735 :
仕様書無しさん:03/06/17 19:41
BASICは主にインタプリタ言語だって話をしていたら
「BASICは手続き型言語だよ~インタプリタじゃないよ~」
とも逝ってました。
前半は間違いではないですが。
736 :
仕様書無しさん:03/06/17 20:03
COBOL
ヽ(`Д´)ノ
737 :
仕様書無しさん:03/06/21 11:13
NXとかってCOBOL以外で開発できるのですか?
COBOLしか知らんのよ
上の方でN,F,H,Iの中でどれがマシかという話が出てましたが、NES、NIS、ネクサなどNの子会社の中で最もマシ(あるいは糞)なのはどれだと思いますか?
740 :
仕様書無しさん:03/06/21 16:41
NECフィールディングじゃねえ?
>>737 漏れはNでUNIX-Cを使ってたが。まあ殆どは漏れも含めた害虫部隊が作ってたんだけどね。
742 :
仕様書無しさん:03/06/21 17:26
>740
激しく同意
仕事くれるNECにはへこへこしてNECフィールディングの前ではふんぞり返る。
これ最強。
747 :
仕様書無しさん:03/06/24 17:52
フィールディングに徹夜の出張をさせた後で
NESの出張で徹夜させられた上司がいたですよ。
倍返しどころか100倍くらいになって返ってきました。
CNESの服部許せねぇぇぇぇぇ!!
749 :
仕様書無しさん:03/06/26 01:32
CNESですか。
昨年はお世話になりましたよ。
(゚д゚)、ペッ
フィールディングを未だにNEFSとつい言ってしまう漏れ。
751 :
仕様書無しさん:03/06/26 21:07
>>750 漏れもまだNEFSと言ってる。
っていうか、NEFSの方が通りが良いと思っていた。
753 :
仕様書無しさん:03/06/27 01:56
最近CNES行ってないなぁ
755 :
仕様書無しさん:03/06/27 11:12
NTES、NCOS、NEEC
CNESの○谷マネージャいつも叱られてるな。
そんなことより、
∧_∧
( ´∀`)
「ぬるぽ」への投票にご協力下さい。
現在「ぬるぽ」5位にて奮闘中。
おかげ様で、もうすぐ4位に浮上できます!
みんなでビッグウェーブを起こし1位を狙いましょう。
http://pumpkinnet.to/ranking/words/ 投票は1時間に1回ですが、時間台による計上なので、
毎時00分を迎えるとリセットされ、投票権が復活します。
つまり、02時59分に投票して、03時00分という投票もできます。
コメントが短すぎたり書かないと票に計上されない場合があります。
コメントが長すぎてもいけません。(全角20字以内でお願いします)
757 :
仕様書無しさん:03/06/28 20:41
CNESの課長とマネージャ(複数)にひっきりなしに怒られてた
外注のTOMMYさんは元気だろうか
>>757 それは、TOMMY似の外注さんってことでつか?
みんなそう呼んでますた。
顔は忘れた(w
TOMMY似の外注サンを叱って、泣きそうになったところを慰めて
そのあとトイレでハァハァハァハァハァハァハァ(´д`*)
こないだ久々に府中にいった。
購買門から入って受付で、NESの**マネージャーに面会と書いたら、
受付のおっさんに、「あっ、その会社しばらく前にフィールディングって名前に変わったよ」って言われた。
「ネフスじゃなくてネスなんですけど」って言ったら、
「聞いたことないな。。えっ、NECソフト?知らないな。似た名前が多すぎんだよな。」
おっさんもぐりか?
確かに府中にNESの部署は入ってないか?
何NES?
って聞き返されそうだが
763 :
仕様書無しさん:03/07/01 13:08
CNESのCって何の略?
765 :
仕様書無しさん:03/07/01 19:08
Nintendo Entertainment System
>>763 中部
中国はNNESだったっけ?忘れた
なにより、九州NESがQNESってのが一番ワラタ
FもFQSとかMQSとかあったな。
九州セルラー電話がQCTで、九州松下もQつきの略称があった気が。
769 :
仕様書無しさん:03/07/02 12:01
CSCって何の略?
770 :
仕様書無しさん:03/07/02 12:30
昔派遣でNECいたけど、いい加減デバッグ環境良くなってるかな?
無くなってたりして・・・
773 :
仕様書無しさん:03/07/03 12:26
CNES
なんであんな田舎に拠点作るんだボケ
遠いよ
名古屋の錦のNECの建物は違うの?
778 :
仕様書無しさん:03/07/03 21:43
なんで役職のわりに無能が多いんかね。NE○ICとかサイアク
780 :
仕様書無しさん:03/07/05 03:03
CNESってこの時期花火大会とかやるよね。
家が近所なのでよく見てます。
部外者ですが。
こんどDNESに出張することになったんですが、
うまい飯が食えるお店をおしてください。
>>780 やってるよね。
仕事が忙しくて見れないけどさ。
>>781 駅裏に移ったばかりだから、開拓中だろう>うまい店
誰かについて行け。
784 :
仕様書無しさん: