1 :
仕様書無しさん:
.
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 終 了. |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 終 了. |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
4 :
仕様書無しさん:02/10/09 23:04
その通り。
C++は無意味に複雑すぎる。
C#は?
6 :
仕様書無しさん:02/10/09 23:07
>>5 シンプルで多機能ないいツールだが、
従来型のunsafeなプログラムを書きたがるC厨には嫌われがち
7 :
仕様書無しさん:02/10/09 23:08
Javaは?
.NET Framework on Linuxとか出て、ApacheでASP.NETが動いたりすると、
業界が転覆すると思う・・・
まぁ、ありえんだろうが
これからのOfficeではVBAはどうなるんだ。
>>10 どうだろうね。
VBAでADO.NETは使えないから、ADO2.7で打ち止めになるのかな?
・文法がJava/C#ライク
・ポインタ有りだが基本的にリファレンスベース
・Unicodeベース(UTF-8/16)
・非MSで非SUN
programming language D
C--
また新しい言語勘弁してよ。
C++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
C++でいいじゃん。色んな言語があって
用途に合わせて使える今みたいな状況は
悪くない。一つの言語で何かをやろうと
するから
>>1みたいな発想をするんだな。
言語理論の研究者なら別かもしれないけど。
×何かを
○全てを
C++を使うのは一日一時間までにしています。
C++が嫌なら使うなよ能無し(w
GCCがC#をサポートするのはいつ頃になりそうですか?
GNUとM$が和解すれば直ぐにでも。
Rubyは
C++は悪くないんだけど、コンパイラ、さらには
デバッガが息切れ気味。VC++なんとかしろよ・・・
マイクロソフトのプログラマってあの程度のコンパイラで
満足出来てるの?なわけないよなあ。内部でも不満たらたら
なんだろう
俺が頑張るよ。
>>24 不満だからこの板でVBやCOBOL叩いてストレス発散させてるわけで(ry
C++にかわる言語とは?
それは・・・・・・
C O B O L で あ る
29 :
仕様書無しさん:02/10/17 23:55
CやC++はいいんだけど、もっと高機能なプリプロセッサの
規格を作って欲しい。今のはなんだか古臭いよ。
30 :
仕様書無しさん:02/10/18 00:02
オブジェクト指向が注目されなかった時、
Smalltalkがはやらなかったのそもそもの間違い。
31 :
仕様書無しさん:02/10/18 00:12
やっぱlispとかが普及してかなあかんのちゃう?
>30
新しい言語か?
33 :
仕様書無しさん:02/10/18 00:35
c#はどーかね?
C#は嫌。 何故嫌かって? M$だから。 それだけ。
いや、他にも理由はあるぞ。C#の利点。これらはすべてC++の思想から言ったら欠点になるのだ。
gccにC#が含まれるまで拒みつづけます
俺はMSがgccを受け入れるのを待っています
39 :
仕様書無しさん:02/10/18 01:21
>>30 流行ったじゃん。でも、実務で使いこなせた事例がほとんど出なかったんだよ。
40 :
仕様書無しさん:02/10/18 01:25
>>35 C#は、現在のVB同様、CLIとかMSの.NET戦略次第で、言語仕様自体も今後も
コロコロ変えられる可能性が高い。昔のW32APIやMFCの日替わりメニュー同様、
良くも悪くもMSと心中する覚悟は必要。
MSにとって重要なのはCLIを普及させる事で、C#はその上のエサにすぎない。
病院でコケたしな
俺もM$言語には可能な限り近寄りたくないな。
Javaでいいじゃん。
たしかに速くないけど、遅くもないし。
>>42 ISO はまだだ。時間の問題っぽいけどね。
48 :
仕様書無しさん:02/10/18 12:14
C++obol
50 :
仕様書無しさん:02/11/23 22:26
D 言語があるよ。
俺もM$言語には可能な限り近寄りたくないな。
ミリオンダラー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
だからSchemeにしとけ、と。
(^^)
>>42 全部が標準化されたと思っていたらあんたは騙されちょる。
ISO標準とECMA標準の違いを理解すべし
C#のコアライブラリすべてが標準化されたわけでもないし
特許問題も残っている。
WindowsFormsはWindowsでしかつかえないってのか糞
アフォな政治に関わらんよう、Perl でいこう
そういや最近Ruby見ないな。
59 :
仕様書無しさん:03/03/02 00:57
「C#」 ・・・はMSから出ちゃったから、
「も〜っとC」だろ。その次は「Cドッカ〜ン!」
Delphiヽ(´ー`)ノマンセー
C++ 2chEdition
>>61 初耳なので詳しく教えてほしいところです…。
C++に「変わる」って、どういう意味?
