞ。
256240:04/07/16 16:25
BCBってのはよく知らないが
VB使い続けたいんだけど、俺はね
世間は許さんのかなって思ったりするが・・・

Win32APIも使えるし、COM仕様だし、結構痒いところに手が届くと思うんだけどな
OSがらみで使えなくなってくってのがわかるだけに残念だな
ちなみに、COMって、いつ頃まで使えそうかわかる人いる?
トンと聞かなくなったよ、MSの将来を決める戦略とか言ってた割には・・・
257仕様書無しさん:04/07/16 16:39
じゃあおまえは使いつづけろ

------   終了  ------
258仕様書無しさん:04/07/16 16:41
>>256
MSと心中するなら、きちんと情報をあつめとけ。

まあ、MSの場合は流行りで技術の名前を変えてしまうからね。
259仕様書無しさん:04/07/16 16:55
つか、DelphiならパワーVB+VB.NETとしての働きしてくれるYO!
260240:04/07/16 16:57
>>258
心中するつもりもないし、別に集めるほどの情報でもない
書き込んでくれりゃ、おおそうだったのか、サンクスって程度
使えなくなったら、違うことやりゃあいいのよ
だから、使えるうちは使うって感じかな
261仕様書無しさん:04/07/16 17:01
>>260
Delphi 6 Personal 日本語版 ダウンロードファイル
http://www.borland.co.jp/delphi/personal/
262240:04/07/16 17:32
>>261
なんだろう?
おいおい、こいつはひょっとして
で る ふ ぁ い ってやつじゃないのか
噂には聞いていた、こういうスレでは、いつかは出会うってな
ふふふ、まさか今日出くわすとは、
仕事もやらねえで、2ちゃんやってたかいがあったってもんだ
今日ははっぴーでーだぜ

俺にDelphiやれって言ってんのかな
親切で言ってくれてるんだろうか?それとも何かの陰謀が・・・
と悩む240であった
263仕様書無しさん:04/07/16 17:34
>>262
結論は自分で出すもんだ。

先ずはダウソしる!
264240:04/07/16 17:53
>>263
会社なんでダウソはちょっと
ごめんね

しかも家に帰るとダイヤルアップ・・・ぐはぁ

携帯からダウンロードできるかなぁ・・・
265仕様書無しさん:04/07/16 18:33
Delphiがいちばんやばい いろんな意味で
266仕様書無しさん:04/07/16 18:34
>>264
携帯からはできないと思うよ
267仕様書無しさん:04/07/16 18:35
確かに一度Delphi使ったら後戻り出来ないと言われるもんな。
268240:04/07/16 18:47
>>266
いや、携帯からできないのはわかってるんですけど
しゃれて言ってみただけです
269仕様書無しさん:04/07/16 18:50
Delphiを一度使うと、もうVBには戻れない、と言ってる人多いよ。
270仕様書無しさん:04/07/16 20:29
>>252
低脳が釣れたっ!!
271仕様書無しさん:04/07/16 20:30
>>269
普通に戻りましたが。
別に言語なんぞ仕事の都合で何でも使えないとだめだし。

まあ、作者が同じC#は良いと思うけどね。w
272仕様書無しさん:04/07/16 20:54
昔、BASICをやると脳ミソが壊れると言ったエライ人がいましたが。

関係無いですか、ああそうですか。
273仕様書無しさん:04/07/16 20:57
そうね、そりゃそうよね
274仕様書無しさん:04/07/16 21:32
>>272
まあ、この業界で世界一の金持ちは確かにベーシックやってて、頭壊れてるかもね。
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276仕様書無しさん:04/07/16 21:47
こんなマニアックなスレに
なんで>>275みたいなの貼り付けるんだろな
277仕様書無しさん:04/07/16 23:27
おれはVBAから入ったからいまだにVBしか使えないよ。
でもサンデープログラマだからこれでいいんだ。
自分が欲しいけど公開されてない、ちょっとした機能のアプリを作るだけだから
278仕様書無しさん:04/07/16 23:40
>>269
自分でコンポーネントをガンガン作り出したら戻り難くはなりそうな・・・んなことないか。
その自分で作ったコンポーネントがやる事に必要なけりゃ、いくらでも戻れるね。 うん。

