COBOLやることになりそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
入社してCOBOLをしばらくやってたのですが、運良くCの仕事が回ってきました。
しかし、上の人のミスできられてしまい、今度の仕事はどうやらCOBOLかPL1になりそうです。
人生長い目で考えれば、この会社早いうちにやめたほうがいいのでしょうか?
2仕様書無しさん:02/05/13 00:33
次の会社探して、とっととやめましょう。以上。
3仕様書無しさん:02/05/13 00:33
やめてどうすんの?
あなた何ができるの?
4sage:02/05/13 00:39
COBOLなんかやっても・・・。
やっぱりCとかJAVAなどのオープンに俺は行きたいんですよ。
COBOLなんかもう一年近くやっていないので覚えてないし。
だけどうちの会社ってオープンやっているところ少ないんですよ。
5仕様書無しさん:02/05/13 00:41
自分で決められんのかそんなこと。
6仕様書無しさん:02/05/13 00:41
1年で忘れるって・・・






実はもともとCOBOLぜんぜん出来なかったでしょ。
7sage:02/05/13 00:43
いや、COBOL結構できていました。
ただしばらく違う言語をやっていたので、しかもオープン系
だったので、ちょっと厳しいですよね。
8仕様書無しさん:02/05/13 00:44
COBOLとかCとか、ましてやJAVAなんて書いてるあなたは、COBOLやってんのが
お似合いです。ほかにできそうもないです。なにしても「上の人のミス」にします。
首にされるまでの会社にいた方があなたのためです。
9仕様書無しさん:02/05/13 00:45
そもそもなんでその会社に入ったのかと小一時間(略
10仕様書無しさん:02/05/13 00:46
忘れるもんか?一年で。
11仕様書無しさん:02/05/13 00:46
>>7
覚えていないって、リファレンスでも見ながらやればいいじゃん。






結局はやる気がないんでしょ?
12亞保留 ◆AHORU68E :02/05/13 00:48
ってか丸暗記したんじゃないの?
それじゃすぐ忘れるよ。
理論で覚えてたらすぐに思い出せるはずだけど。
13仕様書無しさん:02/05/13 00:49
>>12
なるほどw
じゃ、PGに無いてないな。早く転職しな、>>1よ。
14sage:02/05/13 00:54
いいえ、あの頃は確かにバッチ系と画面のプログラムができるようになっていました。
上司にも、認められていたと思います。COBOLやって1ヶ月半でしたが
凄い良い仕事したと思います。
ただ1ヶ月半だという短い期間だというのがちょっと中途半端すぎたのかも知れません。
15仕様書無しさん:02/05/13 00:56
中途半端じゃなくてそれは知らないだけ。
ちょっと組めたからって
できたような気になってるだけの痛い厨房だなw
16sage:02/05/13 00:59
確かにその通りかもしれません。
ただ、一度COBOLをやってしまうと一生COBOLになりそうで
ちょっと怖いんです。
17仕様書無しさん:02/05/13 01:00
>>14
それは「できる」とは言わないのだよ(w
18仕様書無しさん:02/05/13 01:03
結局何がしたいんだ、>>1は?
19仕様書無しさん:02/05/13 01:03
>>16
COBOLをちゃんと覚えてからでも遅くはないのでは?
20仕様書無しさん:02/05/13 01:03
結局>>1は何もできません。
21sage:02/05/13 01:03
でも新人さんではないですよね。
新人とは違ってアサインされている身ですし、何より社会を
知っているのですから。
それなのに会社は新人扱いっておかしいですよね。
22仕様書無しさん:02/05/13 01:03
自分がやったのは「凄い良い仕事」でCOBOLやらされんのは「上の人のミス」かー。
イタいねー。君、COBOLちょっとやらしてみたらそこそこだから、C部隊に入れてみたら
だめだった、ってなんで客観的に思えないかなー。
23仕様書無しさん:02/05/13 01:04
>>1
オープン系に移りたいなら、上司に相談しろよ。2ちゃんでふるような話じゃない。
会社だって、お前に辞められたら今までの投資が無駄になるんだから、少しは
考えてもらえる場合もある。それでも駄目ならやめて他にいけばいいんだよ。
24仕様書無しさん:02/05/13 01:04
見境無く仕事をとってくるとVBかVBAの案件が紛れている罠w
2523:02/05/13 01:05
>>1
煽られにきたんですか?あなたがどれだけ自分の才能を示しても
2ちゃんでは認められませんよ。
26NETマンセー:02/05/13 01:06
COBOLはまだいいよDELPHIやC++BUILDERなんかお先真っ暗よ
おまけに仕事ないし
cobolerとよばれるようにがんばりなさい
27亞保留 ◆AHORU68E :02/05/13 01:07
>>26
VBやVC++もお先真っ暗なのか?
28sage:02/05/13 01:08
とことんついていないんですよ俺って、、、
同じプロジェクトの人のミスで切られてしまって、、、
それなのに俺と同じ会社の同期の新人2人はほかのプロジェクト(JAVA)
にまわされて俺はその先輩の真下で作業していたので俺だけ返されてしまって・・・
上につく先輩って運だからどうしようもないにしても悔しいです。
29仕様書無しさん:02/05/13 01:09
だからお前が使えないんだって。
30仕様書無しさん:02/05/13 01:10
話がくだらなくなってきたからもう寝よう。
31NETマンセー:02/05/13 01:11
>>27
BORLANDプロダクトでまともなのはJBUILDERぐらい
あとは未来が暗いプロダクトのみ
BORLAND_NETも思いっきりこけそうだし(w
32仕様書無しさん:02/05/13 01:13
>>27 の返答になってないな、

