Perlばかりやってるとアホアンチになる

このエントリーをはてなブックマークに追加
       /         /             \  \   ____ ○
      /                   l             ヽ         |
      ,!                    ヽ、         !.      |
      |                       `>          |      |
      'i                        /         i'       /    \\  l
       ヽ.                               /      /        /
          \                 丿__             /      /         /
2仕様書無しさん:03/10/25 22:00
>>1
基本的なところで間違ってる。
アホアンチはJava厨ですよ。
3仕様書無しさん:03/10/25 22:15
>2
アホアンチになるのはC#厨だよ
4仕様書無しさん:03/10/25 22:23
>>3
「アホアンチ」という言葉をNGワードに指定したんじゃなかったのか?
クソバカJava厨
5仕様書無しさん:03/10/25 22:26
perlを叩くといえばRuby厨だろー
6仕様書無しさん:03/10/25 22:29
で、最終的なしわ寄せはVBっと。
7仕様書無しさん:03/10/25 22:36
VB,PERL,JAVA,C/C++使いの漏れから一言全部覚えな。
8仕様書無しさん:03/10/25 22:49
Java使いの俺から一言Javaだけで十分。
9仕様書無しさん:03/10/25 22:59
>>8
おまえごといらない
10仕様書無しさん:03/10/26 00:14
Perl6はやりたくてもまだできない
Perl6ばかりやって馬鹿にならなくて済む
11仕様書無しさん:03/10/26 00:58
Jakarta OROがあればPerlなんかいらない。
12仕様書無しさん:03/10/26 01:05
PerlよりRubyやれよおまいら
13仕様書無しさん:03/10/26 03:53
なんでもやれ
えり好みするな
偏らなければならない事情がある香具師は
おしつけるな
14仕様書無しさん:03/10/26 09:32
Perl6をマ板でしつこく宣伝する馬鹿は趣味で偏ってるだけだろw
そもそもPerl6の仕事なんかあるのかw
あいつはどうみたって趣味でperl6に偏っているだけだろw
15仕様書無しさん:03/10/26 09:45
Perlうんこ!!
16仕様書無しさん:03/10/26 10:12
しつこいPerl6信者はうんこ

オブジェクト指向もアスペクト指向も知らないPerl6信者はうんこ
17仕様書無しさん:03/10/26 10:36
>>14
世の中には派遣以外の仕事もあるんですよアホアンチくん。
18仕様書無しさん:03/10/26 10:51
またNGワードが発動して>>17が見えなくなったね
19仕様書無しさん:03/10/26 13:50
shige の匿名版だな > Perl6信者
20仕様書無しさん:03/10/26 15:05
つまり、個人的な趣味で業務で使う言語を決めていると。
21Perl使いは最高:03/10/26 15:51
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| < とにかくPerl !
   |∵ /    (・・)   |  \_________
   |∵ |   __|__  |
    \|   \_/  /
      \____/
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!  
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
22仕様書無しさん:03/10/26 19:29
されどPerl厨は最低
 
23仕様書無しさん:03/10/27 00:58
Perlはオブジェクト指向言語としてはクズ。

Perl6がそんなに速いと思うならその証拠を示せ
まだリリースされてもいないものを速いとほざくPerl厨は市ね
24仕様書無しさん:03/10/27 06:30
>>23
もうリリースされてる。
何も知らないようだな。
オブジェクト指向としては完成されてる。
smalltalk房がJavaのOOを認めないように、
OO教徒のJava房に合うかどうかは分からないが。


Perl6
http://dev.perl.org/perl6/

Parrot
http://www.parrotcode.org/

Parrot examples
http://www.parrotcode.org/examples/

Perl6
http://homepage1.nifty.com/kazuf/perl6.html

Perl6 最新情報
http://bulknews.net/lib/slides/jus-perl6/jus-perl6-embed.PDF

TSperl
http://rakunet.org/TSNET/TSperl/1/37.html

Parrot 入門 - The Parrot Primer
http://www.namikilab.tuat.ac.jp/~sasada/prog/parrot-intro.html

スラッシュドットジャパン
本家インタビュー:Perl開発者ラリー・ウォール
http://slashdot.jp/interview/03/03/06/1041206.shtml?topic=55
25仕様書無しさん:03/10/27 08:07
Perl5のままでいいのに。
無理しちゃって(w
26仕様書無しさん:03/10/27 09:39
>>25
ようするにPerl6を認めたくないのですね。
あまりにも良く出来ているため。
27仕様書無しさん:03/10/27 11:21
モノになってから自慢しろよ。Java厨房じゃあるまいし。
痛いぞPerl厨房。
28仕様書無しさん:03/10/27 11:22
リリ−スされてないだのモノになってないだの、
一杯々々だな
29仕様書無しさん:03/10/27 11:25
モノになってない っていうのは楽だもんなぁ。
なにしろモノになっている状況ってのを定義してないから、
反論のしようがない。

反論のしようがないものを言って、反論が無いから、
自分の意見が正しいと自己満足。
30仕様書無しさん:03/10/27 11:53
Perl6のOOはC++よりも無様なハイブリッドだから使えないNE!
31仕様書無しさん:03/10/27 12:03
>>27
Javaがどうかしたんだか
32仕様書無しさん:03/10/27 12:04
ハイブリッドなC++が使えているわけだが。
33仕様書無しさん:03/10/27 12:20
 記述方法がPerl5からがらりとかわるPerl6はどうも・・。

34仕様書無しさん:03/10/27 12:22
http://slashdot.jp/interview/03/03/06/1041206.shtml?topic=55
6.5) プロジェクト管理者の視点から
mustangdavisによる

Perlは2人以上のプログラマが必要なプロジェクト向けには設計されていないという人たちの意見については
どう思われますか? 多くの人が、Perlのコードは1人でしか管理できないと何度も何度も主張しています…。
そんな意見についてのお考えは? あなたは、どうやって大規模なPerlプロジェクトを管理しているのですか?
 Perlは大規模なプロジェクトに利用されるべきものだと思われますか? (または、Perlは間に合わせのプログ
ラミング言語としてのみ利用されるべきでしょうか?)

この質問に対するラリーの非論理的な言い訳がワラタ
35仕様書無しさん:03/10/27 12:29
Perl 6を、大規模プロジェクトでも、管理者や設計者がプログラミングのポリシーといったものを決めるようにさせるという点で、
Perl 6をよりよいものにするためにできることはあるっていうことだ。標準化されたOpaqueオブジェクトタイプを持つことも同じように役に立つだろう。
Perl 6のオブジェクト指向が「ボルトで留めただけ」なんて誰も言い出しはしない。


>ううん、たぶんSlashdotにいる、理性的な議論と囃子立ての違いが分からないようなある種の連中を除けばね…。


これはJava房の事言ってるんだよ。
36仕様書無しさん:03/10/27 12:31
Perlって、BASICみたいだね。
37仕様書無しさん:03/10/27 13:52
>>35
おまえ、とにかくJavaが嫌いな奴なんだな。
そんなこといってるからPerl厨の仮想敵は常にJavaですか(ワラ
とかいわれるんだよ。
38仕様書無しさん:03/10/27 14:07
死滅スレの次は○×ばかりやってると〜スレを乱立ですか >>1
39仕様書無しさん:03/10/28 00:38
>>34
ラリーが他言語について論理的に応答できず
感情的になって答えているのがワラタ
40仕様書無しさん:03/10/28 01:12
>>39

Perl厨そのものだな(w
41仕様書無しさん:03/10/28 01:17
>>34
そこの日本語訳ひどすぎ。原文嫁。
42仕様書無しさん:03/10/28 01:22
そのうちJakarta OROもPerl6ライクな記法にも対応するのかな。
43仕様書無しさん:03/10/28 01:28
>>34
>今、Perlを学ぶことに時間を費す価値はありますか、
>それともPerl 6のメジャー・バージョンアップを待った方がいいですか?
>ラリー:
>Perl 5を学んでも「損害」を被ることはないでしょう。こう言うと反対する――そうで
>なくても不快になる人がいるということはもちろん承知しているけどね。


Perl5と覚えてもPerl6を覚えなおさないといけない問題についての言い訳を、
ロードオブ座リングの引用を使って話で喩えて必死に弁明しているのがワラタ
44仕様書無しさん:03/10/28 01:31
なんで引用したり喩えたら必死になるんだ?

お前の方が必死じゃないか。
45仕様書無しさん:03/10/28 01:33
>>44

オマエも必死だな(w
46仕様書無しさん:03/10/28 01:34
>>45
47仕様書無しさん:03/10/28 01:35
Perlは面白いからやっても損はないぞ。
48仕様書無しさん:03/10/28 02:21
かといって嘘ついて押し付ける奴は最低
49仕様書無しさん:03/10/28 02:48
foreach万せー
50仕様書無しさん:03/10/28 02:57
>>49
コレクション系を使いこなせないC#厨やDel厨と同レベルのアフォだな
51仕様書無しさん:03/10/28 08:46
map grep マンセー
52仕様書無しさん:03/10/28 09:56
>>50 ???
53仕様書無しさん:03/10/28 10:59
なんだ、Perl厨はforeachを知っているわりにはコレクションも知らないのか。
もうアフォかと、馬鹿かと。
54仕様書無しさん:03/10/28 13:13
いや、知ってるが
 perlのforeachマンセー = コレクションが使いこなせない
というのは、どういう流れでそうなるのかを訊きたいのですが。
55仕様書無しさん:03/10/28 13:17
あげ
56仕様書無しさん:03/10/28 13:22
foreachは糞

オブジェクト指向言語ならあんなもんいらん
forやwhileで十分。C++ならSTL, Javaならjava.utilにある
フレームワークでwhileで十分に使いこなせる。

foreachはIteratorパターンを理解できない馬鹿のために作られた機能。

まさにオブジェクト指向否定派を救済するために作られたおもちゃだなw
57仕様書無しさん:03/10/28 13:25
誰だforeachマンセーと言ったヤシは。
Perlはwhileだけで十分だろ。
58仕様書無しさん:03/10/28 13:27
>フレームワークでwhileで十分に使いこなせる
から
>馬鹿のために作られた機能
の間をちゃんと自分の言葉で語ってください。

「whileで十分に使いこなせる」(変な日本語だ)だと、
whileがforeachの代わりになる、という説明にしかなっていない。
59仕様書無しさん:03/10/28 13:30
>>57
foreachだとリストの要素の参照を扱える、値の更新も可能。
60仕様書無しさん:03/10/28 13:31
Iteratorパターンがあればそんなものいらないのにねえ
61仕様書無しさん:03/10/28 13:34
perlのwhileとforeachの違い云々がネタだったから言ったまでだ。
オウム返しに煽るしか能がないのか?
62仕様書無しさん:03/10/28 13:40
Perlのオブジェクト指向はDQNだから無理もないか
63仕様書無しさん:03/10/28 13:47
>>62
馬鹿なお前には使えない。
それだけの事だ。
64仕様書無しさん:03/10/28 14:05
Iteratorパターンも知らないくせに(藁
65仕様書無しさん:03/10/28 19:43
C#のforeachはPerlのパクリ
C#の正規表現ライブラリもPerlのパクリ
66仕様書無しさん:03/10/28 19:49
ここでいいか…なあ、ruby使いってよく「perlって汚くって読む気しない〜」とか言うじゃん。
俺はruby知らなかったから「そりゃそうだろそうだろ」って思ってたんだよ。

で、rubyをちょっとかじってみたんだけど…perlとどう違ってキレイなんだ?

俺がperlで書いたソースの、どこに汚さを感じるかというと

・正規表現と変数置換が入り混じってごちゃごちゃしてる
・変数が型無しで分かりにくい
・奇妙な演算子

なんだが…ruby使いはどこが汚くって読む気市内のか教えてほしい
67仕様書無しさん:03/10/28 19:59
>>66
>なんだが…ruby使いはどこが汚くって読む気市内のか教えてほしい

あえていうなら、rubyのスタイルにしたがっていないところ。
恋とはそういうもの。
68仕様書無しさん:03/10/28 20:18
C系っぽいところがRubyのきれいなところ
69仕様書無しさん:03/10/28 21:20
>>66
私はRuby使わないけど、$とか%とか@とか&とか散りばめられていて、
見慣れないうちはかなり奇異に感じると思う。
あとは書き手に拠る所だが、あまりにもどうにでも書け過ぎて、
個人個人の癖が強く出すぎる所とかかね…
70仕様書無しさん:03/10/28 23:51
>>68
C系じゃないじゃん。
71終了:03/10/28 23:52
Perlは万人向けではありません。

進んで慣れようとする姿勢と、その弱点を受け入れる覚悟、
そして言うまでもなく有益なアプリケーションが必要になります。
ただ魅力的であるからという理由だけでPerlを使用すべきではありません。
それが他よりも優れたツールだからこそPerlを使用すべきなのです。

C、C++、そしてJavaの方が適しているのであれば、そちらを使用すべきです。
優秀なプログラマーは、常に複数のツールを用意しておくものです。

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/010511/j_l-p560.html
72仕様書無しさん:03/10/29 11:59
ここにも知りもしない言語を持ち上げる基地外がいるなあ。
なんなんだこいつら。
73仕様書無しさん:03/10/29 12:19
>>72 誰に話し掛けてるんだ?
74仕様書無しさん:03/10/30 00:54
Perl で ちょろっとしたツールを書いて、
直後すぐに忘れるってことを8年くらいやってきたが、
それ以外の用途にはあまり意味がない気がする。

いちいちデータコンバートとかで C とか使わないためのツールなんだから、
ツールとして便利に使ってればいいのだと思う。

すでに必要として十分だと思う。
75仕様書無しさん:03/10/30 01:21
そういう意味では
あの言語仕様を見た限りPerl6は余計だな。
Perl6イラネ
76仕様書無しさん:03/10/30 01:31
でた。イラネ攻撃。
素晴らしいものでもイラネといいつづければ
そのうち本気にすることを狙っているのだろうな。

Perl6は素晴らしい。必要。
77仕様書無しさん:03/10/30 01:37
Perl5で十分
Perl6不要論によれば
78仕様書無しさん:03/10/30 02:03
Perl5では不十分
Perl6必要論によれば
79仕様書無しさん:03/10/30 02:16
このスレは
Perl5厨とPerl6厨とが対立するスレになりますた
80仕様書無しさん:03/10/30 02:40
VB使いと同じ事が言えるんだけど・・・。

他の言語も使える奴がPerlのコードを書くと→キッチリとしたコードが多い
他の言語を使えない奴がPerlのコードを書くと→目を覆いたくなるような酷い代物を見かける
81仕様書無しさん:03/10/30 03:04
>>80
どの言語にも当てはまることだな。
82仕様書無しさん:03/10/30 09:14
PerlやBasicのように自由度の高い言語は、間口が広くていろんな
書き方が出来るからね。

それは容易さでもあるんだけど、厳密さを言語側が強制してこない分
PG側に委ねられているんだよな。


83仕様書無しさん:03/10/30 09:22
BASICは自由度高いか?
perlのカオスった仕様と並べて語る程。
84仕様書無しさん:03/10/30 09:30
C/C++/Java/Pascalと比べてってことで。

あまり知られてないが、VisualBasicは今でも80年代のROM BASICの様に
行番号をつけてGOTOで飛ばしまくり、変数を宣言せずに使ったり出来る。
85仕様書無しさん:03/10/30 09:50
>>84
それを自由度の高さといってしまうのはいかがなものかと、、、
86仕様書無しさん:03/10/30 10:02
VBの自由度はC/C++と同じ程度だよ。
自由度が高いのはPerlだけ。




自由度が高いってことは悪だけどな。
87仕様書無しさん:03/10/30 10:06
なんで煽る人間って無意味な改行を入れたがるのかな。
88仕様書無しさん:03/10/30 10:09
つまり、一番汚いコード=Perl
89仕様書無しさん:03/10/30 10:09
意味あるだろw
90仕様書無しさん:03/10/30 10:13
つまりPerlは一番難解な言語でもあるわけだ。
91仕様書無しさん:03/10/30 10:16
難解というか、無駄な混乱をもたらす言語。
92仕様書無しさん:03/10/30 10:17
つまり、難解なPerlを使えれば他の言語を簡単に習得できる訳だ。
言語の入れ替わりが激しいこの時代には必要なスキルだな。
93仕様書無しさん:03/10/30 10:24
$Java =~ /\s*=\s*["']?([^\s"'>]+)["']?[\s>]/g
94仕様書無しさん:03/10/30 10:26
>>92
大間違い。無駄な混乱があるだけなので、
Perl以外では全く意味が無い。
95仕様書無しさん:03/10/30 10:36
>>89
どういう意味だったの?
96仕様書無しさん:03/10/30 10:36
>>94
Perlの難しい文法からC++に行くと普通は簡単で易しく感じる物だぞ。
それにPerlはC/C++,Ruby,PHP,Python,LISPを取り入れてるから
これらの言語に移行するのは簡単だぞ。
97仕様書無しさん:03/10/30 10:37
象形文字ですか?
98仕様書無しさん:03/10/30 10:38
>>96
その難しい文法は他言語で何の役にたつのですか?
99仕様書無しさん:03/10/30 10:40
考古学で役に立ちます
100仕様書無しさん:03/10/30 10:45
>>98
暗号解析能力という意味で役に立つ。
それよりも、難しい物から簡単な物をみると
簡単だな。と思うことで習得が早くなる。
無意味に難しいと思ってると挫折してしまうか
習得に時間がかかる。
VBとVCは全く違うけど
VC経験者がVBを簡単に習得しやすいのと同じかな。
逆にHSP経験者がVBを見ると難しいと感じて習得に時間がかかるだろ。
101仕様書無しさん:03/10/30 10:47
> 暗号解析能力という意味で役に立つ。
じゃあ暗号解析でもやってろよ(w
102仕様書無しさん:03/10/30 10:48
最近、プログラム言語は暗号解析だと
デンパ撒き散らしているキチガイを良く見かける。
103仕様書無しさん:03/10/30 10:51
そいつにとっては、プログラム言語は
使いこなすものではなく、
解かなきゃいけないものなんだろう(w

他人が書いたソースならともかく、
プログラム言語はただの言葉だろ(w
104仕様書無しさん:03/10/30 10:52
PG適性試験には、暗号解析のような設問もあったような。
それと、100は言語=暗号解析なんて書いていないと思うが。
105仕様書無しさん:03/10/30 10:53
難しい文法が暗号解析能力として役立つって書いてあるじゃん。
106仕様書無しさん:03/10/30 10:53
ただの言葉にしかすぎないのに
VBでは出来るのに、同じ処理をVCではできない人がいるのは何でだろ?
107仕様書無しさん:03/10/30 10:55
>>105
そうだね。
それを「言語=暗号解析」と読み取ったのか、お前は。
108仕様書無しさん:03/10/30 10:55
>>106
(英語を使えない)日本人が英語で言えない、
逆に(日本語を使えない)アメリカ人が日本語で言えないのと同じ。

単に言葉を知らないだけ。
109仕様書無しさん:03/10/30 10:56
>>104
100がキチガイなんて言って無いじゃん。
110仕様書無しさん:03/10/30 10:58
>>108
よくVBからVCやってみようと思って
VCで挫折したという事を聞くけどなんでだろうね?
111仕様書無しさん:03/10/30 10:59
>105
perlが汚く難しい、というのは前提におくとして、
難しい文法を理解できる能力は暗号解析にも役立つ、であって、
言語を理解する事を暗号解析と同義にしてるわけじゃないだろ。
112仕様書無しさん:03/10/30 10:59
>>110
あれはフレームワークがくそなだけ。
その証拠にBCBで挫折という話は聞かない。
113仕様書無しさん:03/10/30 10:59
> 難しい文法を理解できる能力は暗号解析にも役立つ
馬鹿ですか?
114仕様書無しさん:03/10/30 11:02
Perlの難しい文法を理解できる能力があっても
暗号解析に役立つ(とは思えないが)かもしれんが、
他の言語を理解することには役に立たない。
115仕様書無しさん:03/10/30 11:02
>>112
そのフレームワークを理解出来ない理由は?
どんな能力が足りないのだと思う?
116Perlの何が難しいの?(w:03/10/30 11:03
Perlの難しい文法をPerl使いが紹介します。

117仕様書無しさん:03/10/30 11:03
>>115
経験。
118仕様書無しさん:03/10/30 11:04
とりあえず上のほうにあったので。
$Java =~ /\s*=\s*["']?([^\s"'>]+)["']?[\s>]/g
119仕様書無しさん:03/10/30 11:05
VBでもちゃんと使いこなせていればVCも使えるよ。
クラスだってインターフェイス継承だってあるんだしね。

VCでHello Worldしか出来ない低レベルなやつは、
VBを使いこなせない。
120仕様書無しさん:03/10/30 11:06
>>118
正規表現の部分はJavaでもVBでも同じなのでその部分を取り除くと、
ただの置換・代入ですね。
121仕様書無しさん:03/10/30 11:07
>>117
経験がないから挫折するなら
だれもVCを使えない事になる。
まあ基本的な能力が絡んでる事は間違いないでしょ。
東大行く人間と帝京大行く人間がいるのと同じで。
122仕様書無しさん:03/10/30 11:08
>>120
VB正規表現なんて無い。
123仕様書無しさん:03/10/30 11:11
昨日はJavaスレで煽って、今日はこのスレか。
124仕様書無しさん:03/10/30 11:11
my %ext;
@ext{ qw/txt dll/} = (1)x2;

opendir DIR ,'.' or die $!;
for(readdir DIR){
next if -d;
if( m/\.([^.]+)$/){
if($ext{ $1 }){
print "$_ ok\n";
} else {
print "$_ no\n" ;
}
}
}
closedir DIR;
125仕様書無しさん:03/10/30 11:11
>>121
つまり、それまでにやっていた経験(言語)は関係ないということだ。
126仕様書無しさん:03/10/30 11:12
>>124
はPerl初心者コーディングスレから引用。
127仕様書無しさん:03/10/30 11:12
>>122 あるって(w
128仕様書無しさん:03/10/30 11:14
>>125
そんな事は無いけどな。
基本的にどの言語でもする事は同じ処理な訳だ。
経験が必要ないなんていう馬鹿はプログラム組んだ事無い馬鹿だけだろ。
129仕様書無しさん:03/10/30 11:16
>>128
じゃあなんでVCで挫折する人がいるの?
130仕様書無しさん:03/10/30 11:18
大概の人は挫折する。問題は一度の挫折でやめるかどうか。
時間があるなら誰でも使えるようになる。
131仕様書無しさん:03/10/30 11:19
>>124
で、それがどうかしたのか?
132仕様書無しさん:03/10/30 11:20
124にとって難しいコードなのだろう(w
133仕様書無しさん:03/10/30 11:21
>>129
能力が無いから。
能力が磨かれてないからと言った方が正しい。
小学生の国語能力で現代文は読めない、書けないのと同じ。
難しい物に適応する能力と経験を積むと暗号解析能力が付く。
一種のカンだな。
134仕様書無しさん:03/10/30 11:23
>>130
かける時間が能力、経験によって違うだろうけどな。
135仕様書無しさん:03/10/30 11:24
>>131
Perl初心者スレとJavaの初心者スレを比べてごらん。
136仕様書無しさん:03/10/30 11:25
VCが困難なのは、APIやOSに関する知識があることが前提だからでしょ。
VBもAPIは呼べるが、通常は高等なものは使わない。
必然的にVBをいくら学んでもメッセージもわからないしスレッドもわからない。

VBからVCに移行するためには、OS + MFC(ATL) + C/C++を習得する必要が
あるから困難というのが一般的だがね。
137仕様書無しさん:03/10/30 11:26
よくある勘違いは現代文が読めないから能力が
低いと勘違いすることだな。
大抵のアメリカ人には現代文は読めない。
それは立場が違うだけ。
それにそれなりの時間をかければ読めるようになる。
138仕様書無しさん:03/10/30 11:26
> VBもAPIは呼べるが、通常は高等なものは使わない。
どこが高等なんだ? 普通に使うって(w
139仕様書無しさん:03/10/30 11:27
まあ、あれだ。他人の能力が自分より低いと
思っていれば安心するわけだ。
140仕様書無しさん:03/10/30 11:28
>>138
CreateEventとかも使う?
141仕様書無しさん:03/10/30 11:28
>>137
だからかける時間が違うんだよ。
10年かければ誰でも東大に入れるだろうけど
3年では難しいのと同じ。
142仕様書無しさん:03/10/30 11:29
>>139
能力とは磨く物。
143仕様書無しさん:03/10/30 11:29
>>135
Perlの初心者スレでは、変数とか配列程度で混乱していますね。
144仕様書無しさん:03/10/30 11:31
145仕様書無しさん:03/10/30 11:31
>>143
文法が厄介だから無理も無い。
コードの難しさで比較してほしい。
146仕様書無しさん:03/10/30 11:32
Perlは文法が厄介なだけで
コードの難しさは変わらない。
147仕様書無しさん:03/10/30 11:32
>>146
???
148仕様書無しさん:03/10/30 11:33
>>144

こういうコードが書ける人はSDKも使える人だよ。
149仕様書無しさん:03/10/30 11:34
>>147
文法の厄介さ=コードの難しさと勘違いしている人?
150仕様書無しさん:03/10/30 11:34
>>148
そうです。SDKもつかえるのです。
151仕様書無しさん:03/10/30 11:37
>>149
文法が厄介=コードの解読が難しい。
152仕様書無しさん:03/10/30 11:37
>>150
だったら、前提を大半クリアしている人じゃん(w
後は、MFC/ATLを覚える。
そんなVB PGは極一部だから、VBからVCへの以降が困難といわれるんだろうね。
153仕様書無しさん:03/10/30 11:37
>>149
Perl厨に多いよね。
同じファイル読んでなにかやって出力しているだけなのに、
文法が厄介なだけで、難しいことやっていると勘違いしている人。
154仕様書無しさん:03/10/30 11:39
>>153
C/C++房にも多いと思うぞ。
155仕様書無しさん:03/10/30 11:39
>>152
VBからVCへの以降が困難なんじゃなくて、
SDK/MFC/ATLを使ったことが無い人がVCへの以降が困難なんだろ。
156155:03/10/30 11:40
以降→移行
157仕様書無しさん:03/10/30 11:40
つまり、VB最強という結論なんだ。
158仕様書無しさん:03/10/30 11:42
同じファイル読んでなにかやって出力しているだけなのに、
00使ってるだけでだけで、難しいことやっていると勘違いしている人
はJava房。
159仕様書無しさん:03/10/30 11:43
VIsualBasicは、.Net Frameworkを得て最強の開発言語として生まれ変わった。
160仕様書無しさん:03/10/30 11:44
>>159
C#でいいのに・・・
161仕様書無しさん:03/10/30 11:46
>>158
文法が厄介なのと、設計が違うのとは別次元の話だと思うぞ。
162仕様書無しさん:03/10/30 11:46
Perlも人気出てきたね(~~)
163仕様書無しさん:03/10/30 11:47
Java厨がまた馬鹿を晒してるんだね。
ホント懲りない奴ら・・・。
164仕様書無しさん:03/10/30 11:49
Perlは良く知らないんだけどさ、ActivePerlをインストールすると拡張子pmの
ファイルがlibに展開されるよね。

あれってテキストエディタで開くとPerlとまた違う文法みたいなんだけど、
何で書いてあるの?
165仕様書無しさん:03/10/30 11:50
Perlは巷に生きたソースコードが沢山あるから、
難しいわりにはすぐに習得できるからみんなやってみても損は無いよ(^^)
166仕様書無しさん:03/10/30 11:51
.pmはperlモジュールファイル、
よく見ろ、perlで書かれてる。
167仕様書無しさん:03/10/30 11:51
> 難しいわりには
難しいのか?w
168仕様書無しさん:03/10/30 11:52
>>164
Perl
169仕様書無しさん:03/10/30 11:56
>>167
言語の中では難しいほうだよ(^^)
170仕様書無しさん:03/10/30 11:56
どこが?w
171仕様書無しさん:03/10/30 11:59
>>170
文法の難解さ、ネットワーク系の知識などが必要な事
基本的には他人のソース読んで勉強するわけだから(^^)
172仕様書無しさん:03/10/30 12:02
> 文法の難解さ、
どこが?w

> ネットワーク系の知識などが必要な事
他言語でも一緒。

> 基本的には他人のソース読んで勉強するわけだから
本もあるし他言語でも一緒。
173仕様書無しさん:03/10/30 12:03
サーバー立てることが多いから、UNIXにも強くなれるよ(^^)
174仕様書無しさん:03/10/30 12:04
情報工学とは無縁だよね。Perlって。
175仕様書無しさん:03/10/30 12:04
>>173
もはや言語とは何の関係も無い。
176仕様書無しさん:03/10/30 12:04
>>172
Perlで他人のソース見るのが辛くないなら
能力あると思うよ(^^)
177仕様書無しさん:03/10/30 12:06
もういいじゃん、perlは文法も優しく習得も容易で、
その一面ではJavaなんかより優れた言語だという事で(w
178仕様書無しさん:03/10/30 12:06
Perlのような闇鍋言語に学術的価値を求めても・・・
179仕様書無しさん:03/10/30 12:08
>>176
Perlは他人のソースを見るのがつらいのか?
大きな欠点だな。
180仕様書無しさん:03/10/30 12:09
>>179
そこが難しい由縁。
能力があれば他人のソースでも楽に読める。
181180:03/10/30 12:11
その能力は他の言語でも役に立つというわけ。
182仕様書無しさん:03/10/30 12:11
>>180
そんなものを難しいといわれてもw
言語としては失格なんだが。
183仕様書無しさん:03/10/30 12:13
自由に書けることに意味を見出さない人間は
プログラムの楽しさを理解出来ない。
184仕様書無しさん:03/10/30 12:14
> その能力は他の言語でも役に立つというわけ。
我慢強さでもつくのかな?w
185仕様書無しさん:03/10/30 12:15
>>183
C++でも自由に書けますが何か?
186仕様書無しさん:03/10/30 12:16
>>184
難しい物から易しい物を見ると習得が容易に感じるから
言語習得に手間がかからない。
187仕様書無しさん:03/10/30 12:17
>>185
java房に言ってるの。
188仕様書無しさん:03/10/30 12:18
いい加減「難しい」という言葉を
「文法の汚い」に変えてくれないか。

