【マターリ】酒飲みが書き込むスレ【喧々轟々】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
プログラマー
ストレス発散にお酒を飲む人が多いのではないでしょうか
というわけで、酒関係の話題なんでもOKのスレです

自分の今一番オススメのお酒について書いてもいいし
ホントに酒を飲みながらやばぁぁいこと書いちゃってもいいし
酒飲んで失敗した話、酒飲んで伝説になった話なんかもOK

今書きたいことをつらつらとどうぞ

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < ま、煽りも酒の隠し味なのだよ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
2仕様書無しさん:03/06/01 21:23
だからその猫はやめろって!
3仕様書無しさん:03/06/01 21:24
マジで建てたんだな(w
4仕様書無しさん:03/06/01 21:24
この猫なんかあるの?
5仕様書無しさん:03/06/01 21:25
マ板の粘着王
61:03/06/01 21:26
正直スマンカッタ

粘着王なんて知らんかったよ(;´д⊂)ゴメンポ
7仕様書無しさん:03/06/01 21:27
おめーら、初めて酒を酔うまで飲んだのいつよ?
8仕様書無しさん:03/06/01 21:27
立てやがったなおめーら
9仕様書無しさん:03/06/01 21:28
>6
あっ、いやいいんだよ。
嫌われてもいるがファンもいるちょっと変な奴なんだ。
10仕様書無しさん:03/06/01 21:28
さっそく荒れムードだなてめーら
11仕様書無しさん:03/06/01 21:29
そういや周りって何の酒のんでる香具師多い?

なんか、手軽に買えて次の日に残らなくて
飲んだときガツンとくるからっていうんで焼酎飲む香具師が多い気がする

どうよ?
129:03/06/01 21:30
1さん、気にしないで。
では俺から。

16だったかな?
それとうまいと思うようになったのは皆さんいつ?
おれは、、、22までは付き合いだと思ってた。
13仕様書無しさん:03/06/01 21:30
>>11
俺も焼酎だな
お子様だから緑茶割でつ
14仕様書無しさん:03/06/01 21:32
今週の土日の過ごし方

 土曜:上善如水を飲みながら録画しておいたStarTrekを観る
 日曜:我は海の子を飲みながらモナコGPを観る

金曜はみんなで飲みにいきますた


ヽ(゚ω゚)ノダメプログラマー ヤー
15仕様書無しさん:03/06/01 22:25
立って10分でこれか…

やる気あんのか?>>1
16仕様書無しさん:03/06/01 22:28
ところで喪前等様方同僚と飲みに行くとどんな話する?
いつも愚痴大会になるんだが・・・
17仕様書無しさん:03/06/01 22:29
よーしパパ盛り上げるために自作自演しちゃうぞー
18o:03/06/01 22:31
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
19仕様書無しさん:03/06/01 22:31
ヽ(゚ω゚)ノ イイチコ-
20仕様書無しさん:03/06/01 22:31
>>16
なるなる

ぐちのターゲットは人だったり物だったり、
開発環境だったり
21仕様書無しさん:03/06/01 22:31
ヽ(゚ω゚)ノ 麦酒
22仕様書無しさん:03/06/01 22:32
>>20
上司の話はないのか、と
やっぱ盛り上がるのは、ズラ談義がね(以下略
23仕様書無しさん:03/06/01 22:35
そういや無礼講って言葉を信じて
「あなたがいなければ納期内に開発できますよね」
みたいなことを上司に言った奴いたなぁ

・・・いつのまにかいなくなってたけど( ゚∀゚)
24仕様書無しさん:03/06/01 22:38
>>22
どっちかっていうと、飲み会でズラがずれてて
非常に困ったことはあったけどな
言ってよかったのかどうか。
25仕様書無しさん:03/06/01 22:41
>>22
いや、その点で言えばウチは健全だな
上司とも仲いいし

最近はいいともの「はい、オッサーン」を上司に言うのが流行
26仕様書無しさん:03/06/01 22:43
はい、オッサーンって何━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
27仕様書無しさん:03/06/01 22:50
プログラマーがビール飲むなら、当然キリンラガーだよな。
28仕様書無しさん:03/06/01 22:50
>>26
知らないならいいや


話は変わるけど、なんかこのスレ
職オナスレを思い出すなぁ
29仕様書無しさん:03/06/01 22:55
>>28
どんなスレ?