とか言ってみる。
33仕様書無しさん:02/05/13 01:19
>>1は世間&自分知らず。
34亞保留 ◆AHORU68E :02/05/13 01:21
>>31
つまりボーランド系の言語は駄目で
VBやVCは大丈夫ってことだよね。
35仕様書無しさん:02/05/13 01:26
みなさんご迷惑をおかけしております、1の上司です。
私はそれほど才能もない、努力もしない1をあてがわれて毎日が苦痛の日々でした・・・
1は自分のミスを他人のせいにするという、まことに精神の曲がった
男でして、前のプロジェクトでも1が無断でDLしたエロ動画のせいで
私のパソコンにまで被害が及びました・・・
その責任をとらされ、私まで他にとばされてしまいました。
「先輩が会社ではエロ画像をDLしてはいけないと教えなかった、
先輩のミスだ!!」とはやしたてる始末・・・
1よ、早く会社から消えてください、おながいします。
36仕様書無しさん:02/05/13 01:35
なるほど納得


とか言ってみたりして。
おやすま。
37仕様書無しさん:02/05/13 01:49
>>34
VBもVCも、もうそろそろあぶねーよ
38仕様書無しさん:02/05/13 01:51
>>1
氏ね。
39仕様書無しさん:02/05/13 02:04
VB と VC 同列に並べるのって、どーよ?
まさか VC って言語があると思ってるとか…?
VCが危ないって意味が判らん。
41仕様書無しさん:02/05/13 02:37
VJをマジメに勉強した人いる?
42仕様書無しさん:02/05/13 05:33
VJはC#とほぼ一緒だからあまり困らないよ
43仕様書無しさん:02/05/13 16:36
>>1はVisualC++でもやることになったのかな?
44仕様書無しさん:02/05/13 16:46
ドキュン!
45仕様書無しさん:02/05/13 20:42
コボルをぼこる
46仕様書無しさん:02/05/13 20:45
>>45
ボコラー?
47仕様書無しさん:02/05/13 20:48
DelphiやVBをやらされるよりましだろ。
48仕様書無しさん:02/05/13 20:50
先が無いという意味ではどれも同じ。
49仕様書無しさん:02/05/13 21:00
プログラマ自体先がありません。
50仕様書無しさん:02/05/13 21:02
>>49
誰がコーディングすんの?
51仕様書無しさん:02/05/13 21:02
というわけでSEを目指せ。
52仕様書無しさん:02/05/13 22:13
>>1
その現場、早く脱出したほうがいいよ。
本人は実感が無いかもしれないけど、1年もCOBOLの現場にいれば、
COBOL屋的思想が染み付いて、現代に戻れなくなる。これマジ。
53ツ?ツ?ツ?ツ?:02/05/13 22:14
ハゲドウ
54仕様書無しさん :02/05/13 22:15
来年、君を埋める場所など無いからね。
55仕様書無しさん:02/05/13 22:16
工学板でまでCOBOLが馬鹿にされてるよ
56仕様書無しさん:02/05/13 22:18
システム板じゃなくて?
具体的にどれ?
57仕様書無しさん:02/05/13 22:29
>>52
辞めても行く場所が無いという罠。
58仕様書無しさん:02/05/13 22:36
>>55
工学系の人は、COBOLは文系のバカの使う物と思っている。
工学系の人がバカにする対象はFORTRANだ
59仕様書無しさん:02/05/13 22:37
>>58
FORTRANはCOBOLほどバカにされてないよ
60仕様書無しさん:02/05/13 23:12
>>1
とっととしね。
61仕様書無しさん:02/05/13 23:14
結局どんな言語が良いのさ?
62仕様書無しさん:02/05/13 23:20
>>61
何をするのに「いい」のか言わなきゃ
判るわけないだろ。
63仕様書無しさん:02/05/13 23:20
COBOLをやった事自体キャリア的に死。その経歴は隠しきれ。

