★★★★ ゲームプログラマーこそ一流のPG

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まりお
いま時、ゲームプログラマじゃないのに、

   PG
ぶてってる奴って生きてて恥ずかしくないの?
2仕様書無しさん:03/01/13 04:57
余裕の2
3まりお:03/01/13 05:02

ゲームプログラマー 以外 

なんちゃって プログラマー。

お前らって生きてて恥ずかしくないの?
4仕様書無しさん:03/01/13 05:02
そもそも、PGという言葉には業務系サラリーマンの肩書きというイメージがあるが。
5仕様書無しさん:03/01/13 05:14
ぺろぐり魔
6まりお:03/01/13 05:16

>5
こいつ変態。誰か救ってあげて。
7仕様書無しさん:03/01/13 06:04
こんな煽りスレにあえて書き込むのも何だが、少しだけ本質は突いてるかもしれないな。

実際、システム開発やってきて、改造とか流用とか含めて
色んな会社のいろんな人間のソース見てきてるだけに。

とりあえず素人レベルでも通用してしまうのがこの業界だから。
8仕様書無しさん:03/01/13 08:18
ゲーム屋もシステム屋も経験した人間から言わせて貰うと、
どっちもどっち。
9仕様書無しさん:03/01/13 14:09
普段ゲームを作りたくて作りたくて仕方が無い厨房は、しかも
ゲームの作り方に関心して関心して仕方が無い厨房なら、
きっと >>1のような井の中の蛙的発想に至るんだろうな。

あぁ、趣味でコード書いてるヤツは、苦労も幸せの内。
10仕様書無しさん:03/01/13 14:15
>>8
システム系は下を見ればキリがないが、上を見ると頂上は遙か雲の彼方
だしな。
11山崎渉:03/01/15 17:09
(^^)
12りんく:03/01/15 20:21
>9 
ばかをフォローしようと必死なのは分かるが、
しかし、日本語から勉強しような。

GP(ゲームプログラマー)には、力量的に不可能だったから
といって嫉妬しるね。(ぷっ
君らはゲームプログラマーになれなかったから、システム系のソフト
作ってんでしょ?(W
まっ、PGぶってなさい。(W
13仕様書無しさん:03/01/15 20:38
ゲームプログラマーにだけはなりたくない。
14仕様書無しさん:03/01/15 20:38
EGPG (EroGameProGrammer)
も一流?
15仕様書無しさん:03/01/15 20:42
マウスクリックで処理がわかれて絵と音楽がでるようなエロゲーでも
ゲームプログラマーに変わりは無いので一流。
16りんく:03/01/15 20:45
>13
なれないだけと思われ。
>14
紙。

おそらく、2ちゃんでPGぶってるやつって、
数学全然できないやつ多いハズ(W
システム系とはちがてて
ゲームプログラミングには、高度な数学力が
必要とされるからね。
17仕様書無しさん:03/01/15 20:49
一部の高度な数学力が必要なゲームプログラミングと
一部の高度な技術力が必要ないシステム系を比べている(w
プログラミングには数学力がすべてと思っている奴はPGにあらず。
18仕様書無しさん:03/01/15 21:00
実装の腕だけで比べりゃとても比較にならんくらいゲームPGのほうが上だよ

でも、プロジェクトを進行させるマネージメント能力や接客・対人スキルでは・・・
19仕様書無しさん:03/01/15 21:02
まぁ通常は中学高校の算数くらいで十分だな。
まぁ数理系大学卒くらいの数学力が必要な難問に遭遇するのは
俺の場合1年に1回程度だよ。
20仕様書無しさん:03/01/15 21:07
>>19
ゲームPGさん?
21りんく:03/01/15 21:09
>17
潔悪いね。

じゃ菊が、お前スクウェアのスタッフに勝てる自身あるかい?
お前らがバグ探しに1日かかるとすれば、前者の面子は
10分で見つけるだろうね。
それが、お前らと、ゲームプログラマーとの雲泥の差がある
と世間で認識されている所以だよ。
22PG:03/01/15 21:23
がんばれ素人ヽ( ・∀・)ノ
ヴぁか丸出し
23りんく:03/01/15 21:25
>22
ねとらんでも読んでろ。ぼけ
24仕様書無しさん:03/01/15 21:26
>>21
なんだか話が見えんが、スクエアのスタッフに勝つぐらいできるだろ?(w
そういえばハワイの研究所はまだ健在なのだろうか..
25りんく:03/01/15 21:36

お前らは、エンディングのテロップ作るの
でせいいっぱいな罠
26...:03/01/15 21:49
まぁここまでひっぱれたし厨房もまんぞくだろーて
27仕様書無しさん:03/01/15 22:42
レベル1:ゲームプログラマー
 中高生の憧れの的。もちろん技術力もピカイチ。

レベル2:業務系プログラマー
 技術的には可もなく不可もなく。平凡な幸せをつかみたい人には向いているかもね。

レベル3:エロゲームプログラマー
 変態の巣窟。親に自分のやってる仕事が言えない。ケコーンもできない。
28りんく:03/01/15 22:56
業務系の馬鹿が、ゲームPGに嫉妬しているスレはここですか?
29あほPG:03/01/15 23:08
GPさんいかにもグランプリですか?
一つのゲーム作るのに一PGはどれだけのアルゴリズム組むのか?
俺が思うに一種相当な分業されていると思われるし、
でなきゃ作った奴しか改良できないような事になってるようだし
ていうか、一つのゲームに関わるソフトテクノロジ全部知ってつくてるのか?
ライブラリ名に使ってそれにスクリプトレベルのコード与えてるんだしょ?
ライブラリはメーカのほんとに凄い人達が作ってる訳だろうが、、、
30あほPG:03/01/15 23:13
>ライブラリはメーカのほんとに凄い人達が作ってる訳だろうが、、、
DAってIEのちょっとしたスクリプトでアニメーションできる奴
使ったこと有るが、、使い方さえわかればPGとしての能力あんまいらない気がした・・
31りんく:03/01/15 23:14

>29
業務系は、アルゴリズムを頭でトレースできず。
ショートする。
しかも、業務系の面子は、数学が出来ないやつが多い。
よって、ビジュアルを重視したゲームは作れない。
行列も出来んくそPGが業務には多い。

以上。
32仕様書無しさん:03/01/15 23:15
>>29
だしょうね。あとはさんざんライブラリに食わすパラメータの作成で延々とシミュレーションしてるとかさ。
33あほPG:03/01/15 23:16
>>29-30
だから出来上がった様はビジュアルも音もすごいから感動するけど
PGとしては何したの?って感じします。
なんどもいうけどそのためのライブラリやプラットフォームが凄いのではないでしょうか?
34仕様書無しさん:03/01/15 23:17
行列はできるが点呼だってできるぞ。

いちっ!!
35仕様書無しさん:03/01/15 23:31
ゲームのプログラム:
 プログラムの大半は力技、大量なコードの塊。
 一部に数学、幾何学知識からなるコード有り(これ作れるのは一部の秀人)
 ハード都合を必要以上に押し付ける。
 スタイル、保守性より動作結果、速さだけを求めるため一PGとしての誇り不要。
 多くのコードを書くほどに、精神ならび生活に大きな支障をきたす危険性有り。
36仕様書無しさん:03/01/15 23:40
ゲームプログラマは確かにプログラマかもしれないが、
その大半は人間というより家畜に近い生活を強いられているように思いまつ。

ドロップアウトして人間に戻った人より
37仕様書無しさん:03/01/15 23:44
>>36
で、今は業務系?
38仕様書無しさん:03/01/15 23:47
ゲームプログラマーってビットシフトで計算してるってマジっすか?
39仕様書無しさん:03/01/15 23:47
人間に戻ったんだからPGではないのでは?w
4036:03/01/15 23:50
>>37
今はハード系の研究所でなんでも屋さん。

元々ゲームPGだから、
アセンブラはできる、リアルタイムプログラム書ける、
Winアプリ書ける、ドライバ書ける、
言語も環境も短期間で順応できる。

てなわけで、割と重宝されてます。

問題は、仕様書を「書く」訓練が不足してることだなぁ。

武者修行ノリでゲームPGってのは悪くないよ。
あの業界出てから楽で楽で。
41仕様書無しさん:03/01/15 23:50
>>1
初期のN64はアセンブラオンリーだったってほんと?それくらい知ってるよね?
42仕様書無しさん:03/01/15 23:52
>>38 それはゲームPGに限った話ではないぞ。組み込み系あたりだって今でも。
43仕様書無しさん:03/01/16 00:27
あ〜オレも一回くらいはゲーム業界で働いて見たかったなあ
44仕様書無しさん:03/01/16 00:57
ドカタが穴掘り技術を誇示するスレってのはここですか?
45仕様書無しさん:03/01/16 09:24
>>38
マジ。

PlayStation 2 あたりだと、ポリゴン表示するだけでも DMA 転送が必要で、
そのためのタグ作るのにビットシフトを使ったりする。ハードウェア見えす
ぎで、やっとれんよ。
46仕様書無しさん:03/01/17 19:32
>45
この人は、ソニーの奴と俺は睨んでいる。
47仕様書無しさん:03/01/17 21:52
コーディングの技術力の"平均"は、ゲームプログラマの方が高そうだなぁ。
多分俺はゲームプログラマの平均以下だと思うけど。
だからと言ってゲームプログラマを尊敬することは出来ないなぁ。
48仕様書無しさん:03/01/17 23:05
どっちもどっち。平均も。
49仕様書無しさん:03/01/17 23:49
給料いい?
5046:03/01/18 01:14
>>49
いや、あまり良くない。大手だと生活にはさほど困らんが、それでも SI の
上流に関わった方が遙かに金になる。
51仕様書無しさん:03/01/18 04:35
おおう! そうだね。給料だけは大違いだ。ゲーム屋は安い。
52仕様書無しさん:03/01/18 05:57
業務系はCOBOLな頭の人たちが未だ生き残ってる世界だからなぁ。
ゲームはエロゲですらDirectXは弄れなきゃいけないし、
平均すればゲームの人達の方がレベル高いことになっちゃうかもしれんなぁ。

>>35
>スタイル、保守性より動作結果、速さだけを求めるため一PGとしての誇り不要。
以下はエロゲには断じて当てはまらないが、コンシューマの場合は
後からパッチを当てられない=基本的にバグを残せないので、その意味では
DQN業務プログラマよりよっぽど「PGとしての誇り」が必要と思われ。
保守性というが、一度リリースしてしまえば後のメンテは不要な訳で
根本的に不要なメンテのための保守性にこだわるのは誇りじゃなくて単なる趣味。

要するに文化が違うわけだな。
53仕様書無しさん:03/01/18 13:13
>>52
今時はコンシューマだって「メンテナンスしやすいコード」は必須だしな。

ファミコン初期のように、一人のプログラマが 3 ヶ月で上げる仕事ならば
汚いコードだろうが気合いで書き上げられるがし、むしろメモリ足りないか
ら職人技的なコードが必須。

でも、今時のプログラマ 3 人 * 20 ヶ月なんて開発体制でそんコードを
書いていたら、仕様変更への対応やバグ潰しが追いつかん。時代は変わった。
54ぜるだ:03/01/18 23:19
はっきり言ってゲームPG(得ろ下は)
除く。C言語を使えることは必須だ。

まっ、業務系のドキュンには絶対に無理だから

あきらめな
55仕様書無しさん:03/01/18 23:58
括弧を変な所で閉じる人に言われたくありまつぇん。
56仕様書無しさん:03/01/19 00:25
> C言語を使えることは必須だ。
仕事なら、C 言語だろうがアセンブラだろうが、きちんと鍛えれば使える
ようになる。

周囲がダメプログラマばかりで、氾濫するはクソコードばかりって環境だと
アレだが。
57仕様書無しさん:03/01/19 11:50
 三流のゲームプログラマはどうなるんだろう?
58仕様書無しさん:03/01/19 12:28
三流は何処にいっても三流。
59山崎 ほーせい:03/01/21 16:27
>56
>57
>58

うだうだ、抜かして自分の力量と相談しなさい。
キミたちがいくら、ゲームPGに嫉妬したところで、
キミたちのような、 

      ばか 業務  野郎

たちには、無理ってこと。蟻が象に喧嘩をうっているようなものだよ。(ぷっ
60山崎 ほーせい:03/01/21 16:29
>56
>57
>58
お前ら、クソ業務PGは
COBOL
簡単なソース書いて、素人に
「俺って一流のプログラマーなんだーっ」
って、バカをさらけ出してなさい。
素人には、コボルも多分わからんから。
そう、お前らクソ業務系は自分より下でも
探して優越感に浸ってなさい。(ぷっ、バカな癖しておまえらは
61仕様書無しさん:03/01/21 17:49
>>ほーせい
オマエけけけだろ?帰ってくんなよ
62山崎 ほーせい:03/01/21 17:53
>61
能書きたれてんじゃねーよ。この
  
  はげっ

まったく、業務系の奴にはどうしてこうもバカしかいないのだろうか。
63仕様書無しさん:03/01/21 18:08
> 「俺って一流のプログラマーなんだーっ」
> って、バカをさらけ出してなさい。
> 自分より下でも探して優越感に浸ってなさい。(ぷっ、バカな癖しておまえらは
そんなに自分を卑下するなよ。
64仕様書無しさん:03/01/21 18:25
まあ、PGとか表記するヤツにろくなのがいないのは常識だがな。
真っ当なプログラマは自己研鑽のために社外・国外の情報に積極的に触れているから、
社内ローカル・国内ローカルの用語を次第に使わなくなっていくのだ。

例えばゲームプログラマなら、未だにタスク云々言ってるやつは危ない。
今なら普通はシーングラフで考える。
65山崎 ほーせい:03/01/21 19:11

秀才 = ゲームプログラマー

ばか = コボル屋ども

業務系ではC言語を使わなくともくっていける。
まっ、業務系のバカは ”Hello World ”
て画面に行事して喜んでろばか。
6657:03/01/21 19:28
>>山崎 ほーせい
 おいらゲームプログラマですが、一流だなんて思ってないっすよ。
 どこにでも一流の人はいると思いますが、
 それを業務系とゲーム系で比べるなんて無意味でしょ?
 業務系の一流、ゲーム系の三流、比べられないじゃん。

 そりゃ心の中では「あっちの仕事は楽そでいいなぁ」と思っちまうこともありますが…。
67仕様書無しさん:03/01/21 20:18
>>64
私はJAVA/3Dなどやってないので、いまちらっとぐぐってみたのですが…

設計レベルではこのシーングラフは有効そうですが、
実装系に近い部分の設計では、やはりタスク云々になりそうな気がするのですが。

実装方法にも寄るけど,シーングラフからはトップダウンの
設計はし易そうですが,機能管理などはやはりタスク処理してしまいそうなのですが、その辺はどうされてますか?(素直に質問)

68仕様書無しさん:03/01/21 20:29
FFとかって何の言語でかいてるの?
正直拡張子見たことないファイルだな
6956:03/01/21 21:19
>>59
俺はゲームプログラマなんだが…

>>67
そもそもシーングラフって 3D 空間の階層化の話で、そこに描くべきオブジェクトを
どう操作していくか(どのタイミングで何と衝突判定を取って、その結果をいつ反映
させるのか)は埒外だしねぇ。
70風呂はいりてぇ:03/01/21 22:09
俺はずーっとゲーム屋なので、
むしろ業務系とかはどんなことしてるのか興味があります。
ゲームも3Dになったおかげで、なにかと頭使って大変です。
ゲームのプログラマもハッキリ言ってピンキリです。
できる人の下にできない人が数人ぶら下がってる感じです。
最近は不景気なのでダメな奴は簡単にクビ切られます。
業務系って楽ですか?
71仕様書無しさん:03/01/21 23:04
売上数で評価が決まるゲーム系。
目の前の客の感覚で評価が決まる業務系。
72仕様書無しさん:03/01/22 00:56
でも、ゲームプログラムで大事故起こったりしないもんなぁ。
73北野 たけしー:03/01/22 01:16

ちげーよ。おめーら。ごるぁ。

>70
要するに、ゲームPGで首を切られやつが
業務系の誰でもできる仕事に回るんだよ。
ぶっちゃけ、GPGから業務に転職したやつ
はみんな楽だっていってるだろ。
 裏を返せば、業務レベルで弱音を吐いている、
2ちゃんの まー 住人には、GPGは絶対
無理ってこと。
7456:03/01/22 01:24
なんでゲームプログラマ「ワナビー」は、そんなにゲームプログラミングを
高尚なものだと思うかね……
75仕様書無しさん:03/01/22 01:25
>>72
人は死ななくても、回収かかると会社が傾くらしいぞ。

あとゲームでも、業務用の大型筐体ものは安全基準がキツい。
76リア学生:03/01/22 01:28
ゲーム系の人にマジ質問す。

上のほうで3D入ったって話がありますよね。
最近、3Dグラフィクスの数学とかいう本がありますが、
ああいうことって、3D弄るゲームのプログラマになるには
必要なんでしょうか。
77北野 たけしー:03/01/22 01:33
>76
あらかじめ3D画像を作るのが理系の幾何学を専門に学んだ
人が作る。
そして、ライブラリに貯蓄する。
そして、その一部の秀才の作ったものを一般PG
が使用する。LSIと同じようなものだ。
マザーボード本体の作り方はわからなくても、
自作パソコンやってるだろ?
そんなもん。
78仕様書無しさん:03/01/22 01:42
>>72とは言っても、直接人の生死に関わるわけではないし、
回収騒ぎ起こして会社傾こうが知ったこっちゃないし。
それより病院で違う薬をはき出すシステム作られる方がやだ。
7978:03/01/22 01:42
>>72は間違い。
>>75正解。
すまそ。
80Will':03/01/22 01:53
>>76
必要。でもどれだけ必要かは会社にも仕事にもよる。少なくとも幾何の初歩くらいは
理解していないとダメだろう。こうすればもっと面白くなるんじゃないか、というア
イデアを、コードでどれだけ自由に表現できるかがゲームプログラマの実力の指針と
なる。だから、必要かどうかを悩んでいる暇があったら、技術と知識を進んで身につ
けようとする行動力を持て。
81仕様書無しさん:03/01/22 02:23
俺はどっちかっていうと数学よりプログラムの設計のほうが好きなほう。
でもLWのファイル読み込んでスキニングアニメーションぐらいはできる知識あるよ。
多分数学とかはこの辺が底辺っぽい。
82風呂はいりてぇ:03/01/22 02:29
今ゲームやるなら幾何の知識は必要。絶対必要。
幾何を知らなくてもプログラムは組めるが、
2Dでもない限り表示系はやらせてもらえないと思ったほうがいい。
誰かが作ったライブラリを使うとしても、幾何を知らなければ
どう使ったらいいかわからないよ。
83仕様書無しさん:03/01/22 02:45


要するに業務系は


      糞
84仕様書無しさん:03/01/22 02:46
線形代数を普通に授業出てた奴なら、知識的にはどうということは
無いと思うのだが。

むしろ動かすセンスをどう磨くかなんだろうね。

畑違いなのに偉そうに書いたのでsage
85仕様書無しさん:03/01/22 02:49

2ちゃんのまー板:%

業務系糞    99%

エリートGPG 1%

業務系は市ね この糞子ぼらーどもめが
86自称「脳内SE」:03/01/22 02:52
Direct-Xという言語でプログラム組める人って尊敬する。
そういうの5.1ちゃねらーって言うんだっけ?
87仕様書無しさん:03/01/22 03:29
一般のゲームプログラマが良いか悪いかはさておき、いずれにせよ
ゲームプログラマを「GPG」と略すやつはアフォだな。
88仕様書無しさん:03/01/22 03:35
>>87
どーでもいいけど、昔働いてた会社の上司が、契約先のプロバイダさんを
相手に、突然前触れもなく
「ネットワークはFRですよね?」
とか言い出したのにしびれた。
全員、「は?」って感じでした。フレームリレーはFRと略すの?
略すなら、前もって略語の定義を述べよ。と激しく思いました。
89仕様書無しさん:03/01/22 03:41
90仕様書無しさん:03/01/22 03:42
訳->略
91仕様書無しさん:03/01/22 03:43
GPGは普通Game Programming Gemsの略だろ。
92仕様書無しさん:03/01/22 03:43
Gyoumu-kei ProGrammer 略してGPG(藁
93仕様書無しさん:03/01/22 03:55
NAME
   gpg -- encryption and signing tool

SYNOPSIS
   gpg [--homedir name] [--options file] [options] command [args]

DESCRIPTION
   gpg is the main program for the GnuPG system.

94仕様書無しさん:03/01/22 04:01
>>89
一応マジレスすると、GPGはこの業界では普通GNU Privacy Guardの略。
95仕様書無しさん:03/01/22 04:04
>>89
HTTPやFTPとか名前が通ってるのじゃなくって、FRですよ。
普通の会話ではフレームリレーって言いませんか?
ホームページをHPとか言うようなもんじゃない?
96仕様書無しさん:03/01/22 04:07
ご冗談を。FRはどこぞの登録商標じゃないですよ。
97仕様書無しさん:03/01/22 04:15
じゃあ、例を変えると、客先で、
 マイクロソフト=MS
 (Windows)2000=2k
と呼ぶのもあり?
まー、最近、多く聞くけどさ。

それに、そいつね、もっととんでもないのも独自で略してたし。
そいつと仕事してたの4年くらい前だし、独自すぎて覚えてないけど。
98仕様書無しさん:03/01/22 04:21
>>97
>まー、最近、多く聞くけどさ。
ってことは、ありってことだろう。

略語なんてISOやIEEEが定めるわけでもなし、使われてなんぼだ。
99仕様書無しさん:03/01/22 17:19
今GPGなんていわれたらGame Programming Gemsを想像するが。
10099:03/01/22 17:21
ってよく見たら>>91さんとケコーン
101仕様書無しさん:03/01/22 17:55
>>69
シーングラフと言えば、個々のオブジェクトの挙動やインタラクションも暗に含んでると思うYO
3DCG方面から来た発想かな。

やってることは所謂階層化されたタスクシステムと一緒なんだけど、
個々のタスクを動かすことによってゲーム全体を動かすのか、
3D空間の階層構造を動かすことでゲーム全体を動かすのか程度の意識の差はあるかも。
102仕様書無しさん:03/01/22 20:52
>>101
> シーングラフと言えば、個々のオブジェクトの挙動やインタラクションも暗に含んでると思うYO
暗に含んでいるだけで、その概念だけでは実装まで辿り着けないけどな。
103仕様書無しさん:03/01/22 21:38
>>102
その辺はタスクも同じだと思うぞ。
104仕様書無しさん:03/01/22 23:07
ゲームプログラマは数学ができるってことか。
でも、最近のゲームはつまんねぇぞ。
なんとかしろよ。ゲームプログラマさんよ。
唯一、GC(ガベージコレクタじゃなくてゲームキューブ)のゲームは
良い感じだ。
105仕様書無しさん:03/01/22 23:41
>>104
ゲーハー板へどうぞ。

>>102
これに関しては決定的な方法はないような気がするなぁ。

判定順序なんかはトップダウンで処理すれば OK ってわけじゃないし、微妙な仕様
変更の影響が利いてくるトコロでもある。あと例外的な処理も多くて、たとえば人体
モデルなんかの場合には、通常の移動処理をした後で、重なりのチェックを入れて
もう一度補正させたりさ。(次のフレームまで待てない処理も結構あり)

結局、そのあたりに耐えられるように

o 描画系の階層構造とは完全に切り離して管理する
o 判定対象オブジェクトの状態を一気に変更せず、まずはフラグを立てておいて、
 あとでまとめて変更する。

ぐらいが共通事項で、その先はケースバイケースで作ってるのが現状じゃないの
かねぇ。
106104:03/01/23 00:01
>>105ゲーハー板へどうぞ。
親切に誘導してもらっておいてなんだが、一流プログラマだからと言って
おもろいゲームが作れるわけではないんだねって言いたかっただけだから。

変に技術的なことばかりに気を取られてると、出来上がったものがニーズ
と合わなくなってる、ってこともある。
一流というのは、支持を得られる商品を世に出す事じゃないのか?
107仕様書無しさん:03/01/23 01:05
>>106
ゲーハー板へどうぞ
108仕様書無しさん:03/01/23 01:16
ゲームが面白いかどうかは企画の問題。プログラマは関係ない。
109仕様書無しさん:03/01/23 01:37
>>108
つーことは、一流のプログラマってのは、企画のいいなりになって、
しこしこプログラムを書くだけが仕事ってことかい。

いくらプログラマとはいえ、何を作れば市場に支持されるかを
考えなきゃダメなんじゃないの?
そーゆーこともできて、一流じゃないか?
110仕様書無しさん:03/01/23 03:10
>>109
プログラマは関係ないというのは言い過ぎだが、
基本的に企画=戦略、プログラム=戦術。
なのでプログラマがどう頑張っても
つまらないものはつまらない。

大手でもない限り、一流に求められるのは
まず納期、次にバグが無いこと、最後にクオリティ。

クオリティを優先できるのはお金持ちの大手だけ。
111仕様書無しさん:03/01/23 04:02
>>109
いまどきのゲームプログラマに要求されるのは、
まずゲームの制作・実行のためのインフラを構築する技術者であること。
企画者の言うとおりのゲームシステムを実装し、オーサリング環境を整備し、
デザイナーがデータを気兼ねなくガンガンぶち込めるようにするのが第一のお仕事。

昔はまだプログラマがゲーム全体への影響力を行使していたが、
今はゲーム開発の大規模化・高度化によってやることがどんどん増え、
技術屋らしく最新の技術トピックを追いかけなければならなくなったので、
とてもそんな余裕はない。
112仕様書無しさん:03/01/23 19:13


はっきり逝って、お前ら業務系は皆 

糞。コボル屋もC++屋も俺らから見れば、糞

GPGがお前ら糞と同等に世間で解釈されると

大変迷惑だ。業務系の糞は首釣って市ね!
113仕様書無しさん:03/01/23 19:21
ゲームPGってやっぱアセンブラも多用すんの?
大変ねぇ。
114チョコボ関係:03/01/23 19:23

>113
業務系の糞は恥を知れ
115仕様書無しさん:03/01/23 20:46
>144
AV男優ハケーン
116仕様書無しさん:03/01/23 20:47
>>113
するする。

さすがにメインプロセッサは C, C++ で書くのが大半だけど、ベクトル演算用の
コプロセッサなんかはアセンブラで書かざるを得ない。
117チョコボ関係:03/01/23 20:47

>115
業務系はこんな馬鹿しかいないから迷惑だ。
144(はぁ???激W
118チョコボ関係:03/01/23 20:49
>116
業務系の糞には、ベクトルの意味すら
わからん畜生しかいないから無駄だよっ
119116:03/01/23 20:50
>>117
脳内ゲームプログラマは黙っとれ。
120仕様書無しさん:03/01/23 20:50
>116
casl で書けますか?
121 ◆Hf0MXea71. :03/01/23 20:52
>119
アセンブラーですが何か?
122がはは ◆0RbUzIT0To :03/01/23 20:53


プログラマよりプロのグラマーな女の人の方が好きです。
123ぐへへ ◆0RbUzIT0To :03/01/23 20:54
グラマーな女の子だーいすきっ
124うひゃうひゃ ◆0RbUzIT0To :03/01/23 20:55


女の尾万個はグロテスクだ。
しかもくっさーいのー
まじびびったー
125仕様書無しさん:03/01/23 21:09
ネットゲーム作ってて
日々ラグと戦いながらサーバプログラム書いてますが
漏れはどっち?

