スキルDelphiのみで職探し

このエントリーをはてなブックマークに追加
22仕様書無しさん
デルギコさん呼んできて相談すれば?
23仕様書無しさん:02/04/02 01:33
そうだなデルギコでハァハァしてみるか。
24まめ中:02/04/02 01:34
>>15

なにをもってそげな事がいえるんだぎゃ??
25無職SE(SecondEdition):02/04/02 01:35
漏れなんかMFCしかわかんなかったもん。C++なんか今でも知らん。
MFCってのは言語じゃないからね。なんか調べてあっちでこちょこちょ
こっちでちょこちょこソース書いてって。もちろん上級者は違うけど。
あー派遣とかだと探すの厳しいね。Delphiは。ある意味COBOLより仕事無いもん。
ちなみに漏れも派遣だけどMFC使えます!って職場にはいってまったく使い物に
ならなかったから今はJavaやってる。ある意味幸運。(給料泥棒)
2610:02/04/02 01:37
僕はコンソールしかできません:)
27仕様書無しさん:02/04/02 01:38
>25
そのぐらいでないとやっていけないのかな。
真面目な人は駄目ですね。
28仕様書無しさん:02/04/02 01:40
>>25
あなたの気持ちがとてもよく分かる。
VCってそんな言語よね。
29仕様書無しさん:02/04/02 01:41
>>15
そらJavaって、文法はC似だけどさ。
未経験で3週間かかるとこが1週間ってだけで、
現場ではとても監視なしじゃ使えんレベルだよ・・・
30仕様書無しさん:02/04/02 01:42
MFCってどうやって理解するの?
31仕様書無しさん:02/04/02 01:43
C→Javaの人ってなんか妙な癖付いてるよね。
戻り値が必ずintだったり。
ロジックは確かに強いんだけど・・・
32仕様書無しさん:02/04/02 01:44
漏れは悟ったね、面接の類は会社と人のばかしあいだと。

正直にスキル言って2割3割に勘定されて能無し扱いされる事など日常茶飯事。
かなり誇大広告しちゃったな、まずいなーとか思って現場行って
「すごいできるんですね」なんて事も日常茶飯事。

嘘も方便つーか、正直にやってたらくいっぱぐれるだろ?
33仕様書無しさん:02/04/02 01:44
>>30
理解とかそういうことではなく
そういうもんなんだな、って受け入れることだね。
34仕様書無しさん:02/04/02 01:44
>30
ソースよむ。
35仕様書無しさん:02/04/02 01:47
>>32
おいらと同じ悟りだね。

>>29
いやいや、本当にCとC++を理解していればJavaは一週間もあれば現場で使えるようになるよ。
あとはライブラリを自分で調べながら使っていくっと
36無職:02/04/02 01:47
>32
世の中騙し合いだよ。
ある程度張ったりかまさないと、仕事は来ない。
37仕様書無しさん:02/04/02 01:47
何故javaはクラスの中にmainがありしかもstaticなんだ?
あと+演算子の使い方も不思議
38仕様書無しさん:02/04/02 01:49
うちの会社もDelだよ。VCしばらくさわってないから、マジで忘れそうだ。
i: Integer; を int i; と書いてコンパイルエラー出しているうちは、まだ
大丈夫だろうか。
39仕様書無しさん:02/04/02 01:49
1の質問からどんどんずれていく・・・(w
40仕様書無しさん:02/04/02 01:54
>>39
駄スレだから再利用の意を込めて雑談ですが何か?
41仕様書無しさん:02/04/02 01:55
>>37
つまんねぇとこに疑問抱くのな。
42仕様書無しさん:02/04/02 01:57
>>37
クラスの中に main を置く事の是非は別として、
クラスの中に置くならば static なのは必定だろう。
43仕様書無しさん:02/04/02 01:57
正直、javaってどんな用途に使うのか分からない。というか知らない。
「これjavaで作ったんだよ」っていうの教えてホシー
44仕様書無しさん:02/04/02 02:01
クライアントサイドのJAVA製品紹介してよ
45仕様書無しさん:02/04/02 02:02
雷神IIIはJava。
IE専用だけど。
46  :02/04/02 02:03
>>43

JSP、Servretやれ

そうすれば自ずと(略

47仕様書無しさん:02/04/02 02:05
>43 arkとかソース公開されてたよな
4843:02/04/02 02:09
Web関係に携わってなければ全然必要ナシデスカ?
49仕様書無しさん:02/04/02 02:10
どうでもいいことだが>>1はどこいった?
50仕様書無しさん:02/04/02 02:17
>1
何ていう会社?
私行きたいな〜。
51仕様書無しさん:02/04/02 02:20
本来Javaはブラウザとは関係なかったけ?
52仕様書無しさん:02/04/02 02:23
Delphi.NETがあるじゃないか!

53仕様書無しさん:02/04/02 02:27
>>48

そうだな、実際必要なし
Webの為に生まれたもの <java
54仕様書無しさん:02/04/02 02:30
>>53
それはちと違う
55仕様書無しさん:02/04/02 02:31
いまだにこんな事言うやついるのね。
5653:02/04/02 02:31
>>54

いや それで良い。
57仕様書無しさん:02/04/02 02:32
Javaの主な生息域はサーバー周辺です。
58仕様書無しさん:02/04/02 02:33
そういえば、組み込みで使われてるんだっけ? >Java
59フサ:02/04/02 02:38
   ∧,,∧    /ねむいでし。
   ミ*д*彡 < 
   ミU  U   \
 〜ミ ,, ミ
   ∪ ∪

あーー、えっとね。業務系の会社は基本的に
VBだけプログラマでもお仕事がうまくいく所も多いというように
プログラミング知識ってのは基本的な所が出来ていれば
よいようになっちゃりますので

「Delphiというオブジェクト指向言語がしっかり使えますので
VBやJavaやC++の仕事であっても、
実務ではそれを応用して十分に実力を発揮できると思います。」
とか言っておくとよし。

「他の言語に関しては慣れ親しんではいないので
 完璧に使いこなせるかというと、そうではありませんが
 どのような言語でも新しいVersionが出ると
 新しい事を学ばなければなりません。
 そういう学習するという点ですと、私は知識を得たいという貪欲な
 要求を持っていますので、学習する能力は普通の人以上だと思います」
とかね。


ほかにもDelphi向けセールストークとしてはね。

「新たなC#ってマイクロソフトの言語がありますが
 あれを作ったのは元々Borlandにいたヘジルスバグー
 という人なのでして、そういうわけでC#はDelphiと
 そっくりなんですよ。世間ではJavaと似ていると
 よく言われますが、Javaよりもクラスライブラリの作りや
 言語仕様はDelphiの方に近いといえると思います
 ですので、C#の学習という面でみますと
 C++使いやVB使いやJava使いよりもより早く習得する事ができます」

とでも面接のバで言えば、経営者側は「こいつ詳しいな&やるきあるな」
とか評価してくれるはず。


大体、使っている言語で人間を選ぶ会社なんて勤めなくてヨロシと思われ

お仕事人として職人かたぎの面をもって言語にこだわるのはいいとおもうけど
面接の場でビジネスマーソの面をアピールするには言語オタな主張は
だめだと思うので、その辺に気をつけてみるよろし。長文ソマス
60仕様書無しさん:02/04/02 02:40
Java? テクノロジの開発経緯
http://www.cc.rim.or.jp/~shikura/cgi/cgiinfo.html
61フサ:02/04/02 02:49
  .∧,,∧  ヨフカシして鬱
 ミ*Д*彡
  (∩∩)

とりあえず。ドゾ
C# - 自然な前進
http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/001215/j_jw-csharp.html
62仕様書無しさん:02/04/02 02:50
Java は Learn Once, Work Anywhere ですか?
6343:02/04/02 02:52
なんか>>53さんと>>54さんで意見が分けれているようですが。

僕は3DCGプログラマなんでWeb関係には縁が無いのですが、
いずれネットワークレンダリングを実装してみたいと思ってるんです。

今はその方法がさっぱり分からないのですが、
こういう用途にJavaって使えるのかなーと思いまして。
もし使えるのなら勉強しとこうかなー、と。

64仕様書無しさん:02/04/02 02:53
Learn Once, Work 一生・ずっと・永遠
いい英単語が思い付かない。
65仕様書無しさん:02/04/02 02:54
言語の寿命ははかないものよ
6653:02/04/02 02:55
>>63

ネットワークレンダリングって何? マジ
67仕様書無しさん:02/04/02 02:57
learn and work forever. が技術屋の生き方であるべき。
6843:02/04/02 02:59
>>66
時間のかかるCGを複数のPCで分担して作成することです。
69仕様書無しさん:02/04/02 03:03
>63
WinSockでやるんだと思うよ。

Delphiで3DCGプログラマじゃ、会社作るしか無いと思う。
70仕様書無しさん:02/04/02 03:07
このスレチャット状態だね。
7125:02/04/02 03:09
>30
33さんが言ってるように全部理解なんてしてるやつ基本的にいないんじゃない?
基本的に出来る奴でも機能に必要なこと調べて、ちょこちょこ書くって感じでしょ。
いわゆる技量が問われる部分は、漏れのところはライブラリになってて、使うだけだったなー
しかしJavaは楽だね。MFCみたいな富士の樹海にはもう戻れんよ。
1さんも適当なフカシで派遣でもなんでも面接しる。入ったもん勝ちだよ。特に派遣は。
>59
正社員の面接など、企業側で育てようという意識がないと無理ですね。
特に派遣は技術持ってても実務経験がないと厳しい。
まず派遣会社側から紹介してくんないです。
7253:02/04/02 03:09
>>68

ふむ、なるほど。
そのような事か、
ところでCG系ならあえてjavaの必要はないぞ(確定
73仕様書無しさん:02/04/02 03:11
Delphiの仕事コミュニティーとかありませんか?
7443:02/04/02 03:15
>>69
また知らない単語が出てきまシタ。
ネットワークレンダリングを実装するのは、まだ先なので
それまでに勉強しておくことにします。