一応C++はCが元になって出来た言語だが、別に変わったわけではないし。
64 :
仕様書無しさん:03/03/02 01:52
オロナミン C++
アリナミン VC
リポビタン Delphi
なめたらあかん〜なめたらあかん〜人生舐めずにこれ舐めて〜♪
Perl使って、C+++ が出るのを待ってろ。
70 :
仕様書無しさん:03/03/16 23:08
C++ sp1でどうよ
71 :
仕様書無しさん:03/03/17 02:33
C++に代わる言語は
『SEXズコズコ』です
この言語はハッキリ言ってエロい!!
エロゲー専用言語!!
72 :
仕様書無しさん:03/03/17 03:30
VC3000のど飴
73 :
仕様書無しさん:03/03/17 07:55
tcl/tkでいいじゃん。
74 :
仕様書無しさん:03/03/17 15:08
も〜っとC#ドッカ〜ン!
75 :
駆け出しPG:03/03/17 15:30
こんにちわ
技術系の質問はこちらですか?
77 :
駆け出しPG:03/03/17 15:35
世知辛い世の中ですね シクシク
78 :
駆け出しPG:03/03/17 15:44
剛万ちゃんってc得意?
デリートファイル関数使い方教えてよ
消えないんだあファイル
80 :
駆け出しPG:03/03/17 15:56
別にクズいわんでも 涙
物事を調べる力を身につける方がプログラム言語を覚えるよりずーっと
大事なんだよ。わかる?
82 :
駆け出しPG:03/03/17 16:15
うんうんわかるわかる。すまんかったね。
83 :
仕様書無しさん:03/03/18 19:58
誤:C++に変わる新しい言語が必要である
正:C++に代わる新しい言語が必要である
84 :
ケンタさま(神):03/03/18 19:59
誤:C++に代わる新しい言語が必要である
正:C++に代わる新しぬるぽが必要である
85 :
仕様書無しさん:03/03/18 21:04
戦争がはじまりそうだぞ
どんな言語も、必要な機能を付け加えていくうちにC++に「変わる」ということだろ。
まあ、すべての言語はC++に通じるわけだね。
死ぬ前くらいにはC++にたどりついてね。>>C、Java、C#、Ruby
ここはC++の中枢だ。Cとの互換性などガラクタに過ぎん、C++の科学はここに結晶している。
88 :
仕様書無しさん:03/03/18 21:17
すべてはCOBOLに収束する・・・
89 :
仕様書無しさん:03/03/18 21:18
C++ってそんなにイイのか・・?ハァハァ
俺も経験したい・・ハァハァ・・
>>9 M$はApacheのほうをやろうとしているようだが
まだまだ転覆は早い。
M$はGPLほどでなくともApacheライセンスを嫌っているようだ。
Linuxは言うまでもなく嫌っているため、.net frameworkだけが
対応したところで肝心のサービスの部分が対応しないことには進展は無い。
91 :
仕様書無しさん:03/03/18 21:29
>>36 >いや、他にも理由はあるぞ。C#の利点。これらはすべてC++の思想から
>言ったら欠点になるのだ。
発言内容をこう訂正せよ!
「いや、他にも理由はあるぞ。C#とJavaの利点。これらはすべてC++の思想から
言ったら欠点になるのだ。 」
C++と比較する際に、Javaの利点を語らずしてC#のみの利点を語るものは全て
絞め転して八つ裂きにしてくれるわ。
>>40 残念ながらC#を使うために必要なもの何もかもが全て標準化されたわけではないのだ。
LinuxではCLR特許問題に触れておりM$の標準化の矛盾を窺い知ることができる。
>>86 愚か者め!! 今更C++に退化する必要もないわい!!!!!
92 :
仕様書無しさん:03/03/19 14:00
D言語やE言語、F言語なんてたらたらやっててはいけない。
究極の言語を作成するためのプロジェクトを立ち上げるんだ。
そのプロジェクトは新たに作成される言語名にちなんでこう命名されるだろう。
「Σプロジェクト」
>92
くだらね
Σキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
95 :
仕様書無しさん:03/03/19 14:17
こんにちは!
あのう・・・
Win版のHyperCardってありますか?
