今更ですが「プログラマ○歳限界説」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
今年で31です。
お客の要望聞き、仕様を書きさらにプログラマに指示をだし
自分でもプログラムを書いているが、2〜3年前からすると
かなり衰えた気がする。30前後の高齢プログラマの方意見を聞かせて!
2仕様書無しさん:02/07/21 10:05
28才。俺は元気です。
3仕様書無しさん:02/07/21 10:11
20歳。今日は彼女とデートです。
4仕様書無しさん:02/07/21 10:24
頭の能力が衰えるのではなく、徹夜するのが体力的にキツクなったり、
この年から新しい言語覚えるのがダルくなったりするのが
限界説の真意だと思うのですがどうでしょう?
給料安くても好きなことできればいいやという年でもないし、
結婚して子供も作ってとか考えると、自分から見た「いい会社」も
給料よくて有給も取れて労組もしっかりしてて.....と
世間一般のオッチャンオバチャンが言う所の「いい会社」に
いつの間にか一致しているのに気付いてちょとコワイね。
5仕様書無しさん:02/07/21 10:24
おれは色々と見てきたがコンピュータ
そのものに対して関心が薄れてくるのが
その原因ではないかと思ってる。
知力、体力それほど変わるものじゃない。
もともと情熱の足りない半端な野郎が
他に理由を探してるだけなんじゃないのか?

50代でもなお前に進むことを考え続ける
やつだって大勢いる。ただその蓄えた
技術の活かし方が若い頃と違ってくるだけ。

その活かし方に関しては今持って学んでる
最中だけど。
6仕様書無しさん:02/07/21 10:24
年齢なんて根性さえあればどうにかなる。
俺が学生だった頃、60くらいの先生がVHDLで回路設計を
していた。その人はC++も使えてたよ。
うちの会社は30すぎまでに設計か営業にまわされるから
年のとったプログラマはいないな。
74:02/07/21 10:33
>>5
あげ足取るつもりじゃないけど、画面でデータ入力して
帳票出力してDBに格納して.....って処理にどこに
新技術の要素があるの?思いっきり定型処理だよね。
情熱をどう探せと.....

#煽りじゃなくて俺の正直な気持ちを書いただけだから
 分かってくれ
8仕様書無しさん:02/07/21 10:40
>4=>5=>6だと思ってた。
9仕様書無しさん:02/07/21 10:48
>>7
技術や計算機に情熱があるならそういう仕事はなるべく避けよう。
錆びつかせないように気を付けるのは自分の責任だぞ。
10仕様書無しさん:02/07/21 10:50
>>7
とはいえ、そういう仕事しかできないんだろ?
これまで努力してこなかったツケが回ってきただけだと思われ。
11仕様書無しさん:02/07/21 12:30
仕事に情熱を見出さなくなったら、
自分が情熱を注げる趣味ではっちゃけると良い。
12仕様書無しさん:02/07/21 12:55
プログラマってなによ??
13仕様書無しさん:02/07/21 12:56
プログラム作る人。
14仕様書無しさん:02/07/21 13:39
33歳の漏れはコンピュータより、最近はこればっかだね。

http://www.L-H.co.jp/soba/
15仕様書無しさん:02/07/21 13:40
難しい順に並べてくれ
VC++、VB、COBOL、JAVA、C、PERL、JavaScript
1614:02/07/21 13:42
soba>VC++>C>=Java>Perl>JavaScript>VB>COBOL
17仕様書無しさん:02/07/21 13:43
漏れはその中ではCOBOLが一番難しい。
どうやってゲーム作ったらいいか考えちゃうよ。
18仕様書無しさん:02/07/21 13:44
COBOL屋は生涯現役です。COBOLと心中します。他の言語を理解する必要はありません。
19仕様書無しさん:02/07/21 13:55
しかし、ネイティブな世代(生まれた時からコンピュータがある世代)も、やっぱり年齢上限ってあるのかなぁ〜
20仕様書無しさん:02/07/21 14:14
しかし、ネガティヴな世代(生まれた時から不景気で根性ひん曲がってる世代)も、やっぱりまともな顔して就職活動するのかなぁ〜
これからの時代の人事は大変だなー
21仕様書無しさん:02/07/21 14:14
ネイティブじゃない世代って、何歳だよ?
22仕様書無しさん:02/07/21 14:17
TK-80以前だろ?

