未だに携帯持ってねーやついねえ?
おれの周りにも3人いるんだけど、
連絡つかなくてまじ迷惑
特にメガネデブが
「未だに携帯を持つことを拒否しています」
とかいっててめえ友達いねえだけだろ?
2 :
仕様書無しさん:03/06/15 19:54
はーい
はい
はい!!
2!!
はーい
はい
はい!!
3!!
4 :
仕様書無しさん:03/06/15 20:02
もってる君ー
そーそーそこのデブオタの君ー
入ってくるのは迷惑メールだけって・・・
悲しくても生きていくんだぞ・・・
基本料金分さえ有効活用できてる奴、少ないよな。
俺は欲しく無いのだけど、会社に買えって言われてる。
初任給を貰い次第買う事になりそう…。
7 :
仕様書無しさん:03/06/15 20:06
俺は友達いないけど携帯持ってるぞ。
携帯持ってないのは友達が居ませんって公言してるようなもんだからな。
悲しいけど見栄のために持ってるだけなんだよね。
おれは携帯では時報を聞く以外の事なんてしたことないよ。
8 :
仕様書無しさん:03/06/15 20:33
友達っつったって昨日のテレビ番組の内容について話すだけだろ。
すきな芸能人と歌手について話して、
マスコミが煽った最近の流行とやらの話しをして
終了。
不思議なことにこれをやめると友達って奴は離れていく。
くだらねぇことに時間を潰すのはやめだ。
俺はお前等とは違う。
例え強がりでも、自分の技術を磨く道を選んだことに後悔はしていない。
てのは建前で休みの日に携帯に掛けてくる会社がうぜえと予想してみる。
>>9 ファイトクラブの第一ルール。
「誰にも言わない」
ファイトクラブの第ニルール。
「誰にも言わないだ」
10 :
仕様書無しさん:03/06/15 20:40
もう、なんか必死でしょ。最近の携帯。
11 :
仕様書無しさん:03/06/15 20:54
おまえらPHSを無視すんなよ!
12 :
仕様書無しさん:03/06/15 20:56
ポケベルもあなどれないな
てか、つかわねぇのに携帯持ってる奴馬鹿だろ?
待ち合わせでも一人が携帯もってりゃ公衆電話から連絡すれば良いし。
大切でしょう?お金。
漏れは今大学でおかんが五月蝿いから持たされてるけど、
社会人になったらたぶん持たねぇよ。
友達いないことないけど遊びが目的なら卓上電話と公衆電話で充分。
必要ないものは必要ない。浮いた金でうまいもんでも食ったほうがマシ。
もう公衆電話は製造してないよ。
今あるのが壊れたらたぶん終わり。
15 :
chu-bo:03/06/15 21:43
>>友達いないことないけど遊びが目的なら卓上電話と公衆電話で充分
お前はいいよ。周りが迷惑なんだボケ!少しは考えろ!
連絡つかないと迷惑な奴なんているんだ。
困ったもんだね。
>>15
17 :
仕様書無しさん:03/06/15 21:46
>>1 俺は先月まで携帯電話なんか絶対買うものかと決めていたのだが
親に無理やり持たされた。お陰でいくらか通話料が得している。一定額を
超えなければ金を払わなくて済むのさ♪
携帯電話持っているとそれだけデメリットがうまれることが君にはわかるかい?
携帯電話もつと上司にこきつかわれそうなんだよね。
もう諸刃の剣だね。
>>15 > >>友達いないことないけど遊びが目的なら卓上電話と公衆電話で充分
> お前はいいよ。周りが迷惑なんだボケ!少しは考えろ!
大学にもこういう電波がよくいたなあ。
携帯電話もっていると集中力が低下するよ。
電源切ってもいいっているなら別だけど。
君みたいなのじゃ、電源切られたら困るでしょ?
絶対持たないとかゴネてる奴も、社会にでりゃ
ほぼ間違いなく持つ事になるよ。
20 :
chu-bo:03/06/15 21:56
お前言ってる意味よく分かんない
ただ分かることはお前は上司以外から電話がかかってこないってこと
>>20 まず自分からかけて通話できなかったら
それが跳ね返って上司以外からかかってくるけどな。
>>19 会社によっては持っていたほうが仕事しやすいのは確かだな。
研究職だとそうもいかんよ。はっきりいって
かかってくる電話がうるさい。
瞑想させてくれ。
おまえら、メンテナンス要員ですか?
別に
>>15とは友達でもなんでもないし。
携帯持ってないだけでそんなに興奮するジャイアニズム爆発の友達はいないから。
よく話す友達もそんなに多くねぇし。だから必要ねぇの。
そうか、彼女と以外は離す必要が無いから友達がすくなくてもいいのか。
羨ましいな
26 :
chu-bo:03/06/15 23:48
このボケヲタ
てめーが友達だなんて言ってねぇんだよ
てめーみてーのが職場にいるとうぜぇってだけ
就職すんなボケ
27 :
仕様書無しさん:03/06/15 23:52
俺が就職したころは携帯なんて無かったぞ。
28 :
仕様書無しさん:03/06/15 23:53
>chu-bo
馬鹿だ。多分。
会社の連中に教える携帯番号なんて無い・・・
とか思う漏れは間違ってるかなぁ・・・?
俺も携帯無いよ。
理由は掛けてくる人がいないから
友達0だし、彼女もいない。
31 :
chu-bo:03/06/15 23:57
>>28正解
>>29そのID付けんのってどうやるの?
32 :
携帯を携帯してるが:03/06/15 23:57
携帯なんぞいらんと言い切れる奴はちょっと羨ましい。
もっとも本人が携帯をしっかり評価していればだがな。
>>31 > >>29そのID付けんのってどうやるの?
ハンドルにfusianasanという文字を入れる
>chu-bo
ト リ ッ プ く ら い 勉 強 し て か ら 出 直 せ ! ! !
aaaa
36 :
仕様書無しさん:03/06/16 00:01
>>30 いや、一応持っとけ。
影で噂されるぞ、いまどき携帯もってない奴の方が珍しいからな。
うまくいきません(^^;
>chu-bo
そ れ は メ ー ル 欄 だ ろ ! !
出ねーじゃん
>34キモヲタうるせーよ
でた!!
41 :
chu-bo ◆ob60wHXQlc :03/06/16 00:03
でますた(^^
名前ランに入れたらchu-boって出ないんじゃないの?
ちなみに>>40は俺じゃねーよ
43 :
p3048-ipad27hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:03/06/16 00:04
ああああ
>chu-bo
だ か ら 、 勉 強 し て こ い よ ! !
45 :
sage,ura-2ch:03/06/16 00:05
46 :
chu-bo:03/06/16 00:06
>>44めんどいてめぇでしてこい
47 :
仕様書無しさん:03/06/16 00:07
>>chu-bo
名前欄に、「山崎渉」って入れてみ!顔文字が自動的に出るよ。
>>25-26 どうもよく分からんなぁ。
彼女についての言及はないのに、むしろいないのに
どうして
>>25はそんなに想像力が豊かなのか。
どうして明らかに関係を持ちそうにないのに
>>26は就職するなと言いはるのか。
>>26の友達の条件は携帯が全てとは言わないまでも大きな割合を占めてそう。
友達付き合いする上で携帯がそんなに必要?特に漏れの場合はたいして使わないのに。
使う事が少ないから持たない。一体何の支障があるのだろうか?
たまに、いざ使う必要になった時仕方なく代替手段をつかう事がそんなに不便かなぁ?
携帯もってない友達何人かいるけどそんなに不便と感じた事は一度もないよ。全く問題なし。
>43
IP (σ゚д゚)σ ゲッツ!
219
114
20
48
>chu-bo
オ マ イ が わ か ら な い ん じ ゃ な い の か ! ?