おちえてーん。
100 :
ブ ッ シ ュ :03/03/19 16:18
俺の気に入らんレスが多いので
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■打 ち 切 り■■■■■■byブッシュ■■■■■■■■■■■■■■■■
102 :
仕様書無しさん:03/03/20 00:15
>>92 だったらTRON + Javaでいいだろ
103 :
仕様書無しさん:03/03/20 00:54
つーか、Cに変わる言語が必要。マジで
そのためのC++です
C++は危険で複雑すぎる
処理速度と出力ソースの軽量化を最優先に考慮しつつも最低限の安全性とOOをサポートする、
そんなん出てほしいけどなぁ
ちなみにJavaはJVM用言語だからお話にならない、C#はCに変わる可能性があるかもしれないがCに変わるにしてはちょっと大げさすぎる
>>105 C#もネイティブじゃないずら
Delでコンソールアプリから作るのが比較的近いかもしれん
低レベルのコードはインライン・アセンブラになってしまうけど
>>105 C#をC言語と同系列に扱うなアフォ
Javaをろくに知らない奴がこういう発言をよくするんだよな。
C#はJava系列だドアフォ
そこに
「C#はCLR用言語かつ.net framework用言語だからお話にならない」
と入れておけ。
じゃあ、D言語ってことで。
D言語は大人気だな。もう3回くらい出てきたぞ。
110 :
仕様書無しさん:03/04/01 04:54
JavaとC#の欠点を改良した期待されるべき言語D
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
autoconfとかautomakeとか面倒なんで、
その辺も言語仕様に組み込んじゃおうよ。
114 :
仕様書無しさん:03/05/06 21:39
COBOL++
115 :
仕様書無しさん:03/05/06 21:49
116 :
仕様書無しさん:03/05/06 21:51
>>107 > C#はJava系列だドアフォ
何を根拠に・・・・
perl++--
118 :
仕様書無しさん:03/05/06 22:03
Perl.NET vs Ruby#
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
120 :
仕様書無しさん:03/05/31 06:50
おまえらレベル低いよ。。。べつにC++でいいじゃん。
慣れりゃ、どんな言語でも、似たようなもんだって・・・
COBOLは嫌いなので、なくなってもいいけど・・・
C++は危険って言うのはただの勉強不足。どうせ挫折したんだろうが・・
危険というほどでもないけどC#やDelphiの後だと違和感を感じるのも確か
122 :
仕様書無しさん:03/07/01 19:43
オブジェクト指向にこだわる必要はないと思うが漏れとしてはオブジェクト指向ならsmalltalkがいい
誰もアニヲタ相手にしてないのが笑える(w
>>59
124 :
仕様書無しさん:03/07/01 20:28
>>123 ついに相手をする香具師をハケーンしたのが笑える
ふるいよ。
今なら「明日のCじゃ」
つまらんけどな。おんぷちゃんもいないし。
ワケわかんねーよ。あ、解説はいらん。
127 :
仕様書無しさん:03/07/01 22:49
128 :
仕様書無しさん:03/07/01 22:57
Unix大好きな香具師が c++ を嫌う理由わからん。
どっちとも、
知っていなければまともに使えない。初心者お断り。
テクニックがあれば多少の無理が利く。
組み合わせることで強力な意味を持つ
(efficive C++のtemplateによるstackの例のように)。
同じ要素を含んでいると思うが。
C++は美しくないんだー。
Cのような野性味もJavaのような割り切りも無い中途半端さがキライなんだー。
Cをちょこちょこ変えて作られた経過もうさん臭くてヘドが出るんだー。
>>128 違う要素が嫌いな点なんだろ。
たとえばUnixは言語じゃないから当然無い言語仕様とか。
131 :
仕様書無しさん:03/07/02 00:03
.Net VisualC++が次世代C++だろうか・・・
>Unix大好きな香具師が c++ を嫌う理由わからん。
C++に限らずOOPLはまともで高性能なIDEがないとメリットが薄いからな。
低機能なemacsやviじゃOOPLのメリットは10%も受けられない。
だから結局CやPerlに戻ってしまうんだよな。
IDEが必要になるのはOOPLだからじゃなく、GUIツールキットが
欠陥品だからだろう。(煽)
それはそうと、C++が流行らないのは、今でこそg++は優秀な
処理系として知られているけど、egcs以前は全くダメダメで、
C++を使うこと自体が限られた商用コンパイラへの依存を
意味していた、というのが大きいのでは。
最近はLinuxで動けばよし、良くてもgccで動けばよし、という
風潮だから、だんだんC++が使われるようになっていると思う。
アメリカか、ヨーロッパで、UNIXのC++のプロジェクト増えてるって、
記事を読んだような気がする。
135 :
仕様書無しさん:03/07/02 20:22
Javaでいいじゃん。
そのうちJavaのリアルマシンだって出てくるでしょ
>>135 今の段階でちゃんと住み分けてるんじゃないの?
