既婚プログラマ座談会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
すでに結婚されているプログラマのみなさん、
プログラマならではの結婚生活上の問題や面白い経験、愚痴など
いろいろ聞かせてください。
21:03/05/19 15:11
ちなみに自分は35歳新婚ですが、やはりこの業界はどうしても
帰りが遅くなる(または帰れない)ことが多いのが辛いですね。
3bloom:03/05/19 15:11
4仕様書無しさん:03/05/19 15:12
結婚=人生終了

主婦+子ども+住宅ローンは現代の三大不良債権

5仕様書無しさん:03/05/19 15:13
独身童貞PGのひがみレスは禁止。
6仕様書無しさん:03/05/19 15:38
>5
>4は有る意味当たってると思うこともある。
勉強したいときや2度と起きたくないくらい寝たいときに
かまってクレクレされるとき。

幾ら頑張っても評価されないでいるときに、今月は
苦しい等とほざかれるとき。

ちなみに既婚です。
71:03/05/19 15:44
>>6
ありますね。

作業中に話し掛けられると、憎いわけじゃないけどイライラして
しまいます。

「ねぇ、何作ってるの?」
「(なるべく不機嫌に思われないように気をつけながら)ん・・・プログラム」
「何のプログラム?」
「(最初から説明したらすごい長い時間かかるんだよなぁ、と思いつつ)
ん・・・何っていうか・・・」
「ねぇ、なぁに?」
「(だんだんイライラしながら)ん・・・いいでしょ・・・」
「なんかヘンなもの?ヘラヘラ」
「(かなりイライラして)いいからちょっと話し掛けないで」
「・・・・・・(ふくれっ面)」

こんなことがよくあります。
「地図が読めない女、話を聞かない男」によれば、女性は一度に
複数のことを同時にできるので、テレビを見ながら電話しながら
料理したりできるそうですが、男は何かに集中してるときって
他のことに気が回らないんですよね。
8仕様書無しさん:03/05/19 15:47
結婚して伸びる奴ってどれくらい居る?

実際、結婚してダメになった人のほうが多くないか?

子どもとローンのおかげで保守的になったり

金にならない残業とか勉強にはいっさい興味がなくなって

生きがいを妻や子どもやローンの返済にもとめるようになったりしてさ

結婚して伸びる奴なんてあくまで美談

結婚すると大抵の奴はみんなダメになっちまう
9なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/05/19 15:48
>7
その受け答えは、以前

ちょっとだけ説明 -> 不明点を質問される -> 更に説明 -> ...

というループがあったという過去からくるもの?
101:03/05/19 16:04
>>9
いえ、家内がどのことについてどの程度の知識があるか、だいたいは
わかっているので、何を説明するのにどこから説明しなければならないか
もだいたいわかっちゃうわけです。
111:03/05/19 16:05
ていうかちゃんと説明したらしたで、ほとんど聞いちゃいないんですよね。
12仕様書無しさん:03/05/19 16:09
131:03/05/19 16:09
>>8
わたしはにむしろ、そういうのは「結婚して人間らしい生き方に戻った」
というふうに思えます。

独身の人たちはかなり無理をしているわけじゃないですか?
それは家庭がないからこそできるという面もあると思います。
それと同じ水準を家庭持ちに要求するのは酷だな、と思います。
まだまだ日本の企業は連夜の残業とか単身赴任とか、平気で
妻帯者に命じますが、他人の家庭を崩壊させる権利までは
企業にはないんじゃないでしょうか?

人は「生きるために働く」んであって「働くために生きる」んじゃないと
思うのですよ。
14仕様書無しさん:03/05/19 16:20
>人は「生きるために働く」んであって「働くために生きる」んじゃないと
人による。まぢで。
15仕様書無しさん:03/05/19 16:31
人生一度っきりらしいから、各人思うとおりに生きていればいいんじゃない?

コーディング中にどうでもいいような事でグダグダとメッセージ送ってくるのは
勘弁して欲しいけど・・・やっぱり嫁さんと子供は俺にとっては宝物。
161:03/05/19 16:37
>>15
わかります。
男女では「話す」ということの目的が違いますよね。

男が話すのは何か用事や目的がある。
女性が話すのは「ただだれかと話していたいから」という
ことが多いような気がします。
17かおりん祭り:03/05/19 16:40
18仕様書無しさん:03/05/19 18:20
「生きるために働く」と「働くために生きる」は不可分だな。
仕事にやりがいを感じていると同時に、豊かな人生を
送りたいとも思う。

男性と女性の「話す」は何となく納得。

飯も食わずに仕事している時に、おにぎり持ってくるのは
嬉しいが、そのついでに話しかけられるのは勘弁してほすい。
有り難いとは思うんだけどね、何のために「飯も食えずに」
いるかを解ってくれると、さらに嬉しい。
19仕様書無しさん:03/05/19 18:40
>>7
「ねぇ、何作ってるの?」
「○○案件の××システム。今パフォーマンスあがるかどうか、SQL変更してみてるとこ」

うちはヨメもプログラマand同じ会社なので、これだけで事足りるぞ。
おまいらも社内結婚しろ(W
201:03/05/19 18:51
>>18
ですね。
思いやりが嬉しいぶん、それがもう一歩及ばないのが歯がゆかったり。

>>19
うちはシロートなんです。
でもさすがに家に帰ってまでバリバリ現場的会話ってのも
何か落ち着かなくないですか?w
21仕様書無しさん:03/05/19 19:09
>19
社内結婚だと、仕事会話と夫婦会話がごっちゃにならないか?
それはそれで、会話の間が持って(・∀・)イィ!! のかもしらんけど。

俺の両親は同じ会社だったから家庭内でも仕事の話ししてて
萎えたけどな。
221:03/05/20 18:34
>>21
そのうえさらに社宅なんかに住んでた日にはたいへんですね・・・。
23仕様書無しさん:03/05/20 20:01
俺はまだ結婚してないけど、同じ会社で同じ仕事ってのは、ちょっといやかも。
ま、なってみないとわからんが…
24仕様書無しさん:03/05/20 21:36
マでも、キコーン人はまともなんだな。
安心したわ。
25仕様書無しさん:03/05/20 22:36
>24
今日うちの奴に、「パソコンの仕事している人ってオタクばっかりなんでしょ?」
とか言われますた。
追い打ちを掛けるように「世間ずれしているというか・・・」とか言われますた。

おまえの目の前にいる

         亭 主 の 職 業 は な ん だ ?
26仕様書無しさん:03/05/20 22:50
もうすぐ同じ年(同業種)で結婚するけど、仕事の話はお互い家の中では
しない、っていうのが不文律になってます。
NGワードも仕事を連想させるような言葉、「進捗」「調査」「仕様」「能率」この辺の
言葉はお互い避けてるし。

271:03/05/21 10:37
>>24
確かに落ち着きはありますね。
このスレもマターリ進行でいい感じ。

>>25
ワラタ
それをリアル音声で聞いたら
「え?パソコンの仕事だったんだ?」とか
言われるという罠。

>>26
でもついついポロッと出たりしません?
そういうときは罰金、とかにしてるんですかね?
28仕様書無しさん:03/05/21 13:37
うちの場合も職場結婚です。
出産後ヨメも復帰、いくつか転職しつつ既にリーダークラス。

俺もいくつか会社をかわるが、俺の能力不足と配属のせいで
いまだに下っ端PG(年齢のおかげで給料は僅かに俺の方が多い)
家で仕事関連の話をするたびヨメの方が仕事ができるっぽくて鬱・・・
「今度リーダーになりそうなんだけど」って話したら管理者としての心得とか
俺の普段の生活態度とかで小一時間説教されるし( ;´д⊂)

今のところヨメが最大のライバルだな。
奴を追い越さんことには家庭内での地位が低い…(´・ω・`)


皆さんの家庭はどうです?
29かおりん祭り:03/05/21 13:37
30仕様書無しさん:03/05/21 13:50
>>28
うちも職場結婚。うちはダンナの方が先に主任になったので
同じように言われるよ。(w
でも、気軽に仕事の相談とか出来るのでイイ!
311:03/05/21 13:55
>>28
う〜む、なんというか、緊張感溢れるご家庭ですね。w
32仕様書無しさん:03/05/21 14:03
29歳。SE。
うちは冷え切った家庭です。
2年ほどセクースレスです。
家に帰るのは23時過ぎで、嫁と子供は寝てます。
最近の楽しみは阪神タイガースの快進撃くらいのもので。
331:03/05/21 14:19
>>32
セクースレスは甘くみないほうがいいですよ。
といってどうにかできるのかどうかわからないですが・・・。

せめて休日だけでも奥さんや子供さんといっしょに過ごす、
いっしょに行動する時間を取るようにしてみたほうがいいのでは
ないかと思いますよ。
34仕様書無しさん:03/05/21 14:20
>>33
結婚2年弱ですでに別居中ですが何か?
子も一人居ますが何か?
351:03/05/21 14:24
>>34
いや、何も・・。
新しい幸せを見つけてください。
36仕様書無しさん:03/05/21 14:54
予想通りボロボロだな
3726:03/05/21 22:07
>>27
その時はかなり文句いわれます。

>>32
うちのは性欲過剰です。ひからびそうです。
助けてください。ストレスを発散させてるんでしょうけど・・・。いや、別にいいんですけどね。
38仕様書無しさん:03/05/21 22:15
結婚3ヶ月目ですよん。
今はそれほど忙しくないからいいけど、デスマに放り込まれた時が心配。
嫁さん体弱いから何かと助けてやらんといかんのに。
39仕様書無しさん:03/05/21 22:52
ケコーンを前提に付き合ってる彼女がいるんだが、
転職するならケコーン前/後どっちがいいでつか?
40仕様書名無し:03/05/21 23:05
ケースバイケースだよなあ
4139:03/05/21 23:56
まま、状況は人それぞれなんだけど、結婚前後に転職して苦労した、得した、みたいな
経験談があれば聞きたいです。
42仕様書無しさん:03/05/22 01:16
俺はケコーンを期に辞めますた。
嫁さんは妊娠中なので実家に里帰り出産。
俺はフリーで仕事しつつ就職活動。
子供の世話で好きなときに帰れるって条件でOKなところに就職。