126仕様書無しさん:03/01/23 23:25
給料面では業務>ゲーム=制御だよな。
漏れ24で今年は420マソだったよ。
残業代は出ないけど全然残業ないし・・・
127仕様書無しさん:03/01/23 23:28
>>126
ゲーム系は企業・個人によって差がデカいけどな。
128仕様書無しさん:03/01/23 23:31
所詮ゲームだし。
129仕様書無しさん:03/01/23 23:31
>>126
あなたは何系でつか?
ゲームで420ならもらってるほうだが・・・
130仕様書無しさん:03/01/23 23:36
10 print"manko"
20 goto 10
131仕様書無しさん:03/01/24 00:07
ゲームのプログラムで10年食ってきたけど、もういいや(笑
132仕様書無しさん:03/01/24 00:19
ゲームのプログラムで10年食ってきたけど、もういや(鬱
133仕様書無しさん:03/01/24 00:56
ゲームのプログラムを10年食ってきたけど、おなかいっぱい(幸
134仕様書無しさん:03/01/24 01:53
笑ったときー
 笑ったときー

  変数命名の確認をしていて excite 翻訳(http://www.excite.co.jp/world/text/)で delivery tick を和訳したときー

  変数命名の確認をしていて excite 翻訳(http://www.excite.co.jp/world/text/)で delivery tick を和訳したときー


   笑ったときー
135ともちゃん ◆0RbUzIT0To :03/01/24 02:09
GPGに嫉妬心を抱いているやつの集まるスレはここですか?
136仕様書無しさん:03/01/24 02:26
137仕様書無しさん:03/01/24 07:01
ゲーム、制御系は、当人がその中で何をやっているかは別にしても
外貨を稼いでる産業なわけでやっぱり凄いよ。業務系PGはレベル低い
ことにかわりないね。その自覚ぐらいは同業者として持って欲しい
ところだけど。業務系で天狗になってる人を見ると、それがどんなに
できるひとであっても見てるこっちが恥かしいです。
138仕様書無しさん:03/01/24 07:20
心配しなくても、最近は日本製ゲームの世界的地位がズルズル低下中です。
139仕様書無しさん:03/01/24 20:45
まず「一流」の定義を明示すべきだな
「一流」なんだからその程度はできるよね? >>1
140仕様書無しさん:03/01/24 22:52


業務系のバカの集まるすれはここですか?

生きていて恥ずかしくないですか?

業務系なんざ、趣味でプロ倉民具している

小学生でもできるというのに。(W

業務系は逝ってよし(WWWWWぷぷっ
141仕様書無しさん:03/01/24 23:48
通りすがりのものです。
>1 さんはなぜにそんなに業務をバカにしたがるのでしょう。。
それは、同業者と比較したら自分は最下位に位置すると自覚していて、バカにできる相手がいないからではないでしょうか。
で、しかたなく業務をバカにしている、と。
かわいそうな人のようなのであまり責めないでやってください。
ちなみに俺はげえむぷろぐらまあです。
142仕様書無しさん:03/01/25 01:20
業務系・・・仕事の価値以上の給料をもらってその額を自慢してるバカが多い
ゲーム系・・・単純に世間知らずで井の中の蛙になってるバカが多い

若い奴に多いんだけど、プログラマってなんであんなに自信家なんだろう
ディレクタがどれだけ妥協してやってると思ってるんだ?
技術力は低いくせにプライドは高いから機嫌取るのも大変だよ
143仕様書無しさん:03/01/25 01:53
大工に自信家が多いのと同じ。
144仕様書無しさん:03/01/25 01:56
大きなものを自分の手でコツコツ作り上げていくことで、
自分が何か特別な存在であるかのように錯覚する。

しかも一般人には作れないものとなればそりゃもう。
145仕様書無しさん:03/01/25 02:14
>>142
そりゃー、結局のところプログラマがコード書かないと動かないからだろう。
いくらすごい演出だろうが「プログラミングできねーよ、」ってネタは、妥協して
もらわないと困る。
146仕様書無しさん:03/01/25 02:41
ゲーム会社のディレクタは馬鹿だからな。
結局、実現方法を知らない人間が何吠えたって何にも影響しないからな。
本当の意味でゲームが作れるのはPGだけ。
それが事実だからPGにいちいち負い目を感じるだけだろ。
だれもいばってやしない
147仕様書無しさん:03/01/25 03:21
ステージをクリアするごとにご褒美ムービーを流す仕様だったが
ムービーを途中でスキップすると、ステージをクリアしたことに
ならないというお粗末なバグが発生した。

D「これじゃまずいから直してくれる?」
P「プログラム仕様的にもう直せません」
D「ステージ数をカウントアップするだけでしょ?」
P「バグが出るから修正したくありません!」

仕方が無いので他のプログラマーに修正してもらったが
実質5分もかかりませんでしたとさ。

このゲームプログラマーは実在する(泣
148仕様書無しさん:03/01/25 03:29
ゲームプログラマってやっぱり原始的な言語(C++やJavaではなくC,asm)や
手法(stateパターン等ではなくタスク・関数ポインタ, Cppunitによるテストではなく
行き当たりばったりデバッグ)しか使えないのでしょうか?
149仕様書無しさん:03/01/25 03:37
一つ聞きたいけど本当に直ったのか?
またそれが何故お前にわかる?
PGにも色々いるけどいい加減に仕様を満たすためにバグを平気で突っ込んでしまう人間もいる。
悪いけど5分なんて考えなしでとりあえずやっといたぐらいに思える。
おそらくまた、バグがバグを呼ぶぞ。
実現可能不可能はプロのPGの実力の指標にはなりにくい。
150仕様書無しさん:03/01/25 03:53
148へ
んなわけねぇだろ
151仕様書無しさん:03/01/25 03:57
>>147
多分、アマグラマーが紛れ込んでいるんでは?
152仕様書無しさん:03/01/25 04:01
>>148
いまどきはみんなC++やJavaで開発してる。
で、みんなクラス実装ガラミのBUGで何日も死んでる。

・・・クラスライブラリって、ゲームの事なんか考えちゃいないからな・・・。
153仕様書無しさん:03/01/25 04:04
>>148
今はもう二極化が激しいです。

C++、STL/Boost/Loki、デザパタ、XML、CVS、UML、XP、xUnit etc...
何でも取り込んで利用してるヤツがいるかと思えば、
いまだに10年前の知識を引きずってるオヤジもいます。
154仕様書無しさん:03/01/25 04:11
>>153
開発環境と、開発手法と、開発言語の区別は付いてる?
155仕様書無しさん:03/01/25 04:13
関係者、割れ物うpきぼんぬ
156仕様書無しさん:03/01/25 04:18
どうでもいいけどデザパタはヘタレ設計だとおもう。
作った奴がオブジェクト指向を理解してるか怪しい。
CVSってソースの分け方ヘタクソな奴がすすめるやつだろ。
それ以外はいいかもしんない
157933:03/01/25 07:59


業務系 は    糞
158仕様書無しさん:03/01/25 09:12
>>154
環境手法言語なんでも導入してるってこったろ。
159仕様書無しさん:03/01/25 09:30
>>149
その辺、業務系とは感覚が違うかもね。
160仕様書無しさん:03/01/25 09:56
>>149
元もとの処理の切り分け方がうまければ5分で終わるし,下手ならば5分でバグを
埋めこんでますな。

ムービーを起動する処理を、ゲーム状態を管理するタスクが起動していたら
起動前にゲームクリア情報(クリアラウンドのカウントアップ)を
操作してやれば良いけど,ムービー演出自体を1つの演出と捕らえて、
グローバルな状態の1つとして遷移してしまうと修正個所がゲーム終了時と
ムービー演出起動時・ムービー演出終了後の3箇所に分かれてしまう為、
そのPGは嫌がったのでは?

仕様書とPGの処理の切り分けを見てないから推測から言えるのはこの位だけど。
161仕様書無しさん:03/01/25 10:09
ゲームPGってそんなにまで優秀なのか?
高校卒業したばかりのゲームプログラムヲタクに、
PS2の3D演算ライブラリを書かせる会社があるくらいだぞ。
もうアホかと、バカかと。
高卒だから、もちろん線形代数学なんか勉強してなかったから大慌てだよ。
仕方ないから本一冊買って勉強したよ。
で、何とかなってしまったから自分でも驚いた。

そんなもんだ。
なろうと思えば誰だってなれるよ。
ただ、筋トレと同じく地道な訓練が必要なだけ。
なれない奴はその根気が無いということ。


ただ、>>148の指摘する通り、開発手法が古すぎるし、
一部の人間しかゲームPGになれない(ならない)のと同様に、
業務系にも、一部の人間しか作れないような高度なコンポーネントが存在するのも事実。
そんなわけで、今は業界から足を洗って、設計やデザパタ、分散オブジェクトなどを勉強中。

>>40
禿同。
PGとしての基礎体力が驚異的に伸びる。これはいろいろな場面で役に立つ。
武者修業のつもりで業界に入るのはおすすめ。でもって2・3年で逃げるw
そもそも一生いられる業界じゃないし。

5年後10年後を考えて行動しないと、ゲームPGは本当に”死ぬ”事になる。
162仕様書無しさん:03/01/25 10:39
とりあえずPGと表記するのやめようよ。
一回見るたびに、こいつアレなプログラマだなとこっそり評価下げてる。
163仕様書無しさん:03/01/25 11:32
>>162
ではなんと・・?

ゲーム屋さんはSE/コーダーが居ない(企画・プログラマ)ので、
PGって言うのが多いんだと思ってたのですが…
164仕様書無しさん:03/01/25 11:34
>>148
CppUnit-x 使ってますけど。あれ、ホスト側への要求が少ないから、ゲーム機でも
簡単に動いて good です。

> ・・・クラスライブラリって、ゲームの事なんか考えちゃいないからな・・・。
STL, boost 程度はともかく、それ以外のクラスライブラリなんて使わんやん。ああ
Windows プログラミングだと MFC とか使う余地があるのかもしれんが。

>>156
> CVSってソースの分け方ヘタクソな奴がすすめるやつだろ。
俺は履歴がない状態でプログラミングするのは、怖くて出来ない身体になって
しまったなぁ…。
165仕様書無しさん:03/01/25 11:35
>>163
PG なんて略語は使いません。ふつープログラマ、もしくはツール系のプログラマだと
テック(後者はウチだけか)。
166仕様書無しさん:03/01/25 12:04
PG なんて言葉吐き気が出るほど嫌いだったけど、
マ板に入り浸っているうちに平気になっちゃったよ。

要は慣れだろ。
167仕様書無しさん:03/01/25 12:06
>>163
PGと言う呼称を使うのは業務系だけではないかと。
個人でソフト作ってるプログラマもPGとは呼ばんしな。
168仕様書無しさん:03/01/25 12:09
>>166
2ch に慣れて、世間から遠ざかるってヤツだな。
169仕様書無しさん:03/01/25 13:12
>>161
> 高校卒業したばかりのゲームプログラムヲタクに、
> PS2の3D演算ライブラリを書かせる会社があるくらいだぞ。
行列演算できるのは、3D やるなら必要最低限の能力だから。それぐらい分からんと
何も出来んだろう。
170仕様書無しさん:03/01/25 13:20
>>169
まぁ、高校出の技術オタクなら行列演算くらいはできるだろ。
171仕様書無しさん:03/01/25 13:45
3D 演算ライブラリは、書くのが最も楽なプログラムだと思うけどな。頼るべき式は
書籍開けば載ってるし、内部状態を持たないから、入力のみで出力が一意に決まっ
て、テストだって楽だし。

もちろんアセンブラを使いこなした「効率の良い演算ライブラリ」を書くとなると、ちと
面倒だけど。でも PS2 の場合は、演算がボトルネックになるなら VPU マイクロコー
ド書かんと性能が出ないので、しょせん EE-Core + VU0 Macro Mode 用のコード
には期待してない。
172仕様書無しさん:03/01/26 12:01
いまなら、PS2のVUのコードもネットにころがっているみたいだな。
173仕様書無しさん:03/01/26 12:19
>>172
VU ってローカルメモリが狭いから、ローカルメモリの使い方をきちんと設計する
のが大事になる。

他から拾ってきたコードを組み込むのは、なかなか難しいよ。
174:03/01/27 04:46
昔はPG数が少なかったから、業務系PGでも十分だったけど、
今の時代に周囲にプログラマーやってますっていう癖して
業務系の誰でもできる事しかやっていないPGってイメージ悪いね。

だって、素人だって職務に適したコードを独自に設計している時代だよ。
基礎的な設計手法も理解できない業務系PGて、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造がどこか普通と違うんじゃない?

企業の売上高を伸ばすのに貢献したいっていう明確な目標がある上でのならしかたがないが、
ほとんどの能無し業務系は、上司のスネをかじっている媚売りか仕事をするふりをしてるだけ
だろう。リーダーになったとしたって、まともな設計もできなくて一応PGぶって
ることにより、GPGの顔に泥を塗ってGPGに汚名を着せて、
しばらく知らんふりして開き直る。それの繰り返し。
一方、GPGの生き方は、こうした能無しの反対だ。

糞業務PGは逝ってよしってこった。
175仕様書無しさん:03/01/27 05:23
ゲームプログラマって薄給らしいね。
176仕様書無しさん:03/01/27 07:15
>>175
それはもう(涙
177仕様書無しさん:03/01/27 08:33
>>175
一般業種からゲーム業界に転職すると給料が大体3/4になる。
逆に、ゲーム業界から足を洗うと1・3倍になる。

ゲーム開発は、少数のプログラマが責任を持って最初から最後まで
開発を担当するので、職人として非常に濃い経験が積める。
ただ、経験と勘によるところが大きいので、
いわゆるビジネスマンとしての”キャリア”は全く積めない。
業務系だと全く逆かな?
178仕様書無しさん:03/01/27 12:00
>>177
リアルな話だが足を洗ったら360万から510万になったよ
179仕様書無しさん:03/01/27 12:33
>>178
今は何を?
180178:03/01/27 13:28
>>179
携帯用アプリや組み込み系。
181仕様書無しさん:03/01/27 13:53
>>180
誘ってください
182178:03/01/27 17:23
>>181
給料よくても仕事に夢は無いからおすすめしない。
183仕様書無しさん:03/01/27 19:17
>>182
それは下請の「単純労働」に転職したからだろう。

技術力でも業務ノウハウでも何でもいい。
「当社の○○の品質は世界一」という唯一の強みを持った企業なら、
例え中小企業でも非常に面白い仕事が出来る。
そして難度の低い単純労働は182がいるような下請企業へ回す。
184仕様書無しさん:03/01/27 21:09
でもゲームのPGはとても業務系SEにはなれんよ。
プログラムならまだしも、
あんな営業や金勘定やつまらん会議やご機嫌取りみたいなクソ仕事、とても。
185仕様書無しさん:03/01/28 23:05
制御系PGになろうよ。

チップのアドレスマップ見ながらリソース制御ライブラリを書いたり
するところとか、コンシューマーゲームの開発者とノウハウが似てる。
ただしPCエロゲの技術は役に立たないので要注意。

もし、コンシューマーゲーム開発経験に加えて電子回路の知識があるのであれば、
いきなり中堅SEクラスの技術者になれるよ。
それに、下手に業務系に逝って>>184みたいな思いをせずに済む。
186仕様書無しさん:03/01/29 00:24
>>177
> ゲーム開発は、少数のプログラマが責任を持って最初から最後まで
> 開発を担当するので、職人として非常に濃い経験が積める。
> ただ、経験と勘によるところが大きいので、

いまだに職人やら経験やら勘やら言ってるあたり、よほど場末の開発者なんだろうな。
あるいはこれが国内ゲームプログラマの平均的な考え方なのか?
だとすれば日本製ゲームのシェアが今どんどん落ちているのも納得というものだが。
技術的アドバンテージを完全に失ってしまったんだもんな。

海外ゲームプログラマが↓こういう世界で生きてるのを見て何か思うところはない?
ttp://spin.s2c.ne.jp/news0301.html
それどころか、いま本屋に並んでいるプログラミング系雑誌や書籍を読んで
内容にしっかりついて行けてる? 煽りではなく真面目な話なんだが。
187仕様書無しさん:03/01/29 00:40
>>186
> いまだに職人やら経験やら勘やら言ってるあたり、よほど場末の開発者なんだろうな。
理論的な基盤のある部分、たとえば CG やプログラム設計技法は理論を学べばいい。
ない部分は経験と勘で行くしかない。

書籍のラインナップを見れば分かると思うけど、たとえば衝突判定を扱ってる章では
数学的な話は解説しても、決して衝突の処理順序(たとえば対戦格闘でプレイヤー
モーションを先に進めて、それから敵や障害物と重なったら後から補正するとか)や
状態管理の方法などは解説していない。

それは、今のところ「これが決定版」という方法が無くて、誰もが試行錯誤してるから。
その設計如何で、プレイヤーの爽快感とかバグ曲線の収束度とか変わってくるわけ
だが。

職人つーのは、SI 系の大規模開発と比較してのことと思われ。ゲームは、いくら
規模が大きいとは言っても、せいぜいプログラマは 8 人とかだから、全体像が
どうにか見渡せる。
188仕様書無しさん:03/01/29 01:13
>>186
業務系で、そこにあるような内容を理解してたら仙人扱いです。
189仕様書無しさん:03/01/29 01:23
>>188
だけど業務系で実装したら「なにやってんだ!」と言われること間違いなし。
190仕様書無しさん:03/01/29 01:25
>規模が大きいとは言っても、せいぜいプログラマは 8 人とかだから

マジ!?へえーーー
FFとかのPGもそんなモンなのか
191仕様書無しさん:03/01/29 01:31
>>190
コアな部分をいじるのは、そんなもんだよ。

他にもデザイナ向けに提供するツールや Maya などのプラグインを作る人、
ネットワーク管理とその関係でプログラム作る人、(バイトの)スクリプタが
いるけど。

むしろプログラマよりもデザイナが大所帯。
192仕様書無しさん:03/01/29 02:58
ゲーム系ってほとんどがデザイナとモデラーなんじゃないの?
193仕様書無しさん:03/01/29 19:57

>192

またまた業務系の嫉妬ですかっ(W
194仕様書無しさん:03/01/29 20:00
そこのゲームPGのあなた!
コンピュータグラフィックス・理論と実践
持ってる?
195仕様書無しさん:03/01/29 20:24
一応持っているが、それが何か?
196仕様書無しさん:03/01/29 20:52
この場合、持ってない人が「俺持ってないYO!」という話をし出すのを期待してかかれたのであって、持ってる人のレスは全く意味を持たない。それくらい理解しろ、オナニー野郎。
197仕様書無しさん:03/01/29 21:48
>196
おまえもなー(WWWWWW−しゃー!

198仕様書無しさん:03/01/29 22:01
>>192
最近の 3D 系のゲームだと、そう。ただしデザイン系の人が必要になるのは中盤以降
なので、

1. 最初はメイン企画とプログラマで実験的にプロジェクト開始
2. ある程度形になったところで、予算取りに動いて、人を追加
3. システムができてきたところでデザイナ大量追加

っつーパターンが普通かと。

デザイナーは正社員ではなくて、期間契約とかバイトってのも多いよ。あの大所帯を
常に抱えておくのは無理だから。

>>194
基本。会社の本棚、すぐに手が届くところに置いてあります。

…でも開くのは Real-Time Rendering の方が多かったり。
199仕様書無しさん:03/01/29 23:04
ゲームプログラマって保守作業ってやるのか?
バグが出ても、それが裏わざになる世界だろ?
200仕様書無しさん:03/01/29 23:08
PSOとかFF11とかPCのネットゲームはやってるだろ。
201仕様書無しさん:03/01/29 23:39
>>199
> ゲームプログラマって保守作業ってやるのか?
ネットゲー以外は *原則として* ない。実際には、ちょっとある。
202仕様書無しさん:03/01/30 00:56
動作環境が限られてるっつーのは羨ましいな。常に見本市のデモ用アプリ状態。
203仕様書無しさん:03/01/30 01:04
サガだっけ?ゲームボーイの。
あれはあまりにもバグがひどすぎて修正されたような。
204仕様書無しさん:03/01/30 01:18

>203
ガキの頃佐賀のアポロンの弓を売りさばいて
力の元を多量にしいれていた。

ラスボスチェーンソー一発ってのは最高だったな。
もし万が一に佐賀を作ったPGがいたら当時その
佐賀を作ったエピソードを聞かせてくれ。
あのゲーム俺は好きだった。
さが2ではセーブをして電源を切って最初に戦闘に勝つ
と必ず、HPがUPするというあのシステム(あれはバグだったのか?)

とりあえず、まーそんな感じで作成者がいたら聞かせてくれ。
あと、俺敵には1980年のゲームで特にはまったゲームは
ZANAC というシューティングゲームだ。
あれは本当に楽しかった。
205仕様書無しさん:03/01/30 01:28
でも見合いの席でゲームプログラマやってますって言えないよな。恥ずかしくて。
206仕様書無しさん:03/01/30 01:29
特にエロゲーだったりするとな
207仕様書無しさん:03/01/30 01:33
>>205
ソフトウェア関係の仕事をやってます!と、言え!
208仕様書無しさん:03/01/30 01:33
>>207
肩書きはプログラマではなく、エンジニア。これです。
209仕様書無しさん:03/01/30 01:34
「ゲーム作ってます。ほら、このプレステ用ゲーム。年収350万。」
「業務データを処理するプログラムを書く仕事をしています。年収700万。」
恥ずかしいのは、どちら?
210仕様書無しさん:03/01/30 01:35
もちろん 209 だろう。
211仕様書無しさん:03/01/30 01:36
もちろん結婚できない方
212仕様書無しさん:03/01/30 02:10
>>202
その代わり、オープンアーキテクチャ系のメリットである

- 書籍やサポートなども含めて、情報が豊富
- ツールや開発環境が整っている

なんつーのは望めないけどね。

商用の開発環境もでているとはいえ、さすがに Eclipse クラスのものは無いし、
Purify, SoftICE のような強力なツールも存在しない。
213仕様書無しさん:03/01/30 15:50
ゲームプログラマの年収が300万程度なのに、なぜ有名ゲームの製作費はあんなに高いのだろう?
FFでさえ数人のプログラマでやってるから、製作1年でもせいぜい3000万円いくかどうかだね。
あとは、誰が搾取しているんだ!!
214仕様書無しさん:03/01/30 15:55
プログラマだけではゲームはできません
215仕様書無しさん:03/01/30 16:00
>>214
デザイナーは、さらに薄給なんだけどね。
216仕様書無しさん:03/01/30 16:15
>>213
FFはプログラマ少なくても
絵描きが相当いると思われ

他に搾取されるとすれば
SCEやら
エグゼクティブプロデューサーやら
217仕様書無しさん:03/01/30 16:30
ファイナルファンタジー10の主な開発スタッフ
http://mypage.naver.co.jp/cecht/kai-ff10.htm
218仕様書無しさん:03/01/30 20:32
>>216
宣伝広告費…
219仕様書無しさん:03/01/30 20:48
最近のマシンスペックってプログラマ育成にはマイナスだよな?
どうしようもなく醜いプログラム作っててもそれなりに動くし。
本人気付いてないし。
220仕様書無しさん:03/01/30 20:56
>>219
マジレスすると、動いてるなら効率悪いコードだろうが、大した問題ない。実際問題として
効率気にする場面は限られてるし。ただし、効率が求められた時に手詰まりになるのは
致命的。

あと「昔は…」というが、マトモなプロファイラもデバッガもない環境下、勘と経験で最適化
するような仕事は、もうしたくないだろ。さすがに。
221仕様書無しさん:03/01/30 20:57
>>219
そしていつか痛い目にあった時にすぐ立ち直ればいいと思うけど、
修正できずに消えていくなら、まぁ、やっぱり素質が無かったんだってことで。

この業界応用力ない奴は消えていくから、いいんじゃない?
俺は高スペックになったおかげでできることが増えたからさいこーの気分だけど。

でもやっぱこのスレタイいただけねぇな。業務系にも友達いるし……。
222仕様書無しさん:03/01/30 21:32
> でもやっぱこのスレタイいただけねぇな。
スレ立てた約一名以外は誰も本気にしてないから、気にせんで良いと思うが。
223仕様書無しさん:03/01/30 21:49
>222
私は本気にしていますが何か?
224仕様書無しさん:03/01/30 21:56
でも業務系、オープン系のほうが幅広い分野の技術に触れられるのは良い。
ゲームや制御系は、数学とC++とアセンブラとハードだけの世界で、
RDBとかXMLとかWebサーバーとかいろんなOSとかやれる機会が無い。
でも業務系はバカと口きかなきゃならんのがいやだけど。
225仕様書無しさん:03/01/30 21:58
>>224
ネットゲーだと RDBMS 必須です。当然 socket 周りも。
226仕様書無しさん:03/01/30 22:04
>>224
いまどき、ゲーム屋はネットは必修科目だよん。
227仕様書無しさん:03/01/30 22:36
ネット対応の仕事はまだまだごく一部
ゲームボーイもあるし
228227:03/01/30 22:38
最近じゃゲーム売れなくてパチスロとかやったりもしてるし
ネットどころかますます低位に逝ってる、3Dの処理すら危うい
229仕様書無しさん:03/01/30 22:41
ゲームプログラマーは
そんだけ威張ってるんだから
それはさぞかしイイ給料もらってるんだろ?
230仕様書無しさん:03/01/30 22:58
>>226
「ネット」など言う、科目が存在するのですか?
231名無しさん:03/01/30 23:04
RO(ラグナロクオンライン)は、全てが最悪なんですが。
製品としてのゲームの質は、どれも、
昔ほど、完成度が高くなくなってきたと思う……

要するに、最近のゲームって、本当にバグばかりじゃない?
3Dを使ったゲームだと、当たり判定のあるべきところですり抜けが起きたり。
PCゲー、ネットゲーは言うまでもなく。
ネットゲームのバランス修正を除いても、最低ひとつは確実に、
致命的なバグを直す修正パッチがでるような始末。

内部で難しい処理をしているのかもしれないけれど、そんなことより、
完成したプログラムとしての、質が落ちてるよ。
232仕様書無しさん:03/01/30 23:12
>>231
> 3Dを使ったゲームだと、当たり判定のあるべきところですり抜けが起きたり。
そりゃー、テストの工数が膨大になってるから…

今の PS2 向けのソフトとかだと、ソースコードウン十万行当たり前の世界ですし、
扱うデータ量も桁違い。だからバグを出して許されるってわけじゃないが、良い
品質管理部門が欲しいです…。
233仕様書無しさん:03/01/30 23:13

>229
また僻みΣ(゜□゜;)ですか(W
234仕様書無しさん:03/01/30 23:28
>>231
だまれ。ゲーム(遊び)を作っとるんじゃ。
ただ動けば良いプログラムを作っとるわけとちゃうわ。

そのラグナロクっちゅうのは知らん。朝鮮人に聞いて来い。
235232:03/01/30 23:30
> ただ動けば良いプログラムを作っとるわけとちゃうわ。
動かないのは論外だろ…
236234:03/01/30 23:41
>>235
動かんのに売ってるのってあるの?
まさかその韓ゲー?
237仕様書無しさん:03/01/30 23:47
>>236
「正しく」動かないソフトならあるだろう。

程度問題で、このぐらいは仕様で通すってのも多いけど。(バグ票 100% 潰すのは
なかなか難しい)
238仕様書無しさん:03/01/30 23:49

>237
ゲームプログラマ以外のプログラマの脳内は

   バグ

だれけだからヽ(`Д´)ノ ノォォォー!!ばかー
239仕様書無しさん:03/01/30 23:55
そ れ は 仕 様 で す
240仕様書無しさん:03/01/30 23:59
>239
業務系って生きてて楽しい事ってあるの?
241229:03/01/31 00:01
>>233
そうですが何か?
242仕様書無しさん:03/01/31 00:06
>241

生きてて恥ずかしくないの( ´ー`)y-~~~~
243仕様書無しさん:03/01/31 00:11
>>242
まぁ、業務系のプログラマいなかったら、社会が機能せんから許してやれよ。
244仕様書無しさん:03/01/31 00:20
>>238
その考え方が「バグ」だよ
ゲームプログラマって変なのが多いって聞いたけど
ホントなんだな。
245仕様書無しさん:03/01/31 00:22
バグを裏技なんかにするんじゃねぇっつうの!
246仕様書無しさん:03/01/31 00:32
>>245
個人的な意見だけど、昔のファミコン時代くらいバグがあったほうが面白かった気がするんですが。
今のゲームはクリアしたら終わっちゃうけど、昔のゲームはウラワザ探しでまた遊べたような気がする。
247仕様書無しさん:03/01/31 01:05
>>246
今のゲームだって、どうして裏技的BUGの山だよ。
248仕様書無しさん:03/01/31 02:08
>244
自分の脳内バグに気づく事のできない程の
単細胞しか業務系にはいないのですか( ´ー`)y-~~~~フー

  業務系を見ていると目頭が熱くなってきますぅ( ´ー`)y-~~~~ふー
249仕様書無しさん:03/01/31 02:14
ワナビーは帰れ
250仕様書無しさん:03/01/31 02:18
>248
まあ、まあ。落ち着いて。

だけど、ゲームプログラマのが業務系よりはスキルが
あるという事は事実なんだが、しかしゲームプログラマの
場合はいくらプログラミング能力があったとしても
客楽しんでもらえるゲームでなければ、いくら美麗な
グラフィックを兼ね備えたゲームでもヒットしないから
一概にゲームPGが一流とはいいきれないんじゃないかな。

251仕様書無しさん:03/01/31 02:23

>249
おめぇー、みたいなコボラーが
特に使えん。ε=ε=ε=ヘ(*≧∇)ノ~ぐへへへへっはずかしぃっ
252232=249:03/01/31 02:27
>>251
いや、俺は現役のゲームプログラマなんだが……。

昔は SI 系にいたこともあるから、どちらも簡単な仕事じゃねーことは重々承知
してるけどな。
253仕様書無しさん:03/01/31 02:29
>楽しんでもらえるゲームでなければ
ゲーム屋さんはデザイナとPGがはっきり別れてることが多いので
ゲームPGに面白いゲームを要求するのはコクってもんです。
254仕様書無しさん:03/01/31 02:39
技術が例えあったとしても、社会性とかコミュニケーション能力とか
がないと言われているPGの中でも底辺にいるのがゲームPGだと思います。
255仕様書無しさん:03/01/31 02:45
まぁ、確かにうちのまわりでもゲームプログラマになりたがってんのは
人間的にどうかなーって奴が多いけどな・・・
256仕様書無しさん:03/01/31 02:46
「なりたいやつ」に痛いのは多いが、そういうのは書類選考や初期の面接で
サックリ切られる。
257 :03/01/31 02:50
小学生とかが 「将来ゲーム作る人になる!」ってのはわかるが、
大学生とかにもなって、ゲームPGの現状とかそういうのも調べようともせんで
なりたがってる連中ってのはどうかと思うな。

258仕様書無しさん:03/01/31 08:43
>>252
同意。どんな仕事であれ、プロの仕事に「簡単な仕事」など無い。

>>257
散々既出だが、ゲーム業界は新人にいきなり大きな仕事が割り当てられるので、
武者修業のつもりで(つまり2・3年経ったら転職する予定で)業界入りするヤツも多い。
259仕様書無しさん:03/01/31 11:34
質問です。
CGIはサーバ&クライアントの関係を用いて
データのやり取りとりを行いデータの読み出しや書き込みをしていますよね?

