Sun認定Java資格 実用情報【SJC-WC・SJC-D用】
1 :
仕様書無しさん :
03/09/22 23:29 このスレッドは、Sun認定Java資格の
SJC-WC Sun Certified Web Component Developer for J2EE Platform
SJC-D Sun Certified Developer for the Java 2 Platform
に関して、具体的な『実用情報』を集めるために立てました。
受験手続き
>>2 関連書籍
>>3 関連サイト
>>4 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ↓注目 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
このスレッドでは、 次の書き込みや議論は『 不要 』です。
「資格なんて意味ねーよ」
「3日でこの資格とれないやつはクソ」etc
スレッドを荒らすだけの発言は、ほかで、やってください。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ↑注目 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
前向きに、
SJC-WC 及び SJC-Dに関する実用情報を議論するための
前向きに、
SJC-WC 及び SJC-Dの取得を目指す人のための
スレッドにしましょう。
資格、万歳! 資格、マンセー!
ウヒォォ〜〜〜!!!
2 :
仕様書無しさん :03/09/22 23:29
3 :
仕様書無しさん :03/09/22 23:30
4 :
仕様書無しさん :03/09/22 23:31
よくやった。 乙カレ。
6 :
仕様書無しさん :03/09/23 16:17
>>1 おつ。
SJC-WCだったら、@IT出版からも出てるぞ。
初版がたしか、2003年10月2日となっていたから、大きな書店にしか
ないのかもな。
インストラクター?が書いた本みたいだが、内容は、あまりよくなかった。
おれてきに。
でも、試験の要点だけはわかるので、
これやって、受けるのが一番最短の道なのかもな。
7 :
仕様書無しさん :03/09/23 16:22
質問! 日経BP本ってわかりやすいですか? これまでASCII本読んできたのですが、なかなか大変。 「はじめてのJSP&サーブレットプログラミング」(秀和システム)を読んだりして、 ASCII本に再挑戦しようとしてます。 SJC-Pの時は、ASCII本よりIDG本の方がいいと思いましたが、 SJC-WCは、ASCII本に加えて日経BP本に手を出そうかな。 でも実際に、構築した方が早そうですね。。
ソフトバンクから参考書を出してくれないだろうか。 SJC-Pの時、ソフトバンク本が非常に読みやすかったので。 他の会社のは、問題文や解説が途切れて次のページに渡ったり、 無駄に説明が長く解りにくかったんだよね。 それまで、10日でわかるシリーズのJSPのを買って勉強してよっと。
10 :
仕様書無しさん :03/09/24 22:24
サンマイクロの方が良くないか?
11 :
仕様書無しさん :03/09/25 00:09
いいスレ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 名刺にコーヒーの絵が入っている輩からのアドバイス。 でも正直言って本だけでは厳しいです・・・習うより慣れろ!と思いますよ。 本を読むのは「基礎知識」を入れるだけのほうがいいよー。 SJC−Pの時も本だけじゃ厳しいと思ったから。 私がバカなだけかもしれませんが、実際に仕事でJava系を構築して 経験積むしかないような気がします。もともとそんな試験ですしね。
12 :
仕様書無しさん :03/09/25 01:29
>7 SJC-Pを書いてる人が違う
13 :
仕様書無しさん :03/09/26 07:40
合格した方、どんな感じだったか、またどのような対策をしたか書き込みお願いします。 実機で試しながらやれば大丈夫でしょうか? うわさによると、SJCPよりひっかけが少ないとか…
14 :
仕様書無しさん :03/09/26 22:29
トイレっぽい名前の試験の方、オススメ参考書などありますか?
15 :
仕様書無しさん :03/09/27 01:53
>>14 おいらが受かった時は「more Servlet/JSP」で勉強しますた。
16 :
仕様書無しさん :03/09/27 07:58
17 :
仕様書無しさん :03/10/02 22:11
age
スレわけたら過疎化したな。。
19 :
仕様書無しさん :03/10/03 01:53
まあ、うざいSJCPに関する書込みであふれるよりはましでしょう。
20 :
仕様書無しさん :03/10/03 08:23
19 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:03/10/03 01:53 まあ、うざいSJCPに関する書込みであふれるよりはましでしょう。
基本情報処理技術者試験とどっちが難しいですか?
22 :
仕様書無しさん :03/10/03 12:38
合格者用のテンプレ作ってみた。 【Java経験】 実務経験有( 年) / 実務未経験 / 学生(未経験) 【言語経験】 ( 年) 【試験番号】 310-035(SJC-P) 【. 正解数 .】 /61 = % 【受験回数】 【勉強期間】 【使用教材】 【出題内容】 【.感想など】 記入例 【Java経験】 実務未経験 【言語経験】 VB(1年) 【試験番号】 310-035(SJC-P) 【. 正解数 .】 50/61 = 81% 【受験回数】 2 【勉強期間】 2.5ヶ月 【使用教材】 BP本主体(3周)・青本(問題のみ) 【出題内容】 スレッドが多かった。簡単な問題も運良く出た。 catchの誤植でatchとあってびっくりした。あち!(w 【.感想など】 本番試験は対策本より難しい。青本で8割取れても本番で取れるとは限らない。 実務でJava使ってても、試験対策が必要だとおもう。
23 :
仕様書無しさん :03/10/04 20:11
これって、取ると履歴書には書けるの? 書道3級程度?
英検3級くらいかなぁ
そういえば、何で英検って、「準」とかあるんだ? 準1級→2級 2級→3級 … に変えれ。
君プログラマに向いてないよ。 そんなことしたら、過去の合格者に影響を及ぼしちゃうだろ。
情報処理技術者試験の名前は、プログラマに向いていないな。
SJC-WC取ったけど、なんかあんま意味無い気がした。 普通にServletとかいじった経験があるなら、一夜漬けでいけるよ。 SJC-Pみたいに変な考えるクイズみたいなものはないし、暗記するだけ。 別に気合いれてサーバ構築するほどのものでもないです。 60%程度で合格なのもなあ。せめて85%くらいに…
こんな資格受ける奴がいるのか…。 CG検定並に恥ずかしいね。
31 :
仕様書無しさん :03/10/08 07:00
>>29 そうなのか… じゃあ、受けてみようかな。
>>30 SJC-WCは、29さんがああ言っているけど、
SJC-Dは、すんげぇ難しいという印象があるんだが。
で、おたく、何持ってんの? 晒してみ。
32 :
仕様書無しさん :03/10/08 19:12
あー 一度でいいから システム監査技術者試験も持っていないの? それ以外の試験はCG検定並だよね( ´,_ゝ`)プッ っとか言ってみたい…
まぁワープロ検定並ということで?
34 :
仕様書無しさん :03/10/09 01:40
スレ違いで悪いけど、そんなにCG検定って評価低いの? まあ、直接実務の役には立たないとは思うけど、 グラフィックスの基本を学ぶにはいいかな、とも思うんだけど。 いきなり、Illusrtator、Photoshop、Flashを 使えといわれても、どうやったらそれらしく見えるのか、 よくわからん。。。 いつか勉強してみたいとは思っているんだけどね。
> スレ違いで悪いけど、そんなにCG検定って評価低いの? CG検定に作品提出と実技があることを知らない奴が多いからね。
書道3級の方が難しいそう…
i-study効果ありますか?
38 :
仕様書無しさん :03/10/15 06:45
で、SJC-EAはいつからなの?
あげ 25200円たけーよ
SJC-Dの試験料は、Sunに直接払うと、\50,400。 +UFJ振込み手数料+FAX送信料で、\51,000。 安売りバウチャーチケットをつかったとしても、\40,950 高すぎ。 →なので、受ける人がおらず、価値がある。 と思うが、所詮はベンダー資格。
42 :
仕様書無しさん :03/10/19 18:36
Sunが倒産したら只の紙切れ…。
紙切れでもいいのでしー。アンチは訓ナヨ、うざいうざい♪w Dは無ずいでしー。
44 :
仕様書無しさん :03/10/20 22:12
受けてきた。 java2年目で、アスキー本を3回繰り返して、復習もせずに受けてきた。 まー、頭には入っていたけど。 8割は、超えたけど、もう少しまじめに勉強しても、9割はほしかった。 どの本がいいのか、全部見たわけじゃないんで、 はっきりとオススメはできん、アスキー本でも十分でないのといった感じ。 あいまいに理解してたところを、はっきりと理解して、 知識の整理にはなった罠。 (なんとなく)ここがあやしいで調べることは少なくなった。 ある程度の確信をもって、問題店がわかるようになったのが おれにとって、進歩かな。
45 :
仕様書無しさん :03/10/20 23:00
MSに喧嘩売るような馬鹿が率いてる会社は潰れるのが道理だよなw
47 :
仕様書無しさん :03/10/21 00:24
>>45 現実的に見て、合併吸収はあっても倒産はせんだろう。
合併して不採算部門の切捨てはあると思うが、Javaは
切り捨てないだろうな。StarOfficeは即切り捨てられると
おもうが。
48 :
仕様書無しさん :03/10/21 00:31
Javaは黒字なん?
49 :
仕様書無しさん :03/10/21 00:46
50 :
仕様書無しさん :03/10/21 00:50
Javaなんてもう金かけてないだろ
結局IBMがSunの事業を引き取って世界征覇するわけね。 憎きMSもアボーンだが我々もアボーン...
52 :
仕様書無しさん :03/10/21 16:27
やはりアスキー本がいいのでしょうか? SJC-Pの時は紫本をつかったのですが、あまり 問題が似てなかった気がします。受験された 方はどれが一番よかったと感じますか?
>>52 wcの方は紫本、初心者には良いらしいよ。pの時は全く金の無駄だったけど。
まぁ無難にアスキー本が良いのでは?試験以外の所でも役に立ちそうだし。
54 :
仕様書無しさん :03/10/21 22:04
55 :
仕様書無しさん :03/10/21 22:14
>>54 びっぐぶるーが、事業を引き取ってくれるよ。
56 :
仕様書無しさん :03/10/21 22:26
57 :
仕様書無しさん :03/10/25 10:16
ホシュ
58 :
わーいJAVA大人気♪ :03/10/26 10:07
JAVAヽ(´ー`)ノマンセー
59 :
仕様書無しさん :03/10/26 10:56
SJC-WC 関連書籍人気ランキング(Amazon.co.jp調べ) 1.アスキー本 15,477 ISBN: 4756142435 ; (2003/02) 2.IDG 29,588 ISBN: 4872804732 ; (2003/02) 3.翔泳社 37,845 ISBN: 4798104094 ; (2003/06) 4.日経BP 46,092 ISBN: 482228171X ; (2003/08)
>>61 ASCII本で充分だ言う話が、前スレにあった。
書籍に載っている問題数だけでは心配なら買えば?
落ちて_| ̄|○ になるよりましでは?
コストパフォーマンスの話は、出なかったと思う。
頼む!人柱になってくれ!!
前スレログが残ってたので見てきた。 確かにASCII本だけで合格ってのが多いみたいね。 そんななか・・・ ----------------------------- 924 名前:仕様書無しさん[age] 投稿日:03/09/07 23:03 WCD合格上げ 思ったよりやや難で76%。 iStudy メインだったけど、やっぱり本番の方が 問題文が難解だった。 全く同じようなのも10問程度でました。 つぎはなにやろ? ----------------------------- 10問程度ならいらないかな。
64 :
仕様書無しさん :03/11/03 22:39
今日アスキー本と、IDG本を見てきた。 SJC-Pの時はIDG本がよかったと思う。 で、WCの方もIDGが見やすかったような… Pで慣れているからかな? あと日系BPも合格後も使えそうな感じ… やっぱり問題数が多いアスキー本がいいですか? 受かった人の意見をもっと聞きたいです。
Dはすくないぜー。小論文受けに行くと、もらえる受験番号の桁数に おどろくぜ。
SJC-Pの310-035対応試験についてなんですが、 アプレット等GUIに関する問題が出題範囲から消えてませんか? 310-025の時はあったハズなんだけど・・・
67 :
仕様書無しさん :03/11/07 22:47
学生だけど、Dまでとる必要あるかな。 Wまでとったんだけど、Dは高いからね。
仕事に必要かどうかという点では、別にDもWもPも要らない。 就職に必要かどうかも微妙。人事部採用担当はDなんて知らない。 ただ試験そのものはかなり勉強になるので、お金があれば受験するのをオススメ。
あぼーん
70 :
仕様書無しさん :03/11/08 15:28
WC 受けてきました。 2週間前に買った紫本を完璧にしたんですがほとんど役に立たず。 問題も61問ではなくて59問でしたし、 分散環境やカスタムタグ周りがあんなに出るとは。 デザインパターンも知らないものが出たような。 14問も間違えてしまいましたが無事76%で合格。 P に1週間、WC に2週間で合格したわけですが 次のDはそう簡単にはいかないだろうしちょっと間を開けよう。
あ。61%と60問を混乱していたな。。 60問ではなくて59問だったということです。 カスタムタグ周りはXMLの知識がかなり必要みたいです。 一応完全に理解しているので助かりましたが 紫本だけだと危険。
72 :
仕様書無しさん :03/11/13 02:17
SJC-D合格通知がきました。
「SUNのJava認定資格って…」スレ以来、SJC-P受験時含め、
当スレには色々お世話になりました。
課題にかかった期間は<実質>3ヶ月ですが、途中仕事に追
われたり、転勤などもあったので受験期間は11ヶ月とほぼギ
リギリでした。前スレでも言われてたように、PG作成よりも
ドキュメンテーションに時間がかかると思います。
法外な試験料は会社が金を出してくれ(講習会でチケットく
れた)ましたが、受験期間中に東京地方からすっとばされたこ
とによる論文試験受験時の交通費、オライリーのRMI本等の代金
、といろいろ金がかかりました。
>>60 氏の紹介されている本は購入していません。洋書なら対
策本出てたんですね。日経BP本も立ち読みしましたが、必携
というわけではないと思ったので、購入しませんでした。
JavaRanch Big Moose Saloonは役にたちました。英語に明る
くないので苦労しましたが。
今の会社ではこの資格はあまり役に立たないかもしれません。
給料上がるわけでもないし。ただ、製造作業を、場合によって
は設計作業も、他社に発注する開発形態が増え、工数管理・進
捗管理・成果検収等が仕事の主になりつつあるので、「一人で
ものづくり」する楽しさはありました。まぁ、そんな仕事をし
なきゃならない年代になってから取る資格でもなかったかも(w
/* ・・・明日から出張か・・・。
* いいかげん、帰りたい、寝たい。
*/
74 :
仕様書無しさん :03/11/22 10:59
age
75 :
仕様書無しさん :03/11/28 18:43
SJC-Pを先日取ったばかりなのでSJC-WCを受けようと思います。 P受かればWC直ぐに受ける権利はありますよね? 勉強にIDC本使おうと思ってますが正解でしょうか?(PもIDCメインでした) サーバー系Javaの経験が無いのでサーバ構築したい 俗に聞くApach+TomcatをJRE環境に動作させれば良いと考えてますがよろしいのでしょうか? Servletアプリ作るにJ2EE SDKをSunからDLしましたが、これでServletを組む環境は出来たと考えてよろしいですか? 他にJakarta-Struts本にJakarta-StrutsやMySQLが入ったCDがあります これは経験のため利用したほうが良いでしょうか? このStrutsとJ2EEの関係が良く分からないので教えてください。 J2EEのインタフェース仕様を利用したMVCモデルを提供するって感じで今のところは覚えようとしていますが、正解ですか? 長々と質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。
Jakarta-Struts本についてきたCDにはJ2EE SDKではなくJ2SE SDKしか入ってませんが、、 これでサーブレットは作れるし、動かせるのですが?? 今SunのJ2EE 1.3.1 API仕様みてますが、、Servlet関係のAPIはJ2EE SDKに有る様です どういうことでしょう?何か大きな勘違いをしているのでしょうか?? 宜しくお願いします。
ほけんしょよう。 本買ったなら、まず読めばいいじゃねえか。 ここに書いてある質問のほとんどは解決できると思うが。 あと、ググってから質問するようにしような。
>>77 >ほけんしょよう。
え?「ほけんしょ」って人の事ですか?知らないな〜〜。
でもって、おっしゃる様に本を読んでみましたです。
ServletとJSPで足りるものはJ2EE SDK全部いらないてことですよね?
javax.servletパッケージがあれば良いようですね。
これようのパッケージファイルservlet.jarがTomcatに付いて来てる様ですね。
このクラスパスをjavac書ける時点で通してやればJ2SDKだけでOKです。
で、MVCとJ2EEと言う場合はデザインパターンなる物の違いを言っており
MVCパターンとJ2EEパターンとが有る
そのMVCパターンでデザインする具体的なフレームワークにStrutsが有るということですよね?
試験で言うとMVCとJ2EEパターンである3パターンのメリット、デメリット、適用を問われる
ってことでこの部分がピンと来なくて試験的には難しそうです。
>>78 そこまで知識があれば、
WCの試験対策としては十分だと思うが。
75は心配しすぎだ。
>>77 私もほけんしょだと思ったw。
>>78 私もひそかにWC勉強中。お互い頑張りましょう。
が、勉強のために作成したアプリケーションサーバに
はまってしまい、範囲外のDB接続まわりに夢中。
DBは最近オープンになったFirebirdを使用。
資格取得は当分先になりそうだ...
>え?「ほけんしょ」って人の事ですか?知らないな〜〜。 ワラタw 激しく自分だと認めてるのね。
私もWC取ろうと思っています。 俗に言うIDG本ではじめましたが2章でつまづいてます 安全性と等べきを要求されるdoXXXメソッドはdoGet().doHeader()と書かれていますが なんだかピンときません。「等べき」と「安全性」といった言葉を試験的にどう理解すればよいでしょうか? 安全性では要求においてURLにメッセージパラメータが示されても大丈夫物に対してと思っておりますが正解でしょうか? 等べき、これ意味不明です。ぐぐればでますでしょうか?
IDG本2章の練習問題に難解な問題ありです。 設問4 次にうち正しくない物はどれか? A doGet()メソッドはHTTP GETリクエストを処理する。 B doPost()メソッドはHTTP POSTリクエストを処理する。 C doPut()メソッドはHTTP PUTリクエストを処理する。 D doHead()メソッドはHTTP HEADリクエストを処理する。 E 上記全てが正しくない これA-Dどれも正しいと思いますが、、正解はEです。 A-Dのメソッドは全てのHTTPリクエストを処理するだそうです!! なんですか?これは、、ならば何のためにdoXXXメソッドと別れているのでしょうか? 宜しくお願いします。
85 :
仕様書無しさん :03/11/30 17:26
>>83 正直、なんでEなのかまったくわからんが、消去法で切り抜けろ。
#HTTPリクエストのGETリクエストは存在するが、HTTP GETリクエストなど存在しない
#ってオチだったりしてな。
>>83 日本語の問題だろ。
「正しくないもの」を選べ、なんだから、
A-D: 正しい
E: 間違い
の場合、Eが正解だろ
「ハッ! だ、騙されていたというのか!? こ、この俺がッ! こ、こんな初歩的ミスをッ! 馬鹿なあぁあアあアあ゙ッ!!!」
そういう事ですか〜やられました!
87さんありがとう。まだまだ試験慣れが必要なようです。
>>82 もあわせてお願いします。
「等べき」の英語つづりが解れば解りそうな気がするけど。。
ぐぐってますがまだまだです。そう覚えるしかないのでしょうか??
>>89 P受かった私も間違えたんだから焦る事ないですよ。がんばりましょう
93 :
仕様書無しさん :03/12/01 19:19
94 :
仕様書無しさん :03/12/01 22:37
>>93 英語で受ける。英文の書籍も出てるでしょう。きっと。
シンガポール(英語圏)で受ければ?詳しくは知らんが。
マレーシアでもインドでも英語圏のところだったら、どこでも受けられるね...。 しつこい?
今月受けるのでなんとなく上げ!
SJC-WC Sun Certified Web Component Developer for J2EE Platform 本日受けて合格しましたぽ。。。 得点67点でした。
99 :
仕様書無しさん :03/12/15 22:47
ホシュage
SCJD小論文終わりました。結果は4週間後だそうなので、しばし待ちです。 今度はSJC-WCを受けてみます。
SCBCDって日本語版いつ初まるんだろ。 EAはいつまでたっても初まらんし。これも何時になるんだ? >>sunの人
結果がきますた。 【Java経験】 実務経験有(Java 3年) 【言語経験】 (4年) Perl,C,Javaなど 【試験番号】 310-027(SJC-D) 【. 正解数 .】 140点 【受験回数】 1回 【勉強期間】 1ヶ月ぐらい 【使用教材】 The Sun Certified Java Developer Exam With J2Se 1.4 (Expert's Voice) 【出題内容】 -- 【.感想など】 小論文で明らかな間違いをしているのに試験が終わってから気づき、正直、結果が来るまで どうなるかと心配してましたが、受かってほっとしました。 これでWCのほうも安心して受けられます。 本は英語でしたが、それほど難しくもなく、 英語を読む勉強にもなるし、不安な人は買って損はしないと思います。
104 :
仕様書無しさん :04/01/09 00:59
SJC-WC Sun Certified Web Component Developer for J2EE Platform と SJC-D Sun Certified Developer for the Java 2 Platform ってどっちが難しいの?
105 :
仕様書無しさん :04/01/09 17:30
Dの方が難しそう。小論や作成などあるし WCは座学だけでもいけそう
春のソフ開の前にSJC-WCとりたいな。 目標は2月半ば。 がんばるぞ。
107 :
仕様書無しさん :04/01/10 23:19
108 :
仕様書無しさん :04/01/11 00:49
バウチャーチケットはどこで買う一番やすいんですかね。
109 :
仕様書無しさん :04/01/11 16:44
SJC-Pスレの初めの方にチケット情報載ってるよ。 俺はNECで買った。21kだったかな 次の土曜にWC受けます。
とりあえず受かったので上げます。 受けて思った事は、試験攻略本を読んだだけじゃ受かるのは難しいという事です。ま、当然ですが・・ 後、試験本に模擬試験の問題集とか付いてるけど、その問題を2割増程度難しくしたような問題がほとんどです。 それと、問題文の日本語訳がおかしい所も有ったので、その辺も難易度を上げている要因かと。 一番問題が多かったセクションは「カスタムタグライブラリの設計と開発」でした。 サーブレットコンテナモデルのリスナー等の問題も多かったと思います。 覚えやすいWEBアプリケーションの設計パターンに関しては4問だけとかなり少ない印象でした。 記述問題ではやはりというか、カスタムタグクラスのdoAfterBody()がデフォルトで返すフィールド名を書きなさい、みたいなのが出てました。 他には、タグ属性の値を動的に指定できるかどうかを決める要素名を記述せよってのが有りました。 答えはrtexprvalueなんですが、俺はこの綴りを忘れてたのでほったらかして次の問題に進んだところで、解答郡の中に有ったのでそれを書き写して解決出来ましたw。 高得点を出すにはやはり、何度か自分でWEBアプリを設計して配備してってやってみないといけませんね。 カスタムタグ辺りは特に念入りに、実験的にいくつも作ってみて試した方が良いと思います。 以上報告でした。
>>110 おめでとございます。
WEBアプリ開発とかやったことあるけど実際web.xml とか、カスタムタグとか
ってすでにあるもの使うのとかが多くて、自分で作らないから
なんか覚えることが多くて難しそう。。。
>>110 俺も試験対策でカスタムタグはいくつか作った。
カスタムタグは、普通は使う方が殆どだから、これだけは
1回自分で作らんと、感覚が掴めない。
webappを開発した事があるやつは、カスタムタグさえやっとけば
合格できると思うよ。
この資格って人気ないんだね
【Java経験】 実務未経験 【言語経験】 VB・Access・ASP(3年) 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 51/59 = 86% 【受験回数】 1 【勉強期間】 0.5ヶ月 【使用教材】 翔泳社の紫本(2周)・アスキー本(問題のみ2周) 【出題内容】 1ヶ月位かかると思いましたが、対策本が簡単なので、早めに切り上げ 受験しました。見たことないデザインパターンも出題されましたが、 ほぼ対策本どおりの出題内容でした。 せっかくなので、Strutsを一通り触ってみてから、ソフ開の勉強します。
WCとソフ開ってかぶる部分ってあるんですか?
