【秋が来た】未踏ソフトウェア4【マッタリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
採択一覧も公開されたので、新スレ立ててみる。
今までのスレが、採択者vsアンチ未踏の構図だったんで、
このスレではマッタリ行く事を期待して。
2月のデスマまでまだしばらくあるしね。

過去ログ、関連リンクは
>>2-4
あたり。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1052358918/
#の220-221さんに感謝。
2仕様書無しさん:03/09/06 20:06
3仕様書無しさん:03/09/06 20:06
4追加:03/09/06 20:16
51:03/09/06 20:22
>>4
ありがと。

げ、「採択者」という言葉は変で、
「被採択者」の方が妥当だという事に今気付いた。
鬱だ。
6仕様書無しさん:03/09/06 21:34
で、来年はあるの?>未踏プロジェクト

そろそろ、成果が出ないってことで打ち切られてもいいんじゃない?
7仕様書無しさん:03/09/07 01:00
>>6
予定では来年もあるはずだが、その先はどうかなあ。
8仕様書無しさん:03/09/07 08:00
exexrbがあるじゃん。
9仕様書無しさん:03/09/07 10:16
>>6

結果は出ているでしょ、論文発表とかしているじゃない。
もしかして、論文発表を成果とみなせないほど知的レベルが低いわけじゃないよね(笑)
10仕様書無しさん:03/09/07 10:41
論文を成果だと思ってるアホ = 寄生虫
11仕様書無しさん:03/09/07 12:10
>>10

じゃ、お前の考える成果って何よ?
12仕様書無しさん:03/09/07 12:38
循環論争age
13仕様書無しさん:03/09/07 14:13
成果とは世界を石鹸することだ。
わかったか?DOAHO
14仕様書無しさん:03/09/07 15:04
>>13
わからんよ>baka
たかだか100万〜数百万の予算のプロジェクトにそこまで求めるのか?

ずいぶん虫のいい頭をお持ちですな(笑)
15仕様書無しさん:03/09/07 15:26
>>14
ほら、小学生のころは500円のお小遣いでも大金だったろ?
それと同じさ。
16仕様書無しさん:03/09/07 16:42
>>14
嘘書くな>baka
過去の未踏プロジェクトの予算の大多数は1000万〜数全万だろ。

1000万を超える税金貰って論文もどきの紙屑数枚作っておしまいにしようとは
ずいぶん腹黒い頭脳をお持ちですな(笑)
17仕様書無しさん:03/09/07 17:50
>>16
そりゃ論文もどきじゃ駄目だけどね・・・・・。
ただもう少し論文=成果という文化を理解してほしいなぁ・・・・・・。
18仕様書無しさん:03/09/07 21:01
論文は将来につながるのです。
コミュニーケション文化です。
19仕様書無しさん:03/09/07 21:40
>>17
論文書きたきゃ勝手に書いテロ
ソフトウェアなんてパソコンさえあれば実験できるだろ
毎年億単位の税金注ぎ込む理由なんてどこにも存在しない
20仕様書無しさん:03/09/07 21:51
>>19 ソフトウェアなんてパソコンさえあれば実験できるだろ

えー!?ここマジレスしていい場面なのかなあ...
21仕様書無しさん:03/09/07 22:14
./Jに誰もタレこまんのかねぇ。
22仕様書無しさん:03/09/07 22:24
>>21
ドットスラッシュって何だよ…。
23仕様書無しさん:03/09/07 23:56
No such file or directory
24仕様書無しさん:03/09/08 01:21
PMの誰かが結果的に論文が書けたというなら良いが
論文を書く事を目的としてやられては困るというような事を言ってたぞ。
25仕様書無しさん:03/09/08 01:24
>>19
1年間日本人を5人動員するだけで、簡単に億単位のコストは発生する。
コストは給料やパソコンだけじゃないんだよ。
26仕様書無しさん:03/09/08 03:12
ソフトの分野じゃ広まってなんぼだろ
論文で評価されるんなら未踏なんていらねし日本のソフト屋もいらね
27仕様書無しさん:03/09/08 03:44
>>19
このリアル厨房、ワロタ!
28仕様書無しさん:03/09/08 03:53
>>26
>ソフトの分野じゃ広まってなんぼだろ
そんな近視眼的なものの言い方はやめてください。
ソフトウェアもハードウェアにおいても普及することは重要ではあるが、
それだけが研究の目的ではないということを理解してください。

もし広まることが唯一つの評価基準であるなら、Winnyが未踏に選ばれても
問題ないことになる(笑)。
29仕様書無しさん:03/09/08 04:25
つーか、未踏って研究じゃなくて開発だろ・・・
30仕様書無しさん:03/09/08 05:56
アカデミックな評価が重要なら学会行って声かければいい。
野にいるドクター持ってない香具師なんて論外。
31仕様書無しさん:03/09/08 09:33
>>29
あ、そうなの?。ごめん。
じゃ、今までの発言無し(藁)。
32仕様書無しさん:03/09/08 10:11
>>25
なぜたった5人で億単位?
一人年間2000万超えるのか?
世の中のソフトウェア企業の従業員数と売上の関係を見てみろ
世間知らずの金食い虫野郎
33仕様書無しさん:03/09/08 10:26
>>32
> 一人年間2000万超えるのか?

ってことは一人当たり月に170万ってことか。
床代とか裏方費用とか入れれば、普通に優秀なエンジニア使って仕事しようとしたら、
だいたいそんな線でしょ。頭数勝負のデジタルドカタでなければ、ね。
34仕様書無しさん:03/09/08 12:46
>>33
裏方ってメイドコスした秘書でも雇うのか(藁
35仕様書無しさん:03/09/08 12:57
>>32
おいおい...
企業におけるソフトウェア開発1人月200万なんて,最低レベルだよ.
5人年になったら億超えるのあたりまえだよ....

36仕様書無しさん:03/09/08 12:59
>>34
趣味でプログラミングするわけじゃないんだから、事務方はどうしても必要だよ。
特にお役所を相手にするんなら。
37デモ見てきた人:03/09/08 14:57
ソフトイーサのデモはすごかったぞ-
38仕様書無しさん:03/09/08 15:01
月100マソで働かされている俺っていったい…
39仕様書無しさん:03/09/08 15:05
>>38
月55万で働かされている俺って一体
40仕様書無しさん:03/09/08 15:53
>>37
どこで見てきたんだ?
41仕様書無しさん:03/09/08 17:18
>>37
ユースのブースト会議か。
関係者だな。
42仕様書無しさん:03/09/08 17:22
>>35
おいおい...
1人月200万が最低レベルなら最高レベルはおいくらですか?
参考の為にお教え願います。
43仕様書無しさん:03/09/08 18:14
だれか/.Jにタレこめや
44仕様書無しさん:03/09/08 18:44
自分でやれよアホ
45仕様書無しさん:03/09/08 18:59
>>36
未踏って内容も出来上がったものも品質も趣味レベルとしか思えないんだが・・
46仕様書無しさん:03/09/09 03:23
自称天才にろくなやつぁいないわな
47仕様書無しさん:03/09/09 04:56
>>45
品質の問題じゃなくて、作業に必要な裏方作業の話だよ。
それがわからないなんて、やっぱここで煽ってるのはリアル厨房か。
48仕様書無しさん:03/09/09 05:04
>>47
> それがわからないなんて、やっぱここで煽ってるのはリアル厨房か。

禿しく同意だが、それをここで言うと荒れるからやめろ。
49仕様書無しさん:03/09/09 11:18
>>35
未踏に寄生しまくってるのに年間売上が2000万以下のこの会社は
最低レベル以下でつか?
http://www.mediafront.co.jp/IR/profit_trend.html
50仕様書無しさん:03/09/09 11:37
>品質の問題じゃなくて、作業に必要な裏方作業の話だよ。
例えば?
51仕様書無しさん:03/09/09 14:37
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< >>35 先生!
 _ / /   /   \ 年間売上÷従業員数>2000万 のソフトウェア開発会社名を教えて下さい。
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
52仕様書無しさん:03/09/09 14:45
>>35
プッ
53仕様書無しさん:03/09/09 16:46
>>51
ひょっとして、ソフト会社の従業員全員が開発者だと思ってる?
バイトでもして社会勉強しる
54仕様書無しさん:03/09/09 18:31
>53
そんなことでは打ち合わせでお客さんの真意を掴み取ることはできませんよ。
55仕様書無しさん:03/09/09 21:14
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< >>53 先生!
 _ / /   /   \ ソフトウェア開発会社の従業員に占める開発者の割合を教えて下さい。
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
56仕様書無しさん:03/09/09 21:30
ガキってやーね
57仕様書無しさん:03/09/09 22:08
>>42
そんなこと知るかい。自分で調べろ。
ただ言っておくが、1人月というのは開発者1人に対する
見積もりであって、その後ろに多くの人が動くのだよ。
まぁ、それぐらいは知ってるよな。
58仕様書無しさん:03/09/09 22:34
>>42は個人事業の派遣PGか?
59仕様書無しさん:03/09/09 22:43
>>57
「そんなこと知るかい」って知りもしないで、
なぜソフトウェア開発1人月200万が最低レベルって言い切れるの?
めちゃくちゃね。
よくそんなんでプログラム作れますね。関心しますわ。
60仕様書無しさん:03/09/09 23:00
うだうだ屁理屈&寝言言ってねーで人月単価200万以上の実例をさっさと上げろや
61仕様書無しさん:03/09/10 00:24
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%5C%83t%83g%83E%83F%83A+%90l%8C%8E%92P%89%BF%81%40%91%8A%8F%EA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
調べたけど人月単価200万以上なんて一つもありません。
高くても100万強です。
人月単価が200万以上などというデマを広めようとする理由を教えて下さい。
未踏プロジェクトが世間の水準を大幅に上回る開発費をでっちあげ、
多額の税金の無駄使いを行っていることを正当化しようという魂胆ですか?
62仕様書無しさん:03/09/10 00:46
だから、個人事業は自分で保険とか税金とか払わなきゃだから、話が別。
会社の人件費だって、全てがPGに渡るわけではない。

わかる??
未踏は源泉徴収も無いし。
63仕様書無しさん:03/09/10 00:48
だから、個人事業は自分で保険とか税金とか払わなきゃだから、話が別。
会社の人件費だって、全てがPGに渡るわけではない。

わかる??
未踏は源泉徴収も無いし。
64仕様書無しさん:03/09/10 00:56
>>61
検索結果の3つ目に、以下のように書いてある。

「特にアメリカでは人件費が平均年収6万ドルになっており、スキル
 の高い技術者では年収10〜20万ドルも珍しくない。ソフトウェ
 アー開発の人月単価も260万程度(自給110ドル)の相場が形
 成されておりエンドユーザーも悲鳴を上げている。それに比べて中
 国のソフト作成の人月単価は日本やアメリカの人件費の半分以下〜
 1/3である。」

>>61は2,650件全部調べたのか。暇人だな。
しかし、googleでひっかかったのが全てだと思っているのだろうか・・・
65仕様書無しさん:03/09/10 01:18
>>61 = デジタルドカタの相場調べて反論した気になってる世間知らずさん
66仕様書無しさん:03/09/10 01:40
>>65
だったらおまえの言うデジタルドカタじゃない相場を早く示してみろよ。
いつまでまっても出てこないぞ。
妄想房だから示せないんだろけど。
67仕様書無しさん:03/09/10 01:42
>>64
>しかし、googleでひっかかったのが全てだと思っているのだろうか・・・
全てじゃないと言うならそれを具体的に見せてくれよ。
いつまでまっても出てこないぞ。
妄想房だから示せないんだろけど。
68仕様書無しさん:03/09/10 01:43
>>66
俺個人で言えば、だいたい250から300で受けてるが。
一般的には、そんなの顧客との関係があるからウェブで公開なんてしねえよ。
69仕様書無しさん:03/09/10 01:50
これもIPAのサイトで公開になってた...
http://www.ipa.go.jp/NBP/open/2003/koubo/result.html
70仕様書無しさん:03/09/10 02:02
会社に保護されている人間にはわからない世界なのですね。
71仕様書無しさん:03/09/10 02:12
受注単位が月って時点でデジドカ確定なんですが
72仕様書無しさん:03/09/10 02:13
未踏ってデジタルドカタ以下だと思うが・・
デジタルドカタはなんだかんだ言ってもちゃんと完成させるし、
実際に完成したソフトが使われる。
未踏はまともに完成もしないし、適当に論文でっちあげておしまい。
未踏は月20万が妥当だろ。
73仕様書無しさん:03/09/10 02:42
というか、新人PGでも予算組まれるときは60-80万/月ぐらいでないか?
74関係者(37ではない):03/09/10 02:48
まぁ批判を受けるのも正直ごもっともだと思うので、反論などはしません。
が、ひとつだけ言っておきます。

>>63
源泉徴収はされませんが、課税されないわけではありません。
個人の人件費として支払われた分にはちゃんと課税されます。
仮にバイト等で源泉徴収されても、収入が一定以下ならば確定申告で返ってきますし、
この点に関していえばやましいことはありません。

趣味レベルの開発に何金もらってんだという批判は受け入れます。
こうした世間の目はプレッシャーになっています。
自分なりに精一杯がんばろうと思います。
75仕様書無しさん:03/09/10 11:12
前スレからの特徴ですが
利権粘着寄生虫房は自身の発言を裏付ける
実例等をまったく示すことができません。
76仕様書無しさん:03/09/10 18:38
まあいいじゃないか。
2chの中でそれくらい。
77仕様書無しさん:03/09/10 21:29
IPAから通達

税収逼迫のため、今後、未踏に申請するときは50マソ円/人月で見積もるように。
78仕様書無しさん:03/09/10 21:50
ええー!>>77
79仕様書無しさん:03/09/10 23:05
>>77
それでも契約期間6ヶ月で300万円になりますよ。
十分でしょう。
私は兼業なのでそんなに申請できないですが。

80仕様書無しさん:03/09/10 23:27
>>77
未踏の人件費は時給計算なんだが。
つーか冗談抜きでそれ位しかもらってないような気が…
81仕様書無しさん:03/09/10 23:59
>>77
成功する確率1割未満なんだからそれでも高すぎ。
5マソ円/人月位が妥当。
82仕様書無しさん:03/09/11 01:40
>>77
どうせ国内の観光地巡り&海外旅行に使うだけなんだからそれでも高すぎ。
5マソ円/人月位が妥当。
83アイヨマン君:03/09/11 01:49
飯島伸晴
84仕様書無しさん:03/09/11 15:45

50万円/人月程度で作れるものを未踏ソフトと言えるのであろうか
85仕様書無しさん:03/09/11 17:09
ホスティング業者から未踏採択者宛とか言うメールがきたが…
もらったひといますか?

アドレスがIPAから漏れてるのかなあ。
86仕様書無しさん:03/09/11 19:23
>>84
0万円/人月でも未踏ソフトを遥かに超える素晴らしいソフトがごろごろしている。
金額は関係ない。
情熱だ。
タカリ屋のチミには到底理解できないだろうが・・・
87仕様書無しさん:03/09/12 00:56
/.Jにタレこんだけど、採用される気配が全くないので誰かダメ押しよろしく。
88仕様書無しさん:03/09/12 01:01
>>85
うちはたぶん、未踏公募結果のページ載せた、URLを経由してメールが送られてきたみたい。
URL載せなかった?
89仕様書無しさん:03/09/12 04:38
論文だけで「成果上げました!」ってのは個人的には問題だと思いますよ。
応募のときに作ると言ったモノは最後まで作らんとイカンですよ。

金額云々はPMの責任だと思いますよ。人月100マソ計算でも
価値があるものは価値があるし、5マソでも価値のないモノは価値がない。
PMはその提案にいくらの価値があるかをきちんと見極めるべきよね。
で、提案者は作ると言ったモノはきちんと作る!しつこいようだけど。
90仕様書無しさん:03/09/12 12:14
>>86
金さえあれば,すっげぇソフトを作る時間を取れるぞぉ!
という人のためなんだよ.情熱があっても,生活はせなあかんからな.

別に金はいらん!という人は,それはそれですばらしいことだ.
91仕様書無しさん:03/09/12 18:11
/.Jに出たっすね....
92仕様書無しさん:03/09/12 19:12
こういうのは、持ってきたものに金を出した方がいいと思われ
93仕様書無しさん:03/09/12 19:53
>金さえあれば,すっげぇソフトを作る時間を取れるぞぉ!

たぶん実際にはスゴクないからリスク負いたくないだけだろ。
半年や1年働かんでも食えるぐらいの貯えの無い奴もいるかも
しれんが、自分の面倒も見れん奴に何ができるよ?
94仕様書無しさん:03/09/12 20:03
金だしてもだめなもんはだめってことだな。
インド人にでも頼もう。
95仕様書無しさん:03/09/12 20:51
>>94
ソレイイ!
なんで簡単なことに気づかなかったんだろう。
来年は未踏はインド人にプロジェクトをやらせよう!
96仕様書無しさん:03/09/12 21:03
80年代みたいに賞金100万でプログラムコンテストとかやったほうがよっぽどマシな
ソフトが集まりそうだな。今の時代なら1000万かな。
97仕様書無しさん:03/09/12 22:18
金額に対する質だけでいえばインド人のほうが安いんだろうけど、
アイディアを出す段階からが問題なのです。
言いっ放しじゃなく、実装方法まで込みにして責任持ちましょうってことで。

プログラムコンテストにして賞金出した方がおもしろいものは集まるかもだけど、
実際のところ、ハードウェアや通信費等々でお金がないと実現できないプロジェクトもあるしね。

支援事業としては、サポート内容的には、落としどころかと思うが。
ただ、数出しすぎだな。
もっとしっかり審査して、ホントに必要なプロジェクトに絞って金出して欲しい。
9889:03/09/13 01:25
>>97

> もっとしっかり審査して、ホントに必要なプロジェクトに絞って金出して欲しい。
同意です。

あと、事後の審査もしっかりして欲しいね。
作ると言ったモノを作り上げられなかった香具師には金を払わん。
もしくは、三食喰うのに困らん最低限の金額だけ支払う。
リスクを負わずに金をもらえるとか思ってたら虫が良すぎ。
99仕様書無しさん:03/09/13 02:19
>98
>作ると言ったモノを作り上げられなかった香具師には金を払わん。
研究者じゃない香具師にはわからないだろうけど、
「作り上げられなかった」「実現できなかった」というのも
立派な成果なんだよ。それがちゃんと報告されたり論文に
なったりすれば、他の人は同じ過ちを犯さずに済むし、
問題点を知ることができる。その積み重ねで現在の技術が
成り立っているんだからな。
もちろん、作らなくて良いとか実現する必要は無いと言っている
わけではなく、やると言ったことはやるべきだが、なにせ
「未踏」の領域でもあるわけだし、当初の予定が狂うことはある。
うまくいく保証もないから、今まで他の人達が、未踏のような
支援なしでは手をつけられなかったということもあるかもしれない。
10089:03/09/13 02:54
>>98
「作ると言ったモノを作り上げられなかった香具師には金を払わん。」
ってのはちょっと言い過ぎました。挑発的になってしまった。スマソ。m(__)m
でも、「喰うのに困らん最低限の金額だけ支払う。」てのは本音ですね。
腹が立つのはリスクを負わずに(成果によらずに)支払われる構造です。
「失敗しても飢え死にはしない」ことだけは保証してあげて、
それ以上は成果次第にすればいいのでは。税金を使うんだから。

論文に意味がないといってるわけでもないですよ。
ただ、成果物が論文だけでソフトウェアが完成しなかった場合は
(未踏自体ではなく)そのプロジェクトは失敗だと認めるべきだし、
失敗した場合にせめて論文にしとくのは最低限の責任かなと。
「できると思ったけどできなかった」ってのは、ある程度仕方ないけど、
それで「論文を仕上げました!」って胸を張られちゃあねえ。
101仕様書無しさん:03/09/13 02:54
>>99
技術的に不可能だった、というのと、
本人に力がなくて出来なかった、というのの差は大きいと思う。
後者のようなケースは起こらないようにしてもらいたい。
102仕様書無しさん:03/09/13 03:32
>>1
ゼンゼンマターリシナイネ
103仕様書無しさん:03/09/13 04:03
>>99
未踏の目的は研究ではありませんよ。
それに研究者が研究したいなら研究室でやれば宜しい。
設備はあるし、食うだけの賃金は頂いてますよね。
甘え過ぎなのではないですか?
104仕様書無しさん:03/09/13 05:50
>喰うのに困らん最低限の金額だけ支払う。

月50万ぐらいか?
105仕様書無しさん:03/09/13 09:13
有用なものも少なからずあるんだけど、「未踏」じゃなくて、だれにも注目さ
れなくて、そのくせお金だけもらってるやつが問題やね。
未踏に出すくらいなんだから、「未踏」である自信と、作れる自信があるやつ
だけ出して欲しいなぁ。卒研代わりに使うのは勘弁。
いいのがなかったら「今回は採択無し」でもいいと思う。
106仕様書無しさん:03/09/13 10:13
>>104
それでも払いすぎやっちゅうねん!(漏れ釣られてる?)
それは喰うに困らん最低額じゃなくて
雇われプログラマの一般的な給料の範囲内でわ。
税引き後20マソもあれば喰えるだろ。娯楽は排除ね。

それに未踏を副業でやってる香具師もいるみたいだから
そういう香具師には成功報酬だけ払えばいい。
107仕様書無しさん:03/09/13 10:13
>>105
2chの連中もがたがた言わないで、お前らも応募しろよ。
荒れない匿名掲示板システムを作るとかさ(笑)
108仕様書無しさん:03/09/13 10:14
>>106
あの〜、それでは応募者がいなくなってしまいます。
109仕様書無しさん:03/09/13 10:29
>>108
いや、駄作に払ってる経費を全部良作の成功報酬にまわせば
それなりの金額になる。そうすりゃあ応募者は来るさ。

リスクを負いたくない香具師は応募してこなくなるだろうから
そういう半端モンをふるい落とすにもちょうどいい。
能力とガッツはあるけど生活があるから勝負に出られないってヤシ等に
最低限の生活保障と成功時にはそれなりの報酬を与えればいいじゃないか。
110仕様書無しさん:03/09/13 10:30
>>109
問題はどうやって評価するかだな。
未踏領域というからには、すぐに評価できるものばかりでもなかろう。
111109:03/09/13 10:44
>>110
ソフトウェアの価値=報酬額の評価が難しい問題だってことは認めます。
ただ、ソフトウェアが出来上がらなければ失敗→成功報酬はナシ
っていう基本スタンスにするのは問題ない気がします。
112仕様書無しさん:03/09/13 10:53
>>107
> 荒れない匿名掲示板システムを作るとかさ(笑)

採択!
113仕様書無しさん:03/09/13 10:56
>>112
> 採択!

されてるね。
114仕様書無しさん:03/09/13 10:57
>>112
そういうテーマ、今年もう採択されてるぞ。
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/10-51.htm
115仕様書無しさん:03/09/13 11:53
>>114
ジエンだべ
116114:03/09/13 12:12
>>115
残念でした。
僕は別なテーマで採択されてますよん。絶対晒さないけど。
117仕様書無しさん:03/09/13 12:13
この未踏ソフトウェアに登録されていたソフトと
同等のアプリケーションを作っているのを気がついたとき
なんか、損した気分になる・・・。

あっこれでもいいのかと。
118仕様書無しさん:03/09/13 12:21
>>108
その発想だと自分の金で起業する人なんか一人もいないってことか。
自分の金で起業して失敗したら借金しか残らないぞ。
でも、日本にも自分の金で起業する人はいるんだよ。
自分の金で起業する人が存在する理由が理解できますか?
119仕様書無しさん:03/09/13 13:35
>118
はじめから金儲けのために起業してるからだろ。
金儲けにつながらないが役にたつソフトウェアってのもあるのさ。


120仕様書無しさん:03/09/13 14:09
ともかく、2chネラーであるとカミングアウトして応募する気概のある奴はおらんのか?
121仕様書無しさん:03/09/14 00:48
暇だし、上から一件ずつ観察していくか。
まずこれ。
「blogページの自動収集と監視に基づくテキストマイニング」
ttp://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/1-24.htm
122仕様書無しさん:03/09/14 00:57
>>114
1000万どぶに捨てることになるだけだな。
ブラウザにプラグインが必要なものなんか普及しないよ。
発想があまちゃん。
123仕様書無しさん:03/09/15 01:41
つーかこの板に採択された香具師って何人いるんだ
124仕様書無しさん:03/09/15 01:42
>>123
板じゃない
スレね
125121:03/09/15 01:57
反応薄いなぁ。
ぢゃ次。
「実空間と仮想空間をシームレスに融合するインタラクティブ・マルチメディアコンテンツ技術の開発」
ttp://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/1-26.htm
126仕様書無しさん:03/09/15 02:11
下らない採択テーマをあぼーんするシステムを未踏で開発してください
127仕様書無しさん:03/09/15 03:44
マターリ!
128仕様書無しさん:03/09/15 09:00
反応求める前にまず自分がなんかいえよ。
129仕様書無しさん:03/09/15 10:37
>>121
喜連川の
Steeler/1.3 (http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/~crawler/)
DOS攻撃紛いシステムだけでもめちゃくちゃ迷惑なのに・・
また税金使って新たなDOS攻撃紛いシステム作る気かよ。
喜連川は自分の私利私欲アクセスで世の中の貴重な回線と
サーバ資源がどれだけ無駄になってるか良く考えろ。
百害あって一利なし。
アクセスログは全て保存してあるし、どうしてくれようか?
130仕様書無しさん:03/09/15 11:29
>>121
自然言語処理は詳しくないんだけど

1) RSS があるかどうか。あるいは <meta> の generater を見る。
2) cron で wget まわして、diff とる
3) これは実装が思い付かない…

うーん、"blog" っていいたいだけちゃうんかと。
131121:03/09/15 11:32
仕方ないなぁ。
>>125
テーマ概要の第二段落に、「マルチメディアコンテンツの中の対象物を
実空間に用意して、操作をするとマルチメディアコンテンツと実空間
両方に反応がある」みたいな記述があるけれど、実空間内に持って来れる
物体というものは自ずから制限が出てくるよね(大きさ、形状など)、
これを解決できれば、かなり面白いテーマだと思う。

というような、前向きな意見キボンヌ。
132121:03/09/15 11:35
>>130
RSSを吐かないblogもあるよね。
generatorは結構いいかも。
133仕様書無しさん:03/09/15 11:39
>>125
Web は用意して欲しいなー
伊藤雄一さんは http://www-human.ist.osaka-u.ac.jp/~itoh/ かな。

すぐにお金にはならなそうだけど、そのうち必要になりそうな技術ではある。

Tanglble Bits http://tangible.media.mit.edu/
AudioPad http://web.media.mit.edu/~jpatten/audiopad/
なんかと差別化できるかな。
134仕様書無しさん:03/09/15 11:43
>>132
うん。
ただ、RSS みたいな blog らしいものを無視するなら、「更新頻度を調べてク
ロールの頻度を変えました」なんてぜんぜん未踏じゃないものになりそう。
135121:03/09/15 11:48
>>134
何をもってblogとするかだね。
個人の日記を全てblogとするのか、
blogと一般に認知されているbloggerとかtDiaryとかをblogとするのか、
RSS吐いているのをblogとするのか、
それともblogってMTだけなのか、みたいな。
136仕様書無しさん:03/09/15 14:18
あれ?
hardmeterの人って採択されてなかったっけ?
137仕様書無しさん:03/09/15 15:59
>>136
契約説明会に出てるのを見たけど、
載ってないんだよねえ。

辞退したのかな?
138仕様書無しさん:03/09/15 19:23
>>135とか
最終的にどのツール使ってもテンプレートを介してHTMLに落ちるんだから、
100%の区別は無理だよなぁ。
工学的視点に立ってそれらしいものが集まればいいっていうなら、
まずMTなどのやりやすいのに絞るのも手かもね。
meta の alternate で RSS にリンクしてるヤツ、とか。
でまぁ、メインにあたる 3) は、被採択者のもともとの専門だからなぁ。
技術的なことより、その結果何を実現してたかにつっこみたいところ。
139138:03/09/15 19:28
>>125
実現するとおもしろいと思うけど、きっと1年後自分が触れられるようにはならないよねって意味で、
開発というより、研究的なテーマな気がする。
こういったものは、今回作ったプロトタイプをがんがん企業に売り込んで商品化にこぎつけて欲しい。
そうできないただの実験なら、未踏に出さずに勝手にやってろ、といいたい。
140121:03/09/15 20:17
わりと前向きになってきたトコで次行こうか。
一つずつ見てっても終わりそうも無いので、三つくらいずつ行こうぜ。

家庭におけるマルチメディア調理支援システム
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/1-29.htm

高精度のWWW&パーソナルサーチエンジン
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/1-37.htm

声まね練習ソフト〜これであなたも芸達者?〜
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/1-45.htm

別に直リンすることにリスクなさそうなんで、こっからは直リンで。
141121:03/09/15 20:27
私見を述べると、

>>家庭に……システム
冷蔵庫の扉とかにくっつけるアレなんだろう、多分。
料理映像とテキスト教材の対応付けって、
どうやろうとしているのか分からないけれど、マンパワーを食うようでは
あまり意味が無いと思う。自動化できれば一番いいのだが、
やりかたが思い浮かばない。

>>高精度……エンジン
リンク構造に基づく検索ってのは、PageRankなんかとどう差別化するかが肝。
なんか検索単位にこだわりがあるみたいね。
よくわからん。識者の意見求む。

>>声まね……達者?〜
よくわからん。面白そうだけど。
142仕様書無しさん:03/09/16 00:07
>>140
調理支援 浜田玲子 http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/~reiko/
テーマはいいと思う。ただ、機能がてんこもり過ぎるきらいがあり。
料理のマルチメディアコンテンツがあって(どこに?)、それに自動で索引を付
いて便利だよ。"料理"って制限があるから自動で実用的な索引がつけられる
よ。って話かな?
さらに、そのマルチメディアコンテンツには映像とテキストが関連づけられて
て、さらに手順構造があって、最適な手順が次々表示される。と。
うーん、コンテンツと索引の二本立てかね?


サーチエンジン 金沢輝一 http://www.kyagroup.com/staff/tkana/
昨年ってのは http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14mito/gaiyou/3-25.html
かな。まだ開発成果はまだ報告されてないけどね。ちゃんとやれよ > IPA
論文を読んでないから、よくわからないんだけど、ハイパーリンクをベースに
文章をグルーピングして、検索結果を向上させるのかな?


声まね 石若裕子 http://www.hakodate-ct.ac.jp/~techno/joho_htm/ishiwaka.htm
おもしろい。普通に波形で比較するのかな?そういう英語ソフトならあったか
も。歌の上達なのか「声まね(タモリみたいなやつ?)」なのかがあいまいだな。
あと、「売り出す」っていわれると、別に欲しくないのが問題かも。


しかし、未踏の Web は適当杉だ。報告書に採択者についての情報が少な過ぎ
る。過去に採択されたなら、リンクくらい付けなさい。さらに、開発成果の報
告もまだ公開されてない。
未踏事業自体はいいと思うけど、こういう細かいところは印象悪い。
143IプーA:03/09/16 01:51
>しかし、未踏の Web は適当杉だ。報告書に採択者についての情報が少な過ぎ
>る。過去に採択されたなら、リンクくらい付けなさい。さらに、開発成果の報
>告もまだ公開されてない。

報告できるような成果はありません。
税金無駄にしてご免なさい。
今までプロジェクト管理なんてしたことのないド素人に
プロジェクトマネージャー頼んだのが間違いでした。
144仕様書無しさん:03/09/16 01:58
>>136
hardmeterって海外旅行したアホか?
去年提案した内容と出来上がったものかなり違うな。
出来上がったのはCPUが通知する情報の単なる集計ソフトだ。
集計ソフトに1500万かよ。
その上、今年もだぁ?ふざけんなよ。
145仕様書無しさん:03/09/16 02:25
ソフトイーサのデモは結構すごかった。
146121:03/09/16 07:37
>>145
関係者か?サクラうざいぞ。

さて、次いくか。

GRIDに対応した自動並列分散化コンパイラとその視覚化支援環境の開発
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/1-57.htm

放送型配信における鍵漏洩抑止スキームの拡張
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/2-4.htm

Javaによる分散協調制約解消システム
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/2-9.htm

ユースは後で見てやるから焦るなって。
147仕様書無しさん:03/09/16 08:37
どいつもこいつも提案だけは立派でも内容(成果)が伴わないんだよ。
要するに文章による表現能力に長けた奴だけが当選する糞制度なんだよ。
148仕様書無しさん:03/09/16 18:22
>金食沢輝壱
税金3000万も注ぎ込んでるんだからさぞや立派なサーチエンジンになるんだろうな。
149仕様書無しさん:03/09/16 22:58
>>147
だから何?悪い?
なんか凄い不愉快なんだけど
150仕様書無しさん:03/09/16 23:08
>>147
PMに気に入ってもらえなきゃ通らないんだから
プレゼン能力がものをいうのは仕方なかろう。

面接でデモ必須にすれば、少しは解決するか?
151仕様書無しさん:03/09/16 23:16
>>147
世の中,自分の意見をきちんと表現できない奴の方が糞です.
152仕様書無しさん:03/09/16 23:18
ペース早すぎるかね。
だんだん地味なネタで、俺みたいな門外漢ではきつくなってきたから、
せっかく調べた URI だけ書いとくよ…

>>146
分散コンパイラ 山口智美
山口智美は http://www.jmdb.ne.jp/person/p0891040.htm じゃなくて、
http://www.ipsj.or.jp/members/SIGNotes/Jpn/08/2001/144/article014.html
PROMIS-NWU NaraView http://www.ics.nara-wu.ac.jp/staff/joe.html
Parafrase-2 http://www.csrd.uiuc.edu/parafrase2/
PROMIS http://www.csrd.uiuc.edu/promis/

鍵漏洩
2年 http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14mito/gaiyou/4-13.html


分散強調制約解消
http://kaminari.istc.kobe-u.ac.jp/hecs/
このひとも2年 http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14mito/gaiyou/4-65.html
153仕様書無しさん:03/09/17 01:18
>>149
不愉快ならそんなこと言われないように成果を出せよ。>税金泥棒さん
154仕様書無しさん:03/09/17 02:08
155仕様書無しさん:03/09/17 07:15
提案には浮けそうなキーワードいっぱい並べて、帰農もいっぱい並べて
でも実際の政策物は、いっぱい並べた帰農の一部分のみ。
しかも肝心な部分は寄生品流用で、自分で作ったのは周りだけとか。
できもしないことをできるようなふりして提案してる詐欺死がいっぱい。
156仕様書無しさん:03/09/17 09:34
読みにくい。
157仕様書無しさん:03/09/17 20:29
>>154
伝説のソフト、旅厨が!
158121:03/09/17 22:17
>>分散コンパイラ
よく分からん。分散コンパイラを使いやすくする機構の実装ってことかな?

