67 :
仕様書無しさん:
>>63 東銀吸収したのは、三菱にとっても東銀にとってもメリットがあったからだよ
ビックバンが進行すれば外為専門銀行としての東銀は存在意義を失っただろう
三菱にとっても、堅実さだけがとりえの昔ながらの商業銀行で(つっても都銀
トップだけど)、リテールは弱い、ホールセールにしても海外が弱い、バブル
のときにあれだけ派手なことやったのにほとんど無傷で追撃してくる住友の
攻撃をかわすためには、東銀との合併が必要だったのさ
三菱と東銀の合併は、銀行合併としては大成功の事例じゃないかな?
三菱は変なエリート意識はないし、東銀は屈折してない真のエリートが多かっ
たから、合併後も変な話は聞かないよ。つっても東銀エリートは大抵外資に
行ったけど
あー、情シス関係は軋轢があるね。東銀のシステムはぐちゃぐちゃと言っても
いいから。
68 :
仕様書無しさん:02/04/28 13:06
>>67 >東銀のシステムはぐちゃぐちゃと言っても
>いいから。
詳細キヴォンヌ
69 :
仕様書無しさん:02/04/28 13:08
東銀は金融債発行できたから三菱はおいしかったと思う
>67,68
旧三菱のシステムだってぐちゃぐちゃ。
惨事怨の悲劇は、昔の日経コンピュータを参照。
鉢巻して決起集会してデスマーチをやった。
そして、リーダだけがえらくなった。
71 :
仕様書無しさん:02/04/28 13:16
>>68 東銀の海外系は、拠点ごとに構築したシステムの集合体だったから、一貫性がなくて
とにかく人が介在する必要のあるオペレーションが多かった
勘定系になると、国内拠点は非常に少なく、口座数も三菱に比べれば格段に少ないので
時代遅れなシステムしか構築してこなかった。レベルは、信託銀と大して変わらなか
った
あと、三菱の情シス部門も部門ごとで仲悪いね。旧東銀系の情シスは三菱系には爪弾き
にされてるけど、大抵辞めてるよ
72 :
仕様書無しさん:02/04/28 13:22
>>70 オ業界では別に珍しくもないと思うが>デスマーチ
>>28 みずほはすでに超過債務ですが何か?
>>71 THX
システム統合を2ヶ月(ですっけ?)延ばしたという話でしたが
こういう事情でしたか、、、
>>61 2つにするなら、郵貯vsそれ以外 だね。
76 :
仕様書無しさん:02/04/28 13:38
>>73 糖蜜の新営業はとにかく酷かったな・・・。
新情報はまだ大して進んでないと思われ
新海外は死屍累々を通り越して、みんなやる気ないよ。だれだけ他の案件の予算
削って新海外に注ぎ込んでるのにね(w
で、糖蜜の話したから誰かSMBCで面白い話ないかな?
糖蜜ほどじゃないけど、(顧客に迷惑かけない範囲で)事故おこってるみたいだし
6段階移行とかで、定石どおり慎重だけど、6月だか7月の統合作業大丈夫なんすか?
SMBCは、金を握る旧住友官僚と技術に煩い旧三井論客が居て、
しかもデパートと呼ばれるほどのマルチベンダー構成。
競争に勝ったつもりのアフォ営業が、騙されてギュウギュウに
締められてから契約するものだから、現場SEは悲鳴。
手を抜こうにも鬼の進捗管理担当行員が無恥を振るうデスマーチ。
二度といきたくない場所と思われ。
銀行のシステケってとこも恐ろしいな
広範囲にサービスやりすぎなんじゃないの?
元々は紙の帳簿とソロバンと電話で済む業務だろ
79 :
仕様書無しさん:02/04/28 14:12
悲惨だな・・・
でも、客としては正しい・・・。
80 :
仕様書無しさん:02/04/28 14:16
三菱は銀行、電機、どこも超保守的だから、もしみずほを組み込もうなんて
したら一騒動おきるだろうな。
みずほは、また3つに分かれればいいんだよ。
分かれても、勧銀には絶対口座作らない。
営業は受注実績を重ねて他で儲けるという罠。
SEは燃え尽きてしまうという罠。
82 :
仕様書無しさん:02/04/28 14:22
>>70 そのとおり
三菱のシステムはぐちゃぐちゃ
三菱は去年も1時間半のオンラインダウン起こした
不冶痛は三菱の営業店システムがボロボロだったので三菱の嫌われ者
三菱富士東京日本第一興行勧業銀行のシステムはみずぽ以下かも・・
83 :
仕様書無しさん:02/04/28 14:25
>>82 それじゃあ本気かどうか分からないけど、東京三菱に吸収なんて
されたらとんでもないことに……。
>>77 解説どうも。なかなか実情が伝わってこないけど、悲惨そうだね
でも、糖蜜はそのレベルじゃなくて、プロジェクト管理があやふやなんで、それに
比べればまだマシだと思うよ
銀行としては、糖蜜もSMBCも好きなんだけどね