あの、合格した方にお聞きしたいんですが、合格キットってSJC-Pと
同じものなのでしょうか?カードとかもデザインは一緒で資格名称が
変わっただけなんですか?
>>116 無いと思ふ。
【Java経験】 実務経験有(2ヶ月) 【言語経験】 c,perl,asp 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【. 正解数 .】 52/59 = 88% 【受験回数】 1 【勉強期間】 2ヶ月(1H/day×60ぐらい) 【使用教材】 ASCII本、IDG本、共に2回ぐらい読み解き 【出題内容】 上のほうでもあったけど、参考書には出てないデザインパターンが出てきた。 また、〜〜を行うインターフェイスとメソッドはどれ?と言う感じの問題が出るのだが、 パッケージ名を覚えておらず、回答を絞り込めない事があったので主要な物は覚えておくべき。 あと、属性名やカスタムタグの定数なんかは記述問題として出てきたので曖昧な感じで覚えておくと痛い目みるかも。
質問なのですが、記述問題って何問ぐらいでるものなのですか?
120 :
仕様書無しさん :04/02/06 22:36
>>119 自分の時は4問くらいかな。
taglibやrequiredを書かされた。
121 :
仕様書無しさん :04/02/06 23:52
プログラマー取らないと受験できないのですか、 それとも資格認定が認められないだけでしょうか。
122 :
仕様書無しさん :04/02/07 14:05
>>121 受けられません。本家のサイトをよく読みましょう。
123 :
仕様書無しさん :04/02/07 20:47
>>117 名称がちがうだけで、他は同じでした。
バッチもついてくるよ。
>>126 さん
回答ありがとうございます。すいません、変な事聞いちゃって。
WC合格して1ヶ月経つんですが、未だに合格証が届きません。 Pの時は1ヶ月以内には届いたような気がするんですけど、 合格したみなさんどれ位で届きましたかー?
129 :
仕様書無しさん :04/02/16 23:25
>>129 普通にATMで振り込みましたけど、別に大丈夫でしたよ。(みずほ)
132 :
仕様書無しさん :04/02/17 06:49
>>130 ,131
ありがとうございました。ネット経由で振り込みます。
>>128 10日ほどで不在連絡表がポストに入ってたので、郵便局まで取りに行きました。
ちなみに合格したのは先月です。
Java Certification Day 2004 の会場で特別料金(1万円)で 受験できるということで受けてきた。 【Java経験】 実務経験有(4年) 【言語経験】 C/C++,Perl他 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【. 正解数 .】 57/59 = 96% 【受験回数】 1 【勉強期間】 1週間前から 【使用教材】 ASCII本と付属のCDの模擬試験を2回分 【出題内容】 別に難しいことはなかったし、ASCII本だけで十分すぎると思う。 付録の直前チェックポイントはとても有用。ちなみに付属CDの模試は75%,80%だった。 この手の試験受けていつも思うが、OJTで身に付けた断片的な知識の網羅的な再整理に役立つね。
136 :
仕様書無しさん :04/02/24 23:46
iStudyやったら同じ問題だらけ。 2問間違いで94%やった。なんでやねん。
SJC-BC受けた奴、手挙げて
138 :
仕様書無しさん :04/02/25 21:59
139 :
仕様書無しさん :04/02/27 01:43
SJC-BCの情報を激しくキボンします。
140 :
仕様書無しさん :04/03/06 09:18
>140 出ますね。スペルを入力なんて問題もでるから、しっかりと覚えておいたほうがいいです。
>>141 dです。
今日は休みだけど
APIドキュメントとマイExeclシート行ったり来たりして
メソッドと取得オブジェクトと戻り値型のまとめ表作成作業に当てることにします。
・・・にしてもjavax.servletとjavax.servlet.httpパッケージのあたりって
似たような単語多くて えれー覚えづらいっすね。
(クラス&インターフェースだけでも36個もあんのかyo)
簡単っつっても受かった人、偉いよ(´・ω・`)
>142 ServletContextListener ServletContextAttributeListener HttpSessionListener HttpSessionAttributeListener HttpSessionAvtivationListener HttpSessionBindingListener 上記のインターフェースでそれぞれ実装すべきメソッドは何なのかは覚えておくべきでしょう。 ※特に、ServletContextListenerとHttpSessionListenerは間違えやすいです。 また、web.xmlに登録する必要がある物はどれか?なんていう問題もでます。 暗記はめんどくさいけど、覚えちゃえば確実に点数ゲッツできますので、暗記問題が 出てきたらラッキーくらいになれば完璧です。 がんばってください。
おっと訂正 ×HttpSessionAvtivationListener ○HttpSessionActivationListener
>>143 ServletContextListener :
#void contextInitialized(ServletContextEvent sce)
#void contextDestroyed(ServletContextEvent sce)
HttpSessionListener :
#void sessionCreated(HttpSessionEvent se)
#void sessionDestroyed(HttpSessionEvent se)
っすか・・・
web.xml登録しなくていーのはオブジェクトそのものにバインドされてるっつーことで
HttpSessionBindingListerでしたっけ。(あ"ー、でもメソッド思いだせねぇー)
リスナークラス群はメソッド数や戻り値型や引数に各自一貫性がなくて
おまけに名前も似てるから
確かにうげー覚えにくいっすね。こりゃ間違えそう。
あうぅ。来週試験なんで今日と明日超頑張ります。スーパーdクスです。
>145 ServletContextListenerはInitializedで、HttpSessionListenerはCreated。 っていうところがキモですね。 web.xmlに登録しなくていいのは、記憶では確か以下の二つだったはず。 ※まちがってたらすいません。ご確認ください。(つづりはちと怪しい) HttpSessionBindingLister #valueBound #valueUnBound HttpSessionActivationListener #sessionDidActivate #sessionWillPassivate 合格報告お待ちしております。(w < プレッシャーかけるやつ
勉強方法は人それぞれなんで、あんまり言えないけど 出題される範囲に入ってるクラスやインターフェイスを紙に書いて丸暗記ってのは あんまり良くないかと。 >※特に、ServletContextListenerとHttpSessionListenerは間違えやすいです。 普通に勉強してたらこの二つを間違える事はありえない。
>147さん 試験にそのような問題がでる以上、試験対策のための勉強(暗記)もある程度やむを 得ないと割り切って覚えました。はっきり言って苦痛でした。 もちろん、個人的には「そんなもん、API、本、検索エンジンetcで調べりゃすむことだ」と 思っています。 また私自身も、このAPI群を実際にどのように有効に使ってスマートなアプリを作成できるか よくイメージできていません。しかし、まず前提知識として知らないことには永遠に 使いこなせないと思っていますので、覚えておいてよかったと思っています。
>>147 言いたい事はわかるが
終了リスニングが同じDestroyedなのに
開始リスニングがInitializedとcreatedに分かれてる
っていうのは単純に紛らわしくて覚えにくいねってだけの話だと思われ。
スマソ
152 :
仕様書無しさん :04/03/10 01:09
http://suned.sun.co.jp/JPN/news/saturday.html 類似スレにも書いちゃったのですが、必死なのでスマソが教えて栗。
sunでの土日or平日夜間のjava講習会ですが、これ受けたことある人いますか?
受けたことある人いたら質問なのですが、受けたら資格結構取れるもんですか?
あと、給付金対象で国から金がバックされるそうですが、どういう条件の
ときにバックされるのですか?プーですが大丈夫ですか?
おしえてくんですみませんがお願いします。
説明会が全国で今週末からあるそうなんで、出れる人、上記を質問
してきてレポートしてきてくれるとうれしいっす。
自分予定が入っていていけないんで。本当に必死ですのでよろしく
お願いします。
>>110 >記述問題ではやはりというか、カスタムタグクラスのdoAfterBody()がデフォルトで返すフィールド名を書きなさい、
>みたいなのが出てました。
↑この答えって何ですの
155 :
仕様書無しさん :04/03/13 03:09
>>154 SKIP_BODYですよ。
インターフェース名付きで答えるべきかな? Tag.SKIP_BODY
フィールドだから、SKIP_BODYだけでいいんだろね。
ちなみに、自分はこのスレを立てた1っす。w
まだ、このスレが生きてたのは嬉しい。将来自分がこの資格をとるときの
ためにと思って、スレを立てたんですが、いろいろと情報が集まっていて、
助かってます。この資格はまだ取ってません。今月中には取るつもり。
>>154 SKIP_BODYですかね。
>記述問題ではやはりというか、カスタムタグクラスのdoAfterBody()がデフォルトで返すフィールド名を書きなさい、
>みたいなのが出てました。
この文がまずおかしい。
時間差でかぶった・・。
ちなみに、
>>110 は俺です・・。完全に理解してないながらも合格出来たということで。
158 :
仕様書無しさん :04/03/13 08:44
>152 他すれにも書いたが、給付金はちゃんと出席すれば、もらえるでしょう。 っつーか、そこまでマルチに投稿する熱意があるなら、sunに電話して聞け! 説明会も複数の日程でやってんだから、自分で行ってレポートしる!
>>158 釣りでしょ?
自分が予定入っていて逝けないので、
他人に逝ってもらってレポート汁って依頼する。
そんなお人よしは、世の中いないってことを知らないアホでは?
こういった香具師が、クレクレ厨になるんだよな。
どこかのスレかHPでこういった内容を見た記憶がある。
先輩が、作業の依頼をする。
クレクレ厨は、判らないことが多いので、先輩に質問をする。
先輩は、「調べるのも仕事のうち。もっと調べろ。」と答える。
クレクレ厨は、
「貴方のほうが知っているのだから、貴方が作業したほうが効率がいいのでは?」
とのたまった。
-----
オレの見た痛い香具師は、
基礎的な素養もないくせに、「結局のところ」という言葉を接頭子をよく使う香具師が居た。
こういう生意気な香具師は、教える気がうせるので、オレも含めて全員から総すかんくらって
放置の上、1ヶ月で消えた。
基礎的素養がなく、実力がない後輩は、言葉に気をつけたほうがいいよ。
スレ違いですね。失礼。
160 :
仕様書無しさん :04/03/14 02:54
もう少し日本語訳に気をつけてほしい。 クライアントの属性情報を格納する適切なスコープはどれか? 1.アプリケーション 2.セッション 3.要求 4.ページ 一瞬、要求ってなんだよ?ってオモタ あと、呼び方が問題間で一貫していないし。 受かったから良いけどさ・・・
161 :
仕様書無しさん :04/03/14 05:01
>>160 これの正解は、複数選択で
1.アプリケーション
2.セッション
3.要求(=リクエスト)
の3つですよね?
【Java経験】 実務未経験 【言語経験】 無し 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 42/59 = 71% 【受験回数】 1 【勉強期間】 3週間 【使用教材】 SCWCD認定ガイド(日経BP) ・紫本(翔泳社) 【試験感想】 141さん受かりましたよー。ありがd。「ServletContextListenerはInitializedで、HttpSessionListenerはCreated」も しっかり出てましたぜー( ´∀`) 160さんも言ってるけど翻訳がバラバラでなんのこっちゃな問題が何問かありました。 悔いが残るのが「"値オブジェクト"について正しい説明を選べ」って問題。 これってValueObjectのことか。。。?って家帰ってから気づいた。((・A・)ワカルカ!) 諸先輩方の言う通り難易度は低め。 でも紫本だけだとつらいかも。未経験者は実機演習たくさんやった方がいーです。(特にカスタムタグ) 次は、BC取得に向けてEJBの勉強します。どうもありがとうございました。
>162さん おめでとうございます! ServletContextListenerはInitializedで、HttpSessionListenerはCreatedはやっぱりでましたか。 憶えておいてよかったですね(w 値オブジェクトはなんか私の時も出たような・・・ 次はBCですね。お互いがんばりましょう。 ところで、このJavaの資格なんだけど、こんな感じで取るのが正しいのかなぁとか 思っていますが、どんなもんでしょね? SJC-P → SJC-D(J2SE) SJC-P → SJC-WC → SJC-BC → SJC-EA (J2EE) ま、Pがあればすべて受けられる(EAは無くてもOKだっけ?)んだけど、 技術に対する理解度、勉強しやすさ等を考慮して。
>>162 おめでとうございます〜
日経BP、試験対策としていかがでしたか?
良かったらご感想をお聞かせください。
>>163 あ…
「心の師匠!」 (w
他スレではお世話になりましたm(_ _)m
WCだとアスキー本が人気ありますね。
2冊買いたくないのでアスキーと日経で悩み中(´・ω・`)
おれもあすきーは使った。 WEB系の経験が無い人にとっては、読みにくいかもな。 また、読みすすめるのに時間がかかるので、結果的に、試験を 受けるのが遅くなるかもな。 個人的には、何か薄い対策本+あすきー(困った時に詳細にかかれているので、 試験だけでなく役立つはず)でよろしいかと思うよ。 いづれにしても、あすきーははずせないと思うけどな。
>164さん こんばんは(w 私は一応実務経験があったので、結構WCはすんなりいけました。 使ったのは翔泳社本。この本は要点だけをすっきりまとめてある 感じで読みやすいです。巻末にi-studyの簡易版もついてました。 次はネットでi-studyの製品版を買って勉強。ま、レベル的には 翔泳社問題をちょい難しくしたくらいかな。 最後のシメとして、次はASCII本を。と思ってやってみるとむずかしいぃ・・・。 なんか妙に。日本語も難解だし(wいちおうひととおり問題だけ解きました。 この本にもi-studyみたいなやつがついているんですが、これがまた難しい。(^^; なんかそれぞれ50%ほどしか行かなくて、あせりました。 i-studyはほぼ完璧になったのに・・・ 逆に言うと、コレを完璧にこなせば本試験が易しく感じられることでしょう。 でも個人的には外国人の書いた訳本は合わなかった・・・ というわけで、個人的にオススメは。 ・翔泳社 + i-study(製品版)@お金に余裕があれば です。がんばってください〜
167 :
仕様書無しさん :04/03/20 01:01
>>165 さん
>>166 さん
レスありがとうございます。
ごめんなさい、言い方を間違えてしまいました。
知り合いの知り合いが翔泳社本を貸してくれるとかなんとか
言っていたので、その基礎本以外に
試験対策用として一冊探してる、と書かなければいけなかったです(汗
確かにアスキーは
「試験の為にここまでやらんでも」みたいなレビュー多いですね。
後々の事まで考えれば外せない一冊なのかな。
iStudyは前々から興味深々ですが
UML、XMLもいくつもりなので金に余裕(ry w
お二人のご意見、カナリ参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1064349210/528nです 。
今日、SJC-WCを受けてきました。
【Java経験】 実務経験有(9ヶ月)
【言語経験】 Java
【試験番号】 310-080(SJC-WC)
【. 正解数 .】 49/59 = 83%
【受験回数】 1
【勉強期間】 1ヶ月
【使用教材】 紫本、ASCII本
【出題内容】 「HttpSessionEventクラスが持つ1つのメソッドは何ですか?」という記述問題が出て、
さっぱり分かりませんでした。
私はServlet, JSPが得意でないですが、問題集を1冊やれば大丈夫かなと感じました。
資格取ったからには「得意じゃない」とは言ってられませんが。。
170 :
仕様書無しさん :04/03/21 23:14
>169 おめでとうございます〜。 さて、以下の難問を私なりに解釈すると、 「HttpSessionEventクラスが持つ1つのメソッドは何ですか?」 ↓ 「HttpSessionEventクラスが持つ唯一のメソッドは何ですか?」 となると考えられ、すると、答えは"getSession()"だと思われます。 いかがでしょうか?
>>170 合ってますよ。
〜Listenerが持つメソッドは出題されるだろうと思ってましたが、
〜Eventが持つメソッドなんて気にもしてませんでした。。
保守
173 :
仕様書無しさん :04/03/30 00:26
保守になってないyo!
174 :
仕様書無しさん :04/03/30 09:59
さてと… まずはistudyを買わなきゃ話にならんぜ。
175 :
仕様書無しさん :04/03/30 14:01
アイスタはいらないよ。 アスキー本だけでOKよ!
どのぐらい勉強したら取れるもんなの? ちなみにC++暦4年目
>176 まずはSJC-Pをゲッツしましょう。 話はそれからです。
一週間位前からJSPから勉強してますが やっぱ未経験だと難しいっすねぇ HashtableだーBeanだーsessionだー で だんだんこんがらがってきた・・ 先は遠いなぁ
>178 未経験だと動作がイメージできないので、座学だけだとなかなか難しいかもしれません。 試しにTomcatでも入れてテストサイトをJSP + Servlet + カスタムタグなんかで構築してみると だいぶわかると思います。きっと最初はうまくいきません。でもそれで自然と仕組みが身に付くと 思います。”急がば廻れ”の精神で(w
>>179 レスありがとうございます。
Tomcatは入れたので、サンプルコード打って、動作はそれなりに見てるんですが
いざ自分で構築すると、JavaClassとの関連がうまくいかなくて。
(メソッドの使い方が、応用が効かない)
エラーメッセージ訳わかんないしw
javacがいかに親切だったか、痛感してます。
"急がば廻れ" か・・・
いつもやる気になるひとこと、ありがとうございます m(_ _)m (w
【Java経験】 実務経験無 【言語経験】 VB 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【. 正解数 .】 44/59 = 74% 【受験回数】 1 【勉強期間】 3ヶ月 【使用教材】 ASCII、IDG WEBに関する知識も経験も無かったけど、 3ヶ月かけたら何とかなった。 カスタムタグやJSPの長めの文章問題が たくさん出てちょっとあせった。
182 :
仕様書無しさん :04/04/04 10:04
中古のiStudy誰か譲って!!(\4000以内)
>182 あれって譲渡できるのかな? ライセンスとかネットワーク経由で確認してたりするから。 譲渡した場合にもその辺が矛盾無く使えるんだろうか・・・ それにしても、\4000は安すぎないか?(w
184 :
仕様書無しさん :04/04/06 02:17
1だよ。
ここに、たくさんの情報が書き込まれたおかげで、
合格することができた。ありがとう。
>>182 アスキでOKだと思うが。アイスタは試したことないですけど。
ところで、SJC-BCの情報ありませんか?
EJBの勉強は前からやってたので、受けようと思っているんだけど、
傾向がわからないので、落ちて受験料むだにするのが嫌だな。
まだ、対策本も出てないようですし。
受けた方などいましたら、書き込みキボン
>184 合格、おめでとうございます。 BC対策本。確かにまだ出てないですね。 いつでるんだろ。
186 :
仕様書無しさん :04/04/09 04:23
>>185 祝福の言葉、ありがとうございます。
>BC対策本。確かにまだ出てないですね。
>いつでるんだろ。
アマゾンでも、BK1でも引っかからなかったので、当分、関連書籍は
出版されないみたいです。1ヶ月以内に発売されることはないかな。
187 :
仕様書無しさん :04/04/17 02:43
保守ついでにカキコ Servletずっと勉強してるけど 自分のコード やたら長いのが気になる今日この頃。 他人のコード 参考にしたいが見てる時間無いのが悔しい。 キレイなコードを書く…簡単なようで難しい。 <184==1さん 遅ればせながらおめでとうございます。
>187さん コードが自分でも長く感じるようだったら、機能単位でメソッドに分けるなりするべきでしょう。 ひいてはそれがメンテナンス性の高いコーディングになるはずです。
【Java経験】ほんの少し(簡単なプログラムの書き変え) 【言語経験】C言語 【試験番号】310-080(SJC-WC) 【 正解数 】40/59 = 67% 【受験回数】2 【勉強期間】4ヶ月 【使用教材】JavaWebコンポーネントデベロッパ(ASCii社) 始めに問題集として買った「J2EEラーニングブック」(技術評論社)は、問題数 自体が少ないし問題が簡単過ぎ。 後に買った「Java2 Webデベロッパ問題集」の方が問題がそこそこのレベル があるし、説明も出題されそうな所を的確にうまくまとめていると思われる。 【試験感想】 自宅のパソコンにTomcatをインストールして動かしてみた。 簡単なプログラムを作ってみて動かしてみないとイメージがわかない。
SJC-BC(Sun Certified Business Component Developer For J2EE 1.3)、 試験番号: 310-090 の受験を将来的に検討しています。 これについての情報をInternetで検索してみましたが、なかなか出てきませ ん。この試験について学習参考書や問題集は出版されているのか。 これについて詳しい方は誰かいませんか。
191 :
仕様書無しさん :04/04/22 14:46
やっと80のiStudyが手に入った。
192 :
仕様書無しさん :04/04/23 21:00
これって、取ると履歴書には書けるの? そろばん3級くらい?
SCJ-P なら、芋ほり4級くらいだよ。
194 :
仕様書無しさん :04/04/24 06:30
キタキタw
ふぅ。 さっぱりわからん。 310-035と違ってちんぷんかんぷん。
>190 洋書ならある
俺はi-studyの250問すべて暗記したが、これだけで受かりますか? 教えてえろい人
199 :
仕様書無しさん :04/04/25 19:57
暗記が完璧なら
「この問題の答えは(4)」とかいう覚え方でなければ
【Java経験】 実務未経験 【言語経験】 実務未経験 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【. 正解数 .】 51/59 = 86% 【受験回数】 1 【勉強期間】 1.5ヶ月 【使用教材】 紫本(翔泳社)・J2EEラーニングブック(技術評論社) 【出題内容】 最初のアンケでは、「J2EEなんて一人じゃできない」というような ことが書いてある選択肢をマークしました、消極的な選択肢ばかり選んでいました。 そのアンケこそが勝負の分れ目だったと思います。実際に出題された問題は本当に簡単な ものばかりでした。 特に、紫本にある「練習問題」・「模擬試験」とほとんど同じような問題ばかりがでました。 紫本はやっておいた方が良いと思います。 (続く)
>201 おめでとうございます。 実務未経験でゲッツとは凄いですね〜。
204 :
仕様書無しさん :04/04/28 01:49
iStudyで質問なんですが、 ソフト1つで複数マシンにインストールすることはできるのでしょうか?? 例えば、家で勉強したいが、会社でも空いた時間に勉強したい場合など・・・ やっぱり無理なんですかね〜
205 :
仕様書無しさん :04/04/28 23:00
206 :
仕様書無しさん :04/04/29 12:42
>>201 >そのアンケこそが勝負の分れ目だったと思います。
アンケートはsunが受験者の傾向を調査しているだけで
試験とは全く関係ありません。
>>207 > アンケートはsunが受験者の傾向を調査しているだけで
>試験とは全く関係ありません。
そうだったんだ…教えてくれてどうも。
本日受験してきました。
【Java経験】 実務未経験
【言語経験】 Java, C/C++, VB
【試験番号】 310-080(SJC-WC)
【. 正解数 .】 55/59 = 93%
【受験回数】 1
【勉強期間】 4.0ヶ月
【使用教材】 翔泳社本・ASCII本・秀和システム本
【出題内容】
<感想>
私も最初のアンケートで「できない」回答ばっかり選びました(実際Servlet/JSP実務経験0
ですし)。
>>210 氏のご指摘のことは聞いたことがありましたが、ASCII本のレベルに少々ビビ
ってたんで、念のため(w。確かにアンケートの結果が反映されてるのかと思えるレベルでし
た。翔泳社本一通りやって、秀和システム本で問題に慣れる、で充分かもしれませんね。
<お礼>
>>169 ,
>>170 両氏のやり取りを読んで、「あー、メソッド名だけじゃなく、そのクラス名もおぼ
えとかなきゃなー」と気づき、一通り確認、
>>70 氏の受験談を参考に、29(祝)を利用してカス
タムタグ周りをPGベースで確認、・・・getSessionモロ出ました(w、カスタムタグ出まくりでし
た(w。
このスレのおかげでかなり点数を稼げました。読んでてよかった! ありがとう!