>>鍵漏洩
確かに、市場からはすごく求められているテーマだと思う。
形になってきてはいるようだし、期待できるかも。
しかし、WinXPなどでの監視システムとどう違うか、その辺が難しいだろうな。
優位性の面で。

>>協調制約解消
制約ゾルバのことは全然分からないけれど、協調制約解消をグリッドでやろうという
プロジェクトなんだろう。
これって未踏なんだろうか。
「協調的・競争的」っていうくらいだから、グリッドの効果は高いと思うけれど。
159仕様書無しさん:03/09/18 06:06
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/2-4.htm
>昨年度に未踏ソフトウェア創造事業で採択された我々のプロジェクトでは、
>この問題の解決案として、解除キーの情報量を人数に応じて増すことなく
>契約者の人数を十分大きく出来る方式を実装、実験した。その結果この方
>式でを運用するに際してプログラム中に埋め込まれたパラメータを一部隠
>蔽する必要があることが判った。

去年は1000万近く注ぎ込んで欠陥のある使いものにならんものしか出来
なかったってことかい?問題点発見するのに1000万と1年も必要って‥
凡人プログラマー以下だろ。プロジェクトの進め方もなってないってことだな。
で、今年は1300万かい?ふざけた奴らだね。
つか、失敗作をまた採用するアホPMというか無責任PMに問題があるのか。

M$はアクテベーシヨンのシステム作るのにいくら使って何日かかったんだ
ろうな?きっと金額も期間もこんなにかかってないよなぁ。
160仕様書無しさん:03/09/18 07:26
2年連続ってどういうことなんだろうね。
最初から出来もしないはったり提案だったってことか、見積もりがなってないかのどちらかだろうな。
それか、初めからこの制度に寄生することが目的か。或いは、並み以下のプログラマ連中か。
民間じゃ完成させるのに、期間2倍、金額も見積もりの2倍以上なんてデタラメ通用しないよな。
税金使ってるのにこの体たらく。どうにかならんか。
161仕様書無しさん:03/09/18 11:58
>>160
やさしく考えると、1年目で素晴らしい成果が出たから、ぜひ2年目も。ってこ
となんじゃないかな?あるいは、未踏は丸投げじゃありませんよというアピール。
ただ、成果報告書もあがってないし、未踏ははじまって数年なんだから、どん
どん新しい人間に回すべきだと思うけど。
162仕様書無しさん:03/09/18 14:27
163仕様書無しさん:03/09/18 14:47
>>161
> 未踏ははじまって数年なんだから、どん
> どん新しい人間に回すべきだと思うけど。

来年で打ち切り予定の罠
164仕様書無しさん:03/09/18 16:52
>>161
だから二回までになったんでは?
明文化されて無かっただけで,前からそういう方針だったと言う説もあるが。

>>162
それだとPMの評価がないからねえ。
そもそも、あれは成果報告書と別に書かされた物だったりするわけで。

165名無し@沢村:03/09/18 21:28
おまいらよ、おれは2chにもどってきたよ。わかるかな?
おまいらよ、おれはPCがこわれてたんだよ。
で、しばらく2chができなかったわけよ。わかるかな?
だが、おれはすぐにPCを買ったんだよ。中古のPCをな…
だがすぐには2chに復活できなかったな…
というのはNTでのインターネットの設定の仕方がむづかしかったからよ。
そのPCにはNTが入っていたのだな…
だかえあえらい時間がかかったよ。わかるか…?
だが最後の難関である暗号化どうとか認証のチェックボックスについてたチェックをふつーのにつけなおしたら、接続できたという次第よ。
これはなかなか高度な設定だから誰にでもできるというわけではないぞ!!
おれは高度なプログラマだな。わかるか?
おまいらよ、おれはまたここに頻繁に出没するから、頼むぞ!!わかるか?
166仕様書無しさん:03/09/18 21:33
>>165
うるせーぞ本田
167名無し@沢村:03/09/18 21:56
おまいらよ、おれは2chにもどってきたよ。わかるかな?
おまいらよ、おれはPCがこわれてたんだよ。
で、しばらく2chができなかったわけよ。わかるかな?
だが、おれはすぐにPCを買ったんだよ。中古のPCをな…
だがすぐには2chに復活できなかったな…
というのはNTでのインターネットの設定の仕方がむづかしかったからよ。
そのPCにはNTが入っていたのだな…
だかえあえらい時間がかかったよ。わかるか…?
だが最後の難関である暗号化どうとか認証のチェックボックスについてたチェックをふつーのにつけなおしたら、接続できたという次第よ。
これはなかなか高度な設定だから誰にでもできるというわけではないぞ!!
おれは高度なプログラマだな。わかるか?
おまいらよ、おれはまたここに頻繁に出没するから、頼むぞ!!わかるか?
168仕様書無しさん:03/09/18 22:29
来年未踏とりてぇなぁ。
169仕様書無しさん:03/09/18 23:11
>>161
>やさしく考えると、1年目で素晴らしい成果が出たから、ぜひ2年目も。
2年目の提案内容読むとどう読んでもそうは考えられない。
1年目で完成できなかったから2年目もお願いとしか読めない。
170121:03/09/19 01:19
さて、そろそろ次いくか。

自然な訳文を生成する翻訳システムの開発
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/2-13.htm
この人も二年目だね。

レジーム・スイッチング資産運用法を実装した基本システムの開発
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/2-18.htm

ポートフォリオ運用のための相関構造解析可視化ツール
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/2-31.htm

後の二つは、金融系っぽい。
金融工学のプロジェクトを、未踏で支援する必要があるかは疑問だけれど。
171仕様書無しさん:03/09/19 05:44
>>168
2chに来ている連中で何か出さないか?
Winny作者さんなら確実に通ると思うんだけどなぁ
172仕様書無しさん:03/09/19 09:43
>自然な訳文を生成する翻訳システムの開発
デモみたけど、これはいいよ。本当に自然だった。
まあデモだから当然なんだが。
ただ、やっぱり得意分野と不得意分野はあるみたい。
173仕様書無しさん:03/09/19 11:31
未踏ソフトウェアの超人強度を教えてください。
174仕様書無しさん:03/09/19 16:54
>>172
去年の成果報告のときには結構なレベルで訳してくれてた。
後は辞書の整備だろうねえ。

175仕様書無しさん:03/09/21 01:28
翻訳ソフトのデモって、そのソフトが最も得意とする英文を用意してるだけだろが。
くだらん。
176仕様書無しさん:03/09/21 02:48
>>175
ソレヲ イッチャ カワイソーデショ
アンタ イケズダネ
177仕様書無しさん:03/09/21 13:06
>>176
でも、「This is a Pen.」って例文で「これはペンです」って表示するソフトなら3分かからずできるだろ
実際使い物になるかは、皆に使ってもらうしかねーべ
178177:03/09/21 13:07
Pが大文字だった…マの習性か
179仕様書無しさん:03/09/21 23:19

 結果を厳格にチェックする体制を整えない限り無駄な公共事業のまま

180仕様書無しさん:03/09/21 23:28

なにをもってして「成果」というのだろうか?>未踏
181仕様書無しさん:03/09/22 02:21
>>180
論文の参照数
182仕様書無しさん:03/09/22 10:38
どもです。

Web アプリケーション開発に興味があって調べているうちに未踏にひっかかりました。

加藤PM採択枠の
・松本礼児: GUIフローマネージャーの開発 (GUI による Webアプリケーションの設計/スケルトン生成)
・XML Based Application Architecture (XAA) XAA フレームワークの開発 (http://www.logic-design.co.jp/XAA/)

前者はスクリーンショットが SoftwareDesign 2003/9 に掲載されています。

なんつーか全然手がかりが無くて興味を持っても当たりようが無いのですが、、1年待てって事なんでしょうか。
つか進捗報告も詳細も密室なのってどうよ。
183仕様書無しさん:03/09/22 12:10
成果は論文です。
ソフトウェアが動くかどうかなんて知ったこっちゃありません。
スクリンシヨツトはイラストレタ作です。
待つならあと291年待って下さい。多少スクリンシヨツト増やしときます。
184仕様書無しさん:03/09/22 12:13
>>182
そこらへんは採択者によりけり。

オープンソース系のもの(鵜飼PM系?)だと、開発中からソース公開されててるよ。
185仕様書無しさん:03/09/22 15:30
183
>スクリンシヨツトはイラストレタ作です。
スクリーンショットをなんでわざわざイラレで作るんだろ
182
>スクリーンショットが SoftwareDesign 2003/9 に
SoftwareDesignをCG雑誌だと思ったことモロバレしてまいますた。
非プログラマであることまたまたモロバレしてしまいますた。
あと2910年待って下さい。多少あいてぃーの知識増やしときます。
186仕様書無しさん:03/09/22 15:47
う、、勝手に未踏はオープンソースのように成果を一般に還元出来る事が採択条件だと思ってました。
何も情報が無いって事はそういう事なんですかね、、ちと残念。
187仕様書無しさん:03/09/22 23:13
ソース公開されててもずーーーーーーーーーーーーーーーーっと開発中!
でも助成金だけはしっかり受け取って契約終了。
どういうこと?
188仕様書無しさん:03/09/23 01:14
おい、お前らIPAX行きませんか?
189仕様書無しさん:03/09/23 11:09
>>187
まぁまぁ、マッタリいきましょう。
うまくいかないこともあります。
努力しても、仕方が無いこともあります。
体壊すまで仕事してもしかたありません。
だから、この話題はやめませんか?
190仕様書無しさん:03/09/23 13:29
>>189
常識的な世界では努力しても失敗したら報酬を貰えないわけだが
報酬を貰うためには体壊す覚悟で仕事してる人間もイパーイいるわけだが

体壊すまでやれとは言わん
だがな
    失 敗 し た ら 報 酬 辞 退 し ろ Y O !
191仕様書無しさん:03/09/23 13:44
>>190
> 常識的な世界では努力しても失敗したら報酬を貰えないわけだが
常識的な世界の大多数を占めるサラリーマンプログラマは
失敗して残業したほうが報酬たっぷりになる罠
192仕様書無しさん:03/09/23 13:46
>>187
いや、Linux とかの納期の無いソフトウェア開発では、「開発中」ってのは
「開発が活発」ってことだろうから、問題ないと思う。

…ただ、未踏なら契約終了時に目標達成したリリースくらいはしてほしいけど。
193仕様書無しさん:03/09/23 13:56
>>190
報酬辞退したら生活できないのでは?
もう少し冷静に話し合いましょう。
194仕様書無しさん:03/09/23 14:31
>>193
> 報酬辞退したら生活できないのでは?
世の中、人様の金を頂く場合には、その程度のリスクを負うものだ。
仕事で納期遅らせると、金をもらえないどころか払う羽目になるぞ。
195仕様書無しさん:03/09/23 16:38
一応、こけたと判定されたら金返す事になっているようだが。
196仕様書無しさん:03/09/23 18:43
じゃ、失敗できないじゃない。
それが本当に未踏なのかな?
197仕様書無しさん:03/09/23 18:51
失敗のリスクを恐れることなく挑戦させてあげましょう、って企画なんだから。

大体、それがうらやましいなら応募すればいいじゃん。
198仕様書無しさん:03/09/23 21:23
失敗を失敗と認めない奴は成長しない。

適当に論文書いてばっくれようなんてのは問題外。
199仕様書無しさん:03/09/23 21:36
未踏でもらえるお金って「報酬」なんだっけ?
採択者は未踏に雇われているのか?
未踏の目的って開発支援だから、うまくいかなかったら
それはそれでPMの見る目がなかったってだけじゃないの?
株式に投資して損したのと同じ。
企業が商品を開発するときにだって、研究してから設計するわけだから
未踏で研究するなとか言ってる香具師は論外。
未踏=研究ではないが、未踏⊃研究だ。
その研究がうまくいかずに商品にならないことだって多々ある。
その時に、社員に金返せと言うのか?(藁
200仕様書無しさん:03/09/23 22:02
>>199
> 株式に投資して損したのと同じ。
金の出所が違うけどな。
201仕様書無しさん:03/09/23 22:09
>>200
政治家が税金を無駄に使うのよりマシ
202仕様書無しさん:03/09/23 23:14
>>201
だからといって未踏で税金無駄にして良いはずはない
203仕様書無しさん:03/09/23 23:20
別に無駄だとは思わないけどね
204仕様書無しさん:03/09/23 23:31
>>196
出来る言って金もらってるんだし、
失敗して何も残りませんでしたは通らんでしょう。

まあそうならんようにPMが面倒見れということですな。
205仕様書無しさん:03/09/23 23:44
>>194
> 仕事で納期遅らせると、金をもらえないどころか払う羽目になるぞ。

仕事で納期遅らせたほうが収入が増える職業プログラマなど掃いて捨てるほどいるだろ。
リーマンプログラマの類のほぼ全員がこれに該当するな。

ね、リーマンプログラマさん?
206仕様書無しさん:03/09/24 00:23
>>204
何も残らなかったプロジェクトなんてあるのか?
207仕様書無しさん:03/09/24 01:05
>>198
不採択を自分の拙さによるものだと認めない奴は成長しない。

2ちゃんに逆恨み書いて荒すなんてのは問題外。
208121:03/09/24 01:22
議論が活発ですな。よくない方向に。

先に進もう。
ここで行うべき議論は、それぞれのプロジェクトを測ることと、
より良いものができるようにアドバイス・議論すること。

未踏の存在意義とかなんとかはオフシーズンにどうぞ。

アノテーションに基づく大域メディア利用環境の実現
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/3-4.htm

人々のWWW上における情報収集効率向上の為のシステム
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/3-5.htm

統計的手法によるWeb検索補助システム"Seezle"の開発
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/3-7.htm
209121:03/09/24 01:25
ちなみに俺はLunascape使いなので、
3-5には期待してる。

具体的に何をするのか見えてこないけど、
ブラウザレベルで検索エンジンやポータルサイト並の利便性が得られれば
それはすごい。
現時点でLunascapeは結構使いやすいし、期待。
210仕様書無しさん:03/09/24 02:03
3-5は、漏れもLunascape使いなので見てみました。

「ブックマークの情報共有」がメインテーマなのね。
個人の嗜好が表れやすい情報をどう扱うのかは気になるけど。
既にブラウザ自体に実績があるので、そういう意味では
成果が出やすい、のかな。
211仕様書無しさん:03/09/24 02:11
まあ、契約上はPMが「良し」と言えば金を支払う仕組みなわけだが

 失 敗 し た プ ロ ジ ェ ク ト で 税 金 も ら っ て
 心 が 痛 ま ん の か ?

まあ人間なんてそんなもんかもな(藁
それに、

 自 分 の 失 敗 を 失 敗 と 認 め ら れ な い ヤ シ は
 失 敗 だ と 思 っ て な い か ら 心 は 痛 ま ん わ な
212仕様書無しさん:03/09/24 02:42
並はずれたスキルを持ってても失敗する可能性があるようなことを
やってもらうのが目的。

成功するようちゃちゃ入れすること、
もし失敗しても空中分解するんじゃなく、しっかり着地させること
がPMの仕事。

>>211
まずどのプロジェクトが失敗で、お金貰って心が痛んでないのか
はっきりさせよう。
213211:03/09/24 03:10
>>212
動くモンが出来上がらないプロジェクトが失敗。
どのプロジェクトがそうなのかは知らん。
そんなプロジェクトなど一つも無いというなら
失敗プロジェクトが無いってことでそれはめでたい。万々歳。

で、心が痛んでないヤシってのは
動くモンが出来上がってないのに金を辞退しないヤシ。
まあ心を痛めながら金を受け取ってるのかもしらんが
だとしたら確信犯だからさらに最悪。
214仕様書無しさん:03/09/24 03:37
>>213
そんな理屈なら、世のSIerのほとんどは客から
金を取る資格が無いわけだが。
215仕様書無しさん:03/09/24 03:49
>>214
そうなの?
世のSIerってのは動くモン作り上げなくても金もらえんだ・・・
(少なくとも>>214はそうだってことだよね)
それは知りませんでした

漏れんとこは「動くモノが出来上がりませんでした〜」なんて
許されないんだけど、それって世間的には普通じゃなかったのか
そりゃカルチャーショックだね
216仕様書無しさん:03/09/24 03:52
>>215
許されないが、契約上は労働に対して対価を払うからな。
単に「二度と契約してもらえない」だけ。それでも問題
あるか?
217仕様書無しさん:03/09/24 03:59
>>216
えーと、
期限までに動かなかったとしても動くまで仕上げる義務は負うでしょ
その場合期限オーバー分の労働はもちろん無報酬でね

未踏のヤシらは期限内に動かなかった場合に
期限オーバーしてでも動くモノ仕上げてんのかな?
もし仕上げてるんだとしたら問題ないけどね
その場合、期限後に仕上がったモノを広報しないIPAが悪い
218仕様書無しさん:03/09/24 04:02
>>期限までに動かなかったとしても動くまで仕上げる義務は負うでしょ
ちがう!途中まで完成した物を「成果物」として渡すのだ!
不良債権みたいなもんさ!SIerなんて、あなたが考えるより
はるかにロクデナシですよ。

219仕様書無しさん:03/09/24 04:05
>>218
>ちがう!途中まで完成した物を「成果物」として渡すのだ!
そうだったんだ・・・
そりゃほんとにカルチャーショックですよ

つまり未踏のヤシらはおいらが考えるよりはるかにロクデナシってことね
220仕様書無しさん:03/09/24 11:15
>>212
PMって観光地でのイベント企画とめくら判を押すのが仕事じゃないのか?
221121:03/09/24 13:31
>>211-220
おまいら、うざいな。
別にスレ建てて、そこでやれ。
222仕様書無しさん:03/09/24 15:01
223仕様書無しさん:03/09/24 17:15
ここを見て、Lunascapeをダウンロードしてみた。なかなかよいな。
3-6のseezleにしてもエンドユーザにとって身近な問題を扱っているので、好感をもてるな。
224仕様書無しさん:03/09/25 01:27
何が問題か気付かないで評価しようなんてアホな事いってる奴が一匹
225121:03/09/25 12:08
>>224
何が問題なんだい?え?
226仕様書無しさん:03/09/25 12:16
>>225
自覚できてるなら、早く死んでください。ぼけ。
227仕様書無しさん:03/09/25 13:32
>>225
いちいち反応してないで、どんどん進めようぜ。
228仕様書無しさん:03/09/25 14:08
ジサクジエン(・∀・)ハッケソ
229仕様書無しさん:03/09/25 19:56

 無 責 任 な D O A H O が い っ ぱ い

230仕様書無しさん:03/09/25 23:32
ひ ね く れ た や つ ( 不 採 択 者 か ? ) が 約 一 匹

 い い か げ ん う ざ い

も う く る な
231仕様書無しさん:03/09/26 01:08

 税 金 泥 棒 は 消 滅 し て く れ

 い い か げ ん う ざ い

232仕様書無しさん:03/09/26 01:20
応募後、決定前に、応募先のPMに採択を個人的にお願いするってのは、どうなんでしょう。
233仕様書無しさん:03/09/26 01:21
(・∀・)
234仕様書無しさん:03/09/26 01:51
>>230
> ひ ね く れ た や つ ( 不 採 択 者 か ? ) が 約 一 匹
おまい
このスレで批判レスしてんの一人だけだと思ってんの?
むしろ未踏に好意的なレスって全部ヲマエの自作自演だろ?(w

まあそれはさておき、
実際このスレ住人の半分は残念ながらおまいの味方じゃねぇよ
235卍砂砂の実卍:03/09/26 02:08
おいおいw
おまえら喧嘩すんなよ

  ▲ ▲
ヽ(@▽<*)ゝ 卍砂砂の実卍見参
 /死/
ノ ̄ゝ

236仕様書無しさん:03/09/26 02:10
>>234
このスレで逆恨みの小見苦しいアンチを批判してんの一人だけだと思ってんの?
むしろ未踏に批判的なレスって全部ヲマエの自作自演だろ(w

まあそれはさておき、
実際このスレ住人の9割は残念ながらおまいの味方じゃねぇよ
237234:03/09/26 02:31
>>236ってネタ?
いや、>>234を皮肉った反論だろうな

>実際このスレ住人の9割は残念ながらおまいの味方じゃねぇよ
まあぶっちゃげそうかもしらんな
だがその逆かもしらんぜ
言いたかったのは批判してる人間は少なくない、
少なくとも>>230が言うように一人じゃねえってことさ

ただ残念なことに批判レスのほうが盛り上がってるな
本気で全部一人のジサクジエンだと思うならそう思ってりゃいいが
238121:03/09/26 02:35
負け惜しみばっかり。
やってられんね。何なんだこのスレは。
239234:03/09/26 02:40
>>230>>236 = 121?
240仕様書無しさん:03/09/26 02:41
>>237
> ただ残念なことに批判レスのほうが盛り上がってるな

そりゃ、ブータレるだけなら厨房にもできるからな。

何なら、その「盛り上がってる」レスの中から
どれぐらいの割合が建設的な意見なのか見てみれば
君の>>234>>237の的外れぶりがよくわかるよ。

そもそも「批判している人間は少なくない」って、
批判するだけで何の建設的意見も出さない厨房どもの
人数が「少なくない」からどうだってんだ?
そんなに自分に同意してくれる厨房が多いことが嬉しいのか?
241230:03/09/26 02:45
239 wrote:
>>230>>236 = 121
ちがう。俺は230。
236や121は別人。236≠121かどうかは知らない。
好意的なのが自分以外にもいることを俺は確信した。
242234:03/09/26 02:47
すまん、批判してる人間も意見が一致してるわけじゃない

漏れの言いたいことは、
「失敗プロジェクトは税金を受け取るな」、ただそれだけ。

ちゃんと提案通りにソフトウェアを仕上げたプロジェクトに
税金が支払われることは反対してない。
121的にはそれはどうなん?
243121:03/09/26 03:41
いちおう、トリップつけてみたりして。

>>242
プロジェクトが計画通り進むかどうかは、ふたを開けてみないと分からない。
そして、それは採択前にPMが判断しなければならない。
おそらくとても難しい仕事だろう。

失敗したプロジェクトは何も価値を生み出さないかもしれないが、それでも
費用はかかっている。民間でもそうだろ?失敗したプロジェクトの全責任
を、プロジェクトリーダーなり、GOサインを出した上司なりがかぶるわけ
じゃない。それはたいてい個人の能力を超えているので、会社という大きな
組織がカバーしていくわけ。

未踏もそれに近いと思っている。全プロジェクトが成果を出せると思っては
いけない。

PM制のよい点:他の制度では金が出にくい提案にも資金が下りる。純粋に開発
成果を期待しているわけではなく、デキル人間を探すことにメインのテーマが
あるからだ。テーマが多少悪くても、資質があると認められれば採択される可能性
は高くなる。

PM制の悪い点:PMも人なので、委員会制に比べて採択テーマ中の成功テーマの
割合は必然的に低くなる。また、一度採択したテーマは、たとえ結果が
出ていなくても契約を解除しにくい(気持ち的に)。
244121 ◆iD4YXGHuFA :03/09/26 03:42
げ、トリップついてないし・・・。
245234:03/09/26 03:59
>>121
見解ありがとう。
では私の見解。

今の制度でも、プロジェクトが完遂できなそうな場合は
PMがプロジェクトの打ち切りを進言することになっているはず。
そこでPMに望むのは、きちんとプロジェクトの進捗管理をして
完遂できないリスクが高まったら草々に打ち切って欲しい。

で、このスレの未踏開発者に伺いたい。
PMは失敗のリスク回避のために具体的にどういった進捗管理をしてますか?
PMによってもまちまちだろうけど、多くの回答をもらえると嬉しい。
246仕様書無しさん:03/09/26 04:01
ぬかに釘を打ち合ってるな・・・
247234:03/09/26 04:05
>>246
ぬかに釘=手応えがないこと?

議論が噛み合ってないって言いたいのやら
議論がぬるいって言いたいのやら
248234:03/09/26 04:24

249仕様書無しさん:03/09/26 05:28
>>247
手応えあるのか?
250仕様書無しさん:03/09/26 07:12
俺はどっちかってと批判派だが
失敗したらまったくゼロってのはどうかと思うが。
本当に必要な機材の費用とか最低限の人件費は出してもいいと思う。
以前にあったような世間に比べて明らかに高額な人件費とか無意味な旅費とかが問題と思う。
あと、契約終了したとたん、開発を放置する奴。
未踏ってあくまで助成じゃないのか?
開発の一部を金銭面から援助しようってのと違うんか?
それなのに契約終了したとたん開発を放置。
こういう奴が一番の問題と思うが。
251仕様書無しさん:03/09/26 08:51
>>245
未踏開発者だが、はっきりいって俺のとこのPMは何も進捗管理していないに等しい。
PMのサポート組織の方が積極的に動いている感じだな。
これはPMによって違うと思うので、他の開発者の人にも意見を聞いてみたい。
PM制は悪くないと思うが、PMの仕事を評価する仕組みがないのが問題だと思う。
IPAの金を出すだけみたいな姿勢には困りもの。
252234:03/09/26 09:27
>>250
>本当に必要な機材の費用とか最低限の人件費は出してもいいと思う。
そういう意見にも一定の理解は示せます。大賛成ではないが。
それには破綻リスクが高まったプロジェクトは早期に打ち切る
ということが大前提だと思います。税金からの出費は最小限に。

>>251
回答ありがとうございます。
>はっきりいって俺のとこのPMは何も進捗管理していないに等しい。
そうですか。
そういうPMもいるだろうとは思ってましたが正直ガカーリしましたよ。

>PM制は悪くないと思うが、PMの仕事を評価する仕組みがないのが問題だと思う。
同意します。前半も禿しくではないが同意。
今の制度では失敗時のリスク(金をもらえないリスク等)も
極めて低いわけですから、PMがあまり進捗管理をしないとなると
開発者の緊張感が弱くなる危険があります。人によるでしょうが。
253仕様書無しさん:03/09/26 10:31
>>252
> 今の制度では失敗時のリスク(金をもらえないリスク等)も
> 極めて低いわけですから、

会社やめたり休職したりして未踏やってる香具師もいるってのに
よくもまあそこまで自身たっぷりに言い切れるもんだ。

今のこの景気で会社やめたり仕事に穴をあけるリスクもわからないほど
温室育ちなわけ?
254仕様書無しさん:03/09/26 11:36
>今のこの景気で会社やめたり仕事に穴をあけるリスクもわからないほど
>温室育ちなわけ?
だから何?会社をやめようが休職しようが、プロジェクトに対して責任を負うのは当然でしょ?
そんなあまちゃんなこといってるお前が温室育ちなわけ?
255仕様書無しさん:03/09/26 12:43
>>254
> そんなあまちゃんなこといってるお前が温室育ちなわけ?

いいえ、違いますよ。(藁
一度、個人事業主として100%自分の仕事に責任を持つ立場になってから
1年間仕事に穴を開けてみれば、自分がどれだけ温室育ちかわかると思うよ。
256254:03/09/26 13:15
>一度、個人事業主として100%自分の仕事に責任を持つ立場になってから
>1年間仕事に穴を開けてみれば、自分がどれだけ温室育ちかわかると思うよ。
そういうことが分かっているんなら、未踏の開発者、PMも100%自分の仕事に責任を持てよという話は理解できるでしょ。
257仕様書無しさん:03/09/26 15:46
>>256
仕事というのは繋がりで成り立ってるのね。
今日仕事をとるためには、数ヶ月前からプロモーションかけて、
繋がりを作ってかなきゃいけない。
未踏が今以上リスクの高い制度なら、未踏後の立場が
保証されてる人、強いコネを持ってる人以外は、開発だけに
集中してらんない。当然成果のクオリティも下がる。
258仕様書無しさん:03/09/26 15:52
14年度成果公開sage
259仕様書無しさん:03/09/26 16:01
>>257
ちょっと論点がずれてきてまつ。
もともとの議論は開発者じゃなくてPMの責務についてでは。
PMはしっかりと進捗管理してプロジェクトの成功見込みを見極めましょう、
って話しだと思いまつ。開発者はひたすら成功を目指せばいいのでは。

それで、PMがしっかり吟味して、成功見込みが薄いと判断したら打ち切る
というのは、やむを得ないのではないかと思います。
260仕様書無しさん:03/09/26 16:05
>>259
開発者のリスクを上げてもいいことねーんじゃねーのって話。
256に開発者も責任持てって書いてるでしょ。
PMの責任はわからん。途中でPM替わっても迷惑なだけだし。
261254:03/09/26 16:27
>未踏が今以上リスクの高い制度なら、未踏後の立場が
>保証されてる人、強いコネを持ってる人以外は、開発だけに
>集中してらんない。当然成果のクオリティも下がる。
未踏後の立場が保証されていないひとはクオリティが低くても(失敗しても)仕方がない
と言っているように見えるが。

>256に開発者も責任持てって書いてるでしょ。
>PMの責任はわからん。途中でPM替わっても迷惑なだけだし。
開発者は開発に責任を持てと言っている。
開発できないんなら途中で打ち切られても仕方がないでしょ。
そして、PMは進捗管理に責任を持てと。
駄目プロジェクトの開発を打ち切るのもPMの責務では?
262仕様書無しさん:03/09/26 16:30
打ち切った場合、PMの評価が落ちる罠。
切れない理由はこれが大きいと思われ。
263仕様書無しさん:03/09/26 23:43
|_・)ソォ-ッ 静かだぁ。成果報告書見てるのかなぁ。
264仕様書無しさん:03/09/26 23:57
>>261
保証されてる場合よりも低くなるだろうねぇ。
個人のやり方にも依存するが。

PM替わったり途中で打ち切られるのは開発者のリスク。

責任持てとか駄目プロジェクト打ち切れって意見は、
責任の定義やプロジェクトの評価軸が具体的にならないと
意味を持たないだろ。まずそっちを議論したらどうだ?
265仕様書無しさん:03/09/27 00:28
>>261
> 未踏後の立場が保証されていないひとはクオリティが低くても(失敗しても)仕方がない
> と言っているように見えるが。

全然違うよ。
君はクオリティを上げるためにリスクを上げろと言っているが、
リスクについてはもうとっくに上限を越えてる人もいるということだ。

> 開発できないんなら途中で打ち切られても仕方がないでしょ。

プロジェクトが本当に未踏領域に踏み込んでいると仮定して、
完成される前の段階でどうやって評価をするんだ?
完成された後でも評価は難しいのに、完成前なんてほぼ不可能だぞ。
それとも行数ででも評価すればいいと思ってる?
266234:03/09/27 01:28
>>265
>リスクについてはもうとっくに上限を越えてる人もいるということだ。
そうかもしれん。だが、逆もいるのも事実。
学生や本業を続けながら副業的にやってるヤツとかは大したリスクを負ってない。
それはさておき、漏れが言いたかったことの本質はリスク云々ではない。
稚拙な文章で誤解をあたえてしまってすまなかった。

まず第一に、PMはしっかり進捗管理して税金の使途を監視してくれってこと。
第二に、進捗管理をきちんとした結果として破綻が濃厚なら
プロジェクトを打ち切ってそれ以上税金を投入しないでくれってこと。
(破綻云々については下で書く)

開発者がリスクを負っていようがいまいが、
税金使ってる以上当然のことではないだろうか?
267234:03/09/27 01:31
>>236
>プロジェクトが本当に未踏領域に踏み込んでいると仮定して、
>完成される前の段階でどうやって評価をするんだ?