文法の汚い物から文法の綺麗な物を見ると習得が容易に感じるから
言語習得に手間がかからない
189仕様書無しさん:03/10/30 12:21
>>188
そんな事、言い換えなくても大半の人間がわかってる事。
一部のバカが都合よく解釈をズラして煽ってるからややこしくなってるだけ。
190仕様書無しさん:03/10/30 12:22
言語の習得なんかに難しさを感じて挫折する奴は馬鹿です。
191仕様書無しさん:03/10/30 12:24
でも最初にVBを覚えてしまうと、
あのお手軽さを忘れる事が出来なくて
他の言語を習得するのが難しそう。
192仕様書無しさん:03/10/30 12:25
VBのどこが手軽なんだ?
193仕様書無しさん:03/10/30 12:25
言語を覚えるのが目的ではなく、それで開発するのが目的なのだ。
習得はあくまでも過程に過ぎず、効率的であることが望ましいのは当然である。
194仕様書無しさん:03/10/30 12:28
効率の悪いJavaは必要ない訳だね。
195仕様書無しさん:03/10/30 12:29
難しさ、もとい文法の汚さではPerl方が上なので、
Javaより効率の悪いPerlは必要なさ過ぎ
196仕様書無しさん:03/10/30 12:32
Perlは効率いいよ。
生産性も高い。
でなきゃCGIでPerl使う人はいない。
最近はPHPのほうがお手軽だけど。
197仕様書無しさん:03/10/30 12:33
俺の書いたPerlのソースは綺麗だし〜
198仕様書無しさん:03/10/30 12:33
でも最初にPHPを覚えてしまうと、
あのお手軽さを忘れる事が出来なくて
他の言語を習得するのが難しそう。
199仕様書無しさん:03/10/30 12:34
>>197
Perlでは他人のソースを見るのは辛いそうですよw
200仕様書無しさん:03/10/30 12:37
>>199
実際、綺麗なソースばかりじゃないから辛いよ。
201仕様書無しさん:03/10/30 12:42
Perlは汚いソースだけに価値がある。
202仕様書無しさん:03/10/30 12:43
Web限定ではPHPの圧勝じゃろ。
203仕様書無しさん:03/10/30 12:43
Perlは生産性高くて
他の言語にも容易に移行できる言語。
雑用にも使えるし、本格的にも使える。
スピードも速いしリソースも使わない。
UNIXにも強くなれる。
習得もネットで出来るから一度やってみればいい。
204仕様書無しさん:03/10/30 12:44
>>202
Perlが出来ればPHPは3時間で使える。
逆は大変だけど。
205仕様書無しさん:03/10/30 12:46
PHPを使うためにわざわざPerlを覚える馬鹿はいませんよ。
206仕様書無しさん:03/10/30 12:48
>>205
でも、他の言語覚える事を考えると結局効率はいいぞ。
PHPは出来る範囲が限られてるし。
207仕様書無しさん:03/10/30 13:03
最近馬鹿の一つ覚えのようにJavaだといってる馬鹿がいるけど
最初にPerlやって、次にLISPやるのが通なんだよ。
208仕様書無しさん:03/10/30 13:06
言語覚えるのが目的の人
209仕様書無しさん:03/10/30 13:10
なんでこのスレこんなに伸びてるんだと思ったら、
Javaばっかり〜スレが1000逝ったからか。
210仕様書無しさん:03/10/30 13:18
みんな昼休みが終わったようだ。
211 :03/10/30 13:18
最近人の書いたCのソースを修正するのに、機械的な修正で済む部分を
Perlで処理させてみた。15分で書いたスクリプトで超楽ちんできて感
動した。
212仕様書無しさん:03/10/30 13:22
awkの方が楽だよ。
213仕様書無しさん:03/10/30 13:23
そこで敢えてJavaの方が楽、と書かなきゃ。
214仕様書無しさん:03/10/30 14:16
awkなんて覚えるのは時間の無駄。
Perlにawkの全機能が含まれてるんだから。
215仕様書無しさん:03/10/30 14:31
>>214
> Perlにawkの全機能が含まれてるんだから。
嵐を呼びそうな悪寒。
216仕様書無しさん:03/10/30 14:32
awkに出来てPERLに出来ない事なんて一つも無い。
217仕様書無しさん:03/10/30 14:33
ストームブリンガー!
アリオッチ、御身に血と魂を捧げん!!
218仕様書無しさん:03/10/30 15:05
俺はperlしかできませんよ。



そもそもプログラマじゃないから。
219仕様書無しさん:03/10/30 15:27
ほ〜らよっと。
http://www.tiobe.com/tpci.htm
220仕様書無しさん:03/10/30 17:08
プログラミングを独習するには10年かかる
http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/21-daysj.html

↑このページではPerlは触れられてないね
221仕様書無しさん:03/10/30 20:11
教えて君でスマソ。
Perlって、Win32のCOM使える?
イベントはどうあつかうの?
222221:03/10/30 20:14
Win32::OLE->WithEvents(OBJECT[, HANDLER[, INTERFACE]])
みたいだね。スマソ
223仕様書無しさん:03/10/30 20:40
Javaって、Win32のCOM使える?
イベントはどうあつかうの?

Perlみたいなあっさりとした答えは期待できそうも無いな。
224仕様書無しさん:03/10/30 20:55
>>214
高級言語なんて覚えるのは時間の無駄。
アセンブラには全高級言語でできる事がすべて含まれているんだから。
225仕様書無しさん:03/10/30 21:12
アセンブラに唯一出来ないことは
効率よくプログラミングをすること。

しかし、現代ではこれが一番重視されるんだな。
226仕様書無しさん:03/10/31 13:29
>>90
C++をなめんなよタコ

>>92
お前みたいな妄想カスにはC++は理解できまい
227仕様書無しさん:03/10/31 14:34
Perlからプログラミングを始めて、その次にC++に手を伸ばしたんだけど、
少なくとも「言語の習得」の部分では、挫折しかかった経験はまったく無いなぁ。
228仕様書無しさん:03/10/31 21:40
Perl(・ー・)オワッタナ・・・
229仕様書無しさん:03/11/01 08:16
>>227
まあ普通はそうだろうな。
簡単な言語への移行は難しくないものだ。
230仕様書無しさん:03/11/01 08:43
じゃあPerlは簡単な言語だな。
VBから初めてPerlに手を出したけど挫折しなかった。
231仕様書無しさん:03/11/01 08:58
>>230
君がperlをどの程度できるか分からんが、
Perlが出来るなら他の言語も出来るからやってみ。
全く異なる言語を習得出来るくらいだから君には素質はある。
232仕様書無しさん:03/11/01 08:59
>>231
同じセリフをそっくりそのまま返してあげる
233231:03/11/01 09:01
他言語で挫折しました。
234仕様書無しさん:03/11/01 09:03
Perlなんて正規表現を多用することが多いってだけで、
正規表現部分を除いたら対して他の言語と変わらないのだが?

といっても正規表現自体は他言語でも同じなわけで、
単に正規表現になれない人が見るとややこしい記号があるってだけ。
235231:03/11/01 09:04
>>233
人を騙って遊ぶな。
俺はC/C++,PHP,Perlは少なくとも出来る。
236仕様書無しさん:03/11/01 09:06
>>234
他人のコードを読む事に限って言えば一番難しい部類に入るはず。
237231:03/11/01 09:08
>>235
人を騙って遊ぶな。
俺はC/C++,PHP,Perl,Ruby,python,C#,Java,VB,Delphi,COBOL,Fortran,アセンブラは少なくとも出来る。
238仕様書無しさん:03/11/01 09:08
>>236
理由を述べよ。
239仕様書無しさん:03/11/01 09:13
>>238
Perl使いはスキルが低いので汚いコードが量産されるからです。
240仕様書無しさん:03/11/01 09:13
>>238
散々今までの議論で出尽くしてるのだが。
省略が多い事と自由に書けすぎる事だろうな。

241仕様書無しさん:03/11/01 09:17
省略しなければ他の言語と変わらないわけね。
知っているか知っていないか程度の問題だな。
自由にかけすぎるとは?
242仕様書無しさん:03/11/01 09:26
>>241
知ってるか知ってない程度の差とは言っても。
コメント入れるか入れないかの差だねと言う事と同じ。
perl4の書き方が出来たりperl5の書き方が出来る。
perl6の書き方も出来る。
グローバル変数バリバリにも書けるし
型に厳しくない。
こんな所か。
243仕様書無しさん:03/11/01 09:27
あとは、一つの例に対して
回答が何種類でも作れることも分かり難い要因だろうな。
244仕様書無しさん:03/11/01 09:38
言語が難しいというよりも、覚えることが多いってだけのようだね。
245仕様書無しさん:03/11/01 09:40
しかも、たとえ多くを覚えたとしてもそれは一つの物の
シノニムに過ぎないわけだ。
246仕様書無しさん:03/11/01 09:41
だからPerl使える人には
他言語への移行が簡単に思えるんだろう。
247仕様書無しさん:03/11/01 09:42
Perl使いって他人のコードを見るたびに文法書見てんの?
んで、ここのコードはあのコードの別の書き方かぁ。と
しょっちゅう思っているの? 時間の無駄じゃない?
248仕様書無しさん:03/11/01 09:44
文脈見れば大抵分かる物だよ。
ここはこういう処理やってるんだなというカンが身に付く。
249仕様書無しさん:03/11/01 09:45
>>246
それはおかしい。
10の書き方がある言語からでも1の書き方しかない言語からでも
他の言語の1の書き方を覚える手間は変わらない。
250仕様書無しさん:03/11/01 09:46
>>248
じゃあPerlだからってたいしたことは無いね。
251仕様書無しさん:03/11/01 09:48
>>249
まあ文句たれずにやってみろ。
基本的に言語に対するカンが身に付けば
ほかの言語でもこういう事なんだな
と理解が早い物だ。

252仕様書無しさん:03/11/01 09:48
Perlは難しいんじゃなくて、
面倒なだけ。
253仕様書無しさん:03/11/01 09:51
>>251
> 基本的に言語に対するカンが身に付けば
そんなもの言語を一つでもやっていればつきますがな。
二つ以上なら確実。

254仕様書無しさん:03/11/01 09:52
>>250
カンが身に付きやすい。
perlの混沌とした文法に慣れると
慣れないのでは他言語の理解の早さに結構差が出ると思う。
255仕様書無しさん:03/11/01 09:54
能力を磨くためにはperlは有効な言語だと思う
256仕様書無しさん:03/11/01 09:54
差はでません。

混沌としたって文法といったって、同じ書き方が複数あるだけですから。

つーか、Perlは混沌とした文法なのでクソ。
257仕様書無しさん:03/11/01 09:56
Perlの混沌とした文法に慣れると他言語への移行が楽です。
Perlなら能力がつきます。
いいからPerlをやっとけ。

これらはFUD攻撃です。騙されないようにしましょう。
258仕様書無しさん:03/11/01 09:57
>>256
それを常に解読している人間と
vbのようなやさしい表記で甘んじている人間とでは
能力に差は出るぞ。
259仕様書無しさん:03/11/01 09:58
なんかさー。Perl厨の発言見ているとさ、

VBはGUIでこったことをするとAPIを使わなくちゃならないし、
いろいろ制限があって苦労するので、力がつきますって言っているのと
かわらないように見えるんだよなぁ。

単に言語がクソなだけじゃんって思ってしまう。
260仕様書無しさん:03/11/01 10:00
vbのようなやさしい表記?
VBの表記は少なくともPerlを除いた他の言語と変わらないと思いますが?
261仕様書無しさん:03/11/01 10:02
>>259
vbでそこまでやるなら能力は付くだろうな。
それとは全く別だけどな。
自分が書く分には自由に書けるから生産性がいいわけだから。
それに低レベル処理も簡単にできるし。
262仕様書無しさん:03/11/01 10:02
Perlを仕事で使われると効率下がりまくりだな。

能力がつくというのが本当だとしても
使うのは勉強だけにしておいて欲しい。
263仕様書無しさん:03/11/01 10:03
> 自分が書く分には自由に書けるから生産性がいいわけだから。
ここが重要だな。

自分以外が絡んでくると生産性が悪い。

一人での開発でも他人のライブラリのソースを見る場合も同じ。
264仕様書無しさん:03/11/01 10:04
効率はいい。
グループで作る場合でも
基本的に綺麗なソース書くように決め事作ればいいわけだから。
265仕様書無しさん:03/11/01 10:05
文法は自由だけど
人間が決め事作って自由に書けなくすれば言いだけの話
266仕様書無しさん:03/11/01 10:05
> 基本的に綺麗なソース書くように決め事作ればいいわけだから。
そんなことしたら能力がつかないよw
267仕様書無しさん:03/11/01 10:14
Perlは始めに覚えると二つの言語を覚えたような力がつく。

だけど、大抵の人は始めの言語には選ばないし、
複数の言語を知っていることは当たり前なので
ほとんどの人には対して力にならない。
268仕様書無しさん:03/11/01 10:31
ネットワーク系やUNIXの知識が身に付くから
損じゃないよ。
クライアントでデータの処理やるだけだとつまらんだろ。
自分専用のゲーム作るだけじゃつまらんだろ。
269仕様書無しさん:03/11/01 10:33
Javaだと効率が悪い。
同じ事するにもPerlの3倍くらいは時間がかかるんじゃないかな。
スピードもPerlより遅いし。
270仕様書無しさん:03/11/01 10:34
サーバー立ててみんなが同じ情報を共有、操作できるようにするのが
一番効率的だぞ。
271仕様書無しさん:03/11/01 10:37
>>268
それはネットワークやUNIXを使うから知識がつくのであって、
Windowsでネットワークを使わない用途にPerlを使えば
それらの知識はつかない。

逆にネットワークやUNIXを使えば、どんな言語でもそれらの知識はつく。
272仕様書無しさん:03/11/01 10:39
>>271
VC房にはUNIXの知識は身に付かないと思うよ。
ネットワークの知識はOSに密接に絡んでるから
windowsでは身に付かないんじゃないかな。
少なくとも効率的じゃないよ。
273仕様書無しさん:03/11/01 10:43
VCは言語じゃなくて処理系。
C++ならUNIXの知識はつく。

Windows専用のIDEを使ってPerlを作ってUNIXの知識がつくと思うか?