あとDelphi使いというわけじゃないんです。
なんで僕はここにいるんだ・・・。
スレ違いごめんなさい sage

>>72
そのようですね。>>69さんの言うWinSockあたりから調べてみます。

ありがとうございました。
751:02/04/02 03:17
1です。
皆様の書き込み有難う御座います。
(ほとんど無関係ですが・・駄スレ認定頂いてるのでしかたがないですね)
いろいろ考えた挙句、とりあえず常時募集しているようなDQN企業に入社し、
なんらかのスキルを得ようと思います。

>>50
会社名はちょっと・・・特殊な業界なのですぐばれます。
中途はほとんど採用してないです。学歴重視の傾向があります。
以前、面接に来た非常に優秀そうな技術者が来たのですが(うちの社内ではデキル人間が経歴書を見て)
大学名で落としたらしいです。上司も面接担当者に向かって「バカじゃねーの?!」
と怒っていましたが・・・・・
いろいろ有って辞めたのですが、上のようなことも退職理由の一つです。
7653:02/04/02 03:18
>>74

きみはいいやつだな
77仕様書無しさん:02/04/02 03:19
OSに分散負荷の仕組みがあるかも。
それ使えばネットワークレンダリングのプログラム書かなくてすむ。
78仕様書無しさん:02/04/02 03:22
なんだこのスレ・・・・内容がバラバラじゃねーか。しかもチャットルーム化してる。
>1
探せばDelの仕事もある。いじょ
79仕様書無しさん:02/04/02 04:19
つーかさ、日本ユ○シスの社員なんて聞いたこともねー自社独自言語使ってたぞ。
会社辞めた時どうすんのよ? って聞いたら、どうすんでしょうねー (苦笑)って。
Delphiの方がまだマシなんでないの?
80仕様書無しさん:02/04/02 04:20
>>77
知ったかぶりん♪
81仕様書無しさん:02/04/02 04:45
DelphiってVBとかに比べるとDB周りの機能がいいって話はよく聞くんだけどね。
言語の優劣よりも仕事の有無のほうが重要なんですよ。飯が食えなきゃ話にならんですからね...
1さん、取りあえず頑張って下さい。
82仕様書無しさん:02/04/02 04:47
スレッドわけて、自動的にLANでつながった他のPCに計算させる
事はできませんか?

83仕様書無しさん:02/04/02 04:51
>82
DCOM使ったら。ちと古いかもしれんが...
84仕様書無しさん:02/04/02 05:23
あらかじめネットワークでつながったPC(OS)に設定を施しておけば、
勝手にそのPCのリソースを使うの。
自動的に暇なPCを使うようにするの。
プログラム側で特別な事をする必要はまったく無し。
ネットワーク(LAN)全体を一つのPCとして扱う感じかな。
85仕様書無しさん:02/04/02 05:37
>>84

>あらかじめネットワークでつながったPC(OS)に設定を施しておけば、勝手にそのPCのリソースを使うの。
これは、その通り。
>自動的に暇なPCを使うようにするの。
これは、出来ない。
>プログラム側で特別な事をする必要はまったく無し。
強いて言えばそう。COMを理解してるとすれば...
>ネットワーク(LAN)全体を一つのPCとして扱う感じかな。
これは違うな。どっちかていうとC/Sのn層モデル。
86仕様書無しさん:02/04/02 06:11
ハードレベルで実現したら面白い。
つなげたら自動的にマルチプロセッサになる。
ネットワークとは違うけど。
87仕様書無しさん:02/04/02 06:13
中古で売らなくなるから、メーカーもウハウハでは?
88仕様書無しさん:02/04/02 06:14
そういうPCが出ると断言します!
89仕様書無しさん:02/04/02 06:19
その手の研究ってもうやってるだろ。
90仕様書無しさん:02/04/02 08:07
>>1
 ユーザにあわせた機能変更という事は、それプログラミングというよりは
 単なる調整作業やってたんじゃないかな? Delphiでもコンポーネントや
 アプリの設計がちゃんと出来るなら他の言語も普通に使える筈。

 Delphiの仕事もあるにはあるけど、Delphiだと完全に1からアプリ設計出来
るレベルの人にポンとまかせるって感じじゃないと・・・なにせDelphi開発効率
良過ぎるから・・・自分でやった方がマシって事に・・・1さんには投げられない
オーラが感じられるんで・・・ゴメン

 そんな訳で、VBのように効率良さそうに見えて実は悪いツールの方が派遣
とかの仕事は現実多かったのですが、VB.NETになって急速に仕事が無くな
る可能性有り。

JavaのようなWeb回り系も特需の残渣でまだ仕事はあるでしょうけど、これも
需給バランスが雪崩のように落ちる直前って感じ

まあでも、派遣とかなら労働としてのプログラミングが求められますから、逆
に労働だと割り切ってのぞめば仕事もあるでしょう
91仕様書無しさん:02/04/02 08:27
今は製造業は海外シフトもほぼ完了
残った国内の優秀なエンジニアもどんどん配置転換中

技術職の現状は厳しい。 選り好みするな
92仕様書無しさん:02/04/02 09:57
面接担当官によっちゃ、デル?何それ?っていう人がいるのも現状。
93仕様書無しさん:02/04/02 13:23
派遣でいいなら結構仕事あるみたいだけど?
俺の所属していた会社は欲しがってるよ。
94中間まとめ:02/04/02 21:44
1つしか勉強する時間がない場合、、、
Java...まあ無難
C...仕事があったり無かったりする
C++...?
Delphi...かなりキビシイ。やめとけ
VB...そこそこ食える。
95仕様書無しさん:02/04/02 21:48
Delphi やってたら、Java だってヨユーでしょ。OO なら
設計方法もコーディング方法もテスト方法も似たりよったりだ。
96仕様書無しさん:02/04/02 21:55
delphiって、良いツールなのにね。
仕事はあまり多くは無いみたい。
2年前、この業界にもどったとき、VBの繁盛ぶりにめまいが。
97仕様書無しさん:02/04/02 22:12
VBはここで
めちゃくちゃに叩かれてたから
Delのほうを選んだんだが
VBのほうが便利なのかな?
98仕様書無しさん:02/04/02 22:15
>>95
甘い、甘すぎる…。
まだCの方が文法が似てる分だけ以降が楽。
99仕様書無しさん:02/04/02 22:15
「便利」という言葉の定義をせよ。
100仕様書無しさん:02/04/02 23:42
>>98
分かって無さすぎ。
CとJavaはsyntaxが似てるってだけだよ。
ポインタの扱いとかはDelの方がJavaに近い。
Del→Javaの方が絶対に楽。
101仕様書無しさん:02/04/02 23:46
いきなりJavaのほうがもっとラク。
102仕様書無しさん:02/04/03 00:29
>>59
> あれを作ったのは元々Borlandにいたヘジルスバグー
> という人なのでして、

ビミョーに退かれると思われるので、
「最近のプログラミング言語は使えます」
とはっきり言ってやるのがよいぞ。Delphi 使えれば実際、大体できる。
103仕様書無しさん:02/04/03 00:33
Delphiなんてスキルの内に入らねーよ(嘲笑激藁
104仕様書無しさん:02/04/03 00:39
仕事でDelphiなんか薦めても
「ふーん。君は仕事と趣味の区別もつかないのか。」と一蹴されて終わり。
無職ヒキー一直線。
105仕様書無しさん:02/04/03 00:42
Delフサギコは分別あるプロだから、仕事ではDelphiなんて選ばずVBやってるね。
106仕様書無しさん:02/04/03 00:53
Delphiを薦めたいなら、他社での成功事例を示さなければならない。
そんなものDelphiにはないもんな。(嘲笑激藁
107仕様書無しさん:02/04/03 00:56
>>106
クライアント単体で動くソフトでは結構使われてるよ。
会計ソフトとかね。

とマジレスしてみるテスト
108仕様書無しさん:02/04/03 00:58
DBのインターフェース部分で結構使われてるんでしょ。
アマゾンのDelphiカテゴリーみても、データーベースを作ろう!みたいな本ばっかりだよ。
109仕様書無しさん:02/04/03 00:59

信者必死だな(藁
110仕様書無しさん:02/04/03 01:05
B・・・BCBはどうかな・・・
僕はBCBしか使えません。
111藪医者:02/04/03 01:19
B・・・BCGはどうかな・・・
僕はツベルクリンしか使えません。
112仕様書無しさん:02/04/03 01:22
>>109
君が一番必死に見えるけど・・・何で?
113仕様書無しさん:02/04/03 01:28
AGPはどうかな・・・・
プロトコルはこれしか知りません。
114仕様書無しさん:02/04/03 01:30
PCIはどうかな・・・・
プロトコルはこれしか知りません。
115仕様書無しさん:02/04/03 01:30
ISAはどうかな・・・・
プロトコルはこれしか知りません。
116仕様書無しさん:02/04/03 01:32
(嘲笑激藁
117110:02/04/03 01:34
B・・・BCGは注入済みです・・・
で、BCBは・・・
118仕様書無しさん:02/04/03 01:37
(長州激藁
119110:02/04/03 01:46
           今だ!救急車ゲットォォォォ!!
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ``)          ウワアアアアン
 ;;`)⌒`)     −=≡( `Д)
≡≡≡;;;⌒`)  −=≡( ヽ┐U キコキコキコキコ
      ;;⌒`)⌒`) ◎−ミ┘◎
120仕様書無しさん:02/04/03 01:46
一つの言語しかできないっていう時点で終わってると今の今まで思っていました
でも、このスレを見て結構イケるものだなと思いました。
121仕様書無しさん:02/04/03 01:48
ローソンのキャラクターステーションはWindowsに見えないけど
中身はDelphiらしい。

日経ソフトウェア情報だけど。
122仕様書無しさん:02/04/03 01:49
まあどうせ工作員のネタなんだろうけどさ。>>1
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&querytime=GAgVY&q=Delphi+%8D%CC%97p%8F%EE%95%F1

DB設計ができる、WindowsAPIの知識が豊富とかいった+アルファ
があれば尚いいんだろうけどさ。
123110:02/04/03 01:55
で・・・BCBは・・・
仕方ないか。スレ違いだし。
    v       w
   (゚ω゚)/ \(゚δ゚)<じゃあね!
  /(  )    (  )ゝ
    <'\    / >
124122:02/04/03 01:59
>>123
検索エンジンじゃ探しにくいんだよね。その単語。
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=C+Builder+%8D%CC%97p%8F%EE%95%F1
125122:02/04/03 02:02
Power Builderが引っかかるし・・・
126仕様書無しさん:02/04/03 02:07
BCBは言語としてはC++になるから
C++が出来ると言っておけば良い様な気が…
127110:02/04/03 02:08
レスがついた!
 (´Д`;)ヾ >>122さんありがとうございます。
   ∨)
   ((

「採用情報」で検索すればよかったんですね。

・・・少な!