おっしゃる通り、未踏なソフトウェアの「価値」を計るのは難しい。
だが、スケジュールの「破綻」の可能性を評価することは可能だ。

まず、プロジェクトの完遂に必要な「最低限」の残作業量は
ある程度見積もれるだろう。(最大を見積もるのは難しいが)
すると、最低限の残作業量が残りの期間で実施できるかどうかは
おのずと判断できる。実施が無理そうなら「破綻濃厚」と言える。

「期限をオーバーしても完遂する」
という主張を認めるとするならば(個人的には認めんが)、
その場合は新たにスケジュールを組みなおして、
スポンサーである納税者にきちんと宣言すべきであろう。
「期限までには完成できないが、必ず完遂する」と。
268仕様書無しさん:03/09/27 02:11
大学の教授なんて期限の存在するプロジェクト管理した経験ないだろ。
そんな奴らがPM。こんなのに何を求める?
269仕様書無しさん:03/09/27 02:24
>>268
つまりその時点で制度的に破綻してると?
プロジェクト管理できるヤシを必ずPMに付けるようにすりゃいいんだよな。
つーか、PMサポート組織の役割ってそれじゃないのか?
270仕様書無しさん:03/09/27 02:42
この自作自演はいつまで続くんだろう・・・
271仕様書無しさん:03/09/27 03:16
>>263-270
(・∀・)ジサクジエーン!!

>>270 ジブンデ ツッコンデル... カコワルイ

↓期待
272仕様書無しさん:03/09/27 12:14
一番の問題は大学に寄生してるだけの屑をPMとしてることなんじゃないのか?
観光地イベント企画してんのはこの屑PM達だろ。
温泉地での学会なんか、タオル持参で出席したと思ったら最初の10分くらいで
さっさと退室、温泉直行って感じだし…
全てのPMとは言わないが…
273仕様書無しさん:03/09/27 12:42
まともな人は忙しいからPMは出来ないでしょ。
ヒマな奴しかいないんだから我慢しろよ。
274仕様書無しさん:03/09/27 13:29
>>273
もしくは優秀で忙しい人がPMをやって
手がまわらず結局は放置になるかだな
275仕様書無しさん:03/09/27 14:21
おまいらのPMってどっちよ?

 ・優秀で忙しくてプロジェクトの進捗管理まで手がまわらない

 ・まともな仕事ができない暇人だから進捗管理なんてできない
276275:03/09/27 14:24
ちなみに漏れのPMはたぶん
・優秀で忙しくてプロジェクトの進捗管理まで手がまわらない

15分くらいしか話ししたことない
禿しく放置されてまつ...
277仕様書無しさん:03/09/27 15:27
>>276
メールのやりとりは?
実際会って話す機会はそんなにないよ。

漏れも放置されてるけどね。
278275:03/09/27 15:49
>>277
契約までの間は助手の方とメールのやり取りがありましたが
契約後はそれもほとんどないですね。
本人からメールが帰ってきたことはないです。
279275:03/09/27 15:50
しもた
ageてもた
280仕様書無しさん:03/09/27 16:21
よし、オマエらPM晒せ
281275:03/09/27 20:42
>>280
無理
282121 ◆iD4YXGHuFA :03/09/27 21:03
>>280
無理
283277:03/09/27 21:45
>>278
助手が審査したのか…

とりあえず困った事が無ければ、実施計画書の予定通りに進めていけばいいんでは?
発表会で話できるはずだし。

ものすごく困ることがあったら、その助手経由で話するか、
IPAに泣きつくしかないですな。
284仕様書無しさん:03/09/27 22:13
なんだよ。結局、教授は名前貸しかよ。
未踏のページには優秀なPMが面倒みるようなこと書いてあるのにさ。
やっぱ、土木工事公共事業と何もかわらんな。
285275:03/09/27 23:29
熱心なPMっているのかな?
みんな漏れのPMみたいに放置ってわけでもなかろう。

洩れのPMはやる気マンマンだぜ!って人の書き込みキボン。
286121 ◆iD4YXGHuFA :03/09/27 23:44
>>285
ユースのPMはそうなんじゃないの??
よく分からんけど。
あ、あれはサポート組織がPM代わりなんだっけ?
287275:03/09/28 00:33
121のPMはどうなん?

放置されても困ることはないが
実は興味ないんじゃないの?って思うことはあるな
288277:03/09/28 00:59
>>287
なにか質問してみるとか。
助言するのもPMの仕事だし。

漏れは自由に進めたいので、放置されてる方が気楽。
289仕様書無しさん:03/09/28 22:45
で、名前貸し放置プレイ教授は未踏からいくらの報酬もらってるの?
290仕様書無しさん:03/09/29 00:01
>>289
まあ数百万じゃないの?
根拠はないただの勘だけど。

数十万じゃ引き受けんような気はする。
291仕様書無しさん:03/09/29 11:32
平成14年度『未踏ソフトウェア創造事業』開発者評価の公表〜8名の天才プログラマー/スーパークリエータを発掘〜
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004547/
(´ι _`  ) あっそ
292仕様書無しさん:03/09/29 11:43
妬むなよ。お前ら(藁
293仕様書無しさん:03/09/29 11:45
次回の未踏ソフトウェアプロジェクトはあるのか?

もし応募できそうならやってみたかったり
294仕様書無しさん:03/09/29 12:09
addr +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 0123456789ABCDEF
0000 81 84 82 55 82 55 82 54 0D 0A 82 A0 82 C8 82 BD ...U.U.T........
0010 81 41 82 E0 82 A4 88 EA 93 78 93 FA 96 7B 8C EA .A.......x...{..
0020 95 D7 8B AD 82 B5 82 C8 82 A8 82 B5 82 BD 82 E7 ................
0030 81 48 0D 0A 82 55 82 55 82 53 82 C5 82 CD 81 75 .H...U.U.S.....u
0040 88 EA 95 94 81 76 82 C1 82 C4 8C BE 82 C1 82 C4 .....v..........
0050 82 E9 82 C5 82 B5 82 E5 81 48 0D 0A 82 DC 81 41 .........H.....A
0060 82 A0 82 F1 82 BD 82 CC 8C BE 82 A4 82 55 82 4F .............U.O
0070 91 E3 82 CD 0D 0A 82 6C 82 72 81 7C 82 63 82 6E .......l.r.|.c.n
0080 82 72 82 C5 8D A1 89 F1 82 CC 82 DC 82 BF 82 61 .r.............a
0090 82 61 82 72 91 9B 93 AE 82 CC 88 D7 82 CC 0D 0A .a.r............
00A0 83 6F 83 62 83 60 83 74 83 40 83 43 83 8B 8F 91 .o.b.`[email protected]....
00B0 82 AF 82 C4 82 E0 0D 0A 83 5C 83 74 83 67 89 AE .........\.t.g..
00C0 82 B3 82 F1 82 A9 82 E0 92 6D 82 EA 82 F1 82 AA .........m......
00D0 81 42 00 .B.
295仕様書無しさん:03/09/29 13:07
http://www.musha.com/photos/photos.html
このページは何?
このページの為に2千万を超える税金が使われたのか?
296IPAX会場:03/09/29 13:11
スクリーンセーバーのデモを眺めてみる。

ムービープレイヤーに見えるんですが…
297仕様書無しさん:03/09/29 23:47
>>291
IプーAは事業化したら成功だと思ってるのか?
事業化して儲けが出て、未踏から貰った分くらい納税して初めて成功ちゃうの?
298仕様書無しさん:03/09/30 02:27
IPAにとっての成功とは
経産省の予算が1円でも多くIPAにまわってくることです
未踏事業はそのための体のいい手段に過ぎません

つまりソフトウェアがどうなるかなんて興味なし
299仕様書無しさん:03/09/30 02:40
未踏に応募するヤツって、ベンチャー立ち上げたは良いものの、金が入ってこないから…ってヤツラが大部分な予感…。
300仕様書無しさん:03/09/30 03:01
298よ、お前の話はつまらん
何の根拠もないセコい話をでっち上げても全然面白くない。
妬ましい気持ちはわかるが、
想像で書くにしてももっと面白いことかけ。
301仕様書無しさん:03/09/30 06:33
>>297
最初の目標って事らしいが。
たしかに投資であれば、突っ込んだ以上に戻ってこないとねえ。

ただ、国際競争力がどうこうという話もある訳で。
こっちを追求するなら、フリーにしちゃって世界中にバラまいた方が手っ取り早い。
商売にするのが激しく難しくなるけど。


302仕様書無しさん:03/09/30 06:40
フリーでも世界に広まるようなソフトは日本から出ません
まして金とれるようなものは
303仕様書無しさん:03/09/30 07:21
銭にもならんショボイもん作ってもしゃーないやろ
304301:03/09/30 08:25
>>302
そういうのが出るような土壌を未踏で作りたいねえ。
という話をえらい人としたのですよ。

IPAは違う方を向いているので難しいなあと。
305名無し@沢村:03/09/30 09:43
おまいらよ、未踏でつくられたソフトでダウンロードできておもしろそうなのがあったら教えてくれよ。
306仕様書無しさん:03/09/30 11:12
国がやりだしたプロジェクトって、こういう一見夢がありそうなんだけど、
一部の関係者のネットワークだけで閉じてしまう世界、というのが多いね。

金出している主催者は頑張って宣伝するんだけど、結局税金の無駄使いで
終わるでしょ。
307仕様書無しさん:03/09/30 16:49
ところで、採択プロジェクトの評価というのはどうなった?
308仕様書無しさん:03/10/01 00:06
疲れたー。
5月と違って人は少なめでしたな。
その分濃かったけど。
309仕様書無しさん:03/10/01 11:48
部下を持ったり、外注の面倒みたりしている人間なら実感していると思うが
プログラマとして優秀かどうかを経歴、経験、年齢で判断なんか出来ない。
それなのに未踏プロジェクトはすべて成功。
そんなに人を見る目のある優秀なPMならうちの会社で雇いたいよ。
310仕様書無しさん:03/10/01 12:12
ここには一応だめ判定があるが。
http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14mito/mdata/6.chikayama_pm.html

他はあいまいだなあ。行間を読めばいいのかな?
311仕様書無しさん:03/10/01 13:35
>>309
どのプロジェクトが失敗なんだ?
312仕様書無しさん:03/10/01 19:33
313仕様書無しさん:03/10/01 20:40
>>311
失敗プロジェクトはありません。
民間の一事業とは重みが違うのだよ、重みが。
314仕様書無しさん:03/10/01 22:12
お金キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
これで貧乏生活から脱出できる

315仕様書無しさん:03/10/01 22:33
オメデトン━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━オメデトン

316仕様書無しさん:03/10/02 01:18
>>311
全て失敗作だろが
317仕様書無しさん:03/10/02 01:34
>>309
だから、人材発掘プロジェクトのはずなのに、PMの顏を立てた人が何度も連続で採択されるんだよ。
318仕様書無しさん:03/10/02 03:20
「失敗だということにすると応募した人がかわいそうだから、
名指ししないことにしましょう」
319 :03/10/02 04:15
良質ベンチャーの立ち上げにひとあげ買ってるなら良いんだが、実質立ち行かない斜陽ベンチャーの臨時給与になってるだけ。

知り合いに過去未踏に採用された人がいる(名前も採用年度も言えないが…)のだが、それも俺にはどう見ても研究成果を費やしたソフトが売れないから応募してみたとしかみえなかった。
中身には研究要素があるんだけど、出来上がったソフトの概観はそこらへんのソフトと差別化ができていない。だから研究という観点から見ると話も高尚になるしおもしろいのかもしれないので採用されたと思う。
320319:03/10/02 04:22
(つづき)

一応、元々税金だった金を費やすんだから、成果物はソースレベルで一般にオープン化されるべきだと思う。
作業をした彼らにはその分の金は支払われるんだからただ働きとは言えないはず。というか、なんで金払って終わりなんだろうか…。誰も得をしないのに。そして税金を納めてる人は損をしてる。
日本の産業発展のためだというなら、結果の厳しく詳細なレビューなり成果物のオープン化なりするべきだ。


321仕様書無しさん:03/10/02 05:46
>>320
それを言うなら税金使ったあらゆる助成や事業や制度に言うべき。
「1円でも税金控除を受けた法人は以後販売によって利益を得てはいけません」
「医療費が納めた保険料を超えた人間は名前と病名を公表し医学のための人体実験台になりなさい」
「国公立の学校で教育を受け知識を得た者は以後一生お国のためにただ働きしてください」
322仕様書無しさん:03/10/02 05:59
>>321
> それを言うなら税金使ったあらゆる助成や事業や制度に言うべき。
なんで?
323仕様書無しさん:03/10/02 08:24
未踏事業そのものの批判、擁護よりも、
各プロジェクトについての批評、意見のほうがおもしろいとおもうぞ。
121が始めたのに何で途中でやめるんだ?
324323:03/10/02 08:28
ということで、自分であげることにしよう。

208のつづき

ハイパーリンク空間からのネットゲームコンテンツ生成支援
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/3-17.htm

Queryball: 没入型VRシステムのためのシャボン玉メタファによる対話的な問合せモデル
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/3-18.htm

目的に応じたコンテンツの再構成を可能にする蓄積型放送システム
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/3-31.htm
325323:03/10/02 08:36
ハイパーリンク空間からのネットゲームコンテンツ生成支援

いったいどうやってゲームとして結び付けていくのかさっぱりわからん。
未踏のほとんどの提案について言えるのだが、出来上がりが想像しにくいものが多いな。
326323:03/10/02 08:42
Queryball: 没入型VRシステムのためのシャボン玉メタファによる対話的な問合せモデル

PMも書いているが、なぜ?没入型VRシステムなんだ?
そのくせ、例として頭部画像を持ってきているのも分からん。
327323:03/10/02 08:52
目的に応じたコンテンツの再構成を可能にする蓄積型放送システム

XPointerのマルチメディア版といったところか。
著作権の問題が出てきそうだが、コンテンツのソースを提供する側と
再構成したコンテンツを提供する側が同じというような限定した使い方
なら問題なさそうだ。
テレビ局のように映像ソースをたくさん持っているところが、Web配信する
ときに再構成するなんて使い方ができそう。
328仕様書無しさん:03/10/02 11:18
>>323
あれも出来ます。これも出来ます。こんなのも出来ます。
ってだけのはったり提案書の評価なんか意味なし。
提案書通りに実現したかどうかが問題なんだよ。
アホか?
329仕様書無しさん:03/10/02 12:07
これから始まりますって段階なんだから
例えはったりだろうと提案書についての話をしたほうがいいでしょ
330323:03/10/02 13:26
提案書に必要なことは、
1. ニーズ それができて何がうれしいのか?目的。
2. シーズ それを実現するための手法は?
3. フィジビリティ 実現可能性。その根拠は?
これらがきちんと説明されていること。と教えられたことがあります。
そういう観点で提案書を読んでみては?
331仕様書無しさん:03/10/02 15:42
>>323
公開されてるのは1だけと思うが・・
2,3については応募書類じゃないのか
つまり肝心なところは闇の中
332323:03/10/02 17:27
>>331
そういうものが多いのもたしかだ。
本来はアブストラクトにも3つの要件が含まれていなければならないと思う。
そういうものが示されていないというなら、それを批判するもよし。

といいつつ、未踏領域だと3を確信を持って語るのは難しいと思うが。
333仕様書無しさん:03/10/02 18:43
詳細説明の方に書いてあると思うので、公開してもらえれば
見れると思うが、定型じゃないから難しいだろう。

漏れのは書いてないけど。
334121 ◆iD4YXGHuFA :03/10/02 20:32
>>323
すまん。
多忙を極めているもので。

被採択者の多くはここを少なくともROMってると思うので、
アドバイス、までいかなくとも実現してほしい機能をリクしたりするのは
前向きでよいと思われ。

時間が出来たら書き込みます。
335ちか:03/10/02 21:19
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=21
336仕様書無しさん:03/10/02 22:31
>>323
某PMが
3についてほとんど考慮されてないようなテーマが多すぎるのも問題
ってゆーようなことを言ってたぞ
(そういうテーマばっかり採用するPMに対する皮肉も入ってた)

3をしっかり考慮するようにすれば未踏に対する批判も減る気がする
337336:03/10/02 22:32
失礼
>>323>>332のまちがい
338仕様書無しさん:03/10/02 23:42
http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14mito/gaiyou/3-31.html
もとの提案ではメモリアクセスに注目した詳細な動的プロファイルを取得するツールのはずだったのに、
いつの間にかCPU限定キャッシュミスカウントツールになってしまったのね。
失敗作じゃん。
339320:03/10/03 00:06
>>321

ほう、それがアナタの考えか。アナタのものさしで測ってるんだな。
ひどく短いものさしですねぇ。
アナタには社会勉強が必要ですねぇ。
340仕様書無しさん:03/10/03 01:29
まあ未踏は来年度の見直しで打ち切りって憶測もあるから
今年と来年で搾り取れるだけ税金搾り取っとこうぜ
341仕様書無しさん:03/10/03 03:05
うーん
マターリ最高!
342仕様書無しさん:03/10/03 07:01
>>320

ほう、それがアナタの考えか。アナタのものさしで測ってるんだな。
ひどく短いものさしですねぇ。
アナタには社会勉強が必要ですねぇ
343仕様書無しさん:03/10/03 07:19
>>339
てか、レトリックそのものを全く理解できてないわけか?
そういう技法があることさえ知らない。
アナタには国語の初等教育が必要ですねぇ
344仕様書無しさん:03/10/03 14:28
>>342 >>343
うーん
マターリ最高!
345仕様書無しさん:03/10/03 14:40
>>338
キャッシュミス=メモリアクセスな訳だが、
それがなにか問題でも?

生データはとれているようなのでレポート部分の改良に期待。
346仕様書無しさん:03/10/03 19:35
>>345
いや、>>338はそういうこと言ってるわけじゃないだろ・・・

「詳細な」動的プロファイルのはずがキャッシュミスカウンタだけで
お茶を濁しているってことじゃないのか?
347仕様書無しさん:03/10/04 00:12
>>345
誇大広告を問題にしてんだよ
DOAHOが
348仕様書無しさん:03/10/04 00:36
>>345
弩阿呆が!
349仕様書無しさん:03/10/04 00:55
>>345
> 生データはとれているようなのでレポート部分の改良に期待。

そうやって一生懸命取り繕おうとしてるところがキャワイイね (プ
いずれ自分も叩かれるから仲間はフォローしとかんとな
350仕様書無しさん:03/10/04 01:09
>>346
「詳細な」動的プロファイルみたいですが
http://www.linet.gr.jp/lswg/contents/index.html
を聞いたけど、玄人ごのみのツールという感じだった
351仕様書無しさん:03/10/04 01:30
CPUの通知をカウントするだけで1500万円近い金額は高すぎ。
2回のアメリカ旅行でここから100万円くらいか。
1500万円の詳細な使い道も公開してくれないとな。
352仕様書無しさん:03/10/04 01:31
>>350
どのへんが「詳細な」動的プロファイルだった?
「詳細に」解説してくれると助かる

詳細に解説できないなら
「話しの内容は分かんないけど、なんとなく凄そう」
ってことで、眉唾ケテーイ。玄人ごのみって発言からしてすでに怪しい。
353350:03/10/04 01:37
キャッシュミスが発生した瞬間のレジスタ値をプロファイルする
354仕様書無しさん:03/10/04 01:46
>>353
ぜんぜん詳細じゃないじゃん
で、プロファイルするってどーゆー意味ですか?
記録しとくってこと?

キャッシュミスカウンタで1000万円、
レジスタ値の記録に500万円って計算感じか?
355仕様書無しさん:03/10/04 01:48
>>353
CPUが通知したキャッシュミスの瞬間のレジスタ値を記録して集計してるだけちゃうの?
集計とプロファイルは意味が違うべ。
356仕様書無しさん:03/10/04 01:50
>>354
いやいや、旅行代金があるので
キャッシュミスカウンタで900万円、
レジスタ値の記録に500万円
旅行に100万円ってとこでしょ
357354:03/10/04 01:56
>>356
納得です!
358352:03/10/04 02:10
よし、
詳細な説明がないので
>>350は【知ったかぶり厨】に決定
359仕様書無しさん:03/10/04 03:27
なんだか約30分おきに巡回している荒らし屋約一名がガンバっちゃってるねえ(藁
360仕様書無しさん:03/10/04 03:42
>>359
じゃあおまいらもガンガレ!
反論を待ってるぜ!
361仕様書無しさん:03/10/04 10:39
なんだか最近のココ見てると、VTune も知らない連中ばかりなのかと
思ってしまうわけなんだが……
362仕様書無しさん:03/10/04 11:31
>>361
頼むからVTuneと混同しないでよ・・・・・・・
失礼しちゃうなプンプン!
未踏だよ!・未・踏・!、すでに提供済みのものとまったく同じなんて有り得ないよ!
363仕様書無しさん:03/10/05 00:05
>>153
頼むからそこらの泥棒と混同しないでよ・・・・・・・
失礼しちゃうなプンプン!
未踏だよ!・未・踏・!、税金泥棒が他の泥棒と同じなんて有り得ないよ!
364仕様書無しさん:03/10/05 07:30
ああ、VTuneと同じなのか
365仕様書無しさん:03/10/05 10:37
VTuneはソース非公開だし、日本製じゃないからね。
この手の高度なソフトウェアを日本人でも作れると証明できるだけで
未踏として認めてもいいんじゃないかなぁ。
366仕様書無しさん:03/10/05 11:18
>>365
機能も全然違うし、結果の見せ方も全然違うだろが
VTuneは分析できるけど、未踏は集計だけだろが
VTuneはメモリアクセスが対象だけど、未踏はキャッシュミスだけだろが
VTuneはいろんなCPU対象だけど、未踏はCPU限定だろが
だいたい、CPUが教えてくれるものをカウントするだけのソフトのどこが高度なんじゃ?
367仕様書無しさん:03/10/05 12:36
>>366
じゃ、テメーが応募しろよ。
グダグダ文句だけ言いやがって。
368仕様書無しさん:03/10/05 14:12
>>367
「未踏ソフトウェア」というシステムがまずいという議論なんで、366が
すばらしいプロジェクトを応募したところで話は変わらんでしょ?
369仕様書無しさん:03/10/05 16:42
創作は喜びなれど、苦しみは地獄。

地獄を知らず、否定するだけの評論家にだけはなるまじ
370仕様書無しさん:03/10/05 17:00
>>369
精神論で誤魔化しですか?
371仕様書無しさん:03/10/05 19:24
>>366
>VTuneはメモリアクセスが対象だけど、未踏はキャッシュミスだけだろが

どっからキャッシュミスだけという話がでてきたのだろうか?

$ /usr/src/hardmeter-030603/src/ebs -h
imprecise at-retirement event:
instr_retired - instruction retired
uop_retired - uops retired
precise front-end event:
memory_loads - memory loads
memory_stores - memory stores
memory_moves - memory loads and stores
precise execution event:
packed_sp_retired - packed single-precision uop retired
packed_dp_retired - packed double-precision uop retired
scaler_sp_retired - scaler single-precision uop retired
scaler_dp_retired - scaler double-precision uop retired
64bit_mmx_retired - 64bit SIMD integer uop retired
128bit_mmx_retired - 128bit SIMD integer uop retired
x87_fp_retired - floating point instruction retired
x87_simd_memory_moves_retired - x87/SIMD store/moves/load uop retired
precise replay event:
l1_cache_miss - 1st level cache load miss
l2_cache_miss - 2nd level cache load miss
dtlb_load_miss - DTLB load miss
dtlb_stor_miss - DTLB store miss
dtlb_all_miss - DTLB load and store miss
mob_load_replay_retired - MOB(memory order buffer) causes load replay
split_load_retired - replayed events at the load
372仕様書無しさん:03/10/05 21:46
そんなことよりお前ら、IPAXどうだった?
レポート希望
373仕様書無しさん:03/10/05 21:47
私は税金の無駄を0にする為に戦う評論家ですが

>>369
知的レベルが低いから地獄を見るんだろ。プ
374仕様書無しさん:03/10/05 22:57
みんな冷静になれ!
未踏ソフトウェア事業は未踏なソフトウェアを開発する事業なんかじゃない!

そもそも未踏ソフトウェア事業とは、普段税金の用途に疎い民間人たちに
税金の無駄遣いが如何に愚かかを知らしめ、行政改革の必要性について
よく考えることを促すための事業なんだ!

そういうことだから、このスレを見ても分かるとおり
未踏ソフトウェア事業は当初の目的を着実に達成していると
言えるのではあるまいか!
375仕様書無しさん:03/10/05 23:37
>>371
要するに何ができるのでしょうか?
納税者にわかり易く説明して下さい。
376仕様書無しさん:03/10/06 15:27
>>375
未踏だよ!・未・踏・!、そんな高度なことパンピーに理解できるわけないでしょ。
377仕様書無しさん:03/10/06 23:41
>>375
納税者諸君、成果報告書を読もう
378仕様書無しさん:03/10/07 01:41
>>371はまだ>>375の質問に答えてないな
ヘルプを出してみただけの知ったかぶり厨なのか
納税者に説明する気もない税金泥棒野郎なのか・・・
いずれにしろクズだわな

>>377よ、成果報告書が失敗を成功に見せかけるための
誇大報告大全集だと知った上での発言か?(w

いずれにしろ、本当に成果が出たと主張するのなら
報告書書いたら書きっぱなしじゃなくて
こういう場で報告してもいいだろ?
379375:03/10/07 02:28
>>377
成果報告書に何ができるのか詳しく書いてあるのですか?
380仕様書無しさん:03/10/07 03:11
>>379
別件で論文を投稿したから詳細はそちらを見ろとさ
納税者は完全無視のオナーニですた
381仕様書無しさん:03/10/07 07:10
>>379
書いてあるのです
382仕様書無しさん:03/10/07 07:40
>>378
>こういう場で報告してもいいだろ?
プッ
383仕様書無しさん:03/10/07 07:56
なぁ、俺ら被採択者が連日徹夜している意味は何だ?

未踏なものを作るには努力が必要なんだ。
みんな、がんばろ!
さて、すこし眠るとするか…。
384仕様書無しさん:03/10/07 08:41
>>383
何の意味もありません。自己満足のオナーニに過ぎません。
連日徹夜のオナーニがんばってください。
385仕様書無しさん:03/10/07 08:50
>>383
徹夜してないでしょ
単に昼夜逆転してるグータラダメ人間なだけでしょ
386仕様書無しさん:03/10/07 10:56
>>384-385
これらの書き込みに何の意味もありません。自己満足のオナーニに過ぎません。
連日連夜のオナーニがんばってください。
387仕様書無しさん:03/10/07 11:51
>>386
禿同!
つまり2chも未踏もオナーニってことね!
たしかにそうかも!
388仕様書無しさん:03/10/07 12:23
>383
おっ、同志だ !!
うざい荒らしは無視してがんがりましょ
389仕様書無しさん:03/10/07 15:15
時給制肉体労働者だから夜中までダラダラダラダラダラダラやってるってことね。
390仕様書無しさん:03/10/08 00:37
>>389
おっ、同志だ!!
税金泥棒を叩くためにがんばりましょ
391仕様書無しさん:03/10/08 02:50
>>390
おいおい、
ただ単に叩くのが目的で報告書とか税金とかはそのネタでしかない
って自分でバラしてどうすんだよ、叩き厨房さん(藁
392仕様書無しさん:03/10/08 03:20
>>391
アフォか
泥棒を叩くのは善良な市民の務めだろうが
単に叩くのが目的じゃなくて泥棒を叩くのが目的だ

泥棒はやっぱり脳味噌が足りないんだなぁ
393仕様書無しさん:03/10/08 04:32
要するに妬んでるわけね。
自分が採択されてたらこんなに叩きに来る訳ないし。

そのくせ来年も応募する->落ちる->叩きに来る。

アフォか。
394仕様書無しさん:03/10/08 04:46
>>393
妬むというかさ...、税金泥棒が許せんだけなんだよね。
泥棒に腹が立つのは一般人の普通の感覚なんだよ。分かる?

たしかに俺は採用はされてないさ。応募してないからな。
おまいら税金泥棒共と、税金をばら撒いてるIPAがムカつくだけだよ。
道路公団の藤井がムカつくの同じ理由。アフォだから分からんか?
まあ、おまいらは藤井と同じ穴のムジナだからムカつく資格はないがな。
395仕様書無しさん:03/10/08 04:51
>>394
すまん。訂正。

藤井は公団の金を私的には流用していない。
その点でおまいら未踏の香具師らの方がはるかに悪質だなw
藤井の名誉のために一応訂正しておく。
396仕様書無しさん:03/10/08 06:56
昼夜逆転しているグータラダメおやじは
前スレからずっと妬みで叩かれてることにしたいらしい。

まともな奴なら内部告発するだろうけど・・寄生虫だからなぁ
困ったね。
内部に問題を理解している奴が少数でも存在する道路公団のほうが遥かにマシだね。
397仕様書無しさん:03/10/08 07:25
うちの近所にもいるよ。こういうおじさん。
なんか自称オンブズマンなんだけど、単に私怨のチクリ屋さん・・・というか
俺は精神病院に通ってるんだ・・・が切り札なんでもうなんと言っていいか・・・
398仕様書無しさん:03/10/08 13:17
自称市民派の妄想に迷惑させられるのはどこの世界でも同じだね。
399仕様書無しさん:03/10/08 13:50
>>397,398
もう放置でいいんじゃないかな。
何度も有用な議論に持って行こうと試みたけど、全く効果無し。
本人はしっかりした結論を示そうって気持ちは全くなくて、ただ
愚痴りたいだけなんでしょ。
400仕様書無しさん:03/10/08 19:43
>>397
未踏の肩を持つなら「チクリ屋」という表現は適切ではないのでは?

「チクリ」という言葉には、悪事をはたらいた人間が密告されたときに
密告を逆恨みして口にするセリフのようなニュアンスがある。
401仕様書無しさん:03/10/09 09:04
『有用な議論』って何ですか?
402仕様書無しさん:03/10/09 09:14
>>400
すまん。そのおじさんもチクリ=密告じゃないなくて役所の人も迷惑するほどのなんというか
403仕様書無しさん:03/10/09 21:41
サーチエンジン
1年目 喜連川PM 14,500,000円
2年目 喜連川PM 15,000,000円
鍵漏洩
1年目 紀PM 9,945,000円
2年目 紀PM 13,000,000円
分散強調制約解消
1年目 紀PM 9,996,000円
2年目 紀PM 7,500,000円
翻訳
1年目 紀PM 7,020,000円
2年目 紀PM 15,000,000円
RelaxerStudio
1年目 萩谷PM 36,268,000円
2年目 萩谷PM 8,000,000円
予測入力方式
1年目 萩谷PM 10,000,000円
2年目 萩谷PM 8,000,000円
ファイル操作
1年目 増井PM 7,500,000円
2年目 増井PM 7,000,000円
次世代インタフェース
1年目 増井PM 10,000,000円
2年目 増井PM 7,000,000円
collaborative image space
1年目 Alan KayPM 39,000,000円
2年目 Alan KayPM 9,600,000円
Grammar Game
1年目 Alan KayPM 4,000,000円
2年目 Alan KayPM 11,600,000円
404仕様書無しさん:03/10/09 21:43
>>403
なにが言いたい?
405仕様書無しさん:03/10/09 22:38
>>404
こわがりすぎ。
406404:03/10/09 22:44
>>405
べつにこわがってはいないが、
1年目と2年目の数字を並べて、何かそこに傾向でも見出したのか?
と訊きたい。
407仕様書無しさん:03/10/10 00:46
>>400
「てめぇ、俺がカツアゲしたこと先公にチクりやがったな!」
おまいが悪い。

「おまえ、うちの組がショバ代集めてることサツにチクやがっただろ?」
おまいが悪い。

「おまいら、未踏が税金泥棒だってこと納税者にチクったな!」
おまいが悪い。
408仕様書無しさん:03/10/10 01:14
>> 355
>CPUが通知したキャッシュミスの瞬間のレジスタ値を記録して集計してるだけちゃうの?

解説します。Pentium3とかは長いパイプラインとか、スーパスカラで実装され
ていて、同時に複数の命令が実行されています。さらにout of order実行もす
るので、先に実行を開始した命令をある時点で後から来た命令が追いこしたり
もします。投機的実行によって、分岐条件先の命令も積極的に実行したりしま
す。ここでの問題は、仮にCPUがハードウェアイベントを検出したとして、
そのイベントとそのイベントを発生させた命令を精密に対応つけることが難し
いのです。

従って、通常はキャッシュミスをした瞬間のレジスタ値の集計というのは不可
能なのです。

hardmeterは「CPUが通知したキャッシュミスの瞬間のレジスタ値を記録し
て」いるだけなのですが、それがすごい事なんですね。
409仕様書無しさん:03/10/10 01:21
>>408
彼奴の成果報告書によれば、
Pentiumには元々モニタリング機能が用意されていて
それを利用しているだけのようなんだが。

すごいのはhardmeterじゃなくてPentiumだろ(w
410仕様書無しさん:03/10/10 01:27
ご本人様or関係者の方ですね? ご苦労様です。
で仮にすごいことだという点を譲ったとして、
その結果一般人にはどんなご利益があるのでしょうか?
一般人=納税者全員とまで乱暴なことは言いませんが、
専門家ではないユーザにとって、という意味で考えてください。
専門家にしか意味がわからないツールならば未踏じゃなくてもいいですよね?
411410:03/10/10 01:29
410は408へのレスです。
409を読んだところ、2行目も怪しく感じられますが…
412409:03/10/10 01:31
>>410
だからすごいのはPentiumなんだってば。

譲らなくてもいいのでは?
410は寛大だな。おれも見習わんとダメか?
413409=412:03/10/10 01:33
>>411
すまん。レスがすれちがった。
414仕様書無しさん:03/10/10 01:40
掲示板さえも満足に使えない奴はクズ
415409:03/10/10 01:46
>>414
それは失礼。
まあ税金泥棒よりは遥かにマシだがな。

ところでおまいは408か?
納税者に対する説明責任を果たそうとする心意気は買うがな。
416仕様書無しさん:03/10/10 02:47
>>409-412 から結論付けるに、>>408 は税金泥棒ということでFA?