ネットワークの知識はOSに依存しません。
依存すると思っている部分はネットワークではなくOS(かライブラリ)の部分です。
274仕様書無しさん:03/11/01 10:43
×Windows専用のIDEを使ってPerlを作ってUNIXの知識がつくと思うか?
○Windows専用のIDEを使ってPerlを使ってUNIXの知識がつくと思うか?

275仕様書無しさん:03/11/01 10:45
>>272
質問です。Perlを使って、掲示板のCGIを作りました。
私はネットワークとUNIXの知識がついたことになりますか?
276仕様書無しさん:03/11/01 10:49
>>273
perlはクライアント向きじゃないからな。
ネットワークはOSに依存してるものだぞ。
OSの知識がないとネットワークを駆使してハックする連中から
セキュリティ守れないだろ。
277仕様書無しさん:03/11/01 10:52
>>275
多少は付くんじゃないかな。
掲示板を動かす鯖が必要だし
セキュリティにも気を配るだろうし
ブラウザ依存文字やクッキーの知識も身に付く。
278仕様書無しさん:03/11/01 10:52
>>276
もはやPerlとは何の関係も無い話だな。
279仕様書無しさん:03/11/01 10:53
>>277
サーバーってFTPでアップロードしただけですが。
ブラウザ依存文字やクッキーの知識がネットワークの知識なんですね。
280仕様書無しさん:03/11/01 10:56
>>277
質問です。某言語を使って、掲示板のCGIを作りました。
私はネットワークとUNIXの知識がついたことになりますか?


多少はついたことになるのですね。
Perlという言語は関係なくて、
掲示板CGIという作る物で決まりますね。
281仕様書無しさん:03/11/01 10:57
>>279
だから多少といっただろ。
掲示板だけじゃ大して身につかないよ。
282仕様書無しさん:03/11/01 10:57
質問です。Perlを使って、CSV編集プログラムを作りました。
私はネットワークとUNIXの知識がついたことになりますか?
283仕様書無しさん:03/11/01 11:00
別にperlじゃ無くてもネットワークやUNIXの知識は付くよ。
でも効率的だといってるんだよ。
284仕様書無しさん:03/11/01 11:02
perlハッカーって結構多いよ。
285仕様書無しさん:03/11/01 11:05
VBハカーって結構多いよ。
286仕様書無しさん:03/11/01 11:06
> でも効率的だといってるんだよ。
どういう点で効率的なんだ?

> perlハッカーって結構多いよ。
言うだけなら誰でも出来る。
287仕様書無しさん:03/11/01 11:07
age2ch.plもperl
288仕様書無しさん:03/11/01 11:11
>>286
簡単にサーバーが作れる。
大量に資産がある。
UNIXコマンド、システムコールがすぐに学べる。
289仕様書無しさん:03/11/01 11:13
>286
お前もPerlやりたくなってきただろ?
290仕様書無しさん:03/11/01 11:16
>>288
いや、Cの特徴はいいからw
291仕様書無しさん:03/11/01 11:17
>>289
その程度じゃ洗脳されませんよ。
292仕様書無しさん:03/11/01 11:17
>>290
Perlでサーバー作るのはCより楽に出来るんだぞ。
性能はCほどよくないけど。
293仕様書無しさん:03/11/01 11:18
Perlで作られているサーバーって何があるの? CGIじゃないよ。
294仕様書無しさん:03/11/01 11:19
>>293
webminはperl使ってるな。
295仕様書無しさん:03/11/01 11:28
>>293
そろそろPerlやりたくなってきただろ?
296仕様書無しさん:03/11/01 11:42
ActiveStateがもうちょっと頑張ってくれればPerlも良いけどな。
297仕様書無しさん:03/11/01 11:47
>>296
viで十分。
秀丸でも可。
298仕様書無しさん:03/11/01 11:48
C/C++使いです。Perlのソースを見ることになったんだけど
なんかこの言語って・・(´・ω・`)なんかプログラム言語的に変だよ。
何処が変なのかはよくわかんないけど、この言語からプログラム覚えると
他の言語に移ったとき、凄く保守性が悪い見にくいソースを大量生産しそう。。
↓偉い人解説キボン
299仕様書無しさん:03/11/01 11:58
>>298
変に難しく考える必要はない。
分かりやすく書こうと思えばいくらでも書けるよ。
Perlは省略が多いから多分変態的に思うんだろうな。
でもその分早く書ける、記述量が少ないというメリットがある。
これは起動ごとにコンパイルするスクリプト言語では重要だからね。
300仕様書無しさん:03/11/01 12:26
変数が省略されるから難しいとか言っている奴がいるが、


ようするに暗黙で宣言される変数に格納されるってだけだろ

301仕様書無しさん:03/11/01 12:52

Perlって重くないですか?あるサイトの商品お申し込み画面
作ったんですけど機能を増やすにつれて目に見えて重くなっていくんですが・・・。


302仕様書無しさん:03/11/01 12:55
>>301
どのように作ったのかソース見せてくれれば早くするためのアドバイスするよ。
speedyCGIとか処理タイム計測してアルゴリズム改善したりとか
DBの設計方法とか
Cモジュールにリンクできるところはするとかいろいろ方法はあるよ。
303仕様書無しさん:03/11/01 12:58
>>302
あるサイトって書いてあるでしょ。
ソース見せるのが不可能だって分からないの?


分かって言っているのなら性格悪すぎです。
304仕様書無しさん:03/11/01 13:00
>>303
お前ただの煽りだろ。
perl使った事もないだろ?
305仕様書無しさん:03/11/01 13:01
>>304
図星だったかのか。顔真っ赤ですよ。
306仕様書無しさん:03/11/01 13:03
>>305
作っても無いのに作ったとよく平気でいえるな。
面白い奴だ。
307仕様書無しさん:03/11/01 13:10
>>306
作っても無いと決め付けるなんて、やっぱり性格悪いな。
308仕様書無しさん:03/11/01 13:17
>>307
それならショッピングカート作ったなら
フォームから受け取る処理
短くてもいいから書いてみろ。
10行で書けるはずだ。
309仕様書無しさん:03/11/01 13:42
結局口だけだったか。
310仕様書無しさん:03/11/01 14:22
典型的なかまって厨

311仕様書無しさん:03/11/01 14:23
土曜だってのに、あいかわらずPerl厨とJava厨が
低レベルな争いをしているんだな。
312仕様書無しさん:03/11/01 14:23
VB房です。ゴメンナサイ。
313仕様書無しさん:03/11/01 14:24
Perlだと、それまでPerlを使ったことが無い香具師でも3時間でSDIアプリケーション
が書ける。ほんとうだよ。
314仕様書無しさん:03/11/01 14:24
>>310
顔真っ赤だぞ(w
315仕様書無しさん:03/11/01 14:26
Javaスレが立てられなかったから誰かか頼む。
316仕様書無しさん:03/11/01 14:28
>>313
その3時間で作ったSDIアプリケーションを他人が解析すると
6時間かかります(w
317仕様書無しさん:03/11/01 14:29
>>316
おまいの解析能力ではな(プゲラ
318仕様書無しさん:03/11/01 14:31
>>317
違いますよ。Perlの文法が汚いからですよ。そうPerl厨が言っています。
319仕様書無しさん:03/11/01 14:35
>>318
能力が付けばすらすら読めるぞ。
320仕様書無しさん:03/11/01 14:37
>>319
そういかないのがPerlの糞なところ。
321仕様書無しさん:03/11/01 14:38
>>320
そうか?少なくとも俺はすらすら読めるんだがなぁ
322仕様書無しさん:03/11/01 14:40
>>321
言うだけなら誰でも出来る。
323仕様書無しさん:03/11/01 14:41
>>322
いつもそれかよ。
おまいもVBだけじゃなくて他の言語やってみろよ。
324仕様書無しさん:03/11/01 14:42
さっさと次スレ立てろよJava虫。あらしにくんな。
325仕様書無しさん:03/11/01 14:43
>>323
なぜそこでVBがでるんだろう。
まわりがすべてVBに見えてるのか?
精神病院行った方がいいぞ。
326仕様書無しさん:03/11/01 14:46
>>325

>>323はノイローゼですよ。
327仕様書無しさん:03/11/01 14:46
>>325
(w使ってたのがVB使いだったから
328仕様書無しさん:03/11/01 14:48
>>327
(wなんてどこでも見かけるだろ。
やっぱりノイローゼなのか。
329仕様書無しさん:03/11/01 14:49
>>328
まあそんなにヒステリックになりなさんな。
別にVB使いを見下してるわけじゃないんだから。
330仕様書無しさん:03/11/01 14:49
質問。
(wを使ってたのがVB使いの発言って、どのスレのそのレス?
331仕様書無しさん:03/11/01 14:51
> 別にVB使いを見下してるわけじゃないんだから。
それはわかっているし当たり前の話なんだが。

ノイローゼ野郎はちょっとなぁw
332仕様書無しさん:03/11/01 14:52
>>330
Javaスレの多くのレスがVB房だった。
333仕様書無しさん:03/11/01 14:52
>>332
全部じゃない上に(wのレスがと言ってないところがミソですね。
334仕様書無しさん:03/11/01 14:53
VBって難しいの?
335仕様書無しさん:03/11/01 14:53
>>334 スレ違いです。
336仕様書無しさん:03/11/01 14:57
Javaスレの多くがvb厨房に見えましたか・・・そうですか。

ノイローゼですか?
337仕様書無しさん:03/11/01 15:00
まあそんなに粘着するな。
338仕様書無しさん:03/11/01 15:02
これでノイローゼも少しは治るかな。
339仕様書無しさん:03/11/01 15:02
ソース上で省かれている $_ と @_ の存在を確実に行間(or字間)に
見ることができる人は、読むときもさほど混乱しないんじゃないかなぁ。
んでもって、その感覚の習得はそう難しいことではないように思うけど。

真に読みづらいのは、結局「全部グローバル変数」とか「インデントめちゃくちゃ」
といった、他の言語でもやる奴はやる種類のことをやってるソースで、
これはPerlという言語そのもののせいではないでしょ。
340仕様書無しさん:03/11/01 15:06
俺、PerlLには詳しくないんだけど、$はスカラで、@はアレイだよね。
そんなのまで省略すんの?
341仕様書無しさん:03/11/01 15:14
$ではなく$_、@ではなく@_、特殊変数

while(<IN>){print;}

while($_=<IN>){print $_;}
342仕様書無しさん:03/11/01 15:14
やっぱり一番難しいのは正規表現でしょ。
$vb =~ s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/<a href="$1">$1<\/a>/g;
343仕様書無しさん:03/11/01 15:16
特にperlの場合はwebだから文字列操作が多いし。
344仕様書無しさん:03/11/01 15:19
スレタイを気にせずPerlを語るとは、勇敢なだな。
345仕様書無しさん:03/11/01 15:23
まあPerlが出来れば他の言語は恐れる事ないよ。
346仕様書無しさん:03/11/01 15:24
特殊変数????何それ
347仕様書無しさん:03/11/01 15:25
>>346
言葉の通り特殊な変数
348仕様書無しさん:03/11/01 15:26
何故特殊なの?何故省略可能なの?
349仕様書無しさん:03/11/01 15:27
掲示板作れるだけでは駄目だけどな。
350仕様書無しさん:03/11/01 15:30
while(<IN>){

<IN>は条件式なの???
351仕様書無しさん:03/11/01 15:31
>>350
そういう事。
特殊変数は便利で記述量を減らす事が出来るから採用してるんだよ。
352仕様書無しさん:03/11/01 15:32
while(<IN>){

while($_ = <IN>){
353仕様書無しさん:03/11/01 15:32
わけわからん。
354仕様書無しさん:03/11/01 15:33
>>353
これが分かるようになれば
ほかの言語が簡単に思える。
355339:03/11/01 15:34
語弊があるのは承知だけど、俺は基本的にPerlのコーディングを
「$_ と @_ に値を捧げ合い、取り出し合う」という行為の連続という風に捉えてる。

そこがPerlの(コーディング上の)足場であり、Perlソースを読み書きする際における
「Perl特有の感覚の中での最重要項目」であって、
それがどの順序で行われているのかさえ確実に伝わる記述であれば、
あと残っているのは「言語に依らない読みづらさ」だけだと思うんだよ。
356仕様書無しさん:03/11/01 15:46
>>355
確かにな。
357仕様書無しさん:03/11/01 15:49
Forthのようだ。
358仕様書無しさん:03/11/01 15:53
Perl6ってどのへんが イイ! の?
359仕様書無しさん:03/11/01 15:55
>>358
古臭い言語仕様ではなくなったことが一番大きい。
特にOO関係が充実した。
360仕様書無しさん:03/11/01 15:57
>>342
正規表現はPerlならでは機能のように言うな。
361仕様書無しさん:03/11/01 16:05
>>359
それはRubyみたいになったってこと?
362仕様書無しさん:03/11/01 16:08
Rubyを使えば良いのに。
363仕様書無しさん:03/11/01 16:10
>>362
Rubyはライブラリが貧弱。
嫌いじゃないけどな。
364仕様書無しさん:03/11/01 16:39
Rubyには厨はおらんのか!
365仕様書無しさん:03/11/01 22:43
Perlの記法構文みてみたが
C系言語に@や$など余計なもんつけて汚らしい言語だな。

ありゃC言語やJavaやってりゃすぐ理解できるわな。

あとは正規表現の特異な表現を駆使すればPerlはもう用済みだな。
366仕様書無しさん:03/11/01 23:04
>>342
> やっぱり一番難しいのは正規表現でしょ。
> $vb =~ s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g;
そいつをJavaで書き直すと

こうだな、
package net.2ch.www.rabbish.touchingperl;

import org.apache.oro.text.perl.*;
//import org.apache.oro.text.regex.*;

import java.net.URL;

public class PerlDemo{

 private PerlDemo(){
 }

 public static String substitute(URL url){
  String text = url.toString();

