●●●専門学校卒のプログラマ●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専門士
大学→専門、専門→大学 とか無しね?
あくまで高校→専門でお願いします。
高校から専門入るまでの間に空白(フリーター等)があっても
良しとします。
専門卒オンリーのプログラマーの活躍が知りたいのです。
2仕様書無しさん:02/03/10 23:41
2
3仕様書無しさん:02/03/10 23:42
3
4仕様書無しさん:02/03/10 23:43
4
5仕様書無しさん:02/03/10 23:44
糞すれワショーイ
6仕様書無しさん:02/03/10 23:46
うちの会社の専門学校卒プログラマは大卒のプログラマよりも稼いでいます。
やつの働きぶりをみると、学歴よりも人格の問題だよな、この業界とかしみじみ思わされます。
ある程度以上のことになると学歴は必要になりますが。

あ、専門学校卒=低学歴=バカにしたい。というスレにしたかったんでしょ?>>1
7仕様書無しさん:02/03/10 23:46
クソスレだが恥ずかしげもなくマジレスしてやろうという
男気溢れんばかりのプログラマはいないのか?
8預言者:02/03/10 23:47
えっとねー、
20ぐらいでマジレスが2,3個でてきて、
40ぐらいで学歴論争がはじまって、
80ぐらいで荒らしが現れて、
140ぐらいでdat落ちするの。
そんな感じかな。
9専門士:02/03/10 23:50
>>6
ううん。違うよ。
大学辞めて専門行くんだけど、実際のところ
専門卒の技術者ってどうなんだろう?って思って。
10仕様書無しさん:02/03/10 23:51
(ΦωΦ)フフフ・・・
11専門士:02/03/10 23:54
>>6さんはその会社でプログラマとして
仕事してるんですか?
12仕様書無しさん:02/03/10 23:57
一生この仕事していける自信があるんなら、
専門学校も悪くないと思うよ。
学校でがんばってさえいれば、いいスタートはきれる。
会社に入ってからは、この仕事は実力世界なのでなんとかなる。
13おやくそくですが:02/03/10 23:59
>>12
専門卒はけーん。
14仕様書無しさん:02/03/11 00:04
>>10
かわいいな♥ヘラサセタイ( ;´Д`)
15専門士:02/03/11 00:05
>>12
プログラミングについて全くの
0からのスタートなんですが、
専門入っても全てを学校に任せず
自力で技術を身につける心構えだけはあります。
要は自分の努力次第って事ですよね?
16仕様書無しさん:02/03/11 00:06
>>15
数学とかはどうよ。
17仕様書無しさん:02/03/11 00:07
>>15
とりあえずさ、学校に入る前に
試しにプログラミングしてみて、
自分に適正があるかどうかも考
えてみるのはどうよ。
18専門士:02/03/11 00:13
>>16
一応理系大学通ってたんで(8流ですが)。
>>17
中学のときに授業でBASICを少しやって
メチャクチャ感動したのをおぼえてます。
全然プログラムと言える代物じゃありませんが。
19仕様書無しさん:02/03/11 00:33
あげまん
20仕様書無しさん:02/03/11 00:34
たとえ優秀であってもこの仕事はやめな。
人生捨てる覚悟があれば別だがな。

数学の知識なんていらねぇよ。
客の業務フローが理解できる頭があればいい。
21仕様書無しさん:02/03/11 00:34
>>20
お前の業務が糞なだけ(w
22仕様書無しさん:02/03/11 00:35
>>20
人生捨ててるの?
23専門卒じゃないが:02/03/11 00:36
>>9
>大学辞めて専門行くんだけど
そんなもったいないことするな!
いいか、マジレスするぞ! 良く聞け!
君がどの程度の大学を辞めるのかは判らん。
世の中なんだかんだと言っても、まだまだ学歴社会。
今の大学に不満があるのだったら、大学の授業は適当にカンニングでもして、
自分で色々なプログラムを書いて遊んでおけ。
そして、基本情報処理はとりあえず大学卒業までに合格しておけよ。
で、>>17が言うように自分に適正があるかどうかを3回生までの間に見極めろ。
スマソ。30オヤジの小言になってしまった(汗
24ズザー:02/03/11 00:39
数学の産物であるコンピュータを扱うPGに数学が不要って
おぃおぃネタか?
25仕様書無しさん:02/03/11 00:43
数学で院まで逝きましたが、役に立った試しはありませんが何か?
基礎的な線形代数も微積も全く出てきませんが。
26仕様書無しさん:02/03/11 00:46
>>25
バカ、適正のこと言ってんだよ。お前の場合は、院の意味ないな。
27仕様書無しさん:02/03/11 00:46
>>25
制御系に逝くと多少でてくるよ。
FFTとか。
28専門士:02/03/11 00:47
>>23
もう辞めてます。
プログラマの適正とは具体的にどうゆうものですか?
例えば、楽曲作成ソフトで一つひとつ音符を入力して
1つの曲を完成させるという作業が好きだ
というのはその適正に含まれますか?
もちろんプログラミングが上記のような単純作業ではない
と承知の上ですが。
29仕様書無しさん:02/03/11 00:49
>>26
数学とPGの適正を>>1に説明せよ。
30仕様書無しさん:02/03/11 00:53
>>29
煽りにのるつもりは無いんだが、ある種の思考パターンは数学に似てて当然。
数学ができるやつは、プログラムもできる「傾向」があるというだけ。微積とか
が関係ないから数学が関係ないと言うやつはアホ。
31仕様書無しさん:02/03/11 01:00
画像処理とか3Dとか数学の塊ですがなにか?
32仕様書無しさん:02/03/11 01:02
>>30
数学は中学か高校で止まってるか、高等数学は学んでないだろ。
あれは算数っていうんだよ。

ある種の思考パターンってなんのことですか。
数学的センスが必要なのは正規表現のエンジンや、
解析系のロジックの話で、一般的な業務プログラムには必要ないよ。
33仕様書無しさん:02/03/11 01:02
>>31
ライブラリを作るんならね。つうか、ライブラリーのユーザーはそれほど偉くない。
だれか、数学以外に >>1 に必要な適正教えてやってくれYO!
34仕様書無しさん:02/03/11 01:04
>29
当然の話ですが、
数式が物理的世界に直接顔を出すことはありません。
でてくるのはデータの山や、抽象的、比喩的なイメージで、
そこから幾何的なモデルを経由したりしながら、式が抽出され、
ここで始めて微積分が役立つわけです。
 つまり純粋な数学が単体で役立つわけでなく、物理学や各種工学
的知識、センスがあってこそ役立つわけです。

 そういうわけで、三流大の院を出た才能のない数学科卒等が
社会で「数学は役に立たない」と叫んでいるわけですが、
自らの無力さを間接的にアピールしているだけなわけです。
35仕様書無しさん:02/03/11 01:06
必要な適正?
プログラミングをサルのオナニンみたいに夢中になってできる事。
これって結構大事だYO!
36仕様書無しさん:02/03/11 01:09
coreを見た瞬間にはぁはぁしてしまうことかな
37仕様書無しさん:02/03/11 01:09
数学がどの分野でもある程度必要なのは高卒の俺でもわかるがなにか?
数学知っててもそれをプログラミングに生かせない奴はアフォだYo
38仕様書無しさん:02/03/11 01:10
>>32 の業務フローとかもグラフ理論とかだろ。思考パターンについては、>>34がいいこと言った。
39専門士:02/03/11 01:32
みなさん企業の第一線で活躍されてる
プログラマーなんですね。
他人に何と言われようが、プログラマーは
憧れそのものです。
40仕様書無しさん:02/03/11 01:35
初めからプログラムが出来ないと企業でプログラムの仕事につけないわけじゃないけど、
専門を卒業したらプログラムが出来ることを求められますな。
41仕様書無しさん:02/03/11 01:37
>39
第三線くらいかな?
42専門士:02/03/11 01:39
>>40
マジですか?また燃えてきました。
死ぬ気で頑張らないと。
4334:02/03/11 01:50
でもまぁ、数学知らなければ知らないで、
なんとかなる部分も結構あるから、きにすんな。
一人で仕事するならつらいが、苦手な部分は
他人にまかせるということもできるからな。

煽って悪かったな。
44仕様書無しさん:02/03/11 01:56
人生、そんなに気張るなよ
危なくなったら逃げろ、
雑巾みたいに働いて専門が管理職にになっても
面白いけど、結局健康が一番だぞ
天国、魂なんて無いんだからさ、
(少なくとも量子物性分野,素粒子論を専攻してると神は信じれん)
体を大事にな、ただコレを見てる奴はすでに不健康か…
45仕様書無しさん:02/03/11 02:03
とりあえず専門板見てから大学辞めるか決めるべきだったな。
46仕様書無しさん:02/03/11 05:42
>>23 の主張が正解 やめないで情報処理でもとって就職したほうが
よかった。
専門学校いかなくても、情報処理の勉強って自力でききるんだよね
やめちまったのはしょうがない。がんばりなさいね。
就職の幅を広げるという意味では、PC-UNIXいれて、サーバの管理も
勉強しといてネットワークエンジニアになるってのはどう?
47仕様書無しさん:02/03/11 05:57
適正は、仕事やってりゃ、ついてくるよ。
プログラマーっていっても、会社によって違ってくるよ。
どの分野で仕事がしたいの?
制御系/業務系 /パッケージ
業務系ならデータベース(SQL)のオラクルマスターの
ゴールドくらいとっておけば就職はできるでしょう


48専門士:02/03/11 20:59
>>47
できれば業務系がいいです。
49仕様書無しさん:02/03/11 22:47
そろそろ>>1が「いっぱい釣れたな」って書き込む頃かな。
50専門士:02/03/11 22:54
>>49
ホントにネタじゃないです!
51仕様書無しさん:02/03/11 23:04
で、制御系・パッケージのバヤイわぁ〜??
52専門士:02/03/11 23:12
>>51
パッケージについてほんとに簡単でいいんで
教えてください
53仕様書無しさん:02/03/11 23:26
プログラマとしては活躍できることもあるだろうけど、社会的には
屈辱的な人生を歩むことになるであろう。日本は(というか先進国なら
どこでもそうだが)学歴社会だからな。日本なんか高卒でもそれなり
に給料もらえるんだから、DQNに優しいよな。
54仕様書無しさん:02/03/11 23:46
> 先進国ならどこでもそうだが
こんな奴でも生きていけるんだね。
ありがとう>>53!君は勇気をくれた。
55仕様書無しさん:02/03/11 23:56
>>53
その社会のお陰で今の日本はボロボロだけどな。
5623:02/03/12 00:10
>>1
プログラマに限らずSEの適正の基本
一度、決めたことはとことんやり抜く根性があるか無いか。ただ、それだけ。
大学を辞めた時点で適正が無いともいえるが、生涯プログラムで飯を食うという決心が
あれば、まずは適正があると思ってよいだろうな。(但し、プログラマは死ぬ前に辞めろよ)

話はそれるが、前の会社の上司が
「いいか、良く聞け! 独立するつもりで仕事をやれ! そしたら絶対成功する」
と、教えられた。今でもこの言葉は肝に銘じている。
そのおかげで、大成功まではいかないが成功していると思う。

なんだか、抽象的なレスになってしまったけど、「もっと具体的に!」とか聞かずに
俺が言いたいことを察して欲しい。最近は野心のある若者が減って悲しい。
スマソ、また三十路オヤジの小言になってしまった。
57Yet Another over 30:02/03/12 01:00
>56
> 「いいか、良く聞け! 独立するつもりで仕事をやれ! そしたら絶対成功する」

大賛成。マジでこれが大事。
58仕様書無しさん:02/03/12 01:02
>>46
>専門学校いかなくても、情報処理の勉強って自力でききるんだよね
同意。
自分は高校→専門ですが、えてして自分で勉強(と、いうか好きでやってただけだけど)の方が役に立つことが多い気が。
情報処理試験の勉強も、ほんとに基礎の基礎とされている部分ってのは、確かに役に立ってるけどね。
専門学校卒って、学歴のような学歴でないような中途半端な感じだから、学校側はやっぱり資格を取らせるための勉強に傾いてっちゃった気がした。(もちろん、翌年のパンフレットに○○○名合格!とか書きたい為に)

ちなみに自分が就職した時、同期のほとんどが大学卒で、その半分くらいはプログラムどころかパソコン触るのもおぼつかないって状態だったけど、今じゃ立派にプログラマやってるみたい。

>>47氏も言ってるけど、仕事やってりゃ付いてくる部分が大きいと思う。

ちなみに、1さんはあまり興味なさそうだけど参考までに。制御系(組み込み系)はC言語あたりをやっていれば仕事できます。あとアセンブラできればなおよし。
制御系といっても幅が広いけど、自分が関わった製品が市販されてるのを見たりどこかで使われてるのを見るとなかなかウレシイ。
市場の広い製品だとバグも怖いけど・・(^^;
その快感だけの為に仕事してるようなもんかも。>自分
59仕様書無しさん:02/03/12 01:15
MMX命令ぐらいしかできないけど
いけますかね?
60仕様書無しさん:02/03/12 01:27
>>56さん、>>58さん
0からプログラマを目指す僕にとって
大きな糧になります!ありがとうございます!
プログラマに成る為に、まず始めに勉強すべき言語は
C言語がよいのでしょうか?
61専門士:02/03/12 01:29
>>60は1です
>>59
MMXってなんですか?
62 :02/03/12 01:31
>>60
どういう風なもの作ってみたい?
63専門士:02/03/12 01:40
>>62
将来、そのほとんどが無人で営業されるであろう
コンビニエンスストアのコンピュータ管理営業プログラム。

6458:02/03/12 01:42
>>59

組み込み系でPentium使うことってあるのかな・・。
いや、モノによってはあるのかも知れないけど、自分の知る限りではナイ。
Z80とか、最近ではせいぜいARMあたりだと思ふ。
65仕様書無しさん:02/03/12 01:44
MMX命令ってのはx86CPUにくっついてる
8個の処理を同時に行う事ができる命令。
VC++は現在MMX命令をコンパイルできないので
アセンブラで記述してやらないといけない。
結局MMX命令とアセンブラは密接に関わってるということ。
66仕様書無しさん:02/03/12 01:46
聞きたかったのは
組み込み系(?)でもMMX命令ってあるの?
ってことっすよ
67仕様書無しさん:02/03/12 01:46
>64
Pentium系ってリビジョンの同じチップを安定して供給してくんないらしくて、
組み込み系だと避けられる傾向にあるって聞いたよ。
68仕様書無しさん:02/03/12 01:48
>>63とりあえずネットワークの知識必須ですな
あとはPOSとか流通の知識。その全てに関わりたいなら目指すはPGではなくSE。
もちろん、プログラムは出来たに越したことはないけれども