いや、よく分からんけど・・・

最近Delphiやりだしたけど、VBでいいところはまだVB使うし、
他の言語の方がいいならそっちも使うし・・・ってところかな、今。

サンデープログラマの独り言でした。
279仕様書無しさん:04/07/17 01:03
煽るわけじゃないけど、Delphiのは、遠からず消える予感。
BCBはもっと消えそう。っていうか消えたも同然の扱いになってる。
280仕様書無しさん:04/07/17 05:30
>>279
そんな方々にC#Bがあるじゃないですか。
またはD.NET
281仕様書無しさん:04/07/17 11:36
長く続いたもんは残るんだよ。出たばっかりのものはどうなるか分からない。

そういう意味ではDelphiのフリーソース、フリーコンポはネットに無限にある。
このへんが、消滅したVBと違う。

フリーソース、オプソと関わりたくて、かつ、ポトペタ開発したきゃ、DelphiかBCBしかない。
282仕様書無しさん:04/07/17 12:06
>>279
DelphiもBCBも仕事でバリバリ使ってますが何か
283仕様書無しさん:04/07/17 12:43
遠からず消える、と予言されながら消えない製品もあれば、
近からず消え続けてるVisual Studioもある。

名前がVS、VS.NETであるだけで中身変わりまくり。
採算あわない部門で、さらに売れなくてVSに戻したし。

片や某は唯一コンパイラメーカーとして成功、
DelはLinux、MACから最も移植して欲しい言語となった。
最近では、2ちゃん内でもWin32の勝者はDelで落ち着いてる。

>.NETマガジンに吉田某のレビューがあったよ。
>Delphi.NETはC#よりも進んだ言語仕様を持っていて
>現時点で最高かつ唯一実用に耐える開発環境だって。

>今月号のdotNETマガジンに約10ページを割いてDelphi8の特集記事があったけど。
>基本的にマンセー記事。
>最終的には.netをやるのかどうかというところに行き着いてしまうのだが
284仕様書無しさん:04/07/17 13:05
両方を使ってみた上で、VBの死滅とDelの勝ちを予測できなかったヤシって劣勢だろ。

何食べても同じ人というか。
285仕様書無しさん:04/07/17 15:59
>>283
今日は土曜日だし、釣果が悪くてもがっかりするな。
286仕様書無しさん:04/07/17 17:50
Linuxブームのときも、Windowsクライアントは数年で消えるとか逝ってた馬鹿いたもんな。
287仕様書無しさん:04/07/17 18:19
それははつみみだ。

M$調査では、Winクライアントは安泰だが、サーバでLinuxは脅威だとうのはあった。

それどころか、独禁裁判でM$がLinuxを脅威だと発言したところ大笑いになった、ということだった。
288仕様書無しさん:04/07/17 20:49
Webブームのときじゃねえの?
ブラウザがあればどんなクライアントでもOKになるから
Winクライアントが滅ぶってのは聞いたけど
確かそん時、Linuxがクローズアップされてたよ
しかし、そのブラウザを使うにしたって、Linuxを使えないとだめだって言う結論になったような

ああいうのってどっかの会社の株価対策じゃねえかって、その頃から思うようになった

289仕様書無しさん:04/07/17 23:24
>Linuxブーム
>Webブーム

これらのブームって終わったんかな。
290仕様書無しさん:04/07/18 00:48
てかさぁ、客から見てVB.NETではできるけどVB6.0ではできませんなんてものあるの?
サポート打ち切りったってすでに充分枯れてるからイラネだろ。移行に要する時間は言語
の習得よりもむしろ客側の環境整備に依存する。次期Windowsがでるまで静観してるほう
が吉。ところで次期Windowsにはバカッ早のHDDが必要らしいね。
291仕様書無しさん:04/07/18 01:12
>サポート打ち切りったってすでに充分枯れてるからイラネだろ。

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
292仕様書無しさん:04/07/18 08:18
>>290
OS動かすのに早いHDDは必要・・・?
スワップ好きは今でもそうだしどんな機能なんだろう?
293いなむらきよし:04/07/18 10:08
キケー!
294仕様書無しさん:04/07/18 10:18
VBはDelphiよりはマシ。
295仕様書無しさん:04/07/19 12:27
言語がかわっても、基本をしっかりおさえてたらすぐなじめるんじゃないの?
VBプルグラマは糞、とかそういうのよくわかんないな。
要は物ができたらそれでいいわけだから。

大体クラスクラスって,ある程度大きなプロジェクトで
メンテ,追加機能が発生するものじゃなきゃメリットないと思うんだけどな。
パッケージプロジェクトなんかはメリットあると思う。
きちんとクラス図も作ったほうがいいと思うしさ。