職業オナニー?
30仕様書無しさん:03/06/01 22:55
>>27
ラガー苦いから嫌いでち

という意見が大半だと思うんだが
ありえねぇじゃん
31仕様書無しさん:03/06/01 22:57
>>30
苦いのがいやなら発泡酒でも飲んでなさい。
32仕様書無しさん:03/06/01 23:02
ビールならなんでも(=゚ω゚)ノぃぃょ
33仕様書無しさん:03/06/01 23:02
>>29
職場でオナニースレ

こういう文体でてきとーに雑談できたのって
あのスレだけだったんだよなぁ・・・(懐古)
34仕様書無しさん:03/06/01 23:07
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ日  ウワーンデスマ中で酒なんか飲めないよー
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒

#職場で飲んでなんかいないですよ?
35仕様書無しさん:03/06/01 23:07
別に雑談してもいんじゃね?
酒飲んでる雰囲気で雑談ってのもありかと
なしか?
36仕様書無しさん:03/06/01 23:08
>>35
ありだろ
37仕様書無しさん:03/06/01 23:11
じゃぁ今酒飲んでる漏れが書き込んでも(・∀・)イイ?
別にたいした話はないがなー
38仕様書無しさん:03/06/01 23:13
390円の安ワイン。一本開けてちょうどいい(w。赤しかのまん。なんとなく。
翌日残る?毎日ならなれるって(ぉい
39仕様書無しさん:03/06/01 23:13
>>37
今日は俺しかいないけど
どんな話でもバッチ来いや
40仕様書無しさん:03/06/01 23:16
>>38
奇遇だな
俺も500円以下の安ワイン飲んでるよ

ワインは次の日喉が乾くんだよな
41仕様書無しさん:03/06/01 23:16
つーか、酒飲んでるときの楽しみといえば
同僚の女がかわいく酔ってるのを見て笑い飛ばすことかと

端っこの方で気の合う奴(♀)といっしょにやってるっす
ヽ(゚ω゚)ノヤー
42仕様書無しさん:03/06/01 23:19
たいした話じゃないがさっき携帯の電話を入れてみたら
てめー休出しろよゴルァみたいなメールがいぱーい届いてた

土日ずっとお酒のんでますた(゚∀゚)

てめーの尻拭いばっかやってられっかー
とメールを返さなかっただけ(ry
4338:03/06/01 23:21
ちうわけで漏れも参加。前に肝臓で入院したことあるよ<おい。
ウイルス性肝炎?てえ物々しく検査されたが「飲み過ぎ」。
黄疸出てたからな(w
1ヶ月点滴生活、飯がうまかった。看護婦さん可愛かった、ケツなでても怒られなかったが
中指立てたら怒られた。
44仕様書無しさん:03/06/01 23:23
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  色んな意味でやりすぎ
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
4539=40:03/06/01 23:25
わーい人が増えたー\(・∀・)/
46仕様書無しさん:03/06/01 23:33
このスレに書き込もうと思ってお酒飲んでたら眠くなっちゃった(てへ