はぁ。 バウチャーチケットの期限今月の28日までなのに… さっぱりわからん。 Contextって何?
SJC-D受験しましたが、あと少しのところで落ちてしまいました。 もったいないと思いつつももう一回チャレンジしたいのですが 再受験って可能なんですか?
214 :
仕様書無しさん :04/05/04 00:58
>213 このスレ、SJC−D用にもなってるのに、SJC−Dに関しては、 ぜんぜん書き込みがないんで貴重! >再受験って可能なんですか もちろん、可能なんじゃないんでしょうか。 特に再受験できないような注意書きはないようだし。 ただ、2,3週間くらい間をあけないといけなかったかもな。 よろしければ、どういう点で落ちてしまったのか、教えてくだされー!
>>213 やっぱswing とかdb接続とか使ったクライアントアプリが課題なんすか?
日経BP本の後ろにちょこっとDについて載ってるけど
いまいち具体的なアプリ必須搭載技術っつーかパッケージが読めない。
("GUIの設計""ネットワークの問題"とか抽象的にしか書いてないっす)
詳細キヴォンヌ
iStudyやったら、一章のサーブレットモデルのところが5割だった。 もう少しかな?
218 :
仕様書無しさん :04/05/04 10:48
>>213 ひ〜!やっぱ落とされる人もいるんだ!
いま受験中なんだけど、ちょっとガクブルだよ。
GWは全てSJC-Dにつぎ込む覚悟でがんばってるよ。
で、いまレコードロックのところをどうやって実装しようか
調べ中です。いい方法ないかなあ?
とりあえず、サーブレットモデルとJSPモデルが配点高そうだから、そこから攻めていくか。
220 :
仕様書無しさん :04/05/05 21:45
>>213 ところでSJC-Dの試験問題って1パターンしかないのか、
複数パターンあるのか、どちらなんでしょうね?
じゃあフライト予約アプリケーションじゃなかった人、挙手
>>221 フライト予約だねぇ。
ロック、泥臭い方法しか思いつかないや。ここの30点取れないと痛いなあ。
【Java経験】 3年 【言語経験】 Java, C/C++, VB, シェル類 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 51/59 = 86% 【受験回数】 1 【勉強期間】 3日 【使用教材】 翔泳社本、ASCII本 【出題内容】 <感想> ゴールデンウィークの3,4,5日ずっと参考書を見ていました。 最初は翔泳社だけで何とかしようと思っていましたが、 ここをみて、4日の夕方に急遽ASCII本を購入しました。 やはり書籍としてはASCII本がお奨めです。 実際のテストの問題はASCII本よりも簡単でした。 実務でWebシステムの構築をした経験がある人間であれば、 web.xmlとtldのタグとリスナ周りの暗記部分さえある程度ちゃんと 覚えれば、ASCII本の問題と、付いているCDの模擬テストを やるだけで、おそらく合格するような内容だろうと思いました。
一ヶ月前に受験した、SJC-Dの合格通知メールが来ました。 点数は、最低合格点+1でギリギリ合格でした(汗 これで今年の目標(SJC-P, WC, D)をひとまず達成です。 次はBCかな。 >221 私もフライト予約(FBN)でした・・・ >222 頑張ってくださいな〜 メールにはどこが悪いのか全然書いてなかったので、どこで点を落としたか良くわかりません。 なので、私のロック方法はあまりあてにならないので聞かないでください(w ところでこの試験の受験番号(私は1000番台)だったんですけど、これって今年の通番? それとも開始時から?
>>223 おお、おめでとうございます。
自分も後を追おうと勉強しているところです。
226 :
仕様書無しさん :04/05/07 18:29
227 :
仕様書無しさん :04/05/09 00:36
>214 213じゃないけど、合否通知メールには点数と合否の文字しか書かれていませんでした。 わたしは合格だったんですが、不合格の場合は何か書かれているのかな? SJC-Pみたいにどのセクションが何点とかを教えてもらえると見直しできるんですがね・・・。
228 :
仕様書無しさん :04/05/09 03:49
>228 J2MEというカテゴリがあるんですね。始めて知りました。 そのうち日本でも始まるかな?
230 :
仕様書無しさん :04/05/09 23:41
sunのjavaの資格は、世界共通資格? アメリカで実施される試験と同じ問題っぽいみたいだから、やっぱ共通かな?
231 :
仕様書無しさん :04/05/10 00:29
232 :
仕様書無しさん :04/05/10 13:51
233 :
仕様書無しさん :04/05/10 21:50
>>232 しょっぺぇ質問に、ていねいな答えをありがとう。
さて、今から受けてきます。風邪ひいてて、ここ2,3日全く勉強してないけど、 どうなることやら...
235 :
仕様書無しさん :04/05/11 11:17
【Java経験】 なし 【言語経験】 なし 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 47/59 = 79% 【受験回数】 1 【勉強期間】 1箇月半 【使用教材】 ASCII本、BP本、i-study 【出題内容】 <感想> 合格して良かったのですが、予想以上に点数が低かったので 少し悔しいです。 どこを間違えたのかわからないところがもどかしいです。 鼻水が止まんなくて苦しかったw 隣で受けてた人うるさくてごめんなさい。 対策としては、アスキー本をしっかりやれば問題無さそうです。
237 :
仕様書無しさん :04/05/11 15:23
>236 オメ
>>235 ,237,238
ありがとうございます。
試験の申し込みをした日の夜から風邪ひいたもんなぁ
体調管理には気をつけよう、俺orz
240 :
仕様書無しさん :04/05/12 02:04
>>228 を見たんですが,
SCWCD 1.3 = J2EE 1.3 = Servlet API 2.3 JSP 1.2
SCWCD 1.4 = J2EE 1.4 = Servlet API 2.4 JSP 2.0
ってことですかね
今の日本の SJC-WC は SCWCD 1.3 に当たるわけですか
すると近いうちに SCWCD 1.4 に相当する
新しい試験が始まるかもしれないってこと?
質問です。 JSPやサーブレットをGUI画面から自動生成する フレームワークを使用したWebアプリケーション開発の現場って 今結構多いんでしょうか?
242 :
仕様書無しさん :04/05/16 16:12
ちょっとカスタムタグについて整理 <%@ taglib prefix="prefix" uri="uriname" %> ............... <prefix:tagname attribute1="aaaa">
243 :
仕様書無しさん :04/05/16 16:13
web.xml <taglib> <taglib-uri> uriname </taglib-uri> <taglib-location> /WEB-INF/tldfilename.tld </taglib-location> </taglib>
244 :
仕様書無しさん :04/05/16 16:13
tldfilename.tld <tag> <name>tagname</name> <tagclass>Mypackage.Myclass</tagclass> <attribute> <name>attribute1</name> <required>true</required> </attribute> <attribute> <name>attribute2</name> </attribute> </tag>
245 :
仕様書無しさん :04/05/16 17:04
タグライブラリのバージョン指定が、なんで 「taglib-version」でなく「tlib-version」なのか不思議に思ったことない?
たしかに
247 :
仕様書無しさん :04/05/17 15:52
<% String str="AAA";%> <myprefix:mytag myattribute1="<%=str%>"/> っていうスクリプトレットとカスタムタグがあるとして、これは有効らしいです。 スクリプトレットは_jspService()に入るから、strはそこのローカル変数になるけど、 これにカスタムタグはアクセスできるんですか?
>247 んー、質問の意図がいまいち良くわかんないけど、実行時に展開されて 以下の様になるから問題ないんでは? <myprefix:mytag myattribute1="AAA"/> 外してたらスマソ
249 :
仕様書無しさん :04/05/18 00:04
>247 タグハンドラから_jspService()のローカル変数にアクセス可能か?ということかな。 たぶん無理でしょう。 247の例では逆ではないか?mytagが_jspService()内で生成されてるだけ。
やっとネットにつながりました…
>>248 レスありがとうございます。
質問の意図は
<%! String str="AAA"%>←スクリプトレットではなく宣言
でなければならないんじゃないかと思ったわけです。
>>249 なるほど。カスタムタグは_jspService()内で生成されているんですね。
それならつじつまがあいます。すっきりした。
どうもありがとうございます。
251 :
仕様書無しさん :04/05/22 22:28
木曜日にテストだ!!
>251 ガンガレ! カスタムタグは要チェックですよん。
カスタムタグ現場で一度も使ったことありませんが何か?
それは使ったほうがいいよ。 らくだから。
255 :
仕様書無しさん :04/05/26 20:13
あしたテストだ。 iStudyで平均6割チョイしか取れていない。 もうだめぽ…。
256 :
191=255 :04/05/27 19:09
【Java経験】 なし 【言語経験】 なし 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 47/59 = 79% 【受験回数】 1 【勉強期間】 2箇月 【使用教材】 ASCII本、BP本、i-study 【出題内容】 iStudyから問題でまくりでした。
258 :
仕様書無しさん :04/05/29 15:02
【Java経験】 なし 【言語経験】 VB,C(2ヶ月) 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 44/59 = 61% 【受験回数】 1 【勉強期間】 実質1箇月(というか1週間) 【使用教材】 はじめてのJSP&サーブレットプログラミング(秀和システム) i-study、ASCII本 【出題内容】 たしかにi-studyでみた問題がたくさんでました。 それとASCII本の試験直前チェックを、ほんとに直前に i-studyではみかけなかった、EVAL_BODY_BUFFEREDを眺めてたら、 本試験ででてました。 【感想】 サーブレットを組んだことがない状態で、いきなりASCII本をやっても、 少し難しいと思います。 結局、「はじめての〜」の解説本をだらっと目を通して1ヶ月弱かかった 後、i-studyを一週間でやりながら、答えと解説を読んで覚えていった 感じです。 i-studyの解説をだいたい覚えたあと、直前にASCII本に戻ってきたら、 なんとか理解できました。 たしかにASCII本は高度で、こっちがわかってきたら、結構、深く丁寧に 解説されてあり、試験直前チェックや、デザインパターンを選ぶときに、 このキーワードがあればこれ、という説明が、至れりつくせりなんだなあ と思いました。 私の結論は、他の本で入門し、i-studyで解説を覚えて、ASCII本をやれば 試験はなんとかなる、という感じです。まだあんまり点数取れなかったですけれど。 さて、次はDを受けようかな?
訂正 【正解数】 44/59 = 74%
というわけで、
Dの本を探してみましたが、
やはり60氏のいわれる
>SCJ-D勉強中でつ。
>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1590590309/ >見ながらやってます。
The Sun Certified Java Developer Exam with J2SE 1.4
Terry Camerlengo, Mehran Habibi, Jeremy Patterson
が良いのでしょうか?
他にはHead First Javaを書いたKathy Sierraの
Sun Certified Programmer & Developer for Java 2 Study Guide (Exam 310-035 & 310-027)
がアメリカのアマゾンで絶賛されているようですね。
上の方は、JavaRanchのモデレーターもやってるとJavaRanchの掲示板に書いてあって、
JavaRanchではその2冊の比較ではないですけど、とにかくHabibi達の方をみんな
薦めているようです。
どちらにしようかな。
>>261 両方読みました。
> Sun Certified Programmer & Developer for Java 2 Study Guide
こちらは、Programmer & Developerと書かれているように2科目を説明しています。
内容はよいけど、Developerの解説は全体の2割ぐらいしかないんです。
ですので、私もHabibiの方をお勧めします。
263 :
仕様書無しさん :04/05/30 18:26
【Java経験】 4ヶ月(Web経験なし) 【言語経験】 Java 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 49/59 = 83% 【受験回数】 1 【勉強期間】 2箇月 【使用教材】 ASCII本、日経BP本 【出題内容】 うぅ〜。満点取る気で受けに行ったのですが・・・。 ASCIIよりは簡単だと思います。記述も予想通りの場所しかでませんでした。 どのパッケージにどのクラスがあるのか(特にjavax.servletとjavax.servlethttpあたり) を理解できていれば8割いけると思います。
ホッシュ
266 :
仕様書無しさん :04/06/10 16:14
ちょっとあげ
267 :
仕様書無しさん :04/06/11 21:52
明日、SJC−WCの試験を受験します。 IDGと紫本、i−Studyで3週間勉強しました。 やることはやったのであとは明日の問題が簡単なのを祈ります。
>261 情報ありがとうございます。 Kathy Sierraの方は、私はSJC-Pの範囲にもややぼんやりとしてるところがあるので、 英語で復習しようかな、と思っています。 紀伊国屋に聞いたら8月に改訂版がでるそうなので、それ待ち。 Habibiの方は、同様に改訂の話がないか、こちらは出版社のWebサイトから直接質問した のに、一週間経っても返事なし。少しだけ印象悪し。 でもこの一週間の間で、アマゾンアメリカで30%、アマゾン日本で15%オフになったので、 やっぱりこっちも買って読む予定です。
私がD受けたときは、日経BPの「Sun Java2認定ガイド(310-035 & 027)」を買いました。 英語の書籍は特に買いませんでした。Dについては10章から17章まで。 コーディング規約とかは細かく書いてあるので参考になりました。 ただし、レコードロック、ネットワークがらみの記述はありませんので、 別の本が必要になるかもしれません。
270 :
仕様書無しさん :04/06/15 12:42
いま、Developerの申し込みしてしまった…
271 :
仕様書無しさん :04/06/15 23:57
>270 ガンガレ。超ガンガレ。 とりあえず課題はちゃんと提出しましょう。 この試験は、小論文まで行かずに途中でやめちゃう人が結構いるそうです。 そんな状況の中、オレは受験番号1000番台。 いったい、この日本に何人のDeveloper持ちがいるのだろうか・・・。
310-080受けようと思うんですけど、 ASCII本と日経BP本、どっちがお勧めですか? 両方とも結構値が張るんで、どっちか一冊にしようかと
273 :
仕様書無しさん :04/06/21 20:13
【Java経験】 1年ぐらい(web経験は2ヶ月) 【言語経験】 c, c++, perl 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【. 正解数 .】 53/59 = 89% 【受験回数】 1 【勉強期間】 1ヵ月半ぐらい 【使用教材】 秀和システムの教則本と問題集。 両方2回まわしました。 【出題内容】 問題は秀和システムの問題集に似てたようなきがします。 立ち読みした別の問題集も結構役に立ちました。 正直、 ASCII本はわかりにくすぎますよ。
日経BP本でSJC-WCをやっておりますが、P285の問題2のCの <%@ taglib uri='/htmlUtils' prefix='html' %> は良いのでしょうか。 シングルクオートでもおっけーなんてこと、書いてなかった気がするのだが。 結構誤字の多い本な気がする。正誤表だけでは足りない。 ということで、信じていいのか不安で。
275 :
仕様書無しさん :04/06/23 01:08
P277に思いっきり書いてあるし・・・。
タグでなく指令のことでしたか。 書いてないですね。すいませんでした。 私こんなんだからSJC-Pでは引っ掛け問題に苦みました・・・。
277 :
仕様書無しさん :04/06/23 23:15
>275 タグリブでぃれくティ部だったら、シングルクォーテションでも いいの?
SJC-EAの日本語版がとうとう出るってホント?
>>275 お、書いてますね。気づきませんでした。
ありがとうございます。読みこんでますね。
指令の方でも、使用可、なのかな。
誰かがさくっとTomcatででも確かめてくれないかな、
と淡い期待をしていたのですが、、、
もしかして、このすれ、誰も試験合格が目的で、
実際にプログラムしている人は、、、 (w
え、自分でやれって?
インストールには成功したんですけど、
JSPのコードを変更してもコンパイルされてくれないんですよ、なぜだか。
一年前にLinuxでやったときは、簡単にいったんだけどなぁ、、、
はぁ。
>>277 「Sun SCWCD認定ガイド 日経BP」 P277より
「属性を使用するカスタムタグ」の形式について、
個々の属性値を二重引用符または単一引用符で囲む必要があります。
だそうです。
280 :
仕様書無しさん :04/06/25 00:29
>>279 >>277 だよ。ありがと。
タグリブでぃれくティ部でOKだったら、その他のでぃれくティ部でも
OKだったはずだよ!
>280 お、そうなのですか。了解しました。 シングルクォートでも大丈夫と記憶しておきます。 、、テスト中に思い出せるかは、ともかく。 7月上旬には合格して、解放されたい、、、、
WCってやっぱ、下位資格のSJC-Pよりも覚えること多くて、難易度高くて 合格率も低いのかな
283 :
仕様書無しさん :04/06/27 03:32
どうなんでしょう。基本的に暗記すればOKだから個人的にはPより簡単でした。 暗記物が苦手な人には難易度高いかも。
285 :
仕様書無しさん :04/06/27 09:33
個人的にはPの方がWCより難しかったよ。
EA日本語版は今年中には はじめる予定らしいぞ
それどこ情報ですか?
Dについてですが、 Habibiの本、来年初頭には改訂版がでるそうです。 出版社に質問出してから、返事がくるまで、1ヶ月ほどかかりましたね。
289 :
仕様書無しさん :04/06/28 06:56
>>288 1.5が出るからだね。
1.5ではJFrameにコンポーネント貼り付けるとき、
getContaintPane()とやってわざわざContainerを取得しなくても
awtみたいにそのまま貼り付けていいらしいね。
でも待つのはしんどいなぁ。
>>288-289 というか邦訳版が出て欲しいよね。
おいらはもうだめぽ。間に合いそうに無いorz
訳本出したとして何人の人が買うのだろうか・・・
292 :
仕様書無しさん :04/06/29 15:47
>>290 こんなのRMIの本買ってコピペするだけだろ?
>292 その手法を選択した理由を説明しなさい。
SJC−EA向きのガイドブックが売ってたよ、日本語訳版。 EAもそろそろ日本語試験化されたりしてな
295 :
仕様書無しさん :04/07/01 23:05
EA高すぎ・・・
一年以上前から書籍はあったがな
298 :
仕様書無しさん :04/07/05 21:51
私も似たような物でした。 i-Studyはほぼパーフェクトになる位やったんですけど。 ASCII本の付録のCDは難しかったです。 >297さんと同じくらいの点数しか取れなくてショボーンでめちゃあせりました・・・。 こんな私でも合格できましたので、あんまり気にしなくてよいかと思います。 試験、頑張ってください。
299 :
仕様書無しさん :04/07/06 21:04
300 :
仕様書無しさん :04/07/08 20:27
質問です。PとWC持ってますが実務経験無しで、java開発者への転職は可能でしょうか? 年齢は23です。
301 :
仕様書無しさん :04/07/08 20:29
>>300 俺はPだけ持ってる24才の無職ですが何か?
>>301 でした。スレ違いでしたら無視してください。
java関連資格の有効性について気になるもので。あと、基本情報も持ってます。
>303 未経験者OKでWeb系派遣ならいけるだろ。
P持ち実務経験無しと、 経験2〜3年P無しで、有利なのはどっちだ?
306 :
仕様書無しさん :04/07/08 21:51
>>305 釣りか?と思うほどに明白。
経験2〜3年。その差圧倒的。
308 :
仕様書無しさん :04/07/09 19:07
Dもってたらどうかな?
おんなじことだろ。
D持ち実務経験無しと、 経験2〜3年なんも無しではD持ちの方が有利な気がする。 その前に、経験無しでDを取るのはかなり難しいと思うけど。 スキル的にも経済的にも。
>>310 確かに。独学でP,WCと取りましたがDの壁はあまりに厚くてあきらめました。
スキル的にも経済的にも。
現在はUNIXのサーバー管理をやっててなかなかjavaの実務経験が積めない・・・
>>300 23歳ならまだなんとかなるだろ。
実務経験無し、PとWC持ちでも28とか29だったらヤヴァイ
>311 Dを独学で目指しているのなら、いろんな会社がやっているD対策口座セミナーを 受けるなんていう手もありますよ。(受験チケット付きなんていうセミナーもあり) ※当然値段は高いです。10万オーバー まぁ、結局セミナーを受けても自分で実装する必要はあるから、どれ位役に立つかは 不明だけども・・・ 私はセミナー受けたクチなんですが、個人的にはまあまあ役に立ったと思います。 Dの情報が少ない中、いろんな情報を聞けたという意味でも・・・
>>311 Unix鯖の管理が出来るんなら転職出来るよ。
Windowsしか使ってなくて、Unix苦手なヤシが多いし。
ただ、転職先でも鯖管にされるかも知れんが…。
>>312 がんばってみます。
しかし経験無しOKのところってどうなのかな、という気もしてます。
>>313 正直Dは手に負えないですね。
経験無しでD取った方っていらっしゃるのでしょうか?
>>314 >ただ、転職先でも鯖管にされるかも知れんが…。
かなりありえますよね。
というか話が転職板っぽくなってスイマセン。
ちなみに私と同様に、独学でWC勉強されている方には翔泳社のSUN教科書がお勧めです。
2ヶ月で3回繰り返し、88%取れました。
暗記は多いですがPより取りやすい試験だと思います。
直前必修問題集も買いましたがは未経験者には少々わかりにくく、ほとんど使ってません。
>315 ぶっちゃけ、働く会社でわがままいう権利はない って思ったほうがいいかと。 どんな糞会社でもそこで1年くらい我慢すれば 実務経験が手に入るからがんばれ。
こんどWC受けようと思うけど、これって、Jacartaプロジェクトは 試験範囲にないみたいだね(Ant、JUnit、strutsとか) あくまで、サーブレットとJSPの土台的な基礎を試す試験ってことでいいのでしょうか?
カスタムタグの作り方とweb.xmlの書き方 おぼえとき
>Jacartaプロジェクトは試験範囲にないみたいだね(Ant、JUnit、strutsとか) この時点でお前、相当ずれてるぞ。 Javaの標準仕様・言語仕様の試験なのに、なんで個別の製品の使い方が出てくるんだ? しかもSunの製品でも何でもないのに。 それから、あえてつっこむと JacartaじゃなくてJakartaな。 それから、JUnitはJakartaプロジェクトとは関係ない。 AntもStrutsも今はJakartaプロジェクトではない。 ダメダメやな・・・
> あくまで、サーブレットとJSPの土台的な基礎を試す試験ってことでいいのでしょうか? Sunのページ見てみろ。試験範囲は公開されているから。リスナとか、認証とか、カスタムタグとかもあるぞ
>>319 個別の製品でしたか。。。
すみません、Sunのページ見て出直してきます
322 :
仕様書無しさん :04/07/13 14:29
Dのあぷりの原型ができたぞ。
うーん。 なかなかデザインがわからない。 GUIデザインも点になるんだよね。
324 :
仕様書無しさん :04/07/14 21:39
カスタムタグのタグライブラリがややこしい。どうも慣れない。 実際試験にはどのくらい出るのだろうか。。
【Java経験】 4年(実務3ヶ月) 【言語経験】 Fortran, C, Java, VB 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 50/59 = 84% 【受験回数】 1 【勉強期間】 本を買ったのは2003/3月だが、 とてつもなく薄く長い勉強 【使用教材】 ASCII本 【出題内容】 配備記述子,タグライブラリ出まくり <感想> 引っ掛けは、Pより少ないが、出ないわけではない。
326 :
仕様書無しさん :04/07/15 23:33
>325 オメ。
327 :
仕様書無しさん :04/07/15 23:47
しかし、PもWCも、まともに組んだことなくても合格しましたね。 やっぱりDが、達成感もあり、即戦力を計る指標にもなりそう。 でも、日経BP本読むまで、そんな風に思わなかったし、普通の人はあまり知らなさ そうだけど。 日経BP本読んで思うのは、PとWCの内容に加えて、GUI、データベース、 ネットワークそれから、軽くデザインパターンの内容もいりそうと、3〜4倍の 内容がありそうだということ。 まあ、着々とやって行こうと思っています。 まずはデータベースだ!(オラクルマスタ?)
>327 D、がんばってください。 お金も5万円用意しましょう(w
>>327 Dはね、JDBCの知識はまったく要らないよ。
むしろスレッドのwait,notify,nALLの知識が必要。
あとRMI。
ハビビの本早く来ないかな〜
330 :
仕様書無しさん :04/07/16 11:36
ヘ_ヘ ミ・・ ミ ということにしたいのですね? ( ° )〜
331 :
仕様書無しさん :04/07/16 12:49
>329 RMIも絶対に必要というわけじゃない。 ソケットでもOK。 実装は大変かもしれんが・・・
332 :
仕様書無しさん :04/07/17 02:03
今日からアスキー本でWCの勉強し始めたけどかったるいなぁ〜。 問題自体はそんなに難しそうじゃないけど。
>332 悪いことは言わん。最初からアスキーはやめとけ。 時間かけて勉強する気なら問題ないけど。
>>333 アスキーが評判良いみたいなんでアスキーにしてみたんですが駄目すか?
5章まで読み終わって一応大丈夫そうなんで、このままアスキーで突っ走ってみまつ(`・ω・´)
そうか。結構よみすすんでるみたいだな。 あなたにはアスキーは合ってるみたいなので、そのまま突っ走ってもいいんじゃないかな。 アスキーはまったくの初心者にはちと難しいかなと思ったて書いたのだが、余計な事言ってスマソ。 そして、ガンガレ。
>>335 いえいえ、アドバイスどうもっす。
一応サーブレット経験あるのでまだ大丈夫だけど、確かに初心者にはちょっと辛そうですね。
337 :
仕様書無しさん :04/07/20 21:20
日本にD持ちって何人イルンダYO! まだ受験番号が1000番台ってなにごとだYO! SUNやる気ないYO!
>>338 Sunがやる気が無いっていうより、小論文試験が東京でしか
受験不可なところがネックになっているんじゃないでしょうか。
あ、それがやる気が無いということになるのかな?(w
東京に住んでる俺は受けた方がお得なんだな
341 :
仕様書無しさん :04/07/21 22:35
SJC-EAの公式ページ、なぜか「日本語は近日公開予定」の文句が 無くなってたんだが、とうとうやる気0モードになったってこと? さすが日本Sun、低(ry
342 :
仕様書無しさん :04/07/23 16:17
スタヂオブリブリの最新作「ものの品質がよくない」 かつて この国で心中シシド*1の首をめぐる 人間とものの戦いがあった。 惨劇の中で出会うシッタカとSUN。 SUNは人間の子でありながら 深い森に住む獣に育てられたJAVA厨だった。 氏ね。*2 *1...あまり使えないおっさん。 *2...この言語に携わった奴はこうあるべきである
343 :
仕様書無しさん :04/07/24 01:07
P同様、複数選択の場合はいくつ選べばいいか書いてありますか?
(・3・) アルェー 評判良いからASCII買ってみたけど、何だか読みづらいYO〜 (ノ3;)
345 :
仕様書無しさん :04/07/24 21:31
>>343 ありますよ。
>>344 私も持っていますが大変読み易いと思いますけど。
貴方の能力にちょっと問題が有るのではないでしょうか?
WCの勉強してるけど、これってPの勉強よりも面白くない? Pはプログラムの技巧的なところ?とかあって僕があまり面白くなかったよ。 変数のスコープとかデータ型に関するつまらない知識を詰め込まされた気がする。 WCは勉強自体面白いし、この試験に受かるレベルでは実践では十分じゃないだろうけど 受かってからも勉強し続けたい気がする。 実際、勉強を続ける必要があると思うけど。 てことで、翔泳社本一冊読んだし、今受けても受かるかもしれないけど、 もう1、2冊関連書籍読んで、 この試験の勉強を楽しんでから余裕を見て受けようと思います。
347 :
仕様書無しさん :04/07/24 23:49
>>346 漏れはPのほうが断然面白かったなぁ。
WCは暗記だらけなのでツライ・・・(;´ー`)
実際に仕事で使うことないのに、ただ見栄はりが目的で勉強してる香具師には つまらない勉強なのだろうな。。 それならなぜ茂前は受けるのかと。。
349 :
仕様書無しさん :04/07/25 01:32
>>348 仕事で使う勉強なら面白いのか?
頭の弱そうな香具師だな。。
>>349 違う、ただ見栄はりが目的で勉強してる香具師には、
つまらない勉強かもしれないという想定だ。
どこに、仕事で使う勉強なら面白いと断定してる表現がある?
論理的思考ができてない香具師だな。。
351 :
仕様書無しさん :04/07/25 01:40
やはり頭の弱い香具師だったようだ。。
353 :
仕様書無しさん :04/07/25 02:03
>>352 "実際に仕事で使うことないのに、"ってのが余計だってのが分からないのかよ
ホームラン級のバカだな
>>353 これだから、頭の悪い奴は。。。
実際に仕事に使わない かつ 見栄はりが目的で勉強
している者にとっては面白くない勉強
↓
仕事で実際に使っている者にとっては面白い
という帰結の矛盾に早く気付けよ。
実際に仕事に使わない、すべての者にとって面白いわけじゃねーだろうが
ったくどうしようもないなw
要するに、お前らどっちも頭悪いだろ。 「俺が絶対正しい」じゃなくて、どっちも一理あるしどっちも穴があるんだよ
>>1 ∧_∧ ________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 先生!どうやら353に一理あるようです!
( 二二二つ / と) \_________
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>1 ∧_∧ ________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 先生!どうやら355に軍配が上がりますた!
( 二二二つ / と) \_________
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
PといいWCといい、この試験受けようとする奴はバカしかいないのか。 そかもどっちもまとめて終了させようとしても続く。
359 :
仕様書無しさん :04/07/25 05:30
>>348 の文章力に問題ありということでFA?
> 実際に仕事で使うことないのに、ただ見栄はりが目的で勉強してる香具師には
と
> 実際に仕事に使わない かつ 見栄はりが目的で勉強
じゃ内容が違うじゃん。
ここは面白いインターネットですね(´ー`)
>>そかもどっちもまとめて終了させようとしても続く。 意味不明なんだけど。
【Java経験】 3ヶ月(実務0.5ヶ月) 【言語経験】 C, C++, C#, VB, ASP, Perl, PHP, Java 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 55/59 = 95% 【受験回数】 1 【勉強期間】 P取得後1ヶ月 【使用教材】 紫, ASCII本 【出題内容】 紫の模擬試験と同等程度の問題だった様な気がした。 3,4問の記述問題が出たがその他として、処理フロー図をマウスで ドラッグして並べ替える問題が1問出た(!?) が、いずれも単純だっ た。 ASCII本は詳細に学習しなくても合格レベルまで到達しそうだが、 資格の学習のみで補えなかった点を取得するには最適だと思いま す。(和訳本なのにWC試験の和訳より十分伝わります)
アスキー付属CD-ROMの模擬で3回目にしてようやく合格ライン(38/60) この模擬、やけに難しい気がするんですが、本番もこのレベルなんでしょうか?
>>363 ちょっと難しいかな?
iStudyのほうがいいよ。
iStudyのハッシュまだー?
366 :
仕様書無しさん :04/07/26 22:21
今さらSwingカヨ RMIもなんで?
367 :
仕様書無しさん :04/07/27 00:04
今更Swingとか言ってる奴は先の見えない馬鹿決定。 どっちかというと、今からJSP勉強するって馬鹿じゃない?
368 :
仕様書無しさん :04/07/28 00:13
>>367 何でまたそう思うか、買い手くれ
スウィングは一時は死ぬと思ったが、なかなか使われだしてきているような。
>>368 HTMLでクライアントサイドを作るという仕組みが廃れるから。
秀和システム本の模擬テストで48/59だったんですが、本番もこのぐらいのレベルでしょうか?
371 :
仕様書無しさん :04/07/28 07:20
>370 本もう一冊嫁
373 :
仕様書無しさん :04/07/30 00:06
>>367 そ、そう?
時代はSWTかと。
JSPはまだ大丈夫かと。
明日WC受けてきます(`・ω・´)
受かりますた(`・ω・´)
376 :
仕様書無しさん :04/07/30 22:26
WCに合格した人に聞きたいんですけど、合格する前に比べて基本が身についた から作業が効率よくなったとか、進捗があがったとかってあるんですか?
転職に有利になった
おにゃのこにモテモテ
SJC-Pは転職に非常に有利でした。 次の転職に向けて、WCを取得を狙います。
今度、SJC-Dを受けようと思っておりますがJavaの開発経験が殆どありません。 開発未経験者がDの資格に挑戦するのは無謀でしょうか? Nikkei本を本屋で見てみたのですが、漠然としすぎていて分かりませんでした。 それでもDeveloperに近付くために下記の本を注文したのですが、業務上の知識 まで習得することは可能なんでしょうか? The Sun Certified Java Developer Exam With J2Se 1.4 (Expert's Voice)
382 :
仕様書無しさん :04/08/02 00:11
rtexprvalue って何の略ですか?
>>382 RunTime EXPRession VALUE
Runtime Expression とは <%= %> のこと。
>>383 おお,まじでサンクス
全然思い浮かばなかったし,
翔泳社本にも ASCII 本にも載ってないみたいだったから.
Java でこんな略したキーワード使うの珍しいよね.
WCなんてrtexprvalueだけ覚えとけば受かるよ
386 :
仕様書無しさん :04/08/02 15:46
53/59で受かりました。 鼻糞みたいな問題ばっかりでした。
>>386 汚いなもう。
でも、おめでとー(^−^)
>>386 僕の立場が無いじゃないか、キミー!
こんなに恥かいたの初めてだよ!!
>381 うーん、難しいな。 じゃあ例を挙げて説明。 例として家(=Javaアプリケーション)を建ててみるとしよう。 一人は現役バリバリの本物の職人さん、もう一人は未経験のあなた。 家を作る詳細な図面もある。一から十まで懇切丁寧に説明付き。 必要な材料は全て完璧にそろっている。 さぁ、家を作ってごらんと言われる。 あなたはちゃんとした家を完成させることができますか? おそらく時間をかければ完成できると思います。 もちろん作る過程でのノウハウも手に入れることができるでしょう。 しかし、そのノウハウはだれに教わったわけでもなく、あくまで自己流の ノウハウです。もちろん悪いわけではありませんが、それがベストでは ないはずです。 しかし、職人さんは長年の知識、技術の積み重ねでベストに近い 色々なノウハウを持っています。(持っているはずです) 仕事に就いて得られるノウハウ(業務知識)は一朝一夕では得られません。 現在なんらかの仕事に携わっておられるならわかると思います。 それと同じことだと思いますよ。 もちろんチャレンジはいいことです。是非Dに挑戦してみてください。 そのチャレンジが無駄になることは無いはずですので。 最後に・・・。 「自分が住むならどっちの家?」 駄文長文スマソでつ
>>389 経験を積む以外にノウハウを手に入れる方法がない大工の世界とは違うよ。
一般に必読とされてる本を全て読破した上で、オープンソースの開発にでも
参加すれば、仕事をする上で必要なノウハウは、ほとんど身につくよ。
ていうか、自己流じゃないノウハウって何だ? 本やオープンソース開発で
手に入れたノウハウが自己流なら、ウチの会社なんか完全に自己流(自社流)だぞ。
>390 もちろんオープンソースの開発に参加すれば、 それ相応のノウハウは得られるかと思いますね。
では。 >自己流じゃないノウハウって何だ? いろいろあるかと思いますが、各プロジェクト毎のコーディング、ドキュメント 作成の手法やプロジェクトの進め方など、一人だけでは必要ない、 開発チームとしてのノウハウがあげられるのではないでしょうか? #特に大規模プロジェクトが顕著かな 当然、プロジェクトの途中ではお客さんと仕様を詰めたりするだろうし、 上司とドキュメントレビュー、コードレビューなどをするなどして、 その業務としての様々なノウハウも得られるのではないかと 思っています。 これらの事は本等の独学では得られないものだと思いますが、 いかがでしょうか? スレ違いスマソ。 > ALL
【Java経験】 6年(実務2年)
【言語経験】 C, Perl, PHP, Java, PL/SQL
【試験番号】 310-080(SJC-WC)
【 正解数 】 57/59 = 96%
【受験回数】 1
【勉強期間】 3ヶ月
【使用教材】 翔泳社本
【出題内容】
>>362 さんのライフサイクルを並べ替える問題出たっす。
記述はGETメソッドを処理するservice以外のメソッドは何か(doGet)と、
property="*"、SKIP_BODY、あと2個くらい。
>>169 さんのも出ました。分散環境の問題が意外に多くて困った。
引っ掛け問題はほとんどなかった。唯一、「正しいJSPの式はどれですか?」
という問題で、式じゃなくてスクリプトレットが選択肢にあったくらい
395 :
仕様書無しさん :04/08/04 00:02
>394 合格おめでとう! 三ヶ月頑張った甲斐がありましたね。 しかし、もう少しで満点だ。凄いですね〜。
396 :
仕様書無しさん :04/08/04 13:08
漏れなんかたったの54点だったよ(ノ∀`)タハー
>396 もっと勉強しる(w
398 :
仕様書無しさん :04/08/05 11:39
BCの話はここで良いのでしょうか?
399 :
仕様書無しさん :04/08/05 13:11
いいよ>398
BC本まだかなぁ・・・
>390さん >393さん 大変色々と貴重な情報、それから返答ありがとうございました。 質問でDeveloperという意味が曖昧ですみませんでした。 SJC-DはJavaの多数のライブラリを扱えて組める知識が前提とさ れるようですが、汎用的に開発できる能力を身に付けるには最適 になるのでしょうか? 業務レベルになるとより実績的で専門性、 経験の幅が生かされてくるような気がします。そこまではこの資 格を学習してもまかなえないと思いますが、一歩外からみてこの 資格によって自分の開発レベルをチェックしてもらえるという面 ではいいのかなと感じました。 ありがとうございました。 経験者は開発した経験からそれに面したデザインパターンという ものを導き出しているのだと思います。経験を積んでそのように なれたらなと思いました。(到底無理)
402 :
仕様書無しさん :04/08/07 18:19
【Java経験】 なし 【言語経験】 VB 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 52/59 = 88% 【受験回数】 1 【勉強期間】 3ヶ月 【使用教材】 BP本、秀和システム問題集 【出題内容】 言い回しがとにかく独特。SJC-Pより言い回しが難しくなっていると思います。 専門用語に関しては、本によると思いますが、 参考書に載っている言葉ではない言葉に換っていたりしました。 (リクエストオブジェクト→要求オブジェクト など) 記述問題は、doXxxTagの戻り値、TLDの要素名、 カスタムタグクラスのメソッド名、あともう少しあったと思います。 言い回しが異なることを除けば、秀和システム問題集と同じような問題でした。 SJC-Pの知識が必要な問題もあるので、復習しておいた方がよいかもしれません。 また、XMLの知識を事前につけておくと良いと思います。
【Java経験】 4ヶ月(実務なし) 【言語経験】 Java COBOL 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 55/59 = 93% 【受験回数】 1 【勉強期間】 1.5ヶ月 【使用教材】 翔泳社本 【出題内容】 翔泳社本に収録されている問題と非常に酷似した問題が驚くほどたくさん出たと思います。 記述問題は3問程度ありました。 憶えているものではdoEndTagを答えさせるものと、カスタムタグで 属性を使用するときに用いるattribute要素を書かせる問題がありました。 難解な問題はほとんど無かったです。 合格するだけなら翔泳社本を何度か繰り返すだけで十分だと思います。
アスキー+臭和で48点しか取れなかった漏れは負け組・・・(´・ω・`)ショボーン
【Java経験】 4ヶ月(実務なし)
【言語経験】 なし
【試験番号】 310-080(SJC-WC)
【 正解数 】 53/59 = 89%
【受験回数】 1
【勉強期間】 0.8ヶ月
【使用教材】 青本、i-Study
【出題内容】
i-Studyの問題だらけ。青本も8割取れれば絶対受かります。
記述問題はproperty="*"、doGet()、getSession()、SKIP_BODY。
難解な問題は記憶する限り、1問です。service()メソッドを実行する
タイミングについての多項選択でした。
運が良かっただけかもしれませんが、
>>386 さん曰くのハナクソ問題ばかりでした。
SJC-DかSJC-BCくらいもってないと、Javaの実力の証明にはならない気がするぜ。 PやWCなんて只のJavaの最低限の基本でしかないよな。
410 :
仕様書無しさん :04/08/11 13:41
>408さん おめでとうございます。 ハナクソみたいな問題ばかりと感じられたということは、 あなたがそうなるまでしっかり勉強したということだと思います。 そう卑下したものでもないと思いますよ。
【Java経験】 2ヶ月(実務なし) 【言語経験】 なし 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 37/59 = 62% 【受験回数】 1 【勉強期間】 3週間 【使用教材】 IDG本、iStudy 【出題内容】 iStudy依存でやっていて、実際の問題がまったく違って焦りました。 受験当日に翔泳社本の模試をやったのですが、これがなかったら落ちていたでしょう。 記述問題は2問で、doStartTagとSKIP_PAGEをきいてくる問題だったと思います。 408は同僚だったりする罠…鬱山車脳
412 :
仕様書無しさん :04/08/12 04:11
そろそろDのスレは独立させないか?
今のところDに関する書き込みは、ほとんどないわけだが…。
414 :
仕様書無しさん :04/08/12 10:47
ところでWCやD受かったボマエラ次は何を受けますか?
EA
PやWC以外の情報って少なくて困っております。 BCやEA等の公開していただけると助かるのですが。。 スレ違いでスマソ
>414 BC
418 :
仕様書無しさん :04/08/13 04:51
>>414 書きたいんだけどみんなWCの話ばかりで書き込めないんだよ。
Dの話かぁ。どんなネタがあるんだろ。
じゃあ課題を作るのに使ったツールの話から。 ・Eclipse メインで使用 ・Forte for Java Javadocを書くために ・秀丸 ドキュメント作成用
・OS::Windows2000(ServicePack4) ・JDK:1.4.0(build 1.4.0-b92) ・統合開発環境:Eclipse ・テキストエディタ:秀丸 殆ど家で作りましたが、通信や同期の最終テストは会社のPCを 複数台使ってテストしました。
422 :
仕様書無しさん :04/08/15 16:55
EclipseでRMIをコンパイルしてくれるツール使っている火といる?
>>422 だれも弄らないんだから、Antでrmic+javacでも十分じゃないの。
Socketだと、Eclipseでもデバッグできましたよん
426 :
仕様書無しさん :04/08/15 19:14
ビジコンの対策本でねーかな
でないねぇ・・・ 海外でも出てないのかな?
429 :
仕様書無しさん :04/08/16 15:19
1.5からはRMIでスタブもいらないらしいね。
430 :
仕様書無しさん :04/08/18 03:08
現在Dの最終調整に入っています。
この講座受講しました。
Dを受けようと思ってるけれどもなかなか申し込む勇気が 出てこないよ。 プログラム量ってステップ数でどのくらいいくか知りた いっす。
$ wc suncertify/*/*.java suncertify/*/*/*.java 532 1063 16188 suncertify/client/■.java 285 706 9189 suncertify/client/■.java 46 91 1153 suncertify/client/■.java 172 366 4560 suncertify/client/■.java 644 1207 20544 suncertify/client/■.java 744 1691 24064 suncertify/db/■.java 129 300 4630 suncertify/db/■.java 172 375 5686 suncertify/db/■.java 238 548 7276 suncertify/db/■.java 46 91 1126 suncertify/db/■.java 51 93 983 suncertify/db/■.java 96 197 2942 suncertify/db/■.java 31 62 644 suncertify/db/rmi/■.java 259 576 8874 suncertify/db/rmi/■.java 3445 7366 107859 total これで受かりました。 3割ぐらいJavadoc。
なんだ、実質2000ステップ程度のプログラムでOKなのね
438 :
仕様書無しさん :04/09/07 02:10
>>436 スマン。見方がよくわからん。
説明よろ。
439 :
仕様書無しさん :04/09/07 02:32
ぬるぽ
>>438 man wc でも見てれ。
それか「wc コマンド」とかで愚愚れ
>>440 'wc' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
>>442 残念でした ^o^
女なので まんかす です ^o^ ^o^
444 :
仕様書無しさん :04/09/10 15:01:43
441=443=臭い
WCの1.4バージョン試験が始まるみたいですね。 ◆正式名称: Sun Certified Web Component Developer for Java 2 Platform,Enterprise Edition 1.4
バージョン1.3だったのか。とった後に気付いたよ
アップグレードの試験作ってくれ、、、
ところで
>>441 のマンカスってやっぱ臭いんだろうか?
ウプグレード試験も25,000円な予感。 高い・・・
449 :
HAYA :04/09/21 17:52:19
SJC-P落ちたので、まだ受けられなかった私は勝ち組(ノ∀`)タハー
449の発言に何か違和感を感じるのですが
SJC-Pを落ちるて凄いな まったく勉強しなかったんだろ。
1.4 でもフィルタは含まれてないんだな EL ってみんな使ってるのか
453 :
仕様書無しさん :04/10/01 23:58:54
Pの1.4が出た後にあえて 1.2とUp1.4を取ったオレはアフォ?
いや、あなたはSUN様に多大に貢献されています。 表彰されることでしょう。
YON様
456 :
仕様書無しさん :04/10/05 21:24:18
wc1.4の情報が欲しいよう
Dの過去問ってないのか
過去問などはありません。
>>2 のNECのバウチャーチケット、19000円だと思ってたのにいつの間にか21000円になってる・・。orz
460 :
仕様書無しさん :04/10/07 10:37:52
>>459 この前までキャンペーン中で安かったんだと思う。
461 :
仕様書無しさん :04/10/07 10:39:16
その時に買っておけばよかった。
>>460 そんな重要なことなら早く教えてくれよっ
463 :
仕様書無しさん :04/10/08 10:22:08
>>462 ちゃんと、「〜までキャンペーン価格」みたなこと書いてあったよ
SJC-D の本を買ってきた。洋書のやつ。 案外難しそうだねー 読みこなすのに1ヶ月くらい掛かるかも。
466 :
仕様書無しさん :04/10/14 01:52:26
>>446 ドラック&ドロップって...。
どんなの?
WEB Service用なんてあるんだ。。。
469 :
仕様書無しさん :04/10/18 04:00:58
今転職中で次SJC-WCとろうと思ってるのですが この資格の資格手当てって出るとこあるんですか? 前の会社ではでなかったのですが
javaの資格で、手当てでるとこは聞いたことがない
うちは SJC-P と SJC-D は出るが、SJC-WC は出ないな。
うちもSJC-Pは出る。
SJC-WCの1.4受けた人いる? 1.3とどう違うのかな?