全部Javaですむなら、それでもいいけど。
しかし、リアルマシンって、ガベコレもハードレベルで実装すんのかな。
それは鬱なマシンだが?
137 :
仕様書無しさん:03/07/02 21:24
>>136 ハードレベルでもマイクロコードでやれば何とかなるでしょ
ハードレイヤドでやるのはは絶対無理だけど
138 :
仕様書無しさん:03/07/02 21:28
OOもただのはやり、といってみる。
はやりでも
やらなきゃ食えない
PGかな
最初はただの流行かと思っていたが、どうやらそうでもないようだ。
142 :
仕様書無しさん:03/07/03 16:46
>>140 スマソ。間違えた。
で、話は変わるのだが、コンパイラの方でガーコレを達成できないのかね?
CommonLispが最k(ry
144 :
仕様書無しさん:03/07/03 17:48
C++はプログラマのスキルが高い奴が組んだソースを、スキルの低い奴が全く読めなくなるのが問題。
また、コーディングスタイルを統一しておかないと、高いスキルの奴同士でもウザイ。
間違ってるか?
145 :
仕様書無しさん:03/07/03 17:53
>>143 Allegroのお試し板がgoodだな。いつまでも使えるし。
しかし、30万ってのは信じられん。
みんなでアセンブリに帰ろう!!
アセンブリ->アセンブラの遠い親戚
149 :
仕様書無しさん:03/07/03 21:45
アッセンブリインサート?
miんなでアセンブラに還ろう!
さあセンブリ茶を飲んで
151 :
仕様書無しさん:03/07/03 21:46
C++に変わる言語はVBである。
154 :
仕様書無しさん:03/07/03 22:13
>>144 C++に限った事じゃない。
VBだってWin32API知らなきゃ何の事だかわからないソースもあるし、
JavaBeanとJava Servletだけで組んでるやつはEJB使われると分けわかんなくなる。
日本語でも学者の言ってる論文は小学生には読めないし、
宇宙工学の論文は生物学者にはよくわからん。
>>144 お前か!?「malloc() は難しいので使用禁止」みたいな
低レベル規約作ったのは!!
156 :
仕様書無しさん:03/07/03 22:32
>>154 そりゃあ分野が違えば分からんだろう。
C++どころか、言語に限った事じゃないじゃん。
元々言いたかったのは、C++ってある意味柔軟過ぎて多種多様なデザインパターンが
出来上がってしまい、最初に組み上げた奴の意図が読めないと危険だなってこと。
(ロジックじゃなくて。)
仕様書設計書を片手に持たないとソースが理解出来ないってのも問題だろうし。
C++がダメというんじゃなくて、多人数で組む時はかなり気を使わなければ
ならないのがC++かなと。まあ、Javaも近いかも。
スキルが高くても、他人の作ったクラス設計が気に入らないことでもあれば、
精神的苦痛も大きいとか。
ってまあ、このレベルだったら他の言語も大差無いが。
157 :
仕様書無しさん:03/07/03 22:34
大文字と小文字を区別しない言語なら何だっていいよ
いいかげん疲れた
美しいコードを書きたいならC++がお勧め。
美しい言語仕様じゃなくて、美しいプログラムコードね。
俺は自分が書いたコードをみながら陶酔できるよ。
ああ、美しいってね。
160 :
仕様書無しさん:03/07/04 16:46
つーか元々はアセンブリ言語って言うんだよな。
アセンブラはそれをマシン語に変換するソフトのことをさしていたのだが、
今はアセンブラといったら両方の意味を含むよね。
161 :
仕様書無しさん:03/07/04 17:05
C++は「シープラプラ」だけど、C--ってなんて読む?
「シーマイマイ」?
162 :
仕様書無しさん:03/07/04 17:09
再開
163 :
仕様書無しさん:03/07/04 20:31
>>161 漏れはシープラスプラスって呼んでるんだがもしかして間違い?