研究用のコンピュータは一般人は触れんしね。
23仕様書無しさん:02/07/21 14:26
>>21
自分で触って操作できるコンピュータが、自分が生まれた家にある世代だよ。

ま、TVは生まれながらに家にあったが、TV技術者じゃないしな。
24仕様書無しさん:02/07/21 14:28
記憶力は30代になったから落ちるのではなく、頭を使わないと落ちるそうです。
歳を取って忘れっぽくなったとか物覚えが悪くなったって言う人は自分に言い訳を
している。よく考えると若い頃より学習時間が減ってるでしょ?
もちろん家族とか持つと思うように時間が取れなかったりすると思いますが、
脳の衰えによるものではないそうです。
たしか50代以上のエンジニアと20代のエンジニアとの比較テストした例も
ありましたが、創造力ではベテランエンジニアの方が上でした。
25仕様書無しさん:02/07/21 14:49
ところで、35歳定年説ってアメリカから出てきたものじゃなかったっけ?
それは別に間違っててもどうでもいいんだけど。アメリカと日本の
高齢プログラマとでは環境が少し違うよね。日本は、なんていうか年齢
差別もあるし、プログラマの地位もそれほど高い訳でもない。
限界説ということでも、その意味が全く違ってると思う。アメリカは
単に加齢による身体的な衰えのことだけしか言ってないようだし。。。

日本じゃ高齢のエンジニアを締め出す雰囲気があるよね。技術力に
よって冷遇されたりそうでなかったりというのなら、まだいいんだけど。
なにか40以上にもなって人や金以外のものに固執してるのなんて
頭おかしいんじゃないの?っていうようなの。

そのあたりが熱意がサメル原因だとおもう。
26仕様書無しさん:02/07/21 14:59
>なにか40以上にもなって人や金以外のものに固執してるのなんて
>頭おかしいんじゃないの?

そういう風潮は確かにあるな。
年配者が情熱を持つことを軽視するというか。
27仕様書無しさん:02/07/21 15:07
>>25
 いんや、35歳定年説は日本の人事制度からでてきたもの。
ようするに、年功序列で、PGのやつが人の管理に回される
のが、遅くともこれくらいという話。
 で、加えて、日本では高卒DQNや専卒DQNが肉体労働
頭数PGに成るので、年子序列でやって、給料が上がって、
採算が取れなくなるのがこれくらい。(要するにDQNは
理論がわからない、勉強しないので、能力に頭打ちがある。)

 海外のサイト見てみ、学部卒以上でないと本当に何の
仕事も無いよ。あとは、よほど実績がある奴が、別ルートで
入ってくる。(自分で売込みしたり出来る風土だから。)

 まぁ、日本の企業ではPG=奴隷だから出てきた話。
28仕様書無しさん:02/07/21 15:17
PG って日本じゃ Public-dmain Gentleman ですかね。
29仕様書無しさん:02/07/21 15:24
ジェントルマンはどう考えたって違うだろ(藁
Geekくらいがいいんじゃないか?
30仕様書無しさん:02/07/21 15:24
35歳でC++とDirectXで3Dゲー作ってますが、なにか?
31仕様書無しさん:02/07/21 15:26
>>30
がむばってくらはい。
32仕様書無しさん:02/07/21 15:26
まぁ、所詮仮説であって定説じゃないからね。くだらん。
33仕様書無しさん:02/07/21 15:36
35歳で体壊すのかとオモタ
44歳プログラマー。
休日出勤してデバッグしてきた。
普段は人事だとか、原価計算、予算立案ばっかなので
マシン触れるのはリフレッシュになるな。
近頃の若い奴はとかいいながら結構楽しめた。