ではGAMEではどのようにしてセーブをおこなったりしているのですか?
ゲームボーイやファミコンの本体にサーバとクライアントの機能が
備わっているとは思えないのですが…。
どのような仕組みで保存(セーブ)をしているのでしょか?


260仕様書無しさん:03/01/31 11:49
まじれす(HDD以外のROM/RAMデバイス系を前提)

サーバー・クライアントではなくスタンドアローン(にちかい)ので、
別にデバイスに書けるようにかきまする。

但し,サブCPUがセーブRAM/ROM部を仕切っているものがあるんで、その場合は
正常に書きこめるのを最重要と考え,メインCPU側の処理を
なるべく軽くした状態でメインCPU→サブCPUにデータ、
サブCPU→メインCPUに書きこみ結果をやり取りすることで
データを書いていく場合も有ります。
(なのでPS系でセーブ中に演出が罹るのはほとんどセーブ後・
 セーブ直前が多い… セーブ中にタスクバーなどが伸びてるのは
 うそんこが多い…と思われます。

 …Sから特殊な情報貰ってやってる場合があるのかもしれないが。
 僕が知ってるのはそのくらいです。)
261259:03/01/31 11:59
>>260
ありがとうございます。

デバイス以外の保存方法ってあるんですかね?
CGIってファイルに読み書きできるじゃないですか?
そのように
鯖&クライアントをつかわずにファイルの読み書きをする方法とか
262260:03/01/31 12:25
64DD/X箱/PS2などHDD積んでるゲーム機は障ったこと無いので。
(多分速度面・仕掛けを推測しても別にクリチカルセクションはなさげだろうし)

なにをもってCGIと混同されてるかはわからないのですが,
(多分ファイルシステムがある・無いといいたいのかなぁ?)
先に書いたとおり,基本的に鯖・蔵なんてありませんし、

「書きたきゃ自分でデバイスアクセスタイミングまで取ってしこしこ書け」

てな具合でしょうか。(ライブラリを通さずに独自に核場合は、
デバイスの生アドレス/ポートにぶら下がってるかなどの調査から
必要でしょうし、仮に出来たとしても生産承認が降りるのが著しく
遅くなるでしょうからお勧めしませんが)

ちなみに上記の「生アドレス」「ポート」はあなたが想像してる
ポート・アドレスではないと思いますよ。(CPU周りのブロックダイアグラムなどの話なので)

もう少し組み込み系の知識も学ばれたほうが良いかと思われます。
(多分言ってることが通じてなさげな雰囲気が…汗)
かしこ
263仕様書無しさん:03/01/31 12:29
いろいろとありがとうございました。

何よりも組み込み系の知識を勉強してみます。
ありがとうございました。
264260:03/01/31 12:31
ごめん。すこし変更

×CPU周りのブロックダイアグラム
○CPUのメモリ・I/Oマッピング関連

です。
大雑把過ぎて調査の際混乱されるかもしれないので…
265 :03/01/31 13:20
>>258
>散々既出だが、ゲーム業界は新人にいきなり大きな仕事が割り当てられるので、
>武者修業のつもりで(つまり2・3年経ったら転職する予定で)業界入りするヤツも多い。

なるほどー。自分の力量あげるために、派遣会社に就職する人がいるってのは聞いた
ことあるけど、ゲーム会社っていうのもあったのか・・・。
では、ゲームが好きで、プログラムが少し出来るって理由で
ゲームプログラマーになりたいっていう連中はDQNが多いのかな
266仕様書無しさん:03/01/31 13:53
>ゲームプログラマーになりたいっていう連中はDQNが多いのかな
ゲームプログラマになりたいと言って、実際にゲームプログラマになったヤツには、
”ちょっと変わってる”人間が多いが、DQNは見たこと無い。
口より先に手が動く人間で無いと入れない業界だし。

ゲームプログラマになりたいと言って、ゲームプログラマに
なれなかったヤツはDQNばかり。
達者なのは口だけ。
ゲーム会社へ履歴書を百社近く送り、ほとんどが書類選考で散々落ちまくった挙句に
「ゲーム業界に将来性は無いし、普通にIT業界に行くよ。」
なんて戯言を吐く人間が、システム開発で戦力になるはず無かろう。
267ゲームpg:03/01/31 14:28
ゲームプログラマーほど使い物にならない職業はないよ。何を持って指して最高だと思っているのか問いた出したいな
268仕様書無しさん:03/01/31 14:37
>ゲームプログラマーになりたいっていう連中はDQNが多いのかな
激しく同意。ここの粘着もそうだしな。
269仕様書無しさん:03/01/31 14:56
ゲームプログラマーはエロゲーだと如何に陳こがたつかッテ言うのか、勝負で後は何にもない。糞ゲーだったら吊しあげ。そもそも良いと思えるゲームはほとんど外国産だな
270仕様書無しさん:03/01/31 15:09
糞ゲーブログラマー達の誇るアリゴリズムをあげてみな
271 :03/01/31 15:46
ゲームPGに限ったことじゃないけど、PGをしてる人や、志望してる人は本当にPGになりたいのかな。
うちの大学の連中は情報学科だったためか、みんなPG、SEにいっちまったけど
大学にいくことで、視野広めて将来の可能性を広げなあかんはずが、みんな「PG・SEにならんといかん」
と思いこんで、かえって視野せばめてもうてるような気がする。

ちなみに、うちのまわりのゲームPGになりたいっていってる連中は
やはり社会性とか欠如してるのが多いですわ。
全員、人の目を見て話すことができないような奴ばっか。なんでだろ
272仕様書無しさん:03/01/31 16:05
>>271
人の目を見て話せないのは心の病気です。
実力とか評価とか、特に競争が激しいこの業界では心の病になる人が多いのでしょう。

かく言う私も心の病持ちです。視線恐怖とはまた別の話ですが、
女の子の目を見て話せても、友人と目を合わせられません。
どこかで友人と比較している自分が嫌。
男は格という意識が強いのかねぇ……。
273 :03/01/31 16:25
知り合いのゲームプログラマですごい(人間的にも技術的にも)連中ってのは、
なんていうか、ゲームプログラマらしくない連中ばっかです。
274仕様書無しさん:03/01/31 16:37
ゲームはアイデア
テトリスがロシア人の医者が作ったのは有名な話
275仕様書無しさん:03/01/31 16:42
大丈夫だよ!
素人から見ればどっちもキボチワルイから!
276 :03/01/31 16:56
ゲームプログラマ&ゲームプログラマ志望の人には
なぜか、影口を言う人が多い。上記にもあったが、人と話すときは
人の目をみて話せない
277 :03/01/31 17:04
ゲームPGには、 井の中の蛙が多い。
あと、無駄に自分のプログラミング能力に対してプライド持ってる奴がいる。
それしかないのかよ・・・
278 :03/01/31 17:23
ゲームPGの経験ないんだけど、やっぱ自分の趣味であるゲームの
作り手としてシコシコと頑張るのは幸せなんかいの?
279仕様書無しさん:03/01/31 19:31
なんか嫉妬している人ばかりですね。

あなた方の言っている事というのは、

司法試験なんてやろうと思えば簡単に合格れるさっ
だけど、あの職業はお堅いひとばっかで俺の質に
合わないのさっ 

って言っているのと同程度だと思いますが。
司法試験いくら受かる自身があるといってみた
所で一般人は、受かったか否かしか判断の
材料にはしませんよ。
ホント見苦しいです。
280 :03/01/31 20:07
>>279
ネタなのかマジなのかよくわからん・・・
281仕様書無しさん:03/01/31 20:38
>>1
ゲームPGの何処が凄いんだろうね?さっぱりわからん
特別数学を使っているわけでもないだろうし、特別な処理をしている
わけでもないだろうし、理解できん
282仕様書無しさん:03/01/31 20:39
>>281
しなくていいよ。
283仕様書無しさん:03/01/31 20:44
ゲーム系PGは好きでやっている奴が多い。
好きこそものの上手なれ。
故にスペシャリストが多い。
ただし、偏屈も多い。
284仕様書無しさん:03/01/31 20:49
>>248
変なゲームプログラマーをハケーン
285仕様書無しさん:03/01/31 20:52
PC-UNIXerも変わらず変なやつが多いな。両者は似てるかも。
286仕様書無しさん:03/01/31 21:03
GBA とかの小規模なのを一人でやったり新人に任せたりしないんですか?
あれ位のなら新人の OJT に調度良いのではないかと。
287仕様書無しさん:03/01/31 21:15
>>286
新人に任せて、ポシャったら責任は持てる?
288仕様書無しさん:03/01/31 21:21
>>265
逆は見かける。プログラミングが好きで、ゲームが少し出来るってヤツね。

>>270
研究職の人間はアルゴリズムで特許申請することもあるが、開発系で
そこまでやるのは滅多にないよ。アルゴリズムに関しては数学やら工学
系の専門化が世界中にいて、山のような論文が量産されているので、
むしろ適切なアルゴリズムを「見つけてきて」「実際に使ってみせる」のが
求められる。

理論的に凄いってんじゃなくて、実装レベルで唸るってのはあるが。
289仕様書無しさん:03/01/31 21:33
>>287
責任は会社持ちでそ。
290仕様書無しさん:03/01/31 22:37
>284
 ↑(゜Д゜)← こいつバカPG
お前は在日PGかっ(W

キムチでも喉に詰まらせ窒息してろっ 
291 :03/01/31 23:43
真の技術者ってのは 技術だけじゃなくて、中身(社会性、倫理観とか)
がないとダメだと思うんだけど、ゲームPGは技術あってもこの中身がない
連中が多いような気がしますわ。さすがに、熟年のゲームPGはましですが
292仕様書無しさん:03/02/01 00:15
残業代もださないような犯罪集団ですから
293仕様書無しさん:03/02/01 00:37
>>292
うちは全額出ますが…
294仕様書無しさん:03/02/01 00:58
残業代程度なんでけちるのかわからんな。
多分、仕事しないで遊んでる奴も多いからだと思うけど。
はっきりいってやる気がでない。
納期直前だろうが俺の知ったことか。寝る!
295仕様書無しさん:03/02/01 01:04
>>294
正規の給料すら支払われてないんだが・・・。
296仕様書無しさん:03/02/01 01:08
御愁傷様です。転職先を捜しましょう。
297仕様書無しさん:03/02/01 01:25
GPGってもっと忙しいのかと思いましたが、こんなとこで毒吐いてられる程

 ヒ マ な の か ?
298仕様書無しさん:03/02/01 01:36
>>297
あんた程じゃない。
299仕様書無しさん:03/02/01 03:25
ふつーのリーマンですから。マスターアップ直前は忙しくなる事もあるけど、それだって
納期前のプログラマが忙しいってのと大差ない。
300仕様書無しさん:03/02/01 03:36
残業代はでますか?
301仕様書無しさん:03/02/01 04:51
ゲームソフトのプロテクトって甘いんだよね

だから、残業代もろくにでないんですよ?
302 :03/02/01 09:54
まとめると、
ゲームPGは 思ったよりまとも(?)な人が多くて、
むしろ、安易にゲームPGになりたいと思っている大学生とかにDQNは
潜んでいると考えた方がよさそうですね。
303仕様書無しさん:03/02/01 10:03
なんか窓際オヤジゲームプログラマの溜まり場の予感が激しくするんだが。
304仕様書無しさん:03/02/01 13:05
【業務】!激突!ゲーグラマーvsコボラー【3D】
305仕様書無しさん:03/02/01 13:17
>>304
ただし35歳以上限定ってことにして。
306仕様書無しさん:03/02/01 13:34
>>300
会社と契約形態による。

 裁量労働+年俸制だと出ないし、月給制だと出る。
 中小だと出ない(出せない)ところが多いし、大手だと出すところが多い。

そんなもん。
307仕様書無しさん:03/02/01 14:11
残業代がでないときって、残業をしないせいで納期に間に合わなかったら、
やっぱり残業しなかったやつのせいなの?
308仕様書無しさん:03/02/01 14:41
>>303
あたり
>>305
かつかつ

はぁ。年食ったもんだわ。
309仕様書無しさん:03/02/01 19:02
コゲ
310ともちゃん ◆0RbUzIT0To :03/02/01 20:19

なんだカンダいったって単なる僻みだろっ?(W

なってから言えってーのっ(WWW
311仕様書無しさん:03/02/01 20:44
いや、あまり楽しい仕事じゃない。
給料や昇進は理不尽だし、仕事はしてるフリの奴も多い。
仕様変更の前に仕様がない、
で、作ってみた物に対して仕様変更、大抵そのときの時間はサービス残業。
上の奴は自分の仕事の期日には寛大だが下の奴には鬼よりも厳しい
見ていてあまりにもマヌケで言葉も出ないが
だいたい古株の奴らは変なマトマリができていて追求されることはない。
何か決めなければならないことがあると
自分に責任がかからないようにすぐ会議いま会議。馬鹿?
で、ゲームPGどうかっていうと俺が入った会社はそうでもないかな
312仕様書無しさん:03/02/01 21:25
ゲームプログラマっていうと
FFとかバイオ(古い?)とか、作ってる奴思い浮かべてない?

そんなのゲームPGの中じゃエリートなわけでさ。
高いかねで引き抜かれてたりする超エリートだろ?

クソゲー世の中にイッパイあるし。
313仕様書無しさん:03/02/01 22:14
いやいや、俺がいまいる会社じゃ、FF7やバイオ1だって難しいね。
なんたって蓄積はないし後に続くツールはないし、
例え同じ物でも毎回組み直し。同じエフェクトなんだけど・・・。
グラフィックエンジン組み上げる頃には、
大抵、終了のゴングがなるね。
314仕様書無しさん:03/02/01 23:47
>>271
大学出て業務系のPG/SEになるのはある意味負け組みだと思うが。
制御屋とかハード屋になるのならともかく。ゲーム屋は微妙なところだな。
315仕様書無しさん:03/02/01 23:51
>>291
技術があるだけ、技術者っぽいと思うけど。
その他の業界では技術・社会性・倫理観が高レベルでそろった奴が
一般的かというとそうでもないし。
316仕様書無しさん:03/02/02 00:02
正直、ゲーム屋のソースはみたくない。
厨房開発のソフトもみたくない。
誰のソースもみたくない。


俺のソースだけがみたい。
誰かの書いたライブラリだけが使いたい。
317仕様書無しさん:03/02/02 00:50

>316
基地外ですねっ あ・な・た・は・・・。師ね
318神の落とし子:03/02/02 02:31
>1
20の学生だが、俺もできれば業務系PGよりは
ゲームPGになりたいと考えている。
ガキの頃(小学、中学)までは、金を重視していたが、最近この年に
なり金は生活に不自由なく暮らせればいいと考えはじめた。

一部のGPGしか稼げないとは十分承知しているが、俺は夢を追い続けて
逝きたいと思う。趣味を職業にできることは幸せだ。
神から教わった。 これもイエス様のおかげです。感謝。感謝。
主よ今日も一日我を無事に過ごさせていただき本当にありがとう
ございました。 ハレルヤー♪
319仕様書無しさん:03/02/02 02:36
家巣タンに僕の残業代もちゃんと平等にでるように頼んでください。
320仕様書無しさん:03/02/02 06:23
生き残りの難しさはゲーム屋は普通のSI企業に比べたら千倍以上はあるな。

故に、天才肌の人はゲーム屋へ行ってそこで何かと楽しんでいる。
よほど実力と自信を身に付けない限りは、ゲーム作りはだめだと思うよ。


それに比べたら、SI企業でのプログラミングのスキルなんて、ちょっと勉強すれば
誰でも出来る、差なんてあってないようなもの。スキルとか資格とかなんとかいっても、
松屋のバイトでレベルの差うんぬん言うくらいダサい感じがする。
321仕様書無しさん:03/02/02 06:29
ゲーム屋の生き残りが難しいのはゲームの需要が落ちたからじゃないの?
322仕様書無しさん:03/02/02 06:38
>>321

落ちたというよりは、元々無いようなもんだから。
323仕様書無しさん:03/02/02 06:45
難しいからこそ、ゲームで食う人っていうのは優秀だと思った。(英語力とか技術的なことはもちろん、
仕事に対するコミットメント力とか、どんな話題振られてもお互いの刺激になるような会話の広げ方を
してくれる。)



だらだらやってるプログラマは数年後はヤバいなと思うよ。
324仕様書無しさん:03/02/02 07:18
>>321
若者のこづかいみんな携帯電話に流れたね。
325仕様書無しさん:03/02/02 07:20
ま、ゲームに金費してもセクースできないけど、
携帯電話の通話料に金費してれば、セクースできるかもしんないしな。
326仕様書無しさん:03/02/02 09:52
>>323
喰っていけるかどうかは売れ行きに因るものであって、PG の優劣は無関係。
327仕様書無しさん:03/02/02 10:41

業務系は区そげー、糞げー、抜かすんだったら

MX、NYでその糞ゲームを拾うな!

お前らは泥棒だっ! 開発費用がどれだけかかるか、

わかってんのか? だから業務系はきに食わない。

この泥棒猫めっ
328仕様書無しさん:03/02/02 10:43
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
329仕様書無しさん:03/02/02 10:50
ソフトが売れるかどうかはプログラムの内容とはまた別物だからね。
プログラムが最低限できないと困るけど、
本当に優秀でもそうでなくても、そのソフトがよければ売れるわけだ。
(絵やジャンルや規模とかね)
330仕様書無しさん:03/02/02 11:37
なんでゲームプログラマーってこんな安い給料で黙って働いてんの?
まさかゲーム作りが俺の夢だとかアホみたいなこと言わないよね?
331仕様書無しさん:03/02/02 11:53
>329
それは確かにそうだ。
DQはグラフィックはDQNだがストーリーがヒットの要因だ。

>330
だから数学も英語も全くできないお前みたいなバカが
業務系の印章をさらに悪くしている事に早く気づけ。

332仕様書無しさん:03/02/02 11:56
まっ、一つ言うなれば、
業務系PG→ゲームPG  = 不可能(即リストラ)

ゲームPG→業務系   = 業務の中でリーダを任される

要するにバカな奴が業務系に集まるわけだ。GPGとぎょPG

の絶対数がこれ程ヒエラルキー化されているのが何よりの

証拠だ。
333仕様書無しさん:03/02/02 12:01
>>330
夢も希望もない業務系で費やされる時間を考えると、ゲーム屋がうらやましく思えます。
334仕様書無しさん:03/02/02 12:11
>>330
> なんでゲームプログラマーってこんな安い給料で黙って働いてんの?
大手にいると、そんなに安いとは思わんが…。
335仕様書無しさん:03/02/02 12:15
>>330

なぜかというと、今しかできないからかな。貴重な体験になりそうな感じがしてる。

ゲームで食えなくなっても、食い口は他にもいっぱいあるし。
(そういう余裕なきゃゲーム作りはやってないと思う)
336仕様書無しさん:03/02/02 12:15

>334
業務の嫉妬だよ(●л●)
337仕様書無しさん:03/02/02 14:38
キャハハ
 業務系って恥ずかし過ぎる〜
    氏んでね?

               生
きて
338仕様書無しさん:03/02/02 14:41
生きて生き恥晒すよりは、
氏んで屍晒したほうが1000000倍マシよ。

>業務系
339仕様書無しさん:03/02/02 14:52
ゲームプログラマは生きる手段と目的を取り違えた哀れな人種
340仕様書無しさん:03/02/02 15:01
ゲームプログラマは技術力が高いのはそうだと思うけど、
業務系はプログラミング能力とか人並みで充分なんだよ。
逆に、お客の要望をいかに引き出して、満足されるものを作成するか、
ってところが勝負になる。
喜ばれれば次の仕事がくるしね。
業務系でプログラミングしかやってないようなのって、
コミュニケーション能力なかったりとか、そういう人間だけだよ。
何が言いたいかっていうと、ゲームプログラマーの技術力を語るのに、
業務系を引き合いに出しても意味がないって事。
どうして、お互いの立場を尊重できないかね。
341仕様書無しさん:03/02/02 15:04
たかがゲームごときでなにえらぶってんだか大した分析力があるわけでもなく、システムの構築が出来るわけでもなくなにがすごいんだか説明してみなさい
342仕様書無しさん:03/02/02 15:10

いた体外ですまんのだが、NYで
 

北朝鮮の将軍様(金日成)のテーマソングを拾った。
つーか、この音源を流した奴はどこでこの曲を見つけ
てきたのか・・・。

  しかし、この曲うける(W


343仕様書無しさん:03/02/02 15:21
>>340

実際、多くのプログラマがコンサルタントっぽいこといろいろ兼務するよね。



ちなみに、コミュニケーション能力なし == 業務系プログラマっていうワケではないだろう?
344仕様書無しさん:03/02/02 15:24
343読解力ないね。。
345仕様書無しさん:03/02/02 15:26
それをいうなら、ゲームプログラマもゲーム内容に関して分析するし口出しもするし相談したりもする。
346 :03/02/02 17:01
http://www.ebarafoods.com/games/games.html
焼き肉ゲーム
かなりシュールだw
347仕様書無しさん:03/02/02 17:28
「俺は数学が出来る!!」→ゲーム以外に使い道無し
「俺は英語が出来る!!」→キョービそんなもん誰でも出来る
「ゲームプログラマは他のあらゆるプログラマよりも優れている!!」→
この文章自体が凄い矛盾をはらんでることに気づかないのか・・・哀れだ
348仕様書無しさん:03/02/02 17:31
>>347
誰を批判してるのか知らんが…
349仕様書無しさん:03/02/02 17:34

>347
業務系は夢を見て現実逃避をする人が多いですからっ(W
350348:03/02/02 17:44
>>349
断言できるほど、お前は業務系の人間を知っているのか?
351仕様書無しさん:03/02/02 17:50
>350
業務の方とあまり接する職場にいませんので(W

コボル なんてちょっとコンピュータかじった小学生
でも本気でできると思われますが。(W
352348:03/02/02 17:58
>>351
そもそも「職場」に居ないんじゃないのか…

ゲームプログラマでも、COBOL のプログラミング言語としての難易度はともかく、
コーディングだけでは仕事にならんのは分かってるはず。
353仕様書無しさん:03/02/02 18:00
冬休みは終わったと言うに、なんでこんな青臭い発言が出るんだか。
354仕様書無しさん:03/02/02 18:06
なんだか意外な展開に…
355348:03/02/02 18:18
>>354
そうか?