結婚で苦労したと言うより、
初めての子育て&マタニティブルーなヨメ&せまる納期という3重苦ですた。
当時は子供の夜泣きでほとんど寝てないなか、愚痴をこぼす嫁さんを説得しつつ
仕事してる感じで、色々大変だったなぁ。

まぁ、得したと言えば、
「生活があるので金はくれ。でも家庭優先なので帰りますよん。仕事はこなすけど。」
とか平気で言えるずうずうしさを身に付けられたことかなぁ・・・
今でもそんな感じですがとりあえず仕事はあるし。
人間、やればなんとかなるもんだ。
43山崎渉:03/05/22 01:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
441:03/05/22 10:43
>>41
結婚直後に単身赴任を命じられて、断ったら退職を迫られて
「すわ、転職か?」という事態にまでなったことはあります。

やっぱり結婚してからでは何かと動きを取り難い、という面は
あるでしょうね。
45仕様書無しさん:03/05/22 11:00
>>4
漏れはまだ独身様だが
漏れの親父は定年間近になるまで家なんか絶対に買わなかった。
住宅ローンなんかに無駄金費やさずに社宅で暮らして引越しを繰り返していたよ。
漏れの受験などの影響、東京があまりにも便利なところという理由で
親父が信州など遠くで働かされても途中で単身赴任だよ。
んで50代になってから突然家を買って依然とは全く異なる贅沢な暮らしをしている両親であった。

両親の様子をみると結婚するんだったらマイホーム主義者にはならない方がよさそうなのだが
皆はどうなのだろうか。

ちなみにうちの親父はCOBOLerだったらしいがコンピュータ嫌いらしい。
仕事のほとんどが管理職やってたらしい。
461:03/05/22 11:06
>>45
一般化できるかどうかはわからないですが、特に今の時代は
一寸先は闇ということで、長期ローンは危険だな、とは思いますね。
一人ならなんとでもなるとしても、家族を食べさせていくには
リスクが大きすぎるでしょうね。
転勤や転職もあるでしょうし、途中で死ぬこともあるでしょうし、
将来が予測不可能な状況ですからね。
47bloom:03/05/22 11:11
48仕様書無しさん:03/05/22 11:15
1は仕事何してるの?
書き込みしてる時間を見ると働いている人間には見えないんだよね。
491:03/05/22 11:36
>>48
プログラマですよ。
今、スケジュールの谷間で時間があいてるから、職場から
ちょくちょく来てるんですけど。
50仕様書無しさん:03/05/22 12:20
>>46
それに追加するならば海外で働かされることもあるだろうし。
それで共働きは大変だな。国境を越えて遠距離恋愛か単身赴任だわな。

女がついてくるならいいけど今はそんな時代じゃない罠。
51仕様書無しさん:03/05/22 20:28
俺は、転職、結婚、出産の順だったが、状況は>>42にとーても似ている。
親近感覚えるよ。

>初めての子育て&マタニティブルーなヨメ&せまる納期という3重苦ですた。
>当時は子供の夜泣きでほとんど寝てないなか、愚痴をこぼす嫁さんを説得しつつ
>仕事してる感じで、色々大変だったなぁ。

まるで自分のことのよう。ほんとに3重苦。
子供ができて、3、4ヶ月は、本当にろくに寝てなかった。
とにかく、寝れなかった。

でも、今は、シアワセだーよ。
時期もあるが、結婚できるなら、そのときしろ。すぐ子供作れ。
と言いたい。
5239:03/05/22 22:12
>>42
その三重苦は辛いなぁ・・・。
専業主夫になってもいいかなーくらいに考えてたけど、兼業は絶対無理だな。

>>44
今の職場は零細ゆえ転勤はない(長期出張はあり得る)んで、そういうケースはなさそう。
ま、たとえ独身の今でも、転勤を命じられたら即日辞めまつが。

ご意見ありがと。
53仕様書無しさん:03/05/22 23:15
39が三重苦。
ネタか?
54仕様書無しさん:03/05/22 23:44
お前ら、ぶっさいくな嫁もらっていいばっかりだな。
5539:03/05/23 00:24
>>53
言われて気が付いた。
うまいね、しかし。
56仕様書無しさん:03/05/23 01:03
>>54
何か言いたいなら、知性と日本語どうにかしような。童貞君。
571:03/05/23 11:28
マターリしろやゴルァ!! (゚Д゚)

といちおう言っておこうかなっと。
58仕様書無しさん:03/05/23 21:53
久々に見た。1が積極的に仕切りたがるスレ。
59山崎渉:03/05/28 16:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
60仕様書無しさん:03/05/28 17:51
age
61仕様書無しさん:03/06/04 18:58
昨日13回目の結婚記念日だったので、家族みんなでレストランで食事した。
にょーぼには13本のバラを送った。

子供たちがメッセージカードを添えてくれた。
「おとうさん、おかあさん。はじめてあったときのきもちをわすれないで、
いつまでもなかよくしてください」とつたない字でメッセージが書いてあった。

おい、もまえら、結婚っていいもんだぞ^^


62仕様書無しさん:03/06/05 00:27
>>61
「おとうさん、おかあさん。はじめてあったときのきもちをわすれないで、
いつまでもなかよくしてください」とつたない字でメッセージが書いてあった。

うーん・・・いいな。
63(・v・):03/06/05 00:43
(・v・)人(・v・)人(・x・)
64仕様書無しさん:03/06/05 00:47
そのお子さんが
”オヤジ、くせーよ。ウゼーッ。金くれ。”
なんて言わないように
いまのうちに排他制御しておくべきです。
65U ◆CZtFsGiu0c :03/06/05 01:01
>>61
俺も、結婚してなかったらこんな幸福は味わえなかっただろうなって時々思う。
#でも他人にすすめるのはどうかと思う。

まあ結婚すると時間も金も自由にならないし、子どもって親のやることまんまコピーしてく
から気が抜けなくて大変だけどな。
66仕様書無しさん:03/06/05 01:23
>>63
キモイな・・・
ラウンジにでも行ってろ。
67仕様書無しさん:03/06/05 10:35
親のクラスは子に継承されるのでつね。
68仕様書無しさん:03/06/05 13:19
我が家ではクラスの継承をしないことにしました。
69仕様書無しさん:03/06/05 18:23
>>65
> まあ結婚すると時間も金も自由にならないし

その覚悟ができてないやつは子供作っちゃだめよ。
#特に子供を車中に放置して熱中死させるDQNども

極論だが、子供がある程度手を離れるまで、趣味とか
娯楽とかいうものは全部あきらめなくちゃイカンと思ってる。

うちはあと7〜8年の辛抱かな^^;
70仕様書無しさん:03/06/05 20:28
うちの奥様はボキのことを「電気フェチ」と呼びます。
キーボードとマウスで仕事してるのに、どうして強電系扱いされるのでしょうか(ネタじゃないよ)
71仕様書無しさん:03/06/05 20:34
>>70
残念ながら強電とか弱電とか言ってる時点で・・・・
72仕様書無しさん:03/06/05 20:53
>>69
激しく同意。

しかし、女房が女房の母親に「子供は何歳くらいまで手がかかるのか」と
聞いたら「30歳。」と言われたそうな。そりゃ、俺と結婚した年じゃんかと。
73仕様書無しさん:03/06/05 23:40
>>72
つーことは、俺は手がかからなくなってから1年後にやっと結婚したわけか(w

ま、ふつうは小学生までだろな、手がかかるのは。
中学になったら、息子をバイクの後ろに乗せて、撮影旅行をするのが夢。
741:03/06/06 10:45
男の子がほしい。
んでキャッチボールしたい・・・。
75仕様書無しさん:03/06/06 18:19
>>74
うちは男・女・男だぞ(続けて書くと「嬲る」だが)。
キャッチボールもおままごともあんなことやこんなこともできるんだぞ。
うらやましーだろ(^^)
761:03/06/06 18:50
正直、女の子はほしくないです。
着る物とかうるさいし、金がかかるし。
共通の趣味とか遊びってないだろうし。
77仕様書無しさん:03/06/07 13:17
>76
安心しろ、お前の娘ならきっとユニクロ上等PCオタだ。
78仕様書無しさん:03/06/07 13:47
>76
うちの父親はプログラマじゃないけど、それらしき仕事をやってる。
幼い頃から身近にコンピュータがあったからか、
私は情報系の道を歩いている学生です。

着る物は小奇麗な方がいいけど、MSXで育ったしPCオタなのかな。
専門書籍を買いまくり、新しい周辺機器に手を出してる父親の方が
よっぽど金がかかっているような…。
まぁ、子供は周りの環境によって育ちますよん。
79仕様書無しさん:03/06/07 19:14
>>76
男の子は「一緒に楽しむ」っていう感じがするけど、
女の子は「みて楽しむ」って言う感じがするな。
かわいい着物を着せてかわいがったりとかね。

ま、男の子よりも金がかかるのは確かだが、そんなところに
けちけちしたくはない。

だってかわいいんだもん♪
80仕様書無しさん:03/06/08 20:35
日本人は幸せだな。
81仕様書無しさん:03/06/10 15:09
( ´_ゝ`)フーン
82仕様書無しさん:03/06/10 15:12
着るものに金がかかるとかぼやくんじゃなくて
ちゃんと躾けるのが親の務めだと思うけど。
うちでは私が弟より服を買ってもらった訳でも無い。
子供服はすぐ着れなくなるから無駄、って言い聞かされてきたからそれで納得してるし
自分の子供にもそうするつもり。
最近の親、甘過ぎ。
83仕様書無しさん:03/06/10 16:27
>>82>>77の娘
84仕様書無しさん:03/06/12 01:08
しかし、子供ってホントよく見てるよな。

この前保育園のお迎えにいったら「お父さんこれ見てー」と折りたたんだ紙切れが。
?となりながら開くと紙の片面には大きな四角。
もう片面には数字や英字、矢印などの記号が書かれた小さい四角がいっぱい。