自分はVB,java,VB.NET,C#.NET,pl/sqlやってきて8年ほどなるけど。
vbの期間が多かったからvbプルグラマだしな。
296仕様書無しさん:04/07/19 12:54
>>295
>基本をしっかりおさえてたらすぐなじめるんじゃないの?
勿論そうなんですが、VB 使いは
>要は物ができたらそれでいいわけだから。
こんなだから、基本も何も。
>メンテ,追加機能が発生するものじゃなきゃメリットないと思うんだけどな。
いつもそうやって作りっ放しなんですか?
297仕様書無しさん:04/07/19 13:11
間違った思い込みが正しいことを前提に話してもしょうがない。
298仕様書無しさん:04/07/19 13:18
>>295のかかわったC#もどきやJavaもどきのプロジェクトが
ひどいことになってるのはよくわかった。
299仕様書無しさん:04/07/19 13:43
>VB.NETではできるけどVB6.0ではできませんなんてものあるの?
に答えられるヤシはおらんのか?
300仕様書無しさん:04/07/19 16:36
偉そうなこといってる奴が作ったものは客の評判が悪い。
301仕様書無しさん:04/07/19 16:42
VB(バーチャルボーイ)をまだ使い続けている人はいるのだろうか?
302仕様書無しさん:04/07/19 18:21
>>296
物も出来ずに完全設計倒れの腐れオブジェクト指向の固まりみたいな
プロジェクトもあるしな。
物が出来るだけマシだろ(w

こういう事言ってるヤツに限って実務じゃ使えない。
1メソッド1画面以上もだらだら書いてネストしまくって
コメントないと読めないソースでも書いてるんじゃねーのか(ワラ

要はセンスがあればどの言語だってすぐなじめるんだよ。
303仕様書無しさん:04/07/19 18:24
「要は」って書く奴に限って要約ベタ。
304仕様書無しさん:04/07/19 19:05
>VB.NETではできるけどVB6.0ではできませんなんてものあるの?

ゴミとカスを比べてどうするんだろう。

VBで作る製品には限界があるし、記述も構造化プログラミングと古古。

VB.NETで出来上がるものは.NETしかない。
プログラミング的にはクラスかけるけど、これまた出来上がり悪杉。


答え、VBとVB.NETの両方足しても出来ないことは、仕上がりの良い製品。
305仕様書無しさん:04/07/19 19:13
>要はセンスがあればどの言語だってすぐなじめるんだよ。

その通り。
VBやってる限り構造化言語のセンスはついてもOOP言語のセンスはつかない。

なぜ10年も前からOOP言語マンセーの時代が始まってるのに、VBを使ってたのか。
それはセンスが無いから。

VBユーザは負け組み。
306仕様書無しさん:04/07/19 19:27
>>304
イミフメ
307仕様書無しさん:04/07/19 19:28
>答え、VBとVB.NETの両方足しても出来ないことは、仕上がりの良い製品。
誰か日本語に翻訳してくれ。
308仕様書無しさん:04/07/19 20:02
どうせ、Javaのプログラムだけ出来るようになった奴が荒らしてるんでしょ?
309仕様書無しさん:04/07/19 20:34

自分はWindows2000で今のところ十分過ぎる位使える。
WindowsXPは動作が思いし余計な機能が沢山ついている。
VBとVB.NETも同じでは?
そんなに急いで何をするの?自己満足?

310309:04/07/19 20:35
思いし → 重いし
311仕様書無しさん:04/07/19 20:38
VBはなんつーか、ブスの童貞喪失相手な感じ
忘れたいけど忘れられない、体にこびり付いて離れない何か
312仕様書無しさん:04/07/19 22:56
なーにいってんだか VBは最高の女だよ
313仕様書無しさん:04/07/19 22:58
肥満気味で愚鈍だろ?(w
314仕様書無しさん:04/07/20 02:16
>>313
そんな言い方すんなよ。
パニくってて頭に血が上った糞童貞に
優しくイロハを教えてくれるお姉さまだろ?
315仕様書無しさん:04/07/20 06:20
>>314
そして本当の愛を知らぬまま快楽を貪る若者を量産すると。
316仕様書無しさん:04/07/20 06:44
VBは広く支持される、人気者 大スターって感じだなぁ
317仕様書無しさん:04/07/20 07:58
クソレスであげつづける奴キモイ
318仕様書無しさん:04/07/20 10:09
>>314
大人になったときにいい女を捕まえられないぞ。
319仕様書無しさん:04/07/20 15:07
>>316
和田アキコみたいな感じだね。
320仕様書無しさん:04/07/20 15:20
いや、坂下千里子とか長井秀和みたいなもんだろ?
あれば重宝するけど、別に他に代わりがあれば問題ない。
321仕様書無しさん:04/07/20 22:11
モー娘やジャニタレみたいなもんじゃない?
厨房の頃は夢中になるけど、分別がつく歳になったら恥ずかしくて忘れたくなる
322仕様書無しさん:04/07/20 22:21
>>321
よし分別がついたら.NETだ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1084413094/
323仕様書無しさん:04/07/20 22:27
少年の心を失ったら終わりだね、人として。
324仕様書なくしたさん:04/07/20 23:19
>>321
モー娘。(辻希美)好きで、VB/VB.net厨ですが、何か?
325仕様書無しさん:04/07/21 00:48
おい。なんで、VB.NETはXMLドキュメントが手動なんだー
326仕様書無しさん:04/07/21 06:15
先日、VB使っている時に部屋に母親が入って来てモニターを見られて口論になった。
327仕様書無しさん:04/07/21 07:04
母親泣かせるな。