俺は SI, ゲームと両方の世界に身を置いた経験があるんが、そこから見るに
業務系はクソだのゲーム系は給料安くて残業続きだの

 妄想もたいがいにしとけ

と思うけどなぁ。

もちろんゲーム業界で腐った経営してる会社があるのは知ってるが、SI 系だって
下請けは大変ですよ。12/25 に仕様書メールで送りつけてきて、検収 1/10 なんで
よろしく とか抜かしたクライアントもいたし。

(えぇ、泣きながら仕上げましたが)
356仕様書無しさん:03/02/02 20:31
私も両方経験ありますが、両方ともやりがいのある良い場所ですよ。
そもそも私に言わせれば仕事に「クソ」だの「安い」だの持ち込む方が間違ってる。
自分の仕事に誇りを持てないものが。他人の仕事に誇りを感じられないものが。
仕事をするな。いや、それは良いすぎだな。せめて、黙ってろ。と言いたい。
腹のそこでならどれだけ侮辱しようが聞こえないから思ってて良いよ。
相手への悪口は言う方も聞く方も気分が悪くなるからやめた方が良いよ。
357仕様書無しさん:03/02/02 22:16
>>356
> 「安い」だの持ち込む方が間違ってる。
プロなら自分の技量に相応の値をつけるべき、とは思うけどな。

ただ、一度請けたらグチグチ言わずにヤレ。見合わんと思ったら、最初の段階で
切れ。
358仕様書無しさん:03/02/02 23:12
>>357
私の言葉が足りなかったです。ごめん。
私も「値段」は自分のそれまでの経験を示すひとつの基準だと思っています。
途中で投げ出すのが嫌いな性格で、
多数決とかでたとえば自分の思惑と反対の方向にことが運ばれると、
とたんにやる気をなくす人がいるけど、それを軽蔑してるのです。

えと、自分の基準が「安く」見られたからと言って「適当にするな」と言いたかったのです。

でも、やっぱり言葉変ですね。ああ、言葉に関しては中学生並かもw

と言うか>>357の最後の二行、カッコイイ!!(`・ω・´)!!それが言いたかったw
359癒し男:03/02/03 20:25

毎日毎日プログラマさん  ( ^^) _旦~~    お疲れ〜

呂理をうpしときます。どうぞ。

http://www.inter1.jp/~cat/photo/images/1156zph.jpg


360仕様書無しさん:03/02/03 20:33
オマエラが何騒ごうが、最強はCOBOLでキマリ。議論の余地は無いね。
361仕様書無しさん:03/02/03 20:34
( ´Д`)/<先生!こんなのありました。
http://saitama.gasuki.com/mona/
362仕様書無しさん:03/02/03 22:32
業務系、オープン系のプログラムや仕事の仕方見てると叫びたくなるよ
ゲーム会社で業務系PGみたいに「適当なプログラムでも動けばいいじゃん」とか言ってたら先輩に怒鳴られる
363362:03/02/03 22:36
「適当なプログラムでも動けばいいじゃん」 まあこれは言いすぎだが、実際は
「我々の仕事はプログラムを最適化することではない」
といわれたが。でも動けば適当でいいと言ってるのと同じことだけど。
364仕様書無しさん:03/02/03 23:11
業務なんかは動いてナンボのルーチンワークだしな。
開発対象によってスタンスの使い分けが必要。
365仕様書無しさん:03/02/03 23:15
>>363
人の手で性能向上させるより、速いマシン買った方が安かったりする。そういうもんだ。
366仕様書無しさん:03/02/03 23:29
スレタイとは逆に、
3流なのは特殊な測定機器のソフト作ってるプログラマ。

俺が知ってる中で最悪なのは、
画面をスクロールさせるとスクロールバーが消えて、
二度と元の画面に戻れなくなるソフト。

何のためのスクロールバーなんだか・・・
ありえんよ、マジで。
367仕様書無しさん:03/02/03 23:35
>>366
○NDOU?
○NRITSU?
○EKTRONIX?
368仕様書無しさん:03/02/03 23:59
そういえば今日の帰り電車で隣に女3人組みがなにやら

ブイシーってさ・・・
シーわかんないー!
ジャバでゲームいいよねー!

みたいな会話してた、どうやら専門らしい
顔をみたら3人とも眼鏡かけていて、
いかにもというようなヲタ女だった(w
369仕様書無しさん:03/02/04 00:01
>>363
最適化されていなくても良いので作った本人しか
保守出来ないないような、コーディングをしないで下さい。
おながいします。

ゲーム系と違って出荷したら、それで終わりと言うわけじゃないです。
特にオープン系ミドルは高い信頼性が問われるのです。
バグを作りこんでも「裏ワザ」などと、ごまかせないのれす。
370仕様書無しさん:03/02/04 00:02
>>368
萌えるなそれ
下二行は読まなかったことにする
371仕様書無しさん:03/02/04 00:03
イタイ。
結局動けばいいってのは共通認識なわけで。
バグは、制限事項ってことにすればいいわけで。
372仕様書無しさん:03/02/04 00:11
スレとはちょっと違う話になるが。

>>369
こういうこと言うやつに限ってグローバル変数を沢山作って、
構造体にすべきものを配列にしたり、1つのクラスにデータメンバ
を数十個も持たせたりするんだよな。
369がそうだとは言わないけど、「保守」なんて言葉を使う
やつに限って言語の中の有名な一部の機能だけしか知らなくて、
常套手段なちょっとしたテクニック使うだけで
「わけわからん。保守できない。」
なんて言う。
単に自分が無知なだけなのにね。
あーやだやだ。

373仕様書無しさん:03/02/04 00:12
特殊な測定機器って?プロトコルアナライザとかじゃなくて?アレはそれなりに良く出来てると思うけどなあ。
HPの路地穴とかの事をいってるのか
もっと特殊な奴か
374仕様書無しさん:03/02/04 00:20
会社でかなーり、レベル違うんじゃん。

ポリフォニーとエルフとか同列に扱うのは失礼。
375仕様書無しさん:03/02/04 00:31
>>372
何が言いたいのか、よくわかりません。
コーディングの能力よりも、報告書の作成能力を磨いた方がよろしいかと思います。

オープンミドルでは障害が発生した場合、顧客がちゃんと「理解できる」
資料を作成して、説明する必要があるのれす。
例え、相手がお馬鹿さんで知識に乏しくても「理解させなくてはならない。」
ならないのれす。

>>372のような根拠の無い意見(妄想)は話にならないのれす。
376森 ◆tqepefySNI :03/02/04 00:37
一応システム屋なんだけど、今漏れゲーム作ってる。

ゲームPGは大変だな。技術だけで言えばシステム屋より圧倒的に上だ。
まあ業務系はゲーム系より技術とは他のところに重要性があるからもともと土俵が違うんだろうけど
それでも、常にメモリとの戦い、バイト配列のバッファリング要素が1増やすか増やさないかの重要性etc…
今までいかに甘いコーディングをしてたかが分かったヨ。
377仕様書無しさん:03/02/04 00:55
両方経験あるが、どっちも面白い仕事だと思ったよ。

6年前に作ったゲームで遊んでた子が社会人となって
「あれ、楽しかった」と言われたときはうれしかった。

エンドユーザの意見を反映して、使いやすさを念頭に
おいて作ったシステムを納品したとき笑顔で満足感を
表明されたときも実にうれしかった。
378272:03/02/04 06:46
よくわからんが、
>例え、相手がお馬鹿さんで知識に乏しくても「理解させなくてはならない。」
>ならないのれす。

これが、お前の言う保守というやつか?
最適化の是非の話から離れてると思うが。

ところでオープン系ミドルって具体的に何のこと?

379376:03/02/04 10:01
だからそれは>1
がいってるじゃん。

業務のヘタレは恥をいい加減知れっ。

どうしてこれほどまでに業務にはヘタレが多いのだろうか?
380仕様書無しさん:03/02/04 10:50
だってお馬鹿のスクツだもん。。。
381 :03/02/04 13:44
だから、技術だけで比べるのか、それ以外も含めてくれべるのかの差なのでは?
一流のPGの定義も限りなく曖昧だし。
上述されてるけど、私の中での 「一流」ってのは 人間性・社会性・倫理観
とかがないと一流とは思えない。
そういう意味では、比率としてはゲームPGの中で一流と言える人は少ないかも
ていうか、PGそのものが・・・

382仕様書無しさん:03/02/04 14:24
おまえらひよっこに、一流のプログラマーの定義を教えてやるよ他人がメンテナンス出来るようなプログラムが作れたら一流だ。技術がどうのと、ぐだぐだぬかしているうちはまだまだひよっこだな
383仕様書無しさん:03/02/04 14:36
いま、>>382がイイコトイッタ!
384マイク ◆yrBrqfF1Ew :03/02/04 15:38
まあ、人として問題外な2ちゃんねらが技術云々を言うのはチャンチャラおかしいですね。
385仕様書無しさん:03/02/04 15:52
>>384
自己批判は日記でやってほしい。
386仕様書無しさん:03/02/04 16:07
>385

ガタガタウルサイですよ。

氏に名。
387仕様書無しさん:03/02/04 16:12
>>386

そんなに怒るなよマイキー。
388仕様書無しさん:03/02/04 16:16
sage
389仕様書無しさん:03/02/04 17:30
Oh〜〜〜〜〜〜ッ!!
マイキイ〜〜〜!!!
僕等友達!
390仕様書無しさん:03/02/04 17:37

>389

マイキーってなんだ?
それともプログラマに良く見受けられる
精神病か?(W

391仕様書無しさん:03/02/04 18:14
細かい事気にしてると女の子にモテないぞマイキー。
392仕様書無しさん:03/02/04 20:40
>>378
>これが、お前の言う保守というやつか?
>最適化の是非の話から離れてると思うが
最適化の話はともかくとして、保守をやるものとしては
それぐらい出来なくてはならない!
ゲームプログラマにはこんな能力必要ないだろうがな。
オープンミドルでは最適化されたソフトなんて求める奴なんていないって事ぐらい知っとけ!

あとは>>382の言う通りだよ!
393272:03/02/04 20:53
だから、オープンミドルってなに?
オープン系ミドルウェア?
オープン系30代技術者?
394仕様書無しさん:03/02/04 20:58
ゲームとタバコは同じもんだね。
395仕様書無しさん:03/02/04 21:00
>>375
> 例え、相手がお馬鹿さんで知識に乏しくても「理解させなくてはならない。」
> ならないのれす。
クライアントを選べないのは、あなたの能力(技術力、人脈 etc) が不足している
ためです。
396仕様書無しさん:03/02/04 21:04
>>382
「このプログラムは、バカにはメンテナンスできません」

誰にでもメンテナンスできるプログラムなんて、その程度の内容しかないプログラム
だけだよ。
397仕様書無しさん:03/02/04 21:28
>>393
普通に考えたら「オープン系ミドルウェア」だろう
オープン系30代技術者って初めて聞いたぞ
398仕様書無しさん:03/02/04 21:45
ゲームプログラマーは想像力が豊かですね。
その内になにを言い出すか解らないですね。
ドキドキしまつ。
399仕様書無しさん:03/02/04 21:47
>>395
>クライアントを選べないのは、あなたの能力(技術力、人脈 etc) が不足している
>ためです。
ハァ? アフォか未経験者としか、思えない馬鹿発言だ。
お偉いさんから見た場合、金さえ出してくれれば、良い客なんだよ!
相手が馬鹿だからなどと言う理由で客を選んだりしないんだよ。

それと、どこの顧客にも素人丸出しの管理職がいるだろう?
そいつらに理解させる事が必要だって事ぐらい理解しとけ
400272:03/02/04 21:54
じゃあ、オープンミドルがどうとか言ってる連中は
ミドルウェアには最適化が必要ないって言ってることに
なるよな?
けど、ミドルウェアつったらドライバみたいな、
ソフトウェアモジュールのことだよな?
どうしてこれに最適化が必要ないって言い切れるんだろう?

401仕様書無しさん:03/02/04 21:56
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 理解しとけ!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   理解しとけ!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  理解しとけ!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < りかいしとけ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)リカイ!!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >  (・A・)シトケ!

402仕様書無しさん:03/02/04 21:59
>>400
>けど、ミドルウェアつったらドライバみたいな、
>ソフトウェアモジュールのことだよな?
へっ?
403仕様書無しさん:03/02/04 23:42
400じゃないけど。
なんか同じソフトウェア業界でも場所によってずいぶん用語の
意味が違うみたいよ?
「ミドルウェア」もそうだが「オープン系」っつーのも謎の言葉。
汎用機に対してUNIX,PC系のマシンのことを指すのかと思ってたが…
404仕様書無しさん:03/02/04 23:56
ゲームプログラマーって楽だよね。
リリースしたら保守しなくていいし。
もう天地がひっくり返るような仕様変更はないし。
405仕様書無しさん:03/02/05 00:31
>>403
ミドルウェアって言えば、アプリケーションを開発するための
さまざまな機能を持ったライブラリ、またはコマンド、デーモンなどをさす。
最近では運用を支援するためのツールもミドルに位置付けされたりしている。
オープンって言うのは汎用系に対して使う言葉で合ってるはずだよ。

オープン系は異なるプラットフォーム間で仕様差を無くすという意味も
含まれているとか、聞いた事があるが・・・・

>>404
つーか、業務系はリリースしてからが大変だ!
それまでは比較的、楽です。
406オウム信者:03/02/05 01:07
ミドルウェア middleware

OSとアプリケーションの中間に位置するソフトウェアの一般名
でアプリケーションにサービスを提供する。OSの基本的サービス
よりも論理的にレベルが高い。広い意味では、API、GUI、ODBCな
どは、みなその一例である。OSの違いを吸収する機能があり、既存
のユーザの資産を継承しながら、オブジェクト指向などの新しい
技術への橋渡しをする役割を狙う。


お前えらまだまだ赤子よのー あさはらしょーこー!!!
407仕様書無しさん:03/02/05 01:10
>>400の意見は的外れ!と、言う事でよろしいか?
408オウム信者:03/02/05 01:25

>407
とりあえずお前サリンで殺す。
409仕様書無しさん:03/02/05 01:28
とりあえず、>>408は殺人予備 & 殺人未遂の現行犯タイーホでよろしいか?
410オウム信者:03/02/05 02:12

>409
喰らえぇー!MAX2−はぁあああああ!
あさはらしょーこーけん!!!!

「おぬしは既に死んでいる。
 ふっ、戦う前に気づくべきだったなっ」
 
ぐはははあ。
しょこしょこしょーこー
411仕様書無しさん:03/02/05 04:46
396 お前は甘いんだよ。プログラムをそんなに作ったことが無いのがばればれだ。俺だったプログラム頼むんだったら一人の天才より 3人の凡人に頼む
412仕様書無しさん:03/02/05 05:13
>>1
糞ゲー鹿作らないPGが一流だって?
おへそで茶を沸かしちゃうよ ぷ
413仕様書無しさん:03/02/05 05:23
>>399
> お偉いさんから見た場合、金さえ出してくれれば、良い客なんだよ!
> 相手が馬鹿だからなどと言う理由で客を選んだりしないんだよ。
ウチはバカと関わると、ワケの分からん仕様変更やら何やらで、結局は儲からない
という結論に達したが…。
414272:03/02/05 05:54
>>411
つまり、あんたのまわりでは凡人プログラマがうようよ
いて、天才プログラマの居場所がないってことね。
業務系がバカにされてるのはそのへんのことからだと
思うけどそれを認めちゃ話が終わっちゃうよ。


415仕様書無しさん:03/02/05 07:50
>>412
制御・汎用系で、仕様を作成している上流工程からの問題で、
ユーザーI/Fがおかしいとか、制御の流れが変だとかが発生した時
「プログラマが凡人・糞だからこうなった」と思いますか?


>>413
ゲームでも同じになってしまっています。
最初は「加来氏コマンド」程度だったのが「ムービー」「おまけ」「3D]他
もろもろが無いと(そしてもちろん「広告」「宣伝」も)売れないわけです。
逆にそれらの「もろもろ」があれば、本体自体は面白くなくてもある程度売れるので、
結局「ユーザーはXXだから」という事になっているのですが。
4161:03/02/05 08:00
>412
その糞ゲーすら作れないのがお宅ら、業務でしょ?
下手な漫才より貴方のそのボケッのが面白いです(WWW

417413:03/02/05 08:03
>>415
> ゲームでも同じになってしまっています。
あまりユーザを舐めるな。

騙せるのは、せいぜいシリーズものの一作品ぐらい。前作のできが良ければ次の
一つぐらいは売れるが、次の次までは持たない。
418仕様書無しさん:03/02/05 08:33
>>417
でもなあ。オンラインゲームの現状を見てるとなあ。結局射幸心さえ
煽ってりゃみんなダラダラパチスロみたいにやり続けるんじゃねー?

流れ読んでなくてスマソ。
419仕様書無しさん:03/02/05 09:06
>>417
いや、これがそうでもないよ。
たいして中身変えてないのに、
見かけの部分だけ入れ替えたらバカ売れするのもあるしね。
ま、良いんじゃない。
ユーザーは何も知らないけど楽しんでるみたいだし、
作った側は楽に儲けられるし、互いに利益がたくさんあるんだから。
420仕様書無しさん:03/02/05 09:47
良く分からないけど売れた作品は、売れなくなった時に対策をとれなくて
困るという罠。
421415:03/02/05 09:48
>>417
取引先をバカ言うな
取引先舐めるな


…というように自分は他を見下すようなことをを言ってる・してるけど
自分がユーザーに回ると尊大な態度に出る輩が多くて困るのですよ。
422 :03/02/05 11:29
まぁ、みんな同じプログラマじゃん。
争うのはやめようぜ。
みんな早く転職しようぜ
こんなゲームであろうと業務であろうと
こんな職種もういや
423仕様書無しさん:03/02/05 11:32
>>1
だからお前らゲームプログラマーというのは糞糞糞のシステム(ゲーム)作って
チン子立てて喜んで後には何にも残らないんだよ。くだらないテクニックを使って
最高だと思っているおめでたいおつむで世話無いな、糞して寝ろ
424 :03/02/05 12:37
ゲームPGの技術はすごいかもしれませんが
自分の子供には絶対 ゲームPGにはなってほしくないです
425:03/02/05 14:19
>>423、424

昔はPG数が少なかったから、業務系PGでも十分だったけど、
今の時代に周囲にプログラマーやってますっていう癖して
業務系の誰でもできる事しかやっていないPGってイメージ悪いね。

だって、素人だって職務に適したコードを独自に設計している時代だよ。
基礎的な設計手法も理解できない業務系PGて、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造がどこか普通と違うんじゃない?

企業の売上高を伸ばすのに貢献したいっていう明確な目標がある上でのならしかたがないが、
ほとんどの能無し業務系は、上司のスネをかじっている媚売りか仕事をするふりをしてるだけ
だろう。リーダーになったとしたって、まともな設計もできなくて一応PGぶって
ることにより、GPGの顔に泥を塗ってGPGに汚名を着せて、
しばらく知らんふりして開き直る。それの繰り返し。
一方、GPGの生き方は、こうした能無しの反対だ。

糞業務PGは逝ってよしってこった。

↑熟読するんだな。(WWW
426仕様書無しさん:03/02/05 15:16
>>1
お前のおつむがその程度ってことだ。


1よ良く熟読するように
427仕様書無しさん:03/02/05 17:25
とりあえずおまいら。今だにWin98SEとか使ってるやついるんですか?
おいらのPCはXPで、周りのほとんどは2000なんですけど、
今日、ちょいと知り合い(プログラマ)のところに出かけたら、
そいつのOSが98SEで、金はあるはずなので何で変えないの?と聞いたら、
「だって、これすぐにフリーズするじゃん。
いつとまるのかドキドキして作業とか早くなるよ(笑」とか言われました。
どうやらそいつは98SEが現役のときにガクガクブルブルしすぎて感覚が麻痺したみたいw
俺も当時はガクガクブルブルしてたけど、それが楽しくなるなんて想像もできません…。
428仕様書無しさん:03/02/05 18:26
emuってるのでは?
429仕様書無しさん:03/02/05 19:38
2000だと動かないゲームがあるから
洋ゲーの体験版とかいろいろ落として研究するよ
430仕様書無しさん:03/02/05 20:16
>>427
さすがに開発用のマシンは、全員 2000 or XP に移行しました。
431417:03/02/05 20:34
>>421
不特定多数が相手のゲームと、顔の見える取引先とじゃ「バカ」の意味が違う。

俺は今はゲーム屋なんだが、「どうして○○を声優に使ってくれないんですか。
信じられない……」とかの類は、そりゃ /dev/null 送りでございますよ。
432仕様書無しさん:03/02/05 21:45
2000でゲームが動かない原因って主に何?

リフレッシュレートがどうとかと聞いたけどそれ以外にある?
例えばファイルアクセスあたりとかメモリ確保とか
433432:03/02/05 21:46
ちなみに私も98SEです(汗
2000にしたいけどお金ない(涙
434仕様書無しさん:03/02/06 09:54
>>433
秋葉原で中古のソフトで安く売ってるよ。半額以下のを
見たことある
435仕様書無しさん:03/02/06 10:14
>>1
>業務系の誰でもできる事しかやっていないPGってイメージ悪いね。
>基礎的な設計手法も理解できない業務系PGて、いったい何なの?
>しかも、そのことを何とも思っていない。
>脳の構造がどこか普通と違うんじゃない?

あなたがこのように思う根拠を教えてください。
おながいします。

俺は「礎的な設計手法も理解できない業務系PG」などは見た事ありません。
ただの妄想からきた意見ですか?
436仕様書無しさん:03/02/06 10:23
>>414
>つまり、あんたのまわりでは凡人プログラマがうようよ
>いて、天才プログラマの居場所がないってことね。
>業務系がバカにされてるのはそのへんのことからだと
>思うけどそれを認めちゃ話が終わっちゃうよ。

ゲームプログラマってこういう根拠の無い意見ばかりですね!
本当、妄想ばっか!

437仕様書無しさん:03/02/06 10:24
一流のプログラマがゲーム業界なんか行くわけねえだろ。
待遇が悪すぎるんだよ。
まあ、高卒プログラマの憧れの職業かもしれんがな。
結局、一流か三流かは給料で決まるわけだし。本当に一流の
仕事ができるプログラマはゲームPGの年収を月単位で稼いでいるよ
438仕様書無しさん:03/02/06 10:31
>>1
弱い奴ほどよく吠える
439仕様書無しさん:03/02/06 10:37
ゲーム・業務に限らず、日本のPGは全体的に能力が低いことは
たしかだけどね。会社依存体質があるから、その企業でしか
通用しない技術に特化したり、あと根本的に語学力がない。
ゲームPGになると本当に酷くて、財務諸表も読めないし、
対人能力が著しく低いから本当に使いものにならない。
そもそも、いい年した奴がゲーム作るのもどうかと思うがね。
くだらねえ
440仕様書無しさん:03/02/06 11:06
>>439
>ゲームPGになると本当に酷くて、財務諸表も読めないし、
同僚に、簿記2級とってゲーム業界から抜けてきた(逃げてきた?)PGがいる。

ゲーム業界の人間は財務諸表が読めない、というのは理由と結果が逆だと思う。
財務諸表が読めるやつはゲーム業界になぞ寄り付かないというのが正解。

開発を初めて、その資金回収が最短でも1年以上後?
そんなキャッシュフローの悪い仕事なんてやってられんよ。
441仕様書無しさん:03/02/06 11:24
http://careers.employment.yahoo.co.jp/careers/company/04060/tp1198_rc16565.html

やっぱり、>>1の意見は妄想でした。

応募資格 -  基礎的なプログラミング知識があれば、他業界の方でも歓迎。
       C++/JAVAでの開発経験等あれば尚可。
442仕様書無しさん:03/02/06 11:29
業務系プルグラマ必死だなw
443仕様書無しさん:03/02/06 12:53
>>441
だからみんな >>1 が駆け出しで使えない奴だっていうのが
わかってるんだよ。
わけもわからずほえまくる、犬といっしょだな
444仕様書無しさん:03/02/06 13:23
>業務プログラマ必死だな。(WWW

業務プログラマはプログラマとブルマーを履き違えちゃだめよんっ。

>441 
面接したからといって、必ずしも採用されるとは限らない。
晴れて面接をして採用されてからお前ら糞業務は寝言を抜かせ。(W
445ゲームPG志願者:03/02/06 14:47
>>441
そういった応募資格(C、C++が分かれば応募可)の会社数十社受けてるけど
すべて書類落ちしてますが何か?

やはり既卒フリーターというのが痛いのかなぁ(涙
それでもC、C++、アセンブラをほぼマスターしてるよ
作品も半年ぐらいかけて作ったもの送ってるし

もうマジ氏にたいよ
446ゲームPG志願者:03/02/06 14:55
アートディンクはまだなので受けてみようかな・・・
447ゲームPG志願者:03/02/06 14:59
そうだ、以前受けようとしたけれど
千葉にあるということで諦めてたんでした

3月から東京に移転するみたいなので
441情報サンクス!
448ゲームPG志願者:03/02/06 15:03
・・・不採用が決まりました
職歴が必要って・・・



さようならアートディンク(涙
449引き篭もり:03/02/06 18:11
(((;゚д゚))) 半年もかけて作った作品でもダメなのか…

ゲーム系は給料が著しく低いし技術が高いから止めよかな
450仕様書無しさん:03/02/06 19:27
>>440
> 開発を初めて、その資金回収が最短でも1年以上後?
> そんなキャッシュフローの悪い仕事なんてやってられんよ。
会社を「切り回す」立場の人間だと、非常にリスクが大きいビジネスなのは確か。
新規参入はお奨めしない。
451仕様書無しさん:03/02/06 22:07
>>444

>面接したからといって、必ずしも採用されるとは限らない。
それで?
>>1の意見が妄想であることには変わりはない。
まともな意見を少しで良いので言ってみてくれヨ!
452仕様書無しさん:03/02/06 22:13
>>448
職歴がないから就職できない、
就職できないから職歴ができないのループですね

453仕様書無しさん:03/02/06 22:19
幾何学ができないやつはだめですね
454仕様書無しさん:03/02/06 22:43
幾何学というと、複素多様体論とか?
455仕様書無しさん:03/02/07 00:52
>>432
ム板とかゲ板行ってくればー?
Win9x系とNT系じゃ同じAPIでも微妙に動きちがったりするか
それじゃないのかな。NT系だと解放直後のリソースは
もう使えなくなってるとか。(本来当然なんだけどね)
456仕様書無しさん:03/02/07 02:00
後、直接プログラマに関係ないけど、
なんだかんだいって、簿記とか経済の常識がないやつはダメね。
457仕様書無しさん:03/02/07 14:32
>>454
一般相対論的効果を考慮したシューティングを作るなら
擬リーマン多様体とかいうやつは必須だな。
458仕様書無しさん:03/02/07 19:15
職歴がないから雇ってくれない、
雇ってくれないから職歴ができないのループで
12年間で200社受けても就職できませんでした
459仕様書無しさん:03/02/07 19:35
ゲームプログラマーごときが一流のプログラマーだって何か悪い物食べて頭の脳細胞が破壊されているんじゃないのか?
シミュレーションしているプログラムは確に難しいトコモアルがゲームは大半が妥協の産物で
適当にそれらしく作っておけばユーザーを誤魔化せるし酷い物なるとデバックをユーザーにさせているのが大半。
こんなつまらない妥協の産物を作って一流のプログラマーとはあきれてこれ以上言葉がでない。
460仕様書無しさん:03/02/07 19:37
>幾何学というと、複素多様体論とか?