ちなみにC++ Builderは"C++ Buider"と囲めば
割と正確に検索できるのでそれで検索しましたところ

・・・13件!Σ(゚Д゚) ナンテコッタ!
128110:02/04/03 02:09
>>126さんもレスありがとうございます。
少し安心。
129Delフサギコ ◆zE1iiRdQ :02/04/04 02:32
  ,,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ;゚Д゚彡 < VBのおかげでデスマー散ってます。
  UU"""" U U    \_______________
 ドウスルベカ....

 早くBorland系に戻りたいな。

とりあえず、DelでもBCBでも
変な癖つかずにスキルアップできやすい環境だと思われなので
つちかったノウハウで
JavaでもC++でもC#でも一通り
仕事してよしでしょう。
130仕様書無しさん:02/04/04 05:50
131仕様書無しさん:02/04/04 11:49
>>130 面接ダメだったの?

プログラマより プログラムも出来る人材としてもっと広く探してみたら?
132仕様書無しさん:02/04/04 12:07
>・・・少な!

コボラが牛耳るドキュソな会社が大量にヒットするよりは
マシかと思われ。入ってから苦労するよ。
133仕様書無しさん:02/04/04 12:12
「採用情報」を「求人情報」に変えてもよろし。
134仕様書無しさん:02/04/04 12:15
ただし、Delphiのつづりが間違ってたり、「デルファイ」などと
カタカナ書きしてるところは避けた方がよい。
135仕様書無しさん:02/04/04 12:27
ましてや「デルフィー」って書いている所など論外だ。
136仕様書無しさん:02/04/04 12:32
あるいは「デルフォイ」と発音が正確すぎるのもどうかと。
137仕様書無しさん:02/04/04 12:34
関係無いけど、Java -> JAVA, JABAもやめとけ。
138仕様書無しさん:02/04/04 13:16
>ましてや「デルフィー」って書いている所など論外だ。

デルフィーは一応間違いではないよ。
139仕様書無しさん:02/04/04 15:52
 
140仕様書無しさん:02/04/04 16:17
Delphiで作られたので有名なのってObject browserくらいしか知らない
(市販ソフトでね)
http://www.sint.co.jp/siob/
141仕様書無しさん:02/04/04 17:09
>>140
delphiで作られた有名ソフトって何がある?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/990056026/
142仕様書無しさん:02/04/04 21:33
Delphiのスキルだけじゃつらいだろ。DB設計ぐらい出来なきゃ。
143仕様書無しさん:02/04/04 23:10
Delphi + 3Dで就職出来ない場合、どうしますか?

Delphi + DBで手を打つ or C/C++ + 3D にする。
144仕様書無しさん:02/04/04 23:42
 
145仕様書無しさん:02/04/04 23:47
VBの求人でもV/Bとか書いてる糞派遣会社あるよな。勝手に言語作るなっての(w
言語にDelphiやVB、Accessに混じってweb系とか書いてたり。web系って言語があるのかよ(w
146仕様書無しさん:02/04/05 00:04
「プログラマー募集:言語、CGI」
とかいうのもたまに見かける。
CGIって言語だったのか。
147仕様書無しさん:02/04/05 00:05
>>145
別に分かるからいいんじゃないか。

…って書こうと思ったけどわからんな。
JavaかPerlかCか…ひょっとしたらJavascriptとかHTMLだけかも。

VBもある意味Web系。ある意味な。
148仕様書無しさん:02/04/05 00:06
>>146
そういう言語があるんだよ。知らなかったの?
149110:02/04/05 00:21
Googleって OR検索できたんですね。知らなかった。
あと「"C Builder"」なら「C++ Builder」と「C++Builder」の両方にヒットしますね。

ということで

「"C Builder" 求人情報 OR 採用情報」

で検索しましたところ、108件ヒットしました。
もちろん、この検索にかからなかった情報もあるでしょうけど、
>>127の時の13件にビックリしたので、

( ゚Д゚) フー、 安心しますた。
/( へ)へ
150仕様書無しさん:02/04/05 00:28
デブな女が
「世の中にはデブ専もいるのよ!」
と自分を安心させているようだ。

151仕様書無しさん:02/04/05 00:30
19,200 "JAVA" 求人情報 OR 採用情報
 5,430 "VB" 求人情報 OR 採用情報
 4,660 "PERL" 求人情報 OR 採用情報
 1,270 "Delphi" 求人情報 OR 採用情報
  109 "C Builder" 求人情報 OR 採用情報
152110:02/04/05 00:33
             煽られたー!!
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ``)          ウワアアアアン
 ;;`)⌒`)     −=≡( `Д)  スレ違いだし帰りますYO!
≡≡≡;;;⌒`)  −=≡( ヽ┐U 
      ;;⌒`)⌒`) ◎−ミ┘◎
153143:02/04/05 00:49
誰か>>143についてマジレス希望。
154仕様書無しさん:02/04/05 00:57
>> 143
3Dって・・・・・研究者になるくらいしか・・・ まさかゲームプログラマになりたいの?
155143:02/04/05 01:11
>154
ゲームじゃなくて、LightWaveやSoftImage等のアプリ製作です。
156仕様書無しさん:02/04/05 01:19
ちょっと前まで、自分も1と似たような境遇だったよ。
「Delphiのみ」じゃなくて「PowerBuilderのみ」だったけどね。
「PowerBuilderのみ」だった頃、さすがにこのままではヤバイと思って、
VBやJavaの現場に無理やり入れてもらいました。
今ではJavaの仕事がメインです。

PowerBuilderって、「VBのようなモンだろ?」って馬鹿にされることが多いし、
存在自体知らない人もいるし、マイナーな言語だけど、
使える人少ないから、たまーに「おいしい仕事」があったりする。
Delphiにも似たような事が言えると思うんだけどーー。

157仕様書無しさん:02/04/05 01:19
>>155
3DアプリをDelphiで自作して売りまショー。
158仕様書無しさん:02/04/05 01:29
正直、Delphi使いの人はDelphiに拘りすぎる人が結構いて、やりにくい。
仕事は仕事って割り切れる人はいいけどね。
Delphiならこうなのに、などと毎回愚痴られるとやりにくくてしょうがない。
159仕様書無しさん:02/04/05 01:36
>>158
漏れのことだ、スマソ(w
ここ一年Javaオンリーだけど、Delphiならこうなのにとつい言ってしまう罠。
160155:02/04/05 01:40
>157
それが出来れば苦労しないよん。

>158
DelphiはNo1だからしょうがないよ。
161:02/04/05 01:55
Del厨発見!
162仕様書無しさん:02/04/05 01:55
>>160 Σ(゚Д゚) ダイタン ハツゲン
1631:02/04/05 02:22
本日(厳密には昨日)面接に行ってまいりました。
派遣で探していたのですが、正社員募集でDelphiでの社内アプリ開発(DB)という
案件があったので受けてまいりました。
比較的求むスキルレベルが低かったために、私でも十分勤まりそうな感じでした。
そこの技術部署の部長と、実際の管理者との面接だったのですが、
実際の管理者がDelマンセーっぽい感じの方だったので、運が良かったように感じます。
幸いにDelでのDB構築が役に立ちました。
採用かどうかは来週にならないと分かりませんが、私的には好感触です。

>129
フサギコさんこんばんは
私もDelphiはJavaなどのほかの言語・環境にも移行しやすく、良い環境だと思っています。
今現在は独学でJava&.Net(VB&C#)を学習していますが、Delphiで得た知識は非常に
生きていると感じています。
164仕様書無しさん:02/04/05 02:34
Delphi好きに悪い人はいない!
165仕様書無しさん:02/04/05 02:37
Del厨はDel厨を知る。
166仕様書無しさん:02/04/05 03:34
厨厨たこかいな
167仕様書無しさん:02/04/05 03:55
Delphiにあって、DeIphiにないものな〜んだ!
168仕様書無しさん:02/04/05 04:13
約3,300件 "VC" 求人情報 OR 採用情報
約300件 "MFC" 求人情報 OR 採用情報
約96件 "C#" 求人情報 OR 採用情報
約8件 "VB.NET"求人情報 OR 採用情報
約150件 "gcc"求人情報 OR 採用情報

正直、書籍が多くて個人利用も多いVBなんかは求職日記なども大量に
検索結果に含まれているとおもわれ。

専門度合いの低いものほど多いというピラミッド構造はどこにでもある
から、Delでも気にすることないんじゃないかな。 ましてや同時に就職
できるのは一社なんだから。
169仕様書無しさん:02/04/05 04:23
追加:
約71件 "ATL"求人情報 OR 採用情報
約118件 "Tcl"求人情報 OR 採用情報
約31件 "awk"求人情報 OR 採用情報


約2,360件 言語 "VB"求人情報 OR 採用情報
約911件 言語 "VC"求人情報 OR 採用情報
約7,280件 言語 "Java"求人情報 OR 採用情報

求人だけなら"言語"も含めた方がフォーマルで性格かも。
170仕様書無しさん:02/04/05 04:25
>>1
大事なの忘れてた。

約816件 言語 "Delphi"求人情報 OR 採用情報
171ねこ:02/04/05 04:30
そーすは何?
そろそろ次のお仕事決めなきゃいけないんで。
172仕様書無しさん:02/04/05 06:54
厨房=VB
工房=Delphi
大房=C
社会人=C++

これがプログラマーの常識。
173仕様書無しさん:02/04/05 07:57
ひとつ足りないよ。

まともな社会人=JAVA
174仕様書無しさん:02/04/05 08:04
ひとつ足りないよ。

先進的社会人=C#
175仕様書無しさん:02/04/05 08:18
>172 うわぁ(w
176仕様書無しさん:02/04/05 12:33
Googleの "" はフレーズ検索だから、単語には必要ないよ。
>>149のような使い方("C Builder")は有効。
177仕様書無しさん:02/04/05 15:02
VBとDelphiって、どこがどう違うの?