50 :
chu-bo:03/06/16 00:08
52 :
仕様書無しさん:03/06/16 00:09
54 :
U057001.ppp.dion.ne.jp:03/06/16 00:11
test
>>1 神奈川県の保土ヶ谷に住んでるんですか?
おれは渋谷っす
>54
IP (σ゚д゚)σ ゲッツ!
218
222
57
1
と思ったら、Request timed out.
>>42 chu-bo fusianasan#chubo
と入力
58 :
chu-bo:03/06/16 00:13
>業
お前ほんとキモいよ粘着野郎
でた!
>>56 icmp echoパケットをADSLルータが廃棄してるだけかもしれんよ。
漏れのはそうだから。
携帯使ってるとchu-boみたいになります。
chu-boのようなアフォと血縁でなくて良かったよ、フー!
chu-boの友達は全て片思い。
64 :
chu-bo:03/06/16 00:17
要するに、業とか61みたいな童貞野郎はうざいから消えろ
ってこと。分かったか?チンカス共
>>64 chu-boみたいになるって言っただけで、
良い事だとも悪い事だとも言ってないけど?
あぼーん
>chu-bo
童 貞 で す が 、 何 か ?
>60
確かにそうみたいだ・・・
PortはSMTPだけ開いてるみたいだった・・・
>PortはSMTPだけ開いてるみたいだった・・・
スゲー、DQN
Σ(゚д゚;)ガーン
い や 、 確 か に D Q N か も ・ ・ ・
70 :
仕様書無しさん:03/06/16 00:27
メガネデブと連絡しようとしている=chu-boはキモオタ
>>1 >未だに携帯持ってねーやついねえ?
>おれの周りにも3人いるんだけど、
DQNと親交があって、羨ましいです。
分かった。
>>1のメガネデブはchu-boと接したくないに10,000デヴー
74 :
仕様書無しさん:03/06/16 00:33
>>67 みたいだったって....どういう事だよ。はっきり汁!
>74
いやいや、そこから先は何もしてないので(略
76 :
仕様書無しさん:03/06/16 00:38
携帯 (゚⊿゚)イラネ
こんなんで遊んでる奴の気がしれん。
正直、ケータイJavaには興味あり
chu-bo寝たんかい?
>>77 ハゲドゥー。作ったゲームが
ちっちゃな画面でちょこまか動いてるの考えてみると萌え。
80 :
仕様書無しさん:03/06/16 00:44
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
携帯キライ。
数年前、某携帯電話会社のアナウンス障害を
30分起こしたのは私です。
ゴメンなさい。
82 :
仕様書無しさん:03/06/16 00:59
>>66 おい、それ見ようとしたらNortonがウィルスだと騒ぎ出したぞ。氏ね。
ホットゾヌに調べさせるとウィンドウが飛び回るウィルスだと解説されていたぞ。
Operaで開こうとしたが Imageと表示されるだけでまたNotronが警告を出したぞ。
>>66は氏ね
>>66 Js.Trojan.WindowBomb
ブラクラかな。
84 :
めがスレ委員長 ◆sSMEGAP74E :03/06/16 20:45
某県某市の市外局番を変える仕事があった時、切り替えスイッチを定時に動かさなきゃいけなかったんだけど
俺がスイッチを間違えて真昼間に動かした事があったな~、すぐ戻したけど
PDA あったら要らない事に気がついた。
携帯もPDAも必要なし
さらに腕時計も持ちません
嫁には携帯持たせてるけどね
# 別行動の時に必要なので
電話恐怖症だからケータイなんか持たされたら泣く
鳴らされたら多分心臓発作で死ぬ
つ~か多分その前にパニクってどっか放り投げて壊しちまう
ホント嫌だね着信音てやつは
他人の電話が鳴っても心臓をわしづかみにされるような恐怖感にさいなまれる
仕事場ならしょうがない 油汗流しながら我慢してる
でも頼むから電車内ぐらいはケータイの電源切ってくれ ゆっくりさせてくれよ
あぼーん
あぼーん
91 :
仕様書無しさん:03/08/10 13:02
ぬるぽ
あぼーん
あぼーん
94 :
仕様書無しさん:03/08/10 13:50
>>88 俺も電話のベルが鳴ると胃が痛くなって頭痛がして辛い……
電話恐怖症だったんだ……
つーか後ろ暗いところがなければ気にならないのかもしれないけど……
締め切りの催促……もういやぽ
>>1 携帯なんか持つかよ死ねアホ!
