2 :
仕様書無しさん:02/04/12 13:11
2
_ /⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今ムック殺してきた。リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \_____________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
ガチャピンかよっ!
5 :
仕様書無しさん:02/04/12 13:22
Λ_Λ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ネ、ネタかっ…!
| 〃( つ つ | \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |______|
7 :
仕様書無しさん:02/04/12 13:30
>>3 くるくる回ってムックを探すガチャピン戦車
package ponkikki;
import robocode.*;
public class Gacyapin extends Robot
{
public void run() {
while(true) {
turnGunRight(360);
}
}
public void onScannedRobot(ScannedRobotEvent e) {
fire(3);
}
}
8 :
仕様書無しさん:02/04/12 13:36
Robocodeスレあったのか。気がつかなかったよ。ageとこ。
10 :
仕様書無しさん:02/04/24 15:04
良スレだな。
11 :
仕様書無しさん:02/04/24 15:38
おもしれーけど
どこをどういじればよいのやら・・・・
12 :
仕様書無しさん:02/04/24 19:26
13 :
仕様書無しさん:02/04/25 04:50
よーしパパRobocodeコピペしちゃうぞー
package itteyoshi;
import robocode.*;
public class Hexagon extends Robot {
public void run() {
while(true) {
ahead(360);
turnRight(60);
}
}
public void onScannedRobot(ScannedRobotEvent e) {
fire(3);
}
public void onHitByBullet(HitByBulletEvent e) {
back(60);
}
}
14 :
仕様書無しさん:02/04/25 19:16
永遠のあげ
15 :
仕様書無しさん:02/04/25 20:10
昔々、PC-9801にあったオメガってソフトに似てますな
アレは独自言語でしたが
16 :
仕様書無しさん:02/04/25 20:12
前後に動きながら周りをきょろきょろ見回すロボット。
package itteyoshi;
import robocode.*;
public class Restless extends AdvancedRobot
{
public void run() {
while(true) {
setTurnGunRight(1800);
ahead(60 + 360 * Math.random());
setTurnGunLeft(1800);
back(60 + 360 * Math.random());
}
}
public void onScannedRobot(ScannedRobotEvent e) {
fire(1.5);
}
public void onHitByBullet(HitByBulletEvent e) {
double bearing = e.getBearing();
double angle;
if (0.0 <= bearing) {
angle = bearing - 90;
} else {
angle = bearing + 90;
}
turnRight(angle);
}
}
17 :
仕様書無しさん:02/04/26 13:20
面白そうだね。
だけど、マ板で良いの?
18 :
仕様書無しさん:02/04/26 15:33
>>17 たしかにム板向きの気がしる…
ム板には.NETのTerrariumのスレが結構な勢いで伸びてるし。
でもとりあえずはスレがないと話にならないしな〜。
19 :
仕様書無しさん:02/04/26 16:05
20 :
仕様書無しさん:02/04/26 17:26
java.exe - ディスクがありません
× ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ\Device\Harddisk\DR3に挿入してください。
キャンセル 再実行(T) 実行(C)
ってファイルを開くたびにエラーが出るのですが原因はなんでしょうか?
エラーが出てもファイルは開けます。バグですかね?
ファイルって何ですか?
Battle→Openの時ですか?それともRobocode本体の事ですか?
どちらにしてもウチではエラー出ませんよ。
22 :
仕様書無しさん:02/04/26 18:01
>>20 Robocodeは日本ではまだまだですが
欧米では大勢の人が数カ月前からプレイしているので
バグは例えあったとしても少ないと思いますよ。
Java2SDK(v1.3以上)はきちんとインストールされてますか?
環境はWindows?Linux?それ以外?
Robocode以外のJavaアプリやJavaアプレットは正常に実行できますか?
あとは
>>8の日本語解説を読むとかなり何とかなると思うんですが。
23 :
仕様書無しさん:02/04/27 10:13
>>13をいじりましたが特に強くはできませんでした。
sample.RamFireに壁際で押しつぶされにくいようにしました。
package itteyoshi;
import robocode.*;
public class Wanderer extends AdvancedRobot
{
public void run() {
setAdjustGunForRobotTurn(true);
while(true) {
setTurnGunRight(3600.0);
ahead(-200.0 + 400.0 * Math.random());
}
}
public void onScannedRobot(ScannedRobotEvent e) {
fire(0.8);
setTurnPerpendicularTo(e.getBearing());
}
public void onHitByBullet(HitByBulletEvent e) {
setTurnPerpendicularTo(e.getBearing());
}
public void onHitRobot(HitRobotEvent e) {
double bearing = e.getBearing();
setTurnPerpendicularTo(bearing);
if (-90.0 <= bearing && bearing <= 90.0) {
back(100.0);
} else {
ahead(100.0);
}
}
/** @param bearing -180.0 < bearing <= 180.0 */
public void setTurnPerpendicularTo(double bearing) {
turnRight((0.0 <= bearing) ? bearing - 90.0 : bearing + 90.0);
}
}
24 :
仕様書無しさん:02/04/28 05:02
永遠のあげ
これ面白いね。
総合的に状況を判断させるAI的な方法と、
サンプルみたいに固定したトリッキーな動きを与える
お気楽な方法と二つのやり方がある。
しかも後者が弱いとは限らないから、
Java初心者でも遊べる。
26 :
仕様書無しさん:02/04/28 18:42
SpinBot と Walls がつよいよ。
おもしろいけど難しいよ。
27 :
仕様書無しさん:02/04/28 21:06
>>26 禿胴。
いま対SpinBot&Walls用ロボットを考えています。
円の動きをするSpinBot、直線の動きをするWalls。
しかし直線も中心が無限遠点にある円と考えられるし。
近い将来の敵ロボットの位置を予測する方法を思いつけば
何とかなるような気がします。
28 :
仕様書無しさん:02/04/28 21:15
ネット対戦できんのじゃろ?
Terrariumよりおもろいのか?
関数の動きがわからん
30 :
仕様書無しさん:02/04/28 21:46
ジャパニーズはないのかねぇ・・・
32 :
仕様書無しさん:02/04/28 21:54
33 :
仕様書無しさん:02/04/28 22:02
>>31 現時点では
>>8に書かれている文章が日本語のものとしては
一番まとまっていると思います。日本IBMがRobocode APIの
ドキュメントくらい日本語訳してくれたら嬉しいのに。
うーん、四角形のフィールドでWalls に勝つのは難しいな
けどWalls対策ばかりしてると他の奴らにやられる
コード数行でやってもなかなか奥が深い
35 :
仕様書無しさん:02/04/29 05:22
正直あまり張り合いが無い・・・。
win2kとRedhatとDebianにインストールしたんだけどDebianのだけ何か遅い。
なんであ
ミスった。
s/なんであ/なんでだ?/
39 :
仕様書無しさん:02/04/29 13:58
getBearingやgetHeadingで返ってくる値がよく分からん
40 :
仕様書無しさん:02/04/29 14:25
>>39 http://robocode.alphaworks.ibm.com/docs/robocode/robocode/Robot.html > Please note the following standards will be used:
> heading - absolute angle in degrees with 0 facing up the screen,
> positive clockwise. 0 <= heading < 360.
> bearing - relative angle to some object from your robot's heading,
> positive clockwise. -180 < bearing <= 180
> All coordinates are expressed as (x,y).
> All coordinates are positive.
> The origin (0,0) is at the bottom left of the screen.
> Positive x is right.
> Positive y is up.
headingは画面に対してまっすぐ上向きを0とした絶対角
bearingは自分のロボットのheadingを基準とした相対角
(どちらも時計回り)
41 :
仕様書無しさん:02/04/29 15:04
>>35 ターゲットを一つに絞って円弧状に攻撃するのかぁ
ちゃんと考えて行動するタイプとしてはかなり強いね
それでもSpinBotのシンプルな強さにはあらためて驚くけど・・・
厨房の頃は「三角関数なんて人生の役に立たない!」と
バカにしてたけど、今頃ツケが来たよ
>40
thx.
robocode面白いんだけど、ネット対戦できるようにしてほしい・・・。
相手と対戦するたびにRobotダウソするのはちょっとね。
44 :
仕様書無しさん:02/04/29 17:38
壁に当たったら壁から離れる関数onHitWallプリーズ
>>44 public void onHitWall(HitWallEvent e){
turnRight(e.getBearing()):
ahead(n);
}
基本はこんな感じかな?
初心者なんでよくわからん。
さんくゆー
47 :
仕様書無しさん:02/04/29 22:58
永遠にあげ
板違い
49 :
仕様書無しさん:02/04/30 03:22
壁に近づきすぎ、NearlyWallEvent クラスを作るには?と、
考えてみるかもしれません
吉害
51 :
仕様書無しさん:02/04/30 05:16
52 :
仕様書無しさん:02/04/30 06:28
かなり楽しい。
53 :
仕様書無しさん:02/04/30 08:14
win2kなんですけどタスクバーが禿げしく点滅して欝陶しいんですが同じ症状
の人います?家のもっと遅いマシンでは何ともなかったんだけど。。
JBuilder なんかでもなってた。
55 :
仕様書無しさん:02/04/30 15:18
マ板でコソーリやらないでム板でやろーよ
誰かム板にスレ立てれ
テラリウムスレのパート2は
「ム板のみんなでテラリウム (・∀・)ヤローウヨ!2匹目 」
みたいだから
「ム板のみんなでRoboCode (・∀・)ヤローウヨ!1台目」
56 :
仕様書無しさん:02/04/30 15:34
57 :
仕様書無しさん:02/04/30 17:22
59 :
仕様書無しさん:02/04/30 19:18
あげますね。
60 :
仕様書無しさん:02/04/30 19:25
全然盛り上がらないけど、頑張れ。
Robocordのversion、今1.0.0だけど
IBMさんは開発し続けてくれるのかな?
Terrariumのネットワーク対戦(?)機能はウラヤマスィぞ
63 :
仕様書無しさん:02/05/02 08:51
age