てっとりばやいところで、バーコードの仕組みとかチェックサムの求め方あたりを調べてみては?←思いつき
本気でやりたいなら、考える前にまず何かアクションを起こしてみるのが良いかと。(結果として役に立たなかったとしても、知ってて損はしないと思う)
69仕様書無しさん:02/03/12 01:51
強気で売り込むんだよサンクスとかに
自信を持て!!
臆するなよ、念入りに準備してアポとって
押しかける、要は自信があればOKだよ、
70仕様書無しさん:02/03/12 01:51
>>1
俺、専門卒業したばっかだけど。
1つ言えることは、専門でPGを学ぼうと思うな。
PGはほとんど独学。これ定説。
専門なんて就職を見つけるための所だな。
本気でPGやろうと思うなら独学でC++くらいマスターしてみ。
71専門士:02/03/12 02:32
>>70さんはプログラマとして職に就いたんですか?
>専門でPGを学ぼうと思うな。
もちろんそのつもりです。



72仕様書無しさん:02/03/12 03:30
学校ってあれでしょ
高いソフトとか、珍しいハードで遊ぶとこ
73仕様書無しさん:02/03/12 03:55
ぢゃぁ、なにしに専門 逝くの?
74仕様書無しさん:02/03/12 09:27
きっかけだよ、きっかけ
俺はガキん頃からずっと独学で全てやっててな
それを先生に認められ会社を紹介してもらうっつーやり方だ
ただ、その認められる先コーにも良し悪しあるがな・・・・

結局高い金出してなぜそんなことしかできんのか、反省する罠
75仕様書無しさん:02/03/12 14:09
>>54
お前みたいな中卒程度の知能しかない馬鹿でも生きてける日本は良い国だよ。
アメリカにしろヨーロッパにしろ、大卒以上とそれ以外とで給与格差が非常に
大きい事実を知らない低能は氏ね。

>>55
今の日本が調子悪いのは、高卒DQNの給料が高すぎるため。国際競争力が低下
してしまっているから。高卒以下の連中の給与を1/2程度に引き下げるべき。
76仕様書無しさん:02/03/12 14:22
>>75
アフォ
77仕様書無しさん:02/03/12 14:23
アメリカやヨーロッパの大卒と日本の大卒の
学力レベルの違いを無視してそーゆー事言われてもなぁ
78仕様書無しさん:02/03/12 14:24
祭りの予感…
79仕様書無しさん:02/03/12 14:24
日本が調子悪いのは老害のせいさ
8075の理論:02/03/12 14:26
高卒以下の連中の給与を1/2に引き下げ

大卒以上とそれ以外とで給与格差拡大

大卒以上のやる気うp

国際競争力上昇

景気回復
8175の理論:02/03/12 14:27
>>80
すごい、追加出費0の景気回復理論
82マジレス:02/03/12 14:43
>>80-81
高卒以下の連中の給与を1/2に引き下げ

大卒以上とそれ以外とで給与格差拡大

購買力が経済観念のある層に移行

後先考えないDQN消費の減少

全体的な消費の冷え込み

とまらない不景気
83仕様書無しさん:02/03/12 14:46
高卒以下の連中の給与を1/2に引き下げ

大卒以上とそれ以外とで給与格差拡大

購買力が羞恥心のある層に移行

DQN車の販売台数減少

主力製品RVに大打撃

国内メーカ大型倒産

路頭に迷う(マズー
84仕様書無しさん:02/03/12 15:00
>>76-77
高卒はカエレ!
85仕様書無しさん:02/03/12 15:05
専門中退だけど書いていい?

>>70に共感する事は多々ある。
専門学校は自分がやりたい事をサポートしてくれる場でしかないと思う。
だいたいの専門学校の教員は聞いてこない奴には何も教えない。(これは大学も一緒かな)
興味を持たなければ始まらないし、自分が行き詰まった時、聞きにいけば
丁寧に(人にもよるが)教えてくれたりする。
洩れは言語を覚えたことによって、猿のように徹夜でゲームを作ってた。
おかげであと少しで卒業だというのに単位がとれず、そのまま自主退学。
それでも専門時代の友達や教員とは飲みに行ったりするし、会社は別でも
同じ業界なので、いろいろ助けたり助けられたりもする。
夢ではあるが同じ専卒のやつといつか一緒に会社建てようと、いろんな方面で頑張ってるよ。
(とうぜん経営・経済なんかに詳しいやつ居ないので無理だろうがw)
スレ違いだったらゴメソ。
86仕様書無しさん:02/03/12 15:11
>>85
>経営・経済なんかに詳しいやつ
そんなもん拾って来い
IBM依願退職組のおっさんがゴロゴロしてるだろ不景気なんで管理職が安いぞ
8785:02/03/12 15:14
>>86
あ、専門卒の仲間内でやった場合の話ね。
大学とかだったら多方面、多分野に知り合いができていいのだろうが…。
8886:02/03/12 15:21
>>87
彼らは自分の売りこみがヘタなので職安で拾えるのであった
会社立てる直前でOK
89専門士:02/03/12 23:02
>>74
僕もきっかけだと思います。
だけど自分にとって、大きなきっかけになるように努めます。
結果が出なければ、何よりも、高いお金払ってくれてる親に悪いですし。
90専門士:02/03/12 23:18
プログラマのみなさんは今お仕事中ですよね・・・。
91仕様書無しさん:02/03/12 23:20
失業中です
92専門士:02/03/12 23:22
>>91
ネタであってくれる事を願います。
93仕様書無しさん:02/03/12 23:25
種はあるが・・・
94仕様書無しさん:02/03/13 23:54
漏れは専門学校に入ってからパソコンを始めたけど特に不便は感じてないかなぁ。

確かに基礎学力みたいなものは不足しているような気もするけど、その都度勉強してるし。
それどころか昔、塾とかまで行って勉強していたのが馬鹿らしかったと思ったり。
95仕様書無しさん:02/03/14 00:59
>>94
>確かに基礎学力みたいなものは不足しているような気もするけど

それに気付いた君はエライ!
基礎学力が不足していることに気付けば自ずから勉強するようになるからね。

イタイPGやSEってのは、基礎学力が不足していることに気付かない奴が多いな。
96仕様書無しさん:02/03/14 08:25
大卒なんだけど、バイト面接で「専卒年下が”上”になるけど大丈夫ですか?」と念をおされた。
それが嫌で辞めてくやつが結構いるそうな。
97 :02/03/14 09:06
俺も大卒だけど上司が専門卒(年下)なんだけど何か?
98仕様書無しさん:02/03/14 09:21
>>97 そんなもんだろ
実務経験長い方が使えるってこった
99仕様書無しさん:02/03/14 09:41
>>98
人による。
10096:02/03/14 09:47
高校くらいからやってる人間のほうが実力が上なのは当然だからべつに気にならない。

ただ、所属している研究室がそうなんで、社長やら先輩やらにタメ口(に限りなく近い)で
話しかけっちゃったりしないか心配なんだけど......その辺で怒ったりする人っている業界?
101仕様書無しさん:02/03/14 09:48
>>99
俺(w
102仕様書無しさん:02/03/14 10:24
>98に同意見
この世界は学歴じゃなくって使えるか使えね〜かしかないからね。
大卒で俺より給料良いのに使えないやつイパーイいるよ俺の会社。
103専門士:02/03/14 21:57
あげときます
104仕様書無しさん:02/03/14 22:06
この世界は、実力がものをいいます。
出来る奴か出来ない奴かでほとんど決まってしまいます。
但し、給料は年功序列だと思ったほうがよいです。
だからといって若い連中にチャンスがないわけではありません。
出来ない奴はいくら年配でも首を切られるか、干されることになりますから...
105専門士:02/03/14 22:14
僕は今、PG技術が0です。
1年間でどれほどの力が付くのか・・・。
106仕様書無しさん:02/03/14 22:15
シネヨ 専卒PG
専卒って履歴書に書くなよハズイ
107仕様書無しさん:02/03/14 22:21
>>105
職場を選べるなら、出来る限り難易度の高いとこを選ぶこと!
そこで最低でも3年勤めてごらん。
業界に入ってからの最初の3年間の環境はその後に非常に影響します。
108専門士:02/03/14 22:23
106>>
あんたの指示どおりには死にません。
プログラマとして履歴書に専門卒って別に恥ずかしくないよ。
そんなこと言ってるあんたがはずかしい。
109専門士:02/03/14 22:26
>>107
>業界に入ってからの最初の3年間の環境はその後に非常に影響します。

そうなんですか。肝に命じておきます!
110仕様書無しさん:02/03/14 22:29
たしかにハズカシイことなんて少しもない。
だが威張れることもない。
専門のヒトって高校三年の偏差値どれくらいだったの
新しく入ってきた子がインピーダンス求められなくて
非常に困ってます。偏差値ってのはだいたい社会への
適応力、または暗記力、忍耐を推し量ることもできる
から重宝してるけど…どうなんでしょう?
入社試験はメチャ成績悪かったらしいけど、
今時のガキらしくなく、真面目なのがいい点ですね
なぁ大塚く〜ん?
112仕様書無しさん:02/03/14 22:34
インピーダンス?
なにそれ?
113仕様書無しさん:02/03/14 22:40
自称、謙虚な一流大卒としては、二流大卒が威張ってるのが羨ましくもあり、
面白くもあるのです。

高校で習うインピーダンスなんて、公式覚えるだけじゃないですか。
それ以上は電気電子の学部で回路解析をやってるかどうかに因るわけだし。
入試受けないことが分かってて、受験勉強してない人なら偏差値は
たとえわかっても意味無いでしょうね。
114仕様書無しさん:02/03/14 22:41
>>110
その通り、専門とか大学とか関係なく出来る奴が威張れる。

>>111
意味が良くわからない。
専門 = インピーダンスが求められない =
偏差値が低い = 適応力が低い = 暗記力が低い =
忍耐力が低い = 大塚君 = 真面目
という公式が成立しているとは思えないのだが。
少なくともあんたは偏差値低そうだな。
115仕様書無しさん:02/03/14 22:48
今時のガキ=不真面目
116専門士:02/03/14 22:59
僕は偏差値50無かったです。
117仕様書無しさん:02/03/14 22:59
>>114
「威張れる」ってあたりに、お前の程度がよく現れてるな。専門卒はこんなもんか。
118仕様書無しさん:02/03/14 23:02
偏差値出して、見下そうとするのはいつも私大卒。
119仕様書無しさん:02/03/14 23:03
>>116
俺は数学だけは強くて、偏差値87。
社会に出てから役に立ったためしがないがね...
120専門士:02/03/14 23:11
>>119
すごいっすね!
何かしら役に立ってると思いますよ?
数学で培ったひらめきとか。
121114:02/03/14 23:15
>>117
ふーん。俺大卒だけど。
122仕様書無しさん:02/03/14 23:35
偏差値も、国が集計してる訳じゃないからね。
結局の所受験産業がやってて、メジャー・マイナーな組織も模試もあって、
それを使う母集団もそれぞれ、だけど特徴もあったりするわけです。
僕も数学で100を超えたことがあります。
100が上の有界かと思ってたのですが。 ちなみに式は以下のよう。
T=10×{(個人得点)−M(平均)}÷SD(標準偏差)+50
123仕様書無しさん:02/03/14 23:35
 というか何でみんな自分の偏差値しっているわけ?
 俺は工業高校→専門学校ときているんだが偏差値なんか出てこなかったよ。
普通高や大学なら出てくるの?

 あれって周りと自分のテストの点数だけで決まるんでしょ。
そうするとかなり環境に影響されない?
たとえ全国規模で行ったテストでも年度が変わると違わない?
あと大人になってから学習してもそれは含まれないんでしょ。

あんまり意味がない気がする。俺はむしろIQとかの方が興味あるな。
スレ違いすまん。
124仕様書無しさん:02/03/14 23:37
母数が十分に大きいので、自分の成績がかなり正確に割り出せます。
125仕様書無しさん:02/03/14 23:39
むしろ性格に問題がある人らが多いのでEQ。
126仕様書無しさん:02/03/14 23:42
やる気のないヤツがたくさん受けてる模試と、
そうでない模試で結果が大きく違うはずです。
T大模試で偏差値70なんて神の一歩手前でしょう。
127仕様書無しさん:02/03/14 23:42
>>121
大卒でも、お前の場合は頭の程度が専門卒と変わらん。

>>122
単にデータが少なくて正規分布から遠かっただけだろ。
128仕様書無しさん:02/03/14 23:46
これから盲目な偏差値信望者の私大卒が暴れます
129仕様書無しさん:02/03/14 23:50
>>127
つまり大卒とか専門卒とか関係ないってことじゃん。
俺の意見とちっとも変わらん。
130仕様書無しさん:02/03/14 23:51
>>127
つまり偏差値なんか当てにならないって事ですか?
131仕様書無しさん:02/03/14 23:52
学歴にこだわるやつも自慢するやつもどっちも無能。
これ定説。
132仕様書無しさん:02/03/14 23:54
>>131
そういう定説はさすがに僻みっぽいので表に出すな
133123:02/03/14 23:55
せめて、どこで偏差値教えてくれるのか知りたい・・・。
134名無しさん◎書き込み中:02/03/14 23:57
俺たちはマスタリングCD(リアルタイム読み込みが多い)
を作ってる訳ですが
大塚君は俺が頭下げて真面目で謙虚な人間くれと
普段の努力(人事課長の野郎に酒までついださ)
の結果手に入れた逸材でもあるのですよ、
インピーダンスはレンズヘッド動かすコイルの場合
に必要になって、求めといてくれって場合だったんですよ、
実験値は調べておいたから、サンプルと式ですぐでるから(高三ぐらい)
できると勘違いしてたんですな。(高校で物理やってたて聞いてたからさ)
ま、俺も福井大学だから偉そうなこといえんけど
やる気がある奴で謙虚な奴が一番使えて上に上れると思いますよ、
偏差値?書くゆう俺は共通二次で55,57ぐらいでした…
だから別に学歴で威張るなんて事は無いですよ
唯一の自慢は藤田保健衛生大学医学部に受かったことですたい 藁
135仕様書無しさん:02/03/14 23:58
>>133
業者テスト受けるとかね。
まともな受験生は偏差値なんて気にしてないよ。
もっと重要な数字があるから。忘れろ忘れろ
136仕様書無しさん:02/03/15 00:00
高卒でも専門卒でも大卒でもウチでは出来ないと切られる。
137123:02/03/15 00:05
>>135
単に知りたいだけなんだよ〜。
だってみんなばかり○○点って書いてあって、自分がどのくらいなのか
知らないなんて面白くないじゃん。