つーか掛ける専用電話って作ってくれないかな。
一方通行な電話。着信はメールのみとか。需要ちょっとあるんでない? 俺はそれなら買う。
95 :
仕様書無しさん:03/08/10 14:41
>>94 でなけりゃいい。ってそれじゃ意味無いか。
つーか、携帯でわざとらしく大声で話したり笑ったりするのは迷惑だ
>>87 時計ぐらいは・・・
>>95 発信専用でも意味は無いこともないかと。
個人的にはAirH'にデフォルトで電話機能つけてホスィ
そしたらPDAで万事解決。
固定料金ならメールの文字数や接続・通話時間に脅かされることもない。
いや、携帯電話もAirH'も持ってないから妄想で書いてるんだけど。
99 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:12
>>96 学生の頃を思い出す。
バイト先のそれほど親しくも無い同僚のA子さんから携帯に電話がかかってくる。
電話に出た瞬間に「あ~、A子かぁ、元気?」と大声で叫ぶ。
俺には女友達ぐらいいるんだぜ、って感じで周囲にアピール。
A子さんは親しくも好きでも無い男に名前を呼び捨てにされて驚く。
A子さんはただバイトのシフトの件で電話しただけなのに..。
A子さんは早く電話を切りたいのに、どうでもいい世間話で電話を切らせない。
楽しくも無いのに大声でゲラゲラ楽しそうに笑う。
周囲の人間は女友達か、もしくは彼女と楽しそうに話しているのだと錯覚する。
100 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:17
友人の前では常に着信メールを確認したり、メール打つ演技をする。
迷惑メールが着信しても「あの女ウゼーよ」とすかさずコメント。
俺は女にもてるのだと周囲にアピール。
今でもメールや電話は週に1件ぐらいしか来ないけど、
マメに充電してるし、常に携帯して持ち歩いている。
着信履歴の確認は怠らない。
他人の前ではメールを打つ演技をしている。
着メロにもかなり凝ってるよ。
102 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:41
ヤバイ。俺の携帯ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
俺の携帯ヤバイ。
まず鳴らない。もう鳴らないなんてもんじゃない。超鳴らない。
鳴らないとかっても
「トンネルの中のカーラジオぐらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ機種変する前に着信履歴見たら30件前が7ヶ月前。スゲェ!なんか単位とか無いの。
何回とか何件とかを超越してる。。
しかもメールも来ないらしい。ヤバイよ、メールさえこないんだよ。
だって普通の人は1日最低1回は着信とかメールあるじゃん。それに電車の中とかマナーモードにするじゃん。
満員電車に乗っててぎゅう詰めの中着メロが流れ出すとか困るっしょ。
そんな中で普通の着メロが流れ出すかと思えば、こういうときに限ってヲタっぽい個別着メロが流れ出すとか泣くっしょ。
だから普通の人はマナーモードにする。話のわかるヤツだ。
けど俺の携帯はヤバイ。そんなの気にしない。マナーモードにする必要がない。
最新の着信も1ヶ月前で何話したかなんて覚えてないぐらい前。ヤバすぎ。
鳴らないっていたけど、もしかしたら鳴るかもしんない。でも鳴るって事にすると
「時計と目覚ましにしか使ってないとかナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとかかって来ないくせに超着メロ充実。約30曲。洋楽邦楽インストなんでもあり。ヤバイ。寒すぎ。
一人でフルコーラス再生してニヤニヤしてる。自分が怖い。
それに超最新機種。so505。カメラ付きでメガピクセル。保存用にメモリースティックDUOも使える。デジカメって。何撮るんだよ、俺。
なんつっても俺の携帯は馬力が凄い。充電無しで3日とか平気だし。
普通の人は通話中バッテリー切れとかで上手く扱えないから毎日充電したり、充電器持ち歩いたり、省電力モード使ったりするのに、