  Perl5Util perl = new Perl5Util();
  String res = perl.substitute("s/(http:[\\/\\w\\.\\d@\\-~=:%\\?\\&]+)/$1<\/a>/g", text);
  return new String(res);
}
}
367仕様書無しさん:03/11/02 01:55
>>366
この処理が何をしてるのか分かってるのかね?
368仕様書無しさん:03/11/02 02:00
>>366
Javaの文法はPerl6にそっくりだな。
Perl6を無駄に長くした感じ。
369仕様書無しさん:03/11/02 02:12
どこが?
370仕様書無しさん:03/11/02 02:19
>>369
どこがとはどっちの事指してんの?
371仕様書無しさん:03/11/02 02:35
どっちもポンしたいんじゃ!
372仕様書無しさん:03/11/02 02:38
( ´_ゝ`)あっそ
373仕様書無しさん:03/11/02 02:40
ども。

んじゃおやすみ。
374仕様書無しさん:03/11/02 04:13
ネルな。
375仕様書無しさん:03/11/02 05:48
物凄い馬鹿な会話が続いてますね、このスレ。
376仕様書無しさん:03/11/02 11:28
>>package net.2ch.www.rabbish.touchingperl;
パッケージ名 :
2ちゃんねら、ゴミのPerlに触れる


377仕様書無しさん:03/11/02 11:57
>>375
そういうお前に例題を与えてやる。
String res = perl.substitute("s/(http:[\\/\\w\\.\\d@\\-~=:%\\?\\&]+)/$1<\/a>/g", text);
馬鹿でないお前にはこの処理が何をしてるか分かるよな?
初心者レベルの問題だからな。
378仕様書無しさん:03/11/02 12:04
>>377
では逆にお前にまず簡単な例題をだしてやる。
馬鹿でないお前にはその処理のどこに間違いがあるかわかるよな?
超初心者レベルの問題だからな。
379仕様書無しさん:03/11/02 12:10
>>378
Java房の書いた
>>366
から一部を抜き出したんだが
一部だけ抜き出意味は分かるだろ。
どこを間違いと言ってるのか分からないな。
俺はJava房じゃないから。
それより答えをよろしく。
380仕様書無しさん:03/11/02 12:22
Perl厨はエスケープシーケンスも知らないのか(ワラ
381仕様書無しさん:03/11/02 12:34
>>342>>366も恥ずかすぃ ♥

ダサ
382仕様書無しさん:03/11/02 12:37
>>381
それなら>>32の処理答えてみ。
答えられないわけないよな?
383382:03/11/02 12:41
>>32
じゃなくて
>>342の間違い

早く頑張って答えろよ。
384仕様書無しさん:03/11/02 12:42
>>381
>>366は一箇所だけ間違いがあるんだけど
Perl厨はっこんな間違いを犯してしまったようだね。
プ これで例外無しに実行できると思い込んでいるperl厨(藁


47 名前:仕様書無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/02 12:34
String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);

お前らが分からないようだから
間違いを直してやった。

この処理は何をしているでしょか?
385仕様書無しさん:03/11/02 12:45
>>384
Javaなんて知らなくて結構。
それより直した物の処理内容は分かったか?
386仕様書無しさん:03/11/02 12:48
馬鹿には答えを教えてやる必要は無い。
馬鹿はJavaを批判する前にJavaを先に勉強しな。
387仕様書無しさん:03/11/02 12:49
>>384
ほんとPerl厨がJavaを理解していない証拠だよな。
388仕様書無しさん:03/11/02 12:51
>>386
初心者レベルの問題が
分からない馬鹿だとばれないように適当に口実作って逃げようとしてるのか(プ
389仕様書無しさん:03/11/02 12:54
>>388
プ、それは今までJavaがわからないことを隠していたチミだろ。↓

47 名前:仕様書無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/02 12:34
String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);

お前らが分からないようだから
間違いを直してやった
390仕様書無しさん:03/11/02 12:55
はやくJakarta OROをダウンロードしようよ
391仕様書無しさん:03/11/02 12:56
>>389
Javaなんてどうでもいいから適当に書いただけだ。
それより回答はまだかね?
392仕様書無しさん:03/11/02 12:56
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
>
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。

ていうかPerl厨は本当にこれでOROを例外なしに実行できると思ってんの?
393仕様書無しさん:03/11/02 12:57
Perl厨には例外処理といってもわからないだろ
394仕様書無しさん:03/11/02 12:57
>>392
>>391
早く回答をよろしく。
395仕様書無しさん:03/11/02 12:59
>>382-383
なんでそんなに一生懸命なんですか?
396仕様書無しさん:03/11/02 13:01
>>395
そういう気分だから。
早く回答よこせボケ
397仕様書無しさん:03/11/02 13:02
>>396
ていうか、おまえ誰?
みんな名無しじゃん。
398仕様書無しさん:03/11/02 13:03
>>397
俺は>>382>>383だよ。
399仕様書無しさん:03/11/02 13:07
Perl はよく分からんのだがどーせかくなら

"s/(http:\/\/\S+)/<a href=\"$1\">$1<\/a>/g"

こっちがいいんじゃないか。
400仕様書無しさん:03/11/02 13:09
>>399
お前アホだろ?
正規表現勉強しる。
401仕様書無しさん:03/11/02 13:10
>>400 え、マジ?
402仕様書無しさん:03/11/02 13:11
>>401
マジだよ。
403仕様書無しさん:03/11/02 13:12
>>402
え、マジで?
404仕様書無しさん:03/11/02 13:14
>>366
405仕様書無しさん:03/11/02 13:16
>>400
わかったら正規表現勉強して出直してきてね ♥
406仕様書無しさん:03/11/02 13:18
>>405
お前のようなアホは正規表現すら分からないのか。
407仕様書無しさん:03/11/02 13:24
>>402
なるほど。間違ってるね。ちなみに>>403以降は俺じゃないからな
408仕様書無しさん:03/11/02 13:25
>>405
ヒント。
URLのある部分にマッチした物を拾ってくる
409仕様書無しさん:03/11/02 13:25
間違ったままの>>366は間違いを自分で見つけられましたか?
410仕様書無しさん:03/11/02 13:28
ぬるぽ
411仕様書無しさん:03/11/02 13:29
Javaに劣化コピーした人、回答まだー?
412仕様書無しさん:03/11/02 13:30
>>366は多分アホアンチでしょ。
文章の癖がアホアンチっぽい。
413仕様書無しさん:03/11/02 13:34
ノイローゼですか?
414仕様書無しさん:03/11/02 13:38
>>400
あのサンプルがアンカーを追加するサンプルに見えてしまうんだろ。
どうせならこう追加してやりたw

String res = perl.substitute("s/(http:[\\/\\w\\.\\d@\\-~=:%\\?\\&]+)/<a href=\"$1\">ウンコサイト<\\/a>/g", text);
415仕様書無しさん:03/11/02 13:40
>>409
Perl厨はJavaのエスケープの意味を知らずに直してやったとかいっとるんだから。
直す場所まちがえたと指摘されて正しく直す場所どこだかわからんのかいチミは?
416仕様書無しさん:03/11/02 13:41
>>415
Javaなんて知らなくても困らない。
417仕様書無しさん:03/11/02 13:42
>>409
答えはすでに>414にでてる
<\/a>を<\\/a>にすべきだったというこった。
これではコンパイルは通っても実行時に例外は避けられない。
418仕様書無しさん:03/11/02 13:44
>>417
Javaはエスケープが一つ多いんだな。
でもそれだと
href=\"$1\">
これも間違ってる事になる。
419仕様書無しさん:03/11/02 13:45
-~=:%\\?\\&]
これが味噌。
答えはこの通り。
420仕様書無しさん:03/11/02 13:47
クラス化した中でマッチングできるPerlの正規表現は便利だな。
421仕様書無しさん:03/11/02 13:49
要するに>>366は意味もわからないで劣化コピーを繰り返したってこった
422仕様書無しさん:03/11/02 13:50
単なるpcreか。
423仕様書無しさん:03/11/02 13:58
Perlで俺はいろいろなネットワークツール作ったよ。
盗聴するためにsniffも作ってみたし、
ポートスキャンも作ったし
スパイウエアも作った。
SMTPサーバーも作った。
実際に悪用はしないけど
ネットワークの知識は身に付いたと思う。
424仕様書無しさん:03/11/02 14:00
どれもPerlだと簡単に作れたね。
なかなかいい言語だよ、Perlは。
425仕様書無しさん:03/11/02 14:00
ノイローゼですか?
426仕様書無しさん:03/11/02 14:01
>>425
なんでノイローゼになるんだ?
427仕様書無しさん:03/11/02 14:04
>>418
> >>417
> Javaはエスケープが一つ多いんだな。
> でもそれだと
> href=\"$1\">
> これも間違ってる事になる。
ばーか者。
これだからPerl厨は口だけの(ry
428仕様書無しさん:03/11/02 14:04
もうネットワーク系なら何でも作れると思うね。
これもPerlのおかげだよ。
429仕様書無しさん:03/11/02 14:05
>>427
Java知らないし、知ろうとも思ってないからいいんだよ。
430仕様書無しさん:03/11/02 14:09
今度はとりあえずC++でFTPサーバー作ろうと思う。
431仕様書無しさん:03/11/02 14:11
巷の本見てJavaやるだけでは多分業務用のしょぼい物しか作れないだろうから
ネットワークの知識つけるにはPerlは効率的だと思うよ。
432仕様書無しさん:03/11/02 14:12
>>429
プ
C/C++でも常識とされることも知らないのかperl厨は
433仕様書無しさん:03/11/02 14:14
>>431
>ネットワークの知識つけるにはPerlは効率的だと思うよ。
ある程度はな。

というかCGIも知らんとだめだ。
んでもってCGIとPerlの限界を一度経験してからJavaをやりだすのだ。
C言語で苦しみを味わってからJavaをやるとJavaしかやらないでも理解が深まるようにだ。
434仕様書無しさん:03/11/02 14:16
>>433
俺は今まで限界に突き当たった事は無いけど
あんたはなにか限界に突き当たった事があるのかい?
もしよければ経験した限界を教えてくれないか?
435仕様書無しさん:03/11/02 14:25
>>423
折れもWebサーバー作った事あるよ。
しょぼい物だけど数時間で作れた。
Perlはネットワークの物を作るのに適してるね。
436仕様書無しさん:03/11/02 14:29
>>435
学生にはJavaなんかよりもこういった基礎を勉強するほうが
重要だと思うんだけどなぁ。
業務用JavaPGなんて1ヶ月もあれば勤まるレベルなんだから
もっと基礎を勉強すべきなんだよなぁ。
437Perlはとてもとてもくだらなくてあまりにあまりにいとおしい:03/11/02 14:33
そうとも! Perlで出来ないことなど無いよ。
しかし、全てにPerlを使おうとする狂信者は、
そのことがPerlの教えに反していることに気付くべきだ。

「そのためのやりかたはいくつでもある」

君の隣の奴がJavaを使おうがCを使おうがLISPを使おうが、
それもひとつのやりかた。それでいいのさ。
どうしても介入したければ、彼らのやりかたを学べばいい。
それが我々だ。

なにたいしたことはない。Perlに比べたら全ては……ままごと以下さ。
438仕様書無しさん:03/11/02 14:43
>>437
変な煽りする位なら書き込むな
439仕様書無しさん:03/11/02 14:59
>>436
基礎を学ぶんだったら、どう考えても c だろ。
Java 1ヶ月? ため息だらけのコードはいやだ。
440仕様書無しさん:03/11/02 14:59
なんだとう!
441仕様書無しさん:03/11/02 15:01
Perl6ってどこでダウンロードできるのさ。
442仕様書無しさん:03/11/02 15:24
443仕様書無しさん:03/11/02 16:11
>>436
> 業務用JavaPGなんて1ヶ月もあれば勤まるレベルなんだから
よほどの天才でもない限りJ2EEは一ヶ月では覚えられんぞ。
覚えた、という奴は、仕事もせずJ2EEのためだに時間を費やしたか
J2EEの氷山の一角しか見ていない証拠。
444仕様書無しさん:03/11/03 06:14
>>443
まあ仕事しながらでは1ヶ月では難しいかもしれないな。
多分、3ヶ月程度が平均だろうな。
飲み込みが悪い香具師でも6ヶ月程度だろう。
445仕様書無しさん:03/11/03 10:51
アホアンチ
ロックは人生だぜ
446仕様書無しさん:03/11/03 10:54
>>444
それじゃ、J2EEのさわりしか理解できんぞ。
それではぜんぜん戦力にならん。

今までにソフトウエア開発手法について熟知しており、
オブジェクト指向を駆使したソフトウェア開発の多大な経験などがあれば別なんだが。

オブジェクト指向もしらずにCしかやってない奴がJavaやっても
理解したつもりになって汚いコードしかかけない。クズだ。
447仕様書無しさん:03/11/03 10:54
ウンコ言語Javaには3日でも惜しい
448仕様書無しさん:03/11/03 11:20
Javaがウコン茶ならPerlはウンチ君くらいの格差が双方の言語間にはある
449仕様書無しさん:03/11/03 11:30
Perl厨, Your pain will be soon finished by dying!
450仕様書無しさん:03/11/03 11:33
Perl厨! As for you, having screamed FOREVER is suitable!
451仕様書無しさん:03/11/03 11:53
Perl厨って頑固だよな。
452仕様書無しさん:03/11/03 12:17
>>444
これをよく読んで目を覚ませ。

プログラミングを独習するには10年かかる
http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/21-daysj.html


学ぶ:3日間では、意味のあるプログラムをいくつも書いたり、その過程での成功や失敗から
学ぶ時間などありはしない。経験を積んだプログラマーと一緒に作業を行い、そうした環境の
なかでの生活がどういうものなのかを理解する間もない。早い話、大したことを学ぶ時間がな
いということだ。よってそうした書籍は、うわべだけ精通することについて説くばかりで、深い理
解にはつながらない。アレキサンダー帝が言ったように、生兵法は怪我の元なのだ。

実際、まったくプログラミング経験無しで現状では就職してから新人研修で3ヶ月程度を
プログラミングの習得に費やしたとしても
生兵法に過ぎないのだ。

こういう場合、誰かプロフェッショナルな戦力になるプログラマが最低一人でもいないと
大怪我をする確率が高まるのだ。

実際、そうでなくても、プロジェクトが納期までに完全に終わらないという怪我を必ずといってもいいほど
どこの開発現場でもほとんどが経験している。
453仕様書無しさん:03/11/03 12:19
どっかのコピペですが、このアホレスは?
454仕様書無しさん:03/11/03 12:21
熟練したJavaプログラマは、
他のC/C++信者とは違い
Javaだけでいかにして処理速度を速くする方法を
考え、編み出す。
どのクラスをどのような使い方をすると遅くなり、
どういう使い方をすると早くなるかを熟知する。
また、ここではセキュリティや拡張性を犠牲にしてでも
処理速度を高めようとするかどうかを見極める能力ももっている。