デスマになって駆り出されないとこういう機会はもう無いけど。
35仕様書無しさん:02/07/21 15:40
>34
近ごろの若いやつはどうですか
36仕様書無しさん:02/07/21 15:42
>>35
しまりがイマイチ
37仕様書無しさん:02/07/21 15:44
>>35
加えて、我慢がキカナイ
38仕様書無しさん:02/07/21 15:53
>>36-37
男がですか(w
39仕様書無しさん:02/07/21 15:59
でもテクはあるよな。
40仕様書無しさん :02/07/21 16:03
>>36-37
お客様、
すぐに逝ってしまうゲイということでよろしいでしょうか?
41仕様書無しさん:02/07/21 16:06
とか言ってるとやっぱり35歳限界説
42仕様書無しさん:02/07/21 16:10
まあ、いいじゃないか。業種をかえた転職をすればいい
43仕様書無しさん:02/07/21 16:22
>>42 35歳過ぎたら、異業種では雇ってくれない罠
44仕様書無しさん:02/07/21 21:51
age
漏れは34。

記憶力・集中力はおとろえてくる。

ソースを追うときに頭の中にスタック作っておってくんだけど、
そのスタック段数が年令とともに減って行く(^^; 若い頃は
頭の中だけで追えてたものが一々メモしないと追えなくなる。

ライブラリとかも若い頃はよく使う関数は頭に入ってたりした
けれども、そういうのも一々全部リファレンスに当たらないと
ならなくなる。

もちろん経験は積んでるから全体としては効率は上がっているし
品質も上がっているのだが、コーディングと言う一点に限っては
効率が落ちているように思う。
今は若い頃と違ってSE作業だからコーディングの割合は小さい。
だからコーディングの効率が落ちてもあんまり気にならないけど。

いまだにコーディング「だけ」やってたらそろそろお払い箱かな。
46仕様書無しさん:02/07/22 09:22
でも若い頃より金銭的に余裕があるので
書籍とソフトハードに金かけられるようになった。結果効率上がってる。

まぁ30代中盤までには人を使って1プロジェクト仕切る立場になりたいが
同時にエースプログラマとして君臨していたくもある。
47仕様書無しさん:02/07/22 23:47
人の管理をする方が記憶力が必要そうだがな。
48仕様書無しさん:02/07/22 23:51
たしかに、「能力が衰えてきたから管理職」ってのは嫌だな。
そんな管理職ばっかりだから、俺らが困るんだよな。
49仕様書無しさん:02/07/23 00:10
>>45
そういうときのために、メモソフトは重宝するよ。
つーか、まだ20代なのにメモソフトつかってるよ。
検索ができることがなにより強みだね。

50C++プログラム2年:02/07/23 01:28
私はいまでもテキスト編集はメモ帳使ってます(^^;
51:02/07/23 01:38
>>41
メモソフトとは?
52仕様書無しさん:02/07/23 01:54
>>50
う そ だ !
5331才PG:02/07/23 02:04
>>49
メモソフト教えてくれ。
俺は付箋紙95とグループウェアで記憶をサポート。
メモとしては紙のノートが一番だな。
なにしろ乱暴に扱ってもクラッシュしないし、分割も簡単だし、保存期間も長い。
電気の無い所でも使えるし持ち運びも自由だ。
ただ情報の再利用や検索は不得手だから、電子媒体も使う。ロータスオーガナイザー
とかメールとかいろいろ。使うマシンが1つじゃないのと結構客先とか行くので
特定のマシンにしばられる記録形態はあんまり重視しない。程度問題だけど。
55仕様書無しさん:02/07/27 22:19
age
56仕様書無しさん:02/07/27 22:55
漏れの聞いた35才定年説ってのは、
・秒進分歩のこの業界では常に新しいことを
 身につけなければならない。
・その為には、日ごろから勉強する習慣を付ける必要がある。
・しかし、勉強する気力が沸かないぐらいに仕事を押し付けられる。
・若い頃は体力まかせでがんばれるが、年を取ると無理がきかない。
・結局、新しい技術についていけずに引退
というもの。
57仕様書無しさん:02/07/27 22:57
>>56
それはかなり実態と異なってるな。
58仕様書無しさん:02/07/27 22:59
40超えたコボラーは楽しそうに仕事を遅くまでしているよ。
59仕様書無しさん:02/07/27 23:00
Q:プログラマの求人は30才までというのが多いのは何故ですか?