俺の携帯は全然平気。忘れた頃に充電とかで扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、俺の携帯のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ俺の携帯に様子伺いにわざわざかけてくれる友達とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
103 :
仕様書無しさん:03/08/10 17:49
>>94 指定着信許可にして誰も登録しなければ良い
104 :
仕様書無しさん:03/08/14 04:49
高機能携帯を買って、契約はするものの、
電話としてではなく、デジカメ等の機能を使う為だけに、
契約を解除する動きが流行ってるらすぃ。
あぼーん
106 :
仕様書無しさん:03/09/29 11:21
携帯なんて要らないよ。 あれは金が余ってしょがない利口か 馬鹿が持つもんだろ。
俺はいまだにPHS。 これで十分さ。
107 :
仕様書無しさん:03/09/29 11:31
携帯電話ねえ。
日本の携帯電話はダサいんだよね。
なんであんなにボタンが小さいのかね。
親指しかつかえねえじゃえねえか。
糞インターフェースだろ携帯電話は。
ということで
>>1はさっさと氏んでこいや。
親指しか使えねえ殻親指文化とか馬鹿にされるんだよ。
親指しか使わないで日本式携帯電話マンセーとかいってる奴は
他の指が退化するぞ。
108 :
仕様書無しさん:03/09/30 13:46
おれも「携帯不所持耐久レース」に参加中のメガネデブだが
何か?
109 :
仕様書無しさん:03/09/30 18:57
携帯持ってりゃかっこいいと思ってる馬鹿発見
110 :
名無し@沢村:03/09/30 19:05
PGで携帯持ってめーやついるの?
土方やトラックの運ちゃんだってみんな持ってるぞ!
携帯使えねーんじゃ、パソコンも扱えないと思われるぞ!!
111 :
仕様書無しさん:03/09/30 19:14
携帯持ってない。電話鳴るの怖い。
あれなるとパニック状態になる。
電話怖い。
112 :
名無し@沢村:03/09/30 19:44
>>111 わかる。
おれも子供の頃、電話が鳴ると、恐くなって押し入れに隠れてしらばっくれてたものだ。
青森からかかってきたので、
てるジオで一応調べて(該当無し)
そのあとしらばっくれた
>>111 マジで俺恐怖症だよ。
電話かかって来ると胃も頭も気分も悪くなる。
集中力も一瞬で切れるし。
ほんと一方通行の電話開発して欲しい。
電話に出るという行為に恐怖を感じているのかなぁ…
115 :
名無し、な梨:03/09/30 20:09
形態・・・失礼。携帯、いりますね。
みんな、氏ね。来得ろ。
携帯持ってないと社内での評価が下がり、
間接的に給料に影響する。
保険として月数千円負担するほうが賢いかも。
まあ自分の場合は小さな会社だったからかもしれんがな。
118 :
名無し、な梨:03/09/30 20:32
ケイタイ・ガ・トモダチ」
119 :
名無し、な梨:03/09/30 20:33
皆さん いってよし
120 :
仕様書無しさん:03/09/30 23:38
>>110 そんなふうに思い込んでいるのはおまえくらいだ。
研究職タイプのお前が携帯電話もっていることが意外なのだが。
研究やってる奴は電話がかかることによって集中が途切れることをさけるため
携帯電話にお金をかけないケースが多いのだが。
おっと、お前は研究をサボって携帯電話と2chで遊んでばかりか。
研究時間の無駄遣いはよくないぞ。
>120
つまんねー
マ板での沢村の発言をあまり見たことが無い者にとってはつまんないだろーな。
PGは電話1本で30分時間を無駄にするとかいう話を聞いた事がある。
30分だったか1時間だったかは記憶にないが。
124 :
仕様書無しさん:03/10/04 17:26
125 :
仕様書無しさん:03/10/04 17:33
電源切っとけばいいだけ。電話なんか出ねーよ。
>>125 着信音・バイブともOFFで、着歴見てかけ直すとか、留守電モードにしとくとか。
>>110 ケータイ持ってめー(←w)PGは無能って発想こそが
それこそドカタの発想
>>110 携帯持ってないけど携帯のプログラム組んでるよん
運転免許持ってないけどカーナビのプログラム組んでる4
130 :
仕様書無しさん:04/01/24 16:30
バインダーなどで頭部を約5,000回殴打。
この共産主義者が!
