これやったら変態扱いされた普通の行動 Mark 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
375(´∀`):03/09/17 08:23
ウーパールーパーごっこです。

    ぬるぽぅ ぬるぽっ ぬるぽっ

ウーパールーパーごっこでした。
376仕様書無しさん:03/09/17 20:26
>>375
撫撫 撫撫 撫撫
377仕様書無しさん:03/09/17 22:03
ウーパールーパーごっこでの真相が全然わからなくて悶々とさせられるスレはここですか?
378仕様書無しさん:03/09/18 21:24
うーパールーバーごっこっってたのしぃよふ
379仕様書無しさん:03/09/18 23:14
>>378
ちんこに目鼻でも書くのか?
380仕様書無しさん:03/09/18 23:20
目鼻にちんこを書くんだよ
381仕様書無しさん:03/10/24 17:43
ウーパールーパーごっこで
たぶん100100日ぶりの書き込みage
382仕様書無しさん:03/10/24 20:08
マシンルームでBB弾連射!
383仕様書無しさん:03/10/29 08:06
シンディローパーとウーパールーパーの区別が・・・・
384仕様書無しさん:03/10/29 09:23
メキシコサラマンダーごっこ
385仕様書無しさん:03/11/17 08:08
>>383
寝てないからさ。
386仕様書無しさん:03/11/17 23:43
ウーパールーパ―は変態ホルモンを打つとちゃんと成体になるそうですが、
誰か見たことありません?
387仕様書無しさん:03/11/18 00:34
あるよー。目の前でむくむくっと。
388386:03/11/22 21:49
このスレ、存在自体忘れてた…

>>387
マジですか?
マジなら写真か動画残ってません?
389仕様書無しさん:03/11/26 22:29
>>342,>>346
ASCIIコードなら何度かおぼえたよ。
通信関係や文字コードの件でトラブッて、1Week位Dumpとにらめっっっっこするといやでもおぼえる。
でも一ヶ月もすると忘れる様な悲しい頭脳しか持ち合わせてないが。
390仕様書無しさん:03/11/26 22:48
文字化けの種類で何から何へ変換しようとしてるのかがわかるようになった

EUCを SJISと思いこんでEUCに変換したときの文字化け とかね
391仕様書無しさん:03/11/27 00:13
同僚がなんかの回路図を見ていて、漏れが
漏れ「おお、PNP型トランジスタじゃん、懐かしいな。型番は?」
同僚「2SC372Yじゃねえの」
漏れ「2SC372製造中止ジャン。たぶん2SC945だって」
同僚「いや2SC735だってば。いや、2N3055…」
「SN7400,NE555…」
(こういう記号だらけの会話が約5分)
隣にいた女の子「あなたたち、頭おかしいんじゃないですか!?」
392仕様書無しさん:03/11/27 00:21
音響カプラでパソコンとお話
393仕様書無しさん:03/11/27 02:03
音声通話でFAXに描画
394仕様書無しさん:03/11/27 06:42
ちょっと古いが、
「秋葉先生」
という呼ばれ方はイヤだ
395仕様書無しさん:03/11/27 15:08
>>391
ワロタw 型番の会話は傍から見たら不気味かもな
396仕様書無しさん:03/11/27 20:06
理系は専門用語と接続詞で会話します。
回路屋は部品の型番と接続詞で会話します。
プログラムやはアルゴリズムと接続詞で会話します。

他もよろしく
397仕様書無しさん:03/11/27 21:21
OO厨はUMLとデザパタで全ての会話をこなそうとします。


UMLは本気で日常言語化を目指しているらしいが。
398仕様書無しさん:03/11/27 23:20
>391 >395
でも、日本橋の共立にいるおねーさんとか、型番で対応してくれるね(w
399仕様書無しさん:03/11/28 01:41
>>398
>でも、日本橋の共立にいるおねーさんとか、型番で対応してくれるね(w