お願いだからVBはやめれ!
328仕様書無しさん:04/07/21 09:40
親父の留守中にノートパソコン借りようと思って電源入れたらVBが入ってた。
家を出る決心がついた。
329仕様書無しさん:04/07/21 10:39
まぁデルファイよりはマシ。
330仕様書無しさん:04/07/21 10:43
VBいじってるところを妹に見られた。 それ以来、口をきいてくれません。
331仕様書無しさん:04/07/21 12:11
>>325
VBCommenter使えボケ。
それか、アドインで作れ。
それくらい作れない藻前は無能。
332仕様書無しさん:04/07/21 12:49
そのとーり。
333仕様書無しさん:04/09/13 12:23:18
>>304はクソバカだな。
頭がわるい。こういう香具師がVB厨なんだよな。
334仕様書無しさん:04/09/20 07:49:59
所詮、ソフトなんて使えてナンボ。
どんな言語でも、使い方によってピンきりだよね。
きりがピンを哂う、情けなーいヤツが多いのはここでつか?
馬鹿女がブランド身に着けて得意がってるのと同じにしか見えませぬ。
335仕様書無しさん:04/09/21 17:03:30
糞言語でも適材適所で使えば役にはたつかもな。
だけど
・プラットホーム依存しすぎ。
・Accessの方がお手軽。
・Windowsと心中する気はない。
・C++Builderでもほぼ同じ使い方が出来る。
よって

V B ご と き に 出 す 金 は な い。

336仕様書無しさん:04/09/21 23:38:00
既出だろうけどよぉ、VBばっかり経歴だと、

転 職 も で き ね ぇ ぞ 。

さっそくおちますた。吊ってこよう。。。
337仕様書無しさん:04/09/22 00:30:34
VBでも仕事が有るのが不思議。
338仕様書無しさん:04/09/22 00:34:25
糞システムの保守案件はイパーイあるぜ!
339仕様書無しさん:04/09/22 01:14:09
それこそ会社を辞めたくなるようなソースの保守ならイパーイあるよ
340仕様書無しさん:04/09/22 01:34:33
>糞システム

一瞬、翼システムに見えてしまいました。
341仕様書無しさん:04/09/22 22:25:36
>>337
>VBでも仕事が有るのが不思議

どうだろ?FAではまだ結構使ってるよ?
デバッグが容易だとかWindowsでGUI、使い方に慣れてるとか
まぁ、遅さで言えば確かに遅いけど、予約システムとか程度なら今のPCの能力でなら不満は無いでしょ

結局客は何でもいいから安定して動けば
極端な話、バグのないVBのソフトかバグのあるC、C++とかのソフトか
同じものできるならVBでもCでもJAVAでもいいじゃん

あるレベル超えて作るならやっぱC++だけど・・・・
342仕様書無しさん:04/09/22 23:13:09
業務系しかやったこと無い奴が、そういう感想言うのは判る
343仕様書無しさん:04/09/23 09:28:23
C++が高度なんてウソッパチ ほんのちょっと実行速度が違うぐらいなら
VBで十分
344仕様書無しさん:04/09/23 09:30:12
アンチVBは、じつはVB「すら」使えない低スキルDQNグラマ。
345仕様書無しさん:04/09/23 09:45:08

