【証券】lこのケースはどこまでの過失なのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
118仕様書無しさん:02/05/07 23:43
>>115
WebLogic使ってるの?EJBなんか使ってたりした?
119現場より実況中継:02/05/07 23:49
>>118
アーキテクチャ的なことについてはお話できませ〜ん。
120 三村:02/05/07 23:52
明日までにダウンがない環境まで持っていける自信はありますか?
頑張ってください。
とりあえずネット注文で資金を動かせないと時価総額が勝手に動いてしまうので。
121仕様書無しさん:02/05/07 23:54
>>119
がんがれ〜。
GW休めてないような気配だし。
122現場より実況中継:02/05/07 23:58
もう帰る。
ログインは出来るんじゃないの?あんなのリソース増強して負荷分散すりゃいい話だから。
途中からログインの入り口2個出来てたでしょ。
ちょろいもんよ。

今日は運良く?取り引数が少なかったんでトランザクションも少なくて快適〜。
まぁ悪いことは言わない。暫くは信用取引は控えた方が身のためでござる。
追証が発生してたら可愛そうだけども、やっぱり泣き寝入りしかないかも。

じゃ。かえって風呂入る。
123三村:02/05/08 00:02
今日の後場は入り口3つでもダメだったので。
明日は入り口少なくとも4〜5つは欲しいところ。
こういうところで経営陣がケチったりすると大失敗になるのだが

復旧員は上の命令に従うのみ。お疲れ様でした
124三村:02/05/08 00:03
3つ→2つ
125仕様書無しさん:02/05/08 00:05
上がケチだと酷いことになるという良い見本だなぁ。
コスト削減もわかるが必要なところまで削ると・・・。
126現場より実況中継:02/05/08 00:08
わりぃ。最後に一言。
コストはそこそこ掛けてたハズ。
問題だったのはスケジュールの見積りとリスクマネジメントの2つ。
400人月のシステムを400人で作れば1ヶ月で出来ると思う?
つまりそういうこと。
127仕様書無しさん:02/05/08 00:09
「実害はありません」と言ってしまう罠
128仕様書無しさん:02/05/08 00:15
>>126
ありがちな話だ。(ワラ
129仕様書無しさん:02/05/08 00:17
>>126
負荷分散が必要だったんじゃなかったのかよ!
130仕様書無しさん:02/05/08 00:18
>>127
実際に数100万単位で損失を被っている人もいる。
131仕様書無しさん:02/05/08 00:23
>>130
謝罪と補償を(以下略
132仕様書無しさん:02/05/08 00:24
金融系システムだけは関わりたくないと改めて思った。
133仕様書無しさん:02/05/08 00:36
>>115
ログインできなかった理由はわかたが、
バックシステムも移行してるんだよね?
残高消えたりしない?
134仕様書無しさん:02/05/08 00:40
>>133
第2のみずぽを期待してるな(w
135えせりーまん山師:02/05/08 00:48
たまたま、手仕舞ってたからタスカータけど
皆さんはどのシステムが好みor俺ならこうする教えてくださいまし。

マネックス(DLJもたぶんにたりよったり?)
http://www.monex.co.jp/free/System_Architecture.html
Server: Netscape-Enterprise/4.1
Back-Office:SONAR

昔の松井
http://www.matsui.co.jp/aboutus/disclose/business/netstock_sys.html
Server: Apache/1.3.12 Ben-SSL/1.40 (Unix)
Back-Office:一部SONAR

カブドットコム
http://www.kabu.com/feature/system/
Server: Microsoft-IIS/5.0
Back-Office:独自

E*TRADE
http://search.etrade.ne.jp/info/enterprise/zigyou.html
Server: Netscape-Enterprise/4.1
Back-Office: NRI-STARV

まとめて
http://www.kabuko.net/online/sec0110set/set006.html
136仕様書無しさん:02/05/08 01:01
にのけーす?
137仕様書無しさん:02/05/08 01:02
>>135
カブドットコムすごいね。この構成で安定稼動させてるのか。
138仕様書無しさん:02/05/08 01:03
カブドットコムはどこがついてるのかな。
MS系で安定動作させるっていうとユニシスくらいしか思い浮かばん。
139仕様書無しさん:02/05/08 01:06
>>138
UNISYSでWin2000 DataCenter Serverだね。
140仕様書無しさん:02/05/08 01:07
松井ってウェブロに8iかよ。
こんなもん大金つぎ込んでチューニングしてもらわないとまともに動かないじゃん。
141えせりーまん山師:02/05/08 01:09
>>137
逆指値という他にはない機能で(前CMしてたやつ)で、少々人気あったりします。

>>138
MSFT本体っていう噂聞いたことあります。真実はしらんです。
142仕様書無しさん:02/05/08 01:11
責任ある仕事は嫌だな^^
143仕様書無しさん:02/05/08 01:14


          ┏┏攻めのIT┏┏
144仕様書無しさん:02/05/08 01:21
新しければいいってものでもないけど、どれも古いね。
結局は運用次第なのだろうけどなぁ・・・。
145仕様書無しさん:02/05/08 01:24
受けの相手
146株板:02/05/08 01:26
カブドットコムが安定している理由。

利用者が少ない。
(口座数はそれなりに多くても、稼働率は松井、E*等よりはるかに低い)

以上。
147えせりーまん山師:02/05/08 01:27
足回り回線はこんなんみたいです。
IIJの回線切れたってのでとまったのは記憶にはないです。
Eとれは前、ぶちぶちきれてました損時はどこのISPだったかは忘れちゃいました。