おねーさんが、いるの?じいさんじゃなくって。
400仕様書無しさん:03/11/28 01:53
じいさんから見れば、りっぱな、おねーさん。
401仕様書無しさん:03/11/28 16:52
レジで金を払うとき、財布から金を取り出すのに
多少時間がかかるので、払える金額を店員に言って
おつり計算を投機実行できるようにしているんだが…

めったに投機実行してくれる店員はいない(・ω・)
402仕様書無しさん:03/11/28 23:35
>401

気持ちはわかるが、店員としてはお金を目視してからでないと
レジが打てないのだが。
店にもよるんだろうけど、俺がバイトしたことのあるところでは
そういう風に言われたけどな。
403仕様書無しさん:03/11/29 00:30
>>401
変態扱いとかじゃなく、単なる迷惑客。
404仕様書無しさん:03/11/29 01:34
投機実行する店員の居る店には行きたくないが。
405仕様書無しさん:03/11/29 18:02
客が非常に多いコンビニで、レジには常にぴったりの金額を打ち込んで
おつりは暗算する店員がいた。投機実行もしてくれた。
406仕様書無しさん:04/01/25 11:07
ちょっとスレ違いだが、俺は変態扱いする。

http://www.nissin-shurui.co.jp/original.html#wakame

でも、本人も狙っていたんだろうな

拡大写真
http://www.tierra.ne.jp/~ryuk/JOKES_SONG/JokeGoods1.JPG


407仕様書無しさん:04/01/25 11:26
エッヂ株を買った。へんたい
408仕様書無しさん:04/04/08 18:26
トイレでょぅι゛ょマンセーって叫んでたら変態扱いされた
409仕様書無しさん:04/04/09 13:00
>408 変態です
410仕様書無しさん:04/04/11 22:23
>>398
メインフレーマーの会話には4桁の数字ばっかり出てきます
411仕様書無しさん:04/04/18 00:43
ぬるぽ
412仕様書無しさん:04/04/27 13:09
週刊現代にもぬるぽ
413仕様書無しさん:04/05/24 20:56
シェーキーズのピザ食い放題で、トータルで二周分くらいのピザを
平らげながらも、店内で一滴のドリンクも飲まないでいたら、
「人間じゃない」呼ばわりされた・・・

だってあそこ、食い放題の料金は安いんだけど、ドリンクはバカ高なんだもん・・・
414仕様書無しさん:04/05/24 21:25
で、プログラマとピザに何の関係が…

ありそうな気もするな。
415仕様書無しさん:04/05/24 22:09
むしろスパゲ(ry
416仕様書無しさん:04/05/25 00:38
>>415
(・∀・)イイ!!
417仕様書無しさん:04/05/25 01:35
日本人ならそばだろ。
……いや、一皿の量が違うか。
418仕様書無しさん:04/05/25 06:19
>>417
ソバコードなら絡まらないからそれほど苦労しないかも。

あ、でも「断片がソースに埋もれて行方不明」か……orz
419仕様書無しさん:04/05/25 08:05
日本人ならピザよりお好み焼きだろ?

どっちも色んな素材がごちゃ(ry
420仕様書無しさん:04/05/25 08:46
むしろ鍋。

営業が取ってきた食えない食材を
無能な鍋奉行の元, 皆でつつけ。
421仕様書無しさん:04/05/25 12:14
しかも哲学の違う鍋奉行が複数いる
422仕様書無しさん:04/05/25 22:28
そして闇鍋の完成ー。
423仕様書無しさん:04/05/25 22:37
だれか、例のブランコを料理でやってくんないかなー。
最初の注文はフカヒレスープ。それを営業がフカヒレ姿煮込みに。
(中略)
でも顧客が本当に食べたかったのは実はわかめスープ。
424仕様書無しさん
ここの内容に準ずる。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1004/geodiary.html

顧客の要求 … 牛鮭定食 (過剰スペック)
要求書の内容 … 特盛 (方向のブレ)
設計書の内容 … 豚丼 (適当な解釈による無理・無駄・矛盾の解消)
出来上がったモノ … 並盛 (少しだけ方向修正)
納品物 … 並盛+卵 (その場しのぎの処置)
顧客に必要だったもの … 並盛つゆだく
代金:\540