私は、VBを滅ぼすために生まれてきた
346仕様書無しさん:04/09/23 10:22:06
小さいもの作るのには便利だよ子一時間もあればけっこう便利なもの作れるし
でも信頼性が重要なものにはぜったい使えないね
もちろん速度も重要な場合にも使えない
バイナリデータ扱う場合はVB使ったほうが余計めんどいし
347仕様書無しさん:04/09/23 11:25:21
釣られないように。
348仕様書無しさん:04/09/23 11:28:41
なんか必死に止めにかかってる奴いるな。川俣くん?
349仕様書無しさん:04/09/23 12:04:14
釣りじゃないよ
VBは使い続けますよ便利だし
VBしか出来ない人なんているの?
350仕様書無しさん:04/09/23 15:08:28
>>349
じゃぁ、マヂレスで釣られてあげよう。
VBしか出来ない奴には、昔はCとかやってたんだよ、
とか良いながら実はポインタも理解してないやつばっかなんだよ。
別に、これらは例外なんかじゃない。
初めてのプログラミングがVBなら仕方ないんだよ。
351仕様書無しさん:04/09/23 19:04:05
なーにいってんだか いろんな言語をマスターして、最後に戻ってくる
のがVBだよ
352仕様書無しさん:04/09/24 00:18:13
それにしてはVBもActiveXも無くなったね。

M$の推奨に従ったWindowsDNAなんかSP2でブロックされちゃうもんな。
353仕様書無しさん:04/09/24 01:17:23
とはいえドトネトもいまいち盛り上がらんな
354仕様書無しさん:04/09/24 14:11:46
盛り上がらんことによって激しくライブラリが無いよね、VS系もVS.NET系も。
355仕様書無しさん:04/09/24 17:26:15
ドドネトなんか捨てて、やっぱりVBに戻ってくるわけ VBマンセー
356仕様書無しさん:04/09/26 03:04:01
ぶっちゃけ早くできてバグがすくなけりゃどれでも良いと思うが。
357仕様書無しさん:04/09/26 03:04:51
しまった。あげてしまった。
358仕様書無しさん:04/09/26 03:47:44
ライブラリ自作しろよ。
359仕様書無しさん:04/09/26 04:08:13
.netが盛り上がらんってことはないだろ
つーか今まさに盛り上がってるだろ

ライブラリっつーか既にフレームワークに
なんでもそろっちゃってる感じすらするし

C#でDirectXのプログラム書くときなんざ
昔苦労して作った自作ライブラリはなんだったんだ、
ぐらいの快適さだぞ

それと一度VBの仕事やったことあるんだが
本当にくそ言語だな、そろってないものを
自前で用意するときなんざ本当に面倒だ
こんなもんあらゆる種類の仕事で使いこなして
いる奴がいたら逆にスキルが高いと思われ

ていうかVBのどこがどう便利なんだ?
C#.netがある以上VBを使う理由はゼロだ、ゼロ
360仕様書無しさん:04/09/26 04:19:20
>>359
C#.netが出来ない漏れには便利だよ?
361仕様書無しさん:04/09/26 07:45:53
>>359
C#とC++でそんなにDirectXのAPIって変わってたっけ?
ただ似ているとはいえC#のほうがサンプルとか少ないんで
苦労することはあるとは思うんだけど。
362仕様書無しさん:04/09/26 12:47:58
主に製品や部品を検査するソフトや生産ライン全体を監視、管理する
システムなんかを作ったりしてるが、VB6.0がメインだ。
環境変えるとしたら.NET系だろうけど、移行は現実的に難しそうだ。

.NETの問題点。
1.開発効率が落ちる。
  まずVisualStudio.NETの動作の遅さはもうお分かりだろう。
  それにVB6はたいていのことはすでに暗記できている。
  .NETはヘルプが貧弱。適切な答えを返さない。資料や本も無い。
  (入門書ばっか、公式解説書もあのとおりヘタレ)
2.ソフトウェアの品質が低下する。
  俺はわりと標準ではないActiveXコンポーネントを多用するほうだが、
  同等の.NETコンポーネントをそろえようとするとかなり金がかかるぞ、
  で、標準のコンポーネントだけでソフト作ったら、そりゃお客さんから
  苦情でるな。お粗末過ぎる。
3.コスト高。
  上の理由と似ているが、
  ActiveXコンポーネントは少しずつ揃えて今に至ったが、
  (初期の頃は、今では笑ってしまうほど標準ばっかり使ってた。)
  .NETへ移行するとなると、最初からかなりそろえなくてはならない。
  予算的にきついよ。
3.起動が遅い。
  これはわかるよね