というわけで、おやすみー
47仕様書無しさん:03/06/01 23:33
ヽ(゚ω゚)ノサケモッテコイヤー
4838:03/06/01 23:34
まあ当時は女と別れた(結局ソレかい!)ばっかで、一ヶ月でいいちこ4合瓶1ケース、
オールド20本くらい、あと日本酒何本か飲んだから無理もないかな(w。
我ながら馬鹿だと思う。依存症まっしぐら。
49仕様書無しさん:03/06/01 23:36
>一ヶ月でいいちこ4合瓶1ケース、オールド20本くらい、あと日本酒何本か
すごいねアンタ
女と別れた勢いとわいえ・・・すごすぎだよ
50仕様書無しさん:03/06/01 23:36
サケガノメルサケガノメルサケガノメルゾー
51仕様書無しさん:03/06/01 23:41
>>48
点滴に汁!そのほうが安上がりだ。
5238:03/06/01 23:42
あのね、その前に胃潰瘍やってね、胃から出血すっとうんこ様日焼けして真っ黒になんだ。(w
肝臓やると膵液が出なくなるとかで、うんこ様美白してまっしろ。まさに紙粘土のよう。
53仕様書無しさん:03/06/01 23:44
年とともに飲む量が減ったので、
同じ金額で美味しいお酒を飲むほうに切り替えますた。
54仕様書無しさん:03/06/01 23:50
>>38
女と別れた勢いなんて言ってすまなかったね。アンタ真の酒飲みだよ(w

>>53
あーすごいわかる



ワイン半分ぐらいにナチャターヨ
5554:03/06/01 23:58
スレストごめそ
5653:03/06/02 00:02
若い頃は8年未満のスコッチとかを飲むと1度に1本くらい
ガブガブやってたんだけどな。酔っ払いたかったから。

でも、最近は渋みもでてきたので
なんだか12年もの未満のやつは飲まないし、
ワインも8年以上しか飲まない人になりますた。
日本酒も純米吟醸以上限定です。

前より高くついてるかも・・・。
5738:03/06/02 00:08
そーいうかっちょいい酒飲みには、依存症の漏れにはなれなかったな。
味がわかるのも酔うまでだし(w。
58仕様書無しさん:03/06/02 00:16
>>38
プログラマーだから尋ねるんだけど、一回依存症になったら立ち直ったとしても
もう酒は飲んだらダメではないの?
59仕様書無しさん:03/06/02 00:18
「ハッカーズ料理読本」よりカクテルを抜粋(嘘)

ぬる☆ぽ
薬用養命酒 を コーラ、またはルートビアで割る。最初の一口を
飲んだ後、「ガッ」を入れる相方が居ないと虚しい。

セグメンテーションフォールト
エスプレッソにドランブイを適量加える。カフェインとアルコールが
同時に摂取できる。但し、ドランブイはかなり甘いので量に注意。

アサーション
セグメンテーションフォールトのバリエーション。ドランブイの
変わりにシャルトリューズ(黄)を加える。

6038:03/06/02 00:25
>>58
ナニをもってダメとするか、にもよるね。家庭を持つ生活者、ならその通りだけど。
入院したおかげで酒量が減ってラッキー、って依存者にはその程度ってこった。
61仕様書無しさん:03/06/02 00:28
喪前等ここは叩くなよ
がまんのしどころだぞ

いいか、叩いちゃだめだぞ
62仕様書無しさん:03/06/02 00:33
>>38
ダ・ダ・ダ ダメですにょ
63仕様書無しさん:03/06/02 00:52
マターリ( ´∀`)
64仕様書無しさん:03/06/02 00:54
泡盛最強。
一度でいい。50年超モノの古酒を味わってみてぇ。
65仕様書無しさん:03/06/02 00:59
俺も仕事で沖縄行ったとき馬鹿呑みして
2日目は仕事にならなかったよ。
東京で泡盛揃えてる店探そうかな?
6638:03/06/02 00:59
あ、ごめん、膵液じゃなくって胆汁だそーな。うんこに色つけるの。
デスマでダルくなったときモカ飲んでもきかねーんだこうなると。
67chu-bo:03/06/02 01:02
夢野まりあで抜いた
乳でけぇの
そろそろ寝る
68仕様書無しさん:03/06/02 01:05
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < キャバ嬢が便所に逝ったような絵面だな
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
69仕様書無しさん:03/06/02 17:45
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\  
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  どんな絵面だろう・・・
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
70仕様書無しさん:03/06/03 18:57
休日はカッコつけてワインが基本だと思ふ
71業 ◆ItkaRMAJ7. :03/06/03 22:31
どーでもいいが、明日も朝早・・・
72仕様書無しさん:03/06/04 18:44
最近寝れないので、寝る前に日本酒のんでまつ
微発砲のやつが甘くて(・∀・)イイ
73仕様書無しさん:03/06/05 18:29
酒・・・。