聞くとノートパソコンらしい。
「自分で作ったんだよ。ここにポケモンカードをいれるとゲームがはじまるんだよ。」
と一生懸命説明してくれ、友達にも配ってた(もらった子は困惑してたが)

6歳にして自作PCオタまっしぐらでつか?(TдT)
851:03/06/12 11:06
>>84
わたしの知り合いは、娘が外で近所の人に「お父さんの
エッチビデオが」とか言われて困った、とかおっしゃってますた。
86仕様書無しさん:03/06/12 18:32
>>84
むしろ喜んで良いんじゃねーの?
この先の時代、PC使えて損する事はないと思われ。
興味があるなら自然に使えるようになるっしょ。

親としては、他のことにも興味が持てるように
いろいろやらせてあげれば良し。
かわいい子には旅をさせろってね。
87仕様書無しさん:03/06/17 02:06
結婚は人生の墓場。

その言葉に説得力を持たせられるのは既婚者だけ。

結婚するとマイナス面があることは否めない。
欲しいものは買えないし、自分の時間はほとんど持てない。
だけどな、後悔していないどころか、今は充実しているのだよ。
何ものにも代え難い幸せがそこにはある。
88仕様書無しさん:03/06/17 02:40
>>87
2行目「その言葉に説得力を持たせられるのは既婚者だけ。」
最終行「何ものにも代え難い幸せがそこにはある。」

明らかに矛盾してないか?
伝えたい事は後半の文だと思うのだが、前半が意味不明で論点が伝わりにくい。


     少しは休みとって、カミさんに優しくしろ。
89仕様書無しさん:03/06/17 07:30
>>86
親バカの典型でつね。
>88
>明らかに矛盾してないか?

 あの世で幸せ
91仕様書無しさん:03/06/17 14:47
サラリーマンのままでは結婚したくない。
会社に足元みられそうだから。
92仕様書無しさん:03/06/18 01:34
何者も耐え難いしわよせ

だったりして。
うそ、うそ。いや、うそです。
93U ◆CZtFsGiu0c :03/06/19 00:53
>>89
親バカになれないくらいなら、親になった甲斐がないよ。
94仕様書無しさん:03/06/26 11:05
漏れ35歳PGで既婚、子供無し
欲しいものが買えないと書いてる人は
何がほすぃんでつか?

95仕様書無しさん:03/06/27 03:43
>>94
別荘。ポンとキャッシュで買えるようになりたいもんだ。
96仕様書無しさん:03/07/10 10:52
>>95
そりゃ たしかに簡単には買えんな
97山崎 渉:03/07/15 11:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
99山崎 渉:03/08/02 02:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
101仕様書無しさん:03/08/28 23:39
平日は子供が起きてる時間に帰ることが少ないから、
「ああ、今度の週末くらいは遊んであげよう」と思うんだけどね。
いざ週末になってみると、
「疲れてるんだから勘弁してくれ」
になるのはいかんなぁと思う。


思うだけだけど。すまん、息子よ。
102仕様書無しさん:03/10/21 16:17
    A       G       E
103仕様書無しさん:03/10/21 17:28
「結婚」と「子供を持つ」ということを混同して考えておられる方が多いですね。
結婚前から一貫して別々に考えている私は現在、離婚調停中。
104仕様書無しさん:03/10/21 17:30
>>103
おまいさんには愛ってものはないのかい?
105103:03/10/21 17:35
残念ながら。
十年近いという期間が理由であるのかどうかわかりませんが
「愛がある」とはとても言えません。
106仕様書無しさん:03/10/21 19:19
離婚の原因はなんですかね
107仕様書無しさん:03/10/21 20:27
俺も愛なんてないよー。だって嫁に嫌われてるし。あーもうそろそろ帰る時間だ。やだなぁ。家にいるのが苦痛です。今日も眠ってますように・・・
108仕様書無しさん:03/10/21 20:31
子供のためにイキロ
109仕様書無しさん:03/10/21 20:36
そだねぃ。
子供の為にも・・・離婚はできない・・・
ああ・・・
110仕様書無しさん:03/10/21 20:39
うちの前の家族、めちゃくな仲良さそう。いつも笑いが絶えない。
うちは会話すらない。
111仕様書無しさん:03/10/21 20:57
↓ってどう思う?
ttp://fuufu.jp/
112仕様書無しさん:03/10/21 20:58
ごらごら、そうゆう事言うから独身ふえるんですぜ
113仕様書無しさん:03/10/21 21:52
結婚いいなー 漏れは結婚できないな タモリみたいな顔だし松村並みのデブです
114仕様書無しさん:03/10/21 21:58
>>113
鳥かごに入りたい奇特な人ですね。
115仕様書無しさん:03/10/21 22:27
結婚のどこが良いのか理解不能!
そして俺がなぜ結婚したのかも理解不能!
_| ̄|○
116仕様書無しさん:03/10/21 22:53
結婚したのは人生最大の失敗だったと本気で思う。
PGになったことはま、しょーがねーかーと思えるけど
結婚したことはシャレにならないよ、マジで。
117(^ー')b ◆EoOYgmEaZE :03/10/22 00:55
結婚したくないのに結婚してしまった人と
結婚したいのに結婚出来なかった人

最後に笑える可能性があるのは前者だと思う
118仕様書無しさん:03/10/22 03:58
>>117
子供が可哀想だ 子供は無実だ
119103:03/10/22 20:54
>>118
私にとっては子供のことは「二次的な事項」だ。
離婚しても親子関係というのは消滅しないし、片親でも立派に育つ子もいる。
「離婚は子供に対する虐待」だとは思わない。
「子供がいるから離婚できない」とも思わない。
120仕様書無しさん:03/10/22 22:39
最近は簡単に離婚するからなあ。
漏れの回りで上手くいってるのは半分ぐらいだよ。
121仕様書無しさん:03/10/22 23:31
>>115
年取った時の独り身はホントに辛いと思うぞ、やっぱり家族がいればがんがれる!
122仕様書無しさん:03/10/23 21:15
>>121
家族が自分を全くアテにしてくれなくても?
「おとーさんは好きな仕事をやってれば?」とかいわれても?
123仕様書無しさん:03/10/24 03:11
>>122
それはお父さん自身の責任
124仕様書無しさん:03/10/27 01:07
嫁は看護婦で夜勤があるんだけど
シフトは1ヶ月前にはわかってて、突発的な召集はまずない。
俺はPGで夜勤はないけど
通常勤務で終電だし、突発的に呼ばれるのは日常茶飯事。
嫁に「あたしは人命預かってるんだからしょーがないけど
あなたの仕事は失敗したって人が死ぬワケじゃないでしょ!」
と言われると反論できなくて鬱。
125仕様書無しさん:03/10/27 01:14
>>124
あなたが死んでしまうかも
126仕様書無しさん:03/10/27 01:32
>>124
ねえねえ、制服を持ち出せないか聞いてくれない?
127仕様書無しさん:03/10/27 01:43
看護婦の制服なんかそこらでいくらでも買えるだろー!
128仕様書無しさん:03/10/27 02:07
やっぱり、使用済みが良いのでは・・・。
129仕様書無しさん:03/10/27 09:34
やっぱり使用中が良いのでは・・・。
130仕様書無しさん:03/10/27 20:47
やっぱり俺は、看護婦の制服を着たままの中身がいい
>124
バグると人命にかかわる機器の制御系PGとかだったらよかったのにね。
132仕様書無しさん:03/10/27 22:17
>>124
大変そうだな。頑張れよ。
でも、看護婦も大変なんだからそこらへん理解してやれよ。
口で言うことと本心は違うってことだってあるんだからよ。
133仕様書無しさん:03/10/27 22:30
>124
嫁さんは124タンを心配しているのだと思われ。ちょっと妬けるなー。
反撃の方法は、
「俺が休むと同僚(後輩?)が死ぬんだ!」ではどうでしょう。
134仕様書無しさん:03/11/16 22:19
>>133
洒落にもなにもならん。
135仕様書無しさん:03/11/17 11:18
何が人命だエラそうに。クソくだらねえ
136仕様書無しさん:03/11/17 15:28
>>124
人命も糞もねえ。今の生活が大事なんだろーが。

#ったく、女っつーのは男に恥をかかせるために生まれてきた生き物だ・・。
137仕様書無しさん:03/11/17 15:56
結婚前提で付き合っている彼女に「結婚しても一緒にられる時間少ないよ」と
言ったら「結婚しなくていいんじゃない?好きならそれでいいじゃん♪」と
言われてしまった私は複雑な気分・・・(TωT)
138仕様書無しさん:03/11/17 16:04
>>137
よかったな。物わかりのいい相手で。
139仕様書無しさん:03/11/17 16:44
>>124
反撃その1「じゃぁボランティアで人命とやらを預かってりゃいいじゃねーかバーカ」

反撃その2「人類は少しは減った方がいいんだよ」

反撃その3「約束を守るのに人命も何もないよ。決めたから守るんだ。
周りの皆に迷惑がかかるから守るんだ。いくら理不尽でも決めた以上は守るんだ。
例えば、君は決まった日にゴミを出すだろ。
なんでだい?人命がかかってるわけでもないのに。
例えば、君は急患が居なくたって自分のシフトの時は病院に行くだろ。
なんでだい?人命がかかってるわけでもないのに。

あと、ただその仕事が好きだからって事もある。
人命が掛かってなくたって好きだからやるんだ。
例えば、君はよく食べる。
なんで?そんなに食べなくても君は死なないよ。
例えば、君は外出時に必ず化粧をする。
なんで?人命がかか・・・ニヤニヤ(・∀・)
かかってるわけじゃないのに。

そして人命がかかってるわけじゃないのに・・・、
僕は君のことが好きで、出来るだけ君と一緒にいたいと思ってる、
なのに君はそんな僕の心を君はそういう言葉で傷つけるんだね。
僕は悲しいよ・・・。死にたい・・・。(´Д⊂ウエーン 」
140仕様書無しさん:03/11/17 16:53
>>139
せっかくだから氏ね
141仕様書無しさん:03/11/17 17:16
今140が素敵なこと言った
142仕様書無しさん:03/11/17 17:19
氏ねって書く奴はみんな血菌ぢゃおね
143仕様書無しさん:03/11/17 17:19
漢は「死ね」これが正しい。
144仕様書無しさん:03/11/17 17:31
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪
   ;
 -━━-
145仕様書無しさん:03/11/18 05:30
漏れは結構早めにケコーンして息子作ったんだがそいつがPC好きで、厨房のくせに
独学でVBとかPHPとかPostgreSQLとか使ってバシバシ、アプリ作ってんだよ。
でこのまえPHPのコード見たら漏れよりスッキリした、いいコード書いてたw
厨卒でフリーにさせるかな

146仕様書無しさん:03/11/18 11:10
>>145
今流行りのOS作りさせなさい。「はじめて読む486」を買い与えて。
147仕様書無しさん:03/11/18 14:02
>>145
ここに晒せ。そしたら親バカかそうじゃないかを判定してやる。
148仕様書無しさん:03/11/21 13:14
>>1とか結構幸せそうなのに、100以降のレスで結婚に失敗した香具師ばかり
なのはどういうわけか。やはり幸せな香具師はこんなとこに来ないのか?