もちろん、知ったからってどうこう言うわけじゃないけど。
たとえばみんなが血液型の話をしていて自分だけ自分の
血液型知らないのなんかつまらないでしょ。

ところでそのテストって社会人の今でも受けられるの?
まぁテスト受けなくても偏差値さえ分かればいいんだけど。
切られるって首にされんのかよ、
できないって、成果が出ないって事?
今だとプロジャクトの10のうち1つが
成功したら元が取れるって考え方だから
そうそう切られるって事ないよ?
まぁ個人で切られるんじゃなくてチームで
切られるだろうけどね
139仕様書無しさん:02/03/15 00:11
交流は、教科書の最後にちょこっとでてるだけだし、
入試でも余り問われない分野だと思うから、問題も少なくて
勉強できてないんじゃないでしょうか。
電磁誘導はやってるかとおもいますが。 あと、最近まで
複素が数学から実質外れてたんじゃないかな。旧文部省のおかげで。
物理もその影響がでてて、僕の頃も、幾何的に三角形を書いてLCR回路の問題を
解いた記憶があります。
そうだったんですか…アリガっとす
141名無しさん◎書き込み中:02/03/15 00:22
精神病院いくとIQテスト受けれるよ?
ちなみにIQってのはアメリカで
社会人の中で成功する割合の多さで集計されたもので
軍隊に応用したものだから、
IQが高い奴はアメリカ社会で、成功する率が高い…と言うわけですたい
小学校の時知能検査で上位1割がIQテスト受けさせらて
その時一応俺も図ったから、日本ではあまり関係ないかも 藁
あとIQは年齢が低いほど高くでる傾向があるッス。以上雑学。
142仕様書無しさん:02/03/15 00:46
>>141

>あとIQは年齢が低いほど高くでる傾向があるッス
実年齢5歳で精神年齢(?)7歳だとIQ140になるのに、
実年齢10歳で12歳だとIQ120、同じく実年齢15歳で17歳だとIQ113って事ですね。
全部同じ2歳差なのに。
143仕様書無しさん:02/03/15 00:49
>>141
もともと未熟児判定のために生まれたと聞いたけど?
144仕様書無しさん:02/03/15 00:50
70歳で20歳並だと、喜ぶべきだと思うのだけど、100を切るね。
145仕様書無しさん:02/03/15 00:55
>>143
私は、>>141にかいてあることとは逆に、
もともと軍隊で行った知能テストが民間で行われるようになったと聞いたんですが。

それと、IQは「アメリカ社会で成功する割合」ではなく、
「その母集団において、その個人がどの年齢の層と同じ理解力(判断力)をもっているか」
を示すものだったかと思うんですが。
146名無しさんに接続中…:02/03/15 00:56
1は簿記を覚えればPGなれるよ
147145:02/03/15 00:59
いえ。
IQの算出は、老化現象による退行は考慮しなかったと思います。
「年齢と共に際限なく成長していく」という前提の元に考えられていたかと。

と、言うか、70歳の方は母集団が少なすぎて正確な測定が出来ないと思います。
148専門学校生:02/03/15 01:02
「事務職希望の奴は簿記とっとけ」とは言われるが、
「PG目指す奴は簿記とっとけ」と言われた事はない。
149仕様書無しさん:02/03/15 01:07
昔、小学生の頃IQの高い順に並ばせられた事があったなぁ。
ケツから2番目だった私は、25年後平凡なサラリーマンです。

私は世間の言う一流大学を出たけど年収は平凡です。
一方で、大学に行かなくても社長業をしている人もいる。
もっと世間のお役に立っている方々は沢山いるでしょう。
偏差値と年収は私に限って言えば無いようです。

ある統計によると、大卒と高卒の生涯年収を比較した場合
かかった学費を考慮すると、高卒のほうが多いようです。

それでも大学に行くことの意味と言うのは何なのか考えて
みる必要があるかもしれません。
150仕様書無しさん:02/03/15 01:17
平凡な年収っていくらなの?
151仕様書無しさん:02/03/15 01:28
>ある統計によると、大卒と高卒の生涯年収を比較した場合
>かかった学費を考慮すると、高卒のほうが多いようです。

しみじみ感じます。 結構な書籍費と膨大な時間と、運命的
な恩師との出会いを経験してても、給料の基本は労働時間だからね。
月に一度まとめてもらう形態でも。

152仕様書無しさん:02/03/15 01:28
金の話しかないのかお前らには。
153専門士:02/03/15 19:21
現在二十歳でプログラムのプの字も知らない。
そんな男がプログラマになれますか?
154専門士:02/03/15 19:24
土日はプログラマの皆さん
仕事お休みですか?
155仕様書無しさん:02/03/15 19:27
プログラマンは毎日が休みさ!
156専門士:02/03/15 19:28
>>155
詳しく教えてください。
157専門士:02/03/15 19:30
あ、やっぱいいです
158専門士:02/03/15 20:01
>>157は偽者です。
そういうのやめてください。
お願いします。
>151
でも福井大学、4年で全部かかった金は500万ぐらいだったぞ
早稲田(電子情報通信?)受かった時にも資料が着たけど、
1年で100万ぐらいだったんですけど…まぁ早稲田の電子はクソだからなぁ…
立命館より低くいんだっけ? 早稲田が一流では無いと確信してるけど
あの時振り込んだ30万返してホシイッス。
でも俺2郎なんだよね…大爆笑
2年間損してるから高卒とのブランク6年
年収1400万ぐらい(手取りじゃねーぞ!)
58歳ごろ1600万ぐらいとして9600万損?
まぁ確かにイタイけど…大学は知的な空間で非常に面白い
量子力学なんて役に立たないけど夢があったな。
いつか量子コンピュータを作ってやると思いつつ
今日もジッタ値を見つめてマスタリング開始、、、
160専門士:02/03/15 21:19
age
161専門士:02/03/15 22:28
自分で立てたスレでスレ違いもいいとこですが、
「デスマーチ」ってなんですか?
マジで知らないんです。誰か教えてください。
162仕様書無しさん:02/03/15 22:32
大卒にもオレと同じレベルに到達したのはいたな。

いやただそんだけ。
163仕様書無しさん:02/03/15 22:32
知らないほうが幸せなのれす( ´∀`)
164専門士:02/03/15 22:40
まじで教えてください!
165仕様書無しさん:02/03/15 22:41
18禁。
166仕様書無しさん:02/03/15 22:41
マッチデース
167仕様書無しさん:02/03/15 22:42
168専門士:02/03/15 22:51
DEATH MATCHって事?
でも意味がわかりません。
聞いても後悔しないので教えてください
169仕様書無しさん:02/03/15 22:52
>>168
おまえ馬鹿だろ
170専門士:02/03/15 22:54
>>169
馬鹿です。
認めますから教えてください
171仕様書無しさん:02/03/15 22:55
この板みてりゃ
どんなもんかだいたいわかるだろ
172死の行進:02/03/16 01:16
>デスマーチ

そのものずばりのタイトルの本が売っているよ。
検索して調べてごらん
173仕様書無しさん:02/03/16 01:19
>>172
出版がうちの会社なんですが...
174専門士:02/03/16 21:42
age
175専門卒:02/03/16 22:15
2年目の春に年上の新人が沢山来たときは、やりにくかった・・・
176専門士:02/03/16 22:23
>>175
やっぱ気を遣いますか?
177専門卒:02/03/16 22:46
自分が21歳のとき、新人が22〜24歳 中には26歳なんて人も居たからなぁ
結構、気を使うよ。
178 :02/03/16 23:15
>>175
で、給料も新人のほうが高かったりして
179仕様書無しさん:02/03/16 23:18
お互いに敬語使い合いながら、ところどころにタメグチ。

そんな感じですな。
180 :02/03/16 23:32
いくら年上でも、新人からタメ口されたら、
ぶんなぐる。
181専門卒:02/03/16 23:42
>>179
そんな感じ

>>178
そんな感じ(泣

182専門士:02/03/17 01:26
パチスロ関係の会社の業務に
携わった事のある人いますか?
183仕様書無しさん:02/03/17 02:05
え? 年上だろうと先輩にタメ口聞いたりするヤツいるの?
漏れの会社では信じられない光景だな。。。。
184仕様書無しさん:02/03/17 02:08
ハラヘッタナ・・・
185仕様書無しさん:02/03/17 02:12
おでん食った
186仕様書無しさん:02/03/17 02:35
プログラマーは学歴じゃ無くて実力が重要
漏れは高校中退してから8年間の
フリーター生活を経てソフトウェア業界に入ったが
入社3ヶ月後には経験2年の専門卒をアゴで使ってたな

専門卒と大卒を比較するとなぜか大卒のほうが仕事ができるやつが多い
これはおそらく、専門で教えている内容が実務には役に立たないのと
大卒に比べてコミュニケーション能力が低く、
仕様の理解力が低い奴が多いのが問題であろう
187仕様書無しさん:02/03/17 02:47
自分はゲームプログラマになりたいと思いってます。

・その関係の専門学校に行こうと思ってるのですが
 どこの学校が良いですか?(学校名又は選び方)

・もしその関係の学校に行っている人がいるのなら
 具体的にどのような授業をしているのですか?
 
どんな些細なことでも良いので教えて下さい!
     切実なんです(;>_<;)ビェェンお願いしますm(__)m
188仕様書無しさん:02/03/17 02:47
中卒で夢想癖か…おめでとうございます、だな。
189仕様書無しさん:02/03/17 02:48
本当に切実なら、こんなところで赤の他人に聞いたりするのかな…?
190仕様書無しさん:02/03/17 02:49
>>187
専門学校をやめて大学逝ったらどうだ?
大学で情報処理勉強した方が絶対良いと思うのだが。
191仕様書無しさん:02/03/17 02:51
東京大学に行っとけ。名前で潰しが効くから。
192仕様書無しさん:02/03/17 02:52
>>189
知り合いにいないんですよ〜!高2なもんで(^^;)
193仕様書無しさん:02/03/17 02:56
>>190
そうなんですか?
専門学校と大学では何がどう違うのですか?
教えることが全然違うのですか?
専門では実践むきじゃないとかですか?
ですか?
194186:02/03/17 03:17
>>188
本当の話なんだが、
まあ凡人には真似できないだろうし理解も出来まい
(´∀`)アヒャ-ヒャヒャヒャ

>>193
今すぐ高校を辞めて1日8時間プログラミングの
勉強をすることをおすすめするよ
195仕様書無しさん:02/03/17 03:20
>>192
PGやってると194みたいに脳障害が起こる可能性が大なので諦めるのを勧めるが。
196仕様書無しさん:02/03/17 03:22
>>187

漏れはフツーのコンピュータ系の専門学校卒でゲームプログラマやってます。

ゲーム系の専門学校に行くならフツーのコンピュータ系の専門学校をお勧めします。
業界ではゲーム系の専門学校はマイナスイメージが付いてるし。

あと、ただ学校に行ってればOKだと思わないでください。
私が行っていた専門学校では卒業者の50%位が非コンピュータ系に就職してました。
入学したときには全員プログラム出来なかったのですが、真面目にやらないと最後には必ず差が付きます。
ゲーム系の学校ならもっと数字が悪いのではないでしょうか?

自分は学校で習わないようなことも色々勉強していました。
ゲーム好きよりプログラム好きの方が現場で必要とされています。
197186:02/03/17 04:02
>>195
漏れサマの頭脳はプログラミング用に高度に最適化されているから
一般人の目にはそう映るかも知れぬ
( ̄ー ̄)ニヤ-リ

>>193
専門学校に行く気なら就職率の高いとこには
気をつけたほうが良いぞ
コンビニにバイトが決まった学生も就職者として
カウントしているとこもあるからな
198仕様書無しさん:02/03/17 05:47
内定辞退者はカウントしていないところもあるぞ。
大阪と名古屋の駅前の自称100%のところだ。
DQN度では京都駅前のところよりはましらしいが。
199仕様書無しさん:02/03/17 05:57
専門逝くなら大学イケよ…
得るもんは専門よりも多いぞ
200(ΦωΦ)フフフ・・・:02/03/17 05:59
(ΦωΦ)フフフ・・・200get・・・
201仕様書無しさん:02/03/17 06:08
大卒資格の1点において、専門で得られる資格やカリキュラムすべてを
上回る利点になる。
入社時、4万も給与に差が付くんだからさ。
それに、手取り足取りで教え込まれた受身の専卒より、自力で何とかす
る手法を身に付けてる事の多い大卒の方がぜんぜん使えるし。
202仕様書無しさん:02/03/17 06:20
まあ大学のほとんどの内容は専門と変わらんけど。
要するに遊んでる奴ばっか。
まじめに勉強してるのは一握り。
でも>>201の言うように大卒と専門卒で給料で差が出るから大学のがいいよ。
しかも差が縮まるんじゃないんだよ。開くんだから。
203仕様書無しさん:02/03/17 08:44
>手取り足取りで教え込まれた受身の専卒より、自力で何とかする手法を身に付けてる事の多い大卒の方がぜんぜん使えるし。
大卒が全員そうだと非常に助かるのだが、現状は専門卒よりマシな程度
204仕様書無しさん:02/03/17 09:09
やる気がないやつはどっちにいっても無駄
205 :02/03/17 11:39
今、>>204が当たり前のこと言った!
206仕様書無しさん:02/03/17 14:04
つか、最近の小さなソフトハウスでも大卒じゃないと取らないところが
増えてきたよね。(新卒ね)
やはり、人にもよるけど一流と呼ばれる大学を出ている人は理解力が
ある人が多い。
理解力が全然無い俺はうらやましくて仕方がない。

うちも、いつのまにか大卒ばかりになってきた。
飲み会とかで大学の話が出たり、出身校を聞かれたりするのが鬱。
207仕様書無しさん:02/03/17 19:21
高校すら卒業できない程度のヒキーが妄想を垂れ流すスレはここですか?