時には開発効率を高めるために
不用意にSystem.gc()を使わず
java.lang.ref.SoftReferenceを使って
解決することもある。


こうったことができるようになるには3ヶ月じゃだりない。
455仕様書無しさん:03/11/03 12:23
3ヶ月じゃだりない
456仕様書無しさん:03/11/03 12:26
マシン語コールして高速化
457仕様書無しさん:03/11/03 12:28
>他のC/C++信者とは違い
>Javaだけでいかにして処理速度を速くする方法を

ここの繋がりが良く分からんな
458仕様書無しさん:03/11/03 12:42
>>446
それべつにJavaに限った事じゃないじゃん。
クライアントから要求された物を作ると言う本質的な
意味ではJavaは1ヶ月で出来る。
つまりバカでもチョンでも出来るって事。
459仕様書無しさん:03/11/03 13:25
>他のC/C++信者とは違い
Javaだけでいかにして処理速度を速くする方法を


こんな事してもJavaは基本的に遅い。
Cモジュール簡単に使えるPerlには速度ではかなわないよ。
460仕様書無しさん:03/11/03 13:28
(・∀・)ほう
461仕様書無しさん:03/11/04 20:38
Perl厨はナルシスト
462仕様書無しさん:03/11/04 20:42
>>459
それはCモジュール使わんと遅いって言っているのと同じだな。
どうせなら、PerlじゃなくてCローダーと名前を変えたらどうだ(w
463仕様書無しさん:03/11/05 07:09
「Javaだけでいかにして処理速度を速くする方法を考え、編み出す」
という行為の無価値ぶりから話をそらし始めた模様w
464仕様書無しさん:03/11/05 08:10
Perl厨↓
       _,,......... _,........ 、_            ,. -‐‐ 、           /  ミ   ミ   ヽ
    / 彡  i =ニ _ ミ 、     /⌒i7 / '´    ``ヽ、_     /、 \  \  \   \
  /    彡  ミ   ミ. ヽ   /  -┤/     ミ 、_ヽ   / ,::::;:\  \  \  \.  ヽ
 /  〃  /      ミ 、 ヽヽ  } 彡 '  ,|ノ    ミ      ヽ  ,' /::/   `ヽ、 、      ヽ  ゙,
 i   /  〃/〃 i lヽ  ヽ 丶゙ i ,!   彡 '  _二、  \  _彡 ヽ | /〃      \\ヽ       i
. |   〃 ,ィ//  ! l| !ヾ ヽ \│/ 彡/;/ ̄   ``ヽ、 ` Z_ い! i | ,== 、   '",ゝ、       ::!
 l    / ' ==    ==ヾヽi    !{ 彡::::/         ヽ`、 ニ彡 i | } |  ,ィ_ェ ::  こニ`ー 、     ::l
 ヾ-、 |  -ェヶ :   ェヶ、 | ,ヘ/ヾ{::::├== 、  ,= 三 ` ヽ\ヽ、ゝ! ′|  ー ′! :.      ヽ ヽ:. .::l
  ヽヽ.|    .:   :    |/ ./  |}:::::| ィ_ァ     '┴' `   !:/;:ミミ {ヽ ::::!     {_  , )       i :. :. .::i
   ヽ.」     {_  ,}    l、ノ  ヾ‐、!      _       |:!'::::::/´  ヽ ::!       _ ,. __     ! ::::::::::|
     ヽ.    __,:_;.__    !      ヽ  /゙‐、 ,- へ、   !::::::::リ   ヽ ヽ   ‐ 二ニフ´    ,イ:::::::::::リ
      ト、  ヾ二フ  ,イ        ヽ ゙-┬┬;‐テ′ ,イ::::::/    .ヾ: \          /│:::::::〃
      | \     /│        〉、 ` 三‐´  /│ヾ、_     ヾ :: ト、      /   !:::::::/
      |     ̄ ̄  │       /{7!\__,/   ヽ  ``ヾ     :|    ̄ ̄     ヾ、ヽ
465仕様書無しさん:03/11/05 11:27
>>459
相対速度がほんのわずかに遅くなっただけで
遅い遅いいっているお前はもう古い。
サーバ用途では速度問題はさほど問題にならないはずだ。
466仕様書無しさん:03/11/05 11:30
速度をどうこう言い出してるのは熟練したJavaプルグラマらしい454だが
467仕様書無しさん:03/11/05 11:37
>>458
> >>446
> それべつにJavaに限った事じゃないじゃん。
> クライアントから要求された物を作ると言う本質的な
> 意味ではJavaは1ヶ月で出来る。
そうやって主観で自分だけの世界で決め付けるな。
お前のやっている仕事がたまたまそうだったんだろが。

顧客から要求されたものが基幹系業務、エンタープライズアプリケーション、
オンライントレーディングシステム、分散コンピューティング、グリッドコンピューティング
となれば1ヶ月では絶対に無理。

ここまでくるとPerl厨もC++厨もそう簡単にはJavaはできまい。
Javaに精通した精鋭Javaプログラマがある程度作り上げたフレームワークを使って
それらを組み合わせる程度のものを作る程度ならPerl厨やC++厨でもできる。
だが、基幹システムを一から作り直すのはミッションクリティカルに疎いPerl厨やC++厨のような
低脳どもには無理。

> つまりバカでもチョンでも出来るって事。
差別的な発言は控えめにしたほうがええぞ。
ここまでくると煽りというか人権侵害レベルに近づきそうだな。

で、さらに聞く、何と比べてバカでもチョンでも出来るのか言ってもらおうか。
Perlと比べてといってみろ、笑われるぞ。

逆にいうと
クライアントから要求された、ミッションクリティカルを考慮しなくてもいい単純な、
低次元、低レベルな物を作ると言う本質的な
意味ではPerlは1ヶ月で出来る。
つまりPerはバカでもできるって事。
468仕様書無しさん:03/11/05 11:39
常に速度だけを求めると先が見えなくなるぞ。
速度だけ求めてセキュリティホールを生み出しては本末転倒だ。

近年の現代的プログラミング、設計においては
速度よりも確実に動くこと、信頼性、セキュリティ性、安定性、拡張性が最重要視されなければならない
ことが義務付けられている。
469仕様書無しさん:03/11/05 11:41
雑誌で読んだ覚えたての単語を羅列してるんだな(w
470仕様書無しさん:03/11/05 11:53
アフォスレが一気に上がってる、大変分かり易いな
471仕様書無しさん:03/11/05 11:54
平日の昼間にこんな長文書く奴の言う事なんて信じられない。
472仕様書無しさん:03/11/05 12:08
「クライアントから要求された〜」の解釈を、ここまで恣意的に上げ下げされるともはや爽快だな。
473仕様書無しさん:03/11/05 12:12
よかったなPerl厨、あたらないJava知識を供給できて
474仕様書無しさん:03/11/05 12:13
あたらない?
475仕様書無しさん:03/11/05 12:44
>>471
都合が悪いから読まない言い訳としては
だいぶ弱いですね、それw
476仕様書無しさん:03/11/05 13:49
>>475
君の言う事は現場を全く知らない意見なんだよ。
どこかで聞きかじった用語を並べてるだけ。
だから、反論する気も起きない。
477仕様書無しさん:03/11/05 13:50
>>476
> 君の言う事は
予想通り、妄想だけで突っ走る人ですねw
478仕様書無しさん:03/11/05 13:51
10月のPHPConで,コア・メンバーがPerl6用エンジン
「Parrot」採用を提案

 PHP開発のコア・メンバーであるThies Arntzen氏とSterling
Hughes氏により,10月22日から10月24日にかけて米国で開
催されたPHPCon West 2003のクロージング・キーノートにお
いて「PHP and Parrot」と題する発表が行われた。この中
で,Perl6用に開発中のスクリプト・エンジンParrotをPHPの
スクリプト・エンジンとして使用する提案がなされている。実
験的な実装でのマンデルブロ・フラクタル生成に関するベン
チマーク・テスト結果により,JIT(Just In Timeコンパイラ)な
しのParrotで約5倍,JITありのParrotで約30倍の高速化が
なされたことが示された。

 Parrotの完成までにはまだ多くの作業が必要であるが,
完成時にはPerlのみならずPHPなどの複数のスクリプト言
語のスクリプト・エンジンとして採用され,例えば,Perlで書
かれたライブラリのモジュールをPHPから呼び出すといった
ことが可能になると期待される。CPANなどのサイトに蓄積さ
れた膨大な数のperlライブラリを使用できるメリットは大きい
ものと思われる。
479仕様書無しさん:03/11/05 13:53
実 験的な実装でのマンデルブロ・フラクタル生成に関するベン
チマーク・テスト結果により,JIT(Just In Timeコンパイラ)な
しのParrotで約5倍,JITありのParrotで約30倍の高速化が
なされたことが示された。


JIT(Just In Timeコンパイラ)な
しのParrotで約5倍,JITありのParrotで約30倍の高速化が
なされたことが示された。

480仕様書無しさん:03/11/05 15:00
それだけの高速化をなされても
まだJavaよりも遅いという現実。
481仕様書無しさん:03/11/05 15:01
>>480
釣ろうとしても無駄。
482仕様書無しさん:03/11/05 15:04
なんだかんだ言いつつも速度速度とオウム返しなJava儲
483仕様書無しさん:03/11/05 15:06
完成時にはPerlのみならずPHPなどの複数のスクリプト言
語のスクリプト・エンジンとして採用され,例えば,Perlで書
かれたライブラリのモジュールをPHPから呼び出すといった
ことが可能になると期待される。CPANなどのサイトに蓄積さ
れた膨大な数のperlライブラリを使用できるメリットは大きい
ものと思われる。
484仕様書無しさん:03/11/05 15:07
PHP開発者であるLerdorf氏は「複数のスクリプト言語をサポ
ートするスクリプト・エンジンの存在は,性能面の利点以上に
開発効率の大幅向上という利点をもたらすだろう」と述べて
いる。


性能面の利点以上に
開発効率の大幅向上という利点をもたらすだろう
485仕様書無しさん:03/11/05 15:12
複数の言語をサポートするって
なんか.NETのパクリって感じだな。
486仕様書無しさん:03/11/05 15:20
>>485
まあそうだけど、
これからはクライアント/イントラネットの.NETと
サーバーサイドのスクリプト連合の2極化
が起きるんじゃないかな。

多分一般的な業務系ではC++,Javaは負け組みに入ると思うね。
限られた分野だけで使われると思うね。
487仕様書無しさん:03/11/05 15:25
ゲームではC++が一般的に使われるだろうけど
Javaはどこにも強みがないね。
.NETが不安定で仕方なく流行という言葉がぴったり来る。
488仕様書無しさん:03/11/05 15:35
「一般的」、便利な言葉だな。
489仕様書無しさん:03/11/05 16:14
そうだな。
490仕様書無しさん:03/11/05 17:25
.NETが不安定なんて。
今までたいした不具合なんて発生してないのに。
491仕様書無しさん:03/11/05 18:19
ここはFUDだらけなインターネッツですね
492仕様書無しさん:03/11/05 19:57
Perlで作られた勘定系システムってある?
なきゃー作ってみてよ(プ
493仕様書無しさん:03/11/05 22:33
>>492
Perlはそうゆう使い方じゃないしな。
494:03/11/06 09:36
>>492
あるってよ。
http://dir.itc.u-tokyo.ac.jp/〜okabe/tex/balance/node85.html
495仕様書無しさん:03/11/06 21:04
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
496仕様書無しさん:03/11/07 00:15
「ウェブサービスに最適な開発言語はJava」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000004-wir-sci
497仕様書無しさん:03/11/07 04:13
>>478
それZENDエンジン搭載した場合とでのベンチマークも含まれているのか?
具体的なソースコードも見せてくれ

>>483
間接的に呼び出すだけで拡張性らしい拡張をするには互換性上、限界がありそうだな。
498仕様書無しさん:03/11/07 04:14
PerlもPHPも、速度が速くなってもC言語にはかなわないわけだが。
499仕様書無しさん:03/11/07 12:57
Ruby>>>>>>>>>>>>>>>Perl6
500仕様書無しさん:03/11/07 19:15
500
501perlで挫折した者:03/11/07 19:23
俺、perlは大嫌い。

型指定は無いし、$、@、%、なんじゃそりゃ。
やっぱり、Cが一番です。
502仕様書無しさん:03/11/07 22:16
>>501
せめてC++って言ってくれよ・・・
503仕様書無しさん:03/11/07 22:35
class、virtual、template、なんじゃそりゃ。
やっぱり、Cが一番です。
504仕様書無しさん:03/11/07 23:29
perlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライ
perlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライ
perlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライ
perlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライ
perlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライ
perlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライ
perlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライperlキライ
505仕様書無しさん:03/11/08 01:36
>>503
それらを否定するならお前にプログラマの素質はないと思われる。
506仕様書無しさん:03/11/08 02:19
つーか>>501>>503も「私は猿です」って言ってるのと同じ
507仕様書無しさん:03/11/08 09:08
どいつがネタでどいつがマジか微妙だな、505とか(w
508仕様書無しさん:03/11/08 13:05
Perlで挫折する人って多いよな。
なんでだろう?
509仕様書無しさん:03/11/08 13:08
$とか@とか生理的に受け付けないから。
510仕様書無しさん:03/11/08 13:24
Javaにも$はあるぞ。jspがjavaソース化された時に関数名等に$が付いてる。
511仕様書無しさん:03/11/08 13:29
>>510
子クラス作った時のほうがよく見かけると思うのだが。
512仕様書無しさん:03/11/08 14:20
あ、>>511は間違い。
子クラスじゃサブクラスと勘違いされてしまう……。
正しくは内部クラスね。
Hoge$1.classとかHoge$Foo.classとか出来るでしょ。
513仕様書無しさん:03/11/08 14:32
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

アホがよってこないように。$とか@とかつけてるんだよ。
アホよけ

@@@@@@@@@@@@@@@%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
514仕様書無しさん:03/11/08 14:40
map { print defined(${$hash_ref_ref}->{$_}) ? "$_ = ${$hash_ref_ref}->{$_}" : "$_ = (undef)" } keys %{${$hash_ref_ref}};
515仕様書無しさん:03/11/08 17:07
ガタガタ
516仕様書無しさん:03/11/08 22:13
個人的には$、@、%、&などが付くことでソースの可読性が上がってる。
517仕様書無しさん:03/11/08 22:53
>>510
> Javaにも$はあるぞ。jspがjavaソース化された時に関数名等に$が付いてる。
と、いうかJakarta VerocityやJakarta TapestryはもろにPerlチックな記号が多用されちゃっているっぽい。

perl厨にJSPをやらせるためにわざわざ#や$, @な記号を使っているみたいだw
518仕様書無しさん:03/11/08 22:53
>>510
> Javaにも$はあるぞ。jspがjavaソース化された時に関数名等に$が付いてる。
JavaでCVSをやれば