 VC,VBは、割と深く使い込んでいるのでわかっているつもり
なんだけどDelphiはちょっとさわったことがある程度です。
 VBとの違いは、言語としてよりも、
用意されているクラス群の品質の違いなんかでしょうか?

マジレスきぼーん
178仕様書無しさん:02/04/05 15:08
>>177 一番大きな違いは コンポーネントが同じpascal言語で作れて
 しかもコンポーネントがライブラリでもある点でしょうね
179仕様書無しさん:02/04/05 15:18
>>177
一番大きな違いはユーザー数ですね。
180仕様書無しさん:02/04/05 15:35
>177
Delphiは作成したEXEはVBのようにランタイムを必要としない。
DelphiのほうがVBよりオブジェクト指向がやりやすい。
CLXを使えばKylixでLinuxに簡単に移植できる。

かな?
181仕様書無しさん:02/04/05 15:40
>>178
VBのクラスにActiveXの属性がもれなくついてくるってことですか。
確かに生産性良さそうですね。

継承とかはあるんでしょうか? C++やJavaみたいに。
あと、大量のデータ処理に向きますか?NTサービスとか作れます?

Web見てみたんだけど、
プロフェッショナル版はクラス図からクラスのmoldを作ってくれる
んでしょうか。


よろしくお願いします。
182仕様書無しさん:02/04/05 15:43
>>180
おしえてくんでごめんなさい。

で、聞いてるとVBより明らかに優れてるようなんだけど。
なんでVBよりユーザがすくないんでしょうか。
欠点とかあったら教えてください。 m(_ _)m
183仕様書無しさん:02/04/05 15:55
優れている=ユーザ数、ではない事はWindowsを見ていてもわかるっしょ?(w
欠点は...>>158トカ。
184180:02/04/05 15:59
欠点は書籍やウェブ上の情報が少ないとか、
知名度が低いとか…これは179が言っているように
ユーザー数が少ないと言うのにつながりますが。

あとは、VCと比べEXEの容量が大きくなる傾向が有ります。
確かフォームを表示するだけで約400KB位になったと思います。
185Delフサギコ ◆zE1iiRdQ :02/04/05 16:03
  ,,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧      / VBはMS製だからね。
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚ミつ ))) < 
  UU"""" U         \VBがBorland製でDelがMS製だったら
                  Bor社は今ごろ存在しないだろな

旧VBより赤ラサマに優れてますぜ
186仕様書無しさん:02/04/05 16:55
>>181
 詳しく言うと、Delphiのコンポーネントというのは クラスにプロパティ+実行時型情報を追加した
  だけのものです。 それを、ライブラリとして登録しコンパイルするとDLLになります。
 ですから、DLLとして設計時にもコンポーネントを動かす事が出来ますが、ライブラリ
 としての属性も持っているので、アプリのリンク時に一緒にリンクされますし、コンポーネント
 のソースをプロジェクトに入れれば、そのソースも一緒にコンパイルされる方式ですから
 OCXと違ってコンポーネントのデバック、そして実行速度ともに優れています。

大量のデータ処理というのがデータベースの事であれば、それは別に信頼出来るデータベース
サーバを用意するべきでしょう。 クライアントとしては VB以上に普通に使えますよ。


NTのサービスも 使った事はありませんがpro以上ならサポートされているようです。

クラス図からコードを作る機能ははさすがに入っていないのですが
クラス定義部さえ書けばコード補完機能が働いて 実装部の定義を作ってくれたり
実装部を書けば、逆にクラス定義部を作ってくれたりの機能はあります
187仕様書無しさん:02/04/05 17:24
>>186
レスありがとうございます。

 大量のデータ処理とは、大量の静止画像等を処理したりすることで、
SQLを投げて終わる手のものじゃないです。INとOUTはDB使いますけど。
 これをVBでやるとOSのガベージコレクションが間に合わなくて
「メモリ不足です」とかいって強制終了されられてしまいます。
VCだと、ロジックを書き換えるのはまだ良いのですが、
新たな処理プロセス用のパラメタを追加したときにGUIを触るのが
面倒です。BCBだとまた違うのかな?

それでも、ポインタ関係のエラーは気が重いので、PCのスペックを
上げて、トランザクションっぽいことをやって、RAD(VB)でなんとか
やってます。あまりに遅い処理はVCでDLL書く覚悟ですけど。

処理プロセスを頻繁に触るので、ここのクラス関係の管理が楽に
なるような統合開発環境があればものすごく魅力的なのだけど、
これはリポジトリやUML周りのツールを別に用意する必要が
ありそうですねぇ。

これからちょっと本屋へ行ってDelphiの本を見てきます。

188仕様書無しさん:02/04/05 18:14
>>187 BCBは DelphiのVCLをそのままソースレベルで使います。
  コンポーネントについてDelphi以外にC++で書く事も出来ますからお奨めです。

ただ、処理速度はDelphiの方がBCBより速い場合が多いですし
コンパイル速度は圧倒的にDelphiが早く、少し直して様子をみながらなんて処理が
VBより快適に出来ます。殆どコンパイルしてるとは思えないですから、頻繁にコード
を触るならDelphiの方がいいでしょう。

またDelphiのインラインアセンブラは非常に強力です。
速度が不足するようならそこだけインラインアセンブラを使うのも手軽です
BCBでインラインアセンブラを書くとTASMが呼ばれますがDelphiはそのまま処理されます。
189仕様書無しさん:02/04/05 19:43
結論としては、VC++でDLL or OCX作って、VB製画面から呼び出すのが楽、と。
190仕様書無しさん:02/04/05 19:46
>>189 2人以上いて しかも片方が出来ないクンなら確かに楽だね

ひとりでやるなら 同じツール上で全部片付けられるDelphiが楽
191仕様書無しさん:02/04/05 19:51
>>190
そんなことやるからDelphiは仕事無いって言われるんだよ 新人が育たん
192仕様書無しさん:02/04/05 20:00
大学でPascalを習ったかどうか、が実は大きな原因だったりしないか?
193仕様書無しさん:02/04/05 20:22
>>1
とりあえず失業中なら勉強する時間もあるはずだから
C#をやっておけばいいんじゃない?
「C#も使えると思う」よりは「C#も使える」の方が当然いいからね


あと
もしコンサル〜設計・開発〜サポートまで一人でやる力があるのなら
今はDelphiのみでも人脈次第で仕事はいくらでも作り出せるよ
(結局、様々な言語・環境を使う羽目にはなるけど
 Delphiを極めているのなら何でもすぐに手の内に入るはず)
194仕様書無しさん:02/04/05 20:36
>>187
スレ違い続投で自己レス。

地元の本屋へ行って来ました。
もっとDelphiの本ってたくさんあった用に思うのだけど・・・
1冊だけ、しかも「〜をする方法」と対処療法的にWin32の使い方と
サンプル示したヤツ。 こんなの、米のサイトにいっぱい落ちてると
みたけど・・・。 API本なんていらないので買いませんでした。
ちなみに「エーアイ出版」でした。

ということで、VCやVBやってた人間がDelphiに飛び移るよい
書籍など教えてください。スレ違いなので以下のスレでお願いします。
m(_ _)m

お前ら今日からDelphi6はじめるんで見ててください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1013073542/

そんなに便利な言語(開発環境)なら、
Delphiの本も、パーソナル版焼いたCDセットで本屋に並べたら
シェアが広がって、>1の就職先の選択肢も増えてよいんじゃない
でしょうか?>ボーランド と、無理矢理話を戻して移動します。
195仕様書無しさん:02/04/05 20:49
今はDELPHIに限らず専門書は 廉くてかつ良書程さっさと絶版になる時代です
良書はありましたけど今入手は難しいでしょうね
196仕様書無しさん:02/04/05 22:50
Delphi本で評判よかったやつの新刊ですけど・・・

Delphi 6 プログラミングバイブル
発売日: 2002.04.09予定 (6,200円)
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=1634&CM_ID=&SPM_ID=1&HN_NO=00400&PM_No=&PM_Class=
197仕様書無しさん:02/04/05 23:27
 
198仕様書無しさん:02/04/05 23:40
>>192
FORTRAN習った私はどうなるの?
199仕様書無しさん:02/04/05 23:45
Fortran のシトはBasicにすんなり移行できたでしょ。
はじめのころのBASICの本なんて、
「Fortran ではこう書くところをBasicではこうやる」
みたいなFortran の知識を前提としたのも多かったんだから。
200仕様書無しさん:02/04/05 23:56
>>199
そうそう、昔パソコンで X**2 と書いてたら
見知らぬおじさんに「そこは X^2 って書くんだよ」と教えられたっけ

おっと、200ゲトー、ズサ
201仕様書無しさん:02/04/06 00:00
>199
N88-BASICをFortranより前にやっていた私はどうなるの?