>大卒に比べてコミュニケーション能力が低く、
>仕様の理解力が低い奴が多いのが問題であろう
中卒はもっと理解力が低いんじゃないか?
厨房でも知ってるような当たり前の事をさもすごい事のように語ってるし。


…実はリアル厨房か?
208仕様書無しさん:02/03/17 19:26
ドラえもんの人生やり直し機があれば........
209専門卒:02/03/17 23:19
>>206
俺も、入社以来5年経つが最後の専門卒になりそうです(鬱
210専門士:02/03/17 23:24
age
211仕様書無しさん:02/03/18 01:24
そんなにageてどーすんだ?
ちなみに俺は大学中退→専門入学→PGだ
212仕様書無しさん:02/03/18 02:20
ていうか、おまえら使える新人が入ってくる会社にいるんですか? うらやましいぞゴルァ!!
大卒だろうが専門卒だろうが、使える奴が少なすぎて統計すら取る気にならないぞゴルァ!!
213仕様書無しさん:02/03/18 02:42
大卒と専門卒の差が出るほどスキルが必要な仕事が無いからあまり
明確にはわからないよ。
ただ六大学レベルだと記憶力をバックにした知識量と文章構成力、あと
物事の仕組みを見抜く力みたいなののレベルの違いを感じる。
214仕様書無しさん:02/03/18 02:59
>>213
六大学ってどこのことを指してるんですか?
215213:02/03/18 03:13
>>214
そういやしらねーや。スマソ
216仕様書無しさん:02/03/18 03:37
偏差値ごとの私大の組み合わせなんて世代ごとに変わる
217213:02/03/18 03:44
あほですまん。六大学って野球の組み合わせだった。
218(^-^*:02/03/18 04:06
>>217
ワラタ
219仕様書無しさん:02/03/18 11:07
六大学、って旧帝大の事を言いたかったとか?
220仕様書無しさん:02/03/18 14:21
野球の六大学っていったら
法政とかドキュソ大学が入ってくるからな
221仕様書無しさん:02/03/18 15:06
昔は「日東駒専」と言ってた(字がうろおぼえ)のが
いまだと「青日中○」と言う組み合わせらしい
222専門士:02/03/18 19:55
明日、専門の面接です。
もし落ちたら独学で大成します。
223仕様書無しさん:02/03/18 20:00
専門で落とされることなんてあんの?
224専門士:02/03/18 20:01
あと2名で定員なんで。
225仕様書無しさん:02/03/18 20:05
>>224
うそにきまってるじゃん
226専門士:02/03/18 20:14
>>225
僕もそう思いました。
でも万が一ということもあるんで。
227仕様書無しさん:02/03/18 20:27
そうやってあせらせて
決めかねている金づるをはなすまいと・・・・
228専門士:02/03/18 22:36
金づると思われてもカマワナイ。
229仕様書無しさん:02/03/18 22:55
確かに大学生と専門学生ってコミュニケーション能力に違いがあるな。
大学生は4年間遊んできた中でちゃんと人間関係を学んでるからな
そんな俺は大学のサークルで人間関係を学びつつ専門で勉強した。
これってどうよ?
230専門士:02/03/18 23:00
>>229
大学通いながら専門行ってたって事?
231仕様書無しさん:02/03/18 23:03
大学ではサークルに入らず図書館に籠もって量子論をやってましたが、なにか?
232仕様書無しさん:02/03/18 23:09
>>229
人間関係を学んでるからな

人間関係を学びつつ
学ぶもんじゃねーだろ
233仕様書無しさん:02/03/18 23:29
> 大学生は4年間遊んできた中でちゃんと人間関係を学んでるからな
なんか胡散臭いものを感じるのは俺だけだろうか・・・。
234仕様書無しさん:02/03/18 23:31
>>231は童貞
235仕様書無しさん:02/03/18 23:42
>>231は法経
236仕様書無しさん:02/03/19 00:01
ちゃんと勉強してた方が仕事で必要なコミュニケーション能力が獲得
できそうな気がするけど気のせい?
論文の発表とか、客先のプレゼンテーションと通じるもんがあるでしょ。
文章を読んだり書いたりする能力もつくだろうし。
酒の席で巧く立ちまわるとか、タバコ部屋でのダベリがうまいとか
がコミュニケーション能力というならサークルなんだろけど。
まあどっちも重要かねー。
237(-_-) ◆QM9TGaEc :02/03/19 00:11
今23だけど
来年
専門受けようと思ってます
卒業後仕事あると思いますか?
あと専門学校行くならここの学校がいいというところを
教えてください
238専門卒:02/03/19 00:39
>>237
僕は今年21だけど専門行きます。
239仕様書無しさん:02/03/19 01:24
>234 >235
当たってますが、なにか?
240仕様書無しさん:02/03/19 01:29
>237
3〜5浪して東大法に行ったら?
そっちのほうが将来性あると思う。
勿論、受かってもそのまま激しく勉強を続けて
立派な弁護士になってください。
241仕様書無しさん:02/03/19 01:43
>>240
なりたい職業も聞かずに弁護士になれって言うのは失礼だぞ。
242仕様書無しさん:02/03/19 01:44
>>241
でもスター31の挑戦もなりたがってたぞ。 
243仕様書無しさん:02/03/19 01:49
>241
あまいな、時代は既にマルチだよ。
244仕様書無しさん:02/03/19 01:55
この業界でも法律わからんといかんような気がする。
ちょっとWebサイト作っちゃビジネスモデル特許とかで訴えられる
んじゃたまらん。
245仕様書無しさん:02/03/19 02:49
>>243
マルチは分かるが弁護士だけじゃマルチにならないぞ。

>>244
せめて違法コピーが犯罪であることぐらいは知っていて欲しいな。
246仕様書無しさん:02/03/19 06:18
駅弁大学でもいいから普通に入って
4年間まじめに勉強したほうがいいよ
(とくに英語と国語と一般常識とか)←この板の総意

なにも東大にこだわる必要はない
247(-_-) ◆QM9TGaEc :02/03/19 06:39
今年23才なんだ
もう後が無いんだ!!!
浪人なんかしてられない
248仕様書無しさん:02/03/19 06:56
NGOにでも入ったら?
249仕様書無しさん:02/03/19 07:06
あー、あれだ。陸自逝け、陸自。
250(-_-) ◆cGZFW39M :02/03/19 08:04
うああああああ
もうダメだ
251仕様書無しさん:02/03/19 08:17
>250
お、同い年。
俺は今年なんとかPGの仕事みつけてえ。
そろそろ年齢的にヤヴァイ
252仕様書無しさん:02/03/19 13:53
>>20代前半の若人へ
漏れなんか三十路前だぞ!ゴルァ!
しかも専門、経験無し。
やる気だ、やる気!うだうだ言っとらんで行動しろ!

考え一つで勉強のやり方も変わる。例えば、自分一人で考え(設計)
書く(コーディング)のが無理でも、本を見たり、人から聞いたりした事は
理解できるのは必須。そんで、やった事を応用したりして、一人で出来る事
を増やしていく。とかね。
253(-_-) ◆QM9TGaEc :02/03/19 19:03
>252
なんか勇気出てきた
ありがと
254仕様書無しさん:02/03/19 20:26
>>246
重要度は
一般常識 > 国語 >> 英語 > 数学
って順かな
当然全てがある程度身についていることが望ましいのだが
255専門卒:02/03/19 23:31
今日やっと専門の面接が終わりました。
夢への第一歩がはじまります。
256仕様書無しさん:02/03/19 23:37
今だ!
⊂(`Д´⊂ )つ
256GET
257仕様書無しさん:02/03/19 23:38
くしぃー忘れてた
⊂(`Д´⊂ )つ≡≡ <改めてGET-
258仕様書無しさん:02/03/20 00:03
とりあえずいける環境にあるなら大学にいっといた方がいいと思うよ。
専卒を馬鹿にする気はないんだけど、実際就職の場面では
大卒より下に見られることも多々あるし・・・。
たかだか学士の資格を持ってるだけで、この先ちょっとでも有利になるんなら
とっといてそんな資格でもないと思うよ。
専門行きたければ大学行きながらでもいけるし・・・。
ちなみに最近うちの会社は修士だらけです。
大卒でも肩身が狭くなってきたよ・・・。
259仕様書無しさん:02/03/20 07:47
大学いきながら専門ねえ・・・
金があればしたいが
260専門卒:02/03/20 20:04
a
261仕様書無しさん:02/03/21 01:13
キツイ(寝れない)
キタナイ(風呂に入れない)
キケン(鬱病になる可能性)
262現役専門学校生:02/03/21 09:54
>>237
一応「求人は」ある。
就職できるかは本人次第。当たり前だけど。


>>258
来春卒業で今就職活動してるんだけど、それは結構感じる。
専門よりも(例え偏差値が40前後の学校だろうと、何も知らない人間だろうと)大学。
院生は給与の関係から小さい会社は敬遠するようだけど。

まあ、それもしょうがない事かなとは思う。
うちの学校に限って言えば、真面目にやってる奴は2〜3割しかいない。
大体は、エロゲーやる事以外にPCを使った事が無いようなオタクと、親のスネかじりにきたチンピラ。
オタクにしてもハード・ソフトの知識は皆無。
この学校の1年間で学んだ事は「この学校に何かを期待するのは宗教も同然」ってことだ。

だって、今就職してやっていけるかメチャクチャ不安を感じてる俺なんかが、
学校長推薦(上位1割、上位2割までは学校推薦)なんかもらえちゃうんだぜ?
俺はもう入っちゃったからきちんと卒業するけど、入ってないなら、
バイトで雇ってくれる所を見つけて実務経験を積んだ方が何ぼかましかもしれない。

あ、話が矛盾するかもしれないが、
「自分で勉強できる奴なら」学生でいられる2年間に価値はある。

長文スマソ。
263ハカセ:02/03/21 10:05
会社説明会の会場で、先方から声をかけてきたくせに
博士卒だと分かるとそそくさと逃げていく×3(;;)

でっかい会社のブースで訊いてやっとその理由がわかったよ

「では論文を人事宛てに送ってください」

入り口が別なのね.....
264仕様書無しさん:02/03/21 10:22
>>254
どういう順番だそりゃ。

国語 = 英語 = 数学 >> 一般常識

だろう。
265仕様書無しさん:02/03/21 10:29
>>254

> 一般常識 > 国語 >> 英語 > 数学

糞みたいな単純作業の仕事なら確かにそうだな。
馬鹿会社。
266仕様書無しさん:02/03/21 13:38
>>262
なにコイツ?偉っそーに
テメェは特別だとも言いてーのか(w
テメェの邪魔(仕事、勉強の足引っ張るなど)しなければ
どうでもいいじゃん(バカで授業の足引っ張るなら別だけどね)
テメェが目ざわりという理由だけで他人の趣味や環境を引き合いに出して
ウダウダ言うな!!(そうゆうのを吐くところが2チャンだけどね)
というかお前雑魚決定(w
だいたいPCはヲタを正当化するためのものだろ(w
メガネかけて七三、アニヲタなんてこの業界くさるほどいンだよ
(ドキュソのことは知らんがな)
それが気になるならヤメトケ
あと、エロゲーが良いか悪いか知らんが
オレはエロければ2次元でも3次元リアルでもOKさ
おっぱいマンセー(・∀・)/
267仕様書無しさん:02/03/21 13:39
びょ、病気や…
268仕様書無しさん:02/03/21 13:47
フーン
269仕様書無しさん:02/03/21 17:28
>>266
自分の体験・考えを述べただけだが?