ここんとこ飲んでないような気がするが気のせいだろう。
74仕様書無しさん:03/06/05 20:20
最近手の震えが止まらないし、医者に行ったら ああ
ああ あんたね糖尿と通風とアル中!!っていわれて
俺の人生おわったよ
75仕様書無しさん:03/06/06 00:43
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 死にかけの新聞配達が「新聞屋で寝る」と居酒屋を泥酔で出て
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________カブで向かった。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
もう永くないと思うと死が怖くないようだ。
76仕様書無しさん:03/06/06 23:36
同僚地元の人と楽しくのんできたよ〜

うわーい、久しぶりにおいすぃ酒ですた

やっぱり面子が重要だよね、と
77仕様書無しさん:03/06/07 06:05
楽し過ぎる酒は翌日がコワイ。
二日酔いクラクラ
割勘請求クラクラ
78バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/07 09:09
業務中に煙草休憩とりまくるのはOKなのに
酒休憩取ると帰れといわれるのは、理不尽極まりないよなとマジで思う。
79仕様書無しさん:03/06/07 12:21
10年以上来のツレらーと飲んだ。
やっぱり気の置けないやつらと飲むのは(・∀・)イイ!!
お陰でストレスも発散できて、久しぶりにゆっくり寝られますた。
80仕様書無しさん:03/06/07 21:58
呑みながら2ちゃんやって何が悪いというのだ
酔っ払いを差別しくさりよって
コップ回すぞ
クルクルリンクル
81仕様書無しさん:03/06/07 22:00
パリンパリン!
82?????T:03/06/07 22:11
>>79
広島・岡山の人ですか?いいなぁ、なつかしい「つれラー」
83VB-Slime:03/06/08 11:41
休日の昼間(昨日ね)、いつものようにビールかっくらっていたら頭痛がひどくなった。
あ〜いよいよダメになったか、と暗鬱になって早めに寝た。

・・・・今朝起きたら熱が出ていた。風邪だったらすぃ。
なーんだよかった。ほっ(違
8479:03/06/08 13:37
>>82
いいえ、大阪の人でつ。

>>83
喉をアルコール洗浄だ。
メチルでもエチルでも持って来ーい。
85仕様書無しさん:03/06/09 09:12
健康診断で血液検査してもらったら肝臓やられまくりです。
まだ30歳なのにい。
86無料動画直リン:03/06/09 09:13
87剛万太郎 ◆uuJAVAsys2 :03/06/09 09:17
飲みすぎた。きもちわるい。はきそうだ
88仕様書無しさん:03/06/09 09:29
会社バックれて朝からのんでまつ
89仕様書無しさん:03/06/09 10:35
夜勤明けなのでこれから酒盛りしまつ。
昼酒は効くんだよね、これがまた
90仕様書無しさん:03/06/09 11:37
大学前に一杯。行ってキマース!
91剛万太郎 ◆OPb3r6Vs1g :03/06/09 12:18
復活!!
92仕様書無しさん:03/06/09 15:40
わたしの朝は一杯の日本酒から始まる。
車で通勤、
午前中はもう酒パワーで 2ちゃんねる で暴れまくる
昼前に気持ち悪くなる
お昼で早退

 
まーた、やっちまったー。がっはっはつ
93仕様書無しさん:03/06/09 16:33
おっと、ドラゴンボールみねえと
94仕様書無しさん:03/06/09 16:44
クリリンの気演算、最強じゃねえ?
95仕様書無しさん:03/06/09 20:48
>>94 当たればなw
96仕様書無しさん:03/06/10 10:57
クリリンってよく見るとノイマンみたいだよな
97仕様書無しさん:03/06/11 18:38
東京に出張したとき、焼酎バーに連れて行ってもらった。
焼酎ならまぁ、そんなに高くないから・・・と思っていた漏れは九州人。
1杯2500円!!!
これは漏れが田舎ものだからぼったくられてんのか!?

2500円って1本の値段だろうがゴルァ!!
98仕様書無しさん:03/06/11 18:44
>>97
焼酎バーてな銘打ったとこには逝ったことないけど、いくらなんでもその値段はボッタくりやろー。
ボトルで入れても、2〜3000円てとこだよなぁ。
つーか、焼酎が売れた理由の一つに、値段が安いってのがあったはずでは??
ま、東京は『高価であるほどありがたい』文化だからな。

ちなみに
大阪=『同じモノがいかに安いか』
名古屋=『同じ値段でどれだけサービスするか』
99仕様書無しさん:03/06/11 21:52
>97
ネタだといってくれ・・・
100バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/11 22:43
>>97
それはどう考えても、単なるボッタクリバー。
ま、一杯1000円〜1300円ぐらいなら居酒屋の銘酒(地酒)とかであるから
わかるけどなあ。
ショットバーでもいいお酒は一杯1400円ぐらいすることもあるし。(たま〜に飲む)

101仕様書無しさん:03/06/12 02:22
ばっちりふられてきますた。
嗚呼……物凄ぇ回る(゚∀。)アヒャ

明日も朝からプログラマ……鬱だ詩嚢。
10297:03/06/12 10:13
それがネタじゃないんだ・・・。さすがに頼まなかった。
珍しい銘柄が置いてあって、メニューに載ってなかったから
値段聞いたら2500エンって言われたんだよ。
漏れに飲ませたくなかったのか?

>>100
漏れの地元でもウイスキーのオールド・ボトルが3000エンとか5000エンとかとるよ。
(もちろん飲んだことはない)
ウイスキーならまぁわからんこたぁないが、焼酎でだよ??
103仕様書無しさん:03/06/12 12:47
酒屋で買って飲めよ。
そのへんの居酒屋だってぼったくりだっていうのに。
外で酒飲む奴は金持ちでいいなあ。
104バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/12 22:14
>>102
ぬ? んだから、最初にボッタクリバーじゃないのかと(^^;

そういや定価3000円ぐらいの焼酎「百年の孤独」は市価5000円ぐらいで
地域限定販売のレア物のため、入手しづらい地域だと平気で10000円ぐらいで
売っていたりするな。こないだ、13000円っての見た。なに考えてるねん。
知り合いに頼めば3000円+郵送費で手に入るから鼻で笑ってしまいますた。
105仕様書無しさん:03/06/13 11:09
魔王とか伊佐美なんて、東京だと一万円ぐらいするんでしょ?
10697:03/06/13 17:12
>104 
あ、そうでした(w  スミマセン

>105
ちなみに頼んだのは森伊蔵です←ベタ
東京で買ったら3マンとかするって連れて行ってくれた人は言ってたんだが、
本当なのか?
地元でも手に入りにくい、と聞くが。
107仕様書無しさん:03/06/13 17:48
地酒と同じでいろいろランクがあるって聞いたけどね<焼酎

漏れの行きつけの店では、森伊蔵でもグラス600円とかその程度だった。
108仕様書無しさん:03/06/13 22:13
>>107
場所にもよると思うんだけど,原産地に近いorテナント料が安いところは
値段も安くなる罠。

森伊蔵とか魔王とか伊佐美とか名前しか知らんぞ、ゴルァ!