A:飼い慣らしやすいが30才くらいまでだからです。
 プログラマの求人はどうして年齢制限が30才というものが多いのでしょうか?
 それは、プログラマを人として扱わず、家畜として見ているからです。
 つまり、世の中を知らなさそうな30才くらいまでの若者が、会社で負担する経費と得られる売上げを見比べて、 会社で飼い慣らすのに丁度よいと、企業が見ているからです。
 もちろん、このような企業はプログラマを消耗品として見ているので、できれば長く使える=体力を持っている人間を採用しようとします。
 このような理由により、年齢制限が30才と言うのが多いようです。
60仕様書無しさん:02/07/27 23:05
人とあまり接しなくてすむから、プログラマを一生したいなぁ。
6156:02/07/27 23:07
>>57
でも、おいらの会社で残業もせずに売り上げが常にNo.1なのが
いて、やっぱり勉強をしているっぽい。そいつは34才。
62仕様書無しさん:02/07/27 23:13
>>56
馬鹿が、馬鹿であることを年齢のせいにするのって、卑怯だよね。
63仕様書無しさん:02/07/28 00:36
デジドカ扱いなのか?クソー!
64仕様書無しさん:02/07/28 00:40
限界の前にもう飽きた。
65仕様書無しさん:02/07/28 00:42
年取っても若い頃と同じペースで勉強が続けられるか否かで決まるようですね。
66仕様書無しさん:02/07/28 00:54
でも、ある日リストラされた時に、プログラムの知識しかなくって、
この世間でどう生きていけばいいのか路頭に迷いそう。
67仕様書無しさん:02/07/28 00:56
異論もあるだろうが、結婚してガキつくってそれでもなお、プログラ
ミングに興味をもち続けられないとダメなんだな。きっと。
何年かやってれば飽きるよ、普通。
68仕様書無しさん:02/07/28 01:01
なんと言うか、客商売にある、商品を売って、
喜んでもらえるという、実感が薄いからかなぁ。
69仕様書無しさん:02/07/28 01:42
研究開発みたいなプログラミングならともかく
業務プログラムなんて飽きて当然でしょ。
もう、なんの興味も無い私です。
70仕様書無しさん:02/07/28 18:21
>>69
つーか、業務なんざサッサと定型化,標準化して無駄な開発はヤメロYO!
71仕様書無しさん:02/07/30 00:21
飽きた、その一言です。
72俺は40代:02/07/31 22:31
昨日、電車ん中でよお、大声のおっさん(30代)がいたのよ。
聞きたくねーのに、耳に入ってくる、得意顔の講釈でよお。

「プログラマになるには、大学に行っててはだめなんです。
それじゃ、遅すぎるんですよ。
アメリカじゃ、才能のある子は、高校卒業後に、専門の道に行くんですよ。
それで何年か実戦経験をつんでね。

日本でも、30才前後の人の書くプログラムって、ちょっと違うんですよ。
ほんと、なんて言うか、普通じゃできないのを書くんです。

それをすぎると、ダメですね。
平凡なものしか書けなくなってくる。
まあ、そんなもんですよ。」

殺意を偉大多ね。
73仕様書無しさん:02/07/31 22:54
>アメリカじゃ

この単語持ち出した時点でアウトという気がするんですが。
かく言う俺は27.。コーディング大好き、デバッグ上等。ギブミー集中力…という人生。
74仕様書無しさん:02/07/31 22:55
ギブミー集中力 (´д`)アアァァァ
75仕様書無しさん:02/07/31 22:58
>>73
気性のよさそうなヤツだな。
76仕様書無しさん:02/07/31 23:00
>>75
いや、ただのネット弁慶なだけと言う気がするが。
77仕様書無しさん:02/07/31 23:02
>かく言う俺は27.。
の27の後の点は何だろうと思うんだが?