>テメェの邪魔(仕事、勉強の足引っ張るなど)しなければ
>どうでもいいじゃん(バカで授業の足引っ張るなら別だけどね)
足引っ張られてるから言ってるんだけど。
何も知らない、自分で勉強をしようともしない馬鹿が多いから授業も進まないし。
それに、そういう奴らのせいで本当に勉強したい奴が学校に入れない。
俺のクラスは42人いたが1年間で31人にまで減った。
そのうちの1人は将来の事を真剣に考えてやめたようだが、残りは授業にもまともに出てこなかった奴。

>だいたいPCはヲタを正当化するためのものだろ(w
おおむね同意。

>あと、エロゲーが良いか悪いか知らんが
エロゲーは俺も好きですが何か? しかも足フェチですがそれがどうか?
俺が言ってるのは、
「エロゲーしかやった事無いような奴が一人前にPCヲタ気どんなボケェ」
ってこと。
270262:02/03/21 17:30
書き忘れた。
分かると思うけど>>269>>262ね。
271仕様書無しさん:02/03/21 18:01
269いいやつっぽい

けど煽りに反応しなくてもいいよ
272仕様書無しさん:02/03/21 18:37
>>262
> 「自分で勉強できる奴なら」学生でいられる2年間に価値はある。
君、いいこと言うなあ。
273262:02/03/21 18:52
>>271
いい奴じゃないです。
実生活で友人によく
「お前の言ってることはだいたい正しいかもしれないけど、言い方悪過ぎ」
って言われるんで。
>>262にしても書き方が傲慢じゃなかったかと反省したのでレスつけたまでです。


>>272
受け売りですけど。
仕事始めたら勉強に専念できる時間なんか無いに等しいし。
俺も現実逃避しそうになりながら何とか…
274仕様書無しさん:02/03/21 19:23
「自分が学べる環境なら」学生でいられる2年間に価値はある。
と思うよ。
馬鹿と一緒だと馬鹿な方に引っ張られる。
優秀な人間と一緒だと自分も伸びようという気になるものよ。
自分だけだと?
多分何もしないと思うぞ。
275仕様書無しさん:02/03/21 21:33
>274
>馬鹿と一緒だと馬鹿な方に引っ張られる。
>優秀な人間と一緒だと自分も伸びようという気になるものよ。
確かにそうだな。

>>272
確かにいいこと言った。

>269
大卒が専卒を馬鹿にする
専卒がそれ以下の馬鹿を馬鹿にする
レベルを下げただけだね。君の価値観は・・・
そんな考えだといくら君がいくらがんばっても
専卒だからダメと言うレッテルは自分自身から取れんとおもうよ。
>「エロゲーしかやった事無いような奴が一人前にPCヲタ気どんなボケェ」
もっと気楽にいけば?
すでにテンパってるぞ。せっかくの有意義な学生生活ゆとり持てよ。
馬鹿は視野に入れないほうがいいぞ。つまり、気にするなってこと。
あ、あと君は別に専卒だからダメとは言ってなかったね。スマソ
276業 ◆kaRMAJ7. :02/03/21 22:21
人生、みな勉強。
277262:02/03/21 22:51
>>274
専門学校は「勉強しに行く所」ではなく、
「勉強しようとしている人間をサポートしてくれる所」だと思えば、
これ以上いい環境は無いと思う。
必要なハード・ソフトは大体揃っている、
分からない所があれば聞きにいける相手がいる、
そして、同じ道を歩もうとしている同士がいる。

しかし、それも「本当にやる気があるならば」

>>275
「まあ、人生どうにかなるさ」と思ってみてもやっぱり…

>>276
まったく、その通り。
寄り道するのもまた、一つの経験。
278仕様書無しさん:02/03/21 23:54
>>265
だって
専卒だし(w
279仕様書無しさん:02/03/21 23:59
人生について後悔したこと有る?
俺たちよりないかもね、結構幸せかもよ?
国立行っても空しくなるよな。
でも、学んでる時は楽しかったな、
人生の最後は幸せでいたいものだ
280仕様書無しさん:02/03/22 21:54
俺、大卒だけど、正直学歴関係ないと思うよ。
大事なことは人間性。
うちの会社は専門卒、大卒が混在しているけど、人間性がだめなやつは
何してもうまくいってないな。(w

実際、仕事ができる、できないも専門卒、大卒あまり関係がなく、
人間性でそこそこ決まっているような気がするよ。

281専門卒:02/03/23 20:23
age
282仕様書無しさん:02/03/23 20:35
ネタねーならageんな
283仕様書無しさん:02/03/23 21:18
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
284専門士:02/03/23 23:06
基本情報ってどれくらいの期間
勉強すれば合格できますか?
今からボチボチ勉強すれば10月の試験に
間に合いますか?
285仕様書無しさん:02/03/23 23:16
>284
学生で半年も期間があれば余裕でしょう。ただ午後の方に力を入れた方が
いいです。
286専門士:02/03/23 23:23
>>285
そうですか。
でも僕要領わるいからなぁ・・・。
決して簡単な試験じゃないですよね?
287285:02/03/23 23:34
>286
そうですね。確かに勉強し始めの頃は苦労すると思います。聞き(見)なれ
ない用語が満載ですし。詳しい人が周りにいたら多少は楽に出きると
思います。(自分も今の会社に入ってから取りましたが、SIベンダーだか
らそういう人だらけでした(笑))
288仕様書無しさん:02/03/23 23:36
>286
いや、現役高校生でもある程度の数は合格するから、
業界の方で何回も受験する様ではハズカシイ程度です。
289専門士:02/03/24 00:34
4月から二年制の専門入ります。
在学中に資格とるにはたぶん一度しか
受けるチャンスがない・・・。
>>288
そうなんですか。
高校の頃からパソコンに出会ってれば
今ほどは苦労しなかったかも・・・。
290仕様書無しさん:02/03/24 00:43
なあ、やたら人を学歴でみる奴って社会ではちゃんと仕事できてるの?
291仕様書無しさん:02/03/24 00:45
日本の悪政・不況の根源

過度な学歴信仰
292仕様書無しさん:02/03/24 01:00
もう専門卒業しちゃって大学行くお金もないんだけど、働きながら(フリーターじゃないよ)
国公立の2部や通信制大学卒業しても後々再就職するとき、採用が不利にならないかな?
通信なら産能か近大か日大入学しようかと考えているのですが、

書いてることが本題から外れるのでsage
293専門士:02/03/24 03:14
はぁぁ。眠い。
でも明日休みだから寝なくていい。
だれか書き込みしてください。
294仕様書無しさん:02/03/24 03:32
専門学校卒業して
習った事って実務では10%くらいしか役に立たなかった(;´Д`)
何をしてきたか、よりも今何が出来るか、だね
言語習得等の努力も含めて
295仕様書無しさん:02/03/24 04:30
現実にはそんなものだよね。
職業訓練校とか即実務に繋がるようなこともなし。
ましてや他業界行きたがる奴も多い(藁
しかしそれでは余りに身も蓋も無いので、
今いる奴らや入学しようとしている人にアドバイスを!
296仕様書無しさん:02/03/24 05:09
他人の活躍なんぞ何の足しにもならんよ。
ただ、人はやがて死を迎えるという自然の摂理があるだけ。
そう言う意味では、相対的な自分の位置確認なんてむなしいだけ。
そろそろ相対評価の目から卒業すべきだな。

どこで勉強したにしろ、コンパイラとの対話が得意だからと
いって、良いソフトウエアを開発できるわけじゃない。
使い手、創り手との対話をどれだけ正確にできるかがむしろ重要。
道具はデジタルでも、現場は反対に泥臭い。
泥臭さで、人が穴埋めしないと、コンピュータなんて使い物にならん。
297仕様書無しさん:02/03/24 05:46
現在専門在学中だけど専門はまさに勉強するところじゃなくて
勉強をサポートしてくれる所で間違いないと思うよ。
自分から進んで勉強してる奴と毎日何も考えずに学校来てる奴
との差が1年の間でもかなりある。俺もちょうど今春休みで
学校ないけど毎日VB,VC++勉強してるし…
298仕様書無しさん:02/03/24 08:05
早起きだなあ
299仕様書無しさん:02/03/24 17:29
俺が通ってる専門の就職内定率は4割ぐらいらしい。
その内3割くらいはPG以外(事務・製造など。自衛隊員が1人だけいた)なので、
PG(候補)になるのは全体の3割くらい。

しかし、これは在学者全員での割合であって、
きちんと勉強し、積極的に就職活動を行っている学生の9割以上は内定をもらっているそうだ。
やっぱり、本人の考え方次第じゃないかな。
300(ΦωΦ)フフフ・・・:02/03/24 17:46
(ΦωΦ)フフフ・・・300get・・・
301仕様書無しさん:02/03/24 18:22
専門学校は自分がこの業界に向いてるかどうかを判別するための
自己テストみたいなもんです。

向いてるやつはほっといてもこの業界で働くし、
向いてないやつは学校にいっても、全然違う業種に付いたりするわけです。

目先の就職だけ考えるなら、成績だけよくしとけば学校や学校長の推薦がもらえるので
小さなソフトハウスに就職するくらいは可能でしょう。

専門にいってても、大手ソフトベンダや外資系の本社採用されるのもいますが、
あくまで、ほっといてもこの業界で働くタイプの人間だけです。
彼らに聴けば分かりますが、「学校で習ったことは全部すでにしってた」程度の
ことしか教えてはくれないのです。

専門学校は教えてくれる場所じゃないのです。
専門知識を学ぶための「環境」を提供してくれる場所なのです。

302仕様書無しさん:02/03/24 19:52
ちなみにゲー専卒また在学中の方いますか?
在学中の人は就活してるのかな?
つーかゲー専は肩身がせまうぃ、、
303仕様書無しさん:02/03/24 20:45
ゲー專だからって気にすることないと思うけどなあ
学校以外でもちゃんと勉強してる奴は
就職もこまらんと思うし。
観光系の専門卒業して、いまプログラマしてますが何か?
305仕様書無しさん:02/03/25 01:34
大学いっててもクソはクソ。専門いっててもクソはクソ。
ようは本人のやる気。技術が売りの仕事だから。
今年の大卒新卒はカス。逆に専門は当たり年だった。
306仕様書無しさん:02/03/25 01:43
>>301が良いこと言った
307karann:02/03/25 05:14
プログラマになりたい。
308仕様書無しさん:02/03/25 05:58
>>307
なれば?
サンデーに。w
309仕様書無しさん:02/03/25 07:42
プロのグラマーになりたい。
310仕様書無しさん:02/03/25 08:39
男じゃ無理です。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 09:16
312専門士:02/03/25 18:35
>>311
1ですが。
アナタは僕に何を伝えたいのか?
313専門卒:02/03/27 01:09
>>1
大きなお世話かもしれないが、偶には転職版あたりを見ておいたほうが良いかも・・・
大手と言われるところでも人身売買だったり、給料激安だったりするらしい。
314専門士:02/03/27 01:20
>>313
いえ、参考になります。
さっそく見てみます。
315専門士:02/03/27 01:52
>>313
プログラマからの転職が他の業種からと比べて
一番きつそうですね。
それでも僕はプログラマになりたいです。
こんな事言ったらいろいろ叩かれるかもだけど、
今の気持ちを貫き通して将来バカをみても
自分自身後悔はしないと思うんです。
けど、いまこの道を避けたらきっと後悔します。
だから何を言われようと、手探りででも頑張って
プログラマになります。
316仕様書無しさん:02/03/27 03:01
>>315
自分のやりたいことやるのが一番さ。
ガンバレ。
317専門士:02/03/27 17:29
>>316
ありがとう!
頑張ります!
318仕様書無しさん:02/03/27 17:36
>>315
そんな気持ちのプログラマがいれば、日本も安泰かな。
本当に頑張ってほしいです。
319仕様書無しさん:02/03/27 18:00
ダメな奴は何をやってもダメ。
320仕様書無しさん:02/03/27 18:08
ん、やっぱ高卒じゃ問題外ですかね?
321仕様書無しさん:02/03/27 18:29
>320
飲み込みが早いと言う点ではピカイチです。
妙なプライドもありません。

その代わり教えるほうの良し悪しがもろに出ますね。
322仕様書無しさん:02/03/27 19:18
ただ、ここ数年は高卒採用実績が激減してるからねぇ。
323専門士:02/03/27 20:04
>>322
プログラマは大卒より専卒のが多いんですか?

324仕様書無しさん:02/03/27 20:10
>>320
ある程度以上の企業では、高卒では入社すらできない。
325仕様書無しさん:02/03/27 20:16
中小ソフトハウスでも社長なんかが高卒というのは無いのでは?
326仕様書無しさん:02/03/28 01:29
呼んだか?
327仕様書無しさん:02/03/28 06:50
>>326
車、なに乗ってる?てか、年収どれくらい?
328仕様書無しさん:02/03/28 09:29
>>325
マジレスだが、高卒の社長がいるとこ一つ知ってる。
MSやAppleのある幡ヶ谷近辺にある。というか初台が一番近いが。
それから、厨卒の社長もいるらしい。テレビで15歳の社長とかいう
サブタイトルで特集やってた。
329仕様書無しさん:02/03/28 11:29
>>328
NTT教育にゴミみたいなソフトをシェアウェアにして、
親馬鹿丸出しの馬鹿親に金出してもらって社長気取りの馬鹿息子が出てたけど、
そいつか?
330仕様書無しさん:02/03/28 11:31
馬鹿なシェア作家なんて星の数ほどいるよ。
つーかまともなほうにはめったに出会えないと思われ(w
331仕様書無しさん:02/03/28 11:34
いや、普通の馬鹿シェア作家ならいいんだけど、
親に金出してもらって中学生社長とか言って、
そのシェアもフリーウェアでも誰も使わないようなレベルって…。

いや、よく考えれば、そいつは被害者なんだよな、
馬鹿親の。
332仕様書無しさん:02/03/28 11:44
ソフト名希望
333仕様書無しさん:02/03/28 11:46
>>332
いくらなんでも義務教育厨をさらすのははまずいだろう



興味はあるが(w
334仕様書無しさん:02/03/28 11:49
HPきぼーん
335仕様書無しさん:02/03/28 11:54
げ、ぐるぐる一発......
336仕様書無しさん:02/03/28 11:57
「ネットで知り合った女性の助言で、昨年10月に企業を起こすことを決意したという。」


やべぇよ、それゼッタイやべぇよ!!ハァハァ
女社長かよ
338337:02/03/28 12:06
ゴメソ、間違えた
339仕様書無しさん:02/03/28 12:10
進学していたとしたら現在高校2年のようですな
340仕様書無しさん :02/03/28 18:37
学歴関係無し。要は普通の人でいられるかどうか。(w
341仕様書無しさん:02/03/28 23:16
うちの会長は高卒です(大学中退)。
342業 ◆kaRMAJ7. :02/03/29 00:37
高卒PGですが、何か?(w
343仕様書無しさん:02/03/30 00:45
高卒、経験3年で仕事の出来る人と
大卒、経験3年で仕事の出来る人がいたら
高卒のほうがカッコいいような。
344専門士:02/03/30 02:04
高卒プログラマってかっこいいですね。
「天才!」って感じがする。
345仕様書無しさん:02/03/30 02:36
PGってあまり学歴ってカンケーないですよね。
ようは仕事が出来るか出来ないかが問題。
346仕様書無しさん:02/03/30 06:58
>>344
そんなに褒められたらおぢさんがんばっちゃうよ(w
まあ大卒だから天才じゃないってのも変な話だが。
でもな、おれみたいなのは本当に実力のみで判断されたが、
大卒だと大学名である程度判断されてしまってかわいそうだとは思う。
347業 ◆kaRMAJ7. :02/03/30 11:51
高卒PGがかっこいいかはしらんが・・・
漏れは高卒一年目で一人で客先常駐してました。先月。
348専門士:02/03/30 13:13
実力主義の世界で頑張ってる人は
かっこいいです。
>>347
すごいですね!マジで尊敬しちゃいます。
349仕様書無しさん:02/03/30 13:17
つーか、漏れも高卒→専門だけど、後輩に大卒(国公立)のヤシいるよ。
学歴なんてまったく関係なく、すぐに現場で使えるかどうかの世界
まぁ、素人はすっこんでなさいってこった(w。

あと、周りと協調できる人間
やっぱプログラマって言ってもサラリーマンだし。
350仕様書無しさん:02/03/30 13:37
>>349
文体を見るかぎり、とても協調性のあるヤツには思えないが。
それから「実るほど頭を下げる稲穂かな」ってコトワザ知ってる?

