【驚愕】サラリーマンの有休消化で12兆円の経済効果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
サラリーマンの有休消化で12兆円の経済効果

サラリーマンが有給休暇をすべて消化したら12兆円の経済効果――。
経済産業省と国土交通省は7日、長期休暇が経済活性化につながるとする報告書を発表した。
旅行などのサービス業の消費が拡大することが主因。
サービス業などでより多くの人員が必要になるため、120万人の雇用創出効果も期待できるという。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020608CEEI066707.html

日本人は働きすぎ!プログラマーは特に!みんなで有給取ろう!有給の取り易い社会へ!
2仕様書無しさん:02/06/08 15:31
有給取っても、家で趣味のプログラミングすると思う。
3仕様書無しさん:02/06/08 15:33
有給取りズラ、会社でのイベントは半強制。

会社の引越し手伝わせんじゃねーよ!
4仕様書無しさん:02/06/08 16:13
っていうかね、そんなくだらん試算はどうでもいいんだよ。
行政は景気さえ良くなればどうにかなると思っているところが甘すぎる。
やっぱこの国はアルゼンチンくらいに没落しないと変化できないんだよな。はぁ
5仕様書無しさん:02/06/08 16:16
とりあえず>>1みたいに国のいう事信じるヴァカが氏ねば日本安泰。
6仕様書無しさん:02/06/08 16:23
どうせ休み取っても2チャンやるだけだし。
7仕様書無しさん:02/06/08 16:53
22日も有給余ってる・・
8仕様書無しさん:02/06/08 16:56
取らぬ狸の皮算用とはよくいったものだな
9仕様書無しさん:02/06/08 16:59
素直に労働基準法違反に強力な刑事罰を与えるように
改正してくれ。それだけでいいよ、ほんと
後、労基所の捜査権限強化も
10仕様書無しさん:02/06/08 17:08
>>9
合法で俺ら雇ってくれるところ無くなってしまうではないか。
11仕様書無しさん:02/06/08 17:14
>11

給料下がるけど、早くおうちに帰れるのでは?

人雇わんわけにはいかんだろ。

ただでさえ忙しいのに・・・・・
12仕様書無しさん:02/06/08 17:14
>11

禿同
13仕様書無しさん:02/06/08 17:40
14仕様書無しさん:02/06/08 17:48
>>9
刑事罰で上司が罰せられてもなあ・・・
「民事で簡単な訴訟で会社から損害賠償を取れるような判例を沢山作る」
ほうが効果的だとおもうが、どうでしょ。
15仕様書無しさん:02/06/08 17:59
1)全サラリーマンが有給を消化する場合のシナリオ
  a.納期に間に合わなくて会社が倒産して路頭に迷う
  b.会社が処罰され、会社が倒産して路頭に迷う
2)しょうがねぇから我慢する場合のシナリオ
  a.デスマーチ
    イ.死亡
    ロ.廃人
1615:02/06/08 18:01
間違えた。鬱。

1)全サラリーマンが有給を消化する場合のシナリオ
  a.納期に間に合わなくて会社が倒産して路頭に迷う
2)ともかく休ませてくれねぇと訴える
  b.会社が処罰され、会社が倒産して路頭に迷う
3)しょうがねぇから我慢する場合のシナリオ
  a.デスマーチ
    イ.死亡
    ロ.廃人

徹夜明けの脳みそなので勘弁して。
ていうか、そんな非現実的なこと考えてるヒマがあったら、
もうちょっと他に考えることあるだろう政府は、と思う。
18仕様書無しさん:02/06/08 18:22
デスマーチ禁止法制定
労働基準法に強力な刑事罰が盛り込まれる
      ↓
無茶な納期のプロジェクトをとってくる営業あぼ〜ん
      ↓
軒並み単価が高くなる
      ↓
単価が高くなるので新規開発案件減少
      ↓
かといっても需要があるのも事実
      ↓
PG労働量減らす変わりに、給料減らす
      ↓
労働量が減るから、PGを増やす


で最後逝きつく果てがワークシェアリングによる

3交代制突貫システム構築技巧などが流行るのではないかと思われ

      
19仕様書無しさん:02/06/08 18:34
>17

そうなるとあれか、遅番の人が書いたコードの続きを
早番の人が書いて、その続きを中番の人が書いて
で週に一回程度3人でコードレビューしてってか

どうなんだろな。
2時間ぐらいかぶるように勤務時間設定してペアプログラミングするとか
これでもうまいこと24時間体制コーディングできたとしたら
XPを凌ぐ開発手法なんじゃないか?
2019:02/06/08 18:35
すまん、>18 だった
21仕様書無しさん:02/06/08 21:55
正直、デスマーチ中に1回ずる休みしまちた。

正直、スマンカッタ。
22ネカマPG ◆IPLoveoQ :02/06/08 21:59
年中デスマーチってことはないんだから
暇なときにきっちり休んでいけばいいのよね。理論上は。

6月中なら沖縄旅行も安いのよ。ぱーっと休暇とって行ってみたいわ。
23仕様書無しさん:02/06/08 22:20
ネカマたんといってみたい(*^−^*)ポッ
24仕様書無しさん:02/06/08 22:24
>>22
デスマーチが終わると次のデスマーチ(最盛期!)に放りこまれるんだけど。。。
#最近景気が悪いので暇ですが(w
25仕様書無しさん:02/06/08 22:33
オマエラ理系だろ?
理系は政治だとか経済だとかに興味持っちゃいかん。
26ネカマPG ◆IPLoveoQ :02/06/08 22:35
>>23
同行者にはご希望によりお目覚めのキスをプレゼントするわ。
希望者は前日22:00までに申し出てちょうだい。部位のリクエストも受けるわ。