それに製品の検査は微妙な調整を加えながらトライの連続だから、
VB6の速さ、軽さは助かる。

ところで.NETってなんのメリットがあるの?
俺だって、現実的にメリットがあるなら移行したいんだけど。
363仕様書無しさん:04/09/26 13:54:57
つれますか?
364仕様書無しさん:04/09/26 14:14:19
反論できますか?
365仕様書無しさん:04/09/26 14:18:02
する気もおこらないです。
366仕様書無しさん:04/09/26 14:21:59
それでよろしい。
367仕様書無しさん:04/09/26 14:24:17
VBでできるならVBでやってればいいんじゃないの?
自転車で5分のコンビニに買い物に行くのにわざわざポルシェでいく必要はないんだし。
368仕様書無しさん:04/09/26 19:12:11
その自転車コンビニ行く程度でタイヤのActiveXがよくパンクするんですけど。
タイヤ売ってる会社も無くなってきたし。
369最凶VB厨房:04/09/26 19:20:08
ポルシェの方がVBじゃないのか?
何と比べて言ってるのかはわからんことだがな。
370仕様書無しさん:04/09/26 23:59:46
>368
命をのせるタイヤなんだからきちんとした物を選べよ。
371仕様書無しさん:04/09/27 05:27:23
>>370
世の中そんな甘くないよ。
372仕様書無しさん:04/09/27 09:47:45
VBは羊の皮を被った狼 ポテンシャルはF1カー並みだぜっ
373仕様書無しさん:04/09/27 12:31:56
VB6ってどこにも売ってないんですけど、もう買えないんですか?
これからVBを覚えようと思っているのですが。
374仕様書無しさん:04/09/27 15:33:00
>>373
骨董品屋で見かけたけど?
375仕様書無しさん:04/09/27 15:44:14
IT業界の癌たるブビ厨をいかにしてクビにするか

なんて建てると、
追い詰められる人が出るだろうからやめとこう。
376仕様書無しさん:04/09/27 17:39:18
VBのポテンシャルを知らないやつはIT業界にイラネ
377仕様書無しさん:04/09/27 18:23:12
便利なものは便利に使わせていただく。ただそれだけ。
378仕様書無しさん:04/09/28 10:15:15
ブビ厨のポテンシャルが烏合の衆という言葉の意味を教えてくれた。
アリガトウ
379仕様書無しさん:04/09/29 08:33:17
あら、そんな言葉も知らなかったのアンチは
380仕様書無しさん:04/09/29 09:23:58
特別なトレーニングなしで使えるんだから自転車でしょ?
381仕様書無しさん:04/09/29 19:01:09
という思い込みをC厨が持ってるのかも
382仕様書無しさん:04/09/29 21:39:11
我、生涯VB厨を宣言するものなり
コボラみたいに保守の案件で喰ってけねえかなと
あ、でもVBはクライアントだから無理か
鬱死
383仕様書無しさん:04/09/29 22:52:15
VBではサーバサイドで動くものを作れないと?w
384仕様書無しさん:04/09/30 03:56:32
>>383
できるけど、見渡せばJavaばっかり
鬱死
385仕様書無しさん:04/09/30 19:47:08
JavaもVBも両方使えばいいんだよ。
386仕様書無しさん:04/10/03 15:53:35
WindowsServer+VBでサーバサイド?
ハーレーでそば屋の出前するのと変わらん燃費の悪さだ罠。
387仕様書無しさん:04/10/03 16:23:53
VBの仕事はなくなるだろうね、小道具としてはいいけど
388仕様書無しさん:04/10/03 22:40:55
>386
ハーレーにも乗ったこと無いし出前もしたこと無い奴が言ってどうする
389仕様書無しさん:04/10/04 18:17:45
見てきたように物を言う>>388がいるのはこのスレですか?
390仕様書無しさん:04/10/05 00:28:05
なんだ見たことすら無いのか?しょうがねーな。
ハーレーだってモデルによっては国産リッター以下の価格で買えるんだから一度跨ってきなよ。
391仕様書無しさん:04/10/05 10:44:53
優秀なアプリは外国製ばかりになる。日本語に直す程度の仕事しかなくなるね。
プログラマーなんてみーんな失職だろう。
392仕様書無しさん:04/10/08 10:30:57
>優秀なアプリは外国製ばかりになる。