俺?幸せ。
帰るとそろそろ2歳になる娘が「ぱぁ〜!」と喜んで駆け寄り、抱きついてくる。
しゃがむと首にすがりついてくるので、可愛いしやわらかくて気持ち良いし幸せ。
妻とは毎朝晩、キスして送り迎え。娘も真似する。
結婚前、仕事のストレスで疲れきって、精神安定剤に頼っていた頃とは大違い。

不満なのは、妊娠後Sexの回数が週1以下に減ったことか。
>148
とりあえず、2歳の娘が起きている時間に帰れる、という一点を取っても勝ち組、か。
150(^ー')b ◆EoOYgmEaZE :03/11/21 23:54
>>148
俺が幸せでも不幸せであっても、幸せな人を見るのはイイ。
151148:03/11/22 21:36
>>149-150
ありがとう。
152仕様書無しさん:03/11/27 20:14
>>148は仕事にストレスを感じ、家庭で癒されると。

俺 は 全 く の 逆 な わ け だ が 。

仕事でストレス感じたことないんだよねー。今まで。
その代わり家庭での安らぎは・・・(゜Д゜ )ハァ?。って感じです。
普段は、家族が寝静まった頃を見計らって帰ります。

#いや、子供はかわいいですよ。普通に。
153仕様書無しさん:03/11/27 21:00
書き込みの時間からしてネタスレにしか思えないんだよね。
>>145は05:30という引きこもりみたいな時間だし、
>>148は13:14という昼がおわったばかりでいきなりネットかよ、みたいな時間だし。
154仕様書無しさん:03/11/27 21:07
そうだな。言われてみるとオカシイな
155仕様書無しさん:03/11/29 00:53
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1067094507
だれかこのスレの連中をまっとうな道に誘導できないかなあ。
こんな事を頼めるのも、既婚者スレの住民だけなんだよぉ

自分には飛び込む勇気はないのが悲しいのじゃ
だれか勇者の方、頑張ってくれ。
156仕様書無しさん:03/11/29 01:56
>>155
なんで誘導する必要があるのん?
誘導したからって結婚できるわけでもなし。
157仕様書無しさん:03/11/29 16:37
既婚PGだと思っていたら
「独身に戻ったんですよ」
と言われますた。
158仕様書無しさん:03/11/30 16:39
>>145
>ここに晒せ。そしたら親バカかそうじゃないかを判定してやる。

これを息子が書き込んでたら笑える
159IT企業 事務職:03/11/30 19:13
現場はやっぱ大変ですね。自分も2年前くらいまでは
遅くまで残業してたのですが。。
今は部署が変り、人事(新卒、中途)採用担当になりました。

春から男女問わず、面接してるんですが、正直楽しくて仕方がないです。
女の子の面接が、 私は2年前くらいに職場結婚したんですが、嫁さんが
この会社のオーナーの一族。なんだかわけがわからないうちに、嫁に子供
が出来て結婚、今娘が1歳です。嫁は役員なんで当然激務、殆どオレが主夫
みたいだよ。嫁のお母さんがよく来てくれるんだけど、いない時はおれが子供の
送り迎え、面倒、飯をつくったりゴミ出してる。どうだ情けないだろう。
おそらく推測だけど色々な所得を比較すると稼ぎはオレの数倍あると思う。
でも休みのときは嫁も頑張って家事をしてくれてる。ただストレスが溜まるのか
夜遅くとか休みになると無性に体を求められて正直ウンザリしてます。

付き合い初めの頃はそんなのもいいなって感じてましたけど、少々苦痛です。
女性も30過ぎてくると貪欲になるって聞いたんですけど、本当にそうみたいです。
身をもって実感してます。それがなければ、少しケバいけどいい嫁なんです。


160仕様書無しさん:03/11/30 19:22
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/domestic_violence/
おまえらこういうことやってんだろ
161仕様書無しさん:03/11/30 19:35
>>160
ガラの悪い建築系と一緒にしないように。
162仕様書無しさん:03/11/30 19:39
既婚PGの皆さんも参加してくれ。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070187271/l50
163仕様書無しさん:03/11/30 20:03
>>159
お金の心配もなくて子供が小さいなら完全主夫でもいいのでは?
家の中のこと完璧にこなして、空いた時間は趣味でプログラミングして
遊べばいい。
どうしても主夫になりきれないなら、2ちゃんでウダウダ言ってないで
奥にいいなよ。
はたから見たら、うらやますぃくらいのことだからって思って言えないのかもしれないけど
本当に、嫌になってるならちゃんと解決しないと。そのうちどっか壊れるよ。

ネタにマジレス・・・

ツッテコヨ
164159:03/11/30 21:14
>>163
そんなつもりで書いた訳ではないのですが、
嫁は一人っ子だったんで子供は3人くらい欲しいらしい。
それも女の子3人 次も女の子希望らしい。それも遅くても36〜37までの
間に3人欲しいらしい。でも二人目が男のなら、もういいみたいだ。
もう何時出来てもいいらしく、しきりにオレを誘ってくる。

最初は嬉しかったけど、なんだか最近は自分が種馬のように思えて
虚しくなってきた。自然に愛し合うのは好きだけど嫁の頭にその事
あると思うと急に萎えてくる。だからそう書いただけ。

この先嫁に捨てられないら専業主夫も悪くないと思うけど、男として
我慢できないものもある。それに趣味でプログラミングしたいほど優秀
じゃないし(だから今の部署に移動になった)、好きでもない。

165仕様書無しさん:03/11/30 21:25
>>164
藻前は何がしたいんだよ?

種馬にさえなりきれないくせに、男として我慢できないだ あ?
その状況じゃ、レスになったら あぼーんされそだな。
166仕様書無しさん:03/12/01 05:12
まあ自然な反応だね。
自分が子作りの道具、性処理の道具に思えてくると愛情が感じられず、
また自分の人格が認められてないように感じて嫌になるのは女も同じだと思うけど。

うちの奥さんには無理だろうけど、一生稼いでくれるなら俺なら喜んで専業主夫やると思う。
ただこれは上記の問題も絡んでて、どちらかが相手の人格を軽視しがちな性質を持ってると、
互いにつっぱって力を保ち続けざるを得ないね。
いざとなるとあらゆる条件を捨てても自分の人格を守ろうとすると思うよ。
167仕様書無しさん:03/12/01 22:09
>>159

つうか アンタ贅沢だよ。
女はスケベだから相手しないと浮気されると思う。
体力続くかぎりやりまくれ!!!
168仕様書無しさん:03/12/01 22:13
毎日中田氏なのか?
169仕様書無しさん:03/12/01 22:13
>>167
男ってほんと消耗品だよね
170仕様書無しさん:03/12/01 23:01
>>159
毎日ヤッてると余計出来ないよ 子供
濃いのを溜めてやらないと
171仕様書無しさん:03/12/02 02:48
毎日ヤッて欲しければ、毎日全身にローションを擦り込むことだね。
プロと素人の肌が全く違うのは、ローションのせいだと思う。
172仕様書無しさん:03/12/02 04:02
うーん。
子供がほしい!と思ってるのは彼女、でも、
できる子供はあんたの子供でもあるんだよ?
あんたがもう子供はイラネってのならともかく、
そうでないんならもうしばらく騙されたと思ってやってみたら。

一人っ子は寂しいよ。
173愛情パパ:03/12/02 23:02
嫁さんの性欲に応えるのも愛情だと思う。
好きなら抱かなくてはいけません。
174仕様書無しさん:03/12/03 12:06
男はオナニーしてしまえば、取りあえず満たされるからな。便利だ。
175仕様書無しさん:03/12/03 18:25
騙されたと思ったら起ちません!
度〜起つ〜男の胸には〜ロマンの〜かけらが欲しいのさ〜
ララララ・ララ〜
176仕様書無しさん:03/12/05 00:32
幸せな人は、
みんな死ねばいいと思う。
177仕様書無しさん:03/12/05 00:39
幸せな人は沢山いるので、かなりの人数が死ななきゃならない。
ここはひとつ発想を換えて、>>176が死ぬというのはどうか?
178仕様書無しさん:03/12/05 01:46
>>177
同意。 ( ´ `) 1
179仕様書無しさん:03/12/05 02:17
先月入籍しまつた。
2年くらい同棲していたので、生活あんま変わりません。
一緒に暮らしたあたりから、仕事やめてフリーになったけど、何とかなるもんだね。
ただ、自宅で仕事はほんと、はかどらんね。
180仕様書無しさん:03/12/05 02:28
>>176
幸せな人がみんな死ぬことが176の幸せなら、
176が幸せになったそのとき、176も死ななければならなくなる。
だって幸せな人になってしまったのだから。

あほらし。
181仕様書無しさん:03/12/05 14:04
結婚はしたくないけど、幸せな人は嫌いです
壊れてしまえ、ホトトギス
182仕様書無しさん:03/12/07 11:35
つーか俺はプログラマーな女の人は嫁さんに欲しくないな…
やっぱり他の分野の方と一緒になりたいでつ
183仕様書無しさん:03/12/07 18:21
わがまま言うな。
184仕様書無しさん:03/12/07 18:25
>>182
漏れの妻はアパレルの店員だけど、休みが合わなくて大変だよ
土日休みの女性の仕事って意外と少ない
185仕様書無しさん:03/12/07 19:20
>>179