@version $Revision 1.2$
なんつーことができちゃうんだな。
519仕様書無しさん:03/11/08 22:54
>>516
> 個人的には$、@、%、&などが付くことでソースの可読性が上がってる。
それはちょいとハンガリアン厨のいいわけみたいだな
520仕様書無しさん:03/11/08 22:54
つーことはJavaやっていれば
Perlは楽楽ですね。
521仕様書無しさん:03/11/08 22:58
>>511-510

内部クラスのclassファイルにも$がつくぞ
522仕様書無しさん:03/11/10 08:57
ホントにアホだな
523仕様書無しさん:03/11/10 11:54
おおそうだ、
>>518のように、JavaでもJavadocでコメント書くときは@を使う!
しかし、DocletによってJavaDocをXML化することもできる!
これによって@を使う必要もなくなる。
524仕様書無しさん:03/11/10 11:56
%は剰余に使うぞ。
@はメールアドレスやCVSのアドレス記述などにつかうぞ。
525仕様書無しさん:03/11/10 12:03
ヴァカですか
526仕様書無しさん:03/11/10 12:23
天才ですが何か
527仕様書無しさん:03/11/10 20:14
効率的な開発が出来るPerlで今日も遅くまで5963(ゲラ
528仕様書無しさん:03/11/10 20:18
遠距離恋愛している彼女のために2人だけのチャットを作った私は最強ですか?w
529仕様書無しさん:03/11/10 20:22
最近、アホアンチよりも禿藁房のほうがむかついてきた。
530まーちん:03/11/10 20:25
ホームページ作るプログラマーの人いませんかー?アニメーション等ききたいんですがいたらお願いします
531仕様書無しさん:03/11/10 20:32
>>530
何でも聞いていいぞ。
532仕様書無しさん:03/11/10 21:47
perlはいいねぇ
533仕様書無しさん:03/11/10 22:07
>>528
既存のものがいくらでもあるだろうにわざわざ作る馬鹿は最弱だろ?
534仕様書無しさん:03/11/10 23:17
>>533
設置だけしてCGIが扱えるなんて思ってる香具師よりマシかと。
535仕様書無しさん:03/11/11 07:10
>>533
KENTとつくれば簡単さ
536仕様書無しさん:03/11/11 08:15
Perl好き(ポ
537仕様書無しさん:03/11/11 11:26

ある奴にマルチスレッドプログラムの依頼をしたら
Perlしか扱えん奴で、開発言語はPerlで行いますとか
ぬかしはじめた。あほかと。

538仕様書無しさん:03/11/11 11:28
Perlしか使えない奴に依頼したオマエもアフォや(w
539仕様書無しさん:03/11/11 11:58
>>537
それはお前がアホ。
まあJavaで作るよりははるかにいいが。
540仕様書無しさん:03/11/11 17:49
>>537
そいつは、表示方法がマルチスレッドなシステムと勘違したのだろうか?
IT用語知らなかったんだろうな。
541仕様書無しさん:03/11/11 19:26
Perlしか扱えない香具師が
マルチスレッドを知ってるわけないだろう(プ
542仕様書無しさん:03/11/11 20:36
perlでマルチスレッド扱うのは簡単だから
perlでもいいと思うけどな。
winでもmacでもLinuxでもUNIXでも動くからC#よりは断然いいぞ。
http://www.hyuki.com/dig/perlthread.html
543仕様書無しさん:03/11/11 20:42
JAVAは遅くて生産性悪いからから論外。
544仕様書無しさん:03/11/11 20:44
>>543

生産性が良いPERLで
夜遅くまでお疲れ様です(プ
545仕様書無しさん:03/11/11 20:51
生産性がよすぎて困る事。
単価が低い。
546:03/11/11 21:07
>>542
MacPerlはfork使えなかった気がする。
547仕様書無しさん:03/11/11 21:09
>>546
OSXは中身がFreeBSDのはずだけど使えないの?
548:03/11/11 21:38
>>547
OSXはいけると思う。

This is perl, v5.8.1-RC3 built for darwin-thread-multi-2level
549仕様書無しさん:03/11/11 22:58
>>542
セキュリティ問題は?
550仕様書無しさん:03/11/11 23:38
>>549
具体的にどんなセキュリティ問題が心配なんだ?
バッファオーバーフローは大丈夫だぞw
551仕様書無しさん:03/11/12 03:16
PerlのThreadは標準モジュールですが何か?
552仕様書無しさん:03/11/12 07:46
あるオブジェクトをスレッドセーフにする方法は?
553仕様書無しさん:03/11/12 19:48
金銀Perlプレゼント(プ
554仕様書無しさん:03/11/12 19:58
PearlになりそこねたPerl
555仕様書無しさん:03/11/12 22:45
つっPerl事が漢のたった一つの勲章
556仕様書無しさん:03/11/12 22:50
これからはPHPの時代Perlはもう終わりバイバイ2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1046194468/

さっきWEBプログラミング板逝ったらこんなスレがあった
どこでも白熱したバトルを繰り広げるPerl厨
557仕様書無しさん:03/11/12 22:51
#/usr/bin/perl

use Inline Java => <<'END' ;
class Pod_1 {
String data = "data" ;
static String sdata = "static data" ;

public Pod_1(){
}

public String get_data(){
return data ;
}

public static String get_static_data(){
return sdata ;
}

public void set_data(String d){
data = d ;
}

private void priv(){
}
}
END

my $obj = new Pod_1 ;
print($obj->get_data() . "\n") ; # prints data
$obj->set_data("new data") ;
print($obj->get_data() . "\n") ; # prints new data
558仕様書無しさん:03/11/12 23:27
>>556
君はどんな言語を使ってるの?
差し支えなければ教えてよ。
559仕様書無しさん:03/11/13 07:31
開発効率が良いPerlで、今日も1日頑張ろう!
560仕様書無しさん:03/11/13 17:31
Perlは$とか@とかがついてて汚い
561仕様書無しさん:03/11/13 18:28
>>560
Perlの文法が分かるようになれば
ほかの言語なんてチョロいから我慢して続けてみろ。
言語の一番難しい部分は文法だぞ。
文法さえ分かればあとは知らない物でも
調べればすぐに分かる。
こう言うことしたいけど
どういうライブラリ使うのかな?
ライブラリはあるかな?と検索すればいいだけだ。
562仕様書無しさん:03/11/13 18:31
perlはお手軽だから使ってるけど、
そんな苦労してまで使うものかと思うなー
563仕様書無しさん:03/11/13 18:59
つうか、Perlのような用途の言語って、簡単に使えないと意味無いじゃん。
564仕様書無しさん:03/11/13 19:07
なんで配列は
@aとか宣言するのに
$a[5]とかいう使い方しなきゃいけないんだろ…
@a[5]にしろよ
565仕様書無しさん:03/11/13 20:12
>>563 Perlは簡単だろ。
ど素人が、Perlでグロバール変数バリバリの糞コードを書くのにそれほど時間はいらない。
566仕様書無しさん:03/11/13 20:25
>>564
@a[5]
でも使えるぞ。
君はまだ入門者のようだな。
馬鹿でも出来るJavaやC#の方が向いてるかも。
567仕様書無しさん:03/11/13 21:04
こんな時間にPerlの手ほどきをしていただけるとは
やっぱり開発効率が良いPerlを使っているだけあって
余裕ありますねぇ(プゲラ
568仕様書無しさん:03/11/13 23:03
構文に執着するアホPerlerの皆さん、こんばんは。

「アプリを使う人間にとって、構文なんてどうでもいいのだよ。」

569仕様書無しさん:03/11/13 23:40
>>564
そりゃPerl6の表記だな。
570556:03/11/13 23:44
>>558
恥ずかしながらPHPマンセー野郎です。
(*/∇\*)キャ
571仕様書無しさん:03/11/14 02:28
言語純粋主義者の中には、これらの妙ちくりんな文字を理由に、Perlを忌み嫌う
人たちがいる。だが、これは皮相的な見方に過ぎない。このような文字にはたくさんの
利点があるのだ。

例えば、新たに構文を用意しなくても、変数をそのまま文字列中に埋め込める。
名詞が動詞に対し目立つので、Perlのスクリプトは(あえてPerlを学んだ人にとっては)
読みやすい。また。既存のコードを壊さずに、言語に新しい動詞を追加することが
出来る(Perlが進化できるようにデザインされたということは、すでにお話しした)。

また、この名詞のアナロジーはでたらめではない――自然言語には、名詞であることを
表す構文的な印を必要とするような先例が豊富に存在するのである。
それは私達が考える方法でもある!(と、私たちは考えるのだ)
572仕様書無しさん:03/11/14 07:47
ホントにアホだった(ゲラ
573仕様書無しさん:03/11/14 08:37
> (あえてPerlを学んだ人にとっては)

ワラタ
単なるひねくれ者
574仕様書無しさん:03/11/14 17:43
ちなみに>>571は『プログラミングPerl 改訂版』の注釈部分の抜粋な。
575仕様書無しさん:03/11/14 17:44
>>569
お前Perlした事ないだろ?
Perl5でも4でもこの書き方だぞ。
576仕様書無しさん:03/11/14 17:53
Perlで出来ないこと(実行速度以外)って何があるか教えてください
577仕様書無しさん:03/11/14 17:57
>>576
当然だけどPerl無しでは動かない。
出来ない事はそれ位かな。
言語なんだからやろうとすればなんでも出来る。
容量の少ない組込みはきついけど
Javaが出来る事はすべて出来る
578仕様書無しさん:03/11/14 18:22
>>575
お前は根本的に相手のレスを読み違えてると思う。
579仕様書無しさん:03/11/14 18:39
>>578
ほんとだ・・・
逝って来る
580仕様書無しさん:03/11/16 20:35
アホアンチ召還あげ
581仕様書無しさん:03/11/16 20:56
IT業界にアージャイル開発とデザインパターンを広めよう!

C言語を使ってかなり苦労したので
その苦労を最小限におさえるために
アージャイル開発、デザインパターンを
多くのプログラマに使って欲しいと思うことがある。

一種の挨拶みたいなものだね。
「なるべく挨拶を心がけましょう。」
「なるべき綺麗な字で書きましょう。」
のように

デザインパターンを使うこと、アージャイル開発することが
プログラマの習慣、常識になってほしい。

なんとか、デザインパターン文化、アージャイル開発文化を押し広げられたら・・・。

IT業界の将来はオブジェクト指向とアージャイル開発が握っています!
582仕様書無しさん:03/11/19 20:48
今度、糞Perlで組まれたシステムをリプレイスだ(ゲラ
583仕様書無しさん:03/11/19 20:56
ダウングレードの間違いだろ(ゲラ
584仕様書無しさん:03/11/19 20:57
ゲラコンビだw
585仕様書無しさん:03/11/19 21:22
wさんは一人ですか?
586仕様書無しさん:03/11/19 21:25
ゲラさんは一人ですか?
587仕様書無しさん:03/11/19 21:31
2ちゃんねる初心者が現れたみたいだな。
ゲラもwも2ちゃんねるで良く使われている捨てゼリフだ。
588仕様書無しさん:03/11/19 23:02
ゲラはC#厨がよく使う言葉だよ。
といってもそのC#厨の正体はただのVB厨らしいけど
589仕様書無しさん:03/11/20 02:53
捨てゼリフってのはちょっと違うと思うけどね。
590仕様書無しさん:03/11/20 10:48
PHPでいいじゃん。
591仕様書無しさん:03/11/20 12:49
PHP新書プ
592仕様書無しさん:03/11/20 12:51
↑これってなんか面白いんすかね? わかる人います?
593仕様書無しさん:03/11/20 12:58
Perl厨のPerlHarbor攻撃プ
594仕様書無しさん:03/11/20 13:10
>>593
壮絶ツマンネ
595仕様書無しさん:03/11/20 13:19
Perl厨は型の概念がいい加減な言語で汚いコードを書くのが好きだ。
言ってしまえばお粗末で長持ちしない攻撃力だけある小型戦闘機が好きってことだ。
そんな馬鹿Perl厨が最強のアメリカに喧嘩を売って真珠湾攻撃をしたわけだ。
Perl厨がアメリカに喧嘩を売るなんて100兆年早いわい。
596仕様書無しさん:03/11/20 14:02
C++厨 == 特攻隊 プ
C厨 == 人間魚雷 プ
Perl厨 == 衛生兵 プ
VB厨 == 竹槍民兵 プ
C#厨 == 特攻隊生き残りジジイ プ
COBOLer == A級戦犯東条英樹容疑者 プ
597仕様書無しさん:03/11/20 16:51
Cできれば大抵の言語に対応できるでしょ。
VBとかJavaから入った人は苦労してるけど。
598仕様書無しさん:03/11/20 22:40
Cは、アナル(*)操作言語
599仕様書無しさん:03/11/22 07:20
日本でPERLのシステムを作るとしたら出稼ぎの外国人に作らせそう、、、。

PERLは簡単だけれど初心者には向いていない。
いろんな書き方できるし、日本人でPERLを仕事としている人を
知らないからかもしれないが仕様書も見たことないし
(見てみたい!!)、教育にはちょっと、、、。

全く趣味の言語だよ。どうプログラムを省略してゆくか、、、。
初心者の書くプログラムは分かりやすいかもしれないが、
上級者の書くプログラムは分かりにくい。奥が深い、、、。

PERLは趣味であって仕事には向いていない、ただ別のシステムの検証の為の
簡単なデータチェックやテストデータを作るときとかは仕事で
こっそり使わせてさせてもらう。

ネットワーク管理をやっている人もネットワーク他かなり詳しい人であれば
PERLを使いこなせるかもしれない。PERLを知っていてもやりたいことが
なければ何も作れない、、、。

楽するために、、、。
600仕様書無しさん:03/11/22 08:07
11月21日最新情報!
自分でも驚いているほほど稼げてます。信じるかどうかは自分で判断お願いします。

まだ始まったばかりの為、かなりレアな情報です。

http://kagawaizs.nce.buttobi.net/

ここがソースになります。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tempippy

とりあえず一度みてください。

 1. 情報が新しい 最終評価日付11月19日(yahoo評価の日付や出品日付で確認できます。これは必須!)
 2. ほったらかしや100万円や魔法のシャー○ペン、T○Jなどではありません。
 3. これまでの方法とは全く違う画期的な方法です。

ちょっとでも気になったらみてくださいね。見るのはタダですので・・・・
 http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
601仕様書無しさん:03/11/22 09:08
機械語とBASICしかできない現役の世界的な情報工学者だっているんだから
あんまり喧嘩すんなや。
602仕様書無しさん:03/11/22 10:49
>>Cできれば大抵の言語に対応できるでしょ。 VBとかJavaから入った人は苦労してるけど。
JAVAからはいるとほかのこともいろいろ覚えなきゃいけないからな
でもCからJAVAは鉄好き型からオブジェクト指向だから壁があるな