俺は理系国立大卒だけど、仕事する時は別に相手の学歴なんかどうでもいいよ。
優秀なヤツなら誰でも大歓迎。
でも別に煽るわけじゃないが、高卒PGや専卒PGでプログラムはバリバリ
できるのに設計能力がなかったり(いわゆるTipsヲタレベルPG)、
英語が全然できないヤツ見ると、能力あるのに勿体無いなあこの人とか
思う時がある。
英語のドキュメント読めるようになれとまでは言わないが、変数名とかに
英単語使ってスペル間違えて平気なのはイタイ
351仕様書無しさん:02/03/30 13:39
専門のいいところは就職活動がラクなとこだけかな・・・
あそこは就職先を斡旋するところです。
一年間は資格取得、一年間は就職活動だもんね。
勉強は自分でやるしかないです。
352ついこの間まで:02/03/30 13:41
index の複数形が indices だと知りませんでしたが何か?
matrix も matrices だと知りませんでしたが何か?

鬱だぁ…。
353仕様書無しさん:02/03/30 13:47
>>350
う。スペルミスか・・・それ言われると学のなさを痛感する。
COBOLの時は名称決めるのに時間かかんなかったんだけどなぁ・・・
354ぎぼAIBO:02/03/30 14:23
後輩が専門卒で、APIもばっちり使いこなしているのだが、
直線を y = a*x + b の式で表して
「うぇーん、垂直な線のときの処理が面倒だよー」
だってさ・・・
おまえは媒介変数表示や極座標を知らんのかと小一時間(略
大卒のCOBOLer先輩より0x10000倍マシだけどね
355仕様書無しさん:02/03/30 14:46
あんたが小一時間で教えリャすむことだろうが
356仕様書無しさん:02/03/30 15:14
>>352
専卒クビ吊ってきます
357仕様書無しさん:02/03/30 17:55
>>352
安心しろ。

筑波大の理学研究科の教官にindicesがindexの複数形だということを知らないやつがいた。
講義中だったので思わず突っ込みをいれたが聞こえないふりしやがった。

もう10年以上前の話だが。
358専門士:02/03/31 15:27
全然関係ないですけど
マ板ってあんま荒れないからうれしいです。
359仕様書無しさん:02/03/31 15:37
それなりの大学出てSE(PG)なんかになるのか?
もっと楽して金もらえる仕事につくだろ
どうせSEかPGになるんだったら
安いキップ(専門卒)でいいじゃねーの
さすがに高卒キップじゃ使えないだろうから
360仕様書無しさん:02/03/31 16:06
安い切符は特等席には座れません。
361仕様書無しさん:02/03/31 16:17
とりあえずビル・ゲイツにはなれません
362仕様書無しさん:02/03/31 17:17
SE(PG)より楽で金をもらえて、それなりの大学を
でてからなる職業って何があるかな?

SE(PG)より楽で金をもらえて、大学をでる必要もない
職業ならありそうだが。
363仕様書無しさん:02/03/31 17:29
公務員って楽で安定という印象があるが
364負け組より:02/03/31 19:13
専門学校卒業ですが、Javaを勉強しまくったので即内定もらえました。
Javaは斜陽っていわれますけどやっぱし需要はカナーリありますしね。
あとから.NETに移行できるように勉強しますよ。へっへっへ。
やっぱこの業界は永遠に学歴なんぞ関係ない業界であって欲しいですね。
365仕様書無しさん:02/03/31 20:57
いまから負け組名乗ってんじゃねえよ
366専門士:02/03/31 23:58
基本情報試験は在学中に
絶対とるべきですよね?
現在プログラミング素人が4月から専門に行く上で
プログラマになるために必要な資格で
取れそうなのは何がありますか?
367仕様書無しさん:02/04/01 00:00
あー、こういう奴嫌い。
とりあえず一番楽な道取ろうとする奴。
てめぇで考えろと漏れは思ふ。
368専門士:02/04/01 00:14
>>367
参考までに訊いただけで、楽しようなんて思ってません。
全くの素人だから資格取るのは困難だし
資格の勉強全てが自分の糧になります。
もちろん、「資格持ってれば就職楽勝ー!」
なんて思ってないです。
ただ持ってて損はないし、それまでの過程がむしろ
自分にとっては重要だと考えてます。
ただの参考としての質問でも気に入らないのなら
答えてくれなくていいです。ごめんなさい。
369367:02/04/01 00:15
あぁ、そういう事か。勘違いしてた。
なにしろそう言う厨房が多いもんで。スマソ。
370仕様書無しさん:02/04/01 00:16
資格持っていればわけのわからん文卒よりは上司の覚えがいいぞ
この業界、学歴よりも使えるか使えないかで上司の態度が一変する
371専門士:02/04/01 00:18
>>369
僕のほうこそ生意気言ってごめんなさい。
372仕様書無しさん:02/04/01 00:19
正直、学歴気にしてる余裕がないからね。
373トップSE:02/04/01 01:31
基本なんかで満足しないほうがイイかと思われ。
基本(2種)は入学年度の秋に取っておくとイイよ。
「この人は物覚えが良いんだな」と思われる。
応用(1種)は翌年の春に取っておくとイイよ。
「この人は頭が良いんだな」思われる。
正直、上を達成できるなら、そこらの大卒より見込みがある。
374sage:02/04/01 01:38
ソフ開の午後に論述式ってあったけど何すんの?
375トップSE :02/04/01 02:16
恐らく、小冊子に書かれた問題を小一時間読んだ後で、
そのシステムの問題点や改善点を、
設問の趣旨にそって、何百字程度で答えたりすると思われる。

私が受けた試験は数年前の為、今のは実際に知らんので、
間違ってたら誰か訂正フォロー投稿を願う。
376仕様書無しさん:02/04/01 02:30
>>375
数年前に1種を受けているような人間がトップですか…
あんたの会社の他の連中はどんなヤツラなんだYO?
377仕様書無しさん:02/04/01 02:39
>>376
今日は何の日?
378375:02/04/01 02:50
すまん。「アプリケーションエンジニア」と勘違いしてたよ。
ソフ開は一種なんだな。
逝ってくる。
379仕様書無しさん:02/04/01 04:19
380仕様書無しさん:02/04/01 11:20
質問があります。

「もし、自分が採用担当者だったら」何を採用基準としますか?
独断と偏見に基づいたものでも構わないので、上位3つほどを教えてください。


スレの流れに外れるのでsageときます。
381仕様書無しさん:02/04/02 01:34
美人・処女・従順
382仕様書無しさん:02/04/02 01:44
とりあえず美少女ゲー買ってそうなのはダメ。
客前にだせねえよ。
383仕様書無しさん:02/04/02 01:47
就職活動中の学生に真面目に質問。

第一、第二志望の面接会場にギコ猫グッズがおいてあったらあなたはどうしますか?

面接官に質問。

合格点だがギコ猫グッズに反応する学生が面接に来たらどうしますか?
384仕様書無しさん:02/04/02 05:47
>380
このスレを見る限りでは、

一般常識を備えて、人間関係を円滑に運ぶコミュニケーション能力があるか。
入社しても努力を怠らない向上心を持っているか。
適度な理解力と必要最低限のプログラミング能力があるかどうかではないかと思われ。
385(-_-) ◆QM9TGaEc :02/04/02 21:48
ガシンッとこい呪いよ!!
ガシンッとこい呪いよ!!
ガシンッとこい呪いよ!!
386専門士:02/04/06 23:06
さがりまくってるのでage
387仕様書無しさん:02/04/08 19:33
ゲー専卒プログラマが幸せになれる方法を教えてください。
388仕様書無しさん:02/04/08 20:16
マジレスすると、大学に入りなおすのがよい。
389仕様書無しさん:02/04/08 20:22
大学に入るとなぜ幸せになれるのですか?
390仕様書無しさん:02/04/08 20:28
仕事につけりゃいいんじゃねーの?
391仕様書無しさん:02/04/08 20:31
>>389
「大卒」ってのは、専門学校生が思っている以上にオールマイティな資格だから。
392仕様書無しさん:02/04/08 20:38
>>391
「大卒」っていう資格があればゲー専卒プログラマにとってどんな利点があるのですか?
給料が違うことがあるというのは知っているのでそれ以外で。
393仕様書無しさん:02/04/08 21:56
希望の会社に就職しやすくなる
394仕様書無しさん:02/04/08 22:14
ゲー専卒プログラマって書いてあるのでもう就職しているのでは?
まぁ、>>387が今どんな不幸があってどんな幸せを求めているか分からなくてはアドバイスは出来ないわな。
もしCGも書けるプログラマになりたいなら大学行ってもはたして意味があるかどうか?

しかし、大卒というだけで就職しやすくなったり給料が違うってのも考え物だな。
そんなもの実力とは無関係なのに。まぁ俺はそんな理不尽な世の中が嫌いだから
名前だけの「なんちゃって大卒生」になったけど。大卒なんて資格の一つさ。
395仕様書無しさん:02/04/09 00:26
技術的に普通の特に個性の無さそうな会社だと、店頭公開前後に
大卒しか採用しなくなる場合が多いね。
技術的にスゴイところでは、小さくても大卒しか採用しない場合と、専卒も積極的に
採用している場合と分かれる。
基本的に専門に求人がくるのは、弱小から小規模、中規模しかないと思ったほうがいい。
メジャーなロゴがついている求人票だと思って、よくみるとメーカーの孫会社だったりする。
どうせ、専門からじゃ、一流な会社は無理なんだから、会社の規模にはこだわらないで
設立からそれほど立っていない小さな会社に入って、いろいろやってみるのが最適だと思うよ。
大きい会社じゃ他部署にやらせるような仕事も小さい会社だと自分でやらなければ
ならなかったり、いろいろ出来るし。社長と飲みにいけるよ(w
396仕様書無しさん:02/04/11 12:26
>391
実際にそういうものがあるかどうかは別にして、
幅広い知識があるか、物事を深く洞察する能力があると期待されている。
397仕様書無しさん:02/04/12 01:20
とりあえず四大卒だと他と比べて昇進速度は速いようです。
とりあえず大卒だとリタイアしなけりゃ中小企業の部長クラスまでは約束されてるようです。
398仕様書無しさん:02/04/12 05:00
>>397
四大卒が世の中のどれくらいの比率なんだろう?
自分が45歳になった時、年齢ピラミッドはどんな感じに?
20年後の世の中は本当に今と変わらないのだろうか?
過去から右肩上がりの未来を期待するのは、
土地が上がり続けると盲信する土地神話を思い出す。
既に昇給が過去の例を崩しだしている。 退職金も無くなる気配・・
どうすんだ?俺ら?

社員が500人の会社で、40〜50代の人間が55%を占めるようになった時・・
部長は150人くらいいて、課長も150人くらいいて・・・
係長が100人いて、平が100人てかな?
150個くらい「部」がいるなぁ
399仕様書無しさん:02/04/12 08:11
いまからそんな先のこと考えてたら
首つりたくなってくるから考えない
400仕様書無しさん:02/04/12 08:13
*リタイアしなけりゃ*だぞ。

そもそも四大卒でプログラマじゃ情けなすぎるし、
できるやつはノウハウだけ盗んで独立開業=>うまくいかなきゃクビ吊りだから
勝手に人数は減っていくと思われ。
401専門士:02/04/16 14:59
最近このスレさむいっすね。
僕も学校のガイダンスで忙しかったんで。
ここからプログラマへの道がはじまります。
このスレが僕がプログラマになるまで生き続けてくれれば
本望です。
402仕様書無しさん:02/04/16 15:08
そりゃねーだろ
次スレたてるならともかく
403仕様書無しさん:02/04/16 21:50

景気は順調に悪化の一途をたどってますね。

こういう時って、

   「がんばれ!究極のプログラマを目指せ!」

と、訳のわからない励ましの言葉を書くのと、

   「もうちょっと頭使って身の振り方考えた方がいいんじゃない?」

とシュールなアドバイスを送るのと、どっちが親切なのか教えてください。
404業 ◆kaRMAJ7. :02/04/17 00:39
>403
漏れなら後者
ゲーム専門学校の罠。
ゲーム会社に就職できなかった学生は、
進路希望の紙で「就職を希望せず」にマルをつけるよう強制される罠。
そうしたら数字の上では「業界就職率100%!!」になる罠。
ウーッ、罠ッ!!
406私の経験から・・:02/04/29 16:05
うちの会社の場合、専門でも、大卒でもマネージャまでは待遇、昇進スピードなど
は大きく変わりません。昇進は、学歴よりも個人の能力評価(資格、客先評価等)
のウェイトが大きいです。ただ、マネージャへの登用は大卒が有利な感じです。

マネージャより下のSE,PGは、現場作業用員ですので、学歴よりもスキルが
重要視されます。専門卒で活躍されている方はスキルが高い人が多いです。
そういう方は非常に熱心に勉強されてます(よく本を読んでます)。

ちなみに、毎年の採用は大卒5:専門4:高卒1:くらいの比率です。
407仕様書無しさん:02/05/10 12:45
専門卒って「余分な知識」は持ってないのよねー。
専門の知識だけだと辛いことがある。