出題範囲みたけど1.4の試験は1.3より覚えることが少なくなったように感じるね。
でも問題数が増えてるよね
476 :
仕様書無しさん :04/10/22 23:42:22
誰か1.4受けた奴はいないのかYO?
D受けた人情報きぼん…
どんな情報が欲しいのでしょうか? 過去スレを読めばある程度情報が得られるかと・・・
479 :
仕様書無しさん :04/10/24 12:30:38
もうすぐ1.5、あるいは5.0になるからなぁ…。1.4などとっても意味なし。
いや、WCは、つい最近1.4になったばかりだし、 すぐに1.5とかでるとは思わないけど。。 意味ないことはないでしょ
>479はきっと、SJC-Pの事を言ってるんだと思うけど。
482 :
仕様書無しさん :04/10/26 14:55:44
WC向けに最近新しい参考書でましたかね?
55歳現役PGウラモティこと浦本勝久さんくらいJavaに熟練すれば資格なんぞ無意味
D の試験問題が来ました。 普段プログラミングしなくなってしまったこともあって、 なかなか面白いと思いましたね。 土日を何回か使ってまったりとやる予定です。
>484 ガンガってください
>484 今でも○空○予○の課題でつか? 当方3年前に取得しましたが、このときのRMIの習得のおかげで J2EEがすんなり飲み込めました。ガンガレ!
○が埋まらないからちょっと違うと思うけど、 ファイルのタイムスタンプはかなり古かったよ。 技術的にはもう何度もやったことがあるものばかりなので作るだけなんですが、 合格する課題に仕上げるのはちょっと大変そう。
ただのファイルをDBとして扱えるように、行ロックでスレッドセーフに仕上げるのが肝。 そこは同じなのかな? ただ、JTableのバグにはまって、知らず知らずのうちにいろんなデザパタを身に付けざるを 得ないという、また別のご利益が(ry これ以上いったらサン様に怒られそうなんでやめときます。
>>489 横からですが アドバイスありがとう。
自分も一昨日Dの問題届きました。
航○機○約でしたよ。
つーか、なんでDBがバイナリファイル?
今時RDBも使われんの?
FlyByNightServicesの大学生め、余計な事しやがって・・・(泣笑
>490 私も同じ問題でした(w 違う問題もあるのかな?
>>490 >航○機○約でしたよ。
なるほど。同じ問題だと思います(笑)
SJC-P、今日(もう昨日)受かって来ました。 次はWCでつ。ヽ( ´ー`)ノ とりあえずPでも使った青本買ってお勉強します。 このスレでもよく出ますけど、とりあえずカスタムタグ回りを 重点的に抑えれば大丈夫ですかね? XMLの要素の暗記とかちょっといやですねー。
ところで、1.3と1.4て主に違いはなんですかね?
やっぱ、翔泳社(紫本)を完璧にしていれば受かる気がするなー>WC でも、紫だけじゃ合格ビミョ〜ラインかもしんないけどさ。
SJC-D申し込みました。 俺の課題「2chブラウザを作れ!」だったんだけど、みんなそうなの?
ほぉ。するとつまりアレですね。 Dの問題は世界共通みたいだから、世界中の受験者が 2chブラウザ作るんですね。
そう? 俺は「Winny作れ!」だったよ
俺は「エロゲーを作れ!」だったなー
500 :
仕様書無しさん :04/11/03 04:44:20
すいません、今回WCサクッととろうと思うのですが、アスキー本 大体理解できれば受かりますか? それとも完璧にしていかないと受かりませんか? SJC-Pの時に最初のアンケートの答えようによっては簡単な問題がでる とかありましたがWCもそのようなことはあるんでしょうか?
>>500 よし、俺さまが、朝の貴重な時間を費やして、レスしてやる。
ちゃんと、感謝のレスをしろよ。(今日中に返事しろよ。)
>すいません、今回WCサクッととろうと思うのですが、アスキー本
大体理解できれば受かりますか? それとも完璧にしていかないと受かりませんか?
おれは、章によって、2、3回読んだだけだ。
何章か読んでないところもあった。
全部やってだいたい理解できてるんだったら、受けてみたらいい。
>SJC-Pの時に最初のアンケートの答えようによっては簡単な問題がでる
とかありましたがWCもそのようなことはあるんでしょうか?
過去レス嫁と言いたいところだが、過去レスより、アンケートは
関係ないという意見が強い、あるいは確定的。気にするなってことだ。
>>501 即レスサンクスです
アスキー本は内容濃いですから穴あくほど読まなくてもいいという感じですね
とりあえず2回読んで自信をつけてから受けようと思います
アンケートの件了解しました
ありがとうございました
>>503 俺、それのSJC-Pのやつ持ってたけど、結局受からなかった。
勉強時間が少なかったってのもあるけど、十分に勉強できてもこれ一冊では受からないのではないかと思う。
その本はもう使わないので、友達のヤギに食わせました。マーカー引いたページが美味だそうです。
>>504 そっか。秀和システムの本ってデザインもいいし、中身も分かりやすいけどその分レベル低めかもしれないね。
でもASCIIはきついな〜。読みにくい。
>>505 そうっすかー?
いまアスキー本やってるけど既存の知識+もう少し突っ込んだ知識がのっていて
分厚いけどサクサク読み進めるし、そう難しいとは思わない
2〜3回読めばがっつり受かりそう
507 :
仕様書無しさん :04/11/04 10:24:03
>>506 アスキー本がサクサク読めるんなら多分問題無いよ
漏れもアスキー本だったけど、辛くて一度しか通しで読んでない
それでもなんとか受かったくらいなので
310‐081対応の対策本ってありますか?
510 :
仕様書無しさん :04/11/05 09:48:50
>>508 このスレでアスキー本がいいって書いてあったからアスキー本にしたのに・・・(つД`)
511 :
仕様書無しさん :04/11/05 11:55:54
i-studyと組み合わせて、WCの本買うとしたら 何かオススメありますかね?
>>510 アスキー本って俺見たことないからわかんないんだけど、みんながいいって言うならいいんじゃない?
悪い評判の本見てSJC-P落ちた俺の方がもっとかわいそう(つД`)
>>512 もしかして翔泳社のやつ?
あれは激最悪
基本情報が翔泳社の参考書が良かったからその流れで買ったら
何書いてあるかちんぷんかんぷんでこんなに難しいのかと思った
合格ラインも75%て書いてあるし
だけど2ch見たら悪本っていわれててソフトバンクのやつ買ったら
1ヶ月で受かった
と不満を漏らしてみた
>>509 俺のように1.3の対策本買ってきて追加されたところを調べて勉強しろ。
>>510 アスキー本は「能力を高める」には良い本であると断言しよう。
実装時の参照としても十分で、出費を抑えることができる。
ただ、未経験かつ勉強力の低い(身に付ける力が低い)者が
「短時間で合格だけもぎとる」には、不適切だと言えよう。
1.4の受験報告たのむ!
秀和を3回ぐらい読んだら、アスキーがサクサク読めるようになりました。
なるほどこういう事ね。逆にアスキーの文章スタイルの方がとても自然に読めてまろやか。
>>517 とりあえずチケット買いました〜。2〜3週間後には受けます。
>>517 がんばってね。結果も報告希望。
参考までにテンプレに書き込んでよ。
【Java経験】
【言語経験】
【試験番号】
【 正解数 】
【受験回数】
【勉強期間】
【使用教材】
【受験動機】
【感想など】
とりあえずage
WC に限ってはめずらしく??翔泳社本の評価高いよね。Pのときはどうもあれでした
>>520 Pで翔泳社買ってWCでは読まずに回避した俺は負け組み
ふぅ現在アスキー本400ページ突破 なかなかボリュームある
EL + JSTL はどんな感じの質題になるんだろうねぇ
ぬあー初めてSJC-P受けるんだけどSUNから定価でチケット買ってしまった。。 もっとはやくこのスレ見て安く買えることを知っておくんだった・・。
私はYahooオークションで有効期限来年10月までのチケット2万円で 譲ってもらいました。
527 :
仕様書無しさん :04/11/13 13:18:14
WC1.4の対策本がでるまで待ちかな。
529 :
仕様書無しさん :04/11/15 23:49:38
でますね。TAC11月末!!
SJC-PだけでなくSJC-WCもあったのでSJC-Pさえとってないものですがカキコ。
サンの試験対策コースだそうです。この対策の時間って、問題とか配られる
のでしょうか?具体的にどういうことをしてくれるのでしょうか?
http://suned.sun.co.jp/JPN/news/saturday.html もし過去受けた方おられましたら、内容を教えてくれると助かります。
SJC-Pスレッドにもカキコしてくれるとうれしいです。
一応概要をこぴぺしておきます。
--
SJC-WC対策 休日コース
コース概要
このコースはSJC-WCの試験範囲をカバーしており、試験のポイント解説や
模擬試験なども行います。Javaプログラマーとしての実践的なスキルを
身に着けるだけでなく効率よく試験勉強を進めることができるので、
資格取得を目指す方に最適です。
--
Sun認定対策休日コース12月期受講者にもれなく、Sun認定資格受験チケットを
プレゼントいたします。
--
品川 12/12(日)12/19(日)12/23(祝)
初台 12/12(日)12/19(日)12/23(祝)
新大阪 12/12(日)12/19(日)12/23(祝)
--
あと追加質問ですが、受験チケットって一回落ちたら無効ですか?
また買わないといけないのでしょうか?
532 :
仕様書無しさん :04/11/16 22:49:00
1.4になるなんて知らないで1ヶ月勉強してた… 早く対策本でてくれよ!
533 :
仕様書無しさん :04/11/17 21:32:58
SJC-BCは分かりませんがSJC-WCの範囲は1.4でもほとんど変わらないのでは?
>>534 面白そうな本だね。
概要かキーワードを教えてくれると嬉しい。
>>533 予想以上に新範囲の問題でたよ。
1/4ぐらい1.4からの出題範囲。
538 :
仕様書無しさん :04/11/18 23:31:17
SJC−Dって参考書とか問題集とかないのですか? 教えて下さい。
539 :
仕様書無しさん :04/11/19 00:47:29
540 :
仕様書無しさん :04/11/19 01:07:11
>>539 日経BP Java2認定ガイド 以外でありますか?
>>537 1.4の範囲はやはり殆どJSPがらみですか?
それならなんとかなるかな。
>>537 初めての1.4関連実用情報です。サンクス!!
>540 参考書じゃないけど、ググればいろいろと情報を入手できるよ。 但し、殆ど英語です・・・。
>>541 1.4からの範囲で出たのはEL、JSTL、SimpleTagSupportってとこ。
ServletAPIは2.3→2..4でほとんど変わってないから、
そうなるのもあたりまえですが・・・
あ、あとfilterでますた。気をつけるべし
>>544 まさにあなたはネ申!!
明日から名札に「ネ申」と記載して出歩いてください。
ありがとね。
えぇー!新範囲1/4も出るのか! せっかく1.3の範囲はほぼ完璧になりつつあるのに、う〜ん。来週受けるの延期かなー。 どなたか新範囲を勉強するのにいい参考書教えて下さい。m(_ _)m
昨日おおての本屋にいって探してみたんだが1.4対応と歌っている書籍は まだでていなかった
テンプレに沿って書いてみる。 【Java経験】 3年(実務1年) 【言語経験】 Java, ASP 【試験番号】 310-081(SJC-WC) 【 正解数 】 48/69 = 69% 【受験回数】 1 【勉強期間】 2週間(主に週末) 【使用教材】 アスキー本をひととおり。付属のCDで模擬問題を3回分 1.4の範囲はいくつかのWebサイトで補足 【感想】 記述問題がなくなりドラッグ&ドロップになったので、 細かいスペルはうろ覚えでも大丈夫。
>>549 祝辞さんくす。
1.4の範囲が
>>544 ですべてかと言われるとそうとも言えない。
出る範囲⊃出た問題だから。。。
宣伝乙
あーその本、駄目駄目だ
>>554 じゃどの本がいいんですか?
俺はELとかJSTLとか全然知らないんで、そこの部分が載ってる本を本屋で片っ端から調べてみたら、
この本が見つかった。
まー。超分厚いけど、アスキーよりは安いんでいいと思いました。一応ELとか理解できたんで。。
558 :
仕様書無しさん :04/11/21 18:34:51
情報処理FE、SW取得 JAVA経験なし SJC-P合格ほやほや で、SJC-WCの秀和本をぱらぱら立ち読みしたのですが、 さっぱりでした。最初からじっくり読めば初心者でも 理解出来るようになるのでしょうか? それともやさしいJAVA(活用編)あたりから始めたほうが良いのでしょうか? なんとなく挫折しそうです。アドバイスお願いします。
559 :
仕様書無しさん :04/11/21 20:14:21
自分も・・・SJC-P合格ほやほやでは無いんですが。 SJC-WCをとってみたいなと思ったんですが、言語、実務経験無いので 試験対策本を読む前に何か参考になる本があったらアドバイスをいただけないでしょうか。 スレの初めの方に「はじめてのJSP&サーブレットプログラミング」が挙げられてますが いかがなんでしょうか? ネットをあちこち見回ってますがイマイチ理解しきれて無いみたいで。 一応、Tomcatを入れて簡単なソース書いたりはしてます。
560 :
仕様書無しさん :04/11/21 20:46:29
558です やはり、ど素人がいきなり アスキー本や秀和本に手をつけても消化不良になってしまうのかなぁ。 「はじめてのJSP&サーブレットプログラミング」ですね。 他の情報もないかちょっと調べてみまつ。
561 :
仕様書無しさん :04/11/21 21:05:41
過去レス読んで自分で調べろ、坊ども
563 :
仕様書無しさん :04/11/24 02:12:03
ねえ1.4のテキストまだぁ〜?
sjc-dの課題が届いたー。 habibiの新しい本っていつごろでるんだー?
565 :
仕様書無しさん :04/11/25 00:12:57
盛りage
566 :
仕様書無しさん :04/11/25 04:56:35
WC1.4参考書の情報求む
WC1.4の合格ラインは何%なの?
デザインパターン1.3より増えてるな〜。 Intercepting Filter, Model-View-Controller, Front Controller, Service Locater, Business Delegate, Data Transfer Object
WC受かったので参考書は某所に放流しました。
571 :
仕様書無しさん :04/11/26 03:03:36
Intercepting Filterってフィルターのことでしょ?
572 :
仕様書無しさん :04/11/26 03:07:30
EL、JSTL 、フィルターが追加されたってことでイイの?
じゃあアスキー本に
>>555 のURLを追加して勉強すれば範囲はカバーできるってこと?
ほかの人もチェックして確認レスくれ
573 :
572 :04/11/26 19:24:04
↑のような感じと考えていいんですか? いいなら勉強再開しようと思ってるんですが 教えてエライ人
とりあえずSJC-WC 1.3受けてくる。
WC1.4受けてきますた。
半死半生、65%(45/69)。実務1年なんですが。死んでいいですか?
>>537 さんは 1/4 といっていたけど、自分の実感としては
50%程が1.4がらみだったと思う。
最初のアンケートをELだけB、他はCとしたせいなのか序盤に連発してELが出て
冷や汗を掻いた。EL関係だけで10問以上かな?(アンケは関係ないと思いますけどね)
もっとも、ELは100%だったのである意味勝因。
主に秀和システムの教則本を使用したが、この本簡単すぎ。全く役に立ちません。
難しいのではなく、根本的に知らなくて解けない問題がいくつもありました。1.4がらみですかね。
web.xmlに知らない要素があったり・・・ハイ、勉強不足ですね。
しかし、
>>544 さんの情報が無かったら確実に落ちてました。まじ感謝。
デザインパターンもたんまりでましたね。メジャーなのばかりで幸い得点源でしたが。
さて、恥をしのんで書いたら少し楽になりました。
どうせこの点数じゃ胸張って合格と言えないし、明日から名札に「ザコ」と記載して
出社しますかね。'`,、('∀`) '`,、
>>577 あのー。出来ればテンプレにしたがって使用した参考書とか教えていただけませんか?
アスキー本とか使いましたか?
>>577 1.4関連で点を取れなかったのか。
1.3関連で点を取れなかったのか。
どちらかといえばどちらでしょうか?
>>577 何はともかく、おめ!
まあそう恥じ入ることもないで。
合格が目標なら、目標は達成やし、さらに極めるなら
これで弱点がわかったんだから、そこを補強すればええんちゃう。
スコアシートにもそう書いてあっただろう。
ワシも合格したぜWC1.4。
>>537 の書き込みのおかげで真剣に1.4対策やったおかげだ。礼を言う。
1.4新範囲も大切だけど1.3範囲に対してはさらにまったりと全般的に
細かな知識が問われてる印象を受けた。しかもひどい日本語で。一読
してもぴんとこない問題文多発。「English」ボタン押下は必須。翻訳
担当者のやる気無しさ加減がひしひしと伝わってきた。
では合格目指してる皆様頑張ってくれ。
>>578 アスキー本持ってないです。
秀和システムの本+
>>544 のプリントアウトのみ。
勉強時間は1ヶ月、通勤時間のみです。
今日からは何読もう。LPIかなぁ。
>>579 点を落としたのは1.4関連です。まあ全体的に落としましたが。
>>581 さんの言うように誤訳はちょっと注意ですね。
日本語そのままに解釈すると解答なしになる問題とかありました。
たまには上げてみよう。
585 :
仕様書無しさん :04/11/30 08:23:37
>>530 俺が前回受けた時は試験対策という時間はなかった。
試験”対象”であって試験対策ではなかった。
一応受かったが全員が受かったわけでもないと思う。
(俺はいわゆるど素人ではなかったが周りにはど素人もいた。)
今回は試験対策なんだからある程度答えに直結することも
教えてくれるなら受けてもいいんじゃない?
っつーか、受けて先生と仲良くなってどこ出るか聞くのが一番!w
これ最強。
ちなみにそのページ更新されてて少し具体的な情報出てきたようだよ。
http://suned.sun.co.jp/JPN/news/saturday.html 模擬試験もやるそうだ。
お約束で1人受けさせて問題ゲット→たらいまわし作戦だろ。
っつーかここの住人誰か受けてコソーリ、、、。
586 :
585 :04/11/30 08:24:58
あ、おまんは、SJC−P住人か。 じゃもうここ見てないか、、、。orz
587 :
585 :04/11/30 08:32:06
>>585 >俺が前回受けた時は試験対策という時間はなかった。
>試験”対象”であって試験対策ではなかった。
自己レスだけど、誤解を招きそうなんでフォロー。
前までは試験”対象”コースとうたっていたわけで、今回から試験”対策”
なわけで、俺が受けたときとは違うと思われるので、あしからず。
まぁ金にゆとりがある奴は受講、自身があるか金がない奴は本で独学。
一番いいのは会社に金払わせて講習会に行くことでしょ。
俺はそうしたよ。
土日じゃないと仕事が忙しくて研修行けないっていったら許可された。
586 :585 :04/11/30 08:24:58 あ、おまんこは、SJC−P住人か。 じゃもうここ見てないか、、、。orz
589 :
仕様書無しさん :04/12/01 06:41:55
そんなことはどうでもいいけど1.4の追加範囲って フィルター、EL、JSTL、難解な日本語文、ってことでいいの?
>>589 だから公式サイトに書いてあるとおりだって
カスタムタグの仕様も少し変更されてるよ。タグファイルとか
騒いで悪かったm(_ _)m 1.4対策本発売予定、発売見つけたら即刻おしえてください>all
今週末は何人WC1.4ゲットするのかな。
(`・ω・´)明日WC1.4受けてきます 実務未経験者ですががんばります
がんばってください 報告よろー
(`・ω・´)WC1.4受かりました
おめでとー! 俺も今月中に受けよう。 まずはバウチャーチケットを買わなきゃなぁ。
テンプレ遅くなってすみません。
【Java経験】 実務未経験
【言語経験】 Java2年ぐらい(趣味グラマ)
【試験番号】 310-081(SJC-WC1.4)
【 正解数 】 49/69 = 71%
【受験回数】 1
【勉強期間】 1ヶ月半程
【使用教材】 番号は優先してやった順位
1. アスキー本(1.3) 【おおよそ読破】 PCの問題は7割ぐらい取れたかな
2. 秀和本 (1.3) 【完璧に読破】
3. JSP&サーブレットスーパーリファレンス―JSP2.0+サーブレット2.4完全対応
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798007501/ (1.4) 【該当個所のみ】(あんまり役に立たなかったぽい)
4.
>>555 のリンク先のプリントアウト【12回ぐらい読んだ】
5. 秀和問題集 (1.3) 【余裕で解ける】
6. ヤフオクで売ってるWC問題集400問(1.3) 【余裕。量が多くて270問ぐらいでギブアップ】
【出題内容】 EL出まくり。新タグ系出まくり、ドラック&ドロップ出まくり。ひっかけあり。サービス問題少ない。難易度高め。
これは私の主観ですが、おそらくWC1.3が「暗記型試験」だったので、その批判もあって「理解型問題」が多かった気がする。
「理解型問題」とは問題に対して答えがパッと出る問題では無く、理解している範囲で解答を消去していくと自ずから解答が出てくるはず・・という問題。
高得点を狙うには、1.4の新知識に加えて、クラス間の継承関係とかを良く理解しておく必要がある。(やっぱ実務経験あるほうが有利っぽいな)勉強中はAPIプリントアウトしておいた方がいい。
デザインパターンは、点が稼げる、が、アスキー本に載っている全パターン暗記ぐらいの意気込みがいる。
JSTLはコアのみでOKっぽい。ELの文法はSJC-P並に覚えておく必要有り。サン公式サイトの「試験範囲」で使われている言葉はすべて完璧に理解しておくべし。
俺は実務未経験で、サーブレット組んだ経験もありません。が、WCの名前欲しさにがんばって勉強しました。さっさと欲しかったので対策本をまちきれず受験。
しかし、勉強しててつらかった・・・(´・ω・`)
だって1.3の内容を完璧にしたって無駄って分かってたからやる気が落ちた。しかし1.3の範囲で点を落とすとかなりやばい事は明白。
結局怖いのでアスキーほぼ完璧レベルまでやってました。
1.4はどんな問題がでるのかサンプルが無いので手探り状態。出ないだろうなーとおもいつつ、JSTLのSQLタグXMLタグまでやりましたよ。
これもどこまで出るのかわからないのでやる気が落ちた。1.4関連は半分あきらめモード。
こんな感じで、試験寸前まで
>>555 のIBMの記事読んでました。
長くなってごめんなさい。問題文の英語は直訳すぎて(笑)一部誤訳っぽくなってるので注意>
>>555 のIBMをひどくした感じですwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwおけwwwwwwwwwwwwwww
これで俺もwwwww今日からデベロッパだwwwwwwww
年末はサーブレット作って遊びますwwwwwwwwwww
確実にやるなら、1.3取って、後で1.4問題集出てからバージョンアップ試験受けた方が無難だと思われ。
はっきりいって自信が無い問題だらけでスコアシートもらうのがむちゃくちゃ怖かったYO
おめ!!
対策本やってないとはいえこれだけ勉強して7割か かなり難しくなったっぽいね 有益な情報あり〜&オメー
ぶっちゃけ、1.3は簡単すぎたんだよな、インチキレベルでしょ なんか前のOracleみたいなレベルだったからなー
難しいというかやっぱ今の参考書に載ってないことが多くて点を落としたというほうが大きい
すいません、合格後にオレンジの封筒の書類が送られてきたんですが、 中身の申し込み用紙みたいのをどっかに返送する必要があったりするんですか?