アフィン変換のことを言いたかっただけなんだろう。
こんなもん高校生でもわかるぞ
461仕様書無しさん:03/02/07 20:38
>>458
・・・・・・ネタだよね?
12年ぐらい前ならC言語できます程度で雇ってもらえた時代だと聞くけど・・・
462sage:03/02/07 21:45
あー、給料下げてでも、ゲーム会社いきてー、
このままじゃ、ぜんぜん、プログラマとしての能力あがんねー
外○ばっかしてんなよなぁ。

どの業界にしても、一流のプログラマつーのは、お客に
満足してもらえるソフトを創れるやつのこというんだよ、
なかなか、そんなやついないよなぁ。(ゲーム業界はとくに)

個人でゲーム作ったことあるし、、
プラグイン書きは著名なソフト全部かけるし、
スキニングも、シェーダ−(リアルタイム、アンド非リアルタイム系でも)
書けるんだけど。ハードのこと考えてプログラムとかしたいよ。
でも、1年目だし、今会社辞めても、どこもやとってくれねーだろーなー、
あーあー能力あげてー、制御系いこーかなぁー
あと、師匠がほすぃ。

あぁ、なんで、こんな会社入っちまったんだ>俺
463仕様書無しさん:03/02/07 21:58
>>462
能力無いからでしょ
464仕様書無しさん:03/02/07 22:07
つーわけで、ゲーム会社か、制御系の会社に行くことにしますた。
465仕様書無しさん:03/02/07 23:06
>>462
がんがれよ。後、仕事には人望も必要だからな。
能力あるのはわかったけど、それで満足して、
人付き合いを減らすようなことはしない方が良いよ。
余分な人付き合いは身を滅ぼすだけだけど、
良き仲間を見つけるのも仕事のうちだからね。
466仕様書無しさん:03/02/07 23:21
がむばってみます。
467仕様書無しさん:03/02/08 00:06
>>458
新卒で大手を3社受けて2社内定。あとは選考途中辞退で終了。

受かるヤツはそんなもん。
468仕様書無しさん:03/02/08 00:12
>>467
新卒と中途では全然違うべ。
469まり男:03/02/08 01:48
>459
寝言はいいから一度でも採用されてから寝言(狂言)は抜かせ。
見苦しい。

私 は 実 力 が 無 い 為 GPG に な れ な か っ た と。


だからお前ら糞業務は糞扱いされるのだ。(WWW
470仕様書無しさん:03/02/08 02:07
デキるやつはそもそもゲーム会社に就職しようなんて考えないわな。
ゲームPGで有名な奴って一人でもいるか??バカばっかりだろ、GPGなんて。
471仕様書無しさん:03/02/08 02:15
>>470
つうか、プログラマやってて有名な奴ってそんなにいるのか?
472現役ゲーグラマ:03/02/08 02:22
>>470
そのとーり!利口なやつはわざわざゲームプログラマなんかになろうとは思わないだろうね。

でもね、ぼくらはバカじゃない、バクなんだよ。
夢を食べなきゃ生きていけない人種なんだ。

バグは嫌いだけどね。
473仕様書無しさん:03/02/08 04:12
プログラマーになるのって難しいの?
474仕様書無しさん:03/02/08 06:14
>>469はアフォなのです。

475仕様書無しさん:03/02/08 06:30
>>471
会社の社長や会長
476仕様書無しさん:03/02/08 11:34
まあ、ゲームPGっていきなり有名になるからね。
憧れるんだろうよ。
飯野、中、鈴木裕、小島監督、宮本とかさ。
その辺になると給料も良い訳なんだけどね。
(中なぞフェラーリ買ってWebに載ったからね。)
普通のゲームPGは、使い捨てと同じなんだからさ。
477仕様書無しさん:03/02/08 12:33
>>476
> その辺になると給料も良い訳なんだけどね。
約一名、違うのが混じってるが…

ゲーム業界に限らず、大企業の取締役クラスになれば、そりゃー給料は良いよな。
478仕様書無しさん:03/02/08 15:51
プログラムの実績
堀井 ラブマッチテニス、ポートピア連続殺人事件
飯野 タイムゾーン
中 SC-3000,マーク3の移植
鈴木裕 スペースハリアーのスクロールする地面&天井

宮本茂と小島はPG経験は無い
479仕様書無しさん:03/02/08 16:22
アレ???そんなもんなんか…。

480仕様書無しさん:03/02/08 16:57
>>475-478
プログラマの仕事だけしてて有名になった奴などいないだろ。
有名になった奴はゲームの企画もやってる。
481仕様書無しさん:03/02/08 17:03
>>470
プログラマで有名な奴いるか?って聞くのは
土木作業員で有名な奴いるか?って聞いてるのと同じ。
どんなに立派な建築物をどんなに短期間で仕上げようと有名になどならん。
482仕様書無しさん:03/02/08 17:19
>>481
運が良ければプロジェクト×に名前が出るかもしれんが。
483仕様書無しさん:03/02/08 17:26
あれも糞番組だよな。
俺等にとっちゃ
484仕様書無しさん:03/02/08 17:27
出演してるのがみんなワーカホリックみたいで嫌になる番組だ。
485仕様書無しさん:03/02/08 17:41
プロジェクトXのファンの俺は今叫びたかった。
でもやめた。むなしいだけだしw独りで寂しく応援しときます。
486仕様書無しさん:03/02/08 17:47
金持ちになりたかったり、有名になりたかったりするやつは技術屋
を選ぶわけないしな。
有名プログラマに憧れることはあると思うけど。
487仕様書無しさん:03/02/08 17:49
そもそもあんな番組やってる時間に帰れないから、誰も見てない。
488仕様書無しさん:03/02/08 17:50
俺もファンだ。
けど確かにあの番組のファンは、弁理士とか証券マンとかそっち方面の友人に多いかも。
489仕様書無しさん:03/02/08 18:19
>>488
実はウチの会社の経営者がファン………というのは避けたい。
490春が来た:03/02/08 21:17
2●年間彼女ができなかった俺に可愛い彼女が
できました。物事を悲観的に、現実というリアル
ゲームに置いて曲がった物差しで線を引いていた。
俺。ついに春が来ました。幸せです。

PGで当然パソコンお宅の俺に雛形あきこにそっくり
な可愛い彼女ができました。

神様のおかげです。有難うございました。
イエス様は私をついに祝福してくれたのです。
ハレルヤ。有難うございました。
491春が来た:03/02/08 21:19
>1〜>489
祈りは必ず届きます。
神の与えてくださったこの奇跡
天国に行くまで決して忘れはし
ません。
 1〜489みなさん、が
幸せになれるように明日(日曜日)
に教会へ行ってまいります。
492仕様書無しさん:03/02/08 22:28
#define >>490-491 ((ゲームPG)&&(PCオタ)&&(クリスチャン))


493春が来た:03/02/08 23:04
>492
ファイナルアンサー?

正解!
文句ありますか?
貴方も荘課などという邪教をもしやられているのでしたら
クリスチャンになりなさい。
主の涙が生命を誕生させたのです。
494仕様書無しさん:03/02/08 23:15
オレよく知らないんだけどさ、ゲーム開発ってどのくらい開発環境
充実してんの?例えばPS2とか。

まさか、コンパイラから独自に作ったりはしてないよな、、、
495494:03/02/08 23:16
>コンパイラから独自に
誤解を受けやすそうな表現なのでいかに訂正
コンパイラを独自に
496仕様書無しさん:03/02/08 23:39
ゲームプログラムだと、どんなバグ出そうが人が死ぬことはないが、
医療関係の制御プログラムだとバグで人死んじゃうんで、
それ出来るってまじで尊敬するよ。

そんな制御系プログラムかかされるぐらいだったら、
納期で胃に穴が開こうが、ゲーム作ってるだけのほうがまだまし。
497仕様書無しさん:03/02/09 00:53
>>494
PS2ならコンパイラだけでも4種類くらいでてるから、
独自に作ったりするとこはほとんどないと思うよ。
CPU用のじゃなくてVU用のコンパイラだったらあると思う。
でさsnsysのprodgならvisual studioから使えるから、
windowsでwindows用に作ってるのとおんなじだべや。
498仕様書無しさん:03/02/09 00:56
え、VC使えるの?

STLやC++も使えますよね?
そういえばネットやろうぜだかなんだかでPSソフト作れるって聞いたけど
499仕様書無しさん:03/02/09 01:13
>>494
> まさか、コンパイラから独自に作ったりはしてないよな、、、
SCE が標準で提供してるのは gcc, 他にサードパーティから CodeWarrior, Pro/DG,
あともう一製品ぐらいあったとおもう。さすがにコンパイラを独自に作ってるという話
は聞いたことないな。

ただ SCE が提供する gcc はインラインアセンブラ関係がイマイチなんで、それを
改良するパッチを作った人はいる。

コンパイラよりもメーカーごとの独自色が強く出るのは、むしろモデルデータや何か
の扱い。こっちはタイトルや、同じタイトルでもモデルごとに必要なデータがまちまち
なんで、コンバータやエクスポータを自前で書くことが多い。

プロジェクト初期に頑張って汎用的な中間フォーマットを作っても、だいたいプロジェ
クト終わる頃には拡張に次ぐ拡張で、「汎用」なんて単語はどこかに消えてるんだよ
な。

>>498
> そういえばネットやろうぜだかなんだかでPSソフト作れるって聞いたけど
その代わり、ねっとやろうぜで作ったソフトは一般の PlayStation では起動しない
けどね。PS2 なら PS2 Linux って手もあるぞ。(あれはカーネルに手を入れないと、
DMA の性能が全くダメダメなんで面白くないけど)
500仕様書無しさん:03/02/09 01:21
>>498
ほれ
ttp://www.snsys.com/
ttp://www.metrowerks.co.jp/
ttp://www.codeplay.com/index.html
ttp://gcc.gnu.org/

>え、VC使えるの?
snsysのページをみれ。XBOXはVCしかないんじゃなかったか。

> STLやC++も使えますよね?
フツー使います。でもSTLとかC++で遊んでるやつは嫌いだ。
中途入社して研修と称してC++とtemplateでなんか作ってるやつ知ってるけどさ、
作ったものは一切会社のためにならんものばっか。
あーいうのとは一緒に仕事したくない。ただの給料泥棒。もう半年くらいたつのにさ。
プログラム書くためにゲームプログラマやってんなら家でオナニーしてろっつーの
オレらゲームプログラマはゲーム作るためにプログラムしてんねや!
すまん。グチってもうた。

>そういえばネットやろうぜだかなんだかでPSソフト作れるって聞いたけど
古いなー。PS2Linuxって聞いたことない?
ttp://ps2dev.sourceforge.net/ も見てみ。
501仕様書無しさん:03/02/09 01:28
>>500
> 中途入社して研修と称してC++とtemplateでなんか作ってるやつ知ってるけどさ、
……俺のことか?
502仕様書無しさん:03/02/09 01:44
そりゃぁC++とtemplateが理解できてない人ばっかりじゃぁ、
会社の役には立たんといえるな。
503仕様書無しさん:03/02/09 01:52
それ以前に、研修で作ってるものがすぐに「役に立つ」ことを期待するのが間違い
でしょ。

研修には何らかの目標 (e.g. 開発ターゲット機のライブラリを把握する, 次のプロ
ジェクトで使うコードを理解する, etc) が設定されてるはずで、それを達成すれば
成果物が直接の利益にならんでも問題ない。

ゲーム屋、それも中途で半年もの長期研修は聞いたことないけど。
504494:03/02/09 02:25
教えてクレクレ君っぽいが、イロイロ聞かせてくれ。

>>497、499
そうかーそうだよな。コンパイラから作ったりはしねーよな。
gccがあるんだ?GNUのオリジナルgccのカスタムってことなのかね?
ソニーも手抜いてるな、、、1から作れよ。

ふと思うんだが、ps2ってメモリ32Mでスワップも無いよね?スゲー
シビアなメモリ管理だと思うんだけど。
3D系とかメモリ食いそうな処理はやっぱアセンブラ交えて書くんすかね?
505仕様書無しさん:03/02/09 02:29
> ソニーも手抜いてるな、、、1から作れよ。
手を抜くとかじゃなくて、ソニーには作れないだろ。

> 3D系とかメモリ食いそうな処理はやっぱアセンブラ交えて書くんすかね?
アセンブラで書いてメモリ使用量が減らせるなんて事、そうそう無いよな。
506仕様書無しさん:03/02/09 03:06
>>505
作れないんじゃなくて、使えるものがある以上作る意味がないだけだろ。
コンパイラなんて最適化に凝らなければそう難しいものじゃない。
(ただし、言語によってはひたすら面倒くさい)

ただ、gccの場合は下手に汎用的な分、アーキテクチャに特化した
最適化はしにくいって聞いたことがあるんだが…
そういうのが効いてくる所では、やっぱアセンブラ?
507仕様書無しさん:03/02/09 03:07
>>504
> gccがあるんだ?GNUのオリジナルgccのカスタムってことなのかね?
まーねぇ。PS2のCPUはMIPSのR4000とかR5000の延長上のもんだから、
そんなに変なものでもないけどねぇ。

>ソニーも手抜いてるな、、、1から作れよ。
そんな、めんどくさい。
それにソニーじゃなくてSCEIだし。ここ重要よ。
あとgccはredhat(cygnus)だし。
ttp://www.redhat.com/solutions/embedded/
む、gcc変更したとは書いてないか。

>ふと思うんだが、ps2ってメモリ32Mでスワップも無いよね?スゲー
>シビアなメモリ管理だと思うんだけど。

おのぞみとあらば大容量8メガバイトのメモリーカードに
スワップアウトできますけど。いちいちユーザーに確認するのな。
「メモリが不足しています。メモリーカード差し込み口1の
PS2メモリーカード8Mにスワップアウトしますか?
     はい/いいえ」
ブロードバンドユニットはFFXI分しか売れてないやね。

プログラムなんてねテクスチャーデータやらモーションデータに比べたら
ゴミみたいなもんよ。10KBのコードをアセンブラ使ってやっとの思いで7KBに落としたら
「ごめ〜ん、エフェクト派手にしたらテクスチャ200キロふえちゃった。てへ」
とか言われるのが落ち。つーか

> 3D系とかメモリ食いそうな処理はやっぱアセンブラ交えて書くんすかね?

なかの人はアセンブラなんて使わない!
508仕様書無しさん:03/02/09 03:10
>>504
> ソニーも手抜いてるな、、、1から作れよ。
なんで? SCE が独自コンパイラを提供する必要はないと思うぞ。

>>505
> アセンブラで書いてメモリ使用量が減らせるなんて事、そうそう無いよな。
PS2 に限って言えば、

1. メインプロセッサ (EE-core) が 128bit SIMD 命令を持っているが、これを活かす
  にはアセンブラを使う必要がある。
2. 主記憶とは別に、ベクトル演算ユニットが独自のメモリを持っているが、この間に
  あるインターフェース VIF が柔軟なデータの展開機能を備えている。これを使う
  と主記憶の使用量、メモリ帯域共に改善できる。
 たとえばテクスチャ UV 値を主記憶では 8bit * 2 の配列として持っておいて、ベ
 クトル演算ユニットに転送する時に 128bit に展開するとか。

といった点で、工夫の余地はある。

でも、メインプログラムのコード自体は大してメモリ食わんよね。むしろホントに
厳しいのはデータ関係(モーションとか)と、画像処理を行う GS のローカルメモ
リ、そして IOP のローカルメモリ。

GS のローカルメモリは 4MB しかないんだが、ここにはフレームバッファ, Z バッ
ファとテクスチャ、さらn GS 使った画像処理を行う場合にはそのための作業用領
域が置かれる。4MB といったらフルカラー VGA 画像 4 枚分に過ぎないわけで、
最近の PC 用ビデオカードが 128MB とか持ってるのと比べると、狭さが良く分か
ると思う。

IOP に関しては詳しいことは言えんが、ともかくメモリは SCE が発表してるとおり
2MB しかないので、ひじょーに厳しい。
509仕様書無しさん:03/02/09 03:17
>>507
> なかの人はアセンブラなんて使わない!
なかの人はともかく、VU0, VU1 に関してはアセンブラ必須。
510仕様書無しさん:03/02/09 03:17
ヨンメガゆーても圧縮されてたり単純に比べられないと思われ
511仕様書無しさん:03/02/09 03:18
なんかいっぱい降臨してるように見えるスレはここデスか?
>>508 IOPのメモリ足らなくなる状況キボンヌ
512仕様書無しさん:03/02/09 03:24
いまからPS2に手を出すのって遅いかなぁ。
513仕様書無しさん:03/02/09 03:32
>>511
IOP に関しては守秘義務に触れるので言えないと思われ。

PS2はゲーム機にしては珍しく大部分のハード仕様が公開されてるけど、さすがに
入出力周りは守秘義務契約を結ばないと情報が入手できないことになってる。
514498:03/02/09 04:32
>>499-500
ご親切にどうもです
そちらのサイト覗いてみます
515菜梨:03/02/09 07:12
>>472さん
言い方がうまいな・・・

それとGPGで有名になれるのか!?とか言ってる奴・・・
GPGになるのは有名になりたいからじゃないでしょ?
ゲームプログラムはそれはそれでけっこおもしろいよ?
それが好きで仕事にしようとおもったならいいじゃないか!
ていうか万能定規割れた!万能定規高いナ!
516494:03/02/09 11:19
多レス謝々

>>505-509
の話とか聞いてると、素直にスゲーとか思っちゃうよやっぱさ。

業務系のPGで、アプリのみ作ってる奴らよりはズット優秀だと思うけどなぁ。

CPUのアーキテクチャ熟知してて、かつアプリケーションレベルのことも
してるってのは、業務系じゃそんなに多く無いと思うけど。
517仕様書無しさん:03/02/09 11:43
>>516
ゲームプログラマでも、上から下まで全部出来るヤツはそれほど多くない。

特に最近はゲームの規模が大きくなってるから、グラフィック関係は詳しい
が他はちょっととか、ドライブゲーム系の物理シミュレーションがメインの人
とか、専業化が進んでる。

> 業務系のPGで、アプリのみ作ってる奴らよりはズット優秀だと思うけどなぁ。
ハードに関しては業務系より知識あるだろうが、だから優秀かというとまた
違うわけで。

業務系だろうが制御系だろうが、その人しかできないって能力を培ってきた
人は強いと思うよ。
518仕様書無しさん:03/02/09 15:52
517がよいこと言った。

俺も両方の経験あるけど、状況に応じて
最適なテを打てるのが優秀なプログラマ
519仕様書無しさん:03/02/09 17:06
でも、月売りの憐れな技術者は優秀以前に
人間として終わっている。
まるで、ドナドナのよう…

可哀想な 子牛 売られていくよ〜
哀しそうな 瞳 で 見ているよ〜
520仕様書無しさん:03/02/09 17:14
ドナドナド〜ナ〜

ド〜ナ〜
521仕様書無しさん:03/02/09 21:07
>>510
PS2のVRAMは圧縮できない。
多分、ゲームキューブと勘違いしてるね。

で、そんな少ないVRAMでどうするかというと、
「VRAMに比べたら相対的に多い」メインメモリに圧縮してロードしておいて、
必要な時に展開し、VRAMにDMA転送。転送している間にも、次のテクスチャを展開。
そんなことやっている間に、さっきまで使ってた画像データが要らなくなるので、
VRAMから削除、(以下略)。

PS2プログラマはそんなことやってます。
20年前の、まだ当時パソコンがマイコンと呼ばれていた頃のゲームを思い出すね。
522仕様書無しさん:03/02/09 22:23
>>521
> PS2のVRAMは圧縮できない。
いちおう、本来 an*an の 32bit テクスチャを、

1. a*a の矩形に細分
2. それぞれの矩形の代表色を取った n*n のテクスチャを作る
3. その差分情報を格納した an*an bit テクスチャを作る
4. 描画時には n*n テクスチャを補完かけつつ描画、それに差分テクスチャを
 掛ける。

とかで圧縮する方法も、あるっちゃある。

それはそれとして、PATH1 で頂点データ計算する合間を縫って PATH3 で
テクスチャ送るのは常套手段だけど。

PS2 って、並列動作するユニットが多いけど、その制御がすべてプログラマ
任せなのが辛いよな。標準的な同期フレームワークが確立してないから、プ
ロジェクト毎に似て非なるコードを再発明する羽目になるしさ。
523素人:03/02/10 07:48
にしてもファミコン時代のゲームプログラマは良かったんだろうな。
どんな糞ゲームでも何十万本ヒット必ずする時代だったんだから。
524仕様書無しさん:03/02/10 08:24
任天堂しかハードが無いからそれ一本出せばそれですべてのゲームユーザに届いたからね
525仕様書無しさん:03/02/10 15:12
どっちも、はっきりいって

机 に 向 か っ て 何 時 間 も 耐 え ら れ る か 否 か 。

だと思うが、どうだろう?
ちなみに俺は業務系
526坂上:03/02/10 15:38
腰が痛くて机に向かっていられません。
なので、企画屋に転職予定です。
527仕様書無しさん:03/02/10 15:53
企画屋もデスクワークは多いぞ。
528仕様書無しさん:03/02/10 16:26
企画屋=糞
と言うことで その最たる人はスクウェアの糞映画を作って会社を傾かせた奴
529c:03/02/10 16:28
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
530仕様書無しさん:03/02/10 16:58
ちなみに俺は肩こりかなり深刻な時がある、

ま じ で 続 け れ ま せ ん。

おまいら、体の調子はどうですか?
531仕様書無しさん:03/02/10 17:09
>>530
私は腰ですw状況問わずに不意に腰痛が!!
そのときは立ち上がるときにも腰に痛みが走りますね。
とりあえずのろのろと歩きながらなんとなく腰をさすり、
そのままコンビニへ行って飲み物を買い、
近くの公園でぷはーと息抜きをして、
幼い子供を見ていると、いつのまにか痛みを忘れています。
(正確には幼い少女を見て和んでいる。…ロリかよw(((;゚Д゚)))

病院の先生にも注意されて言われたとおりに姿勢などを矯正しているので、
頻度は少なくなってきてますね。
でも公園に行く回数は変わらない( ´∀` )。

おさなきこ なんともなごむ ひとときかな (字余りw
532仕様書無しさん:03/02/10 17:24
ゲーム企画屋へ
お前ラは資源の無駄使いをしてはなはだしい
533仕様書無しさん:03/02/10 18:01
>>530
俺は目にクルことがある。

近視乱視なのはともかく、疲労が蓄積するとモニタに焦点が合わなくなる。もう
今日は諦めて寝ろという、身体からのシグナルだと思って諦めてるけど。
534かじゅ猫:03/02/10 18:33
>>533
ピント修正専用目薬ってあるから、それ使うと良いよ
535仕様書無しさん:03/02/10 21:41
そんなのファミコンの初期も初期の話だなあ
スーパーマリオのパクり乱造時代以後はさっぱりだったぞ
536現役ゲーグラマ:03/02/12 00:42
>>515
誉めてくれてありがとう。

ところでみなさんのプロジェクトは火を吹いてますか?
僕は今日も本当に家に帰ってきてよかったのか疑問です。

っていうか、プロジェクトってズルズル続けるものなのか?
他の所はどうなんだろう?
537仕様書無しさん:03/02/13 11:13
>>536
業務系もデスマは多いよ

この前も会社創立以来最大の赤字プロジェクトがやっと
一段落ついたとこだし。

2年ぐらいやってるけど、まだ後片付け中だし。
538仕様書無しさん:03/02/15 22:33

やっぱりゲープロは頭が良かった。以上。
539仕様書無しさん:03/02/16 00:01
頭の良いゲープロは本日、売れ残りのチョコレートを大量確保しました。
540仕様書無しさん:03/02/16 10:02
>539
お前寂しい奴だなっ(’_’*)
541ちょっとしたコネタ:03/02/16 15:59
お前らPG毎日大変だろう。

そこで俺がお前らにちょっとした知識をさずけてやろう。
大麻種子を個人輸入することは違法ではない。
ようするに、発芽させたら犯罪になるのだ。

http://www.headrok.co.jp/taimalink/shushiyunyu.html

↑ここに詳しくかいてある。
あと俺の友達のPGが最近自殺した。
もう疲れたそうだ。死ぬ時に、それを使用するとは
いっていたが・・・。まっ、苦しまずに死んだんだろうと思う。
俺もそろそろ疲れた。人生80年だぜ。お前らの0歳から今現在に
至るまでの奇跡を振り返ってみな。タイムリミットはあと何十年だ?

お前らよりも俺は早く度にでる。じゃな。
542仕様書無しさん:03/02/16 19:02
糞ゲーしか作ってない連中が、一流とは・・・
543まり男:03/02/16 19:12

>542
その糞ゲーすら作れないクズが業務系に流れるのっ。

糞ゲーでも作ってから雄たけびあげろ。
544仕様書無しさん:03/02/16 19:24
業務系って何?
545仕様書無しさん:03/02/16 19:31
>>543
別にゲーム業界からエスケープした奴が業務系をはじめるわけではないだろ。
最初からゲーム業界なんて逝くきないし。ゲームなんてやらねーし。
546仕様書無しさん:03/02/16 20:35
ゲームプログラマになりたくて、なれなかったが為に
企業向けシステム開発の方に泣く泣く流れた奴なんて
そうそういねぇだろ、、、、

547仕様書無しさん:03/02/16 20:41
>>545
>ゲームなんてやらねーし。
別に我々は業務するから業務系に行った訳ではないのだが…。

つか、ゲームが面白いかどうかと仕事の質は又別だろうね。
548 :03/02/19 11:35
ゲームPGに キモイ人が多いのは

1. キモイ奴がゲームPGになりがたる
2. ゲームPGになったら、キモクなってしまう

どちらなのでしょうか?
549仕様書無しさん:03/02/19 12:44
3. >>548のまわりにはキモイ人が集まる。
550仕様書無しさん:03/02/19 13:19
ゲームPGになるやつの殆どはゲームオタクだろ

じゃなきゃ、職業に選ばないと思う。

551 :03/02/19 15:47
>>549
面白くない・・・・
552仕様書無しさん:03/02/19 16:18
PGなんて結局時間単価で体売ってる売春婦と同じだと思いますが?
553691:03/02/19 16:30
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





554仕様書無しさん:03/02/19 16:37
PGとして最も低賃金で馬車馬のようにこき使われる業界のPGが集るスレはここですか?
555仕様書無しさん:03/02/20 22:17
>554
そういうPGに嫉妬している器の小さい人の集まるスレですよ(W
556仕様書無しさん:03/02/21 01:03
>>537
>>2年ぐらいやってるけど、まだ後片付け中だし。

一瞬、まだ後片付け中出し(膣内射精)に見えたよ。
遅レス&勘違いスマソ
557仕様書無しさん:03/02/21 11:20
                ,.-ー''"~"'i,
              /~   ..:::::::!.,___        ,,..、-、,
            /    .::::::::::::::`::::::~~""''''ー-,/~:::::::::.`i,
           /     .:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::: i
           /      .:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::.. |
         ,/      :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::. i
         ,l'       ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::. |
         l       ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i   ぬるぽ
         i,       ..:::::●:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::: !
        _,,.i      ..::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::●::  i'
      /~  'l,    ..:::::::::::::::::::::::::::|、;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::: ,i'            /~\
    /,.、-ー 、;i,   .::::::::::::::::::::::::::::::|  ~"''''"/::::::::::::::::::: /~\         /    i.,_
   /'/ ..::::::::|::' .,  :::::::::::::::::::::::::::::::|'⌒`ヽ,/;:::::::::::::::::: /:::::::.. \       ,i    .::.. \
   / i'  .::::::::::/:::::::`・、., :::::::::::::::::::::::,人,__,/;;;;;::::::::::::::::/;;;;;;:;:::::.. ヘ     /  .::::....::::::::. `.,
  ,i/( .::::::::::::i,::::::::::::;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::-''";;;;;;;;;;;;;;;:::::..  \  /  .:::::::::::):::::::::.. ヘ

558 :03/02/22 20:44
文系の勝ち組からしたら、就職しやすいだけが取り柄のPGなんて・・・
559仕様書無しさん:03/02/22 21:15
なるほど。
江戸時代の、職人と、商人の差だな。
あえて、職人を選んだのだが、、。
560 ◆ZzlEVb5TFs :03/02/23 04:33
規模にもよるけどな
と 言ってみるテスト
561仕様書無しさん:03/02/23 06:56
>>560
ハァ? 素人はすっこんでな。
562仕様書無しさん:03/02/23 09:35

給料は安くてもいいから、ゲーム業界に就職できたらしたい。

だって金なんて稼いだところであの世にまでもっていけないから。

それなら死ぬ間に自分の好きなことをやって仕事したい。

業務なんて発注コード、在庫マスタ・・・ くだんねぇ。
563仕様書無しさん:03/02/23 10:22
所詮海外の奴等には敵わない訳だが
564仕様書無しさん:03/02/23 10:25
>562
安くてもいいって...
半年くらいもらえないときもあるよ
565仕様書無しさん:03/02/23 10:35
40歳までに、本人の一生分と家族の生活費を稼げるのは0.1%未満だろうな。
40歳超えても現役でいられるのは、上の0.1%に入れるヤツらだけだろうな。
566仕様書無しさん:03/02/23 13:08
>565

0・1%に入れなかったからって僻むなよ。かわいそうだなお前(W
567仕様書無しさん:03/02/23 16:12
>>565
その0.1%やっちゃおうよ。
568仕様書無しさん:03/02/23 19:51
ゲームプログラマだろうが、システム系プログラマだろうが
どんなに比べてみたところで、目糞鼻糞の違いぐらいしかないと思うが。
どっちにしても、大学だか企業だかの情報科学の研究者たちの成果を
使わせていただいているに過ぎない存在だしね。
一流だというのなら、構造化やオブジェクト指向に続くような
パラダイムを出してみ。
569仕様書無しさん:03/02/23 20:38
>>568
豪快な煽りですな。(w
基礎と応用の違いも判らない奴の典型。
570仕様書無しさん:03/02/23 22:12
>>569
わかってないのはおまえだろ。
一流のプログラマなら、構造化やオブジェクト指向を
経験を通して知っていたはずだ。
現在、ソフトウェアを生産する上で問題は何かを
(解決は出来なくても)肌で感じてないような奴は一流とは言えんね。
研究者たちは、そういうのを専門に研究しているだけ。
569みたいな実務と研究が完全に遊離していると思っている
香具師がプログラマだと、バグがあっても表面的な部分だけ
追いかけて、本質的には全然直っていなかったりする。


571仕様書無しさん:03/02/24 23:22
>570

でつ
_|_ おめでてぇーやつだな。ぷぷっ。


           〜  〜
           ●  ●
         <   >  >

            ___   所詮業務はその程度の糞しかいねーよ。ぷぷっ。

生きてて恥ずかしくないのかな?糞業務さんよー。はっきりいって業務系のプログラムなんざ
パソコン好きな小学生でも余裕でできるぜ。まっ、できの悪いPGの巣窟それが
業務の  糞どもさっ。  恥ずかしな。糞業務は。
572仕様書無しさん:03/02/24 23:26
>>571
さすが!
電波だしまくりですね!
ゲーム系って変な人が多いって聞いたけど、ホントなんだな!
573仕様書無しさん:03/02/25 21:42
>>572
単にゲームプログラマがDQNなだけでしょ。
一流なPGなら、もうちっと論理的に反論したら?