>>24
イスラエルの暗殺部隊は、任務と任務の間に休暇が貰えるそうよ。
だからどうってわけでもないんだけど。
27仕様書無しさん:02/06/08 22:38
>>25
経済ですが、なにか?
28仕様書無しさん:02/06/08 22:42
>>25
なぜに?
29仕様書無しさん:02/06/08 22:48
>>28
経済学なんてバカバカしいから・・・
30仕様書無しさん:02/06/08 22:49
>>25は自分のような文系が社会を動かしてると思いこんでいます。
31仕様書無しさん:02/06/08 22:51
>>25 >>30
理系だの文系だの、おまえら学生気分が抜けてないのでしょうか?
32仕様書無しさん:02/06/08 22:53
オレ、高卒なんだけど、理系とか文系ってどうやったらわかるの?
33仕様書無しさん:02/06/08 23:02
高校の時数学を3Cまでやってたら理系。
2Bまでなら文系。
34仕様書無しさん:02/06/08 23:07
>>33
それだけだと工業高校も文系になりそうな気がする(藁
35仕様書無しさん:02/06/08 23:44
あ?
36仕様書無しさん:02/06/08 23:49
>サラリーマンが有給休暇をすべて消化したら12兆円の経済効果――。
>経済産業省と国土交通省は7日、長期休暇が経済活性化につながるとする報告書を発表した。

経済産業省も国土交通省もボケの集団だってことだね。
「みんなが遊べば経済がよくなる」って、あんた、信じるヤツはいねーよ。
よしんば「信じて」も、自分だけは金を使わないようにするだろ、
結局誰も金を使わず、経済もよくならず、だよ。

こんな無駄なことやってる役人は給料を返還してほしいよ。
37仕様書無しさん:02/06/09 01:25
経済産業症も国土交通症も、

下向きの螺旋階段を下ってる最中なのに、
なーに上のほうに見えるものを妄想してるんだかね。
38亞保留 ◆AHORU68E :02/06/09 01:52
コイズミがいる限り景気回復は無理です・・・。
39俺は不支持:02/06/09 01:57
>>38
しかし、他に人材がいないという罠。
40仕様書無しさん:02/06/09 02:00
漏れは仕事休んだら、多分バイトしてるよ。
41仕様書無しさん:02/06/09 04:05
残業代カットは違法にして欲しい・・・
42仕様書無しさん:02/06/09 04:14
ていうか、それはすでに違法なんじゃ。。。
43さとっち:02/06/09 04:27
僕の勤めてた会社は、「みこみ残業」とかで、いくら残業しても手当てはで無かったぞ。たとえ一日12時間以上働いてもな。
44仕様書無しさん:02/06/09 04:29
まぁ、試算にウソはないだろう。
労働者が1日働いて2万円の経済効果を発生させるとすれば、
有給使えば4万円になるはずだ。けど非現実的だね。
祝日でもなんでもない時期に連休なんて取れるわけないじゃん。
45仕様書無しさん:02/06/09 04:32
>>44
とれるよ。プログラマじゃないけど。
実際うちの会社では無駄に働いてる人が多い気がする。
みんなあんまり取らなくて、残業するけど、漏れはちゃんと取るし
必要がなきゃ残業もしないし。(会社でインターネットで遊んでることはあるけど)

思い切って残業しないで一斉に帰ってみるというのはどうだろう。
46仕様書無しさん:02/06/09 14:01
休みを取って経済効果があるなら有給取るまでもなく休みまくりの
ラテン系の国なんかもう好景気でウハウハのはずですが。
47仕様書無しさん:02/06/09 16:13
よく分からんけど、お祭り騒ぎが社会に built-in されてると効果ないんじゃ?
48ネカマPG ◆IPLoveoQ :02/06/09 17:24
ラテン系の国は、休みを織り込んだうえで現状の経済レベルなんだと思うわ。

日本にも、カーニバルはすでにあることはあるわ。
オタク限定だけど、経済効果はそれなりにあるわ。
行ったこともないし参加したこともないので分からないんですが、
コミケとかで動くお金ってGDPに寄与してるんでしょうか?
所得申告されてる?

T-ZONEがああいう商売始めるくらいですからねぇ、
今の日本経済にとって無視できないマーケットになってることは
間違いないと思うのですが。
50亞保留 ◆AHORU68E :02/06/09 19:47
まあ日本人は働きすぎってことだな(特にプログラマ系は・・・)
51仕様書無しさん:02/06/09 21:46
>>46
いや、だからあの試算はさ、「お前ら貯め込んでる金使えやゴルァ」ってことなんだよ。
確かに現在の家庭の貯蓄率は異常だとは思うが、その異常の原因を取り除かないで
金だけ使えとか言われても、(゚Д゚)ハァ?ってな感じなわけ。
んで、その「異常な貯蓄率」の原因である、年金や健保などの社会保証制度の
破綻などにはまったく手をつけず、増税も含めて、将来の負担増だけが
確実なんだもんなぁ。

誰が使うか、って感じですよねぇ。
53仕様書無しさん
2週間程連続して休みんだんだけど、遊びに行くのは最初だけ。
最後の方は、ほとんど老後の生活だったよ。

12兆円?むりむり。