ひょっとして、double?
7873:02/07/31 23:06
>>77
そういうミスタッチをしてしまう程度に集中力に欠けた人間だとご理解いただきたく候。
79仕様書無しさん:02/07/31 23:49
73はスペルミスでコンパイルエラーが得意。
80仕様書無しさん:02/08/01 00:26
つたない質問ですが、毎日残業で帰れない日々があったりして、
家庭をお持ちの方やある程度の年令の方は辛くはないんですか?
また、そういう時の対処のしかた等あれば教えて欲しいのですが。
81仕様書無しさん:02/08/01 00:40
>>80
家庭崩壊一歩手前の人達をみてきたなぁ、
さすがに気の毒におもって早く帰ってもらったけど。
82仕様書無しさん:02/08/01 00:48
>>79
73はLanguage sensitiveエディタ使えよ。
83仕様書無しさん:02/08/01 00:54
同業者で離婚した人って、結構いっぱいいるよね…
84仕様書無しさん:02/08/01 01:09
>>83
うちのグループの離婚率は100%を超えてます。
85仕様書無しさん:02/08/01 01:12
>>84
悪いことは言わんから算数からやり直せ。
86仕様書無しさん:02/08/01 01:14
1人2回以上では?
8786:02/08/01 01:15
やっぱり私が算数からやり直すべきでした。
88仕様書無しさん:02/08/01 02:53
11人いるんだよ
8984:02/08/01 04:14
漏れ2回なんです。
3回目にチャレンジしてる先輩もいるんです。
既婚者は3回目にチャレンジの先輩1人なんです。
未婚者は入社2年目1人だけです。
あとは全員離婚経験者です。
みんな学習能力がないんです。
90仕様書無しさん:02/08/01 05:52
この現状(惨状)を見てると、日本からデイブ・カトラーのようなエンジニアが
輩出することはありえないと思ってしまうです。


# 伝記によると彼は30歳からスタートしたそうだが
91仕様書無しさん:02/08/01 08:56
32歳。限界を感じるですよ。
心理的には、意欲が消えうせる、情熱が無くなる、仕事に徒労感しか感じなくなる。
これはプログラマに限らないかもしれない。
仕事上差し障るのが、記憶力。記憶の持続力が低下する。

記憶力があるうちは脳に蓄えた記憶で仕事をすることが可能なので、
こまめにメモ取ったり整理する癖がつかなかったりする。
で記憶力が落ち始めて脳だけでは追いつかないことに気が付いて愕然としたりする。
脳の能力にひそかに自信を持っているものなので、脳機能の低下は挫折感を呼ぶ。
判断力や創造力が低下しているわけではないと思うのだけど、挫折感がダメージとなる。

そこからやり方を変えて復帰できるかどうかが微妙。
俺みたいに難儀しているのがいるから限界説が出るのでしょう。
92元ソフトハウス:02/08/01 13:46
>>80
対処は困難。私の場合、会社を辞めました。
前職(ソフトハウス)では慢性的な深夜残業で家族とも疎遠となり、このままではまずいと思っていました。
ある時上司に相談したら、「甘えた事を言うな、評価が下がるぞ」と言う返事が来ました。
職場全体がイケイケムードの雰囲気だと、一人や二人が何か言ったところで何ともならないのが現実でした。
会社を辞めたのはそれから1ヶ月後でした。
今の会社でもソフトの仕事をやっていますが深夜残業はめったにありません。
家族とのコミュニケーションも増え、仕事にやり甲斐も感じているので選択は間違っていなかったと思っています。
93仕様書無しさん:02/08/01 14:08
限界というか、長年やると飽きて意欲が失せるのでは?
年寄りでも、経験が浅い人ほど目を輝かせて仕事しているように見える。