親戚行事が倍になるから慣れないと大変かも。
186仕様書無しさん:03/12/07 21:59
>親戚行事が倍になるから慣れないと大変かも。
これ重要。嫁は自分の一部だと思えるくらい愛してるのに、嫁の親戚は他人以外の何物でもない。
何もかもがカルチャーショックな他人の家の空気吸うのは苦痛。
まあ、嫁もまた同じ思いしてるんだろうけど。揉め事少ないので、住まいは核家族構成が一番だ。

187_:03/12/08 09:45
>>182
自分は嫁に行く側のものですが、
やはり同じ業界の異性は嫌だと思ってバリバリ文系君と結婚予定です。
しかし、彼の両親になる人はこの業界の人でした…
いや仕事続けやすいから良いんですけどね、ちょっと複雑な気分。
188仕様書無しさん:03/12/08 10:06
>>187
「この仕事と育児は両立しないよ」
#などと、おせっかいな忠告をしたくなった。スマン
189148:03/12/09 23:22
久々に見てみたら>>153-154にネタ扱いされてるし。
ネタであんなもん書いたら相当痛いよ。









…ちょっと仕事中にAirH"で書き込んだだけじゃないか。
190187:03/12/10 17:27
>>188
子供産むときは仕事やめるつもりなので、ご心配なく〜
てか、子供は苦手…だって絶対に解析不可能なロジックみたいじゃん…
とは言っても、自分が女に生まれてきて、出産って機能を実装してることだし
いつかその機能を使ってみたいとも思うけどね。
191仕様書無しさん:03/12/11 00:26
子供もできたし、今度は不動産を購入しようと思うのだが、
プログラマ身分ではどのレベルが妥当なのだろうか?
例えば2,400万円の物件では、35年返済、年利3.5固定だと、
月々で99,190円の返済となる!家だけで!んなあほな!
賞与もない私ではまず無理だ。この物件はあきらめよう。
ところで皆さんの住まいは?賃貸?分譲?一戸建て?
192仕様書無しさん:03/12/11 01:38
>>190
解析困難でマニュアルが無いから、子供は面白いんじゃないか。
これにハック意欲が湧かないようじゃ、エンジニアとしては失格だな。
193仕様書無しさん:03/12/11 04:36
>>191 子持ちです。うちは都内に一戸建て。
35年ローンで月10マソ返済、ボーナス払いなし(そもそもボーナス貰ったことない・・・)
年収500を維持できるなら何とかやっていけるが、
安全を考えて2〜3年ごとに100万ずつ繰り上げ返済中

来年はちょっぴり収入が増える予定だけど、調子に乗って
無駄遣いしないよう、増えた分はすべて貯金しときます。
194193:03/12/11 04:47
>>191
>賞与もない私ではまず無理だ。この物件はあきらめよう。
そもそも、「自分だけが働かなきゃ」という考えは捨てたほうが良いよ。
共稼ぎだと、自分が仕事辞めても妻の稼ぎ+バイトで食い繋げるので
転職の時も楽だったしゆっくり転職活動できた。

うちの場合は、嫁が育児に追われて一時期鬱気味だったので共稼ぎにしたんだけど
今はお互いに仕事をキッチリやって家事&育児も曜日毎に完全分担してる。

転職の時も、”週の半分は定時で上がる”&”家族がいるので年収500以上”という条件で
探したんだけど、仕事さえやってくれればいいよってところに入れた。

確かに時間的にはキツイけど、逆に「今日は残業できない」と思うと密度の高い仕事ができて
前より時間の使い方がうまくなった。
子供との時間も作れたし、嫁も仕事を持つことで自分に自身を持てるし収入も安定してる。
先のことはわからないけど、今はうまくいってる方だと思うよ。
195仕様書無しさん:03/12/11 10:14
>>193-194
しあわせなんだね
196193:03/12/11 13:36
>>195
幸せかなぁ。考えたことないやw
嫁に言わせると、俺には「人に好かれたい」とか「みんなとワイワイ楽しみたい」
という感情が極端に少ないらしいです。人に対する興味が自分とその周辺にしかないと。

言われてみると思い当たる。
会社の人との付き合いはほとんどゼロ。行事以外じゃ飲みにも行かないし、
食事やタバコもいつも独りだけど、寂しいとか孤独だとか感じたことはほとんど無いです(独身時代も)。

無茶苦茶ビジネスライクに仕事してますが、最低限、仕事を続けていくためのコミュニケーションは取れてるつもり。
家族がいてコンピューターにかかわる仕事が出来れば他には何もいらないですね。

まぁ、しがらみとは無関係に条件の良い職場を変われるので、人と関わりをもたない生き方は楽ですよ〜。
ある意味破綻した性格じゃない人には辛いと思いますがw

これでも幸せ?俺みたいになりたい?>>195
197仕様書無しさん:03/12/11 14:48
>196の対極として
>「人に好かれたい」とか「みんなとワイワイ楽しみたい」 という感情
ってのが極端に多い人なら、平日は飲み会、休日はゴルフや野球といったふうに
家族をかえりみない感じになっちゃうかもしれないよ。
程度の問題だとは思うけどね。
198仕様書無しさん:03/12/11 14:54
>>197
バブル以前のおとうさんの姿ですね。
不況になり、それらが仕事に変わっただけだろうよ。
199仕様書無しさん:03/12/11 14:58
少なくともこれだけは言える。
彼女いない暦27年素人童貞な俺よりは>193のほうが幸せだと。
200195:03/12/11 15:05
>>196
結論から言うとなりたいとは思わない。
なにをしあわせと思うかは人によって違うね。
子供は二歳&五歳。妻は専業主婦。
私は「人間の行動原理」にはとても関心があるが「人間の人格/性格」には全く興味がない人間だ。
まあ「孤独に対する耐性が平均より高い」という点であなたと共通しているかな。

当然、子供にも全く興味が無く、このあたりが妻との不和との原因。
妻も共働きする気が無いし、わざわざ定時に上がって子供を見ることなぞ考えたことも無い。
つらいのは休日の予定を自分で決められないことで、行動の制限をされることに多大なストレスを感じる。
妻は、「自分が考える『理想の父親』を私に演じさせることを強制する」という種類の人間だ。
このままだと身が持たないので、別居を計画中。

でもあなたはしあわせだと思うよ。
毎日、昔のことを思い出す?。答えがNOなら幸せなんだ。たぶん。
201193:03/12/11 15:42
>子供は二歳&五歳。
うちも同じだw

>当然、子供にも全く興味が無く、このあたりが妻との不和との原因。
俺も最初はそうだったけど、世話していくうちに(最初は半強制だったが)
子供=自分という風に考えるようになってきて、それからは苦痛じゃなくなったよ。
まぁ、最初は「とりあえず死なせないこと」を目標にする程度だったけどねw

だから、俺の場合は仕事も育児も「家族のため」じゃなく「自分のため」。
おかげで今でも妻からはエゴイスト呼ばわりだが、俺のパーソナリティを
理解するにつれ、自分なりに納得しているようだ。

>毎日、昔のことを思い出す?。答えがNOなら幸せなんだ。たぶん。
思い出さないなぁ。
というより、昔は毎日をただダラダラと過ごしていたので思い出すような物自体存在しないw
そういう意味では、相対的に幸せな状態なのかもな。

>なにをしあわせと思うかは人によって違うね。
#幸福を主観的な値とするなら、本人が無自覚な場合にその人は幸せだと言えるのだろうか・・・?


でわ、仕事が入ったのでお終い。
202仕様書無しさん:03/12/11 16:09
このスレ、1人が好きとか言う人多いね
俺に言わせりゃ、それって人間的な魅力に欠けた
人達がよく言う言い訳
人を惹きつける魅力に乏しい自分を認めたくないだけだろう?
そのくせ自分を何か特別な存在のように勘違いしている
職場で孤立してる人ってやっぱりどこか痛いよ
203仕様書無しさん:03/12/11 16:11
>>202
そんなこと改めていうまでもないこと。みんな自覚してます。
もしかして、あなた自身がそういう意味で使っていたんですか?
204 :03/12/11 16:25
>>196
結婚式はどうしたの?
友達は呼ばなかったんですよね。
205仕様書無しさん:03/12/11 16:30
>>202
>人を惹きつける魅力に乏しい
魅力じゃなく、能力だろ(w

君は論理的思考能力が劣っているね。
2ちゃんで人間的な魅力とか言い出すやしは知能が低いんだね。
206仕様書無しさん:03/12/11 16:33
ヒキに「君は」なんて言う資格はない!
207仕様書無しさん:03/12/11 16:38
>>206
なんでばれたんだ?
208仕様書無しさん:03/12/11 17:01
>>202
そうだよね。2ちゃんに来ること自体
一人は嫌だって言ってるようなものだしね。
>191
財形やってれば、財形住宅融資で金利1.69%だったんだけどな...。
210仕様書無しさん:03/12/11 18:50
結婚してからも、バイクとギター、パソコンに向かう時間を維持できるか心配です。
年収がもの言うのかな。。。既婚者で手取年収が200万の人いますか?
前レスで500万を条件とか言えてる人は羨ましいよ。結婚を機に年収あがるものなのかなぁ。
211仕様書無しさん:03/12/11 18:54
扶養手当がでます。
212仕様書無しさん:03/12/11 19:01
扶養手当っつても雀の涙くらいしか・・・・。基本給が劇的にUPして欲しいんだけど。
会社と俺の実力の問題ですけど。年収がUPするタイミングって何歳くらいなの?
>210
茄子抜きでざっくり月16マソか。
家賃5マソ程度のアパート探すor同居で生活費月6マソ、小遣い2マソづつでもぎりぎりか...。
214仕様書無しさん:03/12/11 19:25
>>213
茄子も無いようなものなんで、まあ、それくらいです。
現在24歳。この業界4年目。正当な報酬が欲しいです。平均して、この歳だといくらくらい
なんですか?
215仕様書無しさん:03/12/11 19:29
24歳で4年目ということは専門卒か?
300弱くらいじゃないかな?
216仕様書無しさん:03/12/11 19:29
連続書き込みで申し訳ないのですが、お金に余裕がないと心に余裕も生まれません。
これは事実です。別に、豪邸立てる程のお金に対する欲求はないのですが、
せいぜい、趣味を楽しむ&家族を養う&貯金ができる くらいの余裕は欲しいものです。
後2年後も今の給料だったら会社変わろうかと思っています。
217仕様書無しさん:03/12/11 19:31
>>215
年齢と同じ手取月収を稼いでる人は少ないと思われますが。