本人の心掛け次第でなんとでもなるんだけども。
408仕様書無しさん:02/05/15 10:33
実は「専門の知識」もあやしかったという罠(w
409専門士:02/05/16 19:04
学校には期待しちゃいかんね。
自分に期待しよう。
ぶっちゃけC言語の勉強おもしろいです。
数学とかってが違うくてちょっと戸惑うことがあるけど。
まだ習い始めたばっかだから、これから壁にぶちあたる事が
多々あるんだろうな。
410仕様書無しさん:02/05/16 19:10
壁にぶちあたるどころか、そのままペチャンコになって
再起不能になる人も出てきます(w
411専門士:02/05/16 19:12
>>410
やめてくれー!
412仕様書無しさん:02/05/16 19:15
専門でて小さい会社のSE兼PGになったが
結局給料安いくせに残業多いし残業手当も出ないし辞めちゃったよ。
そんでまた専門はいって今は介護福祉士(笑)こっちも給料やすいけど
将来はPGより安心出来る。
俺はプログラムは趣味で充分だわ。
どこもそうかもしれんが、うちの会社は
一定以上の役職はみんな大卒だったよ。>>1はとりあえず大学でとけ。
413仕様書無しさん:02/05/16 19:28
あんまり意気込みすぎると憤死するぞ。
肩の力を抜いてマターリいこう。
414仕様書無しさん:02/05/16 19:29
期待しちゃいけないと知っててなぜ行ったの?
金払ってくれる親にどの面下げてそれ言えるの?
いい加減認めようぜ、
他でどうにもならなかったからとりあえず専門出て就職しますって。
415仕様書無しさん:02/05/16 19:31
>>406
高卒の人をPG,SEとして雇うところがあるんだ。
商業科とか?
416仕様書無しさん:02/05/16 19:32
大学も期待できねーけどな。
417仕様書無しさん:02/05/16 19:36
大卒にしろ専門卒にしろ、新卒なんか期待できねーけどな。
418仕様書無しさん:02/05/16 19:36
それでも大卒の資格はつくよ。
そんなもんいらないとかはなしね。
俺は1と同じで中退して専門行ったが、
やはり馬鹿だったと自認してるよ。
もう卒業したしやることやってくだけだけどな。
419専門士:02/05/16 20:02
>>418
砕けたって、PGあきらめたってことですか?
420専門士:02/05/16 20:03
>>413
そうかもですね。
マターリとボチボチと頑張ります。
421仕様書無しさん:02/05/16 20:06
>>419
お前の目は節穴か?
どこに「砕けた」と書いてある?
422仕様書無しさん:02/05/16 20:11
◎もう卒業したしやることやってくだけだけどな。
×もう卒業したし、やることやって砕けたけどな。
423専門士:02/05/16 20:16
>>421
まさに節穴ですた。
424仕様書無しさん:02/05/16 20:59
専門卒か〜・・・どこ行っても採用断られるよきっと。
3流の弊社でさえ、大卒しか採用してないんだもん。
そんな>1に朗報

http://www.compy.co.jp/compy_web/
今すぐPGになれます。
425仕様書無しさん:02/05/16 21:26
>>424
サイト開いた時に鳴る気持ち悪い音を何とかして下さい。
42628歳専卒:02/05/16 21:34
>>414
ごめんなさい認めます
他でもどうでもよかったからとりあえず専門出て就職してます
学費は既に倍返し完了で年収はそこそこ程度(約720万)で我慢して、
ありがたくそれなりの地位に甘んじてお仕事をさせていただいています

自分を育ててくれた両親や、支えてくれた友人、
自分を引き立てて下さる職場の人達に感謝しています

427専門士:02/05/16 21:36
>>426
すごいなー 尊敬していいですか?
42821歳:02/05/16 21:39
>>426
俺の知る限り、お前はスゲーよ。
こういう奴が日本を支えてるんだなあ(w
429仕様書無しさん:02/05/16 21:46
>>428
おお!若手のきみモナー。
430仕様書無しさん:02/05/16 21:53
大学 >>> プログラム板 >>>>>>>>>>>>> 情報系専門学校>>>>>>>ゲー専>>> ∞ >>アニ専

以上、使えない順。客観的に挙げてみました。
学費の無駄
431仕様書無しさん :02/05/16 21:56
>>430
アニ専が一番使えるのか?お前死んだほうがいいよ
432仕様書無しさん:02/05/16 21:57
>>431
430はアニ専なんだよ。許してやれ。
433仕様書無しさん:02/05/16 21:57
>>431
確かにw
434仕様書無しさん:02/05/16 21:59
学費は大学(国立)が一番安いんだけどネ。
435仕様書無しさん:02/05/16 22:00
>>434
いや>>430の中じゃム板だろw
436専門士:02/05/16 22:05
>>435
確かに ワロタ
437亞保留 ◆AHORU68E :02/05/16 22:12
専門学校で資格をがんばって取ったが、
実際就職試験受けてみたら資格自体は役に立たないと思ってしまった。
みなそう思わないですか?
438仕様書無しさん:02/05/16 22:23
資格は就職よりも入った後の資格手当ての為にあるのだ








と言ってみるテスト
439仕様書無しさん:02/05/16 22:23
>>437
まあ、面接の前に撃沈する奴ばっかだし
440亞保留 ◆AHORU68E :02/05/16 22:37
>>439
俺はほとんど面接で撃沈した。
441仕様書無しさん:02/05/16 22:38
>>430
「大学」ではなく、「勉強しなかった大学生」だろ。
442仕様書無しさん:02/05/16 22:58
426のようなのが一般論を語るのに参考になんのかよ。
やる気のある1は大学辞める前にプログラム書いてみもしない奴ですが
到底当てはまらないんじゃないですかね。
443430:02/05/16 23:13
まちがった。使える順だよ。つーか、見たらわかるだろ。
444仕様書無しさん:02/05/16 23:15
>>443わかってて煽ってんだよ
445仕様書無しさん:02/05/16 23:22
専門学校行くなら、大学を卒業してからスキルアップのための時間を取る目的のほうがいいかもね。
44628歳専卒:02/05/16 23:24
やはり軽く見られがちな専門卒ですが、
私の場合「旧一種」を20歳の時に取得してたので、
とりあえず「記憶力」と「やる気」を認めてもらったりするのに役立ちました

けど人の巡り会わせや運もあるので、
自分の場合はついていた方だと思います
周りの人も、相手を尊重しつつ協力する姿勢をこちらから示せば、
やはり協力的になってくれ、こちらを尊重してくださります
ただ、何をやっても無駄なケースもあるので、一概にはいえませんが
447専門士:02/05/16 23:59
そいえばこの前、コンピュータ科学の講義で、先生が講義途中で
切れて帰っちゃいました。一部の生徒が私語をしてて。

僕はこんな学校に通ってます。もちろん珍しい例だと思いますが。
でも大学の時もこんなのが一回あった(W

448仕様書無しさん:02/05/17 00:06
専門卒13年目、業界にバブルの余韻がまだ残っていた時代の新人です
最近の新人を見る限り学卒ばかりで専門卒は就職大変そう
落札した仕事を一人で行っているのでPG兼ねてSEやってます
同じ会社入ったとしても収入考えると大学行っておけばよかった・・・
理系には強いけど英語が赤点だったので受験しても失敗してたと思うけど
努力の甲斐あって戦力の中心に居ることができてますが、たまに学卒だったらなぁと思うことはしばしば
でも過ぎてしまったことを悩んでもどうにもならないのでこつこつがんばっていきますわ
上司や同僚で嫌な思いはしたことはないので人のめぐり合わせは良い方なのかも

本音
プログラム作るの楽しい、管理職になりたくねぇ
10年後には管理する立場になってるのかな、ああやだやだ
でも家族食わせてくのにわがまま言ってられん・・・

・・・なんか久しぶりにマジ書きしてしまった
寝るか
449専門士:02/05/17 00:13
>>448
すごいなー。理想の姿だ。
頑張ってくださいね。これからも暇があったら
マジ書きお願いします。
450仕様書無しさん:02/05/17 00:23
>>448
オレとにたような感じだ。あんた。
451仕様書無しさん:02/05/17 03:22
某有名国立大学の情報系なんですが、自分で言うのも何ですが、
大学でトップの成績を取っている奴は、CGIという言葉を知らなかった・・。
専門卒の方が会社的には使えるんだろうな、と思う今日この頃。

おれは学歴倒れにならないようC、perl、php、VB、linux、電気回路設計を
がんばってます。
専門学校ではどんなこと習うんですか?
大学では、チューリングマシン、OSカーネルの基礎、ラプラス変換、確率論など、
あまり実践向きじゃない(?)勉強ばかりです。
452仕様書無しさん:02/05/17 05:48
>>451
基本情報処理技術者試験のテキストを見ろ。
あれだ。
453仕様書無しさん:02/05/17 06:51
大学生がコンパにいそしむその片手間にできる勉強を
二、三年かけておこなうのが専門学校だ。
454仕様書無しさん:02/05/17 09:06
うんこ
455仕様書無しさん:02/05/17 09:17
>>453
ちがう。2年制の場合。
専門入学後半年はコンピューター基礎。
さらに半年はプログラミング基礎。
2年目は、就職活動。内定者から順にダレていく
456仕様書無しさん:02/05/17 09:23
中卒じゃPG目指してもバイトすら無理ですよね・・
はぁ・・鬱だ
何になろう・・
457仕様書無しさん:02/05/17 09:44
やっぱ、就職活動ってのが無駄だよなぁ
あと、別に中卒でもPGにはなれますよ、プログラムできれば
458仕様書無しさん:02/05/17 12:19
大卒が給料が高いのは

1.専門学校卒より専門的な知識を掘り下げる力を持っていると期待されている。
2.自分で問題を見つけ出し、それを解決していく能力があると期待されている。
3.高卒、専門卒より応用が効くと期待されている。


正直言って、言語が多少使えるようになるにはそんなに時間はいらない。
そういうことは仕事をしながら身につけていける、ということになっている。
もちろんあらかじめ知識・経験があったほうが身につけるのも早いのは事実だ。
そういう意味で勉強したことは無駄にはならない。

専門学校卒は確かに即戦力にはなるかもしれないが、問題はその後。
別の新しいことをするときに、自分でなんとかできるのか? が問われる。
好きでやってるんじゃない奴は自分でできずに潰れて行くようだ。

高卒は逆に即戦力としては期待されていない。そのかわり
習熟が早いことを期待されている。
自分でなんとかできるに仕込むので
仕込む手間がバカにならないので敬遠される。いま、そこまでの余裕がある
会社がどこまであるのか、ということになる。
459仕様書無しさん:02/05/17 12:45
大学生ってなにかといえばコンパが出てくるな。
親はコンパのために金を出してるんじゃねーっての。
しかも、開き直ってコンパで人生勉強してるなんて言ってやがる。
本気でそう思っているのか? コンパで人生悟ったつもりか。アホとしか言えんな。
他にもレポート写して要領のよさを学んだとか、サークル入って人脈をとか、
あぁあぁ、どっちも小学校・中学校・高校でやったねぇ。宿題と部活って名前だったけど。
こんなんだから入学当時こそ、専門学校生、高校生と差があっても追いつかれるんだ。
大学行ってんだから本当はもっと差がついているはずなんだよ。
日本の大学は入るのは難しくて卒業するは簡単だからら仕方ないか。
学歴倒れが多すぎる。もはや大卒は給料アップの資格でしかない。国家試験と同じように。
460仕様書無しさん:02/05/17 21:31
>459

とことん議論を戦わせたことあるか?
とことん掘り下げて研究したことあるか?

そーゆー”役に立たないこと”を4年間も追求できる素晴らしい場所だよ。
大学ってのは。しかも実利を要求される訳じゃない。

で、そういうものは当然やってきた、という前提に加えて
「私は他の大学生と違って、コンパとか人脈とかをで人生経験も積んでますよ」と
アピールしてるわけだ。そもそも専門学校とか高卒と張り合おうなんて考えていない。

専門学校なんか高校生といっしょじゃん。聞けば聞くほどつまらない。
専門学校は実利の為だけに存在する場所だ。「教えてもらう」場所で
あって「学ぶ」場所じゃない。もちろん、本人の努力次第でどうとでもなる話だが、
「できないことはない」というのと「最初から標準装備」っていうのじゃ大きな違いがある。


461仕様書無しさん:02/05/18 00:35
>>460
> そーゆー”役に立たないこと”を4年間も追求できる素晴らしい場所だよ。
必死だな(藁
462仕様書無しさん:02/05/18 00:59
いいなー。必死でなくても生きていけるなんて。
463仕様書無しさん:02/05/18 01:15
まぁいつまでたっても、2種さえ取れない大卒PGを大勢見てきたけどな。笑
464仕様書無しさん:02/05/18 01:21
>>463
大卒もピンキリだ。大卒の底辺層を見て喜んでるようじゃあんたもその程度だ。
465仕様書無しさん:02/05/18 01:42
>>462
生きることには必死になるが、役に立たないことには必死になりたくないな(藁
466仕様書無しさん:02/05/18 09:58
>>465 さみしい人生だね なんのために生きてるの?
467仕様書無しさん:02/05/18 16:35
>>466
ははは、あんたはたった大学4年の為に生きてるわけか。
役に立たないたたないことなんかやめて人生楽しめば(藁
あぁ、大学が役に立たないこと分かっているからコンパにせいをだしてんのか。
さすが大学生、下肢濃いじゃん(激藁
468仕様書無しさん:02/05/18 17:13
>>464
つまり、あんたも大卒PGにもDQNは大勢いると認めたわけだな。笑
469職探し:02/05/18 17:31
群馬県で使えない10代をバイトでやとってくれるとこってない?
時給400円以上でキボン
470仕様書無しさん:02/05/18 17:34
>>469
コンビニでバイトでもしてろ。
471仕様書無しさん:02/05/18 18:05
>>468
そらいるだろう。日東駒専以下は4年制の専門学校といってもいいレベルだもん。
472仕様書無しさん:02/05/18 21:48
>468
もちろんだよ。大卒PGだってDQNはいる。
専門学校卒だって高卒だってDQNはいる。

まさか大卒だからってDQNがいないとでも思ってたか?
473仕様書無しさん:02/05/18 21:51
>469
自分で「使えない」と言っている限りは職はないぞ。
「使えない」ではなく「経験が無い」と考える。

「経験が無い」と言う事はどの仕事をするにしても
先入観が無い、ということ。そう思えば、逆にどんな仕事
でもやるチャンスがある、ということ。

歳くってからだと「愛の貧乏大作戦」みたいになっちゃうけど、
若ければそんなことは無い。
474仕様書無しさん:02/05/18 23:11
本当のDQNとは、

何年経ってもまともな経験をつめない
態度だけはUPしていき、賃金の不満だけは一人前に述べる

使える奴は高卒だろうが大卒だろうが、
やるべき事を見定めて、必要な知識を自主的に習得する、
その上で全体の目的遂行の為に、積極的に意見を言い放つ。
その上で自ら人が嫌がる事を買って出る奴はリーダーの資質がある。
475仕様書無しさん:02/05/18 23:25
専門卒でなんなくこなせてしまうこの仕事に、
大卒でわざわざ入ってくる奴の気が知れない。
大卒専攻学科を活かせる仕事に就けや。
476仕様書無しさん:02/05/18 23:29
>>475
大卒ってもそうたいしたもんではないからな。
よくある、「資格とっても資格を役立ててない人」って感じでそんなに不思議じゃないよ。
477仕様書無しさん:02/05/18 23:47
専門卒でなんなくこなせてしまうこの仕事で、
大卒で全然役に立たない子たちが多いのがこの業界ですな。

大学院の学力調査で、
カッコを使った四則演算の正答率が60%を切っていたそうな・・
向かない奴には向かない
478仕様書無しさん:02/05/19 00:02
>477
能ある鷹は爪を隠す
479仕様書無しさん:02/05/19 00:09
>>477
それとこれとは別じゃないか?
480仕様書無しさん:02/05/19 00:19
こなせることと、より良くこなせることの違いがわからないだろうか。
力の無い人間が、力のある人間のことなどわかるはずもないか。
481sage:02/05/19 00:26
つーか、大卒なら母国語(日本語)の他に英語とも一つ外国語を
修めていて、当然じゃないのか?