日本でもVBが消えつつあるから無問題。

Java携帯Webブラウザなんて日本にしか無い。
393仕様書無しさん:04/10/08 10:35:52
>391
アプリケーションは自動生成が主になってプログラマなんてみーんな失職
・・・と言われていた時代を思い出した
394仕様書無しさん:04/10/08 15:04:58
だからVBだけが消えるのじゃなくって、みんな消えるのさ。
自分はVBじゃないから大丈夫だなんて、甘すぎる。
395仕様書無しさん:04/10/08 15:58:43
おさけ
396仕様書無しさん:04/10/08 16:00:00
16:00をお知らせします
397仕様書無しさん:04/10/08 16:26:17
自分はVBじゃないから大丈夫
398仕様書無しさん:04/10/10 05:58:03
MDAでみんなあぼーん(w
399仕様書無しさん:04/10/19 00:09:27
VBのプロジェクトに回された・・・
鬱だ・・・
400仕様書無しさん:04/10/20 23:19:39
ここでVBマンセーしてる人に替わってもらえ。
401仕様書無しさん:04/10/21 17:56:07
VBすら使えないやつ哀れだな
402仕様書無しさん:04/10/22 00:14:44
>>401
よし、お前が>>399の替わりね。
403仕様書無しさん:04/10/25 23:44:38
VB使えないんだろ? VBにあこがれてんの?w
404仕様書無しさん:04/10/30 13:10:57
もう今となっては見れない幻影のVB。
古代遺跡のブビ。
405最凶VB厨房:04/10/30 13:53:32
VBは憧れであり、希望である。
VBはオーパーツであり続けるのだ。
406仕様書無しさん:04/11/09 18:18:09
そしてVBだけが生き残った。
407仕様書無しさん:04/11/29 08:18:09
age
408仕様書無しさん:05/02/05 14:50:57
どうする?
409仕様書無しさん:05/02/05 15:21:43
アイフノレ
410仕様書無しさん:05/02/05 15:33:27
正直、VB.NET よりも VB の方が良い。

.NET・・・、糞重たすぎ・・・・
( ´ー`)フゥー...
411仕様書無しさん:05/02/05 15:47:26
>>410
いつの時代のPC使ってんだよw
412410:05/02/05 17:21:08
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

重いよー!!
デザイン画面を表示するだけでもモサモサしているし、
実行時も画面遷移だけで、少し間を置くしさ!

これは漏れが悪いのかよ!? (#゚Д゚)ゴルァ!!

あと、VBはステップ実行だから実行中にもソースを直す事が出来たけど、
VB.NETはコンパイル実行だからなぁ・・・・・

VB.NETはVBでは出来なかった事が沢山盛り込まれてるけど、
開発効率はVBの方が良い気ガスる。


ちなみに環境はCeleron1.5 メモリ256MB
orz
413仕様書無しさん:05/02/05 18:13:18
開発環境は、俺のとこと同じぐらいだな。

VB.NET使うならC#覚えるよ。
今後の案件もVBでやるだろうな。
開発しやすいし。
414仕様書無しさん:05/02/05 18:36:19
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
415仕様書無しさん:05/02/05 18:54:58
VB.NET イラネ!


         VB.NET
          ↓
(ノ`Д´)ノ彡   ◯)`ν゜)・;'
416仕様書無しさん:05/02/05 19:26:04
VB.NET 2005 に期待汁!
417仕様書無しさん:05/02/05 21:50:17
>>416
大して変hらん。ここいらでC#やったほうがいい。
418仕様書無しさん:05/02/05 22:33:51
目クソ鼻クソ
419仕様書無しさん:2005/03/21(月) 09:53:31
「VB6のサポートは終了するわけではない」とMS
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/19/news015.html
420仕様書無しさん:2005/03/21(月) 10:39:12

XPより2000の方が軽くて、仕事に向いているのと同じで、
VB6.0とVB.NETで同じ仕様のプログラム組んでみたら、
VB6.0の方がレスポンスがかなり早かったので、今のところ
VB6.0を使用しています。ADO.NETが原因ですかね?

これ以上バージョンアップしてもマイクロソフトの自己満足になりそうですね。
消費者は必要ないのでは?

421仕様書無しさん:2005/05/03(火) 16:48:28
最近VB卒業し、CとJavaに移行したよ。
UnixでPro*Cバッチ組んでJavaは画面って感じ。
422仕様書無しさん:2005/06/26(日) 01:25:09
>>
激しく同意。
423仕様書無しさん:2005/06/26(日) 01:25:57
>>420
激しく同意。

ミスったよウワーン
424仕様書無しさん:2005/06/26(日) 11:41:15
先日、M$のプラットフォーム活用セミナーとやらにいって、VB6から.NETにあげるための
マイグレーションセミナーに出席してきた。


結論:
VB.NETに無理矢理移行するぐらいならC#かJavaにしたほうが早い。
新規でVB.NETならまだしも、VB6の資産をVB.NETに移植するのはとっても大変。

と、上司に報告したところ、
「今までの資産が無駄になるのは困る。じゃあ当分VB6だな」

・・・いや、そういう意味じゃなかったんですが_| ̄|○
425仕様書無しさん:2005/06/26(日) 11:47:56
>>424
「今までの資産が無駄になるのは困る」
って既存ロジックを移植するだけの予算が取れないなら
VB6を保守するってのは当然の判断だろ
426仕様書無しさん:2005/06/26(日) 14:10:40
VB6.0をこのまま使いつづけた場合のデメリットって何?
Longhornは大丈夫っぽいが・・・。
その次のOSか?
MSはもうこれ以上何もしない方がいいのでは?
427仕様書無しさん:2005/06/26(日) 14:36:12
VBって同時代のOSでも起動エラーとか多いでしょ?