218仕様書無しさん:03/12/11 19:40
>210
その金額って事は地方だよね?
俺の場合結婚当時は手取り220マソだったが、地方でもこの額ではきつめ。
ありとあらゆる手段で生活費を減らす努力が必要。
同居じゃなく自力で行くなら、共働き前提ってのは当然。

時間に関してはあなたの仕事の進め方次第。
手早く終わらせれば余暇を楽しむ時間が生まれる(といいな)
現実は早く終わった分新しい仕事が入るケース多々有りだがw

むしろ問題なのは時間より金のほう。
ギターとPCはどうにかなるとしてバイクは辛いカモナー
年収200だと維持で精一杯、タイヤやオイルは最下位グレードしか選択肢が無くなるw
子供が生まれたらツーリングなんかほとんど無理と思っといたほうが吉。
219仕様書無しさん:03/12/11 19:48
>>218
はい。地方です。
客先常駐型の仕事が多いこの業界で、手取りが増えるタイミングなんて、
転職時だけではないでしょうか。自社に給料UPを訴えると、アピールが少ないなんて言われますし。
目先に結婚があるのに、金が理由で破綻しそうです。この悪循環は転職しないと回復できないもの
と見ています。
220仕様書無しさん:03/12/11 20:16
金がないくらいで文句いうな!
女がいないほうがつらいんだ。金は溜まる一方。
もう2000万を超えてしまった。鬱だ。
221仕様書無しさん:03/12/11 20:27
>>220
うちの嫁やるから、その200万くれ。
222仕様書無しさん:03/12/11 20:35
>>221
200万でいいの????
ならもらう!
223仕様書無しさん:03/12/11 20:55
・・・しまった、一桁間違えた・・・

でも、ま、いいか。
もってけ泥棒。
224仕様書無しさん:03/12/11 20:59
矢田亜希子クラスなら2000万でも買う
225仕様書無しさん:03/12/11 21:54
>・・・しまった、一桁間違えた・・・
>
>でも、ま、いいか。

ワラタ
226193:03/12/12 13:20
>>202
自覚してますよー。
>196でも言ったけど、自分の性格が破綻してるのはわかってる。
でも気にならないです。

>>204
もちろん、呼んでませんよ。
親と親類だけ呼んでささやかにやりました。
嫁も披露宴とか面倒な性格なので助かったw

>>210
結婚を期にあがるという事は殆どないですが、きっかけにはなるのでは。
転職のときも「家族がいますのでこんだけくれ」と、必要な月額と理由があって
それに見合った仕事が出来るという事をアピールできれば自然と年収は上がります。
というか、年収を上げるように動いた。

若い人に多いけど、交渉しない人多すぎ。
雇用契約も「契約」ですよ?会社に小遣いもらってるわけじゃないので、
「自分はこれだけ働く、だからこれだけくれ」
とキッチリ交渉できる人のほうが、受け身な人よりも信頼されます。
227193:03/12/12 13:26
あと、俺が2chにくるのは寂しいのかもね。
独りが好きなわけじゃないけど、人間関係に気を使うのはまっぴらなので
2chはすごく便利に使ってる。
#俺も、この程度の人間関係で寂しさがまぎれるんだから安上がりな奴だよなw

結局、そういう自分勝手な性格破綻者なんですよ。



と、自分勝手にage
228仕様書無しさん:03/12/12 23:13
>>226
結婚するから苦しくなるんだ。じゃあ、結婚するな。結婚しないなら今の収入でいいだろ?
さあ、何と言い返しますか?
言い方はどうかと思いますが、ごく普通の技術者が会社の利益等を考慮した上で
これだけ働くからこれだけくれ。と言えるようになるまでは「しがらみ」を体得しないと無理。
229仕様書無しさん:03/12/13 09:55
>>228
俺が言いたいのは転職の時に交渉すればってことなんだが・・・

>結婚するから苦しくなるんだ。じゃあ、結婚するな。結婚しないなら今の収入でいいだろ?
>さあ、何と言い返しますか?
別に「辞めます」と言えばいいじゃん。
それとも会社の奴に結婚するなと言われたら辞めるのか?

元々、最初にいた会社とはすでに雇用契約を結んでいるので
その会社の規定内でしか収入が上がらないのは当然(結婚一時金とか家族手当とかね)だろ。

>ごく普通の技術者が会社の利益等を考慮した上で
これには反対。

「自分が会社に提供できる労働の質は○○です。年俸は××だけ下さい。」
と言う時に相手の懐具合を心配してあげる必要はない。
その判断は相手(雇用者)がするべきであって、自分はなるべく高く売ればいい。
提示した労働と報酬が見合わないと思えば断られるか金額を下げるか労働の質を上げろと言われるだけ。
それに対して譲歩したり条件を変えたりして、お互い納得できるラインまで持っていけばいい。

そのためにはある程度の技術力が求められるのは確かだけどな。
230仕様書無しさん:03/12/13 11:33
>227
それで性格破綻者とか言ってたら世の中はキチ○イだらけだw
そりゃ仕事に支障をきたすほどなら問題だけど、そういう訳じゃないっしょ?
そんなに卑下する必要はない、と思う。
231仕様書無しさん:03/12/16 01:00
124みたいに、一生やっていける仕事(例;看護婦)を持っている嫁はん
と結婚するのが、今の世の中賢い。 フランスじゃ共働きは当たり前だし。

232業 ◆ItkaRMAJ7. :03/12/16 01:10
じゃぁ、フランスいってくらさい。
233仕様書無しさん:03/12/16 01:12
>>231
医療界も日進月歩なので、子育て等で長期間職場から離れるとなかなか戻れないらしい。
234仕様書無しさん:03/12/16 11:19
>>233
嫁に医療事務の資格をとらせると一生安泰と聞いたが?
235仕様書無しさん:03/12/16 16:11
なんかさ、30歳目前にして、
SEを見習いから目指してる奴いるんだけど、アフォだよな w
236仕様書無しさん:03/12/16 19:02
カネの臭いに引き寄せられて後からこの業界に入って来た奴って、大概使い物にならんな。
237仕様書無しさん:03/12/16 23:34
>>236
そりゃそうだ、寿司の世界じゃないけど、ちゃんとした姿勢で経験重ねてる10年目のやつと、
半分不純な動機で入ってきた2年目じゃどちらが使えるか言うまでもない。
たまに、他の業種を経験してるから云々言う奴もいるけど、他の業種を経験したことあるレベル
じゃなくて、他の業種で長いこと食ってますたレベルだと、畑違い過ぎてヤヴァイ奴。
238   :03/12/17 00:18
スカトロって嫌がられる?
239仕様書無しさん:03/12/17 00:19
>>238 もち、「キモ!」とか言われて即離婚w ロリもな。
240仕様書無しさん:03/12/17 00:31
おれなんてショタ本どっさり見つかってもがんばって生きてるよ。
241仕様書無しさん:03/12/17 00:36
>>235
SEの見習いってプログラマのはずなんだけどな。(現実は違うけど)
242仕様書無しさん:03/12/17 00:48
SE見習=営業補佐 じゃないのか?
243仕様書無しさん:03/12/17 01:42
>>240キモ!
244 :03/12/17 13:04
>>240
女性ですか?男性ですか?
245仕様書無しさん:03/12/17 13:06
>>238
カストロ政権がどした?
246仕様書無しさん:03/12/17 13:06
ロリやショタの人は自分の子供が生まれたときどうするんですか?
やっぱり自分の子供に萌えたりする?
247仕様書無しさん:03/12/17 14:21
>>246
萌えた。でも手を出せないので悶えた。
248仕様書無しさん:03/12/17 14:48
>>246
ロリやショタじゃない人は成長してから悶える羽目になる。
249仕様書無しさん:03/12/17 15:09
>>247-248
キチガイなPGは逝ってくれ。
250仕様書無しさん:03/12/17 15:22
妹に悶えた
251仕様書無しさん:03/12/17 15:45
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
252仕様書無しさん:03/12/24 20:11
既婚だと24日も関係ないな
仕事の妻を待ちながらひとりでモスチキン食べてるyo
253仕様書無しさん:03/12/24 21:26
>>249
お前も本当は同類なんだろぉ?
カミングアウトしろよ兄弟
今日なら神様も許してくれるぜ?
254仕様書無しさん:03/12/29 02:43
PGの妻&妻の夫誘導のためにageておくか。
255仕様書無しさん:03/12/29 02:50
>>254
何?誤爆?
256仕様書無しさん:03/12/29 02:53
>255
別スレのコテハンを召喚しようとしてるっぽ
257仕様書無しさん:03/12/29 02:53
>>255
今どき知らないの?マ板のスレッドじゃん。

>>254
俺もageよーっと。
あの人らにそう簡単に消えて欲しくないよなw
258255:03/12/29 02:55
>>256
>>257
やっと分かった、中盤めちゃくちゃ楽しそうだな。
漏れも参加したかった・・・

259257:03/12/29 02:57
話題無視レススマソ、これで終わるから。
>>254
この時間じゃさすがに寝てるだろうけど、
まさかあのまま2chを見なくなるってことはないだろう。
時々来てageさせてもらう。
260仕様書無しさん:03/12/29 03:14
仕事納めで年明けまで一日中子供と一緒に居れるんだが、正直、間が持たない・・・
何でこいつらこんなにパワフルなんだよ・・・
しかも、買い物に行って玩具屋で何時間も面倒見てやったのに
俺がPCショップで5分程店員と話しただけで「いつ終わるのー?」だとぉ!?(怒