出身大学の名前を聞いただけで、こいつバカだなって思われてしまう
危険な大学イパーイあるよな。笑
482仕様書無しさん:02/05/19 00:49
>>478
すれ違いだが、その言葉、最近ちょっとわかった気がした。
483 :02/05/19 01:23
>>481
プ
484仕様書無しさん:02/05/19 06:58
>481
> つーか、専門卒ならコンピュータの事がわかっていて
> 当然じゃないのか?
>
> 出身学校の名前を聞いただけで、こいつバカだなって思われてしまう
> 危険な学校イパーイあるよな。笑
>
485仕様書無しさん:02/05/19 07:07
漏れなんか商学部だぜ? 商学部。コンピュータが専門じゃねーんだ。
その漏れでも知っているような事をさ、コンピュータの専門学校出た奴が
わかんねー、って言うわけ。おかしいじゃん。

漏れ「これ、コンパイルしておいてよ」
専門卒「コンパイルって何ですか?」

はぁ?こいつは専門学校で何やってたんだ?

漏れ「C言語は分かる?」
専門卒「COBOLがメインでCは少ししかやってません」
漏れ「少しでもやったんだよね? わかるよね?」
専門卒「......」

なぁ、「専門」学校だろ? コンピュータのスペシャリストだろ?
なんでそんな奴らが趣味でアマチュアでしかやってこなかった漏れより
スキルが低いんだよ? おかしいじゃねーか。お前ら2年間びっちりコンピュータの
専門家になる訓練受けたんじゃねーのか?
486仕様書無しさん:02/05/19 07:40
>>485
どうせゲームが好きで社交性なし
お勉強もできない奴が行くところなんだから、
あまり期待しないほうがいいよ。
487仕様書無しさん:02/05/19 07:45
488仕様書無しさん:02/05/19 11:18
専門学校ってCOBOLなんて教えるの?もしかして高卒の方がマシ?
489専門士:02/05/19 14:08
専門って大体、CとCASLじゃないんですか?
490仕様書無しさん:02/05/19 14:17
>>488

コンピュータは独学が基本。専門学校は逝ってよし。
491仕様書無しさん:02/05/19 14:22
学部卒でも情報関連の学部だった連中が使えないのと同じか。
492仕様書無しさん:02/05/19 14:25
>>489
今は知らないけど、俺のときはBASICとCOBOLだった。
493仕様書無しさん:02/05/19 14:37
>>489
専門学校の質にもよるが
専門学校でやる程度の勉強(知識)ってのは
会社では2週間〜1ヶ月くらいにしか値しないって事。

494仕様書無しさん:02/05/19 14:55
>>493
そうだね。
495仕様書無しさん:02/05/19 15:09
そうでもないよ。底辺の会社を甘く見すぎ。
496仕様書無しさん:02/05/19 15:59
>>495 同意
497専門士:02/05/19 21:17
VBも習うage
498仕様書無しさん:02/05/19 22:10
プログラミングは習いたくない。あくまでも自分のペースでやりたい。
わからない時は好きなときに教えてもらう。そういう理由でム板はとてもいいところだった。
499仕様書無しさん:02/05/19 22:14
>>498
過去形かよ!
500仕様書無しさん:02/05/19 22:16
プログラム習うのに学校に高い金払って行く価値ってなにさ?
大学行く学力がなくて専門行っただけでは?

そんなゴミ連中の間で活躍する人材が出るなんて軌跡だね
501仕様書無しさん:02/05/19 22:22
>500
自分のやりたいことだけしかやりたくないという自己中心的な考えの勘違い野郎が行くんだよ。専門は。そういう安易な考え方しかできないから大学生と比べれば雲泥の差。
502仕様書無しさん:02/05/19 22:23
>>500
どうなんだろうね。漏れは遺伝子工学の実験レベルまでやりたくて、
専門行くか(専門の方が実験設備、整っているので)、
大学行くか最後まで迷ったあげく、弱気に大学行ってしまったけど、
専門は(本当に勉強したければ)大いに価値あるとこもあると思うけどね。

プログラムの場合どうなんでしょ。
結構、良い本も出てるし、ニフティなんかに昔からフォーラムあるし、
MLも結構あるだろうし。時間さえあればって感じだよね。
503仕様書無しさん:02/05/19 22:36
結局会社に入ってから学んだことしか役に立たなくないですか?

504仕様書無しさん:02/05/19 22:36
大学卒でも専門卒でもです
505仕様書無しさん:02/05/19 22:41
>>503
会社に入って学んだことなんて、ビジネスマナーとか人付き合いとか
その程度のことだけだけどなぁ。
うちみたいな100人程度のところだと、ろくな人材いないからあまり勉強にならない。
506仕様書無しさん:02/05/19 22:58
プログラムなんて自分で勉強するしかないと思うけどね。
授業で聞いても眠くなるだけでそ。
専門卒のDQNな派遣社員養成してるとしか思えないYO
507仕様書無しさん:02/05/19 23:13
>>501
物は言いようだね。
508仕様書無しさん:02/05/20 00:20
みんな、プログラムを一通り覚えるまでにどのくらいかかった?
509仕様書無しさん:02/05/20 01:11
>>508
その質問自体がDQNだよ。
ネタだと思うけど
510仕様書無しさん:02/05/20 01:14
誰がDQNかDQNじゃないかって、そんなことどうでもいい。ようは自分がDQNじゃなければいいわけだ。
511仕様書無しさん:02/05/20 01:16
509 名前:仕様書無しさん :02/05/20 01:11
>>509
その質問自体がDQNだよ。
ネタだと思うけど
512仕様書無しさん:02/05/20 01:28
まぁ、専卒のPGにはDQNが多いってことやね
513仕様書無しさん:02/05/20 01:36
専門卒オンリーのプログラマーでもDQNじゃなくて、活躍している人もいる。
でも2ちゃんに書き込みしている暇などない。

以上、スレ終了!
514仕様書無しさん:02/05/20 01:43
みんながみんな2chしているかというと、そうなんだよ。
515仕様書無しさん:02/05/20 01:45
>>514
どんな活躍しているの?
教えて!!
516仕様書無しさん:02/05/20 02:38
俺も、大学中退→PGなんだが、
そういう奴は結構いるもんなんか?
517仕様書無しさん:02/05/20 10:54
PGならプログラムとか設計能力で勝負しろよ。
518仕様書無しさん:02/05/20 10:58
2chでほえるばか、ばか、ばか、
かんじつかわないでいえる、ばか、ばか、ばか、
519(O_O)/:02/05/20 12:44
>>485
漏れなんか商学部だぜ? 商学部。コンピュータが専門じゃねーんだ。
その漏れでも知っているような事をさ、コンピュータの専門学校出た奴が
わかんねー、って言うわけ。おかしいじゃん。

漏れ「これ、コンパイルしておいてよ」
専門卒「コンパイルって何ですか?」

はぁ?こいつは専門学校で何やってたんだ?

漏れ「C言語は分かる?」
専門卒「COBOLがメインでCは少ししかやってません」
漏れ「少しでもやったんだよね? わかるよね?」
専門卒「......」

なぁ、「専門」学校だろ? コンピュータのスペシャリストだろ?
なんでそんな奴らが趣味でアマチュアでしかやってこなかった漏れより
スキルが低いんだよ? おかしいじゃねーか。お前ら2年間びっちりコンピュータの
専門家になる訓練受けたんじゃねーのか?

age
520(O_O)/:02/05/20 12:45
昔出来た学生「学校の授業レベル低い、身内でCADつくろーぜ」
今出来る学生「俺できるからSE向け受講すればいいんだな」
521(O_O)/:02/05/20 12:50
まぁ、出来ない=判らないって事なんでねー、
どこが出来ないって説明するのは実質不可能なんだよねこれが。
敗北を認めます。
522仕様書無しさん:02/05/21 01:43
>>(O_O)/
君みたいな卑しい性格をコテハンでばら撒きまくってると、遠からず騙られると思う。
悪いことは言わない。今のうちにトリップを使いたまえ。
523仕様書無しさん:02/05/21 02:12
>>485
COBOLメインでやってきた奴がコンパイルを知らないなんて有り得ない。
作り話にしてはレベルが低すぎ。
あっ、ひょっとしてネタか?ぜんぜん面白くないよ。6点ぐらいかな。
524仕様書無しさん:02/05/21 02:27
へたれが高卒→専門でもともに職業に就けますか?
友達にそれが多いのでマジでドキドキしてます(俺は浪人してんだけど)
CもHTMLもPhotoshopもCADもワードもエクセルも自作PCも出来ません(一人はなんとかなりそうだけど中卒です)
一人はグラフィッカー志望
3人はプログラマーです
PGのうち1人はHAL2年コースにしたらしいんですけど、2年ではi-アプリ位しか作れないらしいです。
525仕様書無しさん:02/05/21 03:10
>523
0.10年前。バブルまっさかりに専門学校にいた連中。
1.その学校ではソースの書き方は教えたが、コンパイルは言われたとおりやるだけだった。
言われたとおりやるとプログラムが動いた。
2.だからコンパイルって言う言葉はわかんないし、ましてやリンカと言う言葉も知らなかった。
アセンブラをや。
3.女のコ。
4.COBOLメイン。「ありえない?」もちろん漏れもそう思うよ。
5.C言語?「少し習いました」
6.お茶くみ要員か?
7.これが事実、つーぐらいコンピュータの専門学校はレベル低すぎ。今は改善されていることを祈る。
8.そうだね。専門卒は6点だね。
526仕様書無しさん:02/05/21 03:15
>524
あなたの希望をはっきりさせたいので、いくつか質問をさせてください。

1.あなたの「まとも」の定義を教えてください。上場企業を希望するのか、
 株式会社であれば従業員3人でもいいのか、それとも何か別の「まとも」なのか。

2.ホントに職業に就くだけでよいのかどうか(給与・待遇は問わないのか? ホントにいいのか?)
527仕様書無しさん:02/05/22 00:30
>>525
なんだか変な文章だなあ。
「バブルまっさかりに専門学校にいた連中」で「女のコ」?
COBOLメインでやってきてコンパイルも知らないのは複数名なのか?それとも一人なのか?
そもそもなぜ箇条書きにする必要があるんだ?一つの文章にまとめられなかったのか?
しかも、2-3-4-5-6は話が繋がってない。電波な人が書く文章の典型だ。

まあ、それは流すとして

そもそも、おまえのいる会社は人を採用する時に試験を行わないのか?
いくらバブルの時だって異常だろう。おまえは、その異常な会社の社員だって自覚してるのかい?


528仕様書無しさん:02/05/22 00:38
>>527
きっと女の子が可愛かったんだと思います
529仕様書無しさん:02/05/22 00:43
>>528
なるほど〜
歪んだ恋心って訳だ(w
530仕様書無しさん:02/05/22 00:46
>>527
きっと>>525は「コンパイル」って言葉覚えて世の中を悟ったんだと思います
531仕様書無しさん:02/05/22 00:54
専門卒=アフォ
以上!
532仕様書無しさん:02/05/22 00:56
そもそも、何とか卒で物を語りたがる時点でオタ厨房だろ・・・
自分が何が出来るかとその相手が何を出来るか、
仕事の上ではそれだけだよ・・・
顔つき見てチラッと喋ったら、大体そいつの実力程度が解るよ
まあ顔見ただけで学歴まではわからんがなぁ
出来る奴は出来そうな顔してるって事だ
533仕様書無しさん:02/05/22 00:58
>>532
俺は文章見ただけで>>531の知能レベルが解ったです。
幼稚で粘着なんですね。
自分より下と思った人間に手も足も出ないレベルの人の憂さ晴らしですね。
534仕様書無しさん:02/05/22 00:59
>532
なんとなく同意。
凄く出来る奴って独特のオーラ出てたりするよな。気のせいだろうけど。
で、まがい物はまがい物のオーラを出してる。これはかなり高い確率で当てられる(w
535仕様書無しさん:02/05/22 08:18
>527

> なんだか変な文章だなあ。
 ゲボボクイズ知ってる?(ゲゲボクイズだっけな?)

> 「バブルまっさかりに専門学校にいた連中」で「女のコ」?
> COBOLメインでやってきてコンパイルも知らないのは複数名なのか?それとも一人なのか?
 そもそも複数名か一人かにたいして意味があるとは思わんが、どうしても些細な事にこだわりたいのなら
解説してやろう。
 当該人物としては一人だが、同じように専門学校出のヤツは複数いた。ということだ。わかったか?

> そもそもなぜ箇条書きにする必要があるんだ?一つの文章にまとめられなかったのか?
 なぜ一つの文章にする必要があるんだ? おまえは文章のかき方まで人に強要するのか?

> しかも、2-3-4-5-6は話が繋がってない。電波な人が書く文章の典型だ。
 どういう理由でつながってないのだ?
 おまえの発言と照らし合わせてよーく