蛇足
ちなみに漏れは未踏全否定派じゃないから、結果出してれば税金泥棒とまでは言わないよー。
417仕様書無しさん:03/10/10 02:50
国が盗んで下さいと言ってるものを盗まないのは馬鹿。
ただのお人よしならこんなところで吼えるまでもないだろ。
418仕様書無しさん:03/10/10 02:57
>>416
えーと、オーディエンスをおながいします。

 A.税金泥棒  72%
 B.銀行強盗   8%
 C.外患誘致  17%
 D.適正報酬   3%

よっさ、Cの外患誘致でファイナルアンサー!
419バカ:03/10/10 03:21
>>418
「外患誘致」なんて言葉知らなかったよ。
外環道路でも誘致するのかと…w

> 外患誘致とは、外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者の罪のことです。
> これには死刑しかありません。売国奴に対しては、死刑以外の選択肢がないのは
> 当然といえますね。
420仕様書無しさん:03/10/10 03:23
自称市民派の妄想に迷惑させられるのはどこの世界でも同じだね。
421仕様書無しさん:03/10/10 03:29
>>420
不当な既得権益にしがみ付く無能がよく口走る台詞だな(w
422仕様書無しさん:03/10/10 07:20
>>408
パイプライン、スーパスカラ、out of order実行、投機的実行
難しそうな言葉たくさん並べましたね。

>ここでの問題は、仮にCPUがハードウェアイベントを検出したとして、
>そのイベントとそのイベントを発生させた命令を精密に対応つけることが難し
>いのです。
そのお答えはインテルの説明書に記載されてますよね。
その通りコーディングすれば出来ますよね。
もしかして、はったり能力は高いけど、コーディング能力は低い方ですか?
423仕様書無しさん:03/10/10 14:38
424仕様書無しさん:03/10/10 20:35
421
うちの近所にもいるよ。こういうおじさん。
なんか自称オンブズマンなんだけど、単に私怨の中傷屋・・・というか
俺は精神病院に通ってるんだ・・・が切り札なんでもうなんと言っていいか・・・
425仕様書無しさん:03/10/10 22:32
>>421
たかだか数百万の一般的な人件費(それも一、二年限定)が
「既得権益」ですか。
自分で働いて収入を得た経験のある方ではありませんね?
426仕様書無しさん:03/10/10 23:26
>>422
この辺で発表するようなので質問して見れば?
http://lc.linux.or.jp/lc2003/30.html
427仕様書無しさん:03/10/10 23:38
もう〜
こんな辺鄙な空き地の隅の石の下で騒いでいないで、
マスコミの注意でも惹いてみたら。
428仕様書無しさん:03/10/11 01:13
>>424
うちの近所にもいるよ。こういうおじさん。
なんか"自称"天才プログラマーなんだけど、単に私利私欲の税金泥棒・・・というか
俺は精神病院に通ってるんだ・・・が切り札なんでもうなんと言っていいか・・・
429仕様書無しさん:03/10/11 01:58
未踏の香具師等
おまいらさ、このスレで書かれてる批判の全てがいわれの無い叩きだと思ってる?
たしかに滅茶苦茶言ってるヤシとか、ただ煽ってるだけのヤシとかもいるけどよ。
だが有意義な議論にならないとか言いながら技術的な話題にも知らん振り
決め込みやがって、有意義な議論をする気ねえのはおまいらだろ?

>>408 >>409 >>422あたりについて技術的なコメントしてくれよ。
要するに他のヤシの成果についてはコメントするのが怖ーんじゃねえのか?
明日はわが身だから仲間同士の辛口批評はご法度ってか?

採択者同士でも予算的におかしいと思うテーマあるんだろ?正直なところ。
430仕様書無しさん:03/10/11 04:49
>>425
既得権益ってのは、税金の無駄遣いを指摘されて必死に抵抗するおまえらが
いわゆる既得権益を守り通そうとする抵抗勢力とそっくりだってことの比喩。

それに加えて、おまいらは採択さえされれば成果如何にかかわらず
金をもらえるという納税者を舐めてるとしか思えん権利を持っている。
それを既得権益と表現したということもある。

きちんとした職業の人間は成果を出さないと報酬もらえないの。
中にはそうでもない会社もあるようだがそんなところはいずれ傾く。
「きちんと」働いて収入得た経験が無いのはむしろおまえだろ。
431仕様書無しさん:03/10/11 05:09
未踏は会社ではありません。
432仕様書無しさん:03/10/11 05:29
>>431
会社じゃないから無責任でいいと言いたい?
433仕様書無しさん:03/10/11 10:54
>>430
成果が出なければ報酬をもらえないというのは請負契約の場合だけだ。

契約には3つある
・請負
・委任
・労働
 このうち請負は、完成しなければお金は貰えない。
 しかし、残りの2つは、成果は努力義務だ。

労働と委任の違いは、一方は労働を提供し、一方は事務を提供することだ。

さて、会社が請負契約の仕事をキミが会社の指示で仕事をした場合、
完成しなければ会社はお金を貰えない 違約金を取られる場合もある。
しかし、完成しない責任がキミに無ければ賃金を貰える。
管理職でなければその責任を負う事もない。
昇給は出来ないだろうが、会社はそれによりペナルティを課す事は出来ない。
まあ、仕事を放棄して2チャンネルで遊んでたなら別の話だけどね
434仕様書無しさん:03/10/11 12:30
>>430
>きちんとした職業の人間は成果を出さないと報酬もらえないの。

「○○電機の研究所が新プロジェクトを2年計画で進めたが100%の
成果は上がりませんでした。関係所員には2年分の給料は一切払われません。
これ企業社会の常識です。」てか。
>>431
つまり、はったり効かせて言い訳するほど430が社会人じゃないことが
バレてくってことね。

>金をもらえるという納税者を舐めてるとしか思えん権利を持っている。
いっとくが未踏関係者は全員納税者

文句は一度でいいから税金払ってから言ってくれ〜
435仕様書無しさん:03/10/11 12:40
奨学金のようなもんでしょ。
436仕様書無しさん:03/10/11 14:11
返却義務のない国費奨学金を得ながらノーベル賞級の業績をあげなかった人間=全員税金泥棒
437仕様書無しさん:03/10/11 14:17
税金で作られた道路や橋を使いながらノーベル賞級の業績をあげていない人間=全員税金泥棒
438仕様書無しさん:03/10/11 14:21
よって
返却義務のないIPA助成金を得ながらチューリング賞級の業績をあげなかった人間=全員税金泥棒
ということで。
プッ
439仕様書無しさん:03/10/11 15:34
ようするに分かりやすくいうと
 未踏開発者は法的には成果を出す義務は無い
 結果として未踏は成果の上がらない税金の無駄遣い
ということか

よく分かったよありがとう
440仕様書無しさん:03/10/11 15:44
>>434
ご指摘通り、成果を出さないと報酬もらえないってのは語弊があった。
正確に言うならば、報酬をもらうためには成果を出さなくてはならない、
平たく言えば成果が出るまでやらされるってこった。
少なくとも俺の会社はな。

お前等未踏の奴らは2月だか3月で契約が切れたら成果が出なくても
金だけ貰ってハイ、終わり。お気楽極楽だなと言いたい。
441仕様書無しさん:03/10/11 15:49
そう思ってるんならここで愚痴らずにIPAなり経済産業省なりに意見を出せば?
442名無し@沢村:03/10/11 21:42
おまいらよ、TSXBINって知ってるか?
これは土屋秀雄というガキがつくったバイナリエディタだが、ただのバイナリエディタではなく、いろいろなファイルをそのファイルのフォーマット解説つきでバイナリ表示&編集できるというなかなかのすぐれものバイナリエディタよ。
で、ファイルを開いたときに、フォーマット解説を表示するためには、そのフォーマットを記述したマクロファイルを定義しなければならないわけだが、最初からおまけでついているものは、BMP、GIF、JPG、ICO、LZHなどだよ。
つまり実際はBMP、GIF、JPG、ICO、LZHファイルに限ってフォーマット解説が見れるわけだな。
おまいらよ、おれはこのTSXBIN用のマクロとして、MIDとMLD用のやつをつくったからちょっと見てみろ?
つまりこのマクロがあると、パソコン用のMIDIファイルと携帯DoCoMo用のMfiファイルがフォーマット解説つきでバイナリ表示できるぞ。
ここ↓からダウンロードしてみろ?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015412/
おまいらよ、これはMIDIシーケンサーを学ぶおまいらにとてもためになるものだから、ちょっと見てみろ!?
443仕様書無しさん:03/10/11 21:57
俺には難しい屁理屈はよくわからんが

要するに未踏関係者は税金泥棒ってことだろ

444仕様書無しさん:03/10/11 22:52
>>440
それが終わらんのだよ。
なぜか期間終わってからも色々頼まれるんだな。

>>441
経産省は無駄だろう。
未踏の公募要領のところに書いてあるアドレスにメール送ってみれば。

開発者に制度についてどうこう言われても何も出来ないからねえ。
たまにアンケートくるので、それに意見を書くぐらいか。
445仕様書無しさん:03/10/11 22:55
>>427 >>441
禿同。言っていることに正当性があるなら正式に告発するかマスコミに通報すべきだろうな。
「税金泥棒」という重大犯罪なんだからさw
社会問題になって即時中止に追い込まれるはず。
が、そんなものが全然通らないことはアンチも含め誰もが知っている。w

→そうでないなら早いとこ正式に告発するかマスコミに通報しなさい。
こんなところで便所の落書き書いてずにな。

それが出来ないアンチ=嫉妬まみれの社会的に無意味な誹謗中傷野郎であることの証明
446仕様書無しさん:03/10/12 01:03
もうIPAには意見してるっつーの!
上下両側から税金の無駄を無くそうとしてんだろうが
ちなみに下ってのはお前らのことだ
447仕様書無しさん:03/10/12 01:27
もうIPAには(便所の落書き掲示板でコソコソ)意見してるっつーの!
プ
448仕様書無しさん:03/10/12 01:52
>>446
そのためにここに書き込みしてるってんなら、激しく勘違い君だな。
そうでないことを祈る。
449仕様書無しさん:03/10/12 02:02
未踏の香具師等
未踏が「違法」でないことはみんな分かってることだろ。
本気で税金泥棒だから窃盗罪とか思ってるやつはいないだろ。

税金泥棒とかいう煽りに過剰に反応するくらいなら
>>408とかについて技術的なコメントしてくれよ。
絶賛評価も辛口批評も両方待ってるからよ。
450仕様書無しさん:03/10/12 09:38
>>449
>>408とかについて技術的なコメントしてくれよ。
408が技術的じゃないように感じるが・・

>>446
下(採択者)は無駄を無くそうなんて思っていないように感じるが・・
更迭されても拒否するどこかのオヤジと同類と感じるが・・
451仕様書無しさん:03/10/12 09:48
だいたい、人を育てようって目的で、成果は重要じゃないでしょ。
これだけの条件でこれだけの成果が出せる人がここに居ますって看板をたててくれてるわけでしょ。

道路標識1本たてるより安上がりだしね。
452仕様書無しさん:03/10/12 11:51
道路標識が1本1000万円以上もするのですか?
453仕様書無しさん:03/10/12 12:37
>>491
未踏って人を育てるのが目的なのかよ?
だいたい、どいつもこいつも放置PMなにに人が育つのか?

人を育てたいなら大学でやれよ。
教鞭とってる立場の奴がPMやってんだからいくらでも育てる機会はあるだろが。
大学で毎年億単位の税金盗んどいて、さらに未踏でも税金盗む気か?
どこかの大学の教授は裏金作りがバレても副学長辞任だけで教授は辞めないしな。
そこの大学の教授連中がPMの大半だし、まともになる訳ないか…
そう言えば、更迭騒ぎの道路公団総裁も同じ大学出身だったな。
この大学は税金を食いつぶすことを教える大学なのか?
454仕様書無しさん:03/10/12 12:41
>>452
え? 知らなかったの? 止まれとかでも何万もするよ。
あと何キロなんて看板なら100万円台
もじ電光掲示板なんてのに突っ込んで壊してしまうと、一生その賠償に苦しむ事になるぞ
455仕様書無しさん:03/10/12 12:44
>>453
人を育てるという言い方は下手だったね。ごめん。

それより、これくらいの条件でこれだけの成果が出せる人っていうラベル付けの方に注目してくれよ。

456仕様書無しさん:03/10/12 13:37
>>450
>>408が技術的じゃないなら技術的な補足なり反論なりをしてくれればいい。ヨロシク。

>>451
人を育てることが目的だ?
採択者自らがそうやって開き直るなよ。
開発者がそんな意識じゃはじめから結果は目に見えてるな。(w

人を育てるといったって「個人」のスキルアップが目的じゃないぜ。
目的は、「日本」が情報処理産業で国際競争に勝てるため競争力をつけること。
未踏で作ったソフトで国際競争に勝てればベストだが、そこまでは求められてないだろう。
だが、どの程度のソフトが出来上がったか(=どのくらい人が育ったか)の
その費用対効果を考えることは重要だろ。そのために成果の議論は必要だろうが。
457仕様書無しさん:03/10/12 13:53
>>455
これだけの条件でこれだけの成果を出せるっていうのを示すためには
費用と成果について議論する必要があるだろ。
少ない費用で大きな成果を出してるヤシが多いならそれでよし。

だが、多大な費用を使って大した成果を残さないヤシばかりなら無意味だろ。
「1000万円かけてこの程度のものしか作れないヤシがいます」って看板を
税金を使って作ることに意味は無い。

成果の評価から逃げることばかり考えないでくれ。
458仕様書無しさん:03/10/12 13:58
ネットで長年にわたって口だけデムパとして有名なやつを
「有望」とかいって採用するシステムには、システムとしての
欠陥があることは確実だな。

とは思う。
459仕様書無しさん:03/10/12 14:42
成果の議論? キミらがこんな所でウダウダ言うのが議論だというのかい?

そして成果の評価は必要ない。 なぜ成果の評価が必要なのかね?
あとは事業としてどうやって金にかえてゆくかは本人の問題だ。
評価は社会が行えばいい。
460仕様書無しさん:03/10/12 14:58
>>458
口だけでも認められるなら、それはそれで才能でしょうね。
いや、俺は出来ると思ってるだけの奴より余程価値がある。
461仕様書無しさん:03/10/12 17:24
>>459
評価の際に未踏性を考慮に入れる必要はあるけど
さすがにマターク評価が必要ないというのは極論過ぎるかと。
462461:03/10/12 17:29
結局、このスレは極論の人間しか書き込まないから荒れるんだよな。
アンチのやつは煽るだけでまともな議論をする気はないし、
書き込みする採択者は成果の評価などまったく無いと切って捨てる。
採択者もそうじゃない人間も、歩み寄る姿勢のある人間は
アイソつかしてROM化してるんだろうな。ROMもしてないかもしれんが。
463仕様書無しさん:03/10/12 17:35
>>454
1本1000万円以上ですか?と尋ねられているのに・・
数万なら数百本作れますよね。
464仕様書無しさん:03/10/12 18:19
>>458
具体的なところをちょっとお聞きしたい。
もしかしたら自分鴨。って思うとちょっと気になるYO!
465仕様書無しさん:03/10/12 18:41
>>463
ああ、ごめん。
一般論となるとモノによる話だね。
1本数万の標識もあるけど、そういうのは数本まとめて工事費100万くらいで発注される。
案内標識なんかは1本100万くらいで、工事費込で1本200万 数本まとめて500〜2千万くらいで発注される。
交通情報提供装置 とかなら1本2〜3千万くらいだね。

466仕様書無しさん:03/10/12 18:42
467仕様書無しさん:03/10/12 18:56
アラン・ケイはいいとしてそれ以外の香具師なにしたのさ?
真にすげープログラマーってのは自虐的なやつじゃないとだめなんだYO!!
フリーソフト公開しまくってるやつとかオープンソースな姿勢のやつとかな!
彼等なにしたのさ?
俺は知らんぞアランケイのぞく全員聞いたことない
468仕様書無しさん:03/10/12 19:01
メーラーつくっただけでマンセーか…さすがだよなIT日本
469仕様書無しさん:03/10/12 19:03
というか この板の他の職業プログラマと 未踏のいうプログラマは別なのだろう。

未踏のいうプログラマはまず創作者であり、古き良き時代のプログラマの事なのだろうね。
470仕様書無しさん:03/10/12 19:06
>>468
アイデアというのはそういうものさ。出来てしまえばとても簡単なのが普通でしょ
471仕様書無しさん:03/10/12 21:35
そういう>>468は何を作っているのか気になる
472仕様書無しさん:03/10/12 23:03
実はここにいる連中はみんな顔見知りな罠
473仕様書無しさん:03/10/13 00:47
>>449

422 :仕様書無しさん :03/10/10 07:20
>>408
パイプライン、スーパスカラ、out of order実行、投機的実行
難しそうな言葉たくさん並べましたね。
>ここでの問題は、仮にCPUがハードウェアイベントを検出したとして、
>そのイベントとそのイベントを発生させた命令を精密に対応つけることが難し
>いのです。
そのお答えはインテルの説明書に記載されてますよね。
その通りコーディングすれば出来ますよね。
もしかして、はったり能力は高いけど、コーディング能力は低い方ですか?

ってことらしいが…
反論どうぞ。
474仕様書無しさん:03/10/13 00:55
>>473
それって誰に反論求めてるの?
475仕様書無しさん:03/10/13 07:09
昔、未踏に採択されて中途半端なまま放置
今は未踏のPMってどうしようもない虫も存在する訳であるが‥
476仕様書無しさん:03/10/13 09:28
>>473
ム板のアセンブラスレにでもいけよ。 そういうの好きな奴がタマにいるぞ。

用途を発見するのも発明さ

簡単に出来る事でも、そして既製品を応用すれば出来るものでも、
用途を発明する事で大きくなる事は多いでしょ。


というか新しい概念の発明より用途発明の方が今の時代は求められているのかもと思うけどな。
477仕様書無しさん:03/10/13 09:51
結局は失対事業なんだろ?
478仕様書無しさん:03/10/13 11:38
ああ、そういう効果もあるかもね。
緊急雇用創出特別奨励金
・条件:45歳以上60歳未満の非自発的な理由の失業・公共職業訓練等の受講者を雇い入れた事業主に
・金額:1人につき30万円(緊急対応型ワークシェアリングなら+50万円)

新規・成長分野雇用創出特別奨励金
・条件:雇入計画を事前に作成し、雇入れ予定時期を前倒しして、30歳以上60歳未満の求職者
 (非自発的離職者、公共職業訓練等受講者)を職業紹介機関(の紹介により、常用雇用したもの
・金額:1人につき70万円

若い人の雇用助成ってあんまりないんだよね。
 中小企業雇用創出助成金なんても終わっちゃったし
479仕様書無しさん:03/10/13 12:41
>>476
話しを全部読め大馬鹿野郎
第一にCPUの機能通りの物を作っただけで別に新しい用途じゃない
第二にVTuneって類似の製品がずっと前から存在するの
物知り顔で何が「用途発明の方が今の時代は求められている」だ
用途の発明も何もそもそもが二番煎じ

お前採択者か?
お前みたいな馬鹿が採択者全体の評価を下げてんだよ
480仕様書無しさん:03/10/13 13:07
>>479
荒らすなよバカ
481仕様書無しさん:03/10/13 13:09
採択者じゃなくて、被採択者の方が正しいのね。
PMだったらべつだけどさっ
482仕様書無しさん:03/10/13 13:35
どうでもいいがおまいら

糞  ス  レ  a  g  e  ん  な  Y  O  !
483仕様書無しさん:03/10/13 13:51
>>479
プログラムというのはCPUの機能とおりにしか動きませんが何か?
VTuneの機能の一つを別の視点で見たという事でも一つの創作でしょう
484仕様書無しさん:03/10/13 13:51
>>482
粘着が一人でずーっとageるので困ってんのよ。昔から。
ま、逆に緑色の「仕様書無しさん」だけ見ていけば
自作自演の一覧が自動的に出来上がっていてわかりやすいともいえるわけだが。
485323:03/10/13 13:55
2chでは、本当に有意義な議論ができないのか?
324のつづきだ。

アルゴリズミック・インプロヴィゼーション用ソフトウェアの開発
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/4-1.htm

人工知能画家・静
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/4-3.htm

三次元テクスチャエディター
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/4-9.htm

特に、人工知能画家・静なんかどうなんだ?誰か語ってくれ。
486仕様書無しさん:03/10/13 14:05
>>483
おまい阿呆?
CPUが提供する機能は加算や減算などの高々数百個の機能だろ
CPUの機能はプログラムの実現手段であってプログラムの機能じゃねえ
それに対して>>408で議論になってるプログラムは
CPUが提供しているモニタリング機能をそのままプログラムにしただけ
この違い分かる?阿呆には分からない?

>VTuneの機能の一つを別の視点で見たという事でも一つの創作でしょう
阿呆のおめでてえ発言だな
そんなこと言ったら全ての二番煎じプログラムは創作だな
ヘボい凡庸なブラウザ作って「ネスケの機能の一つを別の視点で見た創作です」ってか?
487仕様書無しさん:03/10/13 14:17
>>486
まぁまぁ。

どれだけ技術的に優れているかとかじゃなくて、どれだけ経済効果があるか
という発想でものを考えるのもありかもよ?

そういう意味でhardmeterはどうなのよ?
俺は使う必要もないし使ったこともないのでなんともいえないけれど、
必要としてくれる人はいると思うよ。
488仕様書無しさん:03/10/13 14:20
この規格にケチつけたくなる理由も分るけどさ、
どのみち、ここに割かれる予定の予算は、未踏がなかったら
無駄な道路工事のような、使いもしない業務ソフトの
ために使われてるんじゃないのか?業務系SE/PGの無駄な人間を食わせるために。

そういう金の撒き方だと、ピラミッド構造の順列に従うので、
PGがその恩恵を受けることはあまりない。
おれはPGを支援するための規格には無条件で賛成するがね。
489仕様書無しさん:03/10/13 14:23
>>486
おまい阿呆?
CPUが提供する機能は加算や減算などの高々数百個の機能だろ
ネスケはCPUが提供している機能を使ってそのままプログラムを組んだだけ
との阿呆のおめでてえ論理では全ての創作的プログラムも二番煎じということになるな
スゴい画期的なブラウザ作っても「CPUやOSの機能をちょろちょろっと使い回しただけの二番煎じです」ってか?
490仕様書無しさん:03/10/13 14:36
ゲームPG・制御系PG・業務系PGというのに優劣を付けるのが
2chでも一時は流行ったが、おれはそういうのはどうでもいい気がしてる。

やっている仕事が民需なのか、官なのか、この違いがもっとも大きい。
公共事業に関わってるなんて、既得権益で食わせてもらってる存在に変わりないよ。
この規格で金もらってるひとは、公共事業で食わせてもらってるひとと
大差ない。結果を問うかどうかなんてのは、金の2の次3の次の話。

おれが言いたいのは、未踏の制度にケチをつけるのは問題ないけど、
その税金泥棒などと言い切ってしまうのは、国や市町村の仕事を
一切やらない人にしか資格がないってこと。
491仕様書無しさん:03/10/13 14:39
>>489
あのー、分かった上での煽りだとは思うんですが一応コメントさせてください。

プログラムにおいて創作ってのは既存の機能を使って新しい機能を作り出すこと。
既存の機能とはCPUの機能だったり開発ツールのライブラリだったり様々。
それで、問題になってるプログラムはCPUの機能そのままであって
CPUの機能を使って新しい機能を作り出しているわけではない。
もちろん使い道が無いわけじゃないし、全く価値が無いわけでもない。
でも創作とか用途発明とか言うにはいささか無理があるんですよ。
492仕様書無しさん:03/10/13 14:56
てか、該当ソフトと同じ機能を持つものを、時間と費用をかけずに
誰もがすぐに目の前に用意出来るのかってことじゃないの? 単純に。
>>486は出来るとでも言いたそうなわけだが。ほんとかよ?)
必要とする人がいる可能性があるもので、一般には一定の時間と費用をかけないと出来そうになく、
しかし商業ベースにのるものかは不明、だからこの手の助成で採択されてそして作った、別にそう問題ないように思うのだが。
未踏とはいえ目玉が飛び出るような独創的なものでなくてはいかんということではないわけだろう。
493仕様書無しさん:03/10/13 14:59
>>487
経済効果を考えるならコストの評価って重要ですよね。
hardmeterの開発に1400万円が妥当か?ってことを評価しないと。
評価の結果1000万円で設計から製造までできるっていうなら
未踏で採用しないで1000万円で成果が約束される受託契約した方が
経済的観点からはベターではないかと思います。

もちろん実際にコスト評価してみたわけではないので
評価的には2000万円のところを1400万円でやり遂げたのかもしれません。
494仕様書無しさん:03/10/13 15:09
>>492
未踏で独創的ではないものならば、成果を問わない委託契約ではなくて
請負契約にするべきではないでしょうか。

hardmeterは商用で同じ機能のものが既に実現されてるわけだから
技術的な問題は通常のアプリケーション開発レベル。
未踏だから実現できるかどうかわからないという言い訳はできないですよ。

そういう意味において、未踏の採択テーマのうちどのくらいが
未踏で技術的に実現が困難なものなんですか?
495仕様書無しさん:03/10/13 15:55
でもって、VTuneって、メモリプロファイリングができるという前提で
話がすすんでいるようですが、どーやって、やるんすか?使ったこと
ないんで、おしえてください。
496仕様書無しさん:03/10/13 17:26
>>494
結局なに、hardmeterの機能は「商用で同じ機能のもの=VTune(?)」と全く同様の機能で、
フリーであることは以外は実際全く意味がないようなものなわけ?
>>495同様そこがまずはっきりしないのだが。

そして仮にそうだったとしても、
「フリーであることは以外は同じ。だから意味がない」
=「Linuxはフリーであること以外はUNIXと基本的に同じ。だから意味がない」
といっているのと似たようなものに聞こえるが。
497仕様書無しさん:03/10/13 17:29
どうなんだろう? 未踏の場合は成果をフリーにしちゃってもOKみたいだけど
出来ればそれで儲けて貰って、従業員何人か雇えるようになってもらって
そういう形で還元して貰えれば税金泥棒とも呼ばれないと思うんだけどなあ。

まあ、ツールの場合はフリーにして、そのツールを使う人に利益があれば
税金の無駄ともいえないか・・・
498仕様書無しさん:03/10/13 17:41
>>493
プログラマならわかってると思うけど、
プログラマ(設計出来る方のね)10人集めて作業させても、同じ結果にならないわけですよね?
そういう意味でどうやってコスト評価をするわけですか?

俺なら、その半額で・あるいは半分の納期で成果を出してやるという人はそりゃまあ大勢いると思うけど
逆にその倍必要と思う人はもっと沢山いるのも事実でしょ?

それと、こういうコスト試算・見積もりが 実はプログラム開発の半分近いコストを占めてたりしませんか?
だから、コストの評価って簡単に出来そうで、やることにまた予算が必要になってしまいませんか?

自分は、こういうふうにコストが明確になっている国の事業はそれなりにありがたい。
こういうので、この程度の金額という見積もりの助けになりますしね。
499仕様書無しさん:03/10/13 17:45
>>486
>CPUが提供しているモニタリング機能をそのままプログラムにしただけ

それがプログラミングでしょ? それともプログラムを作らずに、その機能が利用出来るとでも?
DAC+アンプを付ければ音声出力出来ますか? MIDIファイルが再生出来ますか?
ハードがあっても、それを生かすソフトが必要でしょ?

500仕様書無しさん:03/10/13 18:04
>>499
そういうのもプログラムではあるが創造的というのとは違うと思われ
501仕様書無しさん:03/10/13 18:10
創造的っていうのはホントに難しいね
新井素子が出た時は、誰でも書けそうに思えたけど・・・・・
502仕様書無しさん:03/10/13 19:01
hardmeterは提案と出来上がったものが違うように感じますが、どうでしょう?
提案はVTune並みの機能を持ったもののように読めますが、
出来上がったものはキャッシュミスの場所の集計だけでしょう。

>>493
>評価的には2000万円のところを1400万円でやり遂げたのかもしれません。
それは無いように思います。未踏の予算で何度も海外旅行してますし・・
予算余ってるってということでは。

>>498
未踏に選ばれるのは天才プログラマということであったように思います。
並み以下とか倍必要とかじゃお話にならないと思いませんか?