#芋焼酎は匂いが苦手w

109仕様書無しさん:03/06/13 23:18
芋焼酎はあの匂いがいいんじゃないか

と言ってみるテスト
個人的には、水みたいな日本酒が最近のお気に入りでち
なんかしらんけど、高いんだけどね
110仕様書無しさん:03/06/14 02:50
酒が弱いのでハポー酒とか安物ワインとかカクテルバーしか飲めない。
ビールも苦いとおもてしまうし、日本酒の匂いが・・・。

111仕様書無しさん:03/06/14 03:07
>>103
家で飲み始めたことがアル中へのきっかけだった気がする
112仕様書無しさん:03/06/14 08:37
お酒が弱い人に最近オススメなのは
微発砲の日本酒かなー
日本酒飲めないとか言ってる人も結構飲めちゃうし
甘くておいしいしね。オススメ
113_:03/06/14 08:46
114バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/14 09:25
お酒が弱い人にお勧めなのは、スピリタs(バキッ


毎日少しずつ濃くしていけばいいよお、てこないだ人に薦めたら
根本的におかしいって言われた(;´д⊂)
115仕様書無しさん:03/06/14 11:34
「山元」のんだことある香具師はいるだろうか?

それにしても「佐藤」が手にはいらないとは。
焼酎バブルか?
116仕様書無しさん:03/06/14 12:42
のめなきゃむりにのむんじゃねー。
体質的に合わない人間もいるんよ。
とくに、飲むと顔が蒼くなるやつ!無理すんじゃねー。
ノンアルコールでもまたーりな会話はできるよ。
117仕様書無しさん:03/06/14 15:58
>>114 バキッ

スピリタsといえば、それでブラックルシアンを作って
酔っ払いなダチに飲ませたら、そのまま朝までトイレに
ダイブして帰ってこなかったことがあるよ。
118バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/14 16:39
>>117
漏れと友達1(男)と友達2(男)と友達3(女)と友達4(女)で初めて飲んだ時は
トイレで寝てたりそばの公園のベンチで寝てたり鞄や上着置いたまま帰宅してたり駅で(略
とみんな大変だったでつ
119仕様書無しさん:03/06/14 19:31
スピリタsは危ないでつ
何度も何度も記憶を失ったでつ
120バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/15 02:29
>何度も何度も記憶を失ったでつ

だから飲むんでつよ・・・・飲まなきゃやってられっかぁー! ぐおー!! (グビッ








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ? う、朝じゃん!Σ(゚д゚lll)ガーン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨晩何か悩んでいたような? まあいい仕事逝こう
121仕様書無しさん:03/06/16 23:11
>>103
外で飲むのは空間と雰囲気も値段に入っていると思っているので、
「家で飲んだらもっと安い」とは自分は考えないようにしている。
会社のやつらと飲むのに、わざわざ家に来てもらうのもなんだし、
隠さなきゃいけないものも沢山あるし(w。
122仕様書無しさん:03/06/16 23:45
先週久しぶりにキャバ行ったら意外と楽しかった。
まぁいい女が付けば何でも楽しいのだが。
123仕様書無しさん:03/06/17 00:34
いいなー。記憶をなくすまでのみてー。
124仕様書無しさん:03/06/17 00:39
30年物のスコッチが今目の前にあります。
渋谷の河内屋で1万円ほどで買ってきたものです。(河内屋、安いよな〜)

いつなんどき開けたらいいでしょうか。
ちなみに、当方、現在デスマ予備軍で明日をも知れぬ命。
今にすっか、デスマ後にすっか。。。。
125仕様書無しさん:03/06/17 00:42
やっぱいいちこでしょう
塩でいっぱい、塩辛でいっぱい、刺身でいっぱい、茶漬けでしめ
126仕様書無しさん:03/06/17 01:15
ボチボチ、冷蔵庫のモルツ24缶が片付きます。
次は何にしよっかなぁ。
127はVer9.11丙 ◆YVwQ5RT/zw :03/06/17 01:23
今日は平日なのに結構焼酎を飲んでしまったなあ
128125:03/06/17 01:32
赤穂の志保、ちょっとお奨め。
貧乏人のささやかな贅沢。
129仕様書無しさん:03/06/17 20:49
甘口好きなおいらとしては、菊水の四段仕込みかな