603602:03/11/22 10:51
結論
Perlはくそ!!
604仕様書無しさん:03/11/22 11:37
>>602
プログラミング言語を語る前に日本語を幼稚園から
やり直したほうが良さそうだね(プ
605仕様書無しさん:03/11/22 12:25
CからJavaへの壁と
JavaからCけの壁、
どちらが厚いだろう。
606仕様書無しさん:03/11/22 12:37
>>602
鉄道板の住人に殺されるぞw
607仕様書無しさん:03/11/22 13:21
>>603
そんなことはないと思う。
608602:03/11/22 13:34
そりゃJAVAからCだろ
609仕様書無しさん:03/11/24 21:33
  
610仕様書無しさん:03/11/24 21:50
例のアホアンチは「肝禿豚」に改名しました
611仕様書無しさん:03/11/24 22:11
>>610
一人で盛り上がって鼻息フンガフンガしてんじゃねぇ〜よ(プゲラウヒョ
612仕様書無しさん:03/11/24 23:15
Perlを習得するのにどれくらいの時間がかかりますか?
613仕様書無しさん:03/11/24 23:41
>>612
こんな煽りスレでそんなこと質問してるようじゃ
一生かかっても無理だと思われ。
614仕様書無しさん:03/11/24 23:51
>>612
CGI1本作ってみれ。以上。
615仕様書無しさん:03/11/25 10:40
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
616仕様書無しさん:03/11/25 20:31
ウガンダにとってカレーは飲み物。
617仕様書無しさん:03/11/27 01:45
     ____
    /∵∴∵∴\  スカイフィッシュ ウマー
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(゚)(゚)∴ |
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |   
  |∵ |   __| n n n       
  \|   │ ⊂ニニニ⊃ 三三三三三
    \   \'  u u u
     \___/
618仕様書無しさん:04/03/07 02:06
すいません perlで以下の意味を教えてください

$symlink_check = (eval { symlink("",""); }, $@ eq "");
if (!$symlink_check) {
619仕様書無しさん:04/03/07 02:45
自称Perl使い達が書くソースはメンテナンス性が最悪なことが多い。
と言うよりも多人数での開発経験が無いとしか思えない。実際そうなんだろうが。
620仕様書無しさん:04/03/07 03:41
あおりではないのだが、Perlを使いこなせる人はある種の天才だと思う。
並大抵の神経の持ち主では記述を見るだけでやる気を削がれ、そのうち鬱になってくるな。
言語中枢が高度に発達した人々の言語だな。
・・・・そんかわり布教が大変
621仕様書無しさん:04/03/07 03:59
プロバイダがこれしかダメっていうんで、仕方なしに。

Javaが使えるプロバイダってあるんでしょうか?
622仕様書無しさん:04/03/07 10:42
あるよ。
623仕様書無しさん:04/03/07 15:12
多人数での開発にPERLを使用するという選択がまず間違い。
624仕様書無しさん:04/03/16 00:36
perl便利だぞぅ
ソースコードの特定の条件に一致するものを書き出して顧客に提出する時とか
apacheのログを逆DNSしてホスト名付きに変換する時とか
ゴリゴリと・・・
625仕様書無しさん:04/03/16 01:43
そんなに難しいとは思わないが(初めてのとき半日で掲示板書けたから)
極めるとなると難しいと思うね、確かに。

jcode.plなんか読むと、書いた香具師ほんとに人間かよと思う

__End__
626仕様書無しさん:04/03/16 15:21
VB,java = オージーイングリッシュ(独特の言い回し・発音があるが、日本人にとっては聞き取りやすい)

C,C++ = 米語(Rを強調するため、あまり綺麗な発音とはいえない。日本では標準)

Perl = カナダ英語(発音が非常に綺麗で、英語圏の国なら大抵通じる。カナダ人は字が汚いが慣れると不便なし)

C# = 台湾英語(非常に早く喋るため処理しにくい)

アセンブラ = ベッカム英語(非常に聞き取りにくい、支援者がわりとおおい)

PHP = 日本英語(発音は糞だが、字は読みやすい)

ひまわり = 日本語(そのまま)
627包茎 ◆8fOTfwdIi. :04/03/16 16:26
各自然言語とその地域差のどういった要素が
各プログラミング言語のどういった要素と関連付けられているのかが見えづらいので
何がいいたいのか細かいところがよーわからん。
628仕様書無しさん:04/03/16 18:38
629仕様書無しさん:04/03/16 18:52
>>624
JAVA厨に言わせると、そういう場面でもJAVAが最適になる。
630仕様書無しさん:04/03/16 21:38
>>629
VB厨にに言わせると、そういう場面でもJAVAが最適になる。
631仕様書無しさん:04/03/16 22:45
>>612
それ委銭に
先にCから始めておけば
正規表現だけを習得するだけであとは
習得する必要はないぞ。
632仕様書無しさん:04/03/16 22:46
>>626
VBとJavaとを同列に扱うんだったら
VBとC#またはC#とJavaという組み合わせにしたほうがしっくりくる
633仕様書無しさん:04/04/08 23:55
ドントネットォ〜♪
634仕様書無しさん:04/04/09 07:22
Perlには書き捨てのlog解析スクリプトを書くときに大変お世話になっております。
635仕様書無しさん:04/04/09 11:23
俺Perl知らないんだよね。UNIX歴結構長いのに。
636本当はSchemer:04/04/09 18:52
漢はsedとawk。
637仕様書無しさん:04/04/11 00:42
何故2chはperlで作られてるの?
phpとか、jspとかに移行する気はないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 17:52
すでに開発済みではあるが、使い物にならないので使われていない。
なぜあなたはPerl版の2chを使うのか自問されたし。
639仕様書無しさん:04/04/11 18:15
>>637
PHPならすでにあるよ。
しかも一部Perlの替わりにCを使ってる。

JSPを使わない理由は、大規模じゃないから。
640仕様書無しさん:04/04/17 20:44
ハリネズミはとりあえず刺す、って格言を与えよう。
641仕様書無しさん:04/04/26 23:28
>>634
俺もログ解析はPerlだな。
処理速度が遅くてもよく、
他人にソース見せる必要がなく、
メモリの容量を気にしなくてもよく、
一発ものだったらほとんどPerlで書いてる。
642仕様書無しさん:04/05/20 01:55
CPANとCJAN そしてJJAR
643Nimda admiN:04/05/20 19:05
もまいら、
プログラミング言語を開発したのはすごいヤシと思いますが。
作れるくらいの脳ミソがないのなら、グチグチ言わないべし。
このド厨房めが!!
>>0-
一度脳の思考を作り直せ!
以上。
644仕様書無しさん:04/07/22 13:38
    / ̄ ̄\|__D_,,| /  ̄`ヽ      
    l r'~ヽ / ゝ___ノ ヽ /~ ヽ l
    | |  /  ´・ ▲ ・` ;;;ヽ  | |
    ゝ:::-/     ∀  ...:::::|--::ノ' ジャキーン
       .|________|
       | ,---、 , ---、 .:::|
   クワッ i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 
      || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ 
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ / age
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
         | ` ` ー '´:::::;|
        ,,,i○_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
645仕様書無しさん:04/09/13 03:52:31
なんでもPerlで書いてる。いいよ、この言語。
646仕様書無しさん:04/09/13 11:55:26
ぬるぽがない言語なんて、信用できねい
647仕様書無しさん:04/09/13 12:39:44
>>646
インスタンス化しないで参照したらいくらperlでもエラー返すよ
648仕様書無しさん:04/09/13 12:42:15
> エラー返すよ
> エラー返すよ
> エラー返すよ
> エラー返すよ
( ´,_ゝ`)
649仕様書無しさん:04/09/13 16:52:46
例外って言っていいの?
650仕様書無しさん:04/09/13 20:10:10
C>C++>Java>>>>>>>>>>>>>>>>>>Perl

俺の中での読みやすさだ
651仕様書無しさん:04/09/13 20:28:46
>>650
読みやすさなんて、書いた奴のセンスだべ?
なら、少なくとも喪前の書いたソースの中では、が正しいんでねぇのか?
652仕様書無しさん:04/09/13 22:44:21
処理の読みやすさじゃなくて、ソースをただの文字列として見た場合のことだよ
Ruby >>>>>>>>>>>>>> Java>>>>C++ >>>>>>>>>> Perl
654仕様書無しさん:04/09/13 22:51:05
最高にマイナー
655仕様書無しさん:04/09/13 22:52:30
Perlユーザは臭いからそばに寄らないでくれる?
656仕様書無しさん:04/09/13 22:53:12
最高言語Rubyの前にはC++なんて問題外。
Perl?ぷっ。まだ存在してるの死ね糞野郎
657仕様書無しさん:04/09/13 22:56:07
ちょっとわざとらしい。
いまいち。
ざんねーん。
658仕様書無しさん:04/09/13 22:56:28
rubyなんざ誰も使わねえよ。
659仕様書無しさん:04/09/13 22:59:48
素人専用言語ってことでカテゴリ分けは済んでる。
でも、たまにヲタが仕事で使ってるの見ることはあるな。
まあ例外もあるってことで。
660仕様書無しさん:04/09/13 23:08:14
Perlは、日本人ユーザが大挙してRubyに流れたためパッチの供給すら覚束ない状況です(大爆笑)
661仕様書無しさん:04/09/13 23:09:16
Perlユーザって臭うよな。
あの独特の腐臭というか、何というか。
社会から叩き出したい。
662仕様書無しさん:04/09/13 23:10:08
Ruby!!!!!!!!!!!!
663仕様書無しさん:04/09/13 23:53:32
perl と rubyって匂い同じでしょ?
664仕様書無しさん:04/09/14 00:26:43
オウムとRubyの共通点
・共に新興宗教である
・信者の反社会的行動で世間の鼻つまみ者
・教祖は「まつもと」
665仕様書無しさん:04/09/14 00:27:36
>>663
まつもとはうんこしないよ。
666仕様書無しさん:04/09/15 00:02:57
詳説 性器表現 第2版
667仕様書無しさん:04/09/15 01:41:02
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
                         霊長類研究所
668仕様書無しさん:04/09/15 03:51:15
>>667
わかりまちゅたよ、あいちゃん。
6691 ◆3tem4aJdQA :04/09/15 13:40:45
>>1
670仕様書無しさん:04/09/16 01:34:15
>>56
> foreachは糞
> オブジェクト指向言語ならあんなもんいらん
> forやwhileで十分。C++ならSTL, Javaならjava.utilにある
> フレームワークでwhileで十分に使いこなせる。
> foreachはIteratorパターンを理解できない馬鹿のために作られた機能。
> まさにオブジェクト指向否定派を救済するために作られたおもちゃだなw
671仕様書無しさん:04/10/08 21:04:11
正直、正規表現とハッシュ配列さえあればどれでもいい
672仕様書無しさん:04/10/08 21:24:34
じゃあRubyできまりですね。
673仕様書無しさん:04/10/11 05:48:32
>>672
ほとんどの会社はWindowsで仕事してるのに、RubyはWindowsだと
今ひとつ力が発揮できないんだよね・・・

「Windowsで動作確認できてないんじゃないか?」と思うようなライブラリが多いし。

ほとんどの会社がWindowsであり、ほとんどの家庭のPCはWindowsであるという
「絶対的なる現在の状況」という現実から眼をそむけてる「一種のアンチ家」が
作ったんじゃないかと思うような言語とそれをとりまくコミュニティーになって
しまっている印象を受ける。

もったいないことだ。
674仕様書無しさん:04/10/11 10:25:35
Rubyに責任はない。
675仕様書無しさん:04/10/11 10:34:23
が、使えないことに変わりは無い。
676仕様書無しさん:04/10/11 10:39:42
Ruby!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
677仕様書無しさん:04/10/11 10:59:56
Perlのライブラリにも、Win用はXSじゃないってのも多いけどな
678仕様書無しさん:04/10/11 11:10:43
ねえねえ
いまだにPerl使ってるおばかな糞野郎どもに聞きたいんだけど、
Rubyに移行することを考えたことはないの?
馬鹿じゃない?
日本人の恥だよお前ら。
679仕様書無しさん:04/10/11 11:29:37
perlerは池沼
なんか臭うよね。こいつら
680仕様書無しさん:04/10/11 12:07:53
>Rubyに移行することを考えたことはないの?

ない
681仕様書無しさん:04/10/11 15:06:20
>>678
rubyなんか使うのはオタク臭い日本人しかいないよ
682仕様書無しさん:04/10/12 02:01:13
Rubyなんてperl以上にマニアックじゃん
683仕様書無しさん:04/10/12 02:50:37
はいはいよかったねw
684仕様書無しさん:04/12/03 18:17:36
Rubyは知名度低いしorz
perl php使えてもruby使えない鯖ばかりw
685仕様書無しさん:04/12/03 18:40:35
ruby使えない鯖ばかり。。。
686仕様書無しさん:04/12/04 14:29:04
次期Fedoraの標準インストールからPerlが
外されることが決定したらしい。
687仕様書無しさん:04/12/04 22:39:02
>>686
さいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Perl
688仕様書無しさん:04/12/05 01:34:56
>>686
んなこたーない
689仕様書無しさん:04/12/05 02:19:31
正直、Perlじゃなくてもいいんだ。


でもよ、

CPANほど便利なものは、ほかの言語には無いんだ。
だから俺は移行できない。

正直、自分の手でチマチマ作ってるような面倒なことは
可能な限り避けたい、それだけなんだ。だって、面倒だろ?

プログラムを楽しんでるわけじゃない、出来上がったものが
便利だから作ってるだけだ。
690仕様書無しさん:04/12/05 17:52:08
PHPにもライブラリが「相当」あると思うのだが・・・
691仕様書無しさん:05/02/13 23:17:15
ruby以外の言語はくそ
692仕様書無しさん:05/02/13 23:30:37
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/13(日) 13:48:35
研究室のマシンからperlを全部削除したら怒られた。ばかばっか

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/13(日) 13:53:07
>>783 ruby厨の戯れ言にしては面白い。70点。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/13(日) 14:00:31
なんで?怒る方がおかしいでしょ

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/13(日) 14:07:07
判ったから巣に帰れ。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/13(日) 14:08:29
うちにもいたな…

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/13(日) 14:11:10
Ruby!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/13(日) 14:52:54
>>787
いたのかよ!

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/13(日) 15:49:06
>>789
それはオレのしってるアホにもいる
693仕様書無しさん:05/02/14 00:52:38
書き捨てに良くperlを使う。後で読む事など考えもしないコーディングが出来るのが好き。
でもウッカリするとシェルスクリプトで出来る事をperlで書いてしまい、
KISSの原則すら忘れてしまいそうになる。(′ε` )
694仕様書無しさん
>>692
ワラ
マ板じゃあまり見かけなくなってきたけど>ルビ厨