202Delフサギコ ◆zE1iiRdQ :02/04/06 01:11
   ∧,,∧   おれはN88BASIC→Delphiだが何か?
  ,ミ ゚Д゚彡
  ミ  ∪  
 ミ〜,, ミ
  ∪ ∪
203仕様書無しさん:02/04/06 01:24
Delphiって、メモリ管理できるの?
ガベージコレクションに全部おまかせ?
204仕様書無しさん:02/04/06 01:26
>>203
ガベコレはDelphiにはないよ
自分で作成したインスタンスの開放はプログラマの責任になる
205仕様書無しさん:02/04/06 01:26
>203
自分で管理しないといけません
206仕様書無しさん:02/04/06 01:27
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>203 Delphiを何だと思っている!
          /,  /   \______________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
207仕様書無しさん:02/04/06 01:30
>>206
VBの従兄弟かと思ってた。
208仕様書無しさん:02/04/06 01:33
      /~ヽ   /~~ヽ   ああ・・・
      |  |i _∧ゝ ノ  まさか、そんな風に
      ノ ノ;´Д`) /   思われていたなんて・・・
    ( ノ     ソ
      ヽ      ヽ
      \      \
        \      \
    _   /       .\ _
  /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
     ̄ \ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
209仕様書無しさん:02/04/06 01:39
  |
  |ノノハヽo∈
  |´D` ) グッ >>208
  |  d)
_|_)_)
210仕様書無しさん:02/04/06 01:40
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | >>209 何か
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< 用か?
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  | ビシッ!!
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
211仕様書無しさん:02/04/06 01:42
教えてくんで、ごめんなさい。

DC(デバイスコンテキスト)の扱いとかはどうなってるの?
フォームの上に空のウィンドウ・オブジェクトを作って、グラフとか描くの?
オーナードローとかは? 既存のクラスを継承できるの?

ActiveXの扱いはどうなってるの?たとえばADOとかはつかえるの?
パーソナル版はDBサポートしてないような事書いてるけど。

MFCみたいには中が見えないみたいだけど、メッセージのディスパッチはMFCと
似たようなものなの?メッセージのルーティングはいじれるんでしょうか?

よろちく。
212仕様書無しさん:02/04/06 01:43
>>208
だってさ、マ板じゃ、Del厨って呼ばれてるじゃないですか。
厨って言えばVB厨、それならDelはVBの従兄弟かと考えちゃうじゃないですか。
213仕様書無しさん:02/04/06 01:44
          __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < >>210 いや、別にようは無い
    | |          `-;-′         |  |     |
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
214仕様書無しさん:02/04/06 01:51
>212
人夕千か'人



215仕様書無しさん:02/04/06 01:52
>>212
Delphiはかの名高きTuro Pascalの正当後継者
(MS-PASCALなど足下にも及ばなかった)
VBごときとまともに並べられては迷惑千万
216仕様書無しさん:02/04/06 01:53
×Turo
○Turbo

やばっ
217仕様書無しさん:02/04/06 01:56
×Turbo
○Tyubo

やばっ
218仕様書無しさん:02/04/06 01:56
>>215
そのレベルで判断するのもどうかと。
VBとDelの両方を使ったことある人なら、考えるまでもないでしょうに。
比較にすらならない。
219仕様書無しさん:02/04/06 01:59
>>211
DCやメッセージのことは
全く気にせずにプログラミングできるよ。
で、必要ならDCを使ったり
メッセージを処理したりすることも出来る。

DBの事はよくわからないので他の人にお任せ。
220Delフサギコ ◆zE1iiRdQ :02/04/06 02:01
>>211
   ∧,,∧   
  ,ミ ゚Д゚彡 フサギコはつらいよ、VBでデスマチ編
  ミ  ∪  
 ミ〜,, ミ
  ∪ ∪

>>DC(デバイスコンテキスト)の扱いとかはどうなってるの?
TCanvasってのでラッピングしてる。
TCanvas.HandleがDCになるんだっけか。

>>ActiveXの扱いはどうなってるの?たとえばADOとかはつかえるの?
VBで作ったActiveXはまんずまんず簡単に取り込むことが出来る。
さすがに、VB同士の親和性にはかなわないけど
そもそも、ActiveXに依存する必要性がほとんどないです。

ADOはADO用のクラスがあったんだっけ?
よくしらにー。
TQueryとか使えば、DB接続は気にせず
ODBCのBDEとか使ってSQL流せばいいから
らくちん。

メッセージのディスパッチは
Winのコントロールをラップしているクラスならこりゃまた楽では?
メッセージノルーチングをいじれるかどうかは
やったことないからしらないけど、いじる必要がある場面が
訪れないような気がします。
誰か、Halbow氏のページ1名様ご案内してけろ
221仕様書無しさん:02/04/06 02:03
>>211
ActiveXは使うだけでなく、ちゃんとしたのを作ることもできる
ADOも使える(Personal版は駄目かも知れんけど)
222仕様書無しさん:02/04/06 02:26
>>220
じゃ、何でもつくれるんじゃないですか?Delで。 ドライバ除いて。
RAD環境で何でも作れるっていうのはすごいですね。

ネイティブコードでかまわない人間には、JavaよりDelphiがおすすめですか?
JBuliderなんかより。
223仕様書無しさん:02/04/06 02:45
WinCE用のソフトも作れなかったと思う。
224仕様書無しさん:02/04/06 03:21
ドライバ作れなかったっけ??
225仕様書無しさん:02/04/06 03:28
そういえばDelphiでDirectXは使えるんだろか
226仕様書無しさん:02/04/06 03:31
Delphiは、使えない以前に仕事少ないよなあ
これならまだVBの方がずっ〜とまし


227仕様書無しさん:02/04/06 03:33
>>226
別に、製品納めるだけなら何で作っても構わないし。
それより DLL HELLの方が怖い。
DLLのバージョンあがったら全部台無しですから。
228仕様書無しさん:02/04/06 03:49
Rubyよりはましかな。
229仕様書無しさん:02/04/06 03:52
>226
「DelphiX」という、DirectX コンポーネントがフリーであるが。
昔は必死こいて DirectX のヘッダをコンバートしたものだったが……トオイメ
230229:02/04/06 03:52
スマソ、誤爆だ。
>225 ね
231仕様書無しさん:02/04/06 10:34
>226
業界にもよるんじゃないかな。
パッケージソフトなんかだとDelphi多いみたいだよ。
逆に、フルカスタマイズの業務系開発なんかだとVBが多いみたい。
232仕様書無しさん:02/04/06 10:45
>>231 ここで言う "仕事" ってのは派遣とかの"コード書き労働"の事なので
233仕様書無しさん:02/04/06 10:57
>>231
 パッケージソフトなんかはDelphiのコンポーネント指向的なアプローチで
コンポーネント作りながらやっていくとどんどん効率的になるもんだから
途中で一人抜けても新人不要・・・・だから新人から見たら仕事無いって事に

業務系はその都度人集めするから 人もコードも基本的に使捨

 このスタイルが一般的になったのが諸悪の根源なんだと思うけどな
 
234仕様書無しさん:02/04/06 15:01
 
235仕様書無しさん:02/04/06 15:08
>>222
ドライバもつくれるんじゃなっすか?
VC++で可能なことはすべて可能なはずですよ。
236仕様書無しさん:02/04/06 15:28
>>235
 VC++だけでも作れないドライバはあるよ 16bitコードが吐けないといけない場合があるし
237仕様書無しさん:02/04/06 17:47
デルファイっていうのは、コンポーネント指向の、とある流派の名前の一部
ってほんとですか?
238仕様書無しさん:02/04/06 18:14
>>237 さあ? 聞いたことないや
239仕様書無しさん:02/04/06 18:28
>>235
作れるかもしれないけど、ヘッダを書き直すだけで凄い労力が・・・

USBの制御ソフトをDelphiで作ったときは、そっちの方が面倒だった。

でも、さすがにデバイスドライバはVC++で作った。手間とデバッグを考え
たらVC++で作った方が確実で楽。適材適所で使い分ければいいでしょ。



仕事が組み込み系だから、結構環境は使いやすいものを選択しやすいね。
その分幸せかな。
240hoge:02/04/06 23:52
hoge
241仕様書無しさん:02/04/06 23:54
結論:VC++ >>>>> Delphi
242仕様書無しさん:02/04/07 00:04
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ。Delphi タダじゃない。私もやろうかしら。
   ┳⊂ )   \__________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
243仕様書無しさん:02/04/07 04:39
| なぁ・・・Delphiは、やっぱ駄目みたいだな。
|
| _-)_-) そうすね…。
|⊂|⊂|
| U U



| ・・・。
|    /⌒彡
|_-;)-;)冫、 ) ←Delphi
|⊂|⊂| `  /
| U U  /
244仕様書無しさん:02/04/07 04:56
fumikaさんって二人いるの?
245244:02/04/07 05:05
同一人物か。
246仕様書無しさん:02/04/07 05:07
>>244
誰?それ。
247仕様書無しさん:02/04/07 05:29
園原京香さんはどうですか?
248仕様書無しさん:02/04/07 05:32
中村拓男さんの本が欲しいな。
249仕様書無しさん:02/04/07 05:50
>246
あなたは誰なの?
250仕様書無しさん:02/04/08 00:04
みんなどうやって就職しているの?
251仕様書無しさん:02/04/08 00:35
やはり今メシ食えるのはJavaとVBか
明日はどうなるかはわからんが
252仕様書無しさん:02/04/08 00:35
美しい白鳥も、水中では一生懸命足を動かしているのさ。
253仕様書無しさん:02/04/08 00:48
>>251
フリーだし、就職活動ってのはまともにやったことがありません。
254仕様書無しさん:02/04/08 00:57
>>253
稼げる仕事を自力で取ってきているならそれで良し。
255仕様書無しさん:02/04/08 01:18
次の仕事はDelでやろうとおもうんだけど、
DBにPostgreつけて渡しちゃっても、ライセンス問題ないのかな?あるのかな?
知ってる人教えて。
  256ゲト〜っっ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
      /   :;    オ \
     /    || .   ォ  \
    /      | :   ォ    \
   /      | .    ォ
          | .    ォ