それより、おねーちゃんが隣につくようなお店には
いったことないんだけど、正直どうなの?
どんなところなのか考えて妄想が変なところにいっちゃうよ(/ω\)
130バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/17 23:13
おねーちゃんならいいけどね。
後輩みたいなんだとねえ・・・
131仕様書無しさん:03/06/19 20:58
∧_∧
(´∀` みなさん。やきとり焼けましたよ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- いか
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
132仕様書無しさん:03/06/20 09:04
アジア系のお店行ってきたよ。
ちょっとスーツに匂いが移ったけど
楽しかった。
133仕様書無しさん:03/06/20 20:34
夜勤さんが逝ってるとこってススキノのどんなとこだろ。きゅーり踊りしてるヒトは
さすがにみたことないな。
134VB-Slime:03/06/20 22:02
夜勤さん、飲み過ぎで通風になったんだよね。
酒飲みとしてはある意味本懐だろうか(w
135仕様書無しさん:03/06/20 22:19
>>132
エイジアンなお店っていい感じだね。

漏れオサーンだけど、若い人に
「たまにはどーですか」と連れていってもらったんだ。

そしたらバーよりくつろげて
焼き鳥やよりしっぽりしてて
なんだかまたーりできた。

また行きたいな。
136バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/21 05:27
エイリアンなお店って読んでしもた・・・
Σ(゚д゚lll)ガーン
137仕様書無しさん:03/06/21 19:16
俺なんざエイドリアンなお店って読んだもんね!!
138仕様書無しさん:03/06/21 19:39
時期的には、エミリアーンかと
139仕様書無しさん:03/06/21 23:38
まずファミレスの席だがシートに両腕がかけられることを確認する。
注文を聞かれたら一度頭を下に向けてフリ、髪を乱し
両腕をシートに掛け頭を上げて振りながら悲壮感を漂わせ
「エビドリアー」と叫ぼう。
140仕様書無しさん:03/06/21 23:56
冷えたビールを自宅でいかが?、
磨き上げたジョッキ。曇ってちゃいけないね。冷やしといてちょっと水滴がついてる程度。
おなのこは小さいグラスでおけー。
小道具はつまみだ。食べても食べなくても枝豆とピーナッツは別皿で用意シル。
できれば広めのテーブルで、青畳がいいいねえ。
そして主役はやっぱりボトル。銘柄はなんでもいいけれど、ドライっつーのは
ちょっとドライでいけないね。すきなひと、ごめんよ。缶もいいけどやっぱきりきりに冷えたビン。
栓抜きはまったりのむときには必需品。とくに一人のときはシュッポ、という
音を楽しみたい。あふれ出てくる黄金の液体、活力の源、シュワーというあの
ささやきも人生の醍醐味。おとと、といいながらおなのこにはついであげよう。
自分のジョッキにはメいっぱい。泡についてはいろいろあれど、あんまり多いと
興ざめ。
かぱーい!グラスとジョッキじゃ、がちっと鈍い音。
うぐうぐ、ぷはー!苦味のあるのど越し。
いっぱいめが最高。テーブルにジョッキを置くときはタン、と終結を高らかに
宣言シル。ごちそうさまでした。
どうです?これから一杯?
141仕様書無しさん:03/06/22 23:35
昨日は合コンだったんだけど、泡盛が500〜600円で、かつグラスになみなみ注いでくれる店だった。
お陰で女の子そっちのけでグビグビ飲んじまって、ひたすら普通の飲み会になっちまったよ(w
142バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/22 23:43
わしの友達は男女共に飲みスケばっかしなので
そういう居酒屋はめちゃくちゃうれすい・・・