LHで動くなんてありえん!
428仕様書無しさん:2005/06/26(日) 14:49:22
>>427
あほか
429仕様書無しさん:2005/06/26(日) 15:03:06
>>428
あほか
430仕様書無しさん:2005/06/26(日) 15:43:32
VBは糞だ。VBプログラマはカスだ。と言われ続けている昨今ですが、
実際現場でVBを用いてプログラム作らなくてもVBの文法ぐらいは
覚えておいて損はないですよ。
431仕様書無しさん:2005/06/26(日) 15:51:31
ブビの文法なんて順次、判定、繰り返しだけであって特有の文法も無ければ見習うものもない。
ブビクラスのトンデモクラス文法なんてペッ、だし。
432最凶VB厨房:2005/06/26(日) 15:55:32
コンピュータってのはそういうもんだと理解していたがw
433仕様書無しさん:2005/06/26(日) 15:57:52
このスレにアホコテが湧くのもそういうもんだよなw
434仕様書無しさん:2005/06/27(月) 01:04:25
>>427
あまり、良いプログラマーと付き合った事がない?

VB6.0って結構高速で動作しますよ。というかマイクロソフトの
やってる事をそのまま鵜呑みにして新しい言語を使用しても、
その言語を良さを味わう前に使い捨てになってしまいそう。
遊んでるわけじゃないんだから。

業務上の検索や登録プログラムならVB6.0で十分。
返ってVC++とか.NETは時間や手間が掛かってコストがかかるのでは?
市販のアプリ作成は厳しいけど。

VBもVCも用途による使い分けが出来ないと・・・。単にVBが糞って…。



435仕様書無しさん:2005/06/27(月) 01:22:20
>>434
> VBって同時代のOSでも起動エラーとか多いでしょ?
こんな馬鹿な台詞にレス返すのは
返すほうもレベルが疑われるぞ
436仕様書無しさん:2005/06/27(月) 08:40:38
確かにActiveXのエラーとかJet系とかマシンメモリに関係なくメモリ不足の
ランタイムエラーとか致命的なの多杉なのは、ブビ厨にもユーザにも常識。
437仕様書無しさん:2005/06/27(月) 08:42:33
>>434
>返ってVC++とか.NETは時間や手間が掛かってコストがかかるのでは?
>VBもVCも用途による使い分けが出来ないと・・・。単にVBが糞って…。

ゴミ製品並べて使い分けするなよ。
VBとVC/MFCは世紀の駄作。
438仕様書無しさん:2005/06/27(月) 08:46:26
>業務上の検索や登録プログラムならVB6.0で十分。
ここが一番馬鹿なところ。
画面のコントロールしか10しか無い時代遅れGUIのブビのメリットは何?
これでインストールエラーなんて出たら超サイアク。
439仕様書無しさん:2005/06/27(月) 11:06:14
>438
> 画面のコントロールしか10しか無い時代遅れGUIのブビのメリットは何?

意味不明。もちっと解りやすく書いてくれんか?
440仕様書無しさん:2005/06/27(月) 12:45:32
>>436
それがVB特有だと思ってるなら痛すぎ
勝手に常識にするな
441仕様書無しさん:2005/06/27(月) 14:50:34
そろそろまとめようぜ
VB最強って事でOK?
442仕様書無しさん:2005/06/27(月) 17:10:55
>>441
現状ではVB以外に選択しないだろ。
最強も何も、VB一択の状況でなにわけ分からんことを言ってるんだ。
443仕様書無しさん:2005/06/27(月) 19:01:47
ブビチュウワールド →→→ VB一択

アナザーワールド →→→ VBは終息扱い
444仕様書無しさん:2005/06/27(月) 19:06:36
ブビチュウワールド →→→ IT業界(プ)の99.8%

アナザーワールド →→→ IT業界(プ)の0.2%
445仕様書無しさん
どうりでデジドカワールドが終息するわけだ。

これからはマ・ワールド(ブビはダメYO!)が生き残る。