俺にも遊ばせてくれよー(TT)
261仕様書無しさん:03/12/29 04:06
あと半年で子供が生まれます。
大変だあと思っていたら嫁の親の援助で、生活が
急に楽になりました。あれー?
262仕様書無しさん:03/12/29 04:17
大変なのは生まれてから。
263仕様書無しさん:03/12/29 04:44
>>261 最初の1年はある意味デスマより辛いぞ。
1時間おきに夜泣きで起こされたりするし、なかなか寝ない子の場合は
小1時間あやし続け、やっと寝たと思ったらドアを閉める音でまた起きて…(以後明け方まで無限ループ)

2人目になると何故かほっといても勝手に寝るんだよなぁ。横でTV見ててもグースカ寝てるし・・・不思議だ。
264仕様書無しさん:03/12/29 07:34
確かに。
俺のところ、今2人目がやっと1歳になったが、楽だ。
1人目の時の苦労が嘘のようだ。
265仕様書無しさん:03/12/29 18:15
>>264 楽っつーか、2人目の時は"雑"だよね。
なんであんなに神経質になってたかわからんw
266PGの妻 ◆c9Dwt9LfhU :03/12/30 00:38
>>254
>>257
向こうのスレで幾人かの方に二度と面を見せるな、
と追い出されてしまったようですが、
こうして1人でも2人でもこちらに迎えて下さった方のお言葉に甘えて、
こちらに避難させて頂きました。
>254様、>257様は、向こうのスレで、
ここのアドレスを貼って下さった方、
又はここを案内して下さった方でしょうか?
心から感謝します。
267仕様書無しさん:03/12/30 00:46
スレッドで馴れ合うな。
268仕様書無しさん:03/12/30 05:25
>267
馴れ合ってはいけない理由を200字以内でまとめてくれたまえ。
>>266
ママー 昨日パパとケンカしてたの?
なんかお部屋からママの声が聞こえたの。
アンアンとかイイとか・・・。
270PGの妻 ◆c9Dwt9LfhU :03/12/30 11:54
>>269
いいえ違うのよ、大丈夫、パパとママケンカしたりしないわ。
パパがママにマッサージしてくれたの。
あんまり気持ちよくて大きな声を出しちゃったのよ、
起こしてごめんなさいね。
271仕様書無しさん:03/12/30 12:43
>>270
煽り連中と遊びたいんなら元のスレにお帰りください。
272仕様書無しさん:03/12/30 12:56
>>269は・・・煽ってたのか・・・?
273仕様書無しさん:03/12/30 21:33
ところでPGの妻タンとこは子供いるのか?
なんか普段からそんな調子で生真面目すぎるようだと子育てに疲れない?
子育てなんて雑なくらいが丁度いいんだよな。
そんかわりたくさん話したり遊んでやるほうが良い。
274257:03/12/31 14:30
>>266
あ、PGの妻タソ来てたんだ・・・もう来ないかと思ターヨ。
気づいてくれないかとageてみる。皆さんごめんぽ。
アドレス貼ったのは俺。確か妻タソは子持ちだよな?
意見を参考にしたいでつ。ちなみに俺は子が5ケ月、
女房が腱鞘炎になった上、育児ノイローゼみたいな状態になってて大変。
時々しか帰らない俺が「大丈夫か?無理するなよ」
なんて白々しく声をかけても、はっきりいってむかつかれるだけのよーだ。
275仕様書無しさん:03/12/31 14:38
>>274
こら、ageるなっ!(いや、本気で怒ってるワケじゃないぞ)

5ケ月か・・・まだまだ子育て地獄は続くぞ。
俺の嫁もそれくらいから腱鞘炎になって、
でも毎日子供抱くから結局直らないスパイラルになって最悪だったようだ。
ただ俺の場合、嫁の両親に俺の仕事の事詳しく話して理解してもらって、
子育てに強力してもらった。(近くに住んでるか同居してる場合しか適用しない諸刃の剣)
PGの仕事を嫁やその両親にとことん話して理解してもらってからは順調だった。
まあ、理解してもらえるかは、嫁の両親の職業がらによるよな。
パソコン扱ってる事自体、避難する年配の人、未だにいるもんな。

やっととれた休憩時間を2chに費やす・・・それもまたおつだな。ハァ・・・
276粗探し隊:03/12/31 14:40
>>275
>でも毎日子供抱くから結局直らない
「治」らない
277仕様書無しさん:03/12/31 15:19
>>276
お前見た事ねーよ、たった今結成したろ?>粗探し隊
278仕様書無しさん:03/12/31 15:19
すまん・・・ageちまった・・・
279:03/12/31 17:21
誘導するならメッセスレとかのほうが良かったのかもね。今更だけど。
280PGの妻 ◆c9Dwt9LfhU :03/12/31 18:02
>>274>>279
参りました、お世話になります。

>>273
1才になる娘がおります。
そう言われてみれば、家に独りで子守りをしていると、
どうしても自分は無口になってしまいがちです。
目・耳がとても敏感になっている時期だからこそ、
沢山話し掛けて遊ぶ事は大切なのですね。
普段、俗に言う子育てマニュアルよりは2chをあてにしております。
子供が眠っている間もずっと膝の上にのせて、
その間に2chといった感じの生活が続いています。
主婦板へ参りますと、子供を傍らに置いて一日に12時間はネット、
といったお子様持ちの専業主婦の方がいらっしゃいます。
その方を強く批判するわけではありませんが、
今からそうならないように気をつけなければ、と思っています。

>>274
私の場合、夫の仕事を納得の上で着いて参りましたので、
私が家事と育児を担当すると決めた以上、
夫に強くは言わないようにしています。
結婚生活、やはり協力し合うものですから、
よくよく話し合う事が大切なのではないでしょうか。
私自信つい最近そう思い始めた所ではありますが。
281仕様書無しさん:03/12/31 19:34
泣けるようなこと書いてくれるね >PGの妻さん
あなた本当に実在する人物なの?。
自分の妻を見ていると「創られた人格」にしか見えないよ。
282PGの妻 ◆c9Dwt9LfhU :04/01/01 00:25
>>282
いえ、何と言いますか、口先ばかりのご都合主義者ですよ。
自分の立てたスレッドでも(夫をかばおうとしてではありますが)
自分に都合の良い書き込みを名無しでしようとして
失敗しておりますので・・・
自分が、その苦労をピンからきりまで分かるわけでもありませんのに、
『PGの夫、素敵v』とへらへら着いていっただけですし・・・
『全く女は夢見てりゃいいから楽だよな』の典型です。
前スレでのミスで、疑わしい存在になりつつあるものですから
強くは申し上げられませんが、はいここに、実在しております。
最悪、最近よくある、ネットで写真を保管するサービスで
写真でも一般公開しようかと思う程です。
うまいことをしようとするとばちが当たるものですね。
本来、どの面下げてここに居るんだと言われんばかりです。
283PGの妻 ◆c9Dwt9LfhU :04/01/01 00:27
・・・×>>282
   ○>>281です。す、すみません。
284山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E :04/01/01 00:38
あ?まだ居やがったのかPGの妻とやらよ。
おい、野郎ども、晒しageしとくからよ、皆でこいつ叩いて
二度と2chに降臨出来なくしようぜ!
消えろって言われたんだからさっさと消え失せろこの下衆が!
どーせお前の亭主もキモヲタPGなんだろ、何が
>『PGの夫、素敵v』
だ、ガクガクブルブル、震えがくるぜ、おぞけが走る。
いいか?素敵とかカコイイとかそういう形容詞の付いて
良いPGはどこを探しても俺様1人だ!
夫出してみろよ、一緒に叩いてやるからよ。
ヴァーカ、ヴォーケ、チンカス野郎!
どーせ俺の家庭と違ってセクースレスで夫がインポなんだろ、
汚ぇな、回線通して感染したらどーすんだよ、
さっさと死ねキチガイのメスブタ!
285山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E :04/01/01 00:43
オラオラオ!何とか言ってみろよPGの妻ヨォ。
日本語喋れんのかよ、ちゃんと日本語教育受けて育ったのかコラ?
てめぇも夫も識字は大丈夫なのかよ?え?
小学校の国語も分かんねぇヘタレ厨房にPGが務まるのか?
勘弁してくれよ、オラよ、電話回線通してさっそくお前ら下衆の
きたネェ菌が繁殖して来ただろーが、どーしてくれんだよ!
ティムポの先が痒くて仕方ねぇぜ!
てめぇお得意のフェラで全部きれいに舐めろ!しゃぶれ!
キチガイのメスブタ!ゴミムシ!ダイオキシンが!
286山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E :04/01/01 00:50
何丁寧なそぶりしておじけづいてやがんだよ!
『PGの妻がその夫にかける言葉』だぁ?
だっせースレタイで自己中の書き込みしやがって、
俺様が削除依頼して消してやったよ、あんなゴミスレ!
だがな、あのゴミスレで見たぞ?バカなミスしやがってメスブタ!
自分でミスった時みてぇに汚ぇ言葉遣いで反撃してみろヴォケが!
は?夫をかばおうとしただ?全くおめでてぇ下衆同士の愛だな。
涙がちょちょギレるぜ。俺が王様ならけいたねぇ菌の感染源になるから
国の中には置いてやらねぇな。ところがお前ときたら堂々と
マ板に居やがる。そもそもてめぇ自身PGじゃねーだろーが、
キモゴミPGでもPGはPGだから文句言わずに見逃してやってるが、
PGじゃねぇのに何でここに居んだよ。え?差別部落のもんが
こんなとこに来んじゃねぇよ。えたが!ひにんが!ああ目が腐る。
さっさと消えてくれ。ここは人間の来るところだ。バカチョンが!
287仕様書無しさん:04/01/01 00:52
番号が飛んでる。なんでだろう。
288281:04/01/01 00:53
>>283
気にしないで。
それから悪口雑言叩いている人もいるけど無視するのが一番だよ。
無視することが出来ない人ならつらいけどね。
289仕様書無しさん:04/01/01 00:53
煽りを相手にしちゃますます調子に乗るのは分かってる。
だが「えた」「ひにん」「差別部落」「チョン」
差別用語を書き込まれるとちょっといい加減腹立つぞ。
頼むから固定叩きは最悪板でやってくれ。
ああ。こんなんに反応しちまった。鬱だ・・・
290仕様書無しさん:04/01/01 00:54
>284-286
まだ居たのキミ。
はやく帰ってママンのおっぱいでもしゃぶってな。