長年の激務で30代で潰れる可能性はあるが。いろんな意味で。
94仕様書無しさん:02/08/01 14:12
29歳 仕事内容は>>1と同じようなもん

技術的には限界を感じていないが、新しいことをやろうとする意欲が
だいぶ無くなってきた
今でも徹夜なんかは割と平気な方だけど、前よりは無理できなくなっ
てきているような気がする

俺PGで好きな物を作っているときは良いのだが、仕事になると最近
集中力にムラが出てきて、効率が悪くなってきている

意欲は減ってきているけど、今でも常に新しいことを覚えようと努力は
しているよ

結局はやる気次第ってことなんだろうね
9531歳。:02/08/02 03:02
31歳。ぜんぜん衰えなんてないよ。
毎月最低1万は書籍買って鍛錬中。C#面白いよ。

なんだろうね、みんな情けない。
俺より若いのに枯れているヤツらは逝ってよし。後輩に道開けてやれよ。マジで。
96仕様書無しさん:02/08/02 17:19
>>95
なるほどね。(いや、煽りじゃなくて。)
97仕様書無しさん:02/08/02 22:20
あっ漏れ33歳だった!!!!
.NET面白いよ
98仕様書無しさん:02/08/02 23:44
会社に余裕があるか、本人の人格が出来ていれば、限界など無い。
実際には限界に打ちのめされる事も多いのではないでしょうか。
自分の身は自分で守りましょうね。
99仕様書無しさん:02/08/03 00:10
コスト面での会社側による限界ってのもある。
100仕様書無しさん:02/08/03 00:24
100!!!!!
101仕様書無しさん:02/08/03 01:35
私は41歳だが、40歳台でバリバリのプログラマって周囲にいっぱいいるけどね。
新技術だって所詮IT世界内では前の技術や他の技術の応用だし。

勿論、リーダーとしてチームをまとめたり、お客と折衝したり、
業務や運用管理に通じるとか、別のスキルは必要だが。
102仕様書無しさん:02/08/03 02:25
どんな言語のどんなプログラムもみな同じにしか見えないんだが…
代入と判定と繰り返ししか無いように思うのだが…
この組み合わせだけ。
いい加減飽きる。
103仕様書無しさん:02/08/03 02:37
41 で“IT”とかぬかすのってどうよ?
104夏厨:02/08/03 03:06
>>103
41だから、だおろ。
105仕様書無しさん:02/08/03 03:50
>>102
ノイマン型コンピュータのプログラムはそういうものだ。
こういう人にはぜひとも非ノイマン型コンピュータのプログラムを開発してほしいな。
まだ確立されていないから。
106仕様書無しさん:02/08/03 03:59
>>102
早く量子コンピュータを完成させてください。
107仕様書無しさん:02/08/03 06:25
量子ちゃん、萌え。
108仕様書無しさん:02/08/03 06:36
限界と言うより韓国に仕事取られて廃業する奴が多い
見積もり一億の仕事を三千万で受けちゃうんだもん
能力だけじゃ失業は押さえられない状況になって来てるね
政府、銀行、営団、が韓国に仕事出してどーすんのよ
五年後、下請け会社の運命やいかに、、、、
109仕様書無しさん:02/08/03 06:51
>政府、銀行、営団、が韓国に仕事出してどーすんのよ