ずれ修正ついでに。
257名無し募集中。。。:02/04/08 01:53
>255 PostgreSQLインスコすればライセンスみれますが。
    ttp://www.postgresql.jp/を参考に
    頻繁にリリースされるから、ね
258仕様書無しさん:02/04/08 02:02
       ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
      | | Delphi | |
  __| |  ♥   | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
259教えてください。:02/04/09 11:48
DELPHIのフォームに動画GIFを貼り付けたいのですが、可能な方法しってます?
貼り付けられても動かないです。
ちなみに使ってるのはDELPHI6です。
260仕様書無しさん:02/04/09 12:24
Torryにいって、"GIF"でサーチ。
261仕様書無しさん:02/04/09 12:41
うちにこい ♥

徹底的にしごいてやるよ。
大体1年程度で使い物になるようにしてやるよ ♥♥
262仕様書無しさん:02/04/09 15:50
>>259 動画GIFなら TWebBrowserを使うと簡単

もし 入ってないなら、 コンポーネント -> ActiveXコントロールの取り込みで
Microsoft Internet Controls を選ぶだけであとは適当に操作すれば入るはず

で、後はフォームに貼り付けて
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
WebBrowser1.Navigate('c:\wk\test.gif');

・・・ とやればいいだけ
263仕様書無しさん:02/04/09 22:48
 / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   。A。  | < アヒャ ♥
 \___/  \_____
264仕様書無しさん:02/04/09 23:43
>>261
どこですか?
265仕様書無しさん:02/04/10 02:30
       ,,- ,,
   ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  アゲ
   / ,,- ,,| 
   `ミ   ;
    `''''"
266仕様書無しさん:02/04/11 10:10
1さん 採用どうでしたか?
267仕様書無しさん:02/04/11 23:16
1さんはもう転職したでしょ。
268仕様書無しさん:02/04/12 05:37
え〜ん、就職できないよ〜
269仕様書無しさん:02/04/12 05:47
そういや少し前までねんごろさんがDelphier募集してたな。
270仕様書無しさん:02/04/12 05:57
>269
今は募集していないの?
271仕様書無しさん:02/04/12 08:30
量が必要なものでもないからなぁ。
272仕様書無しさん:02/04/12 21:03
>>270
www.nengollo.com
273仕様書無しさん:02/04/13 00:15
>272
今も募集していたけど、全職種募集?
えっちげープログラマみたい。
外注のみ?
いくら貰えるのか不明、、、。
274272:02/04/13 13:53
>>273
じゃあこっちも見てみる?
経営者はねんごろと同じVichiroさん。
www.brownie.co.jp
275仕様書無しさん:02/04/14 03:01
エロゲー会社ってだけですごく不安なんですけどぉ〜。
276272:02/04/18 02:21
>>275
昔、風雅システムっていう会社が出してた
アマランスってゲーム知ってる?
277仕様書無しさん:02/04/18 02:37
アマランス知ってても不安だわ・・・。
278272:02/04/18 02:48
無理に勧めはしないけど、DelphiPG募集という意味では
デスマーチないし、割といい条件だと思うけどなぁ。
相性が合えばの話だけど。
279275:02/04/18 03:21
>276
知ってます。 地元です(爆。
むかーし就職の問い合わせをした事がありました。
な、なんで? もしかして・・・。

アマランス2とKHなら持っていますよ。
280272:02/04/18 03:33
>>279
じゃあ話は早い(笑)
そのアマランスの企画・原作・プログラムをした
あっぷるいもくんことVichiroさんの会社。
氏の作品が好きなら問い合わせてみたらどう?
281仕様書無しさん:02/04/19 00:49
日記読むとさらに不安・・・
はぁ〜 弱虫な私。
282仕様書無しさん:02/04/19 14:28
283仕様書無しさん:02/04/20 01:38
もうDelphiは諦めるかな・・
284仕様書無しさん:02/04/20 08:41
>>283 ひとりで比較的大きなものを作るには良いツールだと思うよ

ただ派遣とかの労働スタイルで作業するにはどうかな

Delphiは自分でコンポーネントライブラリを拡張しながら効率を上げてゆくツールだから
労働でそれやってしまうと、作ったライブラリの著作権も会社のものとなってしまう。
次の労働で また自分の資産ゼロからスタートしなければいけないからね
285仕様書無しさん:02/04/21 01:50
ひとりでプログラミングって寂しくないですか?
286仕様書無しさん:02/04/22 05:23
寂しい。
287age:02/04/24 17:33
sdsdsdsd
288仕様書無しさん:02/04/24 20:39
Delphi マンセーですが何か?
2891:02/04/25 22:52
就職してからしばらく経ちました。仕事の方は現在はとある端末と組み合わせた
仕事をしています。主にDBですがネットワークにかかわることもあり充実しています。
ただ給料は2割減ですが・・・・・今は自宅で(といっても時間があまりないのですが)
C#の習得をし始めました。
290仕様書無しさん:02/04/26 05:49
私まだ就職してないよ〜
i4はどうですか?
291仕様書無しさん:02/04/27 18:18
>>289
JAVA と C# を同時に学ぶと混乱するらしいですね。
292仕様書無しさん:02/04/29 01:19
Java + Delphi = C#
なの?
C#で作ったアプリはLinuxとMacで動くのでしょうか?
293仕様書無しさん:02/04/29 01:50
.NETフレームワークがインストールされてれば動くと思いますよ。
294仕様書無しさん:02/04/29 01:59
>>293
そりわ動かないってことでわ?(w
295仕様書無しさん:02/04/29 08:25
大丈夫 VMWareとかVirtualPCとか あれは良く出来てるよ
296仕様書無しさん:02/04/29 22:59
>>292
MacでC丼なら可能性があるけどね〜
297仕様書無しさん:02/04/29 23:06
同一ソースが他のプラットフォームで使えればC#やる価値有りそう。
Cだと大変だから。
298仕様書無しさん:02/04/29 23:18
てゆーか、お前らプログラム作ったことあんの?
299仕様書無しさん:02/04/29 23:37
>>297
禿同。それってJavaよりメリットあるかな?
というか名逃げにJavaも100%互換じゃないのは痛かった。
300仕様書無しさん:02/04/30 00:22
ttp://www.medianavi.co.jp/company/recruit.html
ここのソフツがDelphi製が多いぽいから、開発元とか
紹介してくれるかもyo
>ソフトウェア製品企画開発の経験者、見習いも可
なんだ見習いって。寿司職人じゃね─っての。
301仕様書無しさん:02/04/30 23:32
>>300
HPが崩れている。
女性社員が多いからおふぃすらぶが出来そう。
302仕様書無しさん:02/05/05 00:22
地方ではどうですか?
東京って怖そうなので・・・。
303仕様書無しさん:02/05/05 00:27
>>296
んなわけあるか
304仕様書無しさん:02/05/05 00:55
>>303
翻訳します
「MacでC丼」⇒「マクドナルドで中華丼」
305仕様書無しさん:02/05/07 21:59
Delphiは非常にいい言語だと思うんだけど、あまり使われないね。
VBなんかより数段いいのにね。
どうして使われないの?マイクロソフトじゃないから?
306仕様書無しさん:02/05/07 22:07
>>305
そうだね。OWLで懲りたところもあるかもね。
307仕様書無しさん:02/05/07 22:13
たしかにDelphiはよくできているのに、不当評価を受けてきていますね。
Windowsの世界ではM$の力が絶大すぎたのかな?
ただ、VBばかりやってきた人と違って、多言語も習得しやすいのでは?
308仕様書無しさん:02/05/07 22:15
Delphiは中途半端なんだよ。
VBとVCの間っていう感じで。
309仕様書無しさん:02/05/07 22:17
ボーランドはBCBをメインに据えてれば、もう少しなんとかなったかもな。
310仕様書無しさん:02/05/07 22:20
>VBとVCの間っていう感じで。
C#とか言ってみるテスト
311仕様書無しさん:02/05/07 22:29
あれれ?
312仕様書無しさん:02/05/07 23:21
>305
多く使われている物が良いものであるとは限らないって事はWindowsを見れば(略
313仕様書無しさん:02/05/08 00:53
Cプログラマに転職するのってどうですか?
止めた方がいいですか?
314仕様書無しさん:02/05/08 01:13
ttp://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=004&next=1&hk=20&fresh=
&age=&work=1&t_sara=&m_sara=&area=00&job_k=Z&brock=&line=&job_d=&car=&mon=&tue=
&wed=&thu=&fri=&sat=&sun=&spe=&oth=&week_ho=00&op_time=&cl_time=&qual1=&qual2=
&qual3=&work_detail=%82%63%82%85%82%8C%82%90%82%88%82%89%81%40&ruigi=&ind_k=Z
&ind_d=00&insu=&ksi=004&basic_count=244894&from=003
315仕様書無しさん:02/05/08 01:29
>>308
「間」じゃなくて「いいとこどり」って感じだよ

位置的には C# がそれに近い
316仕様書無しさん:02/05/08 04:52
てゆーかC#はJavaとDelphiのパクリじゃん。
317仕様書無しさん:02/05/08 09:03
>>313
C? C++じゃなくて?