>自分は、こういうふうにコストが明確になっている国の事業はそれなりにありがたい。
どこかに未踏の予算が何(人件費、資材、もろもろ)にいくら使われたか公開されているのですか?
私には公共事業お得意のどんぶり勘定にしか思えませんが。
503仕様書無しさん:03/10/13 19:08
>>495
Intel から 30 日間体験版が落とせるから試してみよう
504仕様書無しさん:03/10/13 19:25
>>502
へえ。 つまり告発したいという事なの?
ならこんな所に書かずに検察に行ったら? 書けば逆に証拠隠滅されちゃうよ。
もし告発するつもりないなら、そういうふうな書き込みは逆にキミがタイーホされちゃうから気をつけてね。
505仕様書無しさん:03/10/13 19:53
>>502
>評価的には2000万円のところを1400万円で
そもそも何でこの金額が問題なわけだかがわからん。
40代の会社取締役だろ。当然年収1千万以上は取っていて(2千万かも知れん)
人件費はそこからの換算で請求するわけだからさ。

どうも学生丸出しの経済感覚としか思えんのだが。
40過ぎに自分がベンチャーの重役やっているとして、
(同年代の同業者が皆1千万取ってたりするのに)年収5百万で引き受けるのか?
それに合わせて生活設計してあるのに(住宅ローンやら何やらあるわけだろうw)
いきなり年収が半額になっても構わんと絶対に言えるのか?
506仕様書無しさん:03/10/13 20:03
へえ会社取締役なの? じゃあ名誉毀損で告発とかありえない話じゃないね。
さっさと502は警察なり検察なりで告発したほうがいいよ。
そうしとけば、犯罪行為の告発となってOK


(名誉毀損)
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
  三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


(公共の利害に同する場合の特例)
第二百三十条の二 前条第一項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、
  その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、
 真実であることの証明があったときは、これを罰しない。

まあ、がんばってね。
507仕様書無しさん:03/10/13 20:28
>>506
どうかなあ。 近所の自称オンブズマンのおじさんも、警察呼ぶよっていって実際呼んだ事あるけど
あんまり警察って動かないのね。 まあ精神病院通ってるって事でアレなのかもしれないけど。
508仕様書無しさん:03/10/13 20:49
>>505
>>評価的には2000万円のところを1400万円で
>そもそも何でこの金額が問題なわけだかがわからん。
ソフトウェアにそれだけの価値が無いと思ってるからだよ。

>40代の会社取締役だろ。当然年収1千万以上は取っていて(2千万かも知れん)
たぶん親会社があるから存続してるだけの赤字会社だろ。
売上もたいして無いからどんどん資本金増やして食いつないでるんじゃないのか。
そんなのが年収1千万か?赤字会社なら報酬0でもおかしくないと思うぞ。
509仕様書無しさん:03/10/13 21:09
http://www.miraclelinux.com/corp/index.html

わりと立派な企業だと思うぞ。
創業三年で4億は。
510仕様書無しさん:03/10/13 21:32
>>508
だんだんというかますます私怨じみてきたねえ・・・・いやマジで名誉毀損にならない線でやってね。
511仕様書無しさん:03/10/13 22:18
>>509
おまえ、会社の仕組みとか資本金の役割とか使い道とか理解してないだろ。
512仕様書無しさん:03/10/13 22:36
普通は抽象企業の取締役は忙しいんだけどなぁ
仕事のある抽象企業の取締役なら未踏なんてやってる暇ないだろうなぁ
513仕様書無しさん:03/10/13 22:38
まあ、潰れかけの会社ならなおさらそんな余裕はないだろね。
毎月給料払う方の苦労は並じゃないからね
514仕様書無しさん:03/10/13 23:18
誰とは言わないが、代表が未踏やって、自分の会社に外注ってのも良くあるみたいね
515仕様書無しさん:03/10/14 00:17
未踏ソフトウエア奮闘記 前編(下)
>わたしは会社の取締役という立場にある。「未踏」への参加が,
取締役の競業避止義務(商法264条)に抵触するかどうかが会社で
議論になった。すなわち「未踏」における活動が,取締役としての
わたしの職務と利益相反が生じないか。あるいは株主との関係により
利益相反が生じないかという点が問題になったのだ。簡単に言えば,
会社に損害を与えるような活動(競業するようなこと)はしてはならない
ということなのだが,法律用語は難しい。管理部門および親会社
の法務と協議した結果,特に問題ないとの見解を得るまでしばらく時間を
必要とした。そして,取締役会において「わたしが未踏ソフトウエア創造事業
を行う」という報告をし,議事録に記録するという作業も行った。
516仕様書無しさん:03/10/14 00:23
>>510
まったく>>508は何いってんだろうかね(w
全部手前の思いこみでかけらの説得力もないわけで
517仕様書無しさん:03/10/14 00:59
お  ま  い  ら  い  い  加  減  に  し  る

前よりもちっとは身のある議論になるかと思ってたのに結局はこうなるのか

未踏側の奴ら
開発者の視点からだけじゃなくて納税者の視点からも見てみれ
>>505は開発者側の視点でしか見てない
納税者の立場から見た場合、hardmeterのような技術的困難度の高くないツールなら
適正な価格とは開発者の収入ベースじゃなく例えば入札などで決まる価格だ

アンチの奴ら
もっと具体的で前向きな議論をしろよ
>>502のように旅行に行ってるから不当な金額だとか煽るだけじゃなく
多少大雑把にでもいいからhardmeterの開発コストを見積もってみて
それを元に議論するとか前向きな姿勢を見せたらどうだ?
見積もりがないなら不当な金額だというように断定的な書き込みをするのはヤメレ
518プププ:03/10/14 01:22
>>516
必死ダナ
519ブブブ:03/10/14 01:26
>>518
オマエガナ
520仕様書無しさん:03/10/14 01:42
>>517
お  ま  い  い  い  加  減  に  し  る

前よりもちっとは身のある議論になるかと思ってたのに結局はこうなるのか

>hardmeterのような技術的困難度の高くない

まずこれが事実かどうかはっきりさせろ。名誉毀損になると言われてるだろ?
証拠がないなら断定的な書き込みをするのはヤメレ
521仕様書無しさん:03/10/14 02:08
>>520
技術的困難度が高くないと予想される根拠
・商用でさらに高機能なツールが存在する
 少なくとも技術的に実現可能であることは証明されている
・本人の成果報告書にも書かれているが
 基本的にPentiumの機能をツール化したものである

この理屈が100%正しいとは限らない
だから次は>>520が技術的に困難だと予測する根拠を示してくれ
議論というのはキャッチボールで成り立つものだ
522仕様書無しさん:03/10/14 02:43
>>521
Linuxの技術的困難度が高くないと予想される根拠
・商用でさらに高機能なツールが存在する
 少なくとも技術的に実現可能であることは証明されている
・そもそもOSとは
 CPUの機能をツール化して上物から使いやすくするというに過ぎないようなものである

日本初のパソコン用ワープロの技術的困難度が高くないと予想される根拠
・既に専用ワープロ機が存在していた
 少なくとも技術的に実現可能であることは証明されていた
・そもそも日本語ワープロとは
 英文ワープロで日本語を使えるようにしたに過ぎないようなものである

>>521は理屈になっていない
だから>>521は技術的に容易だということのまともな根拠を示してくれ

>>517
>お  ま  い  ら  い  い  加  減  に  し  る
>>521
>議論というのはキャッチボールで成り立つものだ
517=521であれば大いに笑えるご発言。
523仕様書無しさん:03/10/14 03:01
>>522
>Linuxの技術的困難度が高くないと予想される根拠
>・商用でさらに高機能なツールが存在する
> 少なくとも技術的に実現可能であることは証明されている
こっちはまあ議論の余地がある。
Linuxは商用で少なくとも同機能をもつソフトウェアがあるが技術的に用意ではない。
その理由はなにか。それは規模があまりにも大きいからだ。
Linuxといえども個々の技術は地道な技術の積み重ねだ。
仮にhardmeterの規模がLinux並みに大きいならばLinux並みに困難と言えよう。
時間を見て規模を調べてみよう。よかったら>>522も調べてくれ。

>・そもそもOSとは
> CPUの機能をツール化して上物から使いやすくするというに過ぎないようなものである
これは本気で書いてるのか?煽るためにわざと書いてる?
CPUの命令セットを単純にツール化しただけのレベルのOSなら困難じゃないだろ。
WindowsやLinuxはCPUの命令セットの単純なツール化ではない
付加的な機能をたくさん持たせているから困難なんだ。
むしろCPUの命令セットの単純なツール化じゃない部分の比重の方がはるかに大きい。
524仕様書無しさん:03/10/14 03:06
え〜っと。
まずhardmeterについては、商用であるからって論法は止めようか。
やるなら、VTuneのhardmeter相当部分の開発コストがいくらかかってるかを
示そう。
例え機能的に等価でも、実現に多大なコストがかかるものであれば、
技術力は認められる。

あと未踏=全く今までに無いものってのも止めよう。
無いことを証明することほど難しいことは無い。
それ以前に既存の技術との違いを認識できるほど頭の良くないのもいっぱい混じってるし。

それらを踏まえた上で、
・細かい技術の話(案件の未踏性、技術的困難度)
・経済効果の話(案件のビジネス性)
・採択プロセスの話(PM制度は機能してるのか?)
・税金泥棒の話(税金が元になってる金を受け取ったやつは税金泥棒だ!)
ってあたりにはっきりと絞って話をしよう。
とりあえずこれで議論になるか?
525523:03/10/14 03:09
すまん、どうやら議論の軌道をずらしてしまった。
>>517の「技術的困難度が高くない」という言葉が悪かった。
「コスト見積もりが可能な」と言い換えよう。訂正する。

過去に実現されていないソフトウェアの場合は見積もりが困難な場合もある。
hardmeterの場合は見積もりが可能だということを言いたかった。
526523:03/10/14 03:10
>>524
ありがとう、そういう方向にもっていきたかった
527仕様書無しさん:03/10/14 03:11
http://www.meti.go.jp/policy/policy_management/14fy-hyouka/h14fym073.pdf

政府の言い分。
P4
政府はここにある指標以外は使わないと宣言しているわけだ。「売り上げ」と「世界規模」(w
P6
資金力に乏しい個人開発者向け(w 

この評価指標のとおりだと技術など関係ないだろうが、技術がないものが売れるとは思えないが。


528523:03/10/14 03:13
>>524
ちょっとまった!

>・税金泥棒の話(税金が元になってる金を受け取ったやつは税金泥棒だ!)
これは無し!荒れるだけでしょ。

連続カキコすまん。
529仕様書無しさん:03/10/14 07:16
ところでVTuneって何人で開発しているの?まさか一人ってことは
あるまい。10人?20人?100人?

そんでもってLinux版っていつ公開されたんだ?わりと最近のような
気がするけど。去年の今頃はあったような気がするけど、
一昨年にはあったかなあ?
530仕様書無しさん:03/10/14 08:31
>>529
記憶では2〜3年前からあるような気がする
記憶は不確かだが
531仕様書無しさん:03/10/14 10:29
えーと良くわからんのだけど hardmeter って CPU 直接叩いてる訳じゃなくて
Mikael Pettersson の作った PMC ドライバ叩いてるだけだったりするの?

つーと、1人年かけた成果が hardmeter-030603.tar.gz と
xhardmeter-0.0.1.tar.gz だけ?

プッと笑われても仕方が無いんじゃないかな、これだと。

よくこんなの採択したな〜。フリーソフトウェアのプレミアを作りたいと未踏
ユースに応募した挙句、未踏性が無いって蹴られた某氏が可哀想。
532仕様書無しさん:03/10/14 10:35
>>531
まあ言いたいことはわかるけど、
「XXXで通用するぐらいならYYYのほうがよほど」
なんてのはキリがないから言ってもしょうがないべ。
533仕様書無しさん:03/10/14 10:51
まあね。
こういうやつに採用されるにはオヤジキラー能力というか、 やっぱりプレゼンテーション能力が必要でしょう。
口とんがらせて批判する方に回ればますます嫌われオーラまとっちゃうわけで
ますます採用されなくなるのが普通さ。

地方なんかだと、工業試験場なんかが補助金や助成金を使ってもらうために手取り足取り
指導してくれたりして、 高度なんとかの助成金のわりに成果がショボイなんてのも普通だけど、

それはそれで、そういうので回りまわって世の中動いてゆくわけでさ。

もっと大らかに、どんと構えちゃどうなのかね?
534仕様書無しさん:03/10/14 13:46
>>531
>プッと笑われても仕方が無いんじゃないかな、これだと。
ならば同様のものを速攻&無償で作ってどこかに公開しなさい
あんたの技術なら簡単なわけだろう

出来なければ名誉毀損でターイホね
535仕様書無しさん:03/10/14 14:26
>>534
まぁ、そう熱くならずに、一度 hardmeter のソース読んでみろ。
んで、かかってる期間と金額をよーく考えてから擁護するかどうか決めた方がいい。
536仕様書無しさん:03/10/14 15:10
要するに大風呂敷広げた奴の勝ち。
マジメに検討してたら負け。
537仕様書無しさん:03/10/14 15:36
大風呂敷広げるだけじゃ採用されないだろう。 大風呂敷広げつつツボをつかないとね。
538仕様書無しさん:03/10/14 16:53
>>534はhardmeterの開発者本人ですか?
539仕様書無しさん:03/10/14 16:55
たぶん
540仕様書無しさん:03/10/14 16:56
まぁあれだ
悪口言う前にもっと自分で凄いもの作れ
まぁ日本には凄いプログラマなんていないから無理だろうけどな(藁
ってことだろ
541仕様書無しさん:03/10/14 18:06
>>531
> つーと、1人年かけた成果が hardmeter-030603.tar.gz と
> xhardmeter-0.0.1.tar.gz だけ?
perfctr-2.5.5.tar.gzが入っていないが。
むしろ、こっちが本体(カーネルパッチ)のようだぞ、hardmeterの方は、ユーティリティとAPIだけだ。
カーネルパッチをあてているということは、linuxカーネルの知識がないと作れないということだ。
ある程度高度な事をしていると思うが。
期間と金額が見合っているかはわからんが。
542仕様書無しさん:03/10/14 18:30
カーネルつーてもちょっと改造するぐらいなら簡単なんだけどな。
さすがにここにいる連中はみんなそうだろ。
543仕様書無しさん:03/10/14 18:51
>>541
perfctr-2.5.5.tar.gz のコピーライト読んでみて。
そっちまで自力で作ってたら笑ったりしないって。
544仕様書無しさん:03/10/14 20:45
あのー、いっぺんここを読んでからにした方がいいんじゃないだろうか。

未踏ソフトウエア奮闘記 前編(上) | 前編(下)| 後編(上) | 後編(下) |
http://www.miraclelinux.com/technet/magazine/

まああんまり天才プログラマーのスピードと創造性で仕事をこなしたと
いうのでもなさそうだがw、2,3の小規模発見もしたようだしw
>もう一つの課題である工数不足は,なかなか解決しなかった。
>結論はすぐに出ず,正月休み返上でベンチマークと分析を行った。
まったく遊んでたわけでもなさそうだしw
失敗プロジェクトの典型みたいにして叩くほどのものでもあるまい。

>プログラミング経験のある学生さんをアルバイトとして雇って,

金額が高めなのはこのせいもあるんではないの?

>実は「未踏」に対する批判というのは結構ある。インターネットの某巨大掲示板なんかでは,よくボコボコにされている。それについて,参加者としてちょっと触れておきたい。

なんてことも書いてある(w
545仕様書無しさん:03/10/14 20:52
>>528
諦めろ。
粘着がいる限り荒れるもんは荒れる。
彼らの目的が建設的な議論じゃ無いことはもうはっきりしてるし。
546541:03/10/14 21:55
>>541
なるほど、ごもっともな意見でした。
547541:03/10/14 21:56
間違えた
>>543だった
548仕様書無しさん:03/10/14 23:22
>>544
それ読むととりあえず大風呂敷広げたら採用されたので
さてどうやって実現しようかと思ってたら、運良くイン
テルがキャッシュミスの通知機能を始めたのでそれ使っ
てCPU限定、機能限定で作ったと読めるんだが・・
出来上がりは広げた風呂敷の半分以下って感じるが・・
549仕様書無しさん:03/10/14 23:29
為にする叩きほど見苦しいものはなし
550仕様書無しさん:03/10/14 23:30
>>544って自伝じゃないの?
自伝なんだったらあまり過信しない方が。
開発者と関係ない第三者が書いた文書なら大いに参考にすべし。

あと、アルバイトの時給よりきっと開発者の時給の方が高いぜ。
時間4000円も出せばそれなりのスキルを持った派遣プログラマを雇える。
551仕様書無しさん:03/10/15 01:50
>>530
http://www.intel.com/jp/intel/pr/press2003/030122.htm
によると、Linuxネーティブ版のVTuneは2003年3月発売ですね。
ただベータ版あるいは無償評価版はもっと前から利用可能だった
ような記憶があります。Windows版はもっと前からあった

自分のRH8.0にVTuneをインストールしようと思ったんだけど、
おーい、サポートしてねーぞ。インストールすらできん。ぷんぷん。
商用ソフトは、こーゆー時どーしよーもねーな。
552仕様書無しさん:03/10/15 02:10
まああれだけの数採択されていれば当たり外れはあるだろう
hardmeterは少なくとも大当たりではないよな 失敗とまでは言わんが
今度は当たりのテーマがどんなものなのか知りたい
だれか当たりのテーマを知ってたら教えてくれ 興味がある

未踏の奴らは知らないか?
あんまり他人のテーマには詳しくないかな?
553仕様書無しさん:03/10/15 08:36
本当はどこかの総裁みたいに「騙されたあんたが悪い」って思ってんだろ。
正直に言ってみろよ。
554仕様書無しさん:03/10/15 09:22
>>553
誰に騙されたの?
555仕様書無しさん:03/10/15 23:40
>>551
8.1はサポートしてるのにね。もちろん製品版の話しだよね?
フリー版の話ししてるんだったら、製品版買えば
8.0でインストールできるようなサポート受けられるかも。
556仕様書無しさん:03/10/16 00:49
未踏って道路工事以下だな。
道路は一応完成させるからな。ちゃんと通行できるからな。
それに比べて未踏はちゃんと動くもの探すだけで一苦労。
557仕様書無しさん:03/10/16 00:54
だから、成果物が目的じゃないんだって。
558仕様書無しさん:03/10/16 01:15
>>556
未踏ソフトウェア事業全体の目的はかららずしも成果物ではない
でも個々のテーマの成果物を評価することは悪いことじゃない
だから>>524の方針のように冷静な目で煽らずに評価をしようぜ
559仕様書無しさん:03/10/16 02:45
>>558
> だから>>524の方針のように冷静な目で煽らずに評価をしようぜ

「冷静な目で煽らず」なんてアンチ派には絶対無理にきまってるのに・・・
未踏派はなんて意地の悪い連中なんだろう。
560仕様書無しさん:03/10/16 03:04
>>559
アンチでも未踏派でもない中立な評価をきぼーん
561仕様書無しさん:03/10/16 08:28
>>557
成果物が目的じゃないなら主たる目的は何でしょうか?
詳しく教えて下さい。
562仕様書無しさん:03/10/16 08:43
主な目的は 政府の体面の維持だろう

片方でどんどんソフト開発を労働化するだけでなく不安定雇用化し、大企業オーナに甘い汁を吸わせておき
その一方で、ソフト開発にはこういうふうな著作(創作)な面もあるんだよという言い訳を作る為に必要なガス抜き機構でしょうね
563仕様書無しさん:03/10/16 08:58
>>561
目的は、自らの開発結果を利用して創業あるいは事業家なら事業を大きくして下さい。
そして雇用を増やして下さい。 そして税収を増やして還元して下さいという事でしょうね。
564仕様書無しさん:03/10/16 19:20
>>562 >>563
そうなのか?
スーパークリエーター発掘 (プッ
じゃないのか
565仕様書無しさん:03/10/16 19:52
>>564 それは目的というより手段でしょう?
566仕様書無しさん:03/10/16 20:50
>>563の目的を達成する為には成果物が必要なんじゃないのか?
まともな成果物が出来上がらないのにどうやって創業するんじゃ?
567仕様書無しさん:03/10/16 22:50
>>541
カーネルに小細工して調べるなんて方法なら凡人の俺でも思いつくわ。
スーパープログラマーならカーネルそのままで調べる方法考えろ。
VTuneは小細工の必要ないし・・負けてるぞ。
568仕様書無しさん:03/10/17 00:05
>>567
VTuneてカーネルモジュール使ってないの?
うちにはP4マシンなんて高級な物はないので評価できねー。
569仕様書無しさん:03/10/17 00:10
おまいらいい加減に hardmeter にこだわるの止めれ

ソースを 10 分も眺めれば、まず確実に評価できるものをわざわざ
叩く必要も擁護する必要もなかろう
570仕様書無しさん:03/10/17 00:26
>>569
じゃあまずはおまいがソースを10分眺めた評価を書いてみれ
571仕様書無しさん:03/10/17 00:54
>>570
評価に値しない。
572仕様書無しさん:03/10/17 01:18
よっしゃ!
来年も成果報告書が発表されたら抜き打ちで評価するぜ!
そのときこのスレが1000行ってたら新スレを立てなきゃな!
おまいら、hardmeterみたいにツッコミどころ満載な成果はゴメンだぜ!
思わず唸ってしまうような素晴らしい成果を期待してるぜ!
たのしみにしてるぜ!クククク
573仕様書無しさん:03/10/17 05:32
日本でソフトがうまくいかないのは簡単だよな

アメリカじゃ良い所を探してみんなそこを伸ばそうとする
日本じゃ欠点を探って足を引っ張り合う(w
574仕様書無しさん:03/10/18 00:34
正直いって俺ら未踏と無関係の人間は未踏の奴らに対する妬みはあるだろう。
自分も払っている税金の中から自分はもらえない金が目に見える形で個人に支払われている。
だが、同じエンジニアの目から見て「素晴らしい!」と思う結果を目の当たりにすれば
その妬みの気持ちなど吹っ飛んでしまうだろう。

残念ながら、現実的には全てのテーマが素晴らしいなどということはあり得ないだろう。
だからこそはっきりさせよう、誰が素晴らしくて誰が素晴らしくないのかを。
素晴らしい成果を残したエンジニアは大いに絶賛しようではないか!
そして、素晴らしくない成果しか残せなかったヤシは大いに晒し者にしてやろうじゃないか!
そうやって切り分けを行うことで、未踏全体が漫然と批判されるのではなく、
素晴らしい成果を残した人間はきちんとした評価を受けられるようになるであろう!
575仕様書無しさん:03/10/18 00:56
hardmeterについて

疑問1
動いているプロセスが一つの時とたくさんの時では
キャッシュミスの発生個所が異なるのではないか?

疑問2
小細工したカーネルと通常配布のカーネルでは
キャッシュミスの発生個所が異なるのではないか?

疑問3
同一プログラムであっても処理するデータ量が異なったら
キャッシュミスの発生個所が異なるのではないか?
576仕様書無しさん:03/10/18 01:16
大学の教授とつるんで助成金をふんだくろうっていえ臭そうなインチキ会社のヒトかな ヒトじゃない顔してるひと
577仕様書無しさん:03/10/18 01:36
>>576
スミマセソ、 イミガワカリマセン
ス、スミマセソ ワタシガワルインデス...
578仕様書無しさん:03/10/18 08:01
怨みか妬みでしょ。 普通はあれだけ書きゃ満足すると思うんだけどね。 満足出来ないんだからさ
579仕様書無しさん:03/10/18 08:06
>>574
判断をこんな掲示板でしなくても
その後、どう利用されてゆくかで資本主義システムが評価してくれるでしょう。

成果を事業化するか、成果を看板として次の開発を行うか
580仕様書無しさん:03/10/18 23:56
>>579
>成果を事業化するか、成果を看板として次の開発を行うか

資本主義システムによって葬り去られるという可能性も忘れるな(w
581仕様書無しさん:03/10/19 00:16
>>580
葬る以前に、芽も出てないようですが。
582仕様書無しさん:03/10/19 00:19
>>581
芽も出る以前に、採用すらされなかったようですねぇ
583仕様書無しさん:03/10/19 00:27
未踏の香具師らはクズのチキン野郎ばっか
評価の話しが出ると「資本主義が決める」とか言って逃げる
成果を看板として次の開発を行うというなら成果の評価が必要
所詮クズどもは成果ではなく役所の出先機関の名前を看板として掲げるだけ

評価が怖くて逃げ出したいなら勝手に逃げてろ
そっちが逃げるならこっちは徹底的に駄作を吊るし上げるだけだ
584仕様書無しさん:03/10/19 00:38
>>582
採用以前に、応募すらしてないと思われ(w
585仕様書無しさん:03/10/19 00:40
>>583
最近は日経新聞あたりでも「不況下で科学技術関係の予算だけは増え続けているが、
成果出るのか?」みたいな検証記事が出始めてるし、そろそろ世間にアピールできる
実績を一つ二つ出さないと、真っ先に切られそうな気はする。

額が少ないから、マスコミが大々的にたたくことはないだろうけど。
586仕様書無しさん:03/10/19 10:59
それもまたひとつの評価さ
587仕様書無しさん:03/10/19 14:59
>>583
ヨッサ、
どんどん駄作を吊るし上げようぜ
来年の成果報告書が楽しみだ
588仕様書無しさん:03/10/19 15:34
日本でソフトがうまくいかないのは簡単だよな

アメリカじゃ技術的に良い所悪い所を評価し、良い所は伸し悪い所は直そうとする
日本じゃ技術的な評価を恐れて資本主義が決めると言って評価を先延ばしにする(w
589仕様書無しさん:03/10/19 18:06
未踏はクソだと言うのもいいが、
では俺が未踏に参加して真の未踏たるソフトウェアを作ってやるという奴はいないのか
590仕様書無しさん:03/10/19 18:09
SoftwareDesignで未踏の連載なんてものが始まってますよ。
漏れの所にはまわってきそうに無いが。

なんでこの本は未踏に肩入れしてるんかな?
591仕様書無しさん:03/10/19 19:53
>>589
わざわざ糞だと思ってるトコロに手足として乗り込むヤツはいない。トップとして
乗り込むなら話は別だが、下っ端じゃ PM の評価制度を導入するといった本格的な
改革はできない。やろうにも、権力ないし。

沈みゆく船には近寄らず、足蹴にしとけ。
592仕様書無しさん:03/10/19 19:55
>>589
まずはそう言うあんたが見本を見せてくれ
漏れは並のプログラマだから無理だ
593仕様書無しさん:03/10/19 22:31
>>590
昔 MorphyOne に肩入れしたのと同じ理由でしょう
594仕様書無しさん:03/10/20 05:22
>>589
個人でやれるなら、そんなものに関わらずに作ってる連中はいっぱいいるだろう。
そういう人間が気軽に参加する形態でもないし、政治的な建前ソフト募集とか言わ
れても参加できる人間は限られてるね。
595仕様書無しさん:03/10/20 08:27
個人が誰からもどこからも資金提供してもらわず手弁当で創っているのに
未踏のソフトを超える遥かに素晴らしいソフトウェアはいっぱいいっぱい
いっぱい存在する
596仕様書無しさん:03/10/20 15:13
大学から出たことない教授連中がPMじゃ
井の中の蛙 大海を知らずってことだね
597仕様書無しさん:03/10/20 17:29
大学でPMを専門的に研究したものがPMできないわけがない。
PMを一番学べる所は大学。大学以外じゃ間違った癖がつくだけ。

大学から出たことがない=PMができないという
非論理的で証明もできない考えはやめないか?
598仕様書無しさん:03/10/20 17:40
ユースの成果らしい。うちはビデオカードが無いので動かないけど…

ttp://members.jcom.home.ne.jp/parthenon_renderer/
599598:03/10/20 17:43
>> 552
これは当たりだと思うんだがどうよ。
ttp://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14youth/mdata/2-16.htm
600仕様書無しさん:03/10/20 20:16
>>597
政治学者が政治をできるか、経営学者が優秀な経営者になれるかを考えれば
自明だが……。

マネージメントは学問ではなく実践です。
601仕様書無しさん:03/10/20 20:29
>>599
> いわゆる薬屋さん (製薬会社の研究者) も彼らの成果を見るとびっくりして欲しがるのではなかろうか.
実際どうなのよ、ってあたりが気になるな。

そっちは専門ではないので CG 関係だけ。

4 次元データの 3 次元化は目新しいテーマではないんだが、このプロジェクトの新規性が
どこにあるのか良く分からなかった。

あと PureJava で高速な 3D Engine 書いたのはプログラミング技術としては「やるねぇ」と
思うけど、今の CG のトレンドとは外れてる。最近のビデオカードと vertex shader 使って
書けば、もっと再利用性が高くて高速なものを短時間で作成できたろし、(4) 作るときにも
開発コストを押さえられたと思う。そのあたりがちょっと残念。
602仕様書無しさん:03/10/20 20:51
>>601
俺もよくわからんが、4次元データと見立てたところが新しいんではないだろうか。

最近のビデオカードとVertexShaderって、それこそ広い意味での再利用性が
無くなるんでないの?

開発コストは、被採択者がもともとどういう言語を使ってたのかにもよるけど、
Javaでなければ"高速"にする部分のコストは削減できただろうなぁ。
603名無し@沢村:03/10/20 20:56
おまいらよ、おまいらは2chでよく議論を戦わせているな。
おまいらよ、掲示板は議論の場だから、大いにやれ!!
だがおまいらよ、おまいらは自分の考えをへこませて素直に相手の考えを認めたことはいまだかつてないな?
何故だおまいらよ?
おまいらよ、考えというものは、どちらかが間違っていてどちらかが正しいものだよ。
もちろんどちらも間違っているということもあるがな…。
だが異なる意見のどちらも正しいということは断じてない!
だから議論の場においては、どちらかが自分の考えの過ちを認めて、相手の考えを認めなくちゃならん!!
何故おまいらはどれをしない?おまいらにはプライドがあるのか?
おまいらよ、正しい考えというのはな、宇宙がその考え通りに展開していくかどうかによって決まるのよ。
だが宇宙がその考え通りに展開していくかどうかを確認するにはある程度時間がかかる。またおまいらにはプライドがある。
だからおまいらは自分の考えの過ちを認めたくないわけだ。
おまいらが自分の考えを正しいと信じのは勝手だが、宇宙はおまいらの考えなんて無視して展開していくということだけは覚えとけ!!
わかるか?おまいらよ!!
604仕様書無しさん:03/10/20 21:02
わかりません
605仕様書無しさん:03/10/20 21:05
>おまいらが自分の考えを正しいと信じのは勝手だが、
>宇宙はおまいらの考えなんて無視して展開していくということだけは覚えとけ!!

ああ、これよく分るよ。親戚の家が阪神大震災で全壊したときにそう思った。
606仕様書無しさん:03/10/20 21:10
>おまいらが自分の考えを正しいと信じのは勝手だが、
>宇宙はおまいらの考えなんて無視して展開していくということだけは覚えとけ!!

ああ、これよく分るよ。パチンコで大負けしたときにそう思った。
607仕様書無しさん:03/10/20 21:42
>>599
300万円足らずでこれを作るのは(・∀・)イイ!ね!
も少し詳しく見てみるよ。

ここまでの集計
秀作×1:4次元ゲノムアプレット
糞作×1:hardmeter

さぁさぁ、秀作・駄作どんどん報告きぼん!!
608仕様書無しさん:03/10/20 21:45
>>601
>あと PureJava で高速な 3D Engine 書いたのはプログラミング技術としては「やるねぇ」と
>思うけど、今の CG のトレンドとは外れてる。

用途によるんでないの。誰でもwebブラウザで構造をぐりぐり
見られるような方向を目指すんなら、俺様レンダリングエンジンプラグインを
インストールしてくれってのはユーザにとって敷居が高いべ。
609仕様書無しさん:03/10/20 22:09
これって俺みたいな精神病で何度か入退院繰り返してる
ようなのでも応募していいのか?
具体的にネタをバラすことはできないけど、勝ち残るだけの
自信のあるアイディアが4っつ程ある。
610仕様書無しさん:03/10/20 22:16
>>609
出すだけ出してみろ。
秀作と称えられるか、駄作とこき下ろされるか。
あるいは採用すらされんか。
いずれにしろ、マ板で経過報告しる。
611仕様書無しさん:03/10/20 22:52
>>609
とりあえず無職でも通ることは確認されている。
612仕様書無しさん:03/10/20 23:02
>>609
日本国籍をお持ちの方ですか?
外国籍の方の場合、日本在住であることが条件です。
貴方の場合は違う世界に逝かれているようですので、
日本国籍を持ってないと応募資格がありません。
613仕様書無しさん:03/10/20 23:36
アメリカでは、バカみたいな(両方の意味で)金持ちが、面白そうなプロジェクトに
投資をする。寄付もする。
そして、面白そうなソフトウェアが、どんどん出てくる。
IPAの試みが、無駄が多いのは同意するけど、じゃあ、2chのプログラマーで金出して、
プログラムコンテストするかって言ったら、絶対出来ないだろ。
企業は、リターンを期待するが故に、先駆的な研究には金出さない。

結局、誰も面白い試みに金出さない。税金使われたって、ぶつぶつ文句言うだけ。
結局、国が、金出して、支援しなきゃいけなくなる。

NPOが金出しても良いんだよ。文句言ってる貴方が主催しても良いんだよ。
何度も繰り返すけど、未踏が無駄が多いのは理解できるけど、
じゃ、ほかの誰が、面白そうなソフトウェア開発を支援するの?
最善では無いけど、ベターな策だとは思うけどね。

文句言うくらいなら、自分で面白そうなプロジェクト探してきて、お金寄付して見ろよ。
614仕様書無しさん:03/10/21 00:17
>>599
珍しく金額に見合う青果物という感じはするが
どこに未踏性があるのかまったく理解できません。
ジャバで書いてみましたってだけちゃうの?
615仕様書無しさん:03/10/21 00:52
>>613
ソースはどこだ?どんな香具師がどれくらいの額を出資してるんだ?
具体例を示してくれ。
それに税金つぎ込んでアメリカと全く同じことをする必要はない。
むしろ海外からの投資を呼び込みやすいような経済改革を行って
お前の言う「バカみたいな金持ち」が日本人に出資するように
した方がよっぽど効果があるだろ。

まあしかし、それは方法論の話しだ。それはさておき、未踏から出た
ア メ リ カ 顔 負 け の 面 白 い ソ フ ト ウ ェ ア
ってのはどれだ?教えてくれ。
616仕様書無しさん:03/10/21 00:52
>>575
CPUの負荷によってキャッシュミスの発生個所なんて変化するだろうし
hardmeterに1000万円を超える価値は無いだろうな。
617613:03/10/21 01:27
>>615>
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20000803305.html
>ポール・アレンの寄付で宇宙人探し専用電波望遠鏡が実現へロイター
>
>2000年8月1日 2:55pm PDT ソフトウェア界の巨人、米マイクロソフト社を支えた2人の男たちが約束した巨額の資金提供のおかげで、
>他の星の知的生命体を探す活動は1日(米国時間)、大きく前進することになった。この日、天空を探査する大規模な新電波望遠鏡に
>関する計画が発表されたのだ。
>SETI(地球外知的生命体探査)研究所によれば、この『アレン・テレスコープ・アレイ』――このプロジェクトのために1150万ドルを提供
>するマイクロソフト社の創立者の1人ポール・アレン氏にちなんで命名された――は「この銀河系のどこかにある文明から発せられた
>信号を探す世界最強の道具」になるという。

外国の、馬鹿みたいな金持ちのバカみたいなプロジェクト投資例。

>むしろ海外からの投資を呼び込みやすいような経済改革を行って
>お前の言う「バカみたいな金持ち」が日本人に出資するように
>した方がよっぽど効果があるだろ。

良い案です。コーディネイトよろしくお願いします。あと経済改革はどのように進めましょうか?
寄付にかかる税の免除とか?