574仕様書無しさん:03/02/25 22:38
>572、573

エリートゲープロがあなた方に正論を発したところで
あなたがた業務の方には理解不能でしょう。


575ステレオタイプ披露:03/02/25 22:52
>業務プログラマ
馬鹿の集合。適性無いのにやっている。その上やる気もない。
自分の人生の目的について熟慮する作業をしてこない、人生の
落第者。

>ゲームプログラマ
カルト。生きていく上で他人の共感を必要としない、社会的
キティ。本人は幸せだが、家族は泣いている。

どっちがマシなんだろね。
576仕様書無しさん:03/02/25 22:55
処理系依存&環境依存のコードをばりばり書けるからいいね。
577仕様書無しさん:03/02/25 22:55
>>575
どっちもイヤ(w
578仕様書無しさん:03/02/25 22:57
>業務プログラマで
馬鹿ではなく。適性を持ち。やる気もある。
自分の人生の目的について熟慮する作業をし、
人生を謳歌している。

>ゲームプログラマで
カルトではなく。時に他人の共感をも得つつ生きていく。
社会的にもしっかりまとも。本人も幸せなら、家族にも
幸福感がある。

こういう奴もいるが・・・こいつらの方が異常。
579仕様書無しさん:03/02/25 23:04
>業務プログラマ
に適性がある奴ってなんだか可哀相。
580仕様書無しさん:03/02/25 23:42
ダメ業務プログラマの適性とは違いますよ?(w
581仕様書無しさん:03/02/26 00:44

ゲープロに嫉妬している社会の堕落者が目糞の分際で鼻糞を笑っている
すれはここですか? 見苦しいね(W
582仕様書無しさん:03/02/26 00:53
PG に一流も糞もないだろうに…
583仕様書無しさん:03/02/26 01:08
一流かどうかは周りが判断するもんだからなぁ。
自分で一流とか言ってる時点で三流もいいとこ。
恥ずかしくないのかねえ?
584仕様書無しさん:03/02/26 11:00
 世間体を気にするなら業務系にしときな。
 ヲタと思われたくねーだろ。

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧
     (д゚ ,)
     U  |
     ミミミミミ@
     .U U
585仕様書無しさん:03/02/26 12:46
>>584
別に「ゲーム作ってます」と云わなきゃいいんじゃないの?
「プログラマ」「エンジニア」とでも云っておけば。
# でも有名な会社だとバレバレか。
586仕様書無しさん:03/02/26 19:49


糞業務の嫉妬って見苦しいね。ぬるぽっ
587仕様書無しさん:03/02/26 19:54
>>586

プッ!
可哀想に反論できないんだな。
588仕様書無しさん:03/02/26 20:46
正直、擬音を書いてる人は頭が悪そうだと思う。
589仕様書無しさん:03/02/26 20:58
>正直、擬音を書いてる人は頭が悪そうだと思う。

根拠が無い。
ただの妄想だな!
590仕様書無しさん:03/02/26 21:01
イメージに根拠を求められてもな・・・(絶句
591仕様書無しさん:03/02/26 21:03

>588
糞業務 の あ な た
 妄想が過ぎますよ。(WWW
592仕様書無しさん:03/02/26 21:07
>>574
ゲームプログラマの日本語は一般的に理解不能ですからね。

エリートだったら、プログラミング技術に振り回されたような
データだけが馬鹿でかい、似たり寄ったりのゲームじゃなくて、
独創性のあるもっと面白いのを出してね(w
593574:03/02/26 21:20
>592

あなたがた小手先PGがコピーするからそういうゲームしか出さないのですよっ
>>574
ゲームプログラマの日本語は一般的に理解不能ですからね。

業務PGは一般的に言語理解能力がGPGに劣っているから理解できないの
もうなずけます。(W
594仕様書無しさん:03/02/26 21:39
>>593
>あなたがた小手先PGがコピーするからそういうゲームしか出さないのですよっ
コピーされるのが嫌なら、簡単にコピーされないようなプロテクトを
考えるのがエリートつうもんでしょ。その理由と「そういうゲームしか出さない」の
間の関係に飛躍がありすぎ。
こういうところにも、自称エリートの論理性のなさが暴露されますな。(w
独創性のかけらもないから、そういうゲームしか出せない、のが本音でしょ。



595仕様書無しさん:03/02/26 21:41
>>590
お前は職場でもイメージで意見を言うのか?

>>593
>業務PGは一般的に言語理解能力がGPGに劣っているから理解できないの
>もうなずけます。(W
これはGPGは馬鹿です。と、言っているようなもの。

本人しか、理解できない表現を使うのは馬鹿である証拠だね。
業務系では誰にでも分かり易く説明できる能力が必要なんだがな!
GPGにそんな能力が必要ない馬鹿であることだけは理解出来ました。
596仕様書無しさん:03/02/26 22:23
>>595
ここは2ちゃんねるですよ、と。
597仕様書無しさん:03/02/26 22:48
>>596
そんなことは、わかりきっとる。
598仕様書無しさん:03/02/26 23:31

>596=597

自作自演ご苦労様 でつ。
599仕様書無しさん:03/02/26 23:32
ポカーン(゜Д゜)……
600600gets!:03/02/27 00:56

600gets!

ぬるぽって一体何なんだろうか?
601仕様書無しさん:03/02/27 02:39
ぬるりふぁれんすえぐぜくしょん?
ぬるり?
602仕様書無しさん:03/02/27 02:57
>>600
NullPointerException
603仕様書無しさん:03/02/27 04:27
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/mona/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
604仕様書無しさん:03/02/27 08:05
ぶっちゃけた話、エリートはこんなところに書き込まない
605仕様書無しさん:03/02/27 11:06

  ゲームPGの方が好きでやってるやつ多いだろうね。
  そういう意味では、業務系より幸せなの鴨……。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧
     (   ;)
     U  |  
     |  〜
     .U U
606仕様書無しさん:03/02/28 00:00
おもろいね、このスレ。
数年前なら喜んで食らいついて業務系ディスりまくったろうなぁ。
業務系でバイトしてたことあるから、やつらの駄目っぷりにはよくわかる。
でも今の仕事終わったら業界から足引くつもり。
ガキの頃からゲーム好きで、この業界入るために上京したんだけど
東京出てきたら他にもおもろいことあるしチャンスもあるから
ゲーム作りにもゲーム自体にも興味が無くなっていった。
それでもプライドもってやってきたけど
そのプライドも裏を返せば他に何も取り柄無いから
この仕事にすがってるだけだったんだよね。
もっと楽で割のいい仕事して余った時間で
他のこと勉強した方が自分にとってプラス。
30過ぎてプログラムだけいくらできたって自慢にならん。
そう思えてきますた。
607仕様書無しさん:03/02/28 00:07
>>606
このコピペの初出は何処?
608仕様書無しさん:03/02/28 00:24
まあ、どっちにしてもゲームは先細りなわけだが。
609仕様書無しさん:03/02/28 00:34
俺のようにゲーム好きだとクソゲーの開発に加担することに自己嫌悪を感じてやめるわけで
全然興味ないやつのほうが長続きするわけで
610仕様書無しさん:03/02/28 01:35
いや、なんつーかさ。
ここに書いてる香具師らの大半は業務でもゲームでも上の世界に
行けない(行けなかった)香具師らばかりだな。
もっとも、上にいる連中はこんな処で駄弁ってる余裕なんて全く無いんだが。
611仕様書無しさん:03/02/28 01:48
上の奴らなんてゲーム作ってないよ。
技術もないくせに口は出したがるんだからしょうがない奴らだ。
結局作り手のよろこびは金じゃ手に入らなかったか?
612仕様書無しさん:03/02/28 02:16
>>611
それは上で落ちこぼれた香具師らの話だろ。
ゲームでも上でバリバリにやってる連中は、まず下や表になんか顔出さない。
で、作り手のよろこびが味わえる部分だけ受け持って、詰まらん部分は下に
丸投げるから、漏れら下の人間は余り糟のような部分を命削りながらやらされてる。

どっちにしろ迷惑な存在である事に代わりは無いが、かといって連中が請け負った
部分を漏れらが引き受けて連中と同程度の期間で上げれるのかというと、そういう
訳では無いから腹が立つより、鬱が入るんであんまり連中の存在は意識しない様
にしてる。
613仕様書無しさん:03/02/28 02:25
そもそも、プログラマで上にいける人間はゲームだろうが、業務だろうが
何でもこなしちまうと思うんだが。
香具師らにしてみれば、多用する構文とか必要な知識が多少違うだけで
所詮コード組む事に代わりないんだし。

上に居る人間にしてみればゲームとか、業務とか拘ってる時点で三流以下
なんだろうよ。
614仕様書無しさん:03/02/28 03:10
上に凄い奴?
なんの妄想かしらんが一人ができる作業なんて限られてる。
大手のゲームでおおよそすごいと思わせる部分のすべてが泥臭い単純作業の結晶だ。
忍耐と苦しみの血が滲んで腐臭をはなっているのがわからんか。
そんな作業を上の奴らがやりたがるか?
また、それをやらないなら他になにかやることあるの?
615仕様書無しさん:03/02/28 04:01
616 :03/02/28 04:31
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
617 :03/03/04 20:29
大学生でゲームプログラマーになりたいとかいってる世間知らずちゃんは
困ったもんです。
618仕様書無しさん:03/03/05 06:35
>617
どういう職業か知った上で言うのなら問題なかろう。
それとも大卒はゲームプログラマになれないもしくはなってはいけない理由でもあるのか?
619仕様書無しさん:03/03/05 22:44

>617,618

まっ、お前らポン大卒では厳しいと思われ。(W
620仕様書無しさん:03/03/05 22:46
まぁゲーム屋なんて、その創世記から業界では蔑視されているわけだが。
621仕様書無しさん:03/03/05 23:13
ゲームプログラマになりたいって・・・。
わざわざ斜陽産業に就職する事ないだろ。

普通に学生や、サラリーマンやって、家に帰ってPCで作ればいいじゃん。
622仕様書無しさん:03/03/06 00:55
中傷ソフトハウスなんか眼中にねぇんだろ?
厨傷は入っても働かされる割りには給料少ししかもらえないし、
まわり馬鹿だし嫌になるよ。
企画がいないところ入ったほうがいいよ。
623仕様書無しさん:03/03/06 01:16
昔勤めていたゲーム会社を検索エンジンで調べたら、
営業停止
日付 :1999年10月5日
住所 :目黒区
事業内容:ゲーム機器製造
負債額 :12.2億円
となっていた。典型的なバブル崩壊で倒産パターンでやんの。欝。
624仕様書無しさん:03/03/06 06:42
>>614
おまえは天才プログラマーにあったことないからそういえるんだ。
ドラゴンボールとかバグだらけでも儲かる仕事やってるところは
いいんだろうけど、小さいところや大手でも技術があるところに
は一人くらいいるよ。絶対越えられない壁の向こう側にいる存在
が。
625仕様書無しさん:03/03/06 07:44
いねぇよそんなの。
馬鹿?
上が技術なんてわかってないから。
馬鹿でごますりの上手い奴が上にいくんだよ。
626(´-ω-`):03/03/06 07:45
とりあえずココで選びなさいな
http://homepage3.nifty.com/digikei/index2.html
627仕様書無しさん:03/03/06 09:10
>>625
見たことないだけだろう。もしくはおまえの技術レベルが低すぎて
他人の程度がさっぱりわからないかのどっちかだよ。
628仕様書無しさん:03/03/06 10:09
>>625
自分の見たいところしか見ていないと思われ。
自分の都合のいいところしか肯定していないと思われ。
629仕様書無しさん:03/03/06 10:17
>>625
発言で程度が知れるよね
630仕様書無しさん:03/03/06 14:47
天才だろうがなんだろうが売れるモノを作れない以上、
無能な新人と変わりはないな。
技術だけを自慢したいならアマでやってくれ
631 :03/03/07 00:33
ゲームPGを軽蔑するきはさらさらないが、ゲームが好きなだけで
ゲームPGになりたがってる馬鹿大学生どもが多いのは勘弁してほしい
632仕様書無しさん:03/03/07 01:28
だから上にすげー奴なんてイネーっつってんだろ。
糞して寝ろ。
上にいくほど馬鹿が増えていく、これ常識。
ゲーPG向けの技術書を、興味があったのでかって読んでるん
だけどさー、ゲーPG向けの技術書ってムズイネエ。
3次元グラフィックス扱う関係で、物理学だの高等数学だの
をシランといかんのね。アニメーション前提だからスレッドだ
のは当たり前のように使えにゃならんし。シランでもいいの?
634仕様書無しさん:03/03/07 02:24
いいの。
俺はそんな複雑な構造にはしない。
数学もそんなむずいのは知ってても盛り込まない。
バグの元になる危険がある。
635仕様書無しさん:03/03/07 10:04
ゲーム用プログラマと業務プログラマじゃ、仕事内容が全然違うから、
一概に比較できんだろ。
ゲームプログラマはプランナーやデザイナーから与えられた情報を
組み立てる、いわばとび職みたいなものだ。そこには、とび職なりの
職人芸があって、それはそれですごい。
業務系は基本的に他社の基幹システムを組わけだから、PGスキル以外にも、
交渉力、創造力、論理的思考力、プレゼンテーション能力、語学力など
幅広い能力が不可欠。職人性はゲームPGが必要だが、創造力という意味では
業務系の方が圧倒的に必要。どちらが優れているとかいう問題ではなく、
学生さんは表面的な言葉で選ばないほうが良い。
636仕様書無しさん:03/03/07 12:23
ゲームプログラマなんてヲタっぽくてやだな。
637(^ー')b ◆ShA/gJZOLE :03/03/07 13:04
フリーズ系バグ出し厳禁のゲームプログラマは単純に大変だな、と思う。
わしゃよーせんわ。
638仕様書無しさん:03/03/07 15:23
>>635
職人芸的なプログラムってどんなの?
639sage:03/03/07 23:49
GP -> SE ほぼ転向可能。
SE -> GP ほぼ転向不可能。
この事実は絶対的。
640仕様書無しさん:03/03/08 00:09
ここで云ってる「業務系プログラマ」は、PGじゃなくSEのことなんか。
もしかして今猿まで入ってるのか。
>>635のようながいしゅつ極まりない言説が何度もループし続けて
いる訳だが。で、同様に、「業務系PG(Not SE)」には
>交渉力、創造力、論理的思考力、プレゼンテーション能力、語学力など
>幅広い能力
は不要であり、ゲーム系プログラマのようなスキルや馬力も不要だから
もっとも無能な存在である、といったことも何度も繰り返し
云われている訳だが。
641仕様書無しさん:03/03/08 00:13
話がループしてるなぁ
642仕様書無しさん:03/03/08 07:38
業務系でPGだけやっていればいいことは少ないだろ。
PGしかやらせてもらえないヤシは、
新人か技術馬鹿かもしくは本物の馬鹿。

PGしかやらせてもらえないような底辺の連中を
業務系のデファクトスタンダードにしてほしくはないぞ、と。
643仕様書無しさん:03/03/08 08:54
でも業務系はレベル低い奴でも一応喰えるのは事実。
> PGしかやらせてもらえないような底辺の連中を
それを云うならSEであってもPGにもなれない(=プログラムが書けない)奴や
プログラムは書けるがJCLとCOBOLしか知らない奴や
開発手法もろくに知らず未だに人月勘定でやってる奴がゴマンと居る訳だ。
実際に求められるレベルが高くなければ、やる気と向上心の無い奴は
自動的にそうなる。
環境によるだろうが、本当の意味で優秀なSEに会うことのほうが、俺の場合は
少ない。

644仕様書無しさん:03/03/08 14:24
>642
デファクトスタンダード
defact standard(ディファクトゥ スタンダード   デファクト激W       
業務系って英語もわからないのか(哀れだなっ
                      
645仕様書無しさん:03/03/08 14:29
デファクトスタンダードは既に日本語。
世の中を知らんのは貴様のほうだ。

ttp://e-words.jp/w/E38387E38395E382A1E382AFE38388E382B9E382BFE383B3E38380E383BCE38389.html
646仕様書無しさん:03/03/08 15:36
ディファクトゥ スタンダード 
ディファクトゥ スタンダード 
ディファクトゥ スタンダード 
ディファクトゥ スタンダード 
ディファクトゥ スタンダード 
ディファクトゥ スタンダード 

カッコイイ(w                               (バーカ)
647仕様書無しさん:03/03/09 01:28
>644 を擁護するつもりはないが、
表記はデファクトでも発音はディファクト(最後は母音抜き)に近いよな。
648仕様書無しさん:03/03/09 02:44
>>643
パケット通信と聞くとiモードのことだと早合点するような、
無知で無邪気でDQNな客先担当者の、理不尽な納期と要求に応える業務系は尊敬に値する。
ある意味温室育ちの制御系やゲーム系のPGに業務系SEはできないよ。
やってられない、というのもある。
649仕様書無しさん:03/03/09 11:43
っていうか発声がデファクトだったらメーン(メイン)級に恥ずかしいだろ。
650仕様書無しさん:03/03/09 17:07
>647
糞業務の人にそんな事言ったって、理解できないよ(馬鹿だから。

>649
いや、だから糞業務は厚顔無恥しかいないんだよ。(馬鹿だから。
651仕様書無しさん:03/03/09 17:15
スキル的にはゲームや制御の方がはるかに高いだろうけど。

業務の場合、会計や保険計算や下手すれば貿易事務とかっていった情報
分野とは違った膨大な知識を勉強して開発しなけりゃいけないこともあ
るから、どちらが一概に難しいとも言えないかも・・・

まあ会計などの知識にしても自分が作る部分を中心に間に合わせで覚え
る一夜漬け的な浅いものに過ぎないことも無いが。
652オープン系バカPG:03/03/09 19:14
ゲームプログラマってうらやましく見える。
・客先のむちゃくちゃな仕様変更に従僕する必要がなさそう。
・作ったら、それっきり(よほどのバグが内限り)、メンテなんかしないようにみえる。
・自分用の道具を自前でつくるところがいい。
・達成感が人並み以上にありそう。
653元ゲームPG:03/03/09 21:01
・客先のむちゃくちゃな仕様変更に従僕する必要がなさそう。
→企画がむちゃくちゃな仕様変更をします。ロムを焼いてる途中でも。
・作ったら、それっきり(よほどのバグが内限り)、メンテなんかしないようにみえる。
→リリース後も、移植とか別バージョンとか新ハード移行とかいろいろ大変です。
・自分用の道具を自前でつくるところがいい。
→ゲーム作りたいのにツールやプラグインばかり作らされてると虚しい。
・達成感が人並み以上にありそう。
→移植やクソゲーや興味ないスポーツのゲームばかり作らされてウンザリ
654仕様書無しさん:03/03/09 21:28
オープン系は楽そうだし色々な案件が来そうでそれなりに楽しそうでいいなあ。
655:03/03/09 21:32

おい等もゲームプログラマになりてぇぇぇぇ−
656仕様書無しさん:03/03/09 21:53
企画ボコリテェ
657仕様書無しさん:03/03/09 22:04
DQN客 & 駄目営業 ⇔ 企画
ってことね。

無能上司やびっくり後輩、DQNユーザーのサポートに悩むのは
ゲームも業務も同じそうだ。
658仕様書無しさん:03/03/09 22:53
ま、世の中楽な仕事はないって。政治家と官僚以外はね。
659仕様書無しさん:03/03/09 23:01

あの、上司が馬鹿なんですけど殴り倒していいですか?

まじで馬鹿なんです、その癖しておいらの2倍の月収を

もらってるんです。刈っていいですか?
660仕様書無しさん:03/03/09 23:10
>>658
官僚は楽じゃないよ
661仕様書無しさん:03/03/10 00:27
>>659
 ただし、狩に行く前に、自分が頭がいいのだという証拠を提示してください。
 証拠無きものは、「犬人間」とみなし、狩られる側にまわってもらいます。

  /
.__L--
-=・=-
  |`-
  |
  `
〜「飼い犬が手を噛むので」より〜
662死にたい。:03/03/10 20:20
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
663仕様書無しさん:03/03/10 20:39
>>662=ゲームPGの末路
664仕様書無しさん:03/03/10 21:00
今時筋少にカブれとる香具師が居るな・・・古臭
665仕様書無しさん:03/03/13 11:09
情報系の学科を卒業した大学生が PGになるのは負け組ですか?
666仕様書無しさん:03/03/13 19:03
大学生がPGになる事自体が負け組です。
667仕様書無しさん:03/03/14 00:26
そしたらば、情報系の大学生はどういう所に就職するといいのでしょうか?
大手メーカーのSEとかでしょうか?
うちのまわりはほとんどPGみたいなとこにいっちまいました。
私はちなみに院進です
668仕様書無しさん:03/03/14 00:36
就職板とか行って見れば。
669仕様書無しさん:03/03/14 00:37
>>667
やりたいことやれ。
670仕様書無しさん:03/03/14 00:40
ま、院生になってまで実装やってるのはどうかと・・・。
671仕様書無しさん:03/03/14 00:44
>>669
禿胴。>>667は何やったってウダツガ上がりそうにないからな。好きなことやってろ。
672システム屋です:03/03/14 05:02

プログラミング技術は、ゲームプログラマさんたちのほうが
はるかに上だとおもう。

ある証券システムのプログラマで「配列」が分からないプログラマが
いました。
673仕様書無しさん:03/03/14 05:08
>「配列」が分からない
配列の替わりにvectorとiteratorが当たり前になって、配列など
忘れ去られた進んだ会社なんじゃないですか?
674システム屋です:03/03/14 05:22

>>673
汎用機の世界なのでvectorもiteratorも存在しない世界でつ
675精神病:03/03/15 01:04
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。


            ぐぉぉぉぉおおおおーーーーーーーーーーーーーー!
676仕様書無しさん:03/03/15 01:11
( ´−`) .。oO(強く生きろ)
677鬱病:03/03/15 02:02
弱くてもそれなりに生きろ
678仕様書無しさん:03/03/15 02:05
プログラマーがなれる有望な職業

ハイテク犯罪をテーマにした物書き(早い者勝ち)
679仕様書無しさん:03/03/15 02:07
PGやSEの持ってるものを別の場所で生かす例>>677-678
680仕様書無しさん:03/03/15 02:08
PGやSEの持ってるものを別の場所で生かす例>>678
681仕様書無しさん:03/03/16 01:32

どうしてプログラマにはきもい奴しかいないんですか?

お前らきもすぎますよ。
682仕様書無しさん:03/03/16 03:43
価値観の違いだな。
683厨房:03/03/16 08:14

>682
なるほど、職場ではきも人しかいないからもう免疫がついてるんですね。
684仕様書無しさん:03/03/16 08:34
学校のホストコンピュータをクラッキングばかりしてても
一流のプログラマになれますか?
685仕様書無しさん:03/03/16 16:40
>>684
それはクラッキングとは言わないよ。
686仕様書無しさん:03/03/16 16:40
業務用にPGなんてそもそもいないだろ。
PG専門にやるのって新人くらいじゃないのか。
一般的に見ればゲームPGからSEは無理じゃない?
プログラムしかできない奴が、他企業のシステム設計
とかできんだろうしな。年収もかなり違うしな。
687仕様書無しさん:03/03/16 18:59
一流になりたいナー
688仕様書無しさん:03/03/16 19:02
一流のプログラマなんていないよ。
689仕様書無しさん:03/03/16 21:49
>プログラムしかできない奴が、他企業のシステム設計
>とかできんだろうしな。

あなたのその偏見。素敵。
690仕様書無しさん:03/03/16 22:09
大手メーカーで業務系やってるがそれで満足。ゲーム会社にいるより金もいいし。
なんでゲームPGが一流とかそんな話が出てくるのかがもう理解できん。
企業で望まれてる技術力があればいいんじゃないの?
研究職ならそれなりに専門知識が必要かもしれないし、業務系をVBでサクサク作るのが仕事ならある程度あればいいし。
技術力があるからなんなの?
企業で上に行きたいなら技術力よりも折衝能力じゃないか?技術力なんてオマケだろ?
691仕様書無しさん:03/03/16 22:31
>>690
プログラミングが嫌いならPGなどになるな。
あなたはPGという職業を上に行くための踏み台として考えている
ならばあなたはPGとしては一流ではないですよ。
PGという職業が好きであれば己の技術力を常に高めていきたいという
モチベーションも生まれるはずです。
問題となっているのは一流PGです。
あなたは社内の権力闘争が上手いことが一流PGだと言うのですか?
692仕様書無しさん:03/03/16 22:32
大手メーカーの情シスとかの業務系なら、そりゃいいが。

中小で業務系じゃあなあ。
693690:03/03/16 22:41
>>691釣られてあげるよ。
別に嫌いじゃないし、好きでもないよ。一流になれなくてもいい。
だいたい俺は営業希望で入ったんだ。好きも嫌いもないだろ。
上に行く為の踏み台とは考えてるかもしれない。
いつまでも担当業務やってるわけでもやらせてくれるわけでもないしな。
PGなんて下っ端がやる担当業務だろ?
どんなヤシが一流PGかというか、一流PGだからなんなの?ってのが俺の疑問なんだが。
いいけどね。どうでも。
694(^ー')b ◆ShA/gJZOLE :03/03/16 22:45
俺は上に行きたくないけど給料は多い方がいい困った奴です。
だって上に行くとめんどくさいこと多いんだもん。
695仕様書無しさん:03/03/16 22:47
>PGなんて下っ端がやる担当業務だろ?