アカは帰っていいよ
時間が気になる場所には、時計があるので必要ない。
だから、もう15年くらい時計は持ち歩いてません。
>>98 まだスレッドあったのね。
134 :
仕様書無しさん:04/03/22 18:37
つうか別に友達いないと思われてもいいじゃん。勝手に思ってろよって感じで。
携帯持ってないだけでなくなる友情など始めからいらないだろ。
135 :
仕様書無しさん:04/03/22 19:39
>>134 今時ケータイ持ってない奴はやばい。
友情がどーたら言ってるけど、何かの用事が有る時とか連絡取れなかったら
コミュニケーションも取れんし。
遊びに誘おうにも連絡取れなかったらお前だけ仲間内から少しずつ外れていくよ。
・・・どう、最近は狎れ合いを友情を混同する若者が増えているみたいだね
137 :
仕様書無しさん:04/03/22 19:51
>>135 時代が変わったと言えばそれまでだが、
遙か昔、電話もなかった時代の友情は幻想なのか?
極端な例えだけれども、よく考えてみろ。
138 :
仕様書無しさん:04/03/22 19:55
>>135 聴覚障害者と視覚障害者の間に友情は芽生えないと言うのか?
事例はいくらでもある。おまいは人を見下して生きてるんだよ。
自分にあるものが他人にないと優越感なんだろうね。
逆の立場になれば必死で背伸びするんだろ?かわいそうに。
知り合いの優秀なプログラマーは携帯をもってない。
理由はよく知らないけど。
>>1 それ、おれの事か?
悪かったな。携帯電話持てるほど、生活に余裕が無くてね。
そのかわり、会社が携帯電話買ってくれたよ。
今度電話番号教える。
>>135 さみしー奴だな。
おめーの仲間ってのはその程度のつながりなんだな。
>>137 遥か昔はケータイが無かったのがデフォルトだった。
今の時代と比較するのはおかしい。
>>138 その話は飛躍しすぎ。
優越感じゃなくて、持ってるのがデフォルトの時代だから
持ってないのはヤバイという発想が出てくるだけ。
さ、仕事仕事
>>139 理由を教えてあげようか?
フフフ、わからない人には本当にわからないんだけどね、
携帯の電波が痛いんだよ。
というのはウソで、優秀な人間というのはどこかで何かを犠牲にしているんだよ。
それがどうでもいいコミュニケーションだったり、
精神の病だったりするわけだ。
この前テレビで見たけど、スタローンは神経過敏すぎて大きな音が嫌いらしい。
だから家の扉は常に開けっ放しなんだって。戸を閉めるときの音がカンに触るらしい。
ちなみに俺が携帯を持たないのはそれと同じで神経症の類だよ。電話の呼び出し音を聞くと気分が悪くなる。吐き気がする。
自分を縛るのは自分だけで結構。電話なんぞに縛られるなんて我慢ならん。
フリーダムの感覚が違うんだよ。一般人とは。
携帯に限らず卓上電話も持たない人もいるねぇ。
連絡は取りづらいだろうけどその人なりの考えがあって
それをお互い尊重しあえるのが友達と言えるんじゃないかなぁ。
まぁそんな事言えた義理じゃないんだけども。
145 :
パンチら大学3年あんが可愛いだあ舐めやがって:04/05/10 02:25
真の友人はいないですが、サークルに入っていないにも関わらず知り合いは矢鱈と多いです。
「あ、しげちゃん」
てな感じで皆気安くこえかけて来やがって無礼だ。
と思うのでありますよ。
が携帯は持っていないんでう。
ヤフー等のただメールで十分ですね。