未踏が、税金でなければ、ここまで批判は大きくなかったでしょう。
でも、この国では税金を投入する以外に、馬鹿げた(ある意味夢のある?)プロジェクトに金出す人はいません。
そのことが一番の問題かも知れません。
618仕様書無しさん:03/10/21 01:29
>>613
なんか勘違いしてるんじゃ?
たしかにアメリカには金を出す金持ちがいるのかもしれない
でもそれは寄付じゃなくて融資、投資であって一定の償還義務があるわけさ
普通は開発者自身も出資してるから失敗すれば多少なりとも身銭を削ることにはなる
アメリカと言えども全く身銭を削らないやつに投資はしない
むしろ投資先進国のアメリカの方がシビアだろうな

でも未踏はぜんぜん違うでしょ
失敗しても基本的にそこまでの人件費は払われるし償還義務もない
アメリカと一緒にしたいなら今みたいなバラ撒きじゃなくて融資にすりゃいいんだよ
融資なら失敗したときにリスクを負うわけだから批判も多少は減るでしょ
619仕様書無しさん:03/10/21 01:36
>>617
あのー、SETIは未踏の趣旨と合わないんですけど・・・。
SETIは経産省じゃなくて文科省が育成していくべき分野ですよ。
これに相当する日本のプロジェクトをあげるならALMA計画とかでしょう。
未踏の最終目的はソフトウェアによって日本の経済的競争力を付けることですよ。
もっと産業型の例を出してくださいよ。
620仕様書無しさん:03/10/21 01:54
イリジウムに個人投資してたのはだれだったっけ?
621仕様書無しさん:03/10/21 02:02
>>620
それが誰かは知りませんが、
投資と寄付は違いまつ
未踏は投資ではなくて寄付に近いでつ
622613:03/10/21 02:21
>>619
いや、あのSETIが文科よりとかそんな話ではなくてですね、金持ちが寄付する例として挙げているのですが。
解りにくいですかね。

>>618
宇宙人を捜すプロジェクトが、融資だと…。リターンが返ってきたら面白いですがね。
まあ、グリッドを広める役には立ったみたいですね。

未踏の残念なところは、中途半端なとこだろうね。一方では、先駆的なソフトウエアを作れと言われ、
一方では、効率的な税金の使い方しているのか、言われる。

5年くらい与えて、もっと得体の知れないもの作ればいいのに。PMも工学屋じゃなくて、
大阪の普通のおばちゃん(間違ってもプロ市民じゃなくて)とかにして、もっと変なものが
採用されても良いかもね。

未踏も、無駄っちゃ無駄ですが、それで良いんですよ。むしろもっと無駄にして、笑えるもの作れば良いんじゃないのって思う。
10年も不況で、気が立っているも解るけど、そこまでこのプロジェクト予算付いてないでしょ。
変なHackerの歴史がコンピュータの歴史みたいなもんだから、そういう変な人を支援する試みとしては良いんじゃ無いかと思う。

税金でやらないなら、誰が先駆的な研究の支援をするの?そこが一番聞きたい。
別に、ソフトウエアは、勝てないから、一切研究をしないってのも、立派な選択ですよ。
623仕様書無しさん:03/10/21 02:44
>>622
科学分野・学術分野に多額の寄付するやつがいることは知っている。
「だから日本でも科学振興費を増やせ」という主張なら分かる。
日本でも例えば>>619であげたALMA計画のようなことを税金でやってる。
学術的研究が目的というのなら寄付でもいいんだ。情報処理分野であっても。
(個人的にはね。あと、多くの納税者もそうだと思う)

でも未踏は学術研究じゃないんだよ。
産業振興が目的なのは、主催者であるIPAや経産省も認めるところでしょう。
だから、産業目的の開発に投資じゃなくて寄付をするアメリカ人の例が知りたいんだ。
よろしく頼むよ。
624仕様書無しさん:03/10/21 02:52
>>622
中盤禿同

まあおばちゃんはともかく、
多少コンピュータのことわかってるって程度のSF(?)作家とかね。
どうせ無駄が多いなら(wそういうのが一人二人混ってもいいだろうに。
今みたいなPMのラインナップだからこそ
そこらの研究室のこまい研究に毛が生えた程度のものが多くなる。
625仕様書無しさん:03/10/21 02:58
>>623
だからって産業振興に限定する必要も無いだろ。
PM制なんだし。
現に学術研究の要素が強いものだって含まれてる。
626仕様書無しさん:03/10/21 03:06
>>625
結果的にそうなることは構わない。

ただ、>>613
 アメリカには多額の寄付をする金持ちがいる
   ↓
 日本はその代わりに税金使って未踏でやるしかない
ってことを言ったから、この主張について検証したいだけ。
前者と後者で金の使用目的が違うからさ。
627613:03/10/21 03:10
>>623
産業振興って、単なる方便だと思ってました。
各PMの審査基準
喜連川優
1)わくわくするようなソフトウエア
2)多くの人々に役立つソフトウエア
3) 見たことのない新しいアイディアがあふれるソフトウエア
4) やすらぎを与えるソフトウエア
5) 笑いを引き出すソフトウエア
6)お金儲けが出来そうなソフトウエア
紀信邦
:審査にあたっては、以下の点を重視します。
・切れ味の良い設計またはプログラミングの能力を持つかどうか
・ライセンス・モデルをきちんと考えているかどうか
・国際的競争力があるかどうか
・アイデアの斬新さ=奇抜なものを歓迎します

この基準で、本気に産業振興考えていたらやばいだろ。

>事業は、法人を対象に行っているソフトウェア開発支援事業とは異なり、
>個人又は数名のグループを対象として、独創的なソフトウェア技術や事
>業アイディアを公募しその開発を支援する制度です。

こういうのって文科省はやれそう?
大学や研究機関に属してない人間を支援する制度を、文科省が作れるの?
産業省って、方便でやってるんだと思ってたけど。

628613:03/10/21 03:18
>>626
> アメリカには多額の寄付をする金持ちがいる
>   ↓
> 日本はその代わりに税金使って未踏でやるしかない
>ってことを言ったから、この主張について検証したいだけ。
>前者と後者で金の使用目的が違うからさ。

ごめん。お金の使用目的とは?
日本でも、寄付が一般化して、支援するのがベストだと思うんです。
税金でやるしかないではなくて、仕方なくやらざるを得ない。次善の策だと思うんです。
IPAで個別に採択するんじゃなくて、sourceforgの活発なプロジェクトを、助成するでも良いとは思うんです。

未踏のシステムは改善すべき点はあると思います。
でも、面白そうなプロジェクトに誰も支援をしないので、仕方なく国がやっているって思ってます。

629仕様書無しさん:03/10/21 07:48
>>618
> たしかにアメリカには金を出す金持ちがいるのかもしれない
> でもそれは寄付じゃなくて融資、投資であって一定の償還義務があるわけさ
> 普通は開発者自身も出資してるから失敗すれば多少なりとも身銭を削ることにはなる
> アメリカと言えども全く身銭を削らないやつに投資はしない
> むしろ投資先進国のアメリカの方がシビアだろうな

うーん、ちょっと違うなあ。
まず融資と投資は全然違うから区別してね。
投資の場合、ポシャっても金で返す義務は一切ない。投資する側もそのリスクを
組み込んでるから。でも、当然そんな事態にならないために、投資する側
からのマネジメントが入る。通常は投資割合に応じて会社の権利(シェア)
を配分するんで、過半数のシェアを持っている方が会社の方向を決定する
権利を持つことになる。ダメと判断されたら即座に切られることもあるわけだ。
また、投資される側も当初示したビジネスプランを実現する努力義務はあるから、
金だけもらって何もしていなければ契約不履行で訴えられかねない。

「身銭を削る」の部分もちょっと違う。多くの場合、開発者
側が提供するのはアイディアと労働力であって、金銭ではない。
但し、軌道に載るまでは最低限の報酬しか取らないのが基本なので、
実際の生活を考えると持ち出しになることも多いが。ITバブルの頃の
スタートアップはその点おかしかった。
630629:03/10/21 07:57
ちょっと訂正。
「投資割合に応じてシェア」と書いたが、実際は出資金額だけじゃなくて、
出資をしない開発者もある程度のシェアを持つ。提供する労働力も計算に
入れるわけだ。また、開発するものによっては、投資側は会社のシェア
ではなく、別の権利(成果物の出版権等)を持つことにする場合もある。
ゲーム開発でパブリッシャーが出資する場合とかね。

日本だと有限会社でも個人資産を担保にして融資を受けることが多いから、
アメリカに来て「投資は金で返さなくても良い」という概念を最初は
理解しづらかったよ。
631仕様書無しさん:03/10/21 08:36
日本とアメリカは税制が違う。
アメリカは税金ぼったくられて訳のわからん使い方されるより
自分で気に入ったのに寄付したほうがマシってだけの話。
632仕様書無しさん:03/10/21 09:05
税制と寄付につながりがありません。
633仕様書無しさん:03/10/21 09:14
そうだな。
・寄付したぶん税金取られないし
・投資に失敗しても税金とられない。
 毎年10に投資して今年10潰れても 税金に取られるよりまし
 5年に一度100倍とか千倍になってくれれば十分

そういうシステムが日本にも欲しいね。
634仕様書無しさん:03/10/21 10:13
アメリカと日本は全然社会構造からして違うと思うけど。
「アメリカは〜」とか言ってるのは、現実が見えてないような。

それはそうと、ここで叩いてる香具師もプログラマなんだろ?
おまえらは実現したいアイディアとかないのか?
635仕様書無しさん:03/10/21 10:18
一度職業プログラマになってしまうと、実現したいアイデアなんて状態にならなくなってしまうからねぇ
636仕様書無しさん:03/10/21 14:01
>>635
うぅ。切ない・・・
637仕様書無しさん:03/10/21 22:14

   名前を出したら死人が出る。


   私は何も悪いことはしていない。

638仕様書無しさん:03/10/21 23:50
nueセンセ沖縄旅行ですか。
うらやましい…
639仕様書無しさん:03/10/22 00:57
>>637
未踏プロジェクトの心の叫びね(w
640仕様書無しさん:03/10/22 02:25
> でも、面白そうなプロジェクトに誰も支援をしないので、仕方なく国がやっているって思ってます。
未踏の場合は、「国が金くれるというのでプロジェクトをでっち上げてみました」の方が多いようだけど。
641仕様書無しさん:03/10/22 02:37
未踏自体の良し悪しを議論しても水掛け論にしかならん。
それより良作の賛美と駄作の吊るし上げをやろう。
642仕様書無しさん:03/10/22 04:10
4次元表現て、普通のリアルタイム3Dのモーションとか全部そういうことに
なるんだが。(ムービーじゃないやつね)

もっと上のレイトレについては実行して確かめてみるけど、まあ、商業利用に
耐えるソフトが世の中にはあることは、まあ、説明するまでもないかな。具体的な
それらの成果はハリウッド映画とかみればいつでも見れる。

日本でもやれるっつーのには意味あるが、既存のソフトの作り直しにしかなってないねぇ。
どれも商業利用は考えてないみたいだし、税金で修行させてあげてる以上の印象はないね。
もっとも、そのうちその修行を生かした仕事に就くなりで、成果は出てくるかもしれないけど。
643仕様書無しさん:03/10/22 04:17

ttp://members.jcom.home.ne.jp/parthenon_renderer/

これはなんで、DirectXの特定バージョンを同じディレクトリに置くことを要求するのかね。
普通にレイトレのプログラム書くか、DXの意義を汲み取って、それ上できちんと動くレイトレ
にするかしないとあんま意味ないような・・・。

644仕様書無しさん:03/10/22 07:41
>>643
>これはなんで、DirectXの特定バージョンを同じディレクトリに置くことを要求するのかね。

作者の知的レベルが低いから
645仕様書無しさん:03/10/22 08:36
>>642
>もっと上のレイトレについては実行して確かめてみるけど、まあ、商業利用に
>耐えるソフトが世の中にはあることは、まあ、説明するまでもないかな。具体的な
>それらの成果はハリウッド映画とかみればいつでも見れる。

現在の映画業界の開発の状況わかって言ってる?
一応補足しておくと、GPUで高品質レンダリングを加速しようってのは
まあ結構前から言われてはいるんだが、実際にプロダクションで使える
モノとしてはそんなに出てきてはいない。ただATIもnVidiaも既に
デモできるレベルまで開発は済んでいて、試験的にプロダクションに
使いはじめているところだから、
646仕様書無しさん:03/10/22 10:36
>>643
>>644
DirectXじゃなくてただのDLLだと思うが。
しかも別に同じディレクトリじゃなくてもいいと思われ。
647仕様書無しさん:03/10/22 10:40
>>645
>ただATIもnVidiaも既に
>デモできるレベルまで開発は済んでいて
たぶんこれはRenderManをGPUで動かす事を指していると思うのだが、
GIをGPUで加速するのとは内容が違う気が。
648仕様書無しさん:03/10/22 12:07
しかしこのレンダリングの質はかなり高いと思われ。
649仕様書無しさん:03/10/22 14:50
井の中の蛙 高性能レンダリングソフトを知らず
650仕様書無しさん:03/10/22 14:52
YafRayだっけ?あれのほうがいいんじゃない?
651仕様書無しさん:03/10/22 17:24
>>649
GPUを使っているという点は他に無いと思うが。
高性能レンダリングソフトに詳しいなら答えてくれ。
652仕様書無しさん:03/10/23 00:15
>>651
そんなにすごいものなら、ハリウッドに売り込んだ方がいいんじゃない?
ただ、カメラの位置が悪いとノイズが出るらしいから、そういう不具合はさっさと
なおさんといかんね。

ちなみに映画で使ってるヤツはGPUを使ってないが、今後は使う方向に行くだろう。
そのためにATIもnVidiaも業務用ボードの開発進めてるんだし。
653仕様書無しさん:03/10/25 03:01
PMなど役に立たない
654仕様書無しさん:03/10/25 12:04
>>651
そのとおり。GPUを使っているのは、今のところこのソフトぐらい。
十分「未踏」の名に値すると思う。俺はね。

>>648
それはGPUを使っていることのおかげ。高精度と高速性を両立できる。

>>649
知らないのはあんたのほうでは?
655仕様書無しさん:03/10/25 14:41
>>654
>そのとおり。GPUを使っているのは、今のところこのソフトぐらい。
あー、まあ、パブリックに発表されているものとしてはそうだねえ。
NDAにサインすれば見せてもらえるやつだとむにゃむにゃむにゃ。
656仕様書無しさん:03/10/25 23:18
形式重視・肩書き重視じゃ世界を石鹸するまでに500年の期間と
900兆円の税金が必要だな。
657仕様書無しさん:03/10/25 23:50
>>654
まあ、ゲーム用のDirectXといろんな高速化のために再現性が低下している
ビデオドライバを使って高精度を言い張るのは商売としてどうかと思うが。
658仕様書無しさん:03/10/26 09:08
未熟ソフトウェアage
659仕様書無しさん:03/10/26 10:28
>>657
だれも商売なんかしてないと思うが。
それにDirectXを使うことの何がわるいんだ?
もしDirectXを使ってなかったら、どうせ657は「DirectX使えばこんなことは
もっと簡単にできるのに」とかいいだすんだろ。
とにかく批判したくてあらさがしするよりも、いい点を評価しろや。
おれはデモをみて、すなおにすげーと思ったよ。
660仕様書無しさん:03/10/26 10:55
>>659
すげーと思うのは 659 の自由だが、それを押しつけない。
661仕様書無しさん:03/10/26 11:05
>>660
押し付けてないように読めたが?
662仕様書無しさん:03/10/26 11:58
自分の資金・責任でやってる子育てじゃないのだから、「良いところを誉めよう」なんて
甘えた事を言われても……。

投入した資金分のリターンがあるかどうか、問題はそこだろ。もちろん短期的なリターン
だけでなく、後に影響を与えるような研究成果とかでも良いわけだが。
663仕様書無しさん:03/10/26 12:15
何が何でも叩きたい奴がいるようだな。
良い物は良いと認められないと、ただの厨房と見なされても仕方ない。
664仕様書無しさん:03/10/26 12:17
変な事を言うね。
投入した資金分のリターンを常に求めるなら、貸付金制度にすりゃいいんじゃないの?
665仕様書無しさん:03/10/26 12:18
だいたい、常に投入した資金のリターンが望める目を持っているなら
さっさと株でも買って大もうけすりゃいいと思うが?

そして儲けた金で、どんどん投資しては大金持ちになって下さい。
666仕様書無しさん:03/10/26 14:43
税金が無駄になっていることが問題なんだけどね。

>さっさと株でも買って大もうけすりゃいいと思うが?
税金を食い物にしているクズ連中の頭は自分さえ儲かればってことなんだね。
667仕様書無しさん:03/10/26 15:46
>>666
まず評価軸を明らかにしろよ。
どうなれば無駄でどうなれば無駄じゃないんだ?
668仕様書無しさん:03/10/26 17:34
>>667
それは金もらってる側が示すべき事だと思うが。
669仕様書無しさん:03/10/26 18:43
>>668
お前とことん莫迦だな。

駄目だ駄目だ、なぜ駄目かって?そんなの駄目な奴が示すもんだろ。
凄い論理(w

Stack Overflow
670仕様書無しさん:03/10/26 21:00
>>669
おまえはクソだな。氏ねよ。
671仕様書無しさん:03/10/26 21:06
>>669
グッジョブ
672仕様書無しさん:03/10/26 21:22
>>666
税金の無駄なら、そこらの役所に行って鼻くそほじっくってる奴らに言えよ。
あいつら一人で年間1200万(給与+退職金)が平均無駄になってるんだよ。
673仕様書無しさん:03/10/26 21:54
>>669
投入した税金分の価値がある事を示せ、という話でしょ。それが示せないなら
無駄だから止めちまいなよ。

そもそも科研費バブルが終わりつつあるから、未踏全部まとめてバッサリ予算を
刈り込まれると思うけど。
674仕様書無しさん:03/10/27 00:21
>>673
未踏ってのは、対価を求めるもんじゃないだろ。
その時点でお前は激しく勘違いしている。

はっきりいって投入した資金分の価値を示せる、つまり結果が予測できるってのは
未踏とは到底いえないし、国が金を出す必要性も皆無。
一般投資家ではリスキーすぎてとても金を出せないけど、
何か光るものがあるなら国が支援しようってのが、本来の未踏の意義だろう。

無駄から生まれるものもあるということを知っておくべきだね。
675仕様書無しさん:03/10/27 00:43
どうでもいいけど税金使って糞みたいなソフトゥエア作ってるやつは氏ね
すんばらしいソフトウェアを作ったやつは尊敬しよう
676仕様書無しさん:03/10/27 00:49
>>674
> 無駄から生まれるものもある
どれ?
677仕様書無しさん:03/10/27 00:55
>>676
全部
678仕様書無しさん:03/10/27 01:27
あのさ、どうでもいいけど、無駄でも有意義でも、
未踏は来年で終わりなんだけど。
679仕様書無しさん:03/10/27 08:09
>>674
>何か光るものがあるなら国が支援しようってのが、本来の未踏の意義だろう。
私には光がまったく見えないのですが、どこに光るものがあるのでしょうか?
具体的に示して下さい。
お願い致します。
680仕様書無しさん:03/10/27 08:11
>>672
ほかに巨悪があるから小悪は見逃してもいいって理屈はおかしいと思うんだが。
681仕様書無しさん:03/10/27 08:37
>>680
市役所で鼻くそほじくってても必ずしも税金の無駄じゃないのと同じでしょといういう意味だよ。

682仕様書無しさん:03/10/27 11:38
>>678
えまじで?
683仕様書無しさん:03/10/27 13:45
>>678
そりゃあいい!
ここに巣食ってるような税金の大切さをかけらも考えないような奴らに
金を払うのは一刻も早くやめて欲しい。
未踏のやつらって、発想が全部自分中心なんだよね。
未踏に意味がないとは言わないけどさ、未踏のやつらのものの考え方はムカつくね。
税金使ってるって謙虚さがまったく感じられない。
ま、未踏に限らず税金使う立場のやつらは謙虚さなんか無いのかもしれないけどね。
684仕様書無しさん:03/10/27 13:46
http://neo.e-hoge.net/
はじめて作ります田。面白いよ!よろしくね
685仕様書無しさん:03/10/27 13:53
>>683
当然だよ。 誰にも公平に用意されたシステムにアクセスして
勝ち取ったものにだ。なにを遠慮があるものか。

謙虚さが必要というのは何か勘違いしてると思うね。
それとも、職を失っても失業給付を受けないし、病気になっても健康保険を使わない人なのかい?
686仕様書無しさん:03/10/27 13:56
今年で終わり(予定)なのを知ってたから応募した。
とれるうちにとっといてよかったよ。
687仕様書無しさん:03/10/27 14:00
>>685
違うよ。金を受け取ることは正当な権利だからいい。
自分が作ったプログラムとかこれから作るプログラムとかに
どういう価値があるのかってことをきちんと説明しようとしてないじゃん。
未踏なプログラムだから今すぐは価値が無いってのはそれでいいんだけど、
だったらこういう時代がきたらこういう価値が生まれるとか説明すりゃいい。

謙虚さが無いって言ったのは、そういう姿勢が全く見られないってこと。
金を受け取ることに対して卑屈になる必要は無いですよ。
688仕様書無しさん:03/10/27 14:02
>>687
自分は参加していないからわからないけど、それは事務局の仕事でしょう。
個々の個人はそういう契約にはなっていないのでは?
689仕様書無しさん:03/10/27 14:16
>>688
事務局って、IPAのこと?管理会社のこと?
IPAは技術者じゃないから無理だし、管理会社はIPAに提出する書類を作るのが仕事。
価値の説明をきちんとできるのは開発者かPMしかいないよね。

それに謙虚さってのは契約どうこうじゃなくて姿勢の問題だよ。
契約上しないといけないことをしないのは謙虚さとは別の問題でしょ。
それはさらに最悪。
690仕様書無しさん:03/10/27 14:41
契約上以上の仕事、しかも契約者じゃない相手に対して をやらなければいけない根拠は?
691仕様書無しさん:03/10/27 14:54
>>689
逆。
要はわかりやすいマーケティングしろってことだろ?
技術者にそれをさせることほど非効率なことはない。
692仕様書無しさん:03/10/27 15:01
>>690
ほらね。税金使ってることなんかこれっぽっちも頭に無いやつが一人。
契約者じゃないけど国民みんなが少しずつ金を出してるスポンサーだよ。
契約以上の仕事っていったって、そんな大変なことをしろと言ってるわけじゃない。
成果報告書に分かりやすく書いとくとか、HPがあるならそこに書いとくとか、
どっかで話題が出たときに説明してみるとか。

でもこのスレの未踏のやつらはそんな姿勢無いよね。
「価値の評価は市場原理がする」「金をもらうのは正当な権利だ」
それは分かったから、せっかく話題になってるんだしちょっと説明してもいいじゃないの?
693仕様書無しさん:03/10/27 15:03
>>689
あなたは、失業保険を貰ったら、自分はどれだけ社会に役立つ人間で、失業保険を貰う事がいかに正当であるかを説明しなければいけないとお考えですか?

お金の出所が税金だからと、支給された側に特別な責任が発生する根拠を述べて下さい。

税金の無駄使いと考えるなら、その税金を使った役所に言うべきでしょう。
使われた先に、その条件を満たす事の上で不正があればともかく、
そういう根拠がないのに、それ以上の負担を求めるのはどういう理由からですか?
694仕様書無しさん:03/10/27 15:06
>>692
未踏の場合は、その成果は個人の所有になるようですよ。
その成果をフリーにしたり公開して終わらせている人もいるようですが、
その成果を使って金儲けをしてほしいという事じゃないのですか?

そうであるなら、内容を細かく書く事は逆に商売の邪魔になると考えませんか?
695仕様書無しさん:03/10/27 15:07
>>691
未踏の開発者は提案者でもあるわけだから、
その提案内容の価値についての説明くらいはして欲しいよね。
きちんとしたマーケティングというレベルまでは求めないけど。
696仕様書無しさん:03/10/27 15:09
>>695
それはやってるでしょ? だからこそ採用されたわけでしょ?
ちゃんとプレゼンテーションやるべき人に向かってソレが出来なければ採用されませんよ。

プレゼンテーションやるべき人じゃない人に向かって説明するのは馬鹿でしょ?
697仕様書無しさん:03/10/27 15:17
>>695
IPAのサイトやプロジェクトのサイトで公開されてるものでは、
どう不足なんだ?
698仕様書無しさん:03/10/27 15:21
>>693
やっぱり保険の話しにもっていくのね。
公的保険ってのは、困ってる人をみんなで助けようって制度だから
困ってるってことを証明できればそれでいい。むしろそれ以上は何も無いだろ。
でも未踏は違うでしょ?未踏は日本の将来に向けて税金を投資してるわけですよ。
説明する契約上の義務は無いけど、説明しようって姿勢を見せてもいいんじゃない?
税金使って開発してるんだからさ。

>>694
商売上の理由で詳しい説明ができないなら、できる範囲での説明をして
「これ以上は残念ながら商売上の理由で説明できません」とでも断っとけばいいのでは?

義務とか契約とかって話しになってるけど、漏れがいいたいのは姿勢についてですよ。
皆さんの姿勢は契約書に無いことは一切する気が無いって解釈していい?
699仕様書無しさん:03/10/27 15:28
>>696
要するにあなたはスポンサーである納税者には説明する気がないわけですね。

>>697
一概に不足とは思いません。
でも、内容や価値についてこのスレで突っ込みを受けたときに、
開発者と思しきレスがその突っ込みを切って捨てるような態度なんですよ。
その姿勢はちょっと賛同できませんし、やっぱり反発を覚えますよね。
700仕様書無しさん:03/10/27 15:33
>>698
保険の話がいい説明だとは思わんが、オマエのもよくわからん。
未踏が日本の将来について投資しようって制度だから、
被採択者は説明しようって姿勢を見せろってことだろ?
なんでそうなるのやら。

> 皆さんの姿勢は契約書に無いことは一切する気が無いって解釈していい?
好きにしたらいい。
「解釈していい?」って、2ちゃんで聞いて解釈がつく程度なら、始めから
確かな根拠は求めてないじゃん。

結局感情の問題なんだよ。んなの好きにしとくれ。
701仕様書無しさん:03/10/27 15:42
>>700
そうですか。じゃあそう解釈しますよ。

姿勢を論じてる時点で感情の問題ってのもおっしゃるとおりだね。
未踏ってのは法的には合法なのに少なからず反感を受けてるわけでしょ。
で、少なくとも700氏はその反感は放置するということですね。
全員の反感を解くのは不可能だけど、
謙虚な態度を見せてきっちり説明すれば解ける反感もあるかもしれないのにね。
702仕様書無しさん:03/10/27 15:49
>>701
いやいや。頑固親父に結婚を認めて貰おうとしてるんじゃないんだから。

突っ込み所満載でもうなんだか良くわからんのだけど、
とりあえず、反感の根拠が曖昧なら、有効な説明はできない。
703仕様書無しさん:03/10/27 16:11
>>702
反感の根拠は人それぞれだよね。
税金使うこと自体に反感感じるやつもいて、そいつらの反感解くのは不可能でしょ。

で、漏れが反感覚えるのは>>579みたいな議論を切って捨てる発言するやつ。
未踏自体や未踏開発者全員に反感を感じてるわけではないです。
>>683で開発者全員を一括りに挑発的なこと書いたのはすまんかったです。
議論を切って捨てたりせずに真正面から議論してくれる開発者の人たちには
それなりの敬意を感じてます。
税金使ってるんだから、このスレにいるつたない納税者が相手でも切って捨てずに
正面から議論をして欲しいわけです。漏れの願いはそれだけです。
704仕様書無しさん:03/10/27 16:16
>>702
1個書き忘れた。
本当につっこみどころ満載ならとりあえず全部つっこんでみてくれ。
一言で終了にしようとするところもあまり好印象ではない。
705仕様書無しさん:03/10/27 17:12
>>701
俺はこの件には部外者だけどさ、
何に対して反感を持ってるか判らないけど、そりゃ勝手にしろよと言われて当然じゃないの?

だって説明責任を求める相手が違うだろう? 
そこにある責任の分担が見えないの? 

システムが全く見えてないのか? 
こういう事業で、誰が誰に対して説明すべきだと思ってるの?

税金を使ったのは未踏に応募した方じゃないよ。
税金を使ったのは未踏を募集した方なんだよ。

そしてそれに対して応募した方は結果をちゃんと提出して、終わっている。 
終わっている仕事に対して、それが不法だというなら別だけど、
それに対して説明しろというのは、変でしょ?相手が違うでしょ?
説明を求めるなら、税金を使った未踏を募集した方にする話でしょう?
706仕様書無しさん:03/10/27 17:35
>>705
道路を造る公共工事なら道路を造る会社に説明は求めないよ。
そもそも計画の全ては役所がやってるわけだからね。
でも未踏の個々のテーマは開発者自らが提案して計画してること。
そこが公共工事とは違う。

それでね、納税者の立場からは未踏の場合は二段階の説明が欲しいんですよ。
まず第一は、未踏ソフトウェア事業全体の意義について。
これについては、>>705がおっしゃるとおり役所の仕事で開発者は無関係。

で、第二は個々のテーマの意義についての説明。
これは提案した方々が説明して下さってもいいんじゃないの?
開発者の人たちって、自分のテーマに意義があると思うから応募してるんでしょ?
その自分が思う意義ってのを説明してくれば納税者としては嬉しいわけですよ。
それは法的義務じゃないよ。義務じゃなくて誠意のお話し。
707仕様書無しさん:03/10/27 18:19
>>706
だから、今はそういう条件じゃないのは理解してるんだよね?
未踏の募集要項をよーく読んでみて、それでもその意見なんだよね?
納税者としてそっちがうれしいなら、次からそういう条件を付けてるように国に申し入れたらどうなの?

なお、未踏もその公共工事も同じだよ。
 計画の全ては担当局がやって、施工を行っているだけ。
 その施工が未踏の場合は 形でなく文書で残るというだけだよ。
708仕様書無しさん:03/10/27 18:26
>>707
だから法的義務じゃなくて誠意の話しだって書いてるでしょうや。
まあ国に申し入れるっていうアドバイスは考える価値あるね。

計画の話しは議論の対象が噛み合ってないからいいや。
709仕様書無しさん:03/10/27 18:30
>これは提案した方々が説明して下さってもいいんじゃないの?
説明してくれるのが好ましいのは確かだけど、
(システム的に)義務じゃないんだから裁量でしょ。
本業は開発なんだから、負担になりそうなら切り捨てるのも当然じゃ?
(>>706がどういう状況で説明を拒否されたのか分からんけど。)

スジ論で言えば、納税者がスポンサーになってるのは国(だけ)なんだから、
本当に説明が欲しいならそっちを通して説明を求めるべきだろうね。
710仕様書無しさん:03/10/27 18:33
>誠意の話しだって書いてるでしょうや。
聞く側の誠意もたりなかったってことじゃない?
711仕様書無しさん:03/10/27 18:40
>>710
聞く側にそういう人間がいるのも残念ながら否定できないですね。
でも真摯に議論しようとしてる人間もいますよ。
誠意のある聞き手=イエスマンではないことはご理解いただけますよね?

まあ所詮は誠意の話しだから、義務でもないのに納税者の疑問に答える気は無い
というのも結局は自由ですよ。お好きなようになさってください。
それと同様に納税者の立場から個々のテーマの価値について議論するのも自由。
開発者の方々は説明・反論をしたければすればいいし、したくなけりゃしなきゃいい。
こちらも好きなようにさせていただきますよ。

まあ結局はそれぞれが好きなようにやればいいってことですか?
712仕様書無しさん:03/10/27 18:46
>>711
納税者の件はまだ誤解があるようですが
やっと落ち着きましたね。 そういう事でいいと思いますよ。

ただ >>1 を良く読むことをお勧めします。
713仕様書無しさん:03/10/27 18:47
未踏(税金)で支払われた金額が
作成したソフトウェアの価値を遥かに上回ってる。
ように見えるからみんな文句を言っているんだ。
それがわからないのかな?
714仕様書無しさん:03/10/27 18:50
>>685
>当然だよ。 誰にも公平に用意されたシステムにアクセスして
>勝ち取ったものにだ。なにを遠慮があるものか。
そうは思えないが‥
PMの身内と思われる人物が数多く採択されているように思えるが‥
715仕様書無しさん:03/10/27 18:51
>>712
>ただ >>1 を良く読むことをお勧めします。

分かりました。
感情的なアンチにならないように技術的かつ真摯な議論を心がけます。
未踏の方々も技術的な議論に乗っていただけるととても嬉しいです。
これは単なる個人的な希望ですが。
716仕様書無しさん:03/10/27 18:57
>>713
素晴らしい。 ソフトウエアの価値を見抜く目をお持ちなのですね。
それをお持ちなら、それだけであなたは大金持ちですよ。
717仕様書無しさん:03/10/27 18:58
道路工事をして下さっている人達は汗水流しながらきちんと予定の道路を完成させます。
それに比べて未踏の連中は提案した内容の一部を作っただけでおしまい
という人が大勢います。さらに、契約が終わったとたん開発を放棄という人も。

完成した道路は使う可能性がありますが、中途半端なソフトなんて誰も使いません。

道路工事をして下さっている人達のほうがずっとずっとずっと立派です。
718仕様書無しさん:03/10/27 18:58
>>713
もう一回スレを読み直せ。
719仕様書無しさん:03/10/27 18:59
>>713 >>714
制度上の欠陥もいろいろあるね。
それは開発者の責任ではないけど、議論する価値はあるかもね。
でも議論は冷静かつ真摯にしよう。>>1を良く読めらしいよ。
720仕様書無しさん:03/10/27 19:01
だからさ、ソフトウエアを作るのが未踏って所に誤解があると思うよ。

よーく募集要綱を読んでごらん。 道路工事の指図書と同じように、
未踏に採用されたら何をすべきかちゃんと書いてある。
721仕様書無しさん:03/10/27 19:01
>>718
おまえは未踏で作成されたソフトウェアを見直せ。
722仕様書無しさん:03/10/27 19:04
>>717
それは開発者が悪いんじゃなくて、未踏の制度上の欠陥だね。
制度上の欠陥という前提ならば議論する価値はあると思います。
もちついて冷静にね。
723仕様書無しさん:03/10/27 19:06
制度的なのも
・放置PM問題
・身内優先PM問題
・成果の評価がきちんと行われていないor生かされていない
・失敗してもしっぱなし。進捗管理に手を入れるとか全然なし?