大手会社では、世渡り上手なだけの勘違い主任クラス君でこういう事いうヤシたまにいるけど、
2chでこういう言葉を聴くと悲しいね......
この板に来てるのにプログラム好きじゃないの?
696仕様書無しさん:03/03/16 22:54
>俺は営業希望で入ったんだ。
ご愁傷様です。営業は花だからね。
うちの営業は仕事取るために駆け回ってるけど仕事としては
私はあんまり羨ましいとは思いませんが。
697690:03/03/16 22:58
>>695
そりゃ、すまんかった。ここに来たのは同じ業務だからねぇ。見てて楽しいからだ。
ただ現実問題として俺の会社で40以上でコードをカチカチたたいている奴がいないのも確かだ。
やるからにはキチンとやるし、気づいた部分は提案もするけれど
PGとして一流になろうとかは考えた事もなかったよ。
わるかったね。
698690:03/03/16 23:00
サゲわすれてた。ゴメソ
>>696
ね、ご愁傷様だ。配属は自分じゃ決められないからね。
情シスでいいんです。確かに嫌いじゃないし。
699仕様書無しさん:03/03/16 23:32


まっ、お前らがいくら頑張って成績を上げたとしても

医者、弁護士には勝てんよ。まっ、安心したまえ。

この世の金なんてあの世へはもちこせないからね。

イエス様は全てお見通しさ。奇跡を信じたまえ。

700仕様書無しさん:03/03/16 23:35
あの世に持っていけなくてもいいから、この世で贅沢三昧してみたい。
701仕様書無しさん:03/03/16 23:41
「ゲーム系」「業務系」と2つに分けることしか出来ないGPGはアフォだな。
世の中の事のみならず、コンピュータ業界の事にも盲目とは。
702 ◆ytlZi3c0Qo :03/03/17 00:05
>>701
盲目?
703仕様書無しさん:03/03/17 01:51
土木もPGも所詮は同じ
704仕様書無しさん:03/03/17 02:25
ゲームPGは、オタクだよ
キモイ!
705:03/03/17 19:28

>700
まっ糞業務には無理だろうな。

>701
>704
 
実力がなく常日頃GPG様を崇拝する毎日です
と潔く心の内を打ち明ければよいものを・・・。
全く押さない。小学生が先生に注意されて
言い訳をして己のミスを決死てみとめず駄々を
こねている彼らと同じですね。まっ、前者は年齢
が若いから良いものを業務の糞はいい年こいた野郎
と来ている。ある意味君ら糞ドモは被害者だね。(W

まっ、お前ら糞ドモは得意先の奴隷としてボロ雑巾
としての人生を捧げてろ(WWW
706仕様書無しさん:03/03/17 20:15
>>705さんはもしかして
ゲームプログラマーさんですか?

将来ゲームプログラマーになろうとがんばっているがくせいです
うらやましいです
尊敬します
わたしみたいな人でもゲームプログラマーになれますか?
707仕様書無しさん:03/03/17 20:46
池亀治氏の消息、誰か知りませんか?
708仕様書無しさん:03/03/17 21:15
>>706
誰だよおまえ!?
709仕様書なしさん:03/03/17 21:24
>>705
なんでもいいけど、脱字どうにかしろよ。
説得力がなくなるぞ。
710仕様書無しさん:03/03/17 21:27
中村光一
711仕様書無しさん:03/03/17 21:33
712仕様書無しさん:03/03/17 21:35
ゲームグラマーなんてたいしたことないさ。
やはり神は松茸氏ひとり、これ最強
713仕様書無しさん:03/03/18 00:48

>706
不可能ではない。しかし、業務とは違って小手先テクニックでは
通用しない。 業務レベルでははっきりいって不可能。

一部のGPGはかなり稼いでいるけれどそれはほんの一握り。
趣味で仕事にするには本気にゲームが好きでないと勤まらない。
安定したいなら業務がいいだろう。しかし仕事をすることに
対する遣り甲斐はゲームであると俺は思う。
714仕様書無しさん:03/03/18 18:04
>>713
GPGってのがどういうものなのかは知らないけど、
しがない一介の業務プログラマから言わせてもらうと・・・

日本語勉強したほうがいいぞ。
715仕様書無しさん:03/03/20 19:12
業務用だろうが、年収500万超えるプログラマは少数だろうな。
716仕様書無しさん:03/03/20 20:09
そういや業務用といえば、「アーケードゲーム」って「業務用ゲーム」って呼んでるな。
って事は、業務用GPG。

717仕様書無しさん:03/03/20 22:01
ガンパレードマーチ
718仕様書無しさん:03/03/21 00:08
客先の女の子を口説くテクニックなら業務系エンジニアの方が1000倍上手だな。
719仕様書無しさん:03/03/21 00:13
>>718
きみのパターン認識は甘いのできっと仕事できないねw
720仕様書無しさん:03/03/21 00:18
3次元の女の子と話した事無い奴は黙ってろ>>719
721仕様書無しさん:03/03/21 00:21
そうだぞ、1000倍程度のわけないだろ。
722そうだね:03/03/21 00:23
一方が0%なら何倍って比較しようがないね>>721
723仕様書無しさん:03/03/21 00:31
>>720
それはキミだろww
724仕様書無しさん:03/03/21 01:08
おいおい、お前こそコンビニの女の子との
「暖めますか?」
「お願いします」
って会話は数に数えるなよ!>>723
725仕様書無しさん:03/03/21 01:15
>>724
あのさあ・・オマエこそ電車の中でぶつかって
「ごめんなさい」
「あ・・いいえ」(顔を赤らめて、もちろんオマエだよおまえ)
って会話の数に数えるなよぉぉ
726仕様書無しさん:03/03/21 01:15
「暖めますか?」
「私を暖めてください。」
727仕様書無しさん:03/03/21 01:18
>>725
良いよね、ゲームプログラマーはキモイくて周りの人が避けるから
人とぶつかったりしなくて。
728仕様書無しさん:03/03/21 08:27
>>720
現実と3次元の違いも解からなくなったか・・・
729仕様書無しさん:03/03/21 11:35

>727
そこの糞業務の方、我々が作った槍ゲーを楽しんでくれて
るんですね。ありがとう。

     ゲームの世界から抜けきれていないんですね。
730仕様書無しさん:03/03/21 12:40
3Dポリゴンギャルはどっちだろう?(二次元 or 三次元)
731720:03/03/21 12:45
>>728
アフォか。ちゃんと実在してる女の子と話してるぞ。





          漏れの脳内で・・・
732仕様書無しさん:03/03/21 18:07
>>731
おいおい・・・
733仕様書無しさん:03/03/21 18:45
>>715
>業務用だろうが、年収500万超えるプログラマは少数だろうな。

ネタですか?
734仕様書無しさん:03/03/21 19:12

転職しますた。もうPGなんてやってられん

PGってGPGも業務PGも所詮怒方だもんね。
735仕様書無しさん:03/03/21 22:22
>>715
おまえ、ゲイツがPGあがりだって事知らんだろ?
736仕様書無しさん:03/03/22 13:02
ゲームPGは、サーバーやネットワーク構築の仕事とか、
ネットゲーのプロジェクトとかも志願してやっといたほうがいいよ。
俺はゲームのロジックとCGエフェクトの実装やCGデータのコンバート環境開発ばかりやってたので
転職後苦労した。
737仕様書無しさん:03/03/22 15:20
>>736
なかなか考えさせられる話ですね。
ところで、どちら方面(業種・職種)に転職されたのですか?
738仕様書無しさん:03/03/23 00:53
>>737
金融のオープン系(Java)に転職して苦労したよ。
懲りて今度は制御系を志望したが、経験が無いってことで無理だった。
こんどは.NetやC#やらなきゃなんない。
739仕様書無しさん:03/03/23 13:31
>>738
なるほど。
レスありがとうございます。
自分は、以前アーケードゲームPCBや2D系画像LSIの設計(いわゆるハード屋ですね)をやっていたのですが、
5年程前にソフト屋に職種変えしました。
それからゲームソフト(ちょっとだけです)・組込機器系のソフトをやってきたのですが、
近年、スキルの偏りに不安を感じてました。
ぶっちゃけ、ネットワーク関係・PC系プログラミングはカラッキシです。
最近になってやっとJAVAを始めました。
理想は「深く広く」なんですけど、つい甘えてしまい、現実の自分は「浅く狭く」に陥ってますね。

740仕様書無しさん:03/03/23 15:34
深く広くなんて現実的に無理だろ。
広く押さえるのは旧1種程度の浅い知識で良いんじゃないかとおもたり。
741仕様書無しさん:03/03/23 15:51
>>736
いまどきのゲームって、ネットワーク技術必須ですがなにか?
742仕様書無しさん:03/03/23 22:56
>741
糞業務は引っ込んでろ。

それはさておき、俺の職場の●●市相当の腕だ。
お前ら自分のHPを立ち上げたとしよう。そしてその用語で
検索エンジンでその用語を検索して自分の作ったHPを頭
に持って行くだけのスキル持ってるか?
 検索エンジン3である用語を検索すると俺の会社のHPが
業界の中でもトップに出る。もとS●●PGだそうだ。さすが・・・
743仕様書無しさん:03/03/23 23:01
>>742
まずそのイカレた頭と日本語をなんとかしろ。
744仕様書無しさん:03/03/23 23:04
>743
糞業務は だ か ら おなってろ。

745仕様書無しさん:03/03/23 23:12
マジなのか??。。。。
746仕様書無しさん:03/03/23 23:28
>>741
家庭用、携帯ゲーム、アーケードゲーム、
そのうちネット対応ゲームの割合はどのくらいだか、わかるよな?
747仕様書無しさん:03/03/23 23:47
つまりSMGプログラマーこそが一流のプログラマーって事で...
748仕様書無しさん:03/03/24 00:25
>検索エンジン3である用語を検索すると俺の会社のHPが
>業界の中でもトップに出る。

あんまりすごくな(ry
検索エンジンの仕組みわかっていれば当然でしょ・・
「ある用語」に誰も使ってないキーワードを登録すれば
トップに来るのは当たり前だしにょ。
749仕様書無しさん:03/03/24 09:27
>748
あんまりすごくな(ry
検索エンジンの仕組みわかっていれば当然でしょ・・
「ある用語」に誰も使ってないキーワードを登録すれば
トップに来るのは当たり前だしにょ。

いや、例えばだね、家電製品と打ったとしよう(一例だよ。
多くの大手の家電製品会社を差し置き一番上に表示されるんだよ。
できますか? 大手でGPGをやっていた人はマジでしゃれになら
ないなとツクズク感じました。 あと、そのキーワードは
日頃よく耳にする用語一言打っただけでですよ。
750仕様書無しさん:03/03/24 10:56
>>749
学生さんですか?

その程度の事でスゴイって言われても・・・
それともGPGのレベルを故意に低く見せる新手の煽りですか?
751仕様書無しさん:03/03/24 13:36
どんなプログラマーもデスマーチで嫌な思い
するんだから皆助けあおうよ
752仕様書無しさん:03/03/24 16:17
今、>>751が核心を突いた。
はぁあ…もうぬるぽ。
753仕様書無しさん:03/03/24 17:28
2chは釣ったものがちですな。
内容は別として。
754仕様書無しさん:03/03/24 18:31
おなにーぷろぐらまーこそ最強です
755仕様書無しさん:03/03/24 19:19


ima javascript de burakura no rennsyuu wo site

iruto hennkann ga dekinakunatta dousureba naorimasuka?

netadeha arimasenn hutuu no nyuuryoku gadekinai nodesu.

tasuketekudasai osikuha hakka- nikurakku wosaretanodesyouka?

nanndedaro-?nanndedaro---? nadedananndedaro-----xoxoxo(^_-)
756仕様書無しさん:03/03/24 19:30
糞げー作りまくって 一流ですか
やれやれ・・・
757仕様書無しさん:03/03/24 19:54
業務用アプリなんかタイトルすらきかないしね。
758仕様書無しさん:03/03/24 20:08
>>757
ほとんどが社外秘だからね。
759仕様書無しさん:03/03/24 22:05

>756
糞ゲーすら作れない噂のボケはあなたですか?
760756:03/03/24 22:16
>>759
作る気もありません。
糞ゲー作って「一流」だなんて、恥ずかしくていえません
761仕様書無しさん:03/03/25 01:08
ブロック崩しを2時間で作れたら普通
インベーダゲームを2時間で作れたら1流
テトリスを2時間で作れたら超1流
Fファンタジーを2時間で作れたら天才
762仕様書無しさん:03/03/25 01:32
PS2で三角形ポリゴンを1週間で描けたら一流
763仕様書無しさん:03/03/25 01:40
タシロクエストを48時間で作ったら神!!
764仕様書無しさん:03/03/25 01:48
>>757
テレビでCMやってる「給与奉行」とかって
時代劇だとでも思ってんの????
765仕様書無しさん:03/03/25 01:56
>>764
「暴れん坊商将軍」とか強そうだな。
766仕様書無しさん:03/03/25 02:13
>>761
母「あほなこといってないで早く寝なさい。マサシ!」
767仕様書無しさん:03/03/25 02:14
>>765
暴れるのね・・
768仕様書無しさん:03/03/25 02:47
>>757
こりゃ英和!
これ和英!
769仕様書無しさん:03/03/25 05:24
>PS2で三角形ポリゴンを1週間で描けたら一流

ホンとに?仕事やれせてくれよ。
770仕様書無しさん:03/03/25 12:18
既出やけどやっぱりゲームプログラムのバグでは人は死んだりせんけど、業務用のプログラムでバグったら死ぬこともあるからなー。ゲームプログラムより責任おもいで。
771仕様書無しさん:03/03/25 12:33
世の中からゲームがなくなってもどうって事無いけど、
基幹システム止まったら大変な事なっちゃうからね。
1みたいな奴はのんきで良いよ。
772仕様書無しさん:03/03/25 12:41
>>769 PS2にいままで触ったこと無い奴が、自作のシェーダを1週間で書ければ、という意味だ。
773仕様書無しさん:03/03/25 13:02
まあゲームみたいな無駄な物を作るのが人間の文化やからなー。逆にゲームみたいな無駄な物がつくれるのが良い文化とも言えるわな。
774仕様書無しさん:03/03/25 18:24
>>770
ただ売れないと会社が死ぬ。
775仕様書無しさん:03/03/25 18:25
社員がリストラされる
776仕様書無しさん:03/03/25 18:26
家族が途方にくれる
777仕様書無しさん:03/03/25 18:26
一家心中
778仕様書無しさん:03/03/25 19:09
それはどんな仕事でも一緒やで。自分に置き換えてかんがえてみ。バグで家族ごと殺されるのと、買ってきたゲームにバグがあるのと。
779仕様書無しさん:03/03/25 20:07
>>1 ゲームであろうがなかろうが、PGぶってる時点で恥ずかしい・・・
780まり男:03/03/25 22:13
>771 & 779
(ぷっ _  ぷっ) 氏ねっ
781仕様書無しさん:03/03/25 22:22
まあ俺の意見は一現場作業員の言葉やと思ってくれ。
782仕様書無しさん:03/03/25 23:15
軍事PGが一流だよ。
783仕様書無しさん:03/03/25 23:16
>>782
今、大学の教授やってる人間や、
ちょっとまえまで、大学の教授やってた人達のこと?
784仕様書無しさん:03/03/25 23:20
でも日本の自衛隊のシステムも実際に作ってるんは下請ちゃうんかなー。
レベル的には全くかわらんと思うけどなー。
海外の軍隊はしらんけど。
785仕様書無しさん:03/03/25 23:32
オウムが作ってるんだろ
786仕様書無しさん:03/03/25 23:37
>>772
昔暇だったから俺はDOSの320x200x256で一通りの二次元関数書いて自前でポリゴン
4日で書いたがこれでも一流なのか。おれは一流なんて一度も思った事が無くて
業界の底辺だとずっと思ってるが。
三角形程度の描画ならps2でなら簡単でしょ。むしろ簡単と言えなければその先
ついていけなくなると思うよ。
787仕様書無しさん:03/03/26 00:13
そんなの小学生でもできる
788仕様書無しさん:03/03/26 00:43
GPGの香具師は早くて何時帰宅なん?
789仕様書無しさん:03/03/26 00:46
PS2て何よ?
790仕様書無しさん:03/03/26 01:23
PS2ポートのことだろ?
791仕様書無しさん:03/03/26 01:53
>>782
パトリオットミサイルのバグは有名だろ。
792仕様書無しさん:03/03/26 02:46
PS = Perfect Soldier
おまえらはホンとにカスなPGだな(藁
794仕様書無しさん:03/03/26 09:05
PS2ポート のBIOS制御2時間で作れたら一流
795仕様書無しさん:03/03/26 10:03
PS2? Post Script level 2
796仕様書無しさん:03/03/26 22:35
>793
おまえの落とす吊り餌にはパンチがない。

全くカスだ(W
違法サイト潰しから復讐、縁談破壊等々
何でもやらります!できないことはありません!!

悩んでいるアナタ!是非お電話ください。
必ず、お力になりますよ。 お電話ください!
全てお任せください! やってみせます!!

便利屋Cat’s Hand
http://www.cats-hand.sytes.net/
070−5459−7083
798仕様書無しさん:03/03/27 06:59
797= でたらめ
ここにアクセスしたら、2ヶ月後に30万円の請求書が来ました。

悪徳業者です。注意!
799788に便乗:03/03/27 14:46
>>788

どれくらい稼いでる*つもり*なの?

で、実際どれくらい稼いでるの?
800仕様書無しさん:03/03/27 19:41
現物支給だよ!
文句あるか!
801仕様書無しさん:03/03/27 19:48
くそゲー、かすげー作って一流ですか?
802仕様書無しさん:03/03/27 20:33
ゲーム作ってるプログラマが業務系のプログラムをうまく書けるのかというと・・・どうなんでだろ。
803仕様書無しさん:03/03/27 20:54
>>802
得意先マスタ登録にオープニング画面が付きます。
804仕様書無しさん:03/03/27 21:04
>>802
ノーミスで一日の伝票を打ち込むとボーナスステージに行けます。
805仕様書無しさん:03/03/27 22:07
802さん、実はいまの時代、
例えゲーPGであってもツール製作から逃げ出せるほど甘くはないです。
入社してからなんかツールの作成ばっかだねぇ。
って人もいると思います。
806仕様書無しさん:03/03/27 22:07
>802
バグなくデータ処理ができたら、毎日エンディングも見られます。

807仕様書無しさん:03/03/27 22:56
>>802
プログラムに必要なロジックの、あまりの単純さに愕然とします。

で、厳密なエラーチェックを書くのが嫌になると。
808仕様書無しさん:03/03/28 00:03
ほんで単純やなーってつくって動かしたら
3分でバグが見つかるねんなーこれが。

自身マンマンな人ほどびっくりするくらいテスト出来てないねんなー
これが。
809仕様書無しさん:03/03/28 00:27
ツール製作 好きですよ私は。
というより今はシナリオをツールにかけたら
ほかはPGいらないですからね。
ゲームの良し悪しは企画次第ですかね。
810仕様書無しさん:03/03/28 00:29
>>802
エロげーのあまったパッケージもらえます。
811仕様書無しさん:03/03/28 00:42
普段、口達者な奴ほど仕事できる奴を見たことがない。
会議では立派だが、そいつが作った仕様書は目も当てられない。

はぁ・・・なんとかならんか?
812仕様書無しさん:03/03/28 21:47
>808
自身マンマン

↑そりゃそうだ。わな。(W
813仕様書無しさん:03/03/29 00:41
所詮プログラムは多人数で作成することになるから
いくら技術があってもチームワーク乱すやつは正直つかえんで。
ワンマンプログラマは職場でも浮いてまうだけ。

むしろ人のいう事いうことちゃんとノートに取ってるとか基本的な
ことができなあかん。
自身(あ、またやってもた)過剰なやつは連絡事項もノートにもとらへんし。
メール使えよ(プ
ノートでどうやって連絡するんだよ(プププ
新発売のPC-6601やるからがんばれな(pupupu
817仕様書無しさん:03/03/29 01:01
やっぱり一般てきなことはある程度できな
こっちもしんどい。
818仕様書無しさん:03/03/29 01:07
ゆうたれや。うんちはトイレでするんですよ〜、て。
819仕様書無しさん:03/03/29 01:08
いや、それはできるやろ(笑)。
820仕様書無しさん:03/03/29 09:59
新発売のPC−6601では恐れ多いので、
好評発売中のPC−6001mkUをくらはい。
できれば武田徹也のサイン付きで。

821仕様書無しさん:03/03/30 00:46


ゲームプログラマも業務も所詮怒方。

その心は共にきもいから。(W
822仕様書無しさん:03/03/30 10:44
↑セ、センスねえ。冴えないギャグ言って笑ってるのは本人だけ・・・みたいな。
823仕様書無しさん:03/03/30 11:10
本当に最高なプログラマであれば、0オリジンのはず。

0流はドイツだ?
824仕様書無しさん:03/03/30 13:11
そう言うのなら、少しだけ。
813はある人の意思に従い死んでくれと書いた。
だが、それは既に過去のこと。

あれから俺は改心し頭も使う様になった。

その証拠にこれを残そう。
死んでくれ。
そう書いたときにお前は俺がうそ?と思うと思った。

だからマジで(wと書いた。

俺はお前が思っているような人間じゃない。
もし気が触れていたのなら悪かった。
謝ろう。

それじゃぁ。
825仕様書無しさん:03/03/30 18:56
ゲームプログラマーの方へ
いきなりで申し訳ないのですが、RPGゲームを作成してほしいのです。
ものすごい簡単なものでいいので作ってほしいと思います。
http://thebbs.jp/game_rpg/r.exe/1041899656.e40
↑でいろいろ話あっています。
本当に簡単なものでいいです。
戦闘のみでもいいです。
826仕様書無しさん:03/03/30 19:22
おまえらFF10−2レベルのゲーム作れないだろ
クソゲーばっかり作ってるんじゃねー
827仕様書無しさん:03/03/30 20:42
>>826
つーか、それゲームじゃ無いし。
828仕様書無しさん:03/03/30 22:59
良ゲー担当になったらそのゲームを楽しめないじゃん
だから漏れは幸せなのさ♪
829仕様書無しさん:03/03/30 23:57
クソゲーばかりに携わるのは本当にいやなものだったよ
割に合わなくて、やりがいを求めないとやってられない仕事だからね。

CG技術一辺倒で、ゲームには興味なくて気にしない奴もいるけどさ
830仕様書無しさん:03/03/31 00:22
>822
必死だな(W

きもいよお前。
831仕様書無しさん:03/03/31 01:17
いや、謙虚に受け入れたほうがいいと思うよ。
832仕様書無しさん:03/03/31 02:02
あのさ、こーゆー時代になったのにシェーダとか手出さないし。
数学もめっきり駄目とかいうやつが邪魔でしょうがないんだけどどうすればいい?
うざくてたまんねー
勉強しろよ!この無能!
って誰かいってやれ
833仕様書無しさん:03/03/31 04:10
結論:でじ子は二次元の方が可愛いんだよ
834仕様書無しさん:03/03/31 07:07
なにいってんの?
とりあえず3Dになってたらひっくりがえしてパンツみるくせに。
835仕様書無しさん:03/03/31 11:52
ホント最近は技術屋のヲナニーみたいな映像だけのゲームが多すぎる
映像だけ見せたいなら
「ゲーム」名乗るの止めて「プレイアブルムービー」ってパッケージに書いてくんない?
糞ムービーゲーム掴まされなくて済むからさ
836ルイー痔:03/03/31 14:02
>835
じゃやらなきゃいいかでだろっ、この禿っ



      と吊られてみるテスト。
837仕様書無しさん:03/03/31 15:18
一般BtoBのSE→ゲームプログラマー
ってなれますか?
捨てていた昔の夢を最近ふと思い出し始めた。
一度しかない人生。このままでいいのかと。
ゲーム作りたい
838仕様書無しさん:03/03/31 15:26
次スレは、軍事系が一番ってスレでよろしく。
タイムリーだし。
839799 :03/03/31 18:01
>>837
そうやってゲームプログラマーになって仕事が忙しいくせして
給料少なくて体が壊れそうになってGPG挫折したのは私です。
840仕様書無しさん:03/03/31 18:58

1の煽りは少々癪にさわるが、おい等もGPGになりたかった

というのも事実。俺も今からGPGになれるかな?なりたいな・・・。
841仕様書無しさん:03/03/31 19:18
技術オタとかいうけど大半のプレイヤーがそういうゲームを求めてるし
そーゆー方向で出すならショボくちゃ売れないだろ?
プロジェクトが始まったら選択の余地はねーんだよハゲ。
体験版出しておもしろさを理解して納得して買ってもらえるわけじゃねーんだぞハゲ
そしたらユーザーも見た目で判断するしかねーんだよハゲ。
わかるかハゲ。
箇条書きだよハゲ。
自分でもなにかいてるかわからなくなったぞハゲ
それでも書き込んでみるテスト
842仕様書無しさん:03/03/31 21:14
↑このように、ゲームPGやってたころは、3Dでゲームを作ることに疑問を持つなんてタブーだったな
毎日夜も休みも頂点の法線とかテクスチャのUVとか必死にいじくってた
マインドコントロールが解けた今、なんであんなくだらない金にもならない
ゲームが面白くなるわけでもないことをやってたんだろうとしみじみと思う

今はとあるとフリーウェアに感化され、初心を思い出してまた一発やる気になってる
最高のゲームプログラムを作るためにゲーム会社の門を叩いた、夢に満ち溢れていたころの自分を思い出して。
さあ絵がすっごくしょぼいけど、最高に面白いSLGを作るぞ!VC++やMFCは今ひとつなれてないけどな!
843(^ー')b ◆ShA/gJZOLE :03/03/31 21:16
>>842
2chで久しぶりに応援したくなった人ハケーン
844仕様書無しさん:03/03/31 22:31
あらやだ!
この人、UVと法線いじりすぎちゃって違う方向へ向かっちゃってるわ。
845仕様書無しさん:03/04/01 00:15
UVて紫外線か? オゾン層破壊は深刻か?
846仕様書無しさん:03/04/01 01:57
MFCを理解しておくことは良いと思うが、
実際にゲーム作るときには使うなよ。
847仕様書無しさん:03/04/01 02:33
ツールにはええけどね
848仕様書無しさん:03/04/01 03:38
>>846
なんで?







