547 :
仕様書無しさん:05/03/04 23:22:45
IBMと富士通は来年の新卒からCOBOL教育を復活させるそうだ。
「これからはC/C++やVBやJava」と変更したものの、COBOL需要は消えないため
548 :
仕様書無しさん:05/03/05 00:58:30
犠牲者がまた増えるということか・・・。COBOLなんかやる職場に配属
されるのは、成績の思わしくない奴らなんだろうなぁ。そしてそういう
奴らがまたCOBOLerの評判を下げると。
Cで教育してればポインタあたりで挫折して淘汰される連中がいる。
JavaやC#やC++ならオブジェクト指向が理解できずに淘汰される連中がいる。
しかし、COBOLなら本当に馬鹿でもできるから、馬鹿が淘汰されない。
結果として馬鹿がそのまま生き残るので、使えない連中が増えることになる。
550 :
仕様書無しさん:05/03/05 06:28:46
COBOLに限らず、プログラミングばかりやっていると馬鹿になる。
大手は自社の社員でそういう人が大量発生したので、偽装派遣を
使うようになった。
つまり今では、偽装派遣をやっていると馬鹿になり使えない連中に
なるということかな。
551 :
仕様書無しさん:05/03/05 13:33:24
プログラミングばかりやるとバカになるのではなく、
プログラミングしかしていない偽装派遣会社に入るヤツは最初からバカなだけ。
552 :
仕様書無しさん:05/03/05 15:09:29
>>547 orz
COBOL使っている職場からは完全に抜けてはや3年。
抜けると以下にCOBOLERが使えないかよくわかる。。。
COBOLER量産の契機にもなるようなことをよくやるもんだ。。。
本質をいえばCOBOL案件がまだまだあるということなのかもしれんが。
553 :
仕様書無しさん:05/03/06 06:39:55
COBOLばっかりやってるとCOBOL脳になるのかもなw
そもそも、大手(富士通)なんてPGは皆無だから
生産されるのは、COBOL脳・SEだ。
cobolやる香具師は馬鹿ばかり
557 :
仕様書無しさん:05/03/07 23:11:44
バカになるかどうかはしらんが、最初からグローバル変数を宣言しまくりのCOBOLプログラマってのは凄いと思う(ある意味)
俺なんか、その瞬間の計算だけのためにローカル変数作りまくりだし・・・
グローバル変数しか無いしw
COBOLerってすごい。すごすぎる。すごい馬鹿だよ。
>>558 うん?今のopencobolにはローカルがあるよ
>>557 あらかじめ必要な変数が分かってるってのはたしかに凄いと思うが
メンテ性を考えると、やっぱりローカル変数を作りまくれないと辛い・・・
.NETのコードエディター画面や他のテキストエディター見慣れてくると
ホストエミュの黒い画面がダサく感じる。
っつーか、こんな不便だったのかと痛感する。
それでも数分いじっているとcobolerに切り替わる俺の脳みそ。 鬱・・・
564 :
仕様書無しさん:05/03/09 01:46:13
>>561 両方なれてみると、それぞれの言語にあったコーディングが出来てしまうので、どっちでも平気っぽい。
もっとも、極端に違うからこそ頭の中で完全に別物として切り替えられるんだろうな。
>>549 ポインタをロクに理解しないでCでコーディングしたり
オブジェクト指向をロクに理解しないでJavaやVB.NETで
コーディングしてる香具師もかなりいるがな。
これはこれで非常に迷惑。
COBOLは死なず,消え去りもせず
COBOLしぶといな、もう消えるって何年、言われ続けてることか。
COBOLでもALTERだとか使うといくらでも面白いプログラム組めるんだけどな。
FなんかだとCで言うビットフィールドやなんか使えるし。
それなりにいい言語だと思うよ。
569 :
仕様書無しさん:05/03/09 22:14:38
>>568 ビットフィールドは使えても、論理和・論理積・排他的論理和はできない。
おまけに、シフトも出来ない。
何ビット目のビットをONだOFFだして、何がうれしいのだ?
それでビット操作をしてると満足できる姿は、オナニーに等しい。
570 :
あきみほ:05/03/09 22:26:38
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>569 Cってビットフィールドにシフトとかできたっけ?
572 :
仕様書無しさん:05/03/10 23:28:44
>>571 一応、釣られてみる。
unionにして別の型にしてしまえば、シフト可能。
というか、Cでビットフィールドなど使うやつ、いまどきいるのか?
COBOLやFORTRANから流れてきて、ビット演算が出来ないやつしか使わんぞ。
unionにしたらビットフィールドをシフトしてることにならんだろ。
できない、と言えばすむ話だ。
COBOLだってREDEFINESかければX項目でCOMPUTEできるっつのと同じ。
574 :
仕様書無しさん:05/03/11 20:35:41
>>573 それでもREDEFINESしたところで、COBOLではシフト演算できない。
COBOLで、シフト演算する必要ないだろ?
576 :
仕様書無しさん:05/03/11 22:44:12
それを言っちゃうと、話が終わっちゃう。
で、その次はCOBOLなんていらないだろという話になっていく。
577 :
仕様書無しさん:05/03/12 07:01:08
COBOLなんていらないだろう
COBOLを全然略さないで実用コーディングしたのを見てみたい。
USAGE FOR とか PICTURE とか全部書くの。
いまはFILLERまで省略しちゃうとこあるからな。
正書法全開のプログラム、どっかにないかな。
579 :
仕様書無しさん:05/03/13 14:54:05
正書法全開のプログラムは見ることはありませんが、
バカ全開のプログラムは枚挙にいとまがありません。
バ
カ
なんですか?
COBOLで、バカ全開のプログラムを書くには、ある種の才能がいるな。
動きゃいいんだよ動きゃ。
どんな開発手法も言語も究極的にはそこに落ち着く。
他人がメンテナンスする可能性も考えて、コーデイングしてくれよ。
人の出入りが多い業界なんだからさ。
584 :
仕様書無しさん:05/03/13 22:36:47
>>583 メンテナンス性が悪い方が商売になるだろ。
簡単に誰でも修正できるように書いたら、他社に流れて行っちゃうよ。
585 :
仕様書無しさん:05/03/16 05:00:07
汎用機がある以上、コボルは永遠なり!!!
586 :
仕様書無しさん:05/03/16 05:13:00
「動きゃいいんだよ」という奴で出来る奴はいないな
587 :
仕様書無しさん:05/03/18 01:38:37
>>586 そして、出来るやつが「うごきゃいいんだよ」と言い始めたらデスマのピークw
>>586 そうか?
出来ない奴は 「動かすことすら出来ない」 んだが・・・
>>587 ワロタ w
>>587 ご愁傷様ですな。
cobolerに告ぐ
cobolの世界〜オフコンの世界。。その別次元にいって二度と帰ってくるな!!!
590 :
仕様書無しさん:2005/04/24(日) 08:10:39
馬鹿にはならんだろ!!!
こないだ久々にコボルオンリーの仕事やった、古いシステムの仕変で。懐かしかった。
ここ数年、コボルもやってたけどCと併用のシステムだったからな。
COBOLに出会って、プログラム嫌になった。
それまで一日中でもPCの前に座っていられたのに・・・・
まぁ、プログラマーにならなかったお陰でデスマーチ経験せずに
生きていられるのはよかったのかな。
COBOLは書いてて正直面白くもない言語だが、これを行動でも忌み嫌う奴は
大抵社会の底辺から抜け出せない。
COBOLER派遣PGで60歳まで可能?
identification division.
program-id. makefool.
author. fool.
remarks. make fool.
date-written. &date.
date-compiled. &date.
*
environment division.
COBOLARって気楽でいいなぁ・・・・・
単価激安なコトを除いて(プ