165 :
仕様書無しさん:03/07/04 20:47
>>159 そんなコードは、美しいコードとはいわない。
他人が読めないコード == 美しい なら、アセンブラでもやってろ。
パイプラインの限界まで最適化したやつを。
>>165 そんなコードを美しいとは誰も言ってないと思うが...。
関係ないけど、VBやスクリプト言語のコードは一番汚いと思う。
読んだり書いたりしてると嫌になる。
俺の書く美しいコードとは、
1必要な機能を過不足なく実現し、
2とても速く、
3しかも、メモリをあまり食わず、
4そして、目の覚めるような可読性がある。
というものだよ。
他の言語でできんとは言わんが、こういうのはC++が一番だ。漏れ的には。
>>166 ごめん、
自分にしか読めないコードは美しいといっていると、
勘違いして書いちゃったよ。
読み返すと鬱になる。
>>159 さん、すんまそ。
吊って来る。
>>168 2ちゃんねららくしくない素直さですな。
漏れは別に気にしてないよ。
170 :
仕様書無しさん:03/07/04 21:18
で、シーマイマイはどうなんだ?
171 :
仕様書無しさん:03/07/05 01:44
シーマイマイってどんなカタツムリなの?
あまり知られていないが、LISPはコンパイルするとC言語に匹敵する速度で動く
無論、インタプリタでもそこそこ実用的な速度を出せる
リスト操作主体のLISPインタプリタは文字列操作主体のperlより速い
>リスト操作主体のLISPインタプリタは文字列操作主体のperlより速い
で、LISPは文字列操作ができないと。
175 :
仕様書無しさん:03/07/05 08:35
C++じゃなくて俺にしろ。俺はC++よかすごい。俺がなんでもしてあげるから
C♭
178 :
仕様書無しさん:03/07/05 14:20
>>172 単純には比べられないけど、Cより速いって言われることもあるよ
速い例をあげても使えない例ばかり。
181 :
仕様書無しさん:03/07/05 17:30
182 :
仕様書無しさん:03/07/05 17:59
>>172 君夢見てるんじゃないの、
適切に設計されたデータ構造とCの速度に勝てるのはアセンブラ
しかないのに
183 :
仕様書無しさん:03/07/05 19:28
>>182 君はLispの事知らないんじゃないの
SONYのどこだったか忘れたがLisp使ってアプリ開発してるらしい
使って開発しているのがなんの関係があるんだ?(w
185 :
仕様書無しさん:03/07/05 19:45
動けばなんでもいいよ、もう…
>>183 >どこだったか忘れたが
お前は何を知っているというのだ。
187 :
仕様書無しさん:03/07/05 20:07
だからさ、使う人は言語なんてなんでもいいんだってばさ。
188 :
仕様書無しさん:03/07/05 20:08
C++に変わる新しい言語が必要なら
C++自体が変わっていくさ
今までもそうだったろ?
Managed C++なんてものできたしな。
マネゲドはC++ではない。あれがJ++だ。
191 :
仕様書無しさん:03/07/05 21:36
オブジェクト指向を最初に出来るようにしたのはLisp
ガーベジコレクションを最初に出来るようにしたのはLisp(インタープリタもコンパイラも)
C++はlispのオブジェクト指向を真似て作られた。
まあ、古い言語であるというだけで敬遠すべきではないと思うぞ
「C言語に匹敵する速度で動く」からずいぶんレベルが下がったな(w
193 :
仕様書無しさん:03/07/05 22:25
速度といってもな
処理速度
コンパイル速度
開発速度
のトレードオフで考えるモンなんだよ。
一つのことしか考えられない猿は現場には要らない。
今の時代、コンパイル速度なんてどうでもいいだろ。
>>195 そうだろ。コンパイルにかかる時間なんて開発速度に比べれば
取るに足らないほど少ないし、文法エラーはコーディング中に
リアルタイムで表示されるからコンパイルする必要性も少ない。
まあ、早いにこした事は無い。
塵も積もればって奴だな
>>196 >文法エラーはコーディング中に
>リアルタイムで表示されるからコンパイルする必要性も少ない。
たぶんあなたが使ってるいるのはVisualC++ではなく、VisualBasicですよ。
もう一度、パッケージかヘルプを見て確認されたし。
202 :
仕様書無しさん:03/07/06 15:14
>>193 別に現場にいる訳ではないが
大体、ここで速度と逝ったら処理速度に決まってるだろ。
コンパイル速度が云々とか言ってる香具師はPerlでも遣え
開発速度を高めたいなら、Borland○○を購入してサポートを受けるとか、
SourceForgeのシステムを買うとかすれば?
ASPとかでやってるブラウザを使ったシステムの遅さは勘弁ならんぜ。
テストをするのも遅くてめんどくせー。
テスト用のサーバー(300MHz,64MB)がヘボ過ぎるからかな。
俺は新人なので実機(1GHzx2,2GB)でやった事無いから分からんけど。
205 :
仕様書無しさん:03/07/08 14:44
アランブラとアセンブリはどれぐらい
ガベージコレクタをありがたがっている時点で、ド素人