公正に競争させてるなら、政府、銀行、営団が正しいのでは?
(やつら自身が、公正そうでないところがムカツクが。)
結局、国際競争力?ってやつを持たないとね。個人事業でも。
110剛万太郎 ◆MtyDeTiY :02/08/03 09:20
やられるまえにやれ
111技量推移:02/08/03 09:22
   __
 /    \
↑ ↑ ↑
27 28 29
112仕様書無しさん:02/08/03 09:39
日本のベンダーが牛耳ってるようなソフトウェア業界はダメだね。
113108:02/08/03 18:01
>>109
確かにそうですね
三十代後半の人でも生き残り組は
途中から経営を勉強して経営者になってます
逆に三十過ぎても雇われ体質の人は確実に消えていきます。
114仕様書無しさん:02/08/04 22:11
>>113
>逆に三十過ぎても雇われ体質の人は確実に消えていきます。
どこに消えるのだろう?行く当てなんかないし。
115仕様書無しさん:02/08/04 22:18
管理職なんてそんなに数いらないからなあ。
116仕様書無しさん:02/08/04 22:22
正直、この業界ウンザリしてきた
夜落ち着いて眠りたい
休日のんびり出かけたい
117仕様書無しさん:02/08/04 22:53
>>101
どんな仕事してるですか?
118仕様書無しさん:02/08/04 23:18
>>115
2,3割ぐらいだろうな、なる人の率って、でも
そもそも管理職って虚しくない?
119仕様書無しさん:02/08/06 23:28
どんどん、若いのはいってくるからな。
120仕様書無しさん:02/08/06 23:32
まともな考えの「PG引退してSEになる」ってどうしてみんな書かないの?
121仕様書無しさん:02/08/06 23:42
じゃ、SEの○歳限界説とは?
122仕様書無しさん:02/08/07 00:02
>>120
DQN会社にはPGの仕事しかないのさ
123仕様書無しさん:02/08/07 00:32
先月から、30歳で初めてPGになった人が、入ってきた。
前職は、板前。彼は、やる気満々じゃよ。
124仕様書無しさん:02/08/07 00:34
年齢とやる気。
漏れは年齢よりもやる気を重視したい。
>123氏の所の新人さん。がんがれ。
125仕様書無しさん:02/08/07 00:48
>>123
あの〜仕様変更1つ いくら?

へいっ!時価ですっ!
126仕様書無しさん:02/08/07 00:51
実は本当に時価なので笑えないと言う罠。
127仕様書無しさん:02/08/07 01:07
へいっ!
今日は近海もののいきのいいバグは言ってるよ!
128仕様書無しさん:02/08/07 21:18
俺は現在34才のフリープログラマですが基本的に能力的な不安はないんですが、
30でフリーになって以来一度も健康診断受けてないんだよね・・・。やっぱりこれって
やばいですかね?ちなみに体重は増加の一途をたどっていると思うのですが最近
は怖くって体重計に乗れません。身長170a。おそらく既に3桁の大台に突入しているはず。
129仕様書無しさん:02/08/07 21:54
健康管理も業務の一環。
34くらいだとまだ大丈夫そうに感じるが、40の声を聞くころから、何かが変になるよ。今のうちに生活習慣病の目は摘んでおくべき。(経験遮断)
130仕様書無しさん:02/08/07 22:10
インターネットで女の子が拘束後公開されている
発見後1日たった今でもリリアンちゃんは開放されず、事件は硬直化しております。
我々に今出来ることは、拘束犯の良心に訴えるために掲示板やメールで「リリアンちゃんを解放してくれ」という事くらいです。
 また周辺を1日調べた内容ですが、拘束犯は「びい」というHNであり、
「DF」というフリーソフトの作者(Vectorに登録済み)であり、
「nifty会員」であり、たびたびniftyの会議室で「デムパ」な発言を繰り返し、
HPには「死体クラブ@RON」「リミッター解除」などの意味不明な文字が並び、
リリアンちゃんの写真を多数公開し、公開日記にリリアンちゃんのことを書き記したりしており、
拘束犯の異常な性格がうかがえます。
 また一部の人達の間では昔から「変人」として有名だった模様です。