教養として出来ないと困る(WinAPIも読めない)けど、
 Cプログラマになるのは止めた方がいい。
C開発現場で使われるのは今は組込とか日本語関係ない分野
 ここは国際競争のおかげでホントにコスト圧力は厳しいよ。
しっかり自分なりのネタを多数持ってないと厳しい
318仕様書無しさん:02/05/09 21:05
俺はDelphiが一番好きだな。Ver1からずーっと更新してるし・・。
DelphiとCOBOLとVBしかできない濡れも転職無理だろうな・・・。
もうすぐ30だし。
さて、C++でも始めるか。
319仕様書無しさん:02/05/10 00:58
>>318
2と3と3.1の違い、4と5の違いをば教えてくれませんか?
320仕様書無しさん:02/05/10 05:40
地方だと「Delphi?なにそれ?」と聞かれる罠
321仕様書無しさん:02/05/10 14:53
>>320
地方だろうが、都市だろうが、相手次第だと思うよ。
漏れ地方だけど客に絶対VB!っていわれない限りDelphi。
322仕様書無しさん:02/05/10 22:12
Delphi使える人は結構重宝されるよ。
少ないから。
Delphiしかできないやつは駄目だけど。
323仕様書無しさん:02/05/10 23:15
>>319
なんで、3.1と4の違いは知りたくないの?
324仕様書無しさん:02/05/11 00:06
325仕様書無しさん:02/05/11 12:48
すばらしい言語ランキング
1位:C#
2位:Delphi
3位:Java
326仕様書無しさん:02/05/11 12:53
すばらしい言語ランキング
1位:マシン語
2位:MASM
3位:TASM
327仕様書無しさん:02/05/11 12:58
>>324
イイ! ワロタ
328朝までC#:02/05/11 14:30
マジレスですが、DelができるならC#がいいですよ。
VBやっているひとより遙かに敷居が低いと思います。
みんな勉強始めている所だからスタートラインは同じだよ。
329仕様書無しさん:02/05/11 14:44
>>328
C#が便利なのは確かだけど、 その前にC#で何をするの?

というか、パソコンもリサイクルを考えなければならない時代に、なんでC#?
330仕様書無しさん:02/05/11 14:53
>>329
意味不明。
331仕様書無しさん:02/05/11 14:59
マジレスですが、DelができるならRubyがいいですよ。
VBやっているひとより遙かに敷居が低いと思います。
みんな勉強始めている所だからスタートラインは同じだよ。


332仕様書無しさん:02/05/11 15:06
>>331
Rubyでは食えない罠
333仕様書無しさん:02/05/11 15:15
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Delphi
334仕様書無しさん:02/05/11 15:17
るび厨に釣られんなよ。恥ずかしいぞ(藁
335仕様書無しさん:02/05/11 15:18
Rubyハァハァハァハァハァハァハァハァ
336仕様書無しさん:02/05/11 15:26
1は2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので

どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります


SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。


これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。


337仕様書無しさん:02/05/11 15:28
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねDel厨
Ruby!
338仕様書無しさん:02/05/11 15:31
>>336
今時fusianasanかよ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねDel厨
Ruby!


340仕様書無しさん:02/05/11 16:08
まあ あれだな Delphiだけで就職した方が就職出来た後は、案外幸せかもしれないな
341仕様書無しさん:02/05/11 16:18
これからは、もっとDelphiは厳しくなるのにね。
人生誤ったと思うよ。今一瞬はよくても。
342仕様書無しさん:02/05/11 16:33
厳しいのは言語に関係なく一緒だろう。
ドットネット化で、プログラマは派遣しか就職出来ないようになるだろうね
その派遣も時給800円あたりが上限と見た。

企業は自分で仕事を取ってきて問題解決出来るSEしか雇わなくなるだろう
343仕様書無しさん:02/05/11 16:49
「Delphiは厳しくなる」のと全然かんけーねーじゃねーか?
344仕様書無しさん:02/05/11 16:57
プログラマは厳しくなるんだから Delphiも含まれるのでは?
345朝までC#:02/05/11 17:22
>>344

>>342が、「ドットネット化で、」って書いているから
.NETじゃない「Delphiは厳しくなる」でいいんじゃないの?
346仕様書無しさん:02/05/11 17:40
>>342 のような論理性の無い奴は、
時給800円でもやりすぎだろう。
347仕様書無しさん:02/05/11 17:52
ボーランドは2兆円くらいでDelphiをマイクロソフトに
売ればいいのに。
348仕様書無しさん:02/05/11 19:54
>1
Delphiできる人は、1週間もあればVBは理解できるだろ。
アクセスやエクセルのVBAなんて最近は事務社員でもできるよ。
349仕様書無しさん:02/05/11 20:01
ところがそうでもないんだな。
Delphiやってるやつって、Delphiにこだわりすぎて
VBまともに勉強しようとしないんだもん。COBOLer並に使えん。
350仕様書無しさん:02/05/11 20:21
>>348
1週間で慣れるのは文法だけね。
351仕様書無しさん:02/05/11 20:27
Ruby最強!
352仕様書無しさん:02/05/11 20:45
食えなさでいうと最強だな。>Ruby
353仕様書無しさん:02/05/11 20:54
私のお気に入り、そして諸君らの愛してくれたDelphiは死んだ!

何故だ――――!?

我がマ板住民よ!今こそ悲しみを乗り越え
そして、怒りの炎を胸に込めて立ち上がるのだ!
2chの優良種たる我らこそが
ネットの正しき未来を救うことが出来るのである!!

――――――――――――――――v――――――――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
354仕様書無しさん:02/05/11 21:18
Delphiはいいよ。
355仕様書無しさん:02/05/11 21:25
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く∩>,.、 <∩>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、   <所詮、Pascalだからさっ
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ  ▽   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、


356仕様書無しさん:02/05/11 21:27

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く∩>,.、 <∩>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、   <VB以外、この世から無くなっても問題ないさ
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ  ▽   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、


>>356
正直、それは問題大ありだと思うぞ。(w
358仕様書無しさん:02/05/11 22:55


             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く∩>,.、 <∩>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、   <Delphi以外、この世から無くなっても問題ないさ
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ  ▽   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、


359仕様書無しさん:02/05/11 23:00
シャア語録
『他に食べる方法を知らんからさ…』

解説

「大尉は何故,軍人なのですか?」というカミーユの質問に対してのシャアの答え.

使用方法

自分の生業を半ば否定されたときに使うと良いだろう.しかし,まっとうな生き方をしている人にすれば,そんな質問が飛び交うことも無いわけだな….
そこで,別の使用方法を.
プリンなどを食べようとしたときに,迂闊にもスプーンが無かったりすることがあるだろう?
そんなときは,やむを得ず箸を使って何とか食べようとするものだ.
そして,「何でお箸でプリン食ってるんだ?」などという野暮なことを聞かれら,すかさず答えてやろう.
『他に食べる方法を知らんからさ…』
哀愁を漂わせることでシャアっぽさを演出することができるだろう.

これで今日から君もシャアだ!

360仕様書無しさん:02/05/11 23:05
var
 You: Char;
361仕様書無しさん:02/05/11 23:22
毛だらけの猫の人のレベルでまともに稼いでるのを知って自信が出ました。
362仕様書無しさん:02/05/11 23:36
C#だって10年ぐらいしかもたないでしょ。
363仕様書無しさん:02/05/11 23:42
10年持ったら優秀だよ。
10年前はCとASMだったからね。
364仕様書無しさん:02/05/12 07:20
>>362
C#のような性格のツールだと、プログラマとして美味しい旬は2年くらいしかないでしょう。
その後は派遣屋が食べられる期間が2年続いて、あとはレガシーと呼ばれる時代が続くのでしょう
365仕様書無しさん:02/05/12 07:59
>>364
大丈夫です。 その2年目がくる前に、下位互換性のないバージョンアップを繰返します

それを8年くらいかけて6回くらいやると、さすがに腐ってくるので、まったく別のものを出
せばいいのです。

 マイクロソフトは期待を裏切らない会社です。
366仕様書無しさん:02/05/12 08:51
煽るならもうちょっと説得力のあるやつかいてよ。
おもろない。
367仕様書無しさん:02/05/12 09:36
2010年にDelphiは存在してないと思われ。
368仕様書無しさん:02/05/12 09:54
>>366 ところでどれが煽り? 362-365はほぼ確定した未来だと思うけど?
369仕様書無しさん:02/05/12 10:15
煽りかどうかはどうでもよくて、クソ週刊誌の煽り文句とおなじで中身が無くておもろない。
370365:02/05/12 12:16
確かにそうだね。 当たり前の事を書いても面白くなかった。 スマン
でも ドットネット そのものがあんまり面白くないんだよね。
371仕様書無しさん:02/05/12 12:32
.NETがつまらんとしたら、C#がDelphiの設計者だからだよね。
372仕様書無しさん:02/05/12 12:53
Ruby!!!
rubyに嫉妬する奴らが多すぎる。


374仕様書無しさん:02/05/12 12:55
でちゃった。あ〜あ。
375仕様書無しさん:02/05/12 14:09
MSも素直に.NETの中にPascal含めばいいのに・・・
あちこちから悲鳴が聞こえる。泣き叫ぶ子供。
瓦礫と化した家に押しつぶされる日本人。
「助けて…」という声が絶え間なく聞こえている。しかし被災した神戸の
住民は、放心したように黙って座り込んでいるだけだ。あまりのショックに
下敷きになっている人を助けることさえ忘れているのだ。
「今助けるけん。まっとんしゃい!」
こう叫んだのは共に住民として神戸に住むRubyist達だった。
自分も血を流し怪我をしているにも関わらず救助活動を続けた。
「ぜったい助けるけん。がんばっとー!」こうして懸命な救助活動の末
助け出された人達は1万人以上にものぼる。
助けられた中学生の女の子は「Rubyistがいなかったら
間違いなく死んでいた」と涙を流した。
村山首相を始め救助活動の遅れが多くの助けられる人たちの命を奪った。
「助けるのは当たり前けん! 私ら同じ住民やもん!」
オモニ達は目に涙を浮かべていた。
377仕様書無しさん:02/05/12 14:33
>>367

あふぉ?
378仕様書無しさん:02/05/12 14:34
ちがった

>>376

あふぉ?
Ruibuytw7a8o37yhhhhhhhhha:eorgbjdf;phityijrhozae:@45
O+HVESY96ry23hrt57nnnnnnnnnnow:sdp99999999yhvbweuo;utj@34t
34y
54yuh

-p4bkdf;lllhjorepjhperahjmbkpogfRuby!!!!!!!!!!!!!!!!
380仕様書無しさん:02/05/12 14:54
rubyで作られた有名ソフトって何がある?
381仕様書無しさん:02/05/12 15:00
「DelphiはDelphiで作られている」というのが謳い文句だったような・・・