・・・とわかっちゃいるけど一応聞いてみるtest
849仕様書無しさん:03/04/01 04:44
はやいとこゲーム用ライブラリをGPLで提供したらどうだ?
引きこもりゲームプログラマーどもよ

そうすれば楽しいゲームとやらがいっぱいできるとおもうがな。
850仕様書無しさん:03/04/01 07:10
UDXとかELとかじゃ駄目なの?
851仕様書無しさん:03/04/01 08:01
みんな自分のライブラリをドキュメントまでつけてフリーで公開してるのになぜGPLなの?
852仕様書無しさん:03/04/01 08:47
つーか釣りだろ
853仕様書無しさん:03/04/01 16:08
当方将来ゲームプログラマーを目指しているプログラミング経験0のリア高3なんですが、
今からプログラムの勉強を始めようか、大学受験に専念しようか迷っております。。
何しろプログラミング以前にネットサーフィンやネトゲをするくらいでPC自体にも詳しくはないのですが・・・・・
大学へ入ってからでもプログラミングの勉強は間に合うでしょうか・・・・?;

ageスマソ
8541 マリ男 ◆utAARsQ0ec :03/04/01 17:21

とりあえず950にを超えたら


ゲームプログラマーこそ一流のプログラマ ステージ2 


を考案中。 やっぱGPGは一流だな。どこぞの糞業務とは違って。


糞業務は2Dのゲームを作るのが精一杯なんだろうな(W
855仕様書無しさん:03/04/01 18:33
>>853
大学に逝くのなら、当然受験に専念すべき。
856仕様書無しさん:03/04/01 18:48
>>853
プログラムなんて大学入ってからで十分だ
今は受験勉強しっかりやりなさい

できれば理系がいいね
文系でも構わないけどゲームPGなら数学、物理(力学)は必要だから
その辺はやっておくといいね
857仕様書無しさん:03/04/01 20:47
>>1
こいつほんとに糞だな。3流糞ゲー 作りすぎて
頭が逝かれちまったか?
858仕様書無しさん:03/04/01 22:19
>>856

理系に行くと、何事もこだわり過ぎる癖が付いてしまう罠。
俺なんか理系だけど、こだわって作ってるのに、上には手が遅いっていう風に見られて評価低いよ。
859 マリ男 ◆utAARsQ0ec :03/04/01 23:15
>857

糞ゲーすら作れんバカ はけーん!
860仕様書無しさん:03/04/02 00:29
>>1
その前にお前基幹システム作れんのか?
861mario ◆utAARsQ0ec :03/04/02 07:40
 
>860

糞業務が作れるものを俺らが作れぬはずがない。
お前ら糞業務は本物が多いな(WWW
862mario ◆utAARsQ0ec :03/04/02 07:43


>1〜861の中の糞業務のお前へ。

糞ゲーやならやんなハゲッ。
あと、糞ゲーすら作れん癖して能書き垂れてんじゃ
ねーよっ。ハゲッ。
863仕様書無しさん:03/04/02 09:20
業務PGどころかサンデーPGでも糞ゲーくらいは作れるんじゃない?
864仕様書無しさん:03/04/02 10:03
861
実際にシステムを作ってなければ作れるつもりになってるとしか思えん。
865仕様書無しさん:03/04/02 11:11
mario氏はキモイハゲ確定
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |  ガガガガガガッ!!
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>861-862
866仕様書無しさん:03/04/02 11:30
ゲーム屋に業務システム作らせると
安定稼働やユーザや運用、メンテを無視して、速さとメモリの節約に命を懸けた珍走システムを組みそうだな
ついでに納期を2年位平気で延滞しそうだ(どっかのドラ○エみたいに)
867仕様書無しさん:03/04/02 12:07
>>お前ら糞業務は本物が多いな(WWW
お前は本物のPGか?どれだけすごいの作ったか晒して見せろよ。
868仕様書無しさん:03/04/02 12:24
糞業務が糞COBOL製業務システム作るより速く、俺らがMMXやSSEを最大限に活用した再新鋭の業務システムを作ってやるよwwwww
869仕様書無しさん:03/04/02 13:00
868>>
お客さんに「要らない」って言われるだけ。
870仕様書無しさん:03/04/02 13:04
>868
最大限に行かすって意味がよくわからんが
プログラムはできるだけ簡単に作っておくのが定石。
無駄に複雑に作ることは無意味です。

つまりニーズにあったプログラムを提供することが
最良の開発手法とおもうで。

ニーズを無視して技術的なことばかりにはまってしまう
無意味技術屋はいくらでもおるけど・・・

ちなみにオレはCOBOLはよう使わん。
DELPHIがおもな使用言語。
871仕様書無しさん:03/04/02 14:08
>>868
ゲーム屋はバカそうなのでネタなのかマジなのか迷うな。
872仕様書無しさん:03/04/02 15:03
>>861
業務知識無いと仕様理解できんぞ、貸借対照表とか作れるか?
873仕様書無しさん:03/04/02 15:17
常に最新技術を取り入れる先駆者=ゲームPG
最新技術を嫌い古い技術にしがみつく懐古爺=業務
874仕様書無しさん:03/04/02 15:23
いるんだよなぁ。最新技術=自分の関係のある技術って勘違いしている奴。
まぁ。ネタだろうけど。
875仕様書無しさん:03/04/02 17:06
下流工程がどんぐりの背比べをしているね。
876仕様書無しさん:03/04/02 17:12
ふと思ったんだが、ゲームPGと業務PGを比べることに何の意義があるんだろう?
お互い接触することは金輪際ないことだろうし・・・仕事を取り合うことも(ry
877仕様書無しさん:03/04/02 17:12
>>876 転職はありうるぞ。
878仕様書無しさん:03/04/02 17:16
業務プログラムをゲームプログラマが組むことはできる
ゲームプログラムを業務プログラマが組むことはできない
879仕様書無しさん:03/04/02 17:20
転職ねぇ・・・

ゲームPG→業務?ケッ!あんな退屈なものやってられっか!
業務PG→ゲーム?冗談きっついな〜(w

ってなりそうだが。
880仕様書無しさん:03/04/02 17:23
>>879
漏れは転職しますた。体力の問題で。
正直、今、余裕ぶっこいて仕事してます。
1日平均4時間未満で会社の業務は大体終わるので、
残りの時間は趣味のプログラム(ゲーム)書いてます。
881仕様書無しさん:03/04/02 17:31
孔子の言葉に次のようなものがある。
「医三世にあらずんば、君子其の薬を服さず」
三世代にわたって使われた薬でなければ、安易に使ってはいけないという意味。

業務のシステムに使われるプログラムはより堅牢でなければならない。
安易に最新の技術を使うことがよい開発手法ではない。

つまりゲームプログラムとは社会的重要性のレベルが違うということ。
882仕様書無しさん:03/04/02 17:36
> つまりゲームプログラムとは社会的重要性のレベルが違うということ。

この行だけ微妙に飛躍してるような気がする。

ゲームPGは業務にあわせて新しいものも古いものも使いこなせ、
且つ仕様書に沿ったものを高速且つコンパクトに組めねば務まら
ないのだが。
883仕様書無しさん:03/04/02 17:39
最初の言葉にもどるが
ゲームプログラムのエラーで人はしなんけど
業務プログラムのエラーでは人が死ぬことも考えられるということ。
つまりゲームは所詮あそびでしかないということ。
884仕様書無しさん:03/04/02 17:57
ゲームのプログラムなんてやっても人の役に立たん。
しかし業務のプログラムは人の役にたつ。
885仕様書無しさん:03/04/02 18:04
いいかえれば業務プログラマーは人殺しだけどゲームプログラマーは夢を与える仕事なんです
886仕様書無しさん:03/04/02 18:06
885=バカ
887仕様書無しさん:03/04/02 18:08
そんなにゲームPGとしての自分に誇りを持っているのなら、
発売後にバグが見つかったゲームに対して、

・ユーザーに謝罪広告を出す
・バグFixバージョンを直ちに製作する
・市場に出ているバグバージョンを全て回収する
・バグバージョンを買ってしまったユーザーに対して漏れなく
 無償交換サービスをする

これぐらいのことはして(あるいは会社にさせて)欲しいな。
ひどすぎるぞ最近。
888仕様書無しさん:03/04/02 18:10
887>>
所詮ゲームPGなんて自己満足の世界だから、自分の仕事を
会社レベルで考えてる奴なんて居ないって。
889仕様書無しさん:03/04/02 18:11
ところがゲームみたいなものを求めずにおられへんのも人間。
ゲームを作るということ自体が”人間の文化”と言い換えることも
できる。

ゲームがない国にも業務プログラムはあるとおもう。
たとえばミサイルを飛ばすためのプログラムなんかはゲームが
売ってない国でも存在するとおもう。

つまりゲームがあるということはそれだけ其の国の文化が成熟している
ということやろな。
890仕様書無しさん:03/04/02 18:12
>>889
その成熟した文化が生み出した産物が「生きてて恥ずかしくないの?」
じゃぁねぇ...
891仕様書無しさん:03/04/02 18:15
>>888
自分の作ったものに責任も持たないなんて、
それこそPGとして恥ずかしくないのかと(ry
892仕様書無しさん:03/04/02 18:27
今までのレスを見てると
ゲーム屋には「お客様」という概念が著しく欠如しているな
まぁ、CDプレスして垂れ流すだけだからなぁ
直接客と関わる事も無いだろうし
893仕様書無しさん:03/04/02 18:31
>>892
まぁ自分の給料が商品買ってくれたお客さんから出てるのが
わかってれば、1みたいな発言はないわな。
894仕様書無しさん:03/04/02 18:33
自分のゲームを貶されるとすぐに
「お前らみたいな素人に何がわかるんじゃゴルァ」とぶち切れる香具師も多いよな。
誰のために作ってるんだか。
895仕様書無しさん:03/04/02 19:33
「おまかせ下さい社長!」
「マルチメディアでポリゴナイズされたジオメトリックな線を狙えばバッチシですよ!」
「んで、ジャンルは人気のアクションゲー、コマンド入力とかも入れとくか?」
「おまえのコマンドは、これか?これか?(うほっ!)」
896仕様書無しさん:03/04/02 19:34
>>1
こいつに基幹系の業務なんて理解もできなければ、作れもしないな
こいつのためにある言葉「井の中の蛙、大海を知らず」
897仕様書無しさん:03/04/02 20:14
仕事は業務系で、趣味でゲームを作るというのが一番ですね。
898799 :03/04/02 20:29
>>894
実話だけど・・・
テッケンIIが出て、会社に買ってきた香具師が早速プレイしていたときに、
会社の3Dプログラマーがのこのこ現れて そのオープニング画面見るなり、
「ここのテクスチャ甘いよね・・・だめだぁ・・・ブツブツ」
とやたらといちゃもんつけてたゲームプログラマーが居たよ。
その会社からそれを超える3DCGが出てないのは未だに変わらないんだけどさ・・・
899仕様書無しさん:03/04/02 20:47
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ゲーム ヲ ツクル ナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   NOP LQ.xyzw VF17,(VI04+1)
      ヽ(´Д`;)ノ   MULw.w VF23w,VF01w,VF01w IDDI VI01,VI00,(33-2)
         (  へ)    NOP LQI.xyzw VF16,(VI04++)
          く       NOP LQI.xyzw VF18,(VI05++)


   ♪    Å
     ♪ / \   NOP SQI XY,VF29,VI13
      ヽ(;´Д`)ノ  MUL.xyzw VF18,VF18,VF17 IADDI VI06,VI06,-1
         (へ  )    NOP IBEQ VI06,VI00, Unko:
             >    MULAy.xyzw ACC,VF09,VF00w      
900仕様書無しさん:03/04/02 21:11
>>899
お前、

 か わ い い な
901仕様書無しさん:03/04/02 21:11
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ギョームシステム ヲ ツクル ナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   IDENTIFICATION  DIVISION.
      ヽ(´Д`;)ノ   INPUTOUTPUT SECTION.
         (  へ)    I0FILE ASSIGN TO SYS100-DA-DK-S.
          く       CHARACTER-CODE KEIS.


   ♪    Å
     ♪ / \   COMPUTE W-レコードカウント= W-レコードカウント + 1
      ヽ(;´Д`)ノ  PERFORM S-0-出力処理-PROC UNTIL W-エンドフラグ = '1'
         (へ  )    AT END
             >    MOVE '1' TO W-エンドフラグ      
902mario ◆utAARsQ0ec :03/04/02 21:42
>878
確信をついた痛恨の一撃!糞業務(RV1)あぼーん。(W
903仕様書無しさん:03/04/02 21:44
>>902
進歩ねぇな
904ルイー痔:03/04/02 21:50

業務ってホント見苦しいね。(W
905仕様書無しさん:03/04/02 21:56
>>902の「確信をついた」もかなり見苦しいな。
906仕様書無しさん:03/04/02 22:08
まあ、>>1みたいなアフォへの売り言葉に買い言葉で荒れてるけど、
業務PGから見て、技術を極めて性能の限界にチャレンジするゲームPGの姿は
尊敬に値すると思うな。
907仕様書無しさん:03/04/02 22:17
>>糞業務
アセンブラ位使えるようになってから偉そうな事言えよwwwwww
908仕様書無しさん:03/04/02 22:18
906=1?
909仕様書無しさん:03/04/02 22:23
>>898
それ前いた会社じゃ日常茶飯事だぞ つーか仕事のうち
話題作はもちろん、洋ゲーの体験版もせっせとPCにインストールしては
この光源処理はどうのこうのと、あーたらこーたら
910906:03/04/02 22:23
>>908
普通の業務PGでつが、技術一筋のゲームPGの姿勢も
それなりに尊敬してまつ。
別にすべてのゲームPGを否定する必要はないでしょ。
そもそも、>>1がゲームPGかどうかは怪しいけど。
9111:03/04/02 22:45


俺は山口計ヤクザなめんななよ。殺すぞ!
912仕様書無しさん:03/04/02 22:45
でも、かりかりのプログラマ気取っちゃってると、大抵救われないよな。
業務だろうがゲームだろうが。

本人は凄腕のプログラマのつもりなんだけど、
周りから見ればただの道具なわけで。
この間見た、007の映画に出てきたプログラマのポジションが、
そのまま現実のプログラマの絵に重なって、なんか涙をさそったよ。

しかも旬て短いし。
27〜28をピークに後は下り坂だよな。
本人はげんえきばりばりのつもりでも、あとから来た若いプログラマに技術では抜かれ。
そうなってくると、今度は管理能力とか、設計とか、って、
いままで馬鹿にしてきたコーディング以外のところで、自己弁護するようになったりして。

でも、実際は、それまでコーディング一辺倒だったから、そんな能力はないわけで。
他人を管理することどころか、自分も管理できない。
馬鹿みたいに細かいところに釈迦利器になって、それを仕上げて悦に入っても、
誰も認めてくれない。

ふと気づくと、トッププログラマ気取りのまま、
それ以外に何も積み重なっていない自分に気づいたりするんだよな。

よく肩とかもまれちゃって、気をよくしているPGとかいるよな。
「いやー、◎×ちゃんで持ってんだから、このプロジェクトは」
なんていわれて。
影でなんていわれているか、気が付いたほうがいいよ、って言ってやりたくなる。

なんだか見てて哀れになるよな。
いない? 会社にそういうやつ。
913仕様書無しさん:03/04/02 22:50
>>912
自分の事?
914仕様書無しさん:03/04/02 22:55
>>913
わかる?
915仕様書無しさん:03/04/02 23:05
>>912
つーか、年齢と共にやり方が変わるんちゃうか?
若いうちは徐々にピッチをあげとったらええが、年くったら早い工程ほど時間かけるように
せんとなかなかうまくいかん思うでえ。
まあ大きいプロジェクトやったらそういうわけにも逝かん思うがな
916仕様書無しさん:03/04/02 23:34
>>883とその付近の人々

業務プログラムで人が死ぬかも知れんと言うが、
人死にが出る可能性のプログラムを組むとしたら、
ゲームプログラマの方が軽快且つ安全なソフトを組むと思うがな〜。
917仕様書無しさん:03/04/02 23:35
>>915
もちろん上手くいく人は上手くいくだろね。
ゲーム/業務関係なく、このスレに書き込んだ人間が、みんな上手くコーダから脱出できることを祈っている。
まあ、若いうちはコーダとしてのポジションと、目の回るような忙しさを楽しんでおくのも悪くないと思うけど。
超一流のPGのポジションの低さってのが、どの程度のものか知ったら、今のプログラマ志望者、がっかりするだろうな。
ま、世間一般の認識では、所詮PGはどこまで行ってもPGだってことさ。

って、鬼のようなすれ違い、ごめん。
918仕様書無しさん:03/04/02 23:42
>>916
女神転生やスーパーロボット対戦のスタッフが作った
医療システムがあったら使いまつか?
919仕様書無しさん:03/04/02 23:45
っていうか、ゲームPGの年収の低さと言うか、
冷遇っぷり、なんとかならんのかな。

お米の国を見習って欲しいわ。ほんとに。
920仕様書無しさん:03/04/02 23:48
>>918
おまい、スパロボはともかくメガテンは大したもんだぞ。w

現行のシステムを作るのにかけた時間をかけて
ゲームPGに作らせたら、
今よりさらに安全かつ美しいものに仕上がるだろうな。

使う側としちゃそっちの方がいいのでは?w
921仕様書無しさん:03/04/02 23:54
まぁ、おまいらヘタレな業務PGはゲームPGを見習って、
「〜をするとアプリが落ちますからやらないで下さい」という紙を
CD-ROMに付けて納品しろってこった。
922仕様書無しさん:03/04/02 23:55
>>920
メガテンスタッフの作った医療システム?



合体させられそうだけど。
923仕様書無しさん:03/04/02 23:57
>>920
ユーザと直接折衝した事無い奴のセリフだな。
924仕様書無しさん:03/04/03 00:10
どっちにしてもシステム組んでないやつが
いくらできるできるっていっても
実際に作ってなければ作れるつもりになってる
だけとしか思えん。
925仕様書無しさん:03/04/03 00:25
プログラミングだけが業務PGの仕事じゃないからな。
コードだけ書いてれば良い業務PGなんてあったらどれだけ楽な事か。
926仕様書無しさん:03/04/03 00:44
>>882
いや、
>つまりゲームプログラムとは社会的重要性のレベルが違うということ。
は正しい。

しかし、その前提より
「ゲームPGより業務PGの方が優秀」
という結論は絶対に出てこないが・・・

(なんか、江戸時代に「士農工商」なんて言われて
「農民の方が商人よりも偉いんだ」と必死に自分に言い聞かせ、
かろうじて溜飲を下げていた水呑み百姓みたいな発想だな)
927881:03/04/03 00:48
>926
それはそのとおりやね。
説明がたらんかった。
PG自身が優秀かどうかはとくに言及するつもりは
ないです。
928仕様書無しさん:03/04/03 00:48
なんか・・・・
客商売の難しさを知っている一般企業の人間と、
外界を知らない公務員の論争を見ているようだ。
929881:03/04/03 00:54
まあそんなこといいながら
鉄拳4やってたりするんやけどね・・・。
930仕様書無しさん:03/04/03 01:05
>>928
NHKの紅白歌合戦の演出方法を考えているメジャーな歌手と、
どうすれば個々の客からおひねりをたくさん絞り取れるか頭をひねっている
ドサ廻りの芸人の論争みたいな気もするが(w

どの商売でも言える事だと思うが、元々の基礎体力のない香具師(or 会社)程、
顧客や取引先の数を絞る傾向にあると思うが(但しその分、売価を吹っかける)。

そこら辺、どうよ?
931仕様書無しさん:03/04/03 01:18
確かに客商売って観点で見ると、
ゲームPGよりも業務PGの方が長けてるかも知れん。

ただねー。わけのわからん顧客と、芸術家肌の企画とで、
どっちの相手がややこしいかって言うと、どっちも似たようなものでな。
932931:03/04/03 01:19
一応、漏れは両方経験してるのでこんなことを書いているので誤解すんなよ。
933仕様書無しさん:03/04/03 01:32
芸術家肌の顧客。これ最強。
934仕様書無しさん:03/04/03 02:07
それを芸術派肌の開発が受ける。
まさに、最 強 伝 説 。
935仕様書無しさん:03/04/03 08:10
どんな世界でも言えることだが、現状が惨めな香具師ほど、
恵まれた他者を見下して心の満足を得ようとする傾向にあると思うが
(KKKの大多数が貧民層で構成されてるように)その辺どうよ?
936881:03/04/03 10:09
私は経済的には恵まれてます。
年収は300万くらいですが。
937仕様書無しさん:03/04/03 15:50
920「では今日から新システムへの以降をします、どうですか!この綺麗なグラフィック!
さらに、全ての操作はマウスのみで行いますので誰にでも簡単に使えますよ!」

ユーザー「・・・・・これで業務を行うんですか?」

920「まぁ他社が作った旧システムがダサすぎますから最初は戸惑うかも知れませんね」

ユーザー「テンキーだけで操作できないんですか?」

920「えっ?いやマウスのほうが簡単ですよ?」

ユーザー「左手で伝票持って右手で入力するのでテンキーだけで入力できないと仕事になりません。」

920「でっでもっ今はマウスが当たり前ですから...」

ユーザー「昔のシステムと一緒じゃないと困るんですけど?」

920「でも画面が綺麗で良くなってますし...」

ユーザー「昔のオフコンのシステムと全く同じ画面・キー操作に作り直してください!」
938仕様書無しさん:03/04/03 15:51
>>937
以降→移行
スマソ...
939仕様書無しさん:03/04/03 15:54
ゲームプログラマと業務系プログラマ
プログラマとSE
理系と文系

これらの関係は似てるね
940仕様書無しさん:03/04/03 16:12
>>937 おまえバカだろw
941仕様書無しさん:03/04/03 16:24
>>940
お前学生だろ(W
942仕様書無しさん:03/04/03 16:29
>>937
まあ業務系の考えそうなネタだよな。あんまり面白くないけど。
君が同じことをしてユーザーを困らせないように祈るよ。
943仕様書無しさん:03/04/03 16:31
煽るなよう
944仕様書無しさん:03/04/03 16:32
客商売が得意とかって、
PGとしての資質そのものと関係あるのだろうか。

という基本的な問題を提起してみるテスト
945仕様書無しさん:03/04/03 16:33
IT企業で、できなかったら即追い出されるところってあるの?
946仕様書無しさん:03/04/03 16:34
>>945 ゲーム会社がそれにあたると思うが。
947仕様書無しさん:03/04/03 16:35
なにー・・・超こわい。
でも法律で何ヶ月は雇わなきゃならないとかないの?
948881:03/04/03 16:39
>944
たぶん関係大有りとおもうで。
仕事がないのにプログラムつくることはないからなー。
PGの資質=プログラミングの技術のみ
というわけではないとおもうで。
949仕様書無しさん:03/04/03 16:41
ていうか、できないやつはもともと取らんけどな。<ゲーム会社
950仕様書無しさん:03/04/03 16:43
>>948
仕事じゃ無くてもプログラム書いてるようなのが
ゲームPGには多いかもな。
951仕様書無しさん:03/04/03 16:44
>>947 学生さんでつか?
952仕様書無しさん:03/04/03 16:44
>>944
業務ではコードしかかけないやつをコーダとかPGとかって言って、
したっぱ扱いするし。
953仕様書無しさん:03/04/03 16:45
業務系の人はゲーム作ったりしないの?
954仕様書無しさん:03/04/03 16:45
>>953
いやいやプログラムしているやつがおおい。
955仕様書無しさん:03/04/03 16:46
職業としてのプログラマと、
プログラミング技術を持つ人という意味のプログラマとには、
かなり意味としての隔たりがあるということかもな。

業務PGは主に前者。
ゲームPGは後者が多いように思う。

せっかく棲み分けができてるのに、なにをここで争っているのかと
小一時間(ry
956仕様書無しさん:03/04/03 16:54
>931
>ただねー。わけのわからん顧客と、芸術家肌の企画とで、
>どっちの相手がややこしいかって言うと、どっちも似たようなものでな。

まぁ芸術家肌の企画相手なら、「この仕事終わったら一発ぶん殴ってやる。」とか考えることが出来る分
ゲーム屋のほうが精神的余裕があるかモナー
957仕様書無しさん:03/04/03 17:01
タクシーの運ちゃんとF1レーサーの違いに似ているかも。

人を安全に確実に届けるのが前者、
テクニックを駆使してひたすら速さを追求するのが後者。

求められている能力が違うのに、同じ土俵で争いようがないよねえ。
958仕様書無しさん:03/04/03 17:01
未経験でも入社できそうなんですけど
(自分でプログラム経験はあり)
でも、「できなかったら即出てけ」ってなんだろう
959仕様書無しさん:03/04/03 17:07
>>958
そのケース(未経験採用)は8割強、
ぼろぼろになるまでこき使われて捨てられる。
2割弱になれるかどうかは腕次第。

育成に金と時間を割く余裕のある会社は非常に少なく、
求められるのは即戦力とやる気(根性)だな。
最近はそれらに加えて大卒程度の知識・教養も必須だし。
960仕様書無しさん:03/04/03 17:08
>>957
例えとしてはいい線いってるな。
F1レーサーに公道でタクシーやれと言ったら、
技術的に可能だけど面白くないから嫌がるだろう。
961958:03/04/03 17:21
すんげえ恐い・・
962仕様書無しさん:03/04/03 17:24
今月からゲームプランナーとか訳の分からん職業になったんだが
どういう職業だ?ゲームのプランニングするだけか?
ゲームとかあんまりやらんから良く分からないのだが。
963仕様書無しさん:03/04/03 18:11
>>962
プランニングってなんなのか知ってるか?
964仕様書無しさん:03/04/03 20:29
プランクトンみたいなもんだろ
965仕様書無しさん:03/04/03 20:53
まぜっかえすなよ。
966仕様書無しさん:03/04/03 21:42
あのロボットってつくるの難しいんですか。
967仕様書無しさん:03/04/03 21:51
なんだなんだ。
968仕様書無しさん:03/04/03 21:54
一流のプログラマさんに質問なのですが、
ロボットって作るの難しいですか
969(^ー')b ◆ShA/gJZOLE :03/04/03 21:57
>>968
一流のハード屋さんに聞いてください。
970仕様書無しさん:03/04/03 22:00
馬鹿なゲームプログラマーが、煽ってるな
暇なんだろうな
971仕様書無しさん:03/04/03 22:03
会社の近くのコンビニのオネーチャンがかわいくて非常によろしい。
972仕様書無しさん:03/04/04 08:28
>970
馬鹿なゲームプログラマーが、煽ってるな
暇なんだろうな

↑バカで暇なプログラマをいちいち煽っていることから
してお前は相当暇だな。きられたの蚊?首?(WWW

973仕様書無しさん:03/04/04 18:49
デバッグできないゲームPGは氏んでね。
コンシュマーゲームでCD・DVDに焼いたらそれっきりになるのわかってんならデバッグきちんと汁。
最近の573おかしいぞ
974仕様書無しさん:03/04/04 21:00
馬鹿野郎!
コナミはまだましだろ!
トライエース社員にいってやれ!
975仕様書無しさん:03/04/04 22:11
コナミってまだあったんだw
976仕様書無しさん:03/04/04 22:21
いや、それどころか、でかいだろ?
間違いなく
977仕様書無しさん:03/04/04 23:40
コナミコマンドって元はバグでつか?
978仕様書無しさん:03/04/05 00:02
>>973
巨大化すると、どこもそんなもんすよ。ちいさいころは良かったなぁ。
979仕様書無しさん:03/04/05 00:23
スクウェアはバグでにくいな
980仕様書無しさん:03/04/05 00:35
はじめての1000ゲトです。感激です。
みなさんのおかげっす。
981980:03/04/05 00:36
ちっ。
982仕様書無しさん
>>981
いいから仕事しなよ。