小生は電話だと印象が変わるらしいので、連絡は皆メイルにしてもらっているのです。
僕が思うにどうも電話だと五月蝿い。
「ぴぴぴぴぴとかるるるるるとかなって電話よーってうっせい
電話が鳴っちゃったら居留守は気下引けるんで矯正ですが、メイルは家でぶるぶりしてても自由ですからね。
気が楽なんですよね。
今日は酔ってようなのでこの変に失礼しますよ
いま雨降ってるんです。
こここは平塚
ではじゃあ
一様意識は有るんす
おんなムカツク
男をなんだと思うんだ
146 :
パンチら大学3年あんが可愛いだあ舐めやがって:04/05/10 02:45
プログラマスレとは知りや線でしたー
どうもすみませんでしたー
うりどこから来たんですカー
ぼくに聞かれてもわかりませんよー
でわみあさまお休みなさいませ♪
小生明日の大学や休みといたしやしたー
らっきくっきもんじゃ焼きー
おいゆきこみってか
おい
俺俺こうさかでうす
御久しぶりです最近れrんらくがないすが縁切りか
わかり待ったまtいいひとみつけまうs
ずるい音あーばいあいさよならいとしいオイ日とよまわれまえれめりごらんdどせなみなみーいきがとおまるくらのくchずけをしようよ
このスレッドは一体何なの。
昔携帯の構内用中継アンテナのホスト側プログラム書いて以来、携帯は捨てました。
149 :
仕様書無しさん:04/05/10 10:52
あ、漏れ持ってないよ。前まで持っていたんだけど、やめちゃった。
携帯で連絡してくる香具師って慣れ慣れしくてキモイ。
特に女。仕事中だろうが、夜中だろうが、いれかわりたちかわり
しょーもないつまんないことで掛けてくる。メールもな。
正直うざすぎ。携帯持たないようにしたらとてもすっきりしたよ。
結局あれって相手の状態監視のためにPing打ってんだろ?
猫につける鈴じゃねーんだから、遠慮すりゃいいのに、と思うよ。
持ちたい人が持てばいい
それだけのことなんだが
152 :
仕様書無しさん:04/05/14 15:25
>>142 どうやばいのかがサッパリわからん。
むしろ人類全員が携帯電話持ってる社会の方がやばく思えるのだが。
153 :
仕様書無しさん:04/05/14 16:00
電車とかに乗ったときに皆が携帯いじってる光景は、
なんか洗脳されてるんじゃないかというくらい、
かなりヤバイと感じるよ漏れは。
154 :
仕様書無しさん:04/05/14 16:11
けーたいしながら、目うつろにして運転している女、氏ね!一人で氏ね!
PHSまんせー
PHSなら持ってます
「携帯じゃなくて、PHSだよ」とか言う香具師、空気嫁
俺も携帯持ってない携帯開発者
友達もちろん0。それどころか、会社の人以外知人レベルすらいない
会社の人ともできるだけ疎遠
人付き合い面倒すぎ
159 :
仕様書無しさん:04/08/24 12:43
何 で デ ブ は 例 外 な く 無 能 ス レ が 消 え た ん だ ?
携帯持ってないとかテレビ見てないとか、
誇らしげにいう奴はアホ。
161 :
仕様書無しさん:04/08/24 14:50
モマイが携帯持ってるのが不思議だと云われましたがなにか?
メール打ちながらフラフラと歩いてる香具師がうざい。
通行の邪魔だ。
164 :
仕様書無しさん:04/08/25 23:52
おれの部屋じゃ携帯がずっと圏外なんだがまじ困ってます
>>164 アンテナ買え
俺も携帯何に使ってんの?とよく聞かれますが何か?
なぁおまいら
デブは例外なく無能のスレってアボンされたのか?