607 :
仕様書無しさん :04/12/10 20:12:17
サンのロゴマークを使用するときに書くヤツだと思われます
WCD1.4の認定カードに、 Sun Certified Web Component Developer for Java 2EE Platform 1.4 と書いてあった。最初見たとき「2EE」の意味が分からんかったが、 「Java 2, E(nterprise)E(dition) Platform 1.4」 の略なんだろうと気づいた。が、それにしても 「2」と「EE」の間にスペースかカンマ入れとけよと思った。 これって自分だけだろうか? WCD1.4の認定キット受け取った皆さんのはどう記載されてる?
>>608 え?ネタでしょ?
J2EEってごく一般的な表記だよ。
Java 2EE って表記が妙だって話なんじゃない?
>>609 × Java 2EE
○ Java2 EE
○ J2EE
△ J2(゚∀゚)(゚∀゚)
J2(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
613 :
うめきち :04/12/13 11:15:30
【Java経験】 実務経験有( 1年) 【言語経験】 ( 3年) 【試験番号】 310-081(SJC-WC) 【. 正解数 .】 53/69 = 76% 実際うけた感触よりは取れてて驚きという感じかな 【受験回数】 1回 【勉強期間】2ヶ月くらい 【使用教材】翔泳社のと秀和とIDGジャパンの問題集とIDGジャパンの問題集 1.4部分はEL、JSTL関連のサイトのみ。 【出題内容】 出題内容は1.4部分は3割くらいでたんじゃないかという気がします。 ただ、ELわりとしっかりだされた感じがします。ただcoreタグは思ったほど重い内容ではなかった気がします。 むしろ1.3部分の難易度がiStudyとか問題集に比べて上がっている感じがしました。 だいたいiStudyより1割強は難易度が高い気がしました。 ドラッグ&ドロップに関してはあまり警戒することは無いと思います。 ソースの順番決めとかディレクトリの構造とかを埋めるタイプと、 選択肢が両側にあって線で結ぶ感じの問題?をドラッグ&ドロップにしただけって感じなので。 あと全体的にいえることですが、題意がいまいち理解できない問題が多々あった気がします。 Englishを見ても直訳したらこうなるんだろうな、って感じで答えに自信が持てない部分が多かったですね。 【.感想など】秀和本は見やすいけど内容ゆるいですね。値段が安いからしょうがないのか・・・はっきりいって弱いです。出版時期は新しいくせに。 翔泳社本が難易度、見易さとも一番おすすめでしょうか。あとiStudyのLimitedで160問ついてるのはうれしいところ。 IDGジャパンは難易度高いです。見易さという点ではすこし見劣りするかもしれませんが。 ただ実際の問題との難易度はこれが一番近いかと思います。
615 :
仕様書無しさん :04/12/15 14:34:22
もう1.4の対策本出るの待ってるのまんどくさいんでIDGの問題集買った。 アスキー本持ってるからフィルターの部分読んでIDGといて上のURLで EL、JSTL勉強すれば多分受かると思う。 1通り読んだけどアスキー本のみではボリューム多いんでちとつらい。 分からない部分はアスキー本で補足という形に切り替える。
JSP2.0は結構きついね。 タグファイルとか、新しいカスタムタグとか。
合格者よりアドバイスです。 tomcat5付属ののjsp2.0sampleとかのソース読めばなかなかいいと思うよ。
Dの小論文って、パソコンでキーボード入力でやるのかな? それとも、紙ベースの手書き?
>>618 今時 NT4.0 Workstation だよ。IME腐ってるからめちゃイラつく。第二候補を初っ端に出すんじゃねぇよ。
あとエディタはメモ帳で自分で書式を整えつつね。
620 :
仕様書無しさん :04/12/22 22:59:26
【Java経験】 3年 【言語経験】 Java, PHP, perl(J2EEちょっとだけ経験あり。MVCモデル) 【試験番号】 310-080(SJC-WC) 【 正解数 】 ??/59 = 7?%って感じでした。 【受験回数】 1 【勉強期間】 1日!(マジ) 【使用教材】 iStudyWeb版+青い本 【感想】 今日1.3の試験(080のほう)をうけてきました。 もちろんほんとは081受けたかったのですが、 ・過去問がない←一番の理由(理論だけだと、テストぜんぜん駄目なタイプです・・・) ・1.4の実務経験がない ・学ぶ時間がない ・ここでの情報収集結果(1.4が格段に難しくなっているっぽい・・・) ということで、旧試験のほうを。 チケットの期限が切れるまさに最終日に受けたと言うのもありますが・・・ で、1日勉強はマジです!正確には昨日の午後半休とって家でiStudyのライセンス取得。 さらっと流すつもりがぜんぜん解けず・・・あせりまくって、同じく昨日買った青い本と照合しつつ 全問何とか解答。今朝もう一度復習して試験受けに行ったという感じです。 逆にいえば、reqとかresとかgetRequestDispatcherとかについて、「なんか書いたことあるなー」 って人であれば(それが私な訳ですが)、いきなり問題と解答を見て、傾向をつかんだほうが いいかもしれません。特に、旧080に関しては、iStudyは大変よく出来ています。 (081も早く問題が出ればいいですね!というか、やっぱり参考書命なところあるので、 参考書出るの待ってからの受験でもいいかもしれません。)
621 :
wous :04/12/23 00:51:38
SJC-Pに受かったので、こっちに移って来ました。 今度はSJC-WCを目標に勉強中です。 私も620さんのように、1.3の方を受けようかな。 実務経験の無い私としては、対策本が無いのはキツイ。
622 :
アビリット :04/12/23 01:17:31
623 :
アビリット :04/12/23 01:18:00
624 :
仕様書無しさん :04/12/23 13:52:31
wc 81受けて来たらギリギリ合格だった。 準備は1週間くらい電車の中で本を読んだ。 問題文が難解ちゅーか、英文を機械翻訳したような文章で???となることが 多かった。英文の問題も目を通した方が安全だと思う このスレ見るまで、81と80があることすら知らなかった。。 試験会場で初めてELを見ました。jstlは昔触ったことあったから、その知識だけで やってみたら正解率20%ちょい。 実務やっててもなめてると落ちると思います。
XMLマスターベーシック受かりました。(80%)約3週間勉強でいけました。 これとっといたら、いろんな分野で効くね。 antの定義ファイルが訳わからんって人はおすすめです。
激しくスレ違いだ グォケ!!!
>>626 分かってないなぁ〜。お前。
俺のレスを見てみろよ。3週間前にWC1.4に合格している。
WCでもDTDとか使うだろ?あれ正直意味あんまり分からないだろ?
俺はあれから3週間の猛勉強でXMLの基礎を固められたということなんだよ。
今ではXMLはすらすら意味を分かった上で読めますよ。
XMLごとき、わざわざ猛勉強しないと読めんのか?
素人レベルだと、XML(seXtensible Markup Language)が 読める…ってだけで凄いことなんだろう。
とりあえず081合格しました。(71%) 日本語訳がおかしいという話が出てたけど、 それに加えて選択肢の内容がまったく同じものがでました。 (A〜Fから2つ選ぶという問題の選択肢で、EとFの答えがまったく同じ) Englishボタン押したら内容が違ってたので、 そっち見て正解を選択したけど、ちょっとびっくり。
くそー。マジ悔しい。ふんどうせ素人さ。 X-PATHとか、NAMESPACE、XSLT、XML SCHEMAとかお前らわかんねーだろ。
クソー。腹たった。
もう今日はBerryz工房のビデオ見て寝る!
ボケが。
>>631 おめでと〜。
633 :
仕様書無しさん :04/12/26 18:11:34
【Java経験】4年 【言語経験】Java, VB 【試験番号】310-027(SJC-D) 【 正解数 】8■%(たしか80%合格) 【受験回数】1回 【勉強期間】特になし 【使用教材】昔買ったサイエンス社のRMI本(紫色のやつ)とSunからDLできるJavaDoc 【感想など】 会社から受験資金はもらえないので、NECのサイトでバウチャーを安く手に入れて 個人で受けました。(受かったら報奨金がもらえるという感じ) 1年間の期間がありますが、だらだらやってしまい、あわてて締め切り3ヶ月前から スパートしました。(仕事が急に激忙しくなったという関係もあり) 主に土日でやりました。平日は疲れてやる気がおきません。 自分的に受かったポイントはなにかなーと思った点は・・・ ・Sunから来た仕様書通りに作る(たとえそれが「普通そんな機能にシナイでしょ!?」っていう ある種の理不尽さを感じても、そのとおりに作る。クライアントがSunだと思って作る。) ・ドキュメントの書き方はSunからDLできるJ2SEのJavaDocを参照に作成する。 書き方とかよくわからなかったので、Sunから出ているドキュメントに載っている 書き口が一番参考になるかな、と思いました。(特に研修など受けていないので、合格する 書き方なんてなんにも知らなかったので) ・スレッド、RMIをしっかり理解する。 ・バグつぶしはしっかりやる。(当たり前か・・・) ・サンからもらえる仕様書は穴が開くほど読み返す(一番大事) ちなみにJDKは1.3の最新版で作成しました。特に理由なしです。
>XML 確かに知らんやつはしらんだろうが、 業務で必要となりゃ3日でおぼえるべき内容。 スキーマはちょっとややかしいか。 すれ違いスマソ。 # Dの課題ぜんぜんやってねー
635 :
仕様書無しさん :04/12/26 23:41:04
よく、実務未経験で合格したって言う人がいるけど、 そういう人は自分のPCをサーバーにしてJAVAの実行環境とか 作ってるの?
>>634 そうか。orz
XMLマスターなんてカスだよな。
俺は3週間もかかったよ。全然関係ないDQNな仕事してるから勉強時間は実質5〜6日間ぐらいだけどな。
あープログラム上手になりたいよ〜。プログラマーになりたいよ〜。
>>635 TOMCAT5入れますた。でも結局ほとんど脳内で動かしてただけだな。(ようするに机上勉強)
プログラマーってDQNな仕事だろ。
638 :
石黒 ◆GqbV7Dy5fI :04/12/27 01:03:58
あなたがDQNなだけですよ:P
あ〜D欲しいよ、D。 Pだけじゃ足りねぇ。 Dがありゃあ、Java使いとして一人前なんだろうなぁ〜 Pは只の運転免許としか思えないし。 なんで問題集がないんだよ、テキストも英語ばっか。 クソッ、Head First Java をテキスト代わりにしてやる!! 5万?高いよ! お前はOracleか!! いつか必ず勝ち取ってやる。
WC見たらXMLって重要だから勉強しなあかんね
>>1 ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
WCってXMLを"勉強品けらばならない"って人間向けの試験なのか?
"勉強しなければならない" だ
何事も体系的に勉強することは大事です
645 :
仕様書無しさん :04/12/30 23:15:06
>>633 小論文ってどんな感じなの?
手書きじゃなくて、用意されたPCに打ち込むん?
>>634 1.3の最新版なんじゃないの?1.3.1_15かな。
ありえね〜よ! WC1.4になってるなんて、今日チケット買う段階で初めて気付いたっつ〜の・・・orz 今さら延期できるか。こうなったら正月返上だ。
SCWCD1.4(310-081)の問題集が発売されるまでは、 アメリカ版istudyみたいなソフトを使う手があるよね。 certGear($39.95)とかWhizlabs($64.95)とか。 問題は共通のはずだよね? 参考書と違って、問題文の英語ならなんとか分かるし。 でもググっても、日本のサイトでは情報がないんだよね。 安いからとりあえず買ってそれで受験して 人柱になるしかないかな。。。 www.certgear.com/products/info/scwcd_frame.html www.whizlabs.com/free-demos.html
1.4合格できたけど、1.3と試験内容がかなり変わってるね。 問題文の翻訳についてはOracleでも色々言われてたけど、 wc1.4はそれとは段違いにおかしいと思う。 日本語を良く知らない外国人が翻訳したような文章だった。
651 :
仕様書無しさん :05/01/01 01:33:33
プログラム歴10ヶ月(勉強のみ) 質問なのですが、1.4から追加のJ2EEパターンで参考になるものはありますか? また、JSTLはコアのみなのでしょうか?
652 :
ハルヒコさん :05/01/01 17:29:14
ドラック&ドロップって何?
653 :
仕様書無しさん :05/01/01 22:50:19
633です。
>>646 手書きじゃないです。
問題集を渡されて、答えをtxtファイルに打ち込みます。
>>633 ありがとー。
はやく課題にとらかからねば。
655 :
名無しでいいとも! :05/01/04 13:14:51
>>655 悪くないと思うけど内容薄そうだな。
データベースとかは出題されないし・・。
TOMCAT5のJSP2.0のサンプルソース全部読んだ方がいい気がする。
俺漏れも
659 :
仕様書無しさん :05/01/05 21:38:28
【Java経験】 実務経験有( 2年) 【言語経験】 ( 2年) 【試験番号】 310-081(SJC-WC) 【. 正解数 .】 50/69 = 72% 【受験回数】 1回 【勉強期間】約1ヶ月 【使用教材】翔泳社の青い本と紫の本 【出題内容】 半分くらい1.4の範囲からの出題でした。EL式とカスタムタグ、 フィルタ、welcomefilelistなんかです。 ドラッグ&ドロップはweb.xmlへリスナを登録する時の書き方とか jspの上の方に書く、<@page〜の順番を並べるだけでした。 【.感想など】JSTLやEL式が結構でていたので、試験の途中でダメかと思い ました。後、1.4になって新しくなったカスタムタグのタグファイルとか tldファイルについても問われていました。みなさんも頑張って下さい。
660 :
仕様書無しさん :05/01/06 23:19:37
age
661 :
仕様書無しさん :05/01/08 13:11:58
本日310-081受けてきます ドキドキ
662 :
仕様書名無しさん :05/01/08 14:29:09
>>661 ガンバ!オレも再来週受ける。
どんな問題が出たか教えて。
あんまり教えるとSUNに捕まりますよ。
>>661 頑張れ
664 :
仕様書名無しさん :05/01/10 02:04:37
665 :
661 :05/01/10 03:45:02
おかげさまで合格しました。
【Java経験】実務経験有(8ヶ月)
【言語経験】8ヶ月
【試験番号】310-081(SJC-WC)
【 正解数 】46/69 = 66%
【受験回数】1回
【勉強期間】約1.5ヶ月
【使用教材】翔泳社の紫の本とアスキー本
【出題内容】だいたい659の出題内容でした。EL式はそんなに難しくなかったです。
【感想など】カスタムタグが多くてきつかったです。
新しい範囲は色んなサイトで調べました。↓おすすめ。
http://www.salicaceae.net/ 皆さん言われてる通りたまに翻訳がおかしいので注意してください。
受験される方がんばってください。
666 :
仕様書名無しさん :05/01/10 17:31:05
>>665 乙おめ。
ところで、J2EEパターンを詳しく解説してくれているサイトない?
667 :
仕様書無しさん :05/01/11 01:02:06
おめ
668 :
仕様書無しさん :05/01/11 12:11:52
Dの試験で最初にデータベースにかかわるコードをくれると思うんだけど、 余計なsynchronizedキーワードがついていたり(たとえば他のsynchronized publicメソッドの一部のコードをそのまま抜粋しただけのprivateメソッドにもsynchronized キーワードがついていたり) するんだけど、これって省かないといけないの?
・・・。
670 :
仕様書名無しさん :05/01/13 15:35:00
671 :
仕様書無しさん :05/01/14 16:28:39
次スレからDの独立を!!
672 :
仕様書無しさん :05/01/14 23:28:55
受ける人はいると思うけど、需要は確かになさそう・・・
674 :
仕様書無しさん :05/01/15 01:26:06
落ちるのが怖いんじゃないの
ただでさえ日常の業務で納品物作ってるのに家帰ってからテストの納品物 1年がかりで作って東京まで筆記試験受けに行かないといけないから
で、所詮は、ベンダー試験。
WC(081)のJSTLってコアだけ?sqlとかfunctionとかは出ないの?
Dは受験する人数が少なくて知名度も少ないから、面接時にも あまり評価されないんだよね。
679 :
仕様書無しさん :05/01/16 13:43:01
ここの書き込みを見る限り、対策本が無いからほとんどの人が受けないのではないか。 SJC-WC1.4 でも、まだ対策本が出るまで待つという書き込みさえある始末。 ましてや SJC-D となると現場の力だけでは無理。
Dで玉砕するくらいならBC取った方がいいよな。 受かりやすそう
681 :
たてたよ :05/01/17 01:35:41
じゃあ、ここはwc専用で
SUNの公式ページで出題範囲確認したんだけど、 「タグライブラリの宣言、式言語(EL)の終了、スクリプト言語の終了を行う、配備記述子を設定する。」 これってどういう事?
web.xmlでの<el-ignored>true</el-ignored>とか pageディレクティブでの<%@ page isELIgnored ="true|false" %>の事を言ってるのか? スクリプトの終了なんてあったっけ?
あるでしょ
688 :
仕様書名無しさん :05/01/19 21:06:43
ここでやっぱり嘘でした、なんて書いたら信じるんだろうか。
690 :
仕様書無しさん :05/01/19 22:16:30
青い問題集がいいね。
691 :
仕様書名無しさん :05/01/20 16:35:23
>690 翔泳社の?あれは誤記多いぞ。
692 :
仕様書無しさん :05/01/21 01:21:22
693 :
仕様書名無しさん :05/01/21 14:36:42
コア以外のタグライブラリはできないよな? SQLとかXMLとか出たら、おまえらをぬっ殺すぞ。
694 :
仕様書無しさん :05/01/21 15:02:26
>>693 タグライブラリの意味分かってる?
「XMLとか出たら」ってweb.xml自体がXMLで書かれているんだけど。
勉強してから受けるべき。
695 :
仕様書名無しさん :05/01/21 15:55:33
>>694 web.xmlの事じゃないことくらいわかるだろ?
揚げ足取りなら他池。
696 :
初心者 :05/01/22 00:09:28
俺の場合は、 SJCPからスタートしなくちゃならないかな。。。ヾ(´o`)ノ゛
697 :
仕様書無しさん :05/01/23 01:57:11
WC 8割ぐらいで受かった。 080でスマソ。どうせ実務で使わんし。 値オブジェクトはないよな。 範囲外(と言われている)デザパタもでるし。 消去法で斬れたからよかったものの。 実務といえば、C#が必要になった。 P、WCときたのでDやBCを狙いたいところだが、 今年はMCSDを制覇だ。でも対策本はすべて洋書。 気が重い。。。スレはあるのだろうか。
698 :
仕様書無しさん :05/01/28 10:49:26
なんか書き込み止っちゃったね ぬるぽ
対策本は暫く出ないんじゃないか? cbook24でも発売予定一覧にそれらしき物はないし。
リクエストを要求と言ってみるテスト
701 :
仕様書無しさん :05/01/30 17:10:42
俺も080受かったぞ。 081は対応している対策本がまだないから、 実務経験のない俺にはきつい。 万一、落ちたら経済的にイタイし。
>701 おめ。 オレは対策本待ち。 秀和でもASCIIでもどこでもいいから出してくれ!
オレに英語が読めるとでも?
受験者数が少ないので対策本なんて出ない。
SJC-Pよりは少ないだろうけど、そこそこいるんじゃないの? 現在の合格者数・受験者数の発表して欲しい。
83%で合格しますた 080だけど このスレ凄い役に立った。 どうもありがとう。
081の情報求む
>>704 読めないのに、何故か偉そうなのが笑えるw
081合格者帰ってきて、自分を犠牲にして問題晒せ。
普通に勉強して受験したら受かるだろ。 なんで今更080なんて受けるかわからん。 就職や転職時の面接で、「この時期ですと1.4の試験も開始されてますよね? なぜ1.4の方を受験されなかったのですか?」と聞かれたら どう答えるつもりなんだ。
>711 気合で乗り切ります!
>>711 そんな細かいこと聞かれんの?
Javaのベンダー資格でPもWCもDも一括りだと思うけど。
>>711 ・1月中に取れば合格報奨金が年度末に貰える
・仕事が忙しかったのだがやはり1月中に合格したかったので
・何故ならびっくりする位薄給だから
・1.3でも1.4でもいいじゃんと思う
もちろん
>>711 さんもわかっていると思うが
資 格 で 飯 食 っ て 行 く 訳 で も あ る ま い
と、負け犬が遠吠えしてみるテスト
715 :
仕様書無しさん :05/02/03 16:00:49
716 :
仕様書名無しさん :05/02/03 17:53:51
時代は1.4。
去年1.4受かってのんびりしてたが、経験値もたまったことだし そろそろBCの受験勉強はじめるぞ。
Head First Servlets and JSP と Head First EJB 早く、和訳されねーかなー あれが出たら、Sunの試験対策として有用だよな。 ただ、SJC-Pには 「Head First Java」は 向いていないとよな、だってギャグばっかで試験対策には 無駄が多いんだよな
719 :
仕様書無しさん :05/02/19 18:58:02
【Java経験】6ヶ月(4年前の話) 【言語経験】7年 【試験番号】310-080(SJC-WC) 【 正解数 】39/59 = 66% 【受験回数】1回 【勉強期間】約1ヶ月半 【使用教材】秀和の青本 【出題内容】今更いいでしょ。 【感想など】開発が4年前で古い知識しかなかったので、1.3を受験してきました。 tomcatもバージョン3で開発(確か)。 秀和の青本だけ勉強していて「これは余裕かな」っと思ってたら 昨日の夜このページを読んで試験前に凹んでしまいました。 結局、結果はぎりぎり合格。秀和ーぎりぎり受かる参考書だすんじゃねー。 まぁ、受かったからいいけど。 気が向いたら1.4受けるかも。3年後ぐらいに。
受験料が高杉。 これで落ちたらバリショッキングだな。
おれはオラクルよりはマシだと思う
722 :
仕様書無しさん :05/02/20 16:49:17
【Java経験】2年 【言語経験】10年(C:3年、Oracle PL/SQL:5年、Java:2年) 【試験番号】310-080(SJC-WC) 【 正解数 】54/59 = 91% 【受験回数】1回 【勉強期間】約2週間(ほとんど土日=実質4日) 【使用教材】秀和問題集 、iStudy、←で分からないとこだけアスキー本 【出題内容】iStudy理解しとけば落ちることはない内容 【感想など】うちの会社、この資格の評価はバージョン問わずのため080受験。 終了した瞬間は満点近いかなと思ったが5問落としていた。残念。 どこミスったかすら覚えてない。ま、いいや。 ここのスレめちゃくちゃ役に立ちました。感謝!
問題集をやる前の参考書は「やさ○いJava」だけで十分でせか?
724 :
仕様書無しさん :05/02/20 19:58:23
>>719 このスレの情報があるかないかで10点くらい違うと思います。
私は秀和の参考書ほとんど一冊丸覚えしただけで今日受験したら80%こえましたよ。
この本についてる赤シートとかは無視してとにかく内容すべて暗記しました。
725 :
仕様書無しさん :05/02/20 21:17:45
↑ どっちの試験 310-080(SJC-WC1.3)? 310-081(SJC-WC1.4)?
>>725 すいません、080に逃げました。
本の対象が080で、ホントにこの本しか読んでないので。
727 :
仕様書無しさん :05/02/21 12:13:00
【Java経験】3ヶ月
【言語経験】10ヶ月(PHP少々)
【試験番号】310-081(SJC-WC)
【 正解数 】52/69 = 75%
【受験回数】1回
【勉強期間】約2週間
【使用教材】アスキー本 10日でおぼえるJSPサーブレット入門
>>555 さんのサイト
【出題内容】080ベースの知識だけでは厳しいかな・・・
【感想など】アスキー本は80〜90%レベルまで詰めたけど本試験では、
やはり081は081よの〜という内容が出題されてビビりまくりでした。
SunのHPの出題範囲のところをみて080との違いを把握すると良いと思います。
このスレの情報は、かなり参考になりました。感謝感謝!