まだPL/Iなら言語体系がCに似てるとか、
RPGなら4GLやSAPが覚えやすいとか囁かれる事あるけどな。
64仕様書無しさん:02/05/13 23:21
>>63
> まだPL/Iなら言語体系がCに似てるとか
をぃ
65仕様書無しさん:02/05/13 23:24
>61
英語!
66仕様書無しさん:02/05/13 23:26
>1
COBOLで物になるかも判らない半ピラが・・・
お前に何ができるのか、小一時間・・・(略
67仕様書無しさん:02/05/13 23:26
>>65
漏れもそう思う。
68仕様書無しさん:02/05/13 23:29
今年新人でAS/400やらされてるんですけどRPGって未来あるんですか?
69papakozo:02/05/13 23:36
きちんと基礎を理解してれば言語なんて関係ないよ。
言語覚えるのは1週間もあれば充分
70仕様書無しさん:02/05/13 23:41
>>64
マジで似てるってば
7161:02/05/13 23:44
>>62
Windowsプログラム
72仕様書無しさん:02/05/13 23:49
>>69
まぁ確かに言語自体を覚えるのはそう時間はかからないかもな。
ただし、構造化プログラミングとかオブジェクト指向プログラミングとかを
本当に理解するのには時間がかかるな。でコボラーは(以下略
73仕様書無しさん:02/05/14 21:36
>>72
COBOLは構造化済みですが?
74仕様書無しさん:02/05/14 21:45
 EE****** DS名 ('アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ') ******************************************
目盛行 ---1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7----+----
. . . .01  . I D E N T I F I C A T I O N . . . . . . . . . . D I V I S I O N .. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .02  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .03  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .04  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .05  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .06  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .07  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .08  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .09  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .10  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .11  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .12  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .13  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .14  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .15  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .16  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .17  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .18  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . .19  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ページマップ 1 + ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・    現在ページ ( . . . 1 )
コマンド (■. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . )
75仕様書無しさん:02/05/14 22:45
ネタなのかどうかよくわからんスレだけど、

まず自分がどうしてCOBOLerにさせられたか
理由をよく考えること。「運が悪い」とか
ぬかしている奴の95%ぐらいは原因が自分にある
ってことをわかってほしいな。

>運良くCの仕事が

それとオレはCの仕事が長いから言うけど
「運良く」だなんて、よく言えるな。
Cのダークサイドを知らないだけだろう。

76仕様書無しさん:02/05/14 22:53
このスレは、「Cのダークサイド」について語るスレになりました。
77仕様書無しさん:02/05/14 23:04
いや、やっぱ暗いとこのほうが気分出て気持ちいいしぃ。
78仕様書無しさん:02/05/14 23:06
>>77
やっぱりスタンドの灯りとディスプレイ以外に何も光を発するものがない中で
開発するのがイイヨネ!

あ、キーボードとパソコンとディスプレイのLED...
79仕様書無しさん:02/05/14 23:09
>>75
社員の場合は、本人に原因があるかもしれないけど、
派遣の場合だと「運が悪かった」というのは正解。
空いた所に放り込まれるだけだからね。
80仕様書無しさん:02/05/14 23:11
>>70
いやそこまでじゃない。囁かれるだけだ(w
81仕様書無しさん:02/05/14 23:12
派遣に出されるような会社にしかいけないのは運ではない。
82仕様書無しさん
  | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・