「rubyはrubyで作られている」というのなら「rubyがrubyの代表作」なんだろうけど
382仕様書無しさん:02/05/12 15:05
VBやJAVAは実務で活躍しているし、Delphiも
数は少ないとはいえ業務システムに使われているね。
フリーウエアでも古くはWin版AirCractから・・
rubyってパシリみたいな使用例しかしらないのよ。
pppppppppppp
宇宙と通信でもしていてください。
385仕様書無しさん:02/05/12 15:31
アンチRuby厨必死だな上げ(w
新世代のスクリプト言語Rubyを攻撃することで、旧世代の言語の
立場を守ろうとする化石は、さっさとこの業界から去って行って
下さい。
386仕様書無しさん:02/05/12 15:36
私の本業である制御系やオープン系業務システムもRubyが最適でしょうか?
仕事では一度も聞いたこと無いのですが。
387仕様書無しさん:02/05/12 15:37
ruby厨は、>>382 と >>286 の疑問にこたえれません。

回答まだぁ?!
388仕様書無しさん:02/05/12 16:04
ruby厨は沈黙、グウの音も出ません。

>>382 と >>386 の回答マダァ?
389仕様書無しさん:02/05/12 16:47
Delphiは素人におすすめできない。
390仕様書無しさん:02/05/12 16:47
VBも同様。
391Ruby戦隊:02/05/12 16:47
マジレスだが肉食の保田、矢口、石川あたりはウンコも臭いと思われ。
何でも食うののたんもかなり臭め。しかもきちんと拭かないっぽい。
一番臭くないのは葉っぱ食いのよっすいー。アナルも色、形ともいかにも
綺麗そう。


392仕様書無しさん:02/05/12 16:47
素人にはC++がお似合いだ。
393仕様書無しさん:02/05/12 17:23
ruby厨は沈黙、グウの音も出ません。

>>382 と >>386 の回答マダァ?
394仕様書無しさん:02/05/12 21:06
>>393
なに言ってるの?
Rubyしか選択しないじゃん
今はBIOSやファームウェアもRubyで書く時代だよ?
395仕様書無しさん:02/05/12 21:10
なんかいうたかと思ったらホラか?
実在してもせいぜいヲタクの遊びレベルだな。
396仕様書無しさん:02/05/12 21:12
>>394
その通りだよね。
最近のトレンドはRuby!コレ定説。
397仕様書無しさん:02/05/12 21:15
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Delphi
398仕様書無しさん:02/05/12 21:17
rubyサイコー
399仕様書無しさん:02/05/12 21:17
rubyマンセー
400仕様書無しさん:02/05/12 21:18
正直、rubyさえできれば後はどーでもいい。
401仕様書無しさん:02/05/12 21:30
やぱ時代は R u b y だね。
402仕様書無しさん:02/05/12 21:31
Ruby以外の言語勉強してなんになる?
403仕様書無しさん:02/05/12 21:34
Rubyは宣伝だけで現実社会では役に立たない言語。
掲示板を荒らすことには長けている。
404仕様書無しさん:02/05/12 21:35
Delphiもrubyもなくても困らないよ。
やっぱ時代はC#だな。
405仕様書無しさん:02/05/12 21:36
C#マンセー
406仕様書無しさん:02/05/12 21:38
405が結構いいこと言った
407仕様書無しさん:02/05/12 21:39
Delphiマンセー
408仕様書無しさん:02/05/12 21:39
>>404 >>405
VBやC#が仕事に使えるってことは分かり切ってるんだゴルァ!!

いまは、ruby厨を釣っているから協力してほしいなぁ☆。
409仕様書無しさん:02/05/12 21:41
>>407 DelphiはC#のβ版だ。
410NETマンセー:02/05/12 21:41
BORLANDみたいな糞ソフト使ってるからこういうことに
なるんです
VBならまだどうにかなったもののね
短気の仕事が多いけど、数はありますから
411405:02/05/12 21:42
失礼いたしました。
RubyのRの字も知らないのでした。。。
412仕様書無しさん:02/05/12 21:50
>>411
まぁ Rubyは超マイナーだからな。
知らないのが普通だろう。
俺も仕事に使われているRubyなど見たこと無い。
唯一、中毒患者が掲示板に糞をまき散らす事だけがわかっている。

>>410
Delphiやってたのか?あれは古代語を使っているから糞だが、
C#のβ版でもある。それゆえC#へは移行しやすいだろう。
C#へ逝ってよし!!
413Delフサギコ ◆zE1iiRdQ :02/05/12 21:54
           _____________
   ∧,,∧    /とりあえず、
  ミ,,゚Д゚彡 < Borland糞って言うなら
   U  つ゛  \かちゅとゾヌは使わないように
 @ミ  ミ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∪''∪ とか言ってみるテスト

職にあぶれないようにするなら

場面場面において、いろんな言語を試して比較して
最適なものを選んでみようという
柔軟な心構えくらいはしようよ。
もちろん、Rubyも含めて。

>>412
.NETフレームワークがまだ一般の
環境に普及してないのに...C#に以降するメリトが
Webアプリ開発以外に見当たらないし。
414仕様書無しさん:02/05/12 21:57
>Delphiやってたのか?あれは古代語を使っているから糞だが、
C#はともかく、C++は更に「古代語」だと思うけどね
415仕様書無しさん:02/05/12 22:01
おお!でてきたかDelフサギコ!
Delphiは、VBに対しては良いツールだと思うし
場合により使い分けと言うのも正しい。(かちゅとゾヌは使っておらん。)
よほど糞言語でないかぎり少しは居場所はあるだろう。

ただな。C#まだ水物のWebよりポストVBとしての
方が俺はメリットを感じている。
416仕様書無しさん:02/05/12 22:03
起源の古さではない。一般に使われなくなって久しいという意味だ。>古代語
417仕様書無しさん:02/05/12 22:04
なんかネットに生きてるって感じだね。せめてコテハンにしたら?
418Delフサギコ ◆zE1iiRdQ :02/05/12 22:24
   ∧,,∧    /
  ミ,,゚Д゚彡 < いままでの経験から培う思考の違いっす
   ミつ つ゛  \
 @ミ  ミ      
   ∪''∪     
> ただな。C#まだ水物のWebよりポストVBとしての
> 方が俺はメリットを感じている。

そういうメリットもMSは必要としていたでしょうね。
WindowsFormのないC#なんて誰にも使ってもらえんでしょうし。
クライアントサイド苦手なJavaに対する大きなアドバンテージでもあるでしょう。

ただ、Delphi使いはポストVBのツールを既に使い慣れてて
C#にはあまりメリットは感じない。そんだけ。


どうせ、DelphiでもBCBでもVB.NETでもC#でも、各々使えりゃ
同じように仕事できるんだから叩き合わなくてもいいでしょうが。
419仕様書無しさん:02/05/12 23:15
あぁ、おおむね同感だよ。
俺が荒らしに合わせて低級な調子で書いているのに
まともにコメントされたらカッコつかへん。
Delフサギコに免じて消えるよ。
420仕様書無しさん:02/05/12 23:37
ruby
421仕様書無しさん:02/05/13 06:44
Delphiに欠点はないよ。
422仕様書無しさん:02/05/13 20:08
[[[[[[[[[[
423仕様書無しさん:02/05/13 20:20
>>421
はげしく腐れた開発環境は凄い欠点だと思うぞ。最悪。
424仕様書無しさん:02/05/13 20:31
>>423 ホント C# の腐り具合は酷いよなあ
 そういや幼少の頃近くのパソコンショップで見た窓の最初のバージョンは矩形にしか分割出来なかった
 原点にでも帰ったつもりか?
425仕様書無しさん:02/05/13 20:41
俺もBorland製品はUIの使いにくさがかなりマイナスだとだと思うな
ポップアップメニューとか、何も考えてなさそうな順番だ
今更言っても遅いが、もう少し速い時点でなんとかすれば
こんな惨めなことにならなかっただろうに・・・
426仕様書無しさん:02/05/13 20:53
俺は VisualStudioの方が 使い難い UI と感じる

皆慣れた道具が使い易い。 そんなもんだと思うよ。
427仕様書無しさん:02/05/13 20:58
慣れは最高のUIですね
でもborlandのは馴染めません。
428仕様書無しさん:02/05/13 21:12
自分は、いまだに キーボードは NEC9801のものを大事に使ってますが
別に 106キーボードをあえてけなしたりはしません。

馴染めないなら馴染めるものをやればいいでしょう
429仕様書無しさん:02/05/13 23:33
98キーボードいいよね。
カーソルキーの配列が奇麗だし。
430仕様書無しさん:02/05/14 07:02
98キーボードの良い点は CTRLの位置とスペースが長い事かな テンキーに = があるのもgood
431仕様書無しさん:02/05/14 19:53
やっぱ魅力はGRPHキーだろ。
たまに自作ソフトでvf・5(F15)キーにショートカット割り当てたりしてるが。
432仕様書無しさん:02/05/14 21:01
VBとDelphiじゃ次元が違うよ。
VBが戦闘機だとしたら、Delphiは自転車の補助輪付だね。
433 :02/05/18 12:12
仕事でDelphi使うことある?
ないよね
434仕様書無しさん:02/05/18 12:16
>433
うちはDelphiが多いですヨン
435仕様書無しさん:02/05/18 12:45
>>432
じゃあ、VCは宇宙ロケットですか?
436仕様書無しさん:02/05/18 14:12
VCはジェットエンジン積んだ三輪車です

 いやマジでジェットエンジン積んだ自転車って実在するんだね
437仕様書無しさん:02/05/21 08:24
>436
確か最大時速6キロだったような(w
438仕様書無しさん
Del厨、よかったな。

ボーランドの開発者向けイベントが開幕──『Delphi for .NET』をデモ
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/05/20/635869-000.html