マネックス
IIJ
15 as2497.nspixp2.wide.ad.jp (202.249.2.109) 9.685 ms 9.604 ms 9.716 ms
16 Otemachi-bb7.IIJ.Net (210.130.130.76) 14.077 ms 9.684 ms 9.677 ms
17 Ykhdc1-bb0.IIJ.Net (202.232.0.71) 11.579 ms 10.866 ms 10.894 ms
18 ykhdc1-gate0a.IIJ.Net (210.130.131.51) 11.953 ms 11.172 ms 11.619 ms

松井
http://www.mfeed.net/jpnap/main.html
14 gige9-0-105.hsipaccess1.tok1.net.reach.com (210.57.48.45) 9.611 ms 8.988 ms 9.395 ms
15 gigabitethernet6-0-10.core2.tok1.net.reach.com (210.57.4.135) 9.559 ms 9.290 ms 8.988 ms
16 ot-c1-0-1-0.mfeed.net (210.173.176.1) 10.273 ms 9.947 ms 9.907 ms
17 fs-c1-2-2.mfeed.net (210.173.161.9) 9.670 ms 9.968 ms 9.452 ms
18 gate.matsui.co.jp (210.173.171.13) 9.828 ms 10.175 ms 10.156 ms

カブドットコム
IIJ
15 as2497.nspixp2.wide.ad.jp (202.249.2.109) 12.049 ms 9.763 ms 9.916 ms
16 Otemachi-bb8.IIJ.Net (210.130.130.77) 10.048 ms 10.384 ms 10.017 ms
17 Ariake-bb7.IIJ.Net (210.130.143.50) 11.036 ms 11.032 ms 10.626 ms
18 Ariake1.IIJ.Net (202.232.3.203) 12.052 ms 10.904 ms 12.311 ms
19 202.232.10.230 (202.232.10.230) 14.999 ms 12.435 ms 12.851 ms

E*TRADE
http://www.digisle.net/
11 AS6553.ix.jpix.ad.jp (210.171.224.105) 10.285 ms 9.775 ms 9.682 ms
12 atm-10-0-jp-core2.digisle.net (167.216.219.37) 11.068 ms 16.183 ms 11.093 ms
13 vlan44-jp-lan-access1.digisle.net (167.216.247.55) 11.029 ms 10.915 ms 13.026 ms
14 167.216.146.85 (167.216.146.85) 10.911 ms 11.447 ms 11.229 ms
148仕様書無しさん:02/05/08 01:29
>>146
ならばいっそのことWebサービス化に手を出して欲しい。
世界的に注目を浴びるかも。

技術的な面でだけど。(w
149仕様書無しさん:02/05/08 01:30
.NETの実験場になってしまうのか。
150 :02/05/08 01:42
各、証券会社がいくらがんばっても、
年に1〜2回、取引所が止まっちまうことがあります。テロとかあるし・・
このまえ東証は無人で動いてたけど・・(ハックするならイマノウチって感じ?)

そんななかで、5000億〜2兆を毎日動かすのはやっぱり危なっかしいですかねぇ?
151仕様書無しさん:02/05/08 07:11
新ネットストックにおいて、前場(09:00頃より)と大引け前(14:40頃より)に、会員画面へログインしづらい状況が確認されました。

約定が集中したんだろ。DB屋がアホ
152仕様書無しさん:02/05/08 08:10
待ち行列もわかららん奴がプログラムからつくりだしたんだろ?
だから文系な解ってないやつに設計やらせるなとあれほどいったのに。
153仕様書無しさん:02/05/08 08:55
三村さんのようなユーザには申し訳ないが、
この手のトラブルが出まくって金融パニックとか起こってほしい。
制御システムのミスで人が死んだりするとなおよろしい。

そして、SE・PGに免許とか必要になるといいな。
おれ試験秀才だから。
154仕様書無しさん:02/05/08 09:26
今日もだめらしい。
しかも松井側のコメントは「システム障害とは認識していない」。
真性だな・・・。
155仕様書無しさん:02/05/08 09:28
>>154
動かないのが仕様ということですか
156仕様書無しさん:02/05/08 09:30
金融会社ってどうしてこうも・・・
157詭弁:02/05/08 10:21
ログイン「しづらかった」だけで、ログイン「できなかった」わけではありません。
よって、障害ではありません。
158 三村:02/05/08 23:23
今日も一つ目の入り口はパンクしました。
一応2つ目の入り口に支障がでなかったので、
今日は僅かな時間だけ通信不能状態となりました。
159仕様書無しさん:02/05/08 23:30
待ち行列もわからないということは、ソフトウェア開発の試験も落ちますね。
160 :02/05/08 23:37
2つ目の入り口はどうして支障がでなかったの?
161仕様書無しさん:02/05/08 23:41
2つ目の入り口だけにすればいいんじゃない?
162三村:02/05/08 23:51
二つ目の入り口の言葉が
「つながりにくい方はこちらから」という表現になっており、
ならば一つ目の入り口から入ろうという人が多かった、故に偏った
という単純な理由でしょう。
163素人だが:02/05/09 18:26
ハードもソフトも全部、IBM製ってどうよ。ぼられるかなぁ?
164仕様書無しさん:02/05/09 19:51
んで、直ったの?
165仕様書無しさん:02/05/10 16:27
直ったことは直った。でも、使い勝手が異常に悪い。
欲しい情報がない。とか。改悪だよ
166仕様書無しさん:02/05/13 16:02
泣き寝入りの模様です
167仕様書無しさん
松井から移管手続きが殺到してる模倣です