どこ? 関西?
143仕様書無しさん:03/06/23 01:14
>>141いいねいいねいいねいいね。

漏れの知ってるとこは、泡盛1合で1300円だ。
144141:03/06/23 08:20
>>142
うん、ミナミのビッグカメラの近く。
久米仙ともう1種類しかないけどね。

>>143
キタ(東通)の沖縄居酒屋だと、1合1000円超のも一杯置いてるなぁ。
甕から酌んでくれるところなんだけど。
さんざ飲んだ後、シメに1〜2合飲むといい感じ。
1軒目に逝っちゃうと破産宣告(w
145仕様書無しさん:03/06/23 14:36
>>132
エイジアンな店って何飲んだんだろ?
こないだ逝ったトコで初めてシンハービールのんだ。
好みによるだろうけど、漏れは好き。
146仕様書無しさん:03/06/23 19:52
あー、なんかニホンのビールはいかにもな感じだけど
海外のビールはホント色んな種類あって
色々置いてあるとこいくと楽しめるよね

とか言ってみる日本酒派
日本人なら米だよな、と
147バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/24 23:35
http://www.sankei.co.jp/news/030624/0624sha123.htm

(@≧▽≦@)ノ ビバ! 池田!!!


(´・ω・`) でも乗りに行くにはかなり電車に乗らないと・・・
148仕様書無しさん:03/06/25 15:46
休日。
ちょっと離れた酒屋に車で出て、しこたま酒を買う。
焼酎、外国のビール、ワイン、シャンパン、チューハイ、いろいろいろいろ。
その日は飲まない。
冷蔵庫にストックして、毎日ちょっとずつちびーりちびりと飲む。
シャンパンやワインは友人を呼んで、コンビニでチーズやクラッカー買ってきて、夜中に酒盛りだ。
結構幸せ。
149VB-Slime:03/06/25 21:08
宝くじが当たった。
投資した金額からみたら大赤字なんだけどw
それでもちょっと嬉しかったので、最近ずっと我慢していた
日本酒を買った。
四合1500円たらずの安酒だけど、幸せ♪
150仕様書無しさん:03/06/26 08:44
ところで、アテには何食べてる?
漏れはスモークチーズ、玉ねぎとツナのマヨネーズあえ、梅きゅうってところ。
利点は手間がかからない。
欠点は太るところ。
151仕様書無しさん:03/06/26 18:52
サラミばっかりつまみにしてたら
今日の健康診断で3kg太ってること発覚・・・鬱だ・・・
152バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/26 22:07
アテ?



ごはん。(飯食いながら酒)

もしくは、酒。
153仕様書無しさん:03/06/27 01:18
俺はビールにチョコパイ。これ最強。
154バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/27 07:42
酒+甘いもの、の感覚はわかりまつぇん。。。
酒は酒と一緒、いあああ酒は辛いものと一緒だなあ。
155VB-Slime:03/06/27 23:32
漏れもご飯(のおかず)がつまみ。
ご飯は最後にお茶漬けで食うときもある。でも最近は食べてない。
炭水化物が不足だw
156バキュ ◆b.4YMMQI62 :03/06/28 10:18
すまん、今バナナあんドーナッツとスピリタスソーダ―割り一緒にしてる。
前言撤回・・・。

つーか誰だよ、こんなに甘いもんばっかりカゴに入れたやつぁ!
(俺以外まだ寝ているので心の中で愚痴)

つーか俺は朝から何飲んでるんだらう。。
157仕様書無しさん:03/06/28 10:45
血糖値高杉で酒は禁止されてしまったよ。吊りてぇ。
158仕様書無しさん:03/07/03 17:42
今日はプティ合コン♪
先週髪も切ったし、さりげに勝負服。
159仕様書無しさん
>158
がんがれー