>>724 そうなんですよね。もっと早くここの存在に気が付けば・・・
あんなぎりぎりの点じゃなかったのですが。
やっぱり、丸暗記じゃないといけなかったんですね。
これからは春のDBの合格目指して勉強します!!
729 :
仕様書無しさん :05/02/22 21:15:40
310-080か310-081か それが問題だ
資格を形として持っておきたいだけなら080。 資格の知識を前提として、自分のスキルアップを目指すなら081。 ということで決めてはいかがでしょう? これだけこの業界に詳しい(と思われる)このスレの方々でも 誰も正答率80%以上とれてないんですね。 問題が難しいのか、日本語が難しいのか、080が簡単なので油断しただけなのか・・・ そんな私は今週末081受験します。。。
731 :
仕様書無しさん :05/02/25 16:17:44
がんばれ。結果報告待つ。
【Java経験】2年 【言語経験】2年 【試験番号】310-081(SJC-WC) 【 正解数 】54/69 = 78% 【受験回数】1回 【勉強期間】2週間 【使用教材】日経BP SCWCD認定ガイド ここで紹介されているWebサイト 【出題内容】Sunのサイトに書いてある通り 【感想など】無事合格しました。 このスレッドで紹介されたURLがとても役立ちました。 スペル、メソッドなどに関しては、あやふやな記憶ではなく確実に覚えることで、 点数が若干伸びるかと思われます。
733 :
仕様書無しさん :05/02/27 16:16:44
734 :
仕様書無しさん :05/02/27 21:30:48
081に最近受かったけど、080の知識プラス式言語とJSTLのCORE、後はweb.xmlの 構造とデザインパターンを覚えれば合格点に行けると思う。 さっぱり意味わからん問題もあると思うけど・・・ ちなみにこんな勉強で80%で合格でした。
735 :
仕様書無しさん :05/03/01 19:34:25
a
質問です。 WCとDってどっちが取りやすい?人にもよるだろうけど。 社会的需要はどっちが高いのか、とか他にも聞きたいことがうわnswfjhsdfjkふじこ;;sd
>>736 人になんてよらないよ。
WCのが断然取りやすいに気まっとろ
WC君とD君面接したとしたら漏れならDのが採用確率高いと思うが面接するおっさんが
知らないとあまり意味は無いんじゃないかと思われ
人によってはWC君の方が「J2EEの有資格者」と喜ばれるかも知れない程度の話
資格取得を目指す心意気、そして取得する事はOKなんだが
くれぐれも
資格だけで入れる現場など無いことを忘れずに
今日びJavaのWebアプリなんて誰でも書けるんだから
>今日びJavaのWebアプリなんて誰でも書けるんだから そうか? Javaはある程度敷居は高いと思うけど
じゃあどうやって現場に割り込むかってことになると、やっぱ経験? しかし現在経験がある人も最初は経験0から始まったはず。 そこの「どうやって始まったか」が未だにつかめないんだが・・・ ある意味Javaじゃ今から始まることは無いってことかな?
おまいに新人時代はなかったのか
皆様レスありがとう
>>738 さん
きちんとした設計を含めれば敷居は確かに高いと思われ。
けど、誰かがプロトタイプ作って、その変数名変えるだけで仕事になってる人もたくさんいる、という意味。
俺としては、確かに、DとかWCとかの資格は、そのプロトタイプを作っていく人間になろうと思っている人間
にとって大いに意味があると思う。
「資格なんていらないよ、経験だよ」なんて言ってるコピペプログラマよりは1000倍マシ
>>739 さん
あなたは実務経験が無い訳ですね?
そのつもりでレスしますんで不愉快にさせてしまったらスマソ。
いい加減に答えるなら「そんなの実務につけば(会社入れば)まわりが何とかしてくれる」
ちゅうかこのスレには「資格が+αになるという妄想」を持った人が多いんじゃないかなぁ、という印象から
割といい加減にレスしたのでそれに関してはスマソ
で、せっかくなので経験から「現場に入り込む方法」何とか答えるとするなら
1.テスター→ソース修正→機能追加の詳細設計みたいな感じで成り上がる(?)
2.経験者とセット販売されて経験積む
3.持ち帰り案件で先輩と一緒に研修感覚の延長で
ま、要するに何でも有りな訳だよ、入り込む理由なんてどうでもいい訳。
Java一生懸命やって、sjc-p取って更にDかWC取るやつが現場に入り込めない訳ないんだよ。
結局新人さんていうのは、入り込んだあとの業務の中で必要とされる人間と、しばらく放置されて適当にWeb
アプリ作って会社にある程度の利益さえ出してればOKという人間が振り分けられていく訳で、そういう意味
では資格持ってるとか持ってないとかはすぐに関係なくなっちゃうと思うんだ。
すまん、酔った勢いでもすこし続く
続き
でな、このスレにはJavaチェリーから始めて、WCの取得目指してる人とか、業務がJavaだから
せっかくだから資格取ろう、何故なら資格手当て出るし、とかいろんな人がいる訳だ。
(1.3がいいとか1.4がいいとかにこだわる人もいる←それが悪いと言いたい訳では無い)
つまり久しぶりに飲んでちょっとご機嫌なおっさんが言いたいのはだな、資格なんてそんな
もんなんだよ、だと。
ただね、それは一人前になるための近道かもしれないよね、ということなんだな。
支離滅裂激しくスマソ
>>740 俺自身は入った会社でJava研修(jsp→servlet→jsp位の動きが出来る。つまり基本のキの半分位)
やって現場放り込まれて、泣きそうになりながら、勉強しながら、現場渡り歩いて1年やったらなんか
どの現場でもプログラマとしてWebアプリ作るなら何とかなると思うようになったんだよ。
EJBって言われたら未だにびびる部分はあるけどw
でも「EJBはやれません」なんて言わないよ。
Webアプリなんて結局は、データ貰って、綺麗にDBに突っ込んで、綺麗に引っ張ってきて、綺麗に
表示するだけじゃないか。
もちろん俺もまだまだこれからだと思うけど、ぐずぐず考えるよりやってみろと言いたい訳だ。
すまん、感動の最終回に続く
で、実のところ俺は
>>707 =714な訳だが、結局言いたいことは何ら変わらん訳だ
すまん自分でもよくわからなくなってきたが、つまり言いたいことは
お ま い ら が ん が れ
なんだよ。
ただな、どうしても
実 務 童 貞 に 発 言 権 無 し
と思ってしまう部分がある。
つまり俺はな、缶コーヒーの注意書きにな、
「開缶前によく振ってください」が「快感前によく振ってください」に見えてしょうがないんだけれど
実際に現場出てるやつは考える前に腰振ってる(振らされてる?)し、現場に出てないやつは妄想でオナニー
してるだけと思えるということなんだよ。
って支離滅裂スマソ
明日も休出がんがります。
で、案件はJavaではない罠
スレ汚しごめん。
おまいらお休みなさい。
汚してるって自覚はあるわけね
酔っ払ってんのか、と思ったら案の定そうか。
いや参考になったよ。 元々はC畑の人間だが、Java「も」できる人間になりたいとこなんだ。 しかしうちの会社は経験が無いことはやらせてくれない(新人を除く)。 そこをうまく立ち回れない漏れもアレだが。 >ただね、それは一人前になるための近道かもしれないよね、ということなんだな。 ってことで、近道になるなら取るさ。
ああ追伸。 実はCOBOLもやりたい。w
スレ違いですが… 誰かEA受けた方いらっしゃいますか?
749 :
仕様書無しさん :05/03/06 15:12:49
javaにも委譲(デリゲーション)って言う実装手法ありますよね。 委譲について知りたいのですが、 sjc-pに委譲ってないし日経BPにもソフトバンクの青本灰本にもない。 ネットでググってもいまいち。 javaで実装したらこうなるとかこの本に詳しく出ているとか ご存知な方いましたら教えて下さい。 また、実務では実際委譲は多用されているのでしょうか。 そのへんのことも知りたいです。 宜しくお願いします。 sjc-pにもマルチしてます。ごめんなさい。
>>749 著しくスレ違いな気もするが一言
デザパタ勉強汁
その辺はどんな本にだって書いてあると思うが
751 :
仕様書無しさん :05/03/06 20:39:36
文あ法というよりデザパタなんですね。 本屋で勉強します。ありがとうございました。
752 :
仕様書無しさん :05/03/10 23:36:50
久々にスレ覗いて どこのブログかと思った
SJC-Dってまだ教科書ないのか・・・実務経験だけが頼りか。
754 :
仕様書無しさん :05/03/13 19:05:15
>>753 英語ならある
SJC-D 専用スレ行ってみ
755 :
仕様書無しさん :05/03/16 00:02:34
sjc-wc 310-81の対策本ってあるのでしょうか? 教えてください。 どれを見ても、310-80ばかりなんです・・・(>_<)
756 :
仕様書無しさん :05/03/16 00:22:45
Sun認定Java資格 助けてください
うわぁ誤爆 スマン
758 :
仕様書無しさん :05/03/18 11:50:19
誰かバウチャーチケット最も安く手に入れる方法教えて
受験会場混んでるね 休日明けの午前を狙っていたのに全然ダメだったよ いつもガラガラの場所だったのに!
762 :
仕様書無しさん :05/03/20 00:56:51
もうみんな81受けるの?
つーか、既に合格報告があがってるでしょ。
764 :
仕様書無しさん :2005/04/10(日) 20:06:10
今日081受けてきました。
【Java経験】 実務1年半
【言語経験】 C/Java
【試験番号】 310-081
【. 正解数 .】 49/69 = 71%
【受験回数】 1
【勉強期間】 1ヶ月
【使用教材】 秀和の青本。1.4の範囲はWEBで勉強して、TOMCAT5.0インストールして検証。
http://www.stackasterisk.jp/tech/java/tomcat5th02_01.jsp ↓JSTLとELは、ここでほぼOK
http://www.salicaceae.net/jstl/index.html 【出題内容】 全体的にある特定の分野に偏った出題はなく、まんべんなく出題されていた。
JSTLはcoreのみでimport、catch、forEach、choose、ifなどが出題された。
あとデザインパターンは、範囲外のもの(View Helper,Dispatcher View等)も
選択肢にあったので広く勉強した方が良い。ドラッグ&ドロップは、
taglibディレクティブ/mime-mappingが出題されていた。
【.感想など】 全く知らないweb.xmlのタグ(jsp-config, jsp-property-group)も出てきました。今見たらTOMCAT5.0のサンプルに載ってたのでサンプルを参照するのがいいかもしれません。1.4の内容がかなり多いです。(全体の30%くらい出ていた気がします。)
おめ〜。 これから受けるなら081かな、やっぱり。
310-080は来月末で終了だしね。そろそろ081の対策本が出てくるかな〜
(昨日アスキーの買っちゃったけど・・・)
ttp://suned.sun.co.jp/JPN/certification/compdetails.html >SJC-WC1.3バージョン試験提供終了のお知らせ
>下記を持ちましてSun Certified Web Component Developer for the Java 2 Platform,
>Enterprise Edition 1.3(310-080)認定試験の提供を終了させていただきます。
>当該試験受験をお考えの方は、お早めに受験予約を済ませていただけますようお願い申し上げます。
>
>試験終了日: 2005年6月1日
>試験予約終了日:2005年5月27日
>>765 ばかだな
今の世の中、資格より実力+人格重視だろ?
終わりそうな80取っといてアクセサリーぐらいにしといて
81が終わりそうになったらまた81にアップするんだって
そのほうがいいだろ?資格の賞味期限とか取りやすさとかを考えればさ
っぷ
>>767 そりゃそうだ。
資格なんてただの飾りなんですよ。
飾りで判断する人もたくさんいるからなぁ
771 :
767 :2005/04/16(土) 00:53:26
>>769 >ただの飾りなんですよ
な。ほんとほんと。
というわけで、アクセ(SJC-80)を今日取ってきたっす
72%w
772 :
仕様書無しさん :2005/04/16(土) 09:30:01
まさか今日は土曜日だというのに受験者はいなかったのか?
【Java経験】実務経験なし
【言語経験】Perl,PHP,XML,JavaScript
【試験番号】310-081(SJC-WC)
【 正解数 】53/69 = 76%
【受験回数】1回
【勉強期間】1ヶ月
【使用教材】iStudy、Freeの模擬試験サイト等(310-080)
新しい試験範囲はGoogle検索&Sunのドキュメントで。
【出題内容】iStudyで出題されているような暗記物はあまり出なくて、
実際のコードが理解できるかを多く問われたような気がします。
【感想など】D&Dの問題って、回答内容を確認できない(確認しようと
するとリセットされるので最初からやり直し)ので、なんだかなあ、
と損した気分でした。しかも6問も出てるし。
それから
>>630 さんの同じ選択肢2つ、私もありました。正解に絡んでるのに酷。
■まとめサイト作ってみました。よかったらどうぞ。
http://mecha.peko.to/sjc-wc/
776 :
仕様書無しさん :2005/04/28(木) 21:03:23
こんなもん受ける価値無し 役に立つことは全くない 受けるやつ自体少ない この板で質問するな レスする必要無し レベル低すぎる 文系役立たず もう来るな さよなら じゃあ また ね
釣ーーーーイングッ!
さよなら じゃあ また ね 逆三角形で美しいので、この4行は使わせていただくYO!。
779 :
仕様書無しさん :2005/05/01(日) 16:14:46
SJC-PとかSJC-WCをとった後、名詞にSUNのマークを載せている人どのくらいいるの?
>>779 こないだP取った。取った事は正直うれしかったが、名詞にあのマーク入れる奴いるのか?
恥ずかしすぎるよー。
ネットワーク関係の会社だと、マーク入れてるのをたまに見るなぁ。 プログラマーは派遣や偽装請負が多いから、そこまで気が回らないんじゃないかな。
>780 自分も引き出しの奥にしまったままだけど 恥ずかしいとかいうのはやめろよ… 自ら価値落としてどうするの?
面倒なのでSUNに利用申請してない・・・だから名刺にも当然入れてない
784 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 01:43:23
名詞はその人の顔みたいなもんでしょ。 SLC-Pていどで入れるのはちょっと・・・DやEAなら入れてもいいかもしれないけど。
利用申請っているの?シールみたいのが入っていて貼るのかと思ってた
>>782 資格とった事は嬉しいし、もちろんWCも取るつもりだけどさ。
名詞にマークまで入れるか?アイタタタって感じだぞ。
787 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 14:01:46
>>786 会社が何も言わないなら入れなくていいだろうね。
入れるときは会社からちゃんと言われるだろうからそれまでまてば?
>>786 何のためにマークを入れるか考えてみれば?
「やったー、とれたー、すごいでしょー!」という意味じゃないことは
わかるよね。
>>787 どっちかっつーと、「んなもの、わざわざ入れるな」って感じですな。
>789-790 恥ずかしい奴はどっちなんだか >788の言ってる意味を全く理解してないな 君がSJC-P/SJC-Wを持っていても全然使い物にならないように 資格持ってる奴もピンキリなのは確かだけど 初対面で資格何も持たずに「Javaできます」よりは目安がある分ずっとマシなんだよ まあ、見下すことによって自分を上に見せたいという心理はわからないでもないけどね (上に見られることはまずないわけだが)
派遣ならアピール力あるかもしれないが、自社でプログラム組んでる香具師にはどうでもいいこと。 なぜならアピールする相手がいない。
>791
>>788 の言ってる事は百も承知でいるのに、偉そうに「考えてみれば」(プッw)などと言っているから、
恥ずかしい奴と言われているんだよ。さらに説明までして恥を晒すなんて、お前、本当に暇人なんだな。
>>791 まぁお前は一生派遣PGなんだから、履歴書の空白を埋める努力をしていろよ。
ついでに「基本情報処理技術者」も名詞に刷り込んでおいたら?w
795 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 21:41:35
>>791 は学生さんかな?資格をいちいち名詞に入れる会社なんて底が知れてるものだよ。
>>791 もう放置しておこう。
こりゃ相手にするだけ損だよ。
798 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 21:47:17
まあ、自己を高める意味で資格取得を目指すのは良いことだ。 案件も取りやすくなるかもしれない。
>>791 君の会社では、名詞交換しながら「私の得意分野はJavaです。SJC-Pも持っています!」ってやるのか?
>>797 勝利宣言か、最後まで爆笑させてくれてありがとう。
>>791 は学生か、いいところ2、3年目だろ。妙な新人教育受けた奴ってこんな感じで何にでも突っかかってくる時期があるもんだ。
802 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 21:52:28
>> 初対面で資格何も持たずに「Javaできます」よりは目安がある分ずっとマシなんだよ
>>799 上記の書き込みから、得意分野としてアピールしたいのだと思われます。
どっからこんなにわいてきたんだ…
名詞w
>>799 私の会社では名刺交換しながら、持っている資格の話をしますが何か?
>>802 うわ!マジかよ。恥ずかしい香具師だな
>>791 資格のマークが入っていれば技術の目安か。見る目のない会社ばかり派遣されていると大変だな。
>>791 >まあ、見下すことによって自分を上に見せたいという心理はわからないでもないけどね
こいつの方が傲岸不遜な態度だな。
馬刺w
>>807 その後の暴れっぷりを見るに図星だったと思われ。
810 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 22:26:10
>>805 SJCPなんてたいした1〜2ヶ月の勉強で取れるような資格は正直どうよ?
私はオラクルのプラチナ持ってるんです、ってDB屋の間で話するならわかるけど、
SJCPレヴェルならそれこそザラにいるぞw。あっそ、で済まされる。
811 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 22:32:11
>810 SJC-P + SJC-WC と ソフトウェア開発 持ってはじめてプログラマーと言えるレベルです
812 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 22:36:29
ソフ開はわかるけど、そのほかの2つはいらなくない? レベル的にはソフ開よりだいぶ低い。 Dだったらまだいいかもしれない。
813 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 22:50:23
>812 SJC-Pって基本情報と同じレベルでしょ?
P、WCは自己満足で取得するレベルだよね。本気でアピールのネタとなると考えている痛い香具師もいたけど。
>>791 普通は「Java」出来ますとは言わないだろ。どんなプロジェクトでどういう立場をこなして来たのか、どんな技術的な面白いアプローチがあったのか?
そういう話をするだろ?
816 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 22:58:14
818 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 23:09:13
受けた感じはどうだった? どう考えても基本の方が上だろ。
819 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 23:14:15
>818 じゃあSJC-Pは初級シスアドくらい?
820 :
仕様書無しさん :2005/05/02(月) 23:17:39
>>福岡県福岡市西区 どうしてそういう発想になるかな? 比べる対象がおなじジャンルじゃないと意味ないでしょ。 ただ、難しさレベルならシスアドの方が上だろうな。俺は初シス受けてないけど。
いい感じに腐ってるな。 @資格持ってる奴もピンキリなのは確かだけど 初対面で資格何も持たずに「Javaできます」よりは目安がある分ずっとマシなんだよ A資格をいちいち名詞に入れる会社なんて底が知れてるものだよ。 どちらも間違ってはいない。そんな下らん事で必死になるなよ。 Aに関して言えば、資格の種類にもよるけど そもそも、このスレ見てるって事はSJC-WC・SJC-Dになんらかの関心があるって事だろうから 持ってる、取った香具師には素直におめでとうといい、持ってない香具師にはがんがれと言っとけばいい こんなくだらん資格、取るまでも無いし取っただけじゃ全然使えねーよ と思う香具師はいちいちいちゃもんつけずにスルーするのが大人だろ
822 :
仕様書無しさん :2005/05/03(火) 00:06:20
> こんなくだらん資格、取るまでも無いし取っただけじゃ全然使えねー たぶん誰もそんなこと書いてないw
>こんなくだらん資格、取るまでも無いし取っただけじゃ全然使えねーよ そんな事は誰もいってないぞw >と思う香具師はいちいちいちゃもんつけずにスルーするのが大人だろ 勘違いした上にスルーできないお前がおこちゃま。
826 :
仕様書無しさん :2005/05/03(火) 13:59:39
みんなはたいていP→WCと取得していくと思うけど、 WCのあとは何受ける?Javaはもう受けない?それともD挑戦?BCやEAに行く?
SJC-P → SJC-WC を取得する場合 P試験合格後、まだSUNから認定証が届かないうちに WCを受験しても大丈夫ですか? なんか、2週間以降置いてから受験が可能だとか 一年に3回しか受験できないとか書いてあったのが気になってます
828 :
仕様書無しさん :2005/05/03(火) 16:13:38
この資格ってITトレメやってたら受かるの?
829 :
仕様書無しさん :2005/05/03(火) 16:31:12
俺の会社はWC取ったら資格手当てが月額15000円つくよ
830 :
仕様書無しさん :2005/05/03(火) 16:37:38
>>828 やるやらないと受かるかどうかは別問題です。
831 :
仕様書無しさん :2005/05/03(火) 16:42:24
>>830 じゃあ、ITトレメに掲載されてるような問題が出るの?
うー、粘着、粘着!
833 :
仕様書無しさん :2005/05/03(火) 18:34:39
>>831 受かるといえばやるのか?
やってもちゃんと理解しないと受からない。
81になってから、かなり難しくなった気がする。
>>834 ほほー、それはやりがいがあって良いな。
836 :
仕様書無しさん :2005/05/03(火) 19:47:03
>>833 まずはトレメの問題を理解できるように頑張るよ
サンクス
837 :
仕様書無しさん :2005/05/04(水) 01:31:06
838 :
仕様書無しさん :2005/05/04(水) 06:20:45
合格者たちよ、実務経験なしでもWCとるの簡単だった?
俺が一年前に80を取ったときは簡単だったが 後輩を見ていると81から難しくなった模様。
一年前か… そろそろ取り直しの時期だね。
アスキー本付属CD-ROMの問題って、「正しいものすべてを選択しなさい」的な 問題が多い気がするんですけど・・・ 実際の試験でも、すべて選択させる問題が多いんですか?
845 :
仕様書無しさん :2005/05/06(金) 19:40:16
そりゃそうだ。
846 :
仕様書無しさん :2005/05/06(金) 20:00:21
847 :
仕様書無しさん :2005/05/06(金) 20:11:14
【Java経験】サーブレットだけ実務経験8ヶ月 【言語経験】Java 【試験番号】310-081(SJC-WC) 【 正解数 】56/69 = 81% 【受験回数】1回 【勉強期間】2ヶ月 【使用教材】アスキー本、サーブレット/JSPプログラミングテクニック 【出題内容】JSP2.0の問題が多かったです。デザインパターンも多かった。 【感想など】連休中に初めてアスキー本が試験範囲に対応できてないのを 知り焦りました。しかしこれでやっと開放される! おつ! ちなみに、同じ日本語選択肢の問題が2問ありました。
試験受けたが、ELやJSTLばっかだった。 サーブレット関係は@ITレベルだったが、JSP関係は難しかった。 アスキー本のCDに入ってる試験よりも断然難しく感じた。 細部の知識も求められるが、それだけでは足りないと思いました。 あと英語力だったりw
>>849 81って英語で試験するの!?
もうすぐ終わる80を今から受けるのはどうでしょうか?
851 :
仕様書無しさん :2005/05/11(水) 00:37:26
>>81 普通に日本語だよ。
80を今から受けるんですか?
>>850 081の試験は出たばかりなので、まだ英語版のみです。
(しばらくしたら日本語の試験問題に移行する。080もそうだった。)
まぁ中学程度の英文が読めれば問題ない。
>851 >852 いったいどっちが本当なの >_<
>>853 メル欄もちゃんとチェックしような。
そんなことでは試験でもひっかけ問題に騙されるゾ。
日本語試験でも、選択肢が重複していたり、問題文が意味不明だったりするので
英語に切り替えて確認する場面が出てくる可能性が高いため、英語力が少し
必要になる可能性がある、ということだろう。
855 :
eos :2005/05/11(水) 03:58:31
856 :
851 :2005/05/12(木) 00:02:52
すいません。試験新しくなったの知りませんでした。 日本語かどうかわかりませんが、みんなの話からたぶん英語かと。 明日死んでわびます。中央線をお楽しみに!
857 :
仕様書無しさん :2005/05/13(金) 06:43:26
まあそういって何も起こらないのが2CHなのだが とにかくさようなら
【Java経験】 3年/実務経験無し 【言語経験】 Java,C,SQL 【試験番号】 310-081(SJC-P) 【. 正解数 .】 48/69 = 69% 【受験回数】 1回 【勉強期間】 4ヶ月 【使用教材】 アスキー本、このスレで紹介されてたサイト 【出題内容】 EL,デザインパターン多し 【.感想など】 アスキー本にでてない内容多すぎ。 このスレでいろいろ役にたつサイト紹介してくれた人に感謝!
>【試験番号】 310-081(SJC-P) そそっかしいところが低得点の原因だな。
本当は、BCを受けたいけど 教科書とか全然ないねーー; 一番必要な部分のような気がするのだけれども・・
>860 教科書が無いと駄目な時点でおわっとる。
310-220 (SJC-WS) を受けようと思っているのだけど、もう受けた人っているのかな? 実はスレ違いだったりするのか? といっても、何処に書けばいいのやら。。。
863 :
仕様書無しさん :2005/06/26(日) 00:58:01
俺は来月受験する
俺もそうだ、お互いガンガロー!
865 :
仕様書無しさん :2005/06/26(日) 11:31:21
これから受けに行ってくる 帰ってきたら結果を報告する
867 :
865 :2005/06/26(日) 17:22:17
落ちたよ… もう何も聞かないでくれ。
868 :
865 :2005/06/26(日) 22:00:26
>>866 トンクス
>>867 オイコラ!!
【Java経験】足掛け4年、正味2年
【言語経験】Java/C++/C/VB/Shell…etc
【試験番号】310-081(SJC-WC)
【 正解数 】57/69 = 82%
【受験回数】1回
【勉強期間】3ヶ月(1.3対策2ヶ月、1.4対策1ヶ月)
【使用教材】アスキー本、ネット(このスレで紹介されてたところ)
【出題内容】EL、カスタムタグ、J2EEパターンが多かった
ELは比較的簡単だったが、
EL関数のメソッドシグネチャとかも出た(staticとか引数の自動型変換とか)
タグがらみではdynamic attributesとか出たきて泣けた…orz
J2EEパターンもかなり難しかった
web.xmlのタグで見たこと無いのもあった(env-entry)
【感想など】9割狙いだったが、予想以上に難しかった
081を明日受ける。 (俺用メモ) タグファイル tagディレクティブ body-content【scriptless・empty・tagdependent】 dynamic-attributes attributeディレクティブ 受け取る。 variableディレクティブ name-given 渡す。 ___________________ <jsp:attribute name="aaa"> ↓ <%@ attribute name="aaa" fragment="true" %> <・・・処理aaa・・・> <jsp:invoke fragment="aaa">
870 :
仕様書無しさん :2005/07/02(土) 22:40:12
871 :
仕様書無しさん :2005/07/02(土) 22:49:51
310−081の本はまだか?
872 :
仕様書無しさん :2005/07/03(日) 18:50:13
>>869 は前日にあんな基本的なことをメモってる時点でだめぽ
873 :
仕様書無しさん :2005/07/03(日) 21:51:59
310−081の本はまだか?
310−081 >>>>> 310−080 ですわ 310−080の試験対策だけでは受かりません
オイラは今週末に試験だよ、でも全然勉強してないよ。あはははははは
876 :
仕様書無しさん :2005/07/07(木) 01:21:33
310−081の本はまだか?
877 :
仕様書無しさん :2005/07/07(木) 01:32:55
878 :
仕様書無しさん :2005/07/10(日) 01:43:13
310−081の本はまだか?
879 :
875 :2005/07/10(日) 09:50:55
落ちちゃったよん。 1.4関連は余り出なかったなぁ。ELなんか2つ程度。
今日から勉強するよ。サーバサイドJavaは経験も知識もゼロ 2ヵ月で合格目指してみる
881 :
仕様書無しさん :2005/07/17(日) 01:03:27
秋から@ITのサイトで310−081の対策が始まるみたいだから 俺は年末くらいでいいや。
882 :
仕様書無しさん :2005/07/18(月) 12:18:15
こんなもん受ける価値無し 役に立つことは全くない 受けるやつ自体少ない この板で質問するな レスする必要無し レベル低すぎる 文系役立たず もう来るな さよなら じゃあ また ね
883 :
仕様書無しさん :2005/07/18(月) 20:08:30
884 :
仕様書無しさん :2005/07/21(木) 18:56:42
久々にSUNのホームページ見たら新しい資格がいくつか増えてるっぽい
SJC-Aって取りやすそうだな。
886 :
仕様書無しさん :2005/07/26(火) 16:20:53
受かったのですが、Sun の CertManager データベースサイトの 自分の個人情報にその合格記録が載ってません。 SJC-P だけに合格マークが付いたままです。 CertManager って合格後、どれくらい後に結果が載るのでしょうか?
>>886 あー、それ試験の後の書類書いて無いでしょ?無効だよ。
888 :
仕様書無しさん :2005/07/27(水) 01:03:51
>887 何言ってやがる。このバカ。 全く、みじめなプログラマが、又こんな下らないカキコで憂さ晴らししてるよ。 お前はいつまでもクズだなw
>888 本当に書いてないの?
>866 下らん試験に受かって浮かれた天罰だな。神様はちゃんとみているんだよ。
嘘を書いて煽る暇があったら、勉強しろよw
>>886 お前の結果がいつ載るかなんて、俺たちが知る訳無いだろ、池沼か?
こんな試験を本気で受けている奴らは揃って池沼なんだよ。
しかし本気になれるものがあるのは幸せだな
896 :
仕様書無しさん :2005/08/14(日) 00:49:27
ASCII本やっと9章まで読んだけど、読み応えありすぎ まだ半分か・・・ しかしこれを完璧にしても1.4には足りないんだよなあ
あー。SJC-P SJC-WC もってんのに会社で全然評価されないよ。 だからSJC-D取りに行くかとおもう。おまえら今に覚えとけよ!ゴルァ!
>>897 そりゃ、仕事採ってきてor成し遂げて何ぼだもん。
サムライ資格じゃないし。
899 :
仕様書無しさん :2005/08/14(日) 23:15:49
>
>javac hello.java
評価の基準って何? やっぱり給料
>>897 お前が評価されないのは別な理由があるからだろ。
何も出来ないくせに資格だけ取ったから評価しろって、お前は小学生か?
何も出来ない香具師にSJC-Dは取れんがな
>903は
>>897 以降の流れをよく読んだ方が良いと思う。おまんこ。
905 :
仕様書無しさん :2005/08/20(土) 09:19:48
SJC-BCのスレが無いのはなぜ? 日本語で受けられないの?単純に人気が無いだけ?
>>906 迷ったら...。
全部買え。
よ!人柱!
臭和システムの買ったけど内容薄かった。安かろう悪かろうだな でも知識ゼロの俺でもけっこう読めた
>906 自分のレベルと照らし合わせつつ選んでみろ。 でも、試験は練習してなんぼだから、2冊以上はやった方が確実。 つまり、全部買って人柱にw
910 :
仕様書無しさん :2005/08/22(月) 03:29:10
>>906 310-081の本はまだ発売されないのか。
911 :
906 :2005/08/22(月) 22:38:29
馬鹿言うな。会社から金もでないのに全部なんか買ってられるか。 俺の手取り14万だぞ?
>905 ないよね〜? SJC-BC対応の試験対策本(日本語)もないよね〜。 試験は日本語で受験できるみたいですね〜。 SJC-BCの試験の話聞きたいです〜。
>911 >906 に出てる本ヤフオクで安く揃えましたよ〜。
914 :
906 :2005/08/23(火) 00:57:55
>>913 受かったんならさっさと売れやヴぉけ
ごめんなさい。ほんと、まじで出品してください。
>>906 ある程度の知識が無いと、ASCII本はちと読みにくい(内容が悪い訳ではない。むしろ良いと思う。)
試験対策と割り切るならSUN教科書を買って081の差分はWebで情報収集という感じではないか?
@itの日替わり問題が9/1から1.4対応になるね。 俺はもう取得したけど復習にたのしみだな。
917 :
仕様書無しさん :2005/08/28(日) 23:41:54
だめだJSTLのタグ属性覚え切れない・・・ たすけてクレヨン
918 :
仕様書無しさん :2005/09/03(土) 01:53:17
クレヨンしんちゃん?
920 :
仕様書無しさん :2005/09/03(土) 12:35:43
受けてきたぽ。 結果はぎりぎりの合格ぽ。 44/69だったぽ。 requestがあればresponseするぽ。
921 :
920 :2005/09/03(土) 12:37:52
↑310-081だぽ。
>>920 明日受けてくるんだけど、
081の追加範囲はどれくらい出た?
JSTLとかELとか。
>922 3/4は追加範囲に絡んだ問題でした。がんがって。
924 :
仕様書無しさん :2005/09/05(月) 02:34:01
釣りでも何でもなく、ELの意味を教えてください。
>924 エレクチオン・レディー
927 :
924 :2005/09/09(金) 23:28:02
>>925 超亀レスですが、ありがとうございました
@itのSJCWCの問題が1.4対応になっていきなり難しくなった件について 俺はもう受かったのだけどいい復習になるね。 どうでもいいけどビジネスマナーの問題そろそろ新しくならないかな。何回もループしてるんで全部解答覚えちゃったよ。
929 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:27:25
@ITの問題もっと増えないかなぁ〜 簡単な問題ばっかでつまらん・・・
081うけてきた SUN教科書と青本をほとんどマスターしたけど出てきた問題が新形式ばかり ありえないよ・・・・
931 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:41:32
WC取って来ました JSTLとELを絡めた問題が多かったかな やっぱJSTLはコアだけでOKっぽい 個人的に切り捨ててたロール関係の記述が5、6問出て目標よりスコア落ちたなー やっぱSunの「主な出題範囲」をしっかり把握するのが合格の近道っぽい
>>931 >Sunの「主な出題範囲」をしっかり把握するのが合格の近道っぽい
それは基本中の基本だろwww人として
933 :
仕様書無しさん :2005/09/15(木) 12:22:21
ピンク本でEL勉強したけど出題傾向がマタークワカラソ とりあえず駄目もとで1回受けてこうようかな
934 :
仕様書無しさん :2005/09/17(土) 02:45:05
てか高すぎだよ、試験料。 ぼったくりもいいとこ。 2回受けたらソープ行けちゃうよ。
試験中時間があまったから、股間をぐりぐりしていたら、「具合が悪いのですか?」と書かれたメモを試験官から渡された。 カメラがあるんだよね。びくーりしたよ。試験中にオナーニしていた女がいたと噂されていたらどうしよう。
081の本ってある?
938 :
仕様書無しさん :2005/09/26(月) 23:43:23
保有者所属企業一覧が申請後二ヶ月経っても更新されないんだけど やる気ないのかSun・・・
939 :
仕様書無しさん :2005/09/28(水) 20:35:01
いや、やる気はあるのだけど
940 :
仕様書無しさん :2005/09/29(木) 13:28:39
310―81の試験。 結構出題傾向が変わりましたね。 80の時は、最も優れた参考書と言われるアスキー本の問題と そのCDの問題を、全部10回くらい繰り返して、それらの 出題傾向を全部暗記したら満点に近い点数が取れましたが、 81は、アスキー本CDの問題と異なったものばかりだったです。 (前の80の分野でさえ・・・) 全問題の1割程度しか役立たなかったと思います。 問題は、そんな難しくなかったですが・・・
941 :
仕様書無しさん :2005/09/29(木) 23:04:11
942 :
仕様書無しさん :2005/09/30(金) 12:35:26
80%です・・・・
943 :
仕様書無しさん :2005/09/30(金) 14:55:52
>>940 80の範囲で、
アスキー本に付いてる問題と本番の出題傾向は変わったとしても、
アスキー本の内容を理解してれば大丈夫だったって事?
アスキー本は今でも役に立つ?
944 :
仕様書無しさん :2005/09/30(金) 16:47:21
>>943 役に立たないことはないが
選択肢にELが使われているのが多いのでELは必須
JSTLはコアタグだけでいいぽ
それとweb.xmlの文書構造を全部暗記したほうがいい、普段使わないのとか出て困った
あとフィルタが4問くらい出た
Pと比べれば難しいプログラム読解は無かった
945 :
仕様書無しさん :2005/09/30(金) 18:52:36
>>943 アスキー本に書かれてる「内容」は、JavaによるWEBアプリ作成の為に
必要な事ばかりなので勿論役に立ちます。
ただ自分は「実際の理解」よりも「試験テクニック」を重視する方であり、
開発経験も幾分あったので、アスキー本の文章はあまり読まないで、
ひたすら問題を解く勉強法をしていました。(今回、前回ともに)
今回は、それが結果的に無駄に終わったのは先に述べた通りです。
80%の正解のほとんどは、試験勉強でない元からの知識によるものです・・・
ただ、自分が言うのもなんですが、問題自体の難易度は高くないと思いました。
946 :
仕様書無しさん :2005/10/01(土) 04:02:49
947 :
仕様書無しさん :2005/10/01(土) 16:08:57
>>945 >>ただ自分は「実際の理解」よりも「試験テクニック」を重視する方であり、
氏ね。アンタの様な人間が資格の価値を貶めるんだ。
948 :
仕様書無しさん :2005/10/01(土) 16:10:21
自分は、P,WCともに、試験勉強はせず完全実務から得られた知識だけを 頼りにぶっつけ本番した。 これこそが、プログラマのあるべき姿だと思う。
949 :
仕様書無しさん :2005/10/01(土) 22:46:52
暗記で突破した試験であっても、それで得た知識を実務に生かせれば良いのではないか? オレは数年前に暗記で取った口だが、今なら素で合格点を取る自身があるぞ。 勉強してから実践ってのが普通だろ?
950 :
仕様書無しさん :2005/10/02(日) 00:42:23
実務からjavaの世界に入った香具師は取れてあたりまえの資格 試験勉強から入った香具師は試験対策の勉強しないと取れないのはあたりまえ
>>948 >プログラマのあるべき姿だと思う。
プログラマってこんなくだらない試験に受かって喜んでりゃいいんだから、お気楽だよな。
高卒で底辺プログラマになって、合格したら「ぶっつけ本番で実力のたまもの」って・・・。
まぁ、とりあえず受かってよかったな。
よくもまぁそこまで設定妄想できるもんだ
953 :
仕様書無しさん :2005/10/02(日) 16:46:17
>>951 はぁ? SUN認定試験のどこがくだらない試験なんだ?
くだらない戯言を言う前に、受けてみたらどうだ?
それに俺は高卒じゃない。高校中退だ。学歴を頼りにする様な軟弱な人間と
一緒にしないでもらいたい。18でこの業界に飛び込み、現場で開発に
携わってきた生粋の職人プログラマだ。実務の伴わない知識など
最も忌むべきものだと考えている。
これが厳しい社会で生きてる人間のポリシーなんだよ。
アンタは、どうせ目的もなく大学に行ってるか、大学の斡旋で職を
見つけたクチの軟弱人間だろう。
954 :
951 :2005/10/02(日) 18:45:34
>>953 はいはい、坊やは若いうちから働いて偉い偉い。
で、今回の笑いどころはどこだ?
「生粋の底辺プログラマ」〜「人間のポリシー」当たりか?
>953 >>はぁ? SUN認定試験のどこがくだらない試験なんだ? >>くだらない戯言を言う前に、受けてみたらどうだ? 釣りだと思うけど。 本当にこう思っているの?職場で友達いないんじゃない?
>>951 さんの見解によると高校中退以外のは「学歴を頼りにする様な軟弱な人間」だそうです。
はいはい、ワロスワロス。
957 :
仕様書無しさん :2005/10/02(日) 19:54:55
学歴を頼りにできないから資格取ったんだろ?
958 :
仕様書無しさん :2005/10/02(日) 20:52:22
310-80所有だが、アップグレードと普通に81受けるのはどっちがいいかな。
>>958 受験料は一緒だから、好きなほうでいいんじゃないか?
>>951 子供のまま就職して勘違い職人になるとこういった試験厨が出来上がるんだろうな。
で、結局は正社員になれずに、派遣社員のまま、大手の大卒SEを妬んでいるんだろう。
「あいつらには技術がない」と言ってな。まぁ底辺プログラマはマネジメントしなくていいから
気楽だよな。一生、年収が低くても気にするな。頑張れよ>951
>>960 好んで底辺プログラマになってる人もいるって。
マネジメントに興味を持たず、自分の技術向上だけを目的に。
興味がないだけか、やらせてもできないかは微妙なとこだけど。
私もマネジメントさせられてますが、底辺でプログラマだけやってたら
気楽でよかったと思うもん。
そんなことより、081の本はやくでないかなー
962 :
仕様書無しさん :2005/10/06(木) 01:24:22
コーディングを知らないSE、PMにどれだけ泣かされてきた事か・・・ 彼らは能力も無い癖に尊大だ。肩書きや学歴などと、開発能力と 全く関係ない空虚なプライドにしがみついてるだけ。 81の試験くらい実務から得た知識のみで合格できない様じゃ プログラマの上に立つ資格はないね。試験勉強は邪道の極みだ。 そういう人間がやれマネージャーだとか、上でふんぞり返ってるから 何時までもソフトウェア産業はダメなんだよ。 開発工数を上げてるのは誰か? コーディングも知らぬクセに 上に立とうとするバカどもだ。それで開発工数の算定だとか机上の空論を ありがたがってるからさらに笑わせる。さらに悪いのは自分の知識不足を 隠す為にコーディングをバカにする。
>>692 言ってることはPGの立場からすればおおむねあってますが、
SE・PMの立場からすれば「視野の狭いプログラマ」ですよ。
私もコーディングできないSE・PMの下で泣かされたことあるけど、
彼らは彼らで苦労してるんだよ。
全体の仕様をつかんだり、進捗会議で怒鳴られたりしてさ。
SE・PMも「こんな無理なスケジュールで遅れるに決まってるんだよ」とか
思いながらもPGに指示したりさ。
工数だすのも、メンバーの生産性見ながらだったり。
でかい会社は、PGとSE・PMをしっかり分けてるから、
管理だけを学んでくる人間ができてもしょうがない。
けど、「コーディングできないくせに」は違ってると思うよ。
職人プログラマがPMやったら彼らよりできるか、って言ったら、そんなことはないよね。
役割分担だよ、管理する側される側の。
あなたは多分、人より生産性があるから、
コーディング遅い人のスケジュールも組めないし、
進捗会議で「どーなってるんだ!」とかどなられても言い訳できないし
「バグの傾向をだして品質評価しろ」って言われてもできないでしょ?
ま、PGをバカにするPMがいるのは確かで、むかつくんだけどね。
私は役割分担と思って我慢しているよ。
開発ってコーディングだけやってればいいわけじゃないもん。
要件定義や、クライアントを納得させる資料、
他チームとの仕様あわせや、打ち合わせの日程調整やら
「PGがめんどくさいと思う仕事」をSE・PMがやってるのは事実だからさ。
現場上がりの叩き上げ親方風が良いか、 管理専門のマネージャーが良いか、の違いって事か? どっちにしろスレ違い
でも、プログラマーっていいよね。こんな試験受かった程度でPMよりも偉いと勘違いできるんだろ。 おめでてーなーw
>>962 は仕事を取ってきてプロジェクトを回している人間が誰なのか一度も考えた事がないのか?
現場でコンクリ練っているおじさんも大事だが、そのおじさんだけじゃ、ビルは立たないんだよ。
968 :
仕様書無しさん :2005/10/07(金) 22:45:37
PMとSEとPGのけんかなら他のスレのほうが 盛り上がると思うからそっち行ったら?
>969 生粋のプログラマーならSJC-Dくらい取れ! SJC-PやSJC-WCは学生の資格
あー、無理無理。
>>962 は要件定義を噛み砕いて自分で詳細設計書を作るなんて出来ないから。
972 :
仕様書無しさん :2005/10/09(日) 07:50:28
>>970 取ったよ。とっくに。
Dも完全自力でね。ハビビの本なんか全く参考にせずにこれも自力で取った。
この試験にまで参考書がある事に憤りを隠せないが、こんなのを見る様じゃ
プログラマ失格だ。こんな本を参考にして合格しようと思った時点で、
すでにこの資格の意味はない。しかし、世間には学歴&机上の空論など
空虚なスキルをありがたがる軟弱人間が多いから、見る人間も多いのだろうな。
世も末だ。それ以前に、試験自体もコーディングが全く重視されてない、
デベロッパなどという空論の産物の為の性格が強いので、私の様な職人から見れば
さして価値の無い資格だ。もっと骨のある試験が欲しいとこだよ。
参考書読んで覚える様な試験ばかり溢れて、そんなのがスキルになる
この世の中には嫌気がさすね。革命でも起きて欲しいとマジで願ってるよ。
手にマメを作る労働者が主権を持つのが、本来の姿だってのに。
>972 生粋のプログラマー&職人なら OSくらい作ってみろ!
>世も末だ。それ以前に、試験自体もコーディングが全く重視されてない、 いや、そもそもの試験の目的が違うんだが…
試験はさ、経歴書の「資格」の欄を空白にしないためのものと割り切ってますが・・・・ あと、資格手当て。 大体、実務と試験は別だよ。 実務だけで取れたらもちろんすごいけど、暗記でとれちゃう試験もあるしさ。 ほんとにコーディング能力をアピールしたいなら、現場でするしかない。 けどさー、現場に入る前に、顧客が客観的に見れる能力って、やっぱタイトルじゃん。 面接で落ちるようならアピールすることすらできないんだけど。 何が言いたいかって、試験はコーディング能力を証明するものじゃ ないんじゃないの?ってこと 仕事に対するやる気度とか、資格に対する前向きな姿勢とかも 判断されてるってこと。 ・・・しょうがないじゃんね、下請けなんだし。・・私だけか<下請け ・・・なんかぐちばっかだな。逝ってきます
977 :
仕様書無しさん :2005/10/15(土) 05:44:05
310-801の本はいつごろでますか???
978 :
a :2005/10/15(土) 17:00:03
今日受けて轟沈。なんだよ${bar〜}とか、<c:foo>とかって。 半分くらいこんなんが出ててさっぱりわからんかった。式タグとかいう やつらしい。これが新基準のELとかJSTLとかいうやつか。。。 てか、バージョンが1個上がっただけでなんでこんなに内容が変わるの?
試験範囲ぐらいは知らないと駄目だよ
980 :
仕様書無しさん :2005/10/17(月) 00:11:02
>>978 このスレくらい読んでから受ければよかったのに・・・
特に >940-945
辺り
981 :
仕様書無しさん :2005/10/17(月) 00:12:53
誰か心ある人。次スレを立ててくだされ・・・ Sun認定Java資格 実用情報【SJC-WC用】 タイトルはこれですな。 Sun認定Java資格 実用情報【SJC-P用】 Sun認定Java資格 実用情報【SJC-WC用】 Sun認定Java資格 実用情報【SJC-D用】 と、三者揃い踏みとなりました。