>286
で、まだそのスレ残ってるよ
「消してやった」んじゃないの?( ´-`)ウソテュキ
291山崎13ネオ金闘争中 ◆qmJuUc9/yI :04/01/01 00:56
PGの妻書き込むなあああああああああああああああああああああ
なああああああああああああああああああああああああああああああ
なああああああああああああああああああああああああああああ
えたえたえたえたえたえたえたえたえたえたえたえた
ひにんひにんひにんひにんひにんひにんひんひにんひにん
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
ジブシージブジージプジージプジージプジージプジー
ああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
カスが。
292仕様書無しさん:04/01/01 00:59
だから差別用語はやめろよ!マジでこれだけは無視しないからな。
本当に相手が被差別部落だったらどーすんだよ。
お前、自分で立てたスレで版権屋・法律うんぬん言ってるけど、
お前だよ、お前・・・もう本当にやめてくれ。
293仕様書無しさん:04/01/01 00:59
まぁマターリしとけ。
294仕様書無しさん:04/01/01 00:59
>291
書き込むなと言われると、余計書き込みたくなると思うんだけど(w
295仕様書無しさん:04/01/01 01:00
>>292
耐えるんだ、スルーだ、スルー。おちけつ。
296仕様書無しさん:04/01/01 01:01
>>292が被差別部落の方なのでつか?
気持ちは分かるけど挑発になっちゃうから無視が一番。
297山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E :04/01/01 01:08
よぉキモヲタども、今日も自分のクソ食らって元気ビンビンか?!
テメェらの汚臭が回線通してプンプン匂って来やがるぜ。
どぁりゃぁあああああああああああああああああああ
ぁあああああああああああああああああああああああああああ
オラオラオラPGの妻何とか言ってみろよ
お得意の丁寧語でお嬢様ぶってみろよコラ。ナメんなよ?!
ナメるのはてめぇのキモゴミPG夫の腐れティムポだけでいいんだよ!
まぁしょせんてめぇみてぇなひにんはキモゴミPGの1人も
キモチよくさせられねーヘタレメスブタキチガイ女なんだろーがな。
悔しかったらネットで公開してみろよ、その写真とやらをよ。
キモゴミ夫の腐れティムポしゃぶってアンアン泣いてるメスブタの写真が
ありまーすってリンク貼って紹介しといてやるからよ。
あ、そーか、ブタだからアンアンじゃなくてブーブーだよな。
ははははhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh!
298仕様書無しさん:04/01/01 01:11
>297
まだ居たのキミ。
はやく帰ってママンのおっぱいでもしゃぶってな。
299仕様書無しさん:04/01/01 01:14
>>297
新年早々、他にすること無いの?
300仕様書無しさん:04/01/01 01:15
>>297
> 汚臭が回線通して

どこの回線をお使いですか?
エロチャットで萌えそうなので是非教えてください。
301仕様書無しさん:04/01/01 01:17
回線、回線って目につくけど、
無線LANですが何か?と言いたくなるな。

>PGの妻
まあ、あんたの失敗、あれはあれで皆楽しんでたから良いのでは。

確かレスによると、夫がPGになる前から付き合いはあったんでつよね?
じゃあ夫がPGになる事が決まった時はPGという職業を知ってたわけ?
だとしたら見上げた根性だな。一体どう説明すれば女がふらふらと
着いて来てくれるのかよう分からん。俺は彼女居るけど、
ただ忙しい職業としか見てくれておらんようで、
ケコーンの申し込みも切り出せずにいる。例えばケコーンしようって今言っても、
段取り決める頃にはデスマかも知れん・・・やっぱりやめよう。
近年そんなループで30代を迎えてしまったもんだからね。皆、どう?
302山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E :04/01/01 01:19
PGの妻、てめなんかだれもk
303仕様書無しさん:04/01/01 01:24
山ちゃん、誰にも相手されなくて寂しいのは解るけどさ、隔離スレに戻ろう。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066390355/l50
304山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E :04/01/01 01:26
>>298
はぁ?俺の母親はもう死んだんだよ、こっちの事情をよく知りもせずに、
ヴァカじゃねぇの?てめぇが自分の腐れティムポでもしゃぶってろ
キモゴミが。テメェのティムポはキノコが生えてて長くなって
しゃぶり易いだろ?はlははははははhぁは!

>>299
俺は2ch創設時代からの古参なんだよ!
閉鎖の危機の時も貢献した天才ハカーだコラ!
この身を新年から2vhに捧げるのが使命だろーが
てめーらみたいにな、ちょっと話題になったからって
群がってきたキモゴミギンバエとは違うんだよタコちんが!

>>300
は!エロい事しか考えられねー腐れ脳みその奴と
会話もしたくないね!消えうせろ!しね!しね!

PGの妻の夫のティムポの汚臭のせいで
こっちのティムポまで痒くなってちゃんと書き込み出来なかっただろーが、
どうしてくれんだよPGの妻のアホが!
305仕様書無しさん:04/01/01 01:28
>304
まだ居たのキミ。
はやく帰ってママンのおっぱいでもしゃぶってな。
306仕様書無しさん:04/01/01 01:31
>この身を新年から2vhに捧げるのが使命だろーが
じゃあ、早くその2vhとやらに捧げておいでよ。
307仕様書無しさん:04/01/01 01:33
>>306
>2vh
うわー、よく見つけたな。
俺なんか煽りとか読み飛ばしちゃうから気づかんかったけど、
読んでみると面白いな。すげーワロタし。
308山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E :04/01/01 01:58
チンカス野郎が、出て来い!何とか言えバカチン!
PGの妻は来なくていいからな!感染源が!菌類!汚物!ウンコ!チンコ!
根性なしでヘタレティムポの夫を出せ!
俺がそのゴミコードしか吐き出せネェ腐れプログラミング
根性を叩き直してやるよ!せいぜいその汚臭を放つ
しょぼティムポをてめぇのメスブタ女房に綺麗にナメてもらってから
来い!絶対俺に移すなよ。臭ぇ汁垂らして来やがったら殺す。
PGの妻は歯の間に夫の黒いティンカスが挟まって、臭って臭って
二度と2chに来れねぇようになっちまえ!臭いと皆に迷惑かけるからな。
わはああああああああああああああああああああああああ
おいヘタレ厨房クソPG夫!さっさと出てきて俺と勝負しろ!
309仕様書無しさん:04/01/01 02:00
あけましておめでたう!!
310仕様書無しさん:04/01/01 02:03
>>310
おめでと〜!
今年もマ板で盛り上がって参りましょう!
311仕様書無しさん:04/01/01 02:09
皆さん、山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E にはレスしないでください。
ウザいんで相手しないでください。
312仕様書無しさん:04/01/01 02:12
山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E
トリップが本物と違うのでなおさら相手にしないで下さい
313仕様書無しさん:04/01/01 02:12
正月くらいは2chからはなれようと思っていたのに何故かここに
とりあえずおめ
314仕様書無しさん:04/01/01 02:13
>>313
いやー正月はとりあえず2chっしょ。
おめおめおめ。
隔離スレからやって来ました。初めてのマ板訪問だったのですが、逝きなり山ちゃんが
こんなことしちゃって…linux板とUNIX板では飽きたらなくなったのか?
とにかく隔離スレから出ちゃたことをお詫びします。
316仕様書無しさん:04/01/01 05:03
>>315
メリーお正月!
こういう雑談スレなら語れるよ!おいでよー!
山ちゃんていう愛称(?)なの?
まあ正直スレタイから脱線して進行が危ぶまれてる・・・
山ちゃんさん、トリップ違うっていうから偽者だとしても、
手口がそっくりなニセ者を生む元凶な気がするからちょっと迷惑かも。
317山崎13ネオ金闘争中 ◆Xwys27YO8E :04/01/01 06:17
おいコラ!PGの妻!面ァ出せや!
隔離スレに書き込みして行きやがったろ!
このスレ汚しが。てめぇのヨイコちゃんスレにはヘドが出んだよ。
どこの世界にこんな出来すぎ人間がいるんだ?え?
てめえ画像うpしろ!そーだな、キモゴミPG夫とのケコーン式の写真だよ。
うpしろ!さっさとしろ!お前の存在を証明してみろ!カス!
カスでもカスなりに出来る事やってみ?え?
画像うpしなかったらてめぇがさんざん自作自演してやがった事が
ずっと疑われ続けて誰もてめぇの存在なんか信じネェんだ。ヴォk
318仕様書無しさん:04/01/01 07:42
どこを縦読み?読むのも面倒くさい・・・
319仕様書無しさん:04/01/01 08:55
元旦早々、こんな面白いものが読めるとは・・・2chきて良かったYO!
320:04/01/01 18:25
言った手前、一応メッセにも誘導しておく。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1070269501/

メッセは嫌な人を無視出来るので、気になるようだったらどうぞ。
321PGの妻 ◆c9Dwt9LfhU :04/01/01 20:04
>>320
明けましておめでとうございます、
ご紹介ありがとうございました。
1/1 0時〜6時かぁ、早起きだなぁ、てか、年跨ぎ徹夜で移行作業とかなのかなぁ...。
323仕様書無しさん:04/01/08 06:50
>>317
日曜PGのくせにうぜー奴だ。
カスならカスらしくしてろ、ヴォケが。
324仕様書無しさん:04/03/03 18:29
コンピュータ関係の私、公務員の夫、当然給料の差はでるわいな。
なんか、夫の方が早く帰っている現状・・・・
公務員世界が、理解できない!!
325仕様書無しさん
奨学金を貰って学校に通う

公務員になる

奨学金免除

ウマー