 拘束犯は2チャンネラーとして「Windows板、プログラマ板」にちょくちょく顔を出しており、
ネオ麦茶のようにならないことを心から祈ります。
 しかしなぜリリアンちゃんを拘束公開したのでしょうか?
リリアンちゃんは中国出身の16歳の少女であります。今のこの時期に中国出身の彼女を拘束し公開したことは、何らかの政治的意図があるのでしょうか?
それとも、タカラの2chのギコねこの商標登録に対する抗議の意味もこめて、タカラのアイドルのリリアンちゃんを拘束したのでしょうか?
 しかし、理由は何であれ、一刻も早くリリアンちゃんを保護し、心のケアをするのが先決である。
だが、拘束犯を取り押さえても、その後の精神鑑定で「異常者」と認定されれば、
早ければ6ヶ月で社会復帰する可能性もあり、リリアンちゃんがまた危険にさらされるかもしれない。
 
 だが、拘束犯をここまで野放しにしておいた、我々社会の責任は非常に重い。
今後このようなことがないように社会として対策を練っていかなければならない。

心臓の弱い方はクリックしないでください。
拘束犯のHP http://homepage1.nifty.com/bee/
PCに座っているリリアンちゃんをクリックするとリリアンちゃんの写真が多数公開されている http://homepage1.nifty.com/bee/lilian/ 
リリアンちゃんの拘束写真が公開されている http://homepage1.nifty.com/bee/lilian/restraint.html
131仕様書無しさん:02/08/07 22:19
人形板でやりな
132仕様書無しさん:02/08/07 22:29
25才のプログラマ。
時々「いつまでPGをしてるのかなぁ」って考えるときがある。
○○歳限界説じゃないけど、40、50になっても俺はPGできない気がする。

いずれ上流(SE/PM)に逝きたいと思うけど、今はコーディングが楽しいんだよねぇ。。
将来に備えて、じゃないけど資格とか取っておいたほうがいいかなぁなんて、考えたり。

「PGからSE/PMになってよかった!」っていう人っていますか?

//60歳の熟練PGなんてのも(・∀・)カコイイ!って思うけど(藁
133仕様書無しさん:02/08/07 22:38
>>132
>今はコーディングが楽しいんだよねぇ。。
その内飽きるから心配するな
134仕様書無しさん:02/08/07 22:40
40や50のコボラーはすごいね。
コボルだけを2〜30年やって、飽きてなさそうだもん・・・
135仕様書無しさん:02/08/07 23:28
>>134
というより得意げ
136仕様書無しさん:02/08/07 23:35
29歳でプログラマーになろうと思ってる初心者の俺は
無理?
137仕様書無しさん:02/08/08 01:32
で、どんなプログラム作ったの>>136
138仕様書無しさん:02/08/11 06:50
なんか歳とともに、開発環境もよくなっているから、
小規模の組み込みならけっこう歳食ってもいけるみたい。
大昔に速度だしたくてアセンブラで組んでたところを、
いまさらCで書き直してるよ。そのほうが速くて小さくなる。
昔の苦労はなんだったんだろうな。

139仕様書無しさん:02/08/11 07:46
COBOLなら50過ぎても大丈夫。
140仕様書無しさん:02/08/11 08:51
上が馬鹿ばかりだから、不安だ。
141テスト:02/08/11 18:55
テスト
あげ
142仕様書無しさん:02/08/11 20:10
UNIXとDOSでC,C++とアセンブラで20年間メシ食ってきたけど、Windowsになって
急にやる気無くしました。
143仕様書無しさん:02/08/12 00:45
>>142
つまり時代の変化についていけなくなったと。
144仕様書無しさん:02/08/13 17:50
1995からだと7年間なにしてたんだろ。。。
問題は、30〜35歳あたりになると、
もう会社がコーディングさせてくれないことだろうな。

管理とか、教育とか、面倒なんじゃヴォケ。
仕様書書くより、コード書く方が俺は楽しいし、むいてるんじゃい。