プロジェクト個別
・個々のプロジェクトについての説明が足らないように見える
・個々のプロジェクトの成果が金額に対して小さいように見える
・成果(プログラム)が公開されないなんて変
724仕様書無しさん:03/10/27 19:07
あ、でも>>720みたいに「契約書」で全て片付けるやつも好感は持てないな。
725仕様書無しさん:03/10/27 19:10
>>724
だからって被採択者に必要以上のものを「義務」として求めるのも変だろ
726仕様書無しさん:03/10/27 19:12
>>723
放置PMと進捗管理については問題もあるのかな?とは思うね。

そのあたりの実情を開発者の方々から聞きたいんですけどいかがでしょう?
PMって開発者や進捗に対してどういうフォローをしてますか?
お話しを伺えると嬉しいのですが。
727仕様書無しさん:03/10/27 19:17
>>725
開発者が悪いのではなくて、むしろ制度=契約内容の問題かなと思います。
成果に関わらず対価を払う委託契約ってのは是非があるところでしょう。
その是非について議論してみるのはいいとは思うんですが、
どうしても「是」派も「否」派も感情的になっていくんですよね。
728仕様書無しさん:03/10/27 19:34
>>722
なぜに制度上の問題なんじゃ?
提案した機能を全てきちんと実装するのは開発者の責任じゃないのか?
契約終わったとたん放置なんて開発者が無責任なだけじゃないのか?
そもそも助成なのに開発者の生活まで含めて全部面倒みてもらおうなんて甘いだろ。
729仕様書無しさん:03/10/27 19:42
>>728
うーん、それが制度上の問題なんですよ。
委託契約という制度上、提案を実現しなくても免責されてしまう。
成果がどうであろうと契約してしまえば金は払うという契約なんですよ。法的にはね。
本当は完成できなそうなプロジェクトはPMがストップかけるはずなんだけど、
それが機能してない。これは制度運用上の問題。

法的問題じゃなくて道義的な問題となると話しは別なんだけど、
残念ながら日本では法的な責任以外を強制することはできないんですよ。
議論するときに、法的なことか道義的なことかはハッキリさせた方がいいかもね。
730仕様書無しさん:03/10/27 20:15
知人が採択されたあるテーマでアルバイトしたんだけど、
その人がアルバイト代に色を付けようって言ってくれたんだ。
よく聞いてみるとIPAに実際よりも多い時間で申告するというわけ。
それは不正だからって俺は断ったんだけど、IPAはチェック甘いみたいね。
申請時には必要な予定だったけどその後不要になったソフトウェアとかも
どうせIPAのお金だからみたいな感じで買ってたし。節約する気は無いね。
そういうの見たら本人の人件費も実際より多く申告してるんじゃないかって
疑いも頭をよぎっちゃうよな。
もし本人がこれ見てたら分かると思うけど、不正はやめなよ。
他の人たちは節約を考えながら正直にやってることを期待するよ。
でもIPAのチェックの甘さはやっぱり問題だよな。
731仕様書無しさん:03/10/27 20:33
>>727
>開発者が悪いのではなくて、むしろ制度=契約内容の問題かなと思います。
>成果に関わらず対価を払う委託契約ってのは是非があるところでしょう。

でも、それがこのプロジェクトの前提というか基礎だと思うんだがなぁ。
だからこそ、PMや管理組織の優秀さが必要となって来るんだが。

成果にかかわらずに対価を払う、ってのを変えると、
・やりたいことは有るが、「未踏」に該当する分野なので正確な見積もりが出来ないから、
 確実に成功するとは断言できない、と思っている(正常な感覚の)人
 → 応募に躊躇
・見積もりなんかできないけど、成功することを「確信」している人
 もしくは、お金がほしいので成功することを「確信していることにしている」人
 → 従来どおり応募
ということになっちゃいはしないだろうか?

んで、PMの質が同じ(出来る人/できない人を採択する割合が同じ)なら、今より質が悪く
なっちゃうということにならない?

(前者/後者の割合がどう変化するかによるけど、もしかしたらプロジェクト全体でかかる
お金は減るかもしれないが…)
732仕様書無しさん:03/10/27 20:34
俺的には、被採択者に払う分を減らして、PMや管理組織に渡す分を増やして、
もっと(契約上も)がんばってもらうってのもいいんじゃないかと思う。

まぁ、来年で終わりなら、もう意味ない議論だが…
733仕様書無しさん:03/10/27 20:41
>>728
>提案した機能を全てきちんと実装するのは開発者の責任じゃないのか?
もちろん開発者の責任さ!
そして、それが出来なかったツケのうち法的でない部分は、
・失敗したプロジェクトの責任者として叩かれる(そう覚えられる)
・自戒応募や同種の助成は受けられなくなる
・会社の信用が悪くなったり、職場復帰、再就職などが難しくなる
など、「社会的」に払わされるわけさ。

それを強制したいなら、やっぱり制度的な問題だ。
失敗したように見えるプロジェクトがまた採択されてたり、その責任者がさほど「社会的なツケ」を
払っているように見えないなら、PMや評価「制度」の問題だね。
734仕様書無しさん:03/10/27 20:53
頼むから未踏のスレと未踏の成果物のスレを分けて欲しい
735仕様書無しさん:03/10/27 21:01
>>730
不正に請求するやつは問題外。リアル税金泥棒。もう氏ねって感じ。
きっとPMがしっかり管理してないからそういうことが起こるんでしょうね。

>>731
そういう考え方もあるかなとは思います。でも、
・委託契約だと金を貰えないリスクが低いから応募しようと軽く考えてる人
 →委託じゃなくなると応募に躊躇
・たとえリスクが高くても応募しようという志の高い人
 →委託じゃなくなっても応募
って可能性もあります。両方あると思うんで、全体として質が良くなるか悪くなるかは
やってみないと分からんですね。

>>732
PMや管理組織にがんばってもらうというのは賛成ですね。
議論も無意味とは限らないですよ。
またどっかの役所が似たようなことやるかもしれないし。
736仕様書無しさん:03/10/27 21:05
>>734
触れられると痛いところに触れるようなレスは見たくないってか(w
737仕様書無しさん:03/10/27 21:08
>・たとえリスクが高くても応募しようという志の高い人
> →委託じゃなくなっても応募
「正常な感覚な人」が減るのは同じですよね。これはこれで問題かも。
ちゃんと成果を出す人は、「正常な感覚な人」のなかに多いという予想の元でだけど。
738仕様書無しさん:03/10/27 21:13
>>737
「正常な感覚」で考えて「自分の技術力では不十分かもしれない」と判断された方は
ご辞退いただいて正解かと思います。個人的な意見ですが。
739仕様書無しさん:03/10/27 21:14
>>738
>「自分の技術力では不十分かもしれない」
ではなく
「技術力には自信が有るが、それでも成功するとは断言できない」
です。「未踏」なんですから。
740仕様書無しさん:03/10/27 21:31
>>735
>不正に請求するやつは問題外。リアル税金泥棒。もう氏ねって感じ。
>きっとPMがしっかり管理してないからそういうことが起こるんでしょうね。
時給労働者の在宅勤務時間を管理するたって無理だと思うが。
監視カメラでも設置しますか?
741仕様書無しさん:03/10/27 21:34
>>731
正確な見積もり、正確に開発できる機能、出来ない機能を切り分けて提案すると採択されない。
適当ないい加減な夢物語提案のほうが採択される。
742仕様書無しさん:03/10/27 21:41
見積もりが正確に出来るんなら、「未踏」ではないんでは?
そういう話じゃなくて?
743仕様書無しさん:03/10/27 21:43
>>739
それにも賛成しかねるんですよ。
未踏に採択されるテーマって、ソフトウェアとしては未踏でも
技術的には特に未踏でないものも少なくないように感じます。
744仕様書無しさん:03/10/27 21:47
じゃぁ、正確に見積もりできるもの以外はご遠慮くださいって言うの?
結局、お金じゃなくて、PMの問題に集約されそうだな。
745仕様書無しさん:03/10/27 21:48
>>740
1時間、2時間のレベルで作業時間を管理するのは不可能でしょうね。
でも進捗管理を頻繁にやってれば明らかに作業時間が多すぎるのは気付くでしょうし、
>>730が書いたような必要の無いソフトウェアを買うのを防ぐことは可能だと思います。
746仕様書無しさん:03/10/27 21:50
>>743
>技術的には特に未踏でないものも少なくないように感じます。
「少なくなくない」方を問題にしてるんだが…
747仕様書無しさん:03/10/27 21:53
>>746
それじゃあ今の制度でも結局だめってことですか?
ソフトウェアとして未踏であれば技術的に未踏でなくても構わない
というわけじゃないんですね?
748仕様書無しさん:03/10/27 21:58
>>747
はぁ?今の制度でも「未踏」なものはあるんだろ?
それを大事にしようぜって話。

「成果にかかわらずに対価を払わない」としても、改善されるかは分からないんだよな?(>>735)
それに対して、↑をすると、「まともな」テーマ自体は減ることが予想される(>>737)。
「自分の技術力では不十分かもしれない」などと考えつつ応募する奴は「正常な感覚」ではない。
よって、「成果にかかわらずに対価を払わない」という提案は、プロジェクト全体のテーマと
矛盾する可能性がある。

もちろん「まともなテーマ」少なすぎるってなら、制度自体を廃止したほうがいいだろう。
そういう論旨?
749仕様書無しさん:03/10/27 22:04
ごめんw
×「成果にかかわらずに対価を払わない」
○「成果にかかわらずに対価を払う、ということをしない」
自分で呼んで笑ってしまった…
750仕様書無しさん:03/10/27 22:07
>>745
例え頻繁に進捗管理したって、毎日1時間ごまかせば月20時間だし
毎日ごまかすなら頻繁に進捗管理してもらったほうがやり易いのでは。
要は時給労働に問題があると思う。
生産性の高い人なら労働時間は短くていいし
生産性の低い人なら労働時間は長くなる。
契約時点で誰がどのように個人の生産性を判断してるの?
751仕様書無しさん:03/10/27 22:08


  意味のない海外旅行、国内旅行の問題も忘れてもらっては困る!

752仕様書無しさん:03/10/27 22:12
>>748
議論の前提に見解の不一致があるようです。
未踏事業の意義が必ずしも「技術的な未踏」にあるとは思ってないです。
「技術的な未踏」を目指してるならちょっとノイズが多すぎですね。
また、>>737にあるようにまともなテーマが減るとは個人的には思わないです。
反論しなかったのはそこを言い合っても仕方ないと思ったからです。
確かに技術的に未踏なテーマは減るかもしれませんが。

制度自体の廃止も大きな一案だと思います。
ただ、制度を存続させるなら成功率が上がるように委託契約を見直してもいいかな
というのが個人的意見です。
753仕様書無しさん:03/10/27 22:13
>>750
というか、信用できない人を監視できないくせに時間性なんかにするのが間違い。
月俸制か年俸制もしくは成功報酬にすべき。未踏もそうすべきかどうかは別問題だが。

ところで、アルバイト代って普通にテーマに割り当てられる予算のほかに出るものなの?
それだったら大問題だが、予算内で報告だけ必要っていうなら、もう少し融通が利くように
してもいいんじゃないかと思う。
754仕様書無しさん:03/10/27 22:15
>>752
そう。まぁいいや。

じゃ、結論としては、「成果にかかわらずに対価を払う」のではなくしても
結果としてうまくいくかどうかは、「やってみなくてはわからない」ということですね?
755仕様書無しさん:03/10/27 22:17
民間の助成金だと自社の人件費は対象外ってのがほとんどなのに
未踏は自分の人件費が金額のほとんどってどういうこと?

本人にも多少はリスク負わせるようにしないからダメなんだよ。
756仕様書無しさん:03/10/27 22:19
>>750
なるほど。では、週1回くらいが適当でしょうか?
週1〜2時間ごまかして、全体で50時間程度。
うっ、それでも数十万円ぼったくれるわけね。

まあ、作業時間は無理でも不要なソフトを買うのは防げるかなと。
757仕様書無しさん:03/10/27 22:20
>>755
ループしてるw
758仕様書無しさん:03/10/27 22:24
>>754
>結果としてうまくいくかどうかは、「やってみなくてはわからない」ということですね?

そうですね。だからこそ試してみて欲しいですね。>IPA関係者見てないかな?
未踏事業は5年で見直しのようですから、再来年以降の5年間は委託契約じゃなく
完成しないと対価が払われない条件で応募してみる。
それでやっぱり委託の方がよかったということになれば委託に戻す。

別件ですが、いずれにしろPMの責任は強化すべきだと思いますけどね。
放置PMが多いのを放置している制度は問題ありですよね。
759仕様書無しさん:03/10/27 22:36
>>750は労働時間の割増を正当化しようとしてるのか?
760仕様書無しさん:03/10/27 22:39
過去に未踏に採用されて未完成のまま放置
で、今はPMって香具師も存在する訳であるが・・

こんなのにまともな管理が可能と思いますか?
761仕様書無しさん:03/10/27 22:40
>>760
だれよ?
762仕様書無しさん:03/10/27 22:42
カラ出張問題を勃発させて、ばれても教授は辞めないような教授がトップのほうに
居座っている大学の教授がPMの大半な訳で・・

こんなのにまともな管理が可能と思いますか?
763仕様書無しさん:03/10/27 22:46
>>758
>そうですね。だからこそ試してみて欲しいですね。>IPA関係者見てないかな?
でも、よく考えれば>>752でも、結局「まともな」テーマが減ることには変わらんような…
まぁ、採択されたテーマの中で「まともな」テーマが増えるかどうかは、PMの力量次第なわけだけど。

>完成しないと対価が払われない条件で応募してみる。
という場合、開発期間中の費用はどうするんでしょう?
予算だって、正しいかどうかはともかく必要だから割り当てられたわけだよね?
個人を対象にしたものということを考えれば、後払いは不可能だろうし。
二足のわらじ状態じゃ、成功率はますます落ちると思うし…

助成じゃなくて、コンテストの賞金ということにするなら、OKかもしれないが。
(そういう方向性もありだと思う。事業の性格が全然違うけど、いろいろ盛り上がりそう?)

今の予算割当てを多少きびしめに見積もって、成功したら追加の賞金を出すようにするとかすれば
開発のモチベーションも上がって良いかな?

>別件ですが、いずれにしろPMの責任は強化すべきだと思いますけどね。
同意。
PMは実際どう思って引き受けてるんだろうか?
「めんどくさい?」「楽して予算確保?」「うちの研究室に利益誘導?」

でも、これも事務的、機械的にやると、結局普通のIPAプロジェクトに…(知ってるので絶対関わりたくない)。
たしか、被採択者にIPA的な苦労を出来るだけさせない、のも未踏事業の(隠れた)目的の一つなんですよね?
764仕様書無しさん:03/10/27 22:56
>>763
>今の予算割当てを多少きびしめに見積もって、成功したら追加の賞金を出すようにするとかすれば
>開発のモチベーションも上がって良いかな?

それは一案として面白いかもしれません。
失敗した場合に払われる金額をギリギリ最低限に絞れば、
金だけが目当てで応募してる人とか中途半端な気持ちで応募してる人とかが
少なくなるかもしれません。
なおかつ、技術的な未踏に挑戦したい人が最終的に失敗しても飢え死にすることは防げる。
765仕様書無しさん:03/10/27 23:03
問題は、どの編まできびしめに見積もれるかということだが…
これは、当事者じゃないとわからない?
766仕様書無しさん:03/10/27 23:59
>>753
当然予算から。
漏れは雇ったことないから詳しいことはわからん。
もらった資料には日報を出せと書いてあるから、開発者と同じ扱いになるんじゃないかな。
767仕様書無しさん:03/10/28 00:10
>>763
今でも状況によっては仮払い済みのお金を取り上げることは出来るので、
それをも少し厳しく適用すれば結果は同じ事にならない?

ただ、それを判断するのがPMだからなあ。
ダメ出すと、それを選んだ自分の評価も落ちるからねえ。
768仕様書無しさん:03/10/28 00:28
じゃぁ、PMを監査する人をさらに置く?
開発者の監査だと、開発者の作業量が(IPA的に)爆発的に増えるのが目に見えてるし…
769仕様書無しさん:03/10/28 00:30
モデレートに対してメタモデレートを設け、さらにメタメタモデレートを設けさらにメタメタメタ(ry
770仕様書無しさん:03/10/28 00:37
本当はIPAがその辺の仕事をすべきなんだろうけど名
771仕様書無しさん:03/10/28 00:43
>>769
あはは、確かにキリが無いね。

まあ>>768にマジレスするとPMの監査人を置くのはいいかもね。
一概には比較できないけど、企業に例えてみると
 株主→IPA
 取締役→PM
 従業員→被採択者
で、監査が欠けてるんだよね。
あとは株主が取締役や従業員のすることに無関心みたいだし。
PMの監査人を置いてそれがきちんと機能したら未踏って結構良くなるかもね。
772仕様書無しさん:03/10/28 02:54
時給が高い、とか、働いた時間をごまかしてる、とか、
よくわからないんだけど、
それって予算が最初に決まっているわけだから、ごまかしても
もらえる総額は決まってるんじゃないの?

誰か教えてくれ。
773仕様書無しさん:03/10/28 03:01
>>772
決まってるのは最高額。
実際にかかった費用が少なければ支給額は当然それよりも少なくなる。
人件費は時給計算で、開発者が受け取るのは時給×作業時間。
作業時間が当初の見込みよりも少なく済めば支給額は少なくなる。
だからといってダラダラ作業時間延ばしてる奴がいたら糞野郎だな。
過剰申告と本質的には変わらん。
774仕様書無しさん:03/10/28 03:08
>>773
なるほど。さんきゅー。

けど、ちょっとオフトピだけど、それで余った予算はどうなるんだろう。
IPA内で適当に消化?
そこら辺、一般知識として全然無知だからわかんないけど、
それならそれで結局なんらかの無駄遣いしてんのかなぁ。
775仕様書無しさん:03/10/28 03:34
なんか気になって、思わずいろいろ探しちまったけど、
http://www.meti.go.jp/policy/policy_management/15fy-hyouka/h15fy084.pdf
これ見てると、
・5年間分の予算はすでに決定済み
・一年ごとの区切りでの成果報告はPMが勝手にやってるだけ
・IPAとしては来年度の終わりに、この方法が良かったのか悪かったのか、評価をする
・っつか、そもそもPMも発掘対象
・株式公開までしてるのが、なにげに一年あたり12,3人ぐらいいる
・予算額に対して使われてない額が結構(1/3ぐらい)ある
って感じに読めたんだけど、どうよ。間違ってる?

これ以上のことは読みとる能力がないから、誰か教えてくれるとありがたいなぁ。
776613:03/10/28 05:30
PMの管理力強化って、ちょっと無理がある気がする。
アランケイや、増井さんが、管理力あるタイプとは思えない。
言うなれば、優秀な建築家-アランケイとか夢想家の方が近いかも知れない。
だけど、建築家が、大工仕事が得意かって言うとそれはまた別なわけで。
優秀な棟梁役の人が必要になる。それは、大学や研究所の人では、無理ではないかと思う。

未踏って言うから、何でもあり割には、実際には採用されたのは、研究室でやっていることのちょっと、
気のきいた版にしか、ならない気がする。建築で言うと、ウィトゲンシィタインとか、ガウディのような
建築を建てようとして、建てられないなら、仕方がないが、普通の窓を出窓にした位で、
しかも、それをきちんと造れないのであれば、責められるのは仕方ないかも知れない。

PMを大阪のおばちゃんにって上で書いたことがあるが、まあ、それは言い過ぎとして。
一年ごとに困難そうな、サブテーマを決めてやるとかでも良いかも知れない。
おばちゃんや、若奥さんが、使って面白いソフトウエアとか、ユーザーインターフェースとか、
工学屋さんが、今まで考えてこなかった分野とか、色々あると思う。

計算機屋のPMで、計算機屋の応募者が、IPAで何か作っても、そうそう新しいものは出てこないでしょ。
未踏くらい大風呂敷を広げるなら、どこかで、違う価値観を持った人を含めないと、
新しいものは出てこない気がする

777仕様書無しさん:03/10/28 08:25
今まで、隣町の学校に行くだけで日当もらって喜んだり、
カラ出張したりしてた奴らがPMやってんだからマトモになる訳ないだろ。
日当稼ぎに意味の無い家庭訪問、京都でキックオフ、沖縄合宿だ。
778仕様書無しさん:03/10/28 08:33
きみら懸賞とか採用された事ないだろ?

だからさ、 いわば一日署長みたいなもんだって部分が理解出来てないんでしょ?
よーく募集要項みてごらんよ。

そういう事情とかがちゃんと読めないと、この手のに採用されないよ。 
779仕様書無しさん:03/10/28 15:08
産学連携とか妄想してるのが間違い。

日本の学はお荷物でしかない。
780仕様書無しさん:03/10/28 15:18
世間知らずの多いスレだな。
そんなんだから出世できないんだよ。
官とか学とかそんな区分は無いんだよ。
いい歳して、社会構造を大まかにでも
想像できないのはただのDQNだろ。
781仕様書無しさん:03/10/28 15:32
780 名前:仕様書無しさん[sage 釣れるかな?] 投稿日:03/10/28 15:18
世間知らずの多いスレだな。
そんなんだから出世できないんだよ。
官とか学とかそんな区分は無いんだよ。
いい歳して、社会構造を大まかにでも
想像できないのはただのDQNだろ。
782煽ってみるテスト:03/10/28 18:59
783仕様書無しさん:03/10/28 22:21
それにしても税金使って沖縄行ったり北海道行ったり
とことんふざけたチンカス以下のクズだな。
784仕様書無しさん:03/10/28 22:30
その点に関しては同意。

まぁ、学会の大きな発表会なんか、そういう観光地でやることは結構良くあることだけど、
税金使ってるこの事業でまでそれをやるのはどうかと。
785仕様書無しさん:03/10/28 23:36
でも学会も自費で行くことはあんまりなくって、大抵研究費でしょ?
でその研究費も、元をたどると…。
無駄遣いは(・A・)イクナイ!
786仕様書無しさん:03/10/28 23:56
というと、企業の研究所とか私立の大学なんかはOKと?
(企業から発表に行く身としては、実は近場(都心)でやってくれたほうがうれしいんだけどね。)
787仕様書無しさん:03/10/29 00:34
>>786
観光地で発表会するアホ企業なんて初めから存在しないでしょう。
企業なら人が集まり易い事を第一に考えると思う。

私立大学も税金使われてるからNGでしょ。

未踏が日本の端っこの観光地で開催するのはきっとコソコソしたいんでしょ。
人が集まるとまずいことがあるのでは。
788仕様書無しさん:03/10/29 00:42
>>787
>観光地で発表会するアホ企業なんて初めから存在しないでしょう。
観光地に発表会のために行く企業はいっぱいあります(というか行かざるを得ないんだけど。)
観光地で発表会を開催する企業は…まぁ、いろいろしがらみみたいのがあるみたいですよw
789仕様書無しさん:03/10/29 00:46
でも、世界的に情報系はそういう集まりを観光地だったり辺鄙なとこだったりでやるところが多いね。
伝統なのかな?
790仕様書無しさん:03/10/29 01:12
>>788
例えば?
どうせまともな民間企業じゃないだろ。
天下り受け入れ企業とかだろ。
791仕様書無しさん:03/10/29 01:29
>>790
おれは>>788じゃないけど、広告戦略として観光地で発表会をする企業もある気はするな。
例えば水着メーカーの新技術発表会とかがリゾートであってもおかしくないかな。
まあ、メインはやっぱり東京とか商工業都市での発表だろうけどね。
792仕様書無しさん:03/10/29 04:31
おい、おまいら。
未踏ソフトウェア創造事業は5年間で100本の世界市場を席巻するような
ソフトウェアを開発することを目標としてるらしいですよ。

で、素朴な疑問。今までの結果はどうなんだろう?
3年分の結果は出てるから、きっと60本くらいは世界市場を席巻する
ソフトウェアがあるに違いない。そして今年も20本は出るに違いない。
793仕様書無しさん:03/10/29 07:43
>>792
>未踏ソフトウェア創造事業は5年間で100本の世界市場を席巻するようなソフトウェアを開発することを目標としてるらしいですよ。
ソースきぼん
794仕様書無しさん:03/10/29 08:32
>>782
そのPMって数年前に2年連続未踏に採択されたけど中途半端なまま放置してるタコだよね
未踏に採択される直前は会社設立とか息巻いてたみたいなのに・・そっちも中途半端・・
795仕様書無しさん:03/10/29 09:17
Rubyのまつもとさんに金だしてやれよ…
796仕様書無しさん:03/10/29 10:12
>>790
あースマン。「研究発表会」つまり学会のことな。
製品発表は普通辺鄙なところでやるわけないだろう。

んで、未踏の発表会もそののりでやってんだろーなーと。
797仕様書無しさん:03/10/29 12:14
>>703,706
に一票。
姿勢が問題というか、未踏に採択された人からは感謝の気持が感じられない。
798仕様書無しさん:03/10/29 12:32
>>795
出してるよ。
799仕様書無しさん:03/10/29 12:34
>>794
個人的な粘着か?
一応ものは出してるんだから、そっちを評価しようや。
800仕様書無しさん:03/10/29 15:08
名誉、学歴、肩書きを最優先する利権税金房は能力は低いがプライドだけは高いから
何もかもを粘着房の精にしたいらしい。
801仕様書無しさん:03/10/29 15:22
>>792
漏れは正直言って、5年やった中でせいぜい数プロジェクトが大きく育って
くれたら役所の仕事としては上出来なんじゃないかと思っている。
それも、未踏そのものはきっかけ、種蒔きにすぎないんで、結果が
見えるのは数年後だろうなと思っている。
だって考えてみろや。未踏の期間なんて数ヵ月で、金額も
ベンチャー向けシードマネーなんかに比べてひと桁安い。
漏れが開発者だったら、未踏でプロトつくって、それから
VCに見せて回って、金が集まったら人雇って本格開発に入って…
順調にいっても製品にするまで3年くらいはかかるよ。
既に誰かがやって道筋のついてるプロジェクトならともかく、
ほんとに「未踏」ならね。
802仕様書無しさん:03/10/29 15:30
>見えるのは数年後だろうなと思っている。
来年に5年間の評価を行うだけでなく、さらに5年後にもう一度再評価して
どれだけ影響があったか調べて欲しいね。
803仕様書無しさん:03/10/29 16:16
(8) プロジェクトのフォローアップ
契約期間終了後、原則として5年間は毎年定期的に、及びIPAから要請がある場合はその都度、
開発成果に関わる特許申請や開発成果の実用化や普及等に関して報告していただきます。
なお、上記報告の結果、必要があるときには、実地に調査をさせていただく場合があります。
IPAは、開発成果の実用化、開発成果の一層の普及・活用を図ることにより、
より効率的・効果的な事業運営を目指しています。
そのため、開発成果のフォローアップに努めるとともに、成果の事業化も視野に入れて、
新聞発表、展示会を通じて開発成果の普及、その他広範な情報提供に取り組んでいます。
開発者にも、IPAが主催する展示会等に参加し、発表を行っていただくことになります。
(出展等に要する費用の一部は、開発者負担でお願いします。)
開発成果について新聞発表等を行うことは奨励しますが、その際はIPAに事前に報告するとともに、
IPAとの共同発表としていただきます。
また、論文等の発表を行う場合は、IPAの支援による成果であることを明記していただきます。
804仕様書無しさん:03/10/29 22:41
>>801
人件費しか必要ないのに金集めするの?流石だね。
製品化までに3年って凡妖気のソフトだって今時もっと短期間だよ。
805仕様書無しさん:03/10/29 23:22
>>804
もうちっと勉強したまい。
806仕様書無しさん:03/10/29 23:57
煽りはスルーしようZE
807仕様書無しさん:03/10/29 23:59
>>806
すまんかった。
808仕様書無しさん:03/10/30 00:08
>>801
>漏れは正直言って、5年やった中でせいぜい数プロジェクトが大きく育って
>くれたら役所の仕事としては上出来なんじゃないかと思っている。
既に感覚が麻痺してるぞ。
そんなんだから税金の無駄が減らないんだ。
809仕様書無しさん:03/10/30 00:42
そうか?
810仕様書無しさん:03/10/30 09:30
21世紀COEプログラム
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/02_gaiyo/index.html
こんなの最初っから1件につき5年予定だわな。
予算額 平成15年度334億円
未踏の30倍
研究の公的助成なんてのはこの規模でやるのが先進国の普通の感覚。
年10億の半年ぽっちで天才プログラマー100人作ろうなんてのは
確かに感覚が麻痺しとる。
811仕様書無しさん:03/10/30 15:07
未踏に応募するぞ
テーマ:寄生虫を抹殺する殺虫ソフトウェア
812仕様書無しさん:03/10/30 15:22
採用されるコツ

★採用条件をしっかり満たす事 
 当然ですが、これを忘れている人も多いですね。

★作品を選ぶ人のセンスに合っていること
 作品の採用のために一番大事なことは、選者が作品を読み、その作品を面白いと感じることです。

★まずは読んで貰える事
 数行読んで捨てられるような事にならないように。まず最後まで読まれる工夫をしましょう。

★いっしょに仕事して楽しいと思えるような人間像を言外に込める事

813仕様書無しさん:03/10/31 01:33
>>793
下のURLの(1)未踏ソフトウェア事業−A目標(目指す結果、効果)みたいだね。
ttp://www.meti.go.jp/policy/policy_management/15fy-hyouka/h15fy084.pdf

平成12年度〜平成16年度までの5年間で、100人の優秀な開発者
(スーパークリエータ)を発掘することにより100本の世界市場を席巻
(技術の新規性、斬新性、ソフトウェア市場での評価等から)するような
ソフトウェアを開発することを目標とする。
814仕様書無しさん:03/10/31 01:52
>>813
(´,_ゝ`)プッ、世界市場を席巻ね
ギャハハ、本気でそんな目標立ててるなんて、こりゃギャグとしか思えねえな
まったく国を上げてギャグをやるなんて北朝鮮みたいな国だな日本も
だけど億単位の税金使うんだったらもっと面白いギャグをやってくれよ

おいおまえら、死ぬ気で無い知恵絞って世界市場を席巻してみろよ!
ソフトウェアじゃ無理そうだからせめてギャグでなw
815仕様書無しさん:03/10/31 06:59
世界市場を席巻とはいったいどのような状態のことでしょうか?
わかりやすく解説してください。
816仕様書無しさん:03/10/31 08:06
ギャグで世界市場を席巻とはいったいどのような状態のことでしょうか?
わかりやすく解説してください。
817名無し@沢村:03/10/31 21:54
きんたまのおっちゃんが屁をこいた━━━(゚∀゚)━━━ !!!屁をこいた━━━(゚∀゚)━━━ !!!
818仕様書無しさん:03/11/01 03:19
>>815 >>816
せっかくIPAと癒着してるんだからIPAに聞いたらいいだろ
相変わらず馬鹿が多くて困るな未踏のやつらは
819仕様書無しさん:03/11/01 13:01
>>815
Googleみたいな会社が日本でうまれること。
820仕様書無しさん:03/11/01 15:03
>>816
SCOみたいな会社が日本でうまれること。
821仕様書無しさん:03/11/02 11:24
教授連中に未踏に応募させて、高額納税者がPMやると面白そう。
当然ですが今までの研究室の予算は没収。
822仕様書無しさん:03/11/02 18:35
LinuxConference行ってきたけど、
未踏のテーマがやたら多かった気がする。

hardmetorもあった。
ここの話に連動していたような…
823仕様書無しさん:03/11/02 18:43
悪いが来年は俺がもらうことになるらしい。
要綱を「統合失調症」で検索かけたが一件もかからず。
824仕様書無しさん:03/11/03 01:26
このスレ読んでて思ったんだけどさ、
被採択者の人たちにとって成果って触れて欲しくない話題なの?
何故?
825仕様書無しさん:03/11/03 01:36
触れてほしくない人も(結構な割合で?)いるってことさ。
826仕様書無しさん:03/11/03 02:44
>>824
じゃんじゃん触れてくれ。
827仕様書無しさん:03/11/03 02:52
>>826
そんな可愛そうなこと言うなよ。
傷口に塩をすりこむようなもんだぞ。
828仕様書無しさん:03/11/03 04:01
未踏の奴は無能のデブが多いらしいってほんと?
829仕様書無しさん:03/11/03 04:08
無能のやせも多い
830仕様書無しさん:03/11/03 04:13
>>827
じゃんじゃん擦り込んでくれ。
基本的に、責任がどうとか姿勢がどうとかいう意見には賛成できんが、
少なくとも、作ったものに対する批判をしっかり受けることくらいは、
求められて当然だと思う。

個人的な粘着は別な。
なんの広がりもない煽りを繰り返すのは見苦しいだけ。
831仕様書無しさん:03/11/03 06:01
ということで、個人的な粘着じゃなくて、かつ、既出じゃない奴を
とりあえずココででもあげつらってやってくれ。

ではどうぞ。
832仕様書無しさん:03/11/03 10:17
旅っ中age
833仕様書無しさん:03/11/03 10:30
おまいら癒されてないからそんなに批難ばっかしてんだろ

そんなおまいらに『旅っ中』

834仕様書無しさん:03/11/03 12:27
>>831
hardmeter(ry
835仕様書無しさん:03/11/03 12:56
旅っ中って未踏なソフトウェアなの?
1100万円の税金をつぎ込むほど?
836仕様書無しさん:03/11/03 13:02
>>835
今更何を・・・
837835:03/11/03 13:06
今更ですまんですが素朴な疑問です
838仕様書無しさん:03/11/03 13:16
>>835
あの手の娯楽アプリケーションを未踏って言ったら
世の中未踏なソフトウェアだらけだな。
839仕様書無しさん:03/11/03 14:16
当然です。まだ発表されてない「バイト列」なら、すべて「未踏」です。
840仕様書無しさん:03/11/03 16:14
ラムダ数学教育研究所って何?
単なる個人の屋号か?
841仕様書無しさん:03/11/03 22:15
ラムダ数学教育研究所を知らんのか。





俺も知らん。
842仕様書無しさん:03/11/03 22:17
843仕様書無しさん:03/11/03 22:21
うお、レスはええ。すげえ。

でもラムダて何?
ラムダっちゃ?
844仕様書無しさん:03/11/03 22:21
λ...トボトボ
↑ラムダ
845仕様書無しさん:03/11/03 22:57
旅っ中、ってこれ?
まだ1058アクセス・・・(゚听)スクネー
http://www011.upp.so-net.ne.jp/imdesigntabichw/

風景が流れるだけかよゴルァ(#゚Д゚)
ネット対応で、どっかにサーバ置いて暇な旅人同士が同じ電車に乗れる、
とかしてくれないとかなり怒るぞ。
846仕様書無しさん:03/11/04 00:04
旅っ中に1100万円
hardmeterに1600万円

さて、あなたならどちらを払う?
847仕様書無しさん:03/11/04 00:17
究極の選択だな。
848仕様書無しさん:03/11/04 01:44
>>846
経済産業省は税金をドブに捨ててるわけね
849仕様書無しさん:03/11/04 02:32
じゃ、集計を続けようか。

秀作×1:4次元ゲノムアプレット
糞作×2:hardmeter、旅っ中
850仕様書無しさん:03/11/04 05:31
このプロジェクトの成果をけなすよりも、それを採択したPMの方を
責めるべきだとは思うが。
まぁ彼らも全部が全部、投資した金額に見合った「もの」になるのを
期待してるわけではないと思うが。

10個投資して1つでもいいのが出来れば成功、と思っていいのかもね。
851仕様書無しさん:03/11/04 09:55

100個投資して1つ、ぐらいにしといてやれ。

普通の仕事でも、10個仕事とって1個いいものできればいいほうジャン。
9個は、とりあえず客の言うことこなして契約や仕様満たすのに 必 死 でさ。
852仕様書無しさん:03/11/04 10:42
>>845
藻前、来年の未踏でそれ応募してくれ。
少なくとも旅っ中よりは面白そうだ。
853仕様書無しさん:03/11/04 21:06
>>851
> 9個は、とりあえず客の言うことこなして契約や仕様満たすのに 必 死 でさ。
完璧ではないにせよ、金額に見合うだけのモノを納品してれば文句いわれる筋合いはない。
税金使ってるわけじゃなし。
854仕様書無しさん:03/11/05 01:05
>>850
別にエンジニア同士で個別の評価をしてもいいだろ。
未踏性、技術力、コスト、市場性とかいろんな視点からね。
その評価で未踏自体の良し悪しまで評価するのは間違ってるけど。
855仕様書無しさん:03/11/05 23:34
肉軽コンピューターに【動かないソフトウェア】って載るのはいつ?
856仕様書無しさん:03/11/06 18:17
サラリーマン化した自称研究者は単なる金食い虫でしかない。
残業代貰えないから時間外での研究は嫌って発想なんだな。
で、時間があるから未踏で税金ふんだくるって魂胆だろ。
857仕様書無しさん:03/11/06 22:46
税金が垂れ流されるのはお偉いさん達がボケてきてるからしょうがない。
なら出来るだけそのお金を有意義にそれを使おうと考えるのが前向きでは?
駄目プログラムばかりと言うなら自分で率先して未踏に応募しようよ。
ここで未踏クソクソ言っててもどうにもならんべ。
858仕様書無しさん:03/11/06 22:47
文章組み立て直してたら一部分表現がかぶった。すまそ。
859仕様書無しさん:03/11/06 23:49
>>857
おまえの言う「有意義」とやらは私服を肥やすことね。
おまえの本音を踏まえて訂正してやるよ。

 税金が垂れ流されるのはある意味ラッキー。
 出来るだけそのお金で自分の私服を肥やそうと考えるのが前向きでは?
 お前らが応募しないおかげで俺のくだらんテーマでも採用されたぜ。
 ここで未踏クソクソ言っててくれれば俺は最高。
860仕様書無しさん:03/11/06 23:55
>>857
応募者が0になれば税金は無駄にならないべ
予算未消化でおしまいだべさ
861仕様書無しさん:03/11/07 05:32
このスレの最初の方に自分が酷い待遇で働いているからって
他の人が普通の待遇で働いているのを贅沢だと考える人がいてワラタ。
862仕様書無しさん:03/11/07 06:00
応募者が0になるのを願う事こそが正直夢物語だと思われ。
それならあてにならない他人より自分が参加した方が良いだろ。
実際に良いプログラムを作り出す事ができれば
それは無駄な金じゃなく有意義な金の流れになるんだし。
まじでここでうだうだ言っててもしょうがねえと思うんだがなあ。
863仕様書無しさん:03/11/07 06:07
>>856
その訳でも別に問題ねえよ。
誰かが私腹を肥やすなら自分で使った方が使用法が明確だろっつってんだから。
少なくとも自分自身なら普通に開発費として使ってくだろうかな。

>お前らが応募しないおかげで俺のくだらんテーマでも採用されたぜ。
自分が応募しないから世の中のクソ案ばかりが採択されるなんて
脳内で俺様最高物語繰り広げてるならそれこそ現実でチャレンジしてみれば?
864仕様書無しさん:03/11/07 08:29
やったもん勝ちだろ。
ぶーぶー文句を言うならさっさと申し込みゃいいんだ。
俺は300万とか500万で1年縛られるのはやだけど。
865仕様書無しさん:03/11/07 09:33
別に未踏でなくとも、
未踏に出せるくらいの企画書作れば、
そこらの会社めぐれば、それくらいのお金は出してくれるぞ。

ただし、成果物は全部その会社のものという契約書にサインしなくちゃいけないが
866仕様書無しさん:03/11/07 23:04
>>865
hardmeterと旅っ中でか?1400万円と1100万円?
世の中にはずいぶんと気前のいい会社があるんだなw
867仕様書無しさん:03/11/08 02:33
>>866
hardmeterの企画なら金出すって会社はあると思うが‥
但し実際には完成物が企画と異なるので金なんか払えるかってことになると思うけど。
868仕様書無しさん:03/11/08 02:40
>>866
hardmeterのおじさんが言っていたけど、未踏の本当の問題は、未踏にチャレンジする人が少なすぎること。禿同。
hardmeterは未踏だと思う。説明責任もはたしているし。
869仕様書無しさん:03/11/08 03:42
>>868
hardmeter未踏な詐欺ってことね。
技術的にはぜんぜん未踏じゃない。
まあ無能な開発者にとってみれば未踏だったんだろうね。
870仕様書無しさん:03/11/08 04:58
>>864
金は安いが自分の作りたかったもののために全ての時間を使うことができるんだよ?
漏れは来年、ねらーが涙流して感動する(もしくはボロ糞に叩かれる)ようなネタで応募する。
楽しみに待っていてね^^;
871仕様書無しさん:03/11/08 10:58
>>869
何を誤解してるか知らないが未踏の目的は
「独創的なアイデアを持つ個人(スーパークリエータ)を発掘すること」
872仕様書無しさん:03/11/08 11:00
14年度のだが未踏の応募についてのQ&A
ttp://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14mito/faq.html
873仕様書無しさん:03/11/08 13:32
>>871
hardmeterが独創的なアイデア?
プ 笑かしてくれるぜ脳みそ足りない未踏の馬鹿どもは。
VTuneってツールが昔からあるのにな。
874仕様書無しさん:03/11/08 14:00
漏れに馬鹿と言われても困りますが?( ´,_ゝ`)

要は独創的なアイデアで将来的にがんばってくれそうな奴だと
PMが思うようなアイディアを応募すれば良いということ。
内容が既知かどうかは応募人とPMの物知り度にもよるだろうけど
何よりも熱意が大切なんじゃねえかと思うんだけど?
875仕様書無しさん:03/11/08 14:04
>>874
なるほど。
未踏の目的はスーパークリエーターや天才プログラマーの発掘ではなく
熱意だけはある無能を発掘するプロジェクトってことでFA?
876仕様書無しさん:03/11/08 14:06
無能ばかりと思うほど自分を有能だと思うなら応募してみれば?というのがFA
877仕様書無しさん:03/11/08 14:09
>>876
ああ無能って言葉が気に入らなかったのね。
じゃあ言い換える。

未踏の目的はスーパークリエーターや天才プログラマーの発掘ではなく
熱意だけはある人間を能力は考慮せずに発掘するプロジェクトってことでFA?

878仕様書無しさん:03/11/08 14:15
おいおい、熱意みせて金引き出すだけなら、そこらの会社から引き出ほうがチョロイぞ。
879仕様書無しさん:03/11/08 14:16
>877
割とあってる気がする。
みんな熱意はあるから煽られると必死になるのでつ。
ただ、能力は「考慮せず」なので、中にはきっと能力のある人も混じってると信じたいのだが…。
880仕様書無しさん:03/11/08 14:21
>>879
そうでつか。
能力ある人も混じってるとは思う。
ただ同じ割合で無能も混じってるってことさ。
881仕様書無しさん:03/11/08 14:31
でも漏れは何言われてもむかつきはしねえなあ。
ただレベルが低いなら高くすりゃいいんじゃねえか?と思うだけ。
せっかく有能でもここで叩いてるだけなら誰もプラスにならないと思うんだがどうよ?
そもそも自分が未踏で儲けたいだけならここで参加促したりしねえし。
882仕様書無しさん:03/11/08 15:00
だって、「発掘」するんだからとりあえず掘ってみないとわからんだろ?
発掘のための調査を十分しなかったPMやIPAは責められるべきかもしれないが、
無能な人が混ざってしまうのはしょうがないと思う(というか必然と言うか)。
883仕様書無しさん:03/11/08 15:09
>>880
有能な奴と無能な奴の割合が同じなんて、すごいじゃないか。
普通は無能のほうが圧倒的多数になるぞ。
884仕様書無しさん:03/11/08 17:46
まぁ、今のところ

  有 能 な 人 が 本 当 に い た の か

のほうが問題だがな
885仕様書無しさん:03/11/08 21:23
>>883
ガウス分布なら優秀な人と無能な人の割合は同じでしょ。
「普通」を「無能」に含めるなら話は別だけどさ。
たぶん>>880は含めてないね。
886仕様書無しさん:03/11/08 22:03
結果残せなきゃ「無能」だろ。世間の評価ってなそういうもんだ。
887仕様書無しさん:03/11/08 23:05
オマエモナー(懐
888仕様書無しさん:03/11/08 23:07
まぁ、俺は求められる成果のレベルが未踏に比べれば低いからw「無能」のレッテルは貼られてないが、
「未踏」を目指さないといけない採択者は大変だなということで。
889仕様書無しさん:03/11/08 23:08
被採択者だった。
890仕様書無しさん:03/11/09 00:46
っつか応募者が少ないせいで、
ましな方から採択した結果、がこれなわけで。

おまいら、来年が最後だし、応募しる!
891仕様書無しさん:03/11/09 01:00
>>886
だったら未踏は無能が圧倒的に多いね
892仕様書無しさん:03/11/09 01:04
ムモウだろうがなんだろうが、未踏で金もらったやつ=勝ち組み
こんなところで吼えることしかできないおまいら=負け組み
893仕様書無しさん:03/11/09 01:05
>>892
無能は認めるわけね。
税金泥棒が勝ち組なんだったら負け組でもいいよ。
894仕様書無しさん:03/11/09 01:23
>>891
当然だろ?
というか、逆に聞きたいが、「多い」ということは、「無能」のカテゴリに入らない奴がいるんだよな?
どれ?>>886の定義だと、有能と無能の中間はなさそうだが。
895仕様書無しさん:03/11/09 01:24
>>893
便所の落書きで勝ち誇ってるのがカコワルイということ。

一応断っておくがおれは関係者じゃないぞw
896仕様書無しさん:03/11/09 02:00
いや、有能な奴が少数でもいいから排出できれば全体としては成功だから、
無能でも別に税金泥棒ではない。
897仕様書無しさん:03/11/09 02:56
未踏の権力構造
大蔵省 → 経産省 → IPA → 未踏プロジェクトマネージャ → 未踏の被採択者 → 被採択者の部下や下請け
898仕様書無しさん:03/11/09 03:20
>>896
なるほど。
生産現場で不良ロットが発生するのは仕方ないからね。
不要ロット率が異常に高いってわけか・・・。
899仕様書無しさん:03/11/09 16:40
有能な奴でも何もしなけりゃ無能なんだよ。
何かやったから(未踏に応募して選ばれた)時点で有能とも言えるわな。
900仕様書無しさん:03/11/09 17:19
>>899
それはどうだろう。
未踏に選ばれるのは第一段階のクリアに過ぎなくて、
素晴らしい成果を残して初めて有能なんだと思う。
だからこそがんばってるわけで。
901仕様書無しさん:03/11/09 17:22
システムを正しく使う限り、目的がどこにあるかなんて関係ないでしょ。
未踏に選ばれるのが目的なら、それでいいし、 それが達成できたら成果はフリーにして終わりでいいし、
その後成果を残して、その成果を事業化するまで目指しているなら、そういうやり方でいいんでしょ。

どちらを選ぼうが、それを禁止するシステムでない以上問題ない。
902仕様書無しさん:03/11/09 17:25
その後の事業化の方はとてもリスキー。
事業というのは平均して3年でおよそ半数は撤退し、その後も6年毎に半減。

なかなか未踏というブランドだけではそのリスクを緩和できないよ。
903仕様書無しさん:03/11/09 17:30
>>901
フリーにするか事業化するかは自由だと思います。
でも「素晴らしい成果を残そう!」という意思は共通してますよね?
そうでなくて採用されることだけが目的の人には共感できません。
904仕様書無しさん:03/11/09 18:12
2chねらーは無能。これは2chねらの共通認識じゃなかったのか?
最近のねらーは自信過剰でなんだかムカツク。と、4年前から
ここを見てきた人は思ったりもします。
905仕様書無しさん:03/11/09 18:34
>>899-900
有能>>>|超えられない壁|>>>無能>>>|超えられない壁|>>>応募すらしない者
ということでFA?
906仕様書無しさん:03/11/09 18:47
>>905
有能>>>|バカの壁|>>>無能>>>|バカの壁|>>>応募すらしない者
>>>|バカの壁|>>>>>>>>>>>>ここで吠えているアンチ
907仕様書無しさん:03/11/09 18:54
アンチで無い人は応募すらしない者に入るのかな?
908仕様書無しさん:03/11/09 19:10
有能>>>|バカの壁|>>>無能>>>|バカの壁|>>>応募すらしない者
>>>|バカの壁|>>>2ちゃんねらー>>>|バカの壁|>>>2ちゃんねるでアンチとかやってる奴
909仕様書無しさん:03/11/09 19:38
>>908
便所の落書きなんだからより正確には

有能>>>|バカの壁|>>>無能>>>|バカの壁|>>>応募すらしない者
>>>|便所の壁|>>>2ちゃんねらー>>>|大便所の壁|>>>2ちゃんねるでアンチとかやってる奴
910仕様書無しさん:03/11/09 20:06
おバカさん達よく聞きなさい

税金の無駄が問題なんです

911仕様書無しさん:03/11/09 20:10
>>910
税金の無駄は役所にいうべきじゃないのか?
なぜこの制度を利用する人が悪のように言われなければならないのか。
それがバカだっていってるんです。
912仕様書無しさん:03/11/09 20:19
identifier 無駄: 定義が曖昧です
913仕様書無しさん:03/11/09 20:30
>>911
制度を悪用してるからだよ>DOAHO
914仕様書無しさん:03/11/09 20:47
>>913
悪用ねえ。法律とかって全て守っちゃったりする人ですか?
915仕様書無しさん:03/11/09 20:57
守ってないでしょ。 たぶん選挙にも行かないバカだと思うぞ。
916仕様書無しさん:03/11/09 21:19
>915
おそらく、選挙にも行けない厨房だと思われ。
917仕様書無しさん:03/11/09 21:56
こんな糞制度の存在自体が無駄
918仕様書無しさん:03/11/09 22:02
そうだよ。クソ制度が本当の問題であって、非採択者の問題は別問題。
税金が大切なら、まず、制度のほうを語ろうな。
919仕様書無しさん:03/11/09 22:03
しょうみないクソこんなスレにたれることの方がもっと無駄だろうよ。
920仕様書無しさん:03/11/09 22:03
>>915>>916
ちみたち無能は族議員に投票したのですか?
921仕様書無しさん:03/11/09 22:04
>>920
いや、新人に投票したよ。 それが何か?
残念ながら落選したけどね。
922仕様書無しさん:03/11/09 22:08
2chねるは糞。そういう認識が今のユーザーには足りない。
2chがホントに面白かったのはネオ麦以前だな。それ以降は
ユーザーは増えたけど、勘違い野郎ばかりだ。
923仕様書無しさん:03/11/09 22:08
でもね。残念ながら落選したけど、 俺は投票に行く人になった。
当選した奴も次の選挙では俺の票を欲しがる筈だ。

だから、投票に行ったという行為には十分な意味があったと思うよ。

それと同じさ、クソ制度とけなしてるだけじゃ、どんどん無視される分類におかれるだけさ。
924仕様書無しさん:03/11/09 22:20
だから、どうくそ制度なのかを語れよ
925仕様書無しさん:03/11/09 22:30
悪用だろうが糞制度だろうが上手く手玉に取った香具師が勝ち組
文句ある?
926仕様書無しさん:03/11/09 22:35
悪用はダメだろ。 ちゃんと法律・契約に従うのは最低守るべき事だろ。
927仕様書無しさん:03/11/09 22:37
>>921
族議員の息子の新人に投票して落選ですか?
プ ざまーみろ
928仕様書無しさん:03/11/09 22:41
ほらね。 勝手な思い込みで判断してるでしょ? 
そういう判断力の低さで あれはクソなんてどういう所から出たわけ?
929仕様書無しさん:03/11/09 22:46
>>921
元官僚の新人に投票して落選だろ。
930仕様書無しさん:03/11/09 22:48
>>926
悪用ってのは法律にも契約にも従ってるんだよ。
抜け道をずる賢く活用することなんだよ。
文句ある?
931仕様書無しさん:03/11/09 22:48
>>929 外れです。 今、投票した人が敗戦の弁をのべた。結構、感動した。
932仕様書無しさん:03/11/10 04:17
>>930
未踏の奴らは法の抜け穴をずる賢く活用して私服を肥やしてる
ってことに間違いがないという意味では文句ないです。
俺は法に反しなければ何をしてもいいとは思わないから
未踏の奴らと俺は違う種類の人間なんだな。
俺としては軽蔑するけど、違う種類の人間なんだから仕方ないか。
933仕様書無しさん:03/11/10 04:28
普通こういう役人の企画には役人に対してリターンがあるものです。
これにおいてははっきりいって何もありません。
934仕様書無しさん:03/11/10 04:39
>>933
被採択者だけが法の抜け穴を利用して私服を肥やせる仕組みだね。
935仕様書無しさん:03/11/10 04:50
>>934
私服を肥やすって、あの程度でか。。。

そんなに大金だと感じるならおまえが応募すればいいのに。
936仕様書無しさん:03/11/10 07:00
未踏に応募するまでは
「大金貰っていい成果残してやる!」
と野望に燃えてるけど受かって金貰った後は
「こんなにもらっちゃった、ちゃんと見合った成果を出さないと」
といった義務感というか恐怖感に襲われるよね。

自主的に作ってるんじゃなくて「作らされてる」というのでは
モチベーションも下がって来るのではないかと。
937仕様書無しさん:03/11/10 08:02
言い訳というやつですね。
938仕様書無しさん:03/11/10 10:42
漏れ未踏応募した事ない普通のSEだけど
未踏で貰える金って普通に働いてて貰える範囲だと思うんだが。
税金からあんな無駄な大金出してっつってるのなんて
真面目に働いたことのない低学歴のヒキオタプーだからじゃねえの?(ピュア
939仕様書無しさん:03/11/10 11:14
30兆円の税収しかないのに、80兆円の予算を組むこの国の現状は
未踏で税金の無駄遣いをあげつらう厨房の想像力をはるかに超えています。
940仕様書無しさん:03/11/10 12:40
放置しろよ・・・
941仕様書無しさん:03/11/10 13:49
ここに現れる被採択者の一部ってわざとおかしなこといってないか?
至近では>930とか。
アンチの騙りか?
942仕様書無しさん:03/11/10 14:15
>>941
本人、上手くなりすましてるつもりなんだから黙っててやれw
943仕様書無しさん:03/11/10 18:04
>>938
本人、上手く社会人になりすましてるつもりなんだから黙っててやれw
944仕様書無しさん:03/11/10 19:30
ずる賢い香具師 ⇒ 勝ち組み
バカ正直な香具師 ⇒ 負け組み
945仕様書無しさん:03/11/10 22:43
>>941
気付くの遅っ!
ずっと同じパターンだぞ。
946仕様書無しさん:03/11/10 22:56
>>758
いいこといった。一票。

>>763
>>764
その案いいね。成功報酬みたいなのを一部でもいいから導入しないと、採択された人に緊張感がでない。
おれも今年採択されたんだけど、始めから金額が決まっちゃっていと、なんか気持ちにスキができる。
#もちろん、ちゃんと開発はするよ。叩かれるのこわいし、なにより自分が考えたネタだから開発が楽しい。

>>771
監査は一般のみんなでやらないとだめだよ。監査役なんかおいても役にたたない。
というか、PMの信任投票でもできるようにしたらどうだろう。

>>776
いや、夢想家だろうと建築家だろうと、自分が選んだ人間の管理はしてもらわなきゃ困る。
それもPMの仕事であり、夢想家だからという言い訳はしてほしくない。
それに、いわゆるプロジェクトマネジメントのような本格的なものは必要なくて、
もっと簡単な管理で十分だから、夢想家でもできるはず。それくらいできてもらわんと困る。

>>938
おれもそう思う。未踏で金儲けっていってるけど、金儲けするなら普通に働いたほうが給料いいぞ。
未踏は金儲けじゃなくて、好きなことで金がもらえるのがいいんだよ。
947仕様書無しさん:03/11/10 23:37
>おれもそう思う。未踏で金儲けっていってるけど、金儲けするなら普通に働いたほうが給料いいぞ。

普通に働いて金儲けするにはちゃんと完成させて完成物に対する責任も負う必要があるんだよ。
それに比べて未踏は中途半端に作って、しかも何ら責任も負わないで高額な報酬を手に出来る。
948仕様書無しさん:03/11/10 23:40
未踏で金儲けてもその後どうするんだ?
働く場所あるのか?
949仕様書無しさん:03/11/11 00:39
>>948
無いでつ。
未踏で、ビジネス性の高いものができれば、その後起業したり
どっかにライセンスしたりできるけど、
必ずしも ビジネス性=未踏性 では無いからねぇ。
950仕様書無しさん:03/11/11 01:51
キッパリ仕事を辞めて未踏やってる人には敬意を感じるよ。
相当な覚悟がなきゃあできることじゃない。

でも仕事を辞めないでやってるヤシも結構いるじゃん。
未踏が成果報酬じゃなくて委託契約なのって生活保障のためなんだろ?
じゃあ仕事辞めないんだったら委託契約である必要ないじゃん。
本業が忙しくて未踏に手がまわらなくなったら
「時間が足りなくて提案は実現できませんでした、でも金はくれ」ってか?
hardmeterのジジイとかはそうだよな。提案と成果の落差でかすぎ。
提案したんだったら本業辞職してでも提案を実現するくらいの覚悟持てっつーの。
提案実現できなかったら金は辞退しろよ。
951仕様書無しさん:03/11/11 02:29
未踏は人材発掘が目的ってことになってるんだから、hardmeterのジジイとかいう香具師については発掘失敗ということでOK?
952仕様書無しさん:03/11/11 02:33
>>951
個別に評価すればその通りだ。
だが未踏全体として失敗というわけではない。
953仕様書無しさん:03/11/11 03:00
そんなことより>>1よ。
次スレはどうするよ?マターリは無理だろうけどな。

【冬が来た】未踏ソフトウェア5【刺すか刺されるか】
でよろしく。
954仕様書無しさん:03/11/11 04:34
アンチと不毛な戦いがあってもスレ立ててたいの?
未踏に受かった連中なんざ20人ぐらいだろ?
MLでも立ててやればいいのに。
955仕様書無しさん:03/11/11 07:24
つーか過去スレ、dat落ち長すぎだ。
956仕様書無しさん:03/11/11 10:36
>>953
ナイスタイトル
957仕様書無しさん:03/11/11 16:45
>954
未踏で90件です。
各プロジェクトに共同開発者が数名いたりいなかったり。
ユースも入れるとさらに+24件。
被採択者は200人下らないんじゃない?
958仕様書無しさん:03/11/11 19:31
>>950
失敗かどうかはPMの判断。
あと、未踏に時間かけれなければ、返すというより、もともと貰えない。
通った後でも、実際に金が貰えるのは作業時間の申請が通ってからだ。
もちろん本業してるのに未踏の作業として申請してたら犯罪ね。
959仕様書無しさん:03/11/11 20:13
まー、2chにスレが立つぐらいの知名度はあるから(3年目だったっけ?)
未踏プロジェクトも成功なのかもね。
今後も続けば。
960仕様書無しさん:03/11/11 21:59
>>958
>失敗かどうかはPMの判断。
それが問題だって皆が言ってるのにアフォか?

>通った後でも、実際に金が貰えるのは作業時間の申請が通ってからだ。
>もちろん本業してるのに未踏の作業として申請してたら犯罪ね。
作業時間なんていくらでもごまかせる糞制度だろが。
どうやって証明するんだ?
961仕様書無しさん:03/11/11 22:32
タイムカード
962仕様書無しさん:03/11/11 22:36
>>954
発言して、話題を維持することが重要なのです。
どっちの立場にとっても。
忘れられたらそれまでじゃん。


(個人的には、ココは不毛だからこそ面白いんだが…w)
963仕様書無しさん:03/11/11 22:36
と言うことで、次スレよろしく
964仕様書無しさん:03/11/11 22:38
やなこった!
965仕様書無しさん:03/11/12 01:37
アンチがage発言して、板で目立ち続けることが重要なのです。

と言うことで、次スレよろしく

966仕様書無しさん:03/11/12 04:23
アンチがage発言して、板で目立ち続けることが重要なのです。

と言うことで、次スレよろしく

967仕様書無しさん:03/11/12 05:16
とかなんとかいって、お世辞抜きの本音のユーザの声が聞きたいんだろ?
おまいら。
まぁこの板の連中は一般ユーザとは呼べんが。

と言うことで、未踏に受かった人、次スレよろしく
         ↓
968仕様書無しさん:03/11/12 06:42
アンチの声は本音のユーザの声とは思えません。
やりたいアンチが勝手にやっててください。

続けたいアンチの人、勝手に次スレ立ててください
         ↓
969仕様書無しさん:03/11/13 18:40
http://mitou.mysite.ddo.jp/modules/eguide/event.php?eid=9
明日開催の「函館でカニ食べよう貝」の予約数が「1」のようです。
ちなみに定員数は「50」のようです。
970仕様書無しさん:03/11/13 22:08
ただでカニが食えるのなら行かんでもない。
971仕様書無しさん:03/11/13 23:10
開発者=教授

氏ね
972仕様書無しさん:03/11/13 23:17
研究室ぐるみで科研費を稼ごうとするスレはここですか?
973仕様書無しさん:03/11/13 23:41
研究室ぐるみではない
教授のひとりじめ
学生の人件費は0

学生は徹夜
教授は定時
974仕様書無しさん:03/11/14 01:13
未踏やってるやつって自己中のご都合主義ばっかだな
975仕様書無しさん:03/11/14 02:08
ワガママで自分本位でないとこんな泥棒プロジェクトには参加できんわな。

ちょっとでも分別があれば、自分が世間で叩かれている官僚とかの税金泥棒と
一緒の事をやってる、てのが分かるはず。
976仕様書無しさん:03/11/14 02:14
ま、提案通りのプログラムを完成させれば文句はないんだけどね。
それすらできない無能がいるからきちんとしてる人間までとばっちりを受ける。
977仕様書無しさん:03/11/14 02:45
>>976
自分はキチンとできていると…….
978仕様書無しさん:03/11/14 02:56
>>977
気が早い
2月まで待て
979仕様書無しさん:03/11/14 06:59
>>969
売れない歌手のコンサート以下だな
980仕様書無しさん:03/11/14 08:21
放置がいいのはわかっているのだが・・・
勝手にはまってサゲで連ちゃんするしかなくなったダブルバインド厨房の涙ぐましい必死さに・・・
皆さん同様もはや笑いを留めることが出来ません・・・

ワラワラワラワラワラワラワラワラ〜〜
981仕様書無しさん:03/11/14 08:41
税金泥棒age
982仕様書無しさん:03/11/14 09:41
>>980
やっぱりこれって応募したけど採択されなかった奴のひがみなのかな。
983仕様書無しさん:03/11/14 12:12
あの程度の課題で採択されたのに喜んでいる香具師ほど、そーゆーことを言う。
本気で自分の題目のレベルが高いと思ってるか?
984仕様書無しさん:03/11/14 13:17
採択されなかった香具師よりは高かったんだよ
985仕様書無しさん:03/11/14 21:37
個人的にはアンチのやつらのレスの中にも一理あるものはあると思う。
(一理あるものはアンチとは言わんか)
>>983とかは無意味な煽りだけどね。
なんだかんだ言ったところで結果を出せないのはやっぱりイカンと思うし。
よほど挑戦的なテーマなら別だけどね。

ちなみにワタクシは今年採用されてます。信じる信じないは勝手だけどね。
で、さほど挑戦的なテーマではないので失敗の言い訳はできません。
ただいま必死のコーディング中。
986仕様書無しさん:03/11/14 23:18
>>985
優越感がみえみえの文章ですな。
987985:03/11/15 01:27
>>986
それは失礼。
卑しい優越感を感じさせるような文章だったのなら謝りますよ。
そんなつもりはなかったんだけどね・・・
988仕様書無しさん:03/11/15 07:02
>>986
劣等感がみえみえの文章ですなw
989仕様書無しさん:03/11/15 13:48

 税 金 で カ ニ を 食 べ た い か ?
990仕様書無しさん:03/11/15 15:41
>>989
飲食代は出ない。

言うとすれば
税金で北海道行きたいか?
だな。
991仕様書無しさん:03/11/15 21:46
>>980
一般管理費で(ry

税金旅行から帰ってきたが…事務処理がめんどくせー。
早く返してもらわないと、カードが引き落とし不能にされてしまふ。

そういえば、そろそろ成果報告書案も作らんといかんのか。
992仕様書無しさん:03/11/16 01:08
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993仕様書無しさん:03/11/16 01:30
993
994仕様書無しさん:03/11/16 01:30
994
995仕様書無しさん:03/11/16 01:32
995
996仕様書無しさん:03/11/16 01:33
        ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^●≫,i'^'i,≪●'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   <   キリストの再臨・唯一ネ申又吉イエスが2GET!!
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \___________________________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
997仕様書無しさん:03/11/16 01:37
962 名前:ごるごるもあ ◆UEhy5aKQ [] 投稿日:02/09/08 03:54
一番確実なのはコンピューター名から暗号キーを作り出す技術。
これで99%以上の不正コピーは防げる。
Vecterにはその技術はないんじゃないかな。
具体的には、ソフトをダウンロードしたのち、ソフトからコンピューター情報を記載したテキストを出力するか、もしくは手動でコンピューター名を記載し、メールで作者サーバーに送信。
作者サーバーはコンピューター名から暗号キーを生成し、メールで返信する。
クライアント側で入力されたライセンスキーは、ソフトウェアがコンピューター情報と照合し解決する。
俺のソフトには、半分だけこの技術が取り入れられている。
998仕様書無しさん:03/11/16 01:38
いちおう新スレ立てときました

【刺すか】未踏ソフトウェア5【刺されるか】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1068914227/
999仕様書無しさん:03/11/16 01:39
1000
1000仕様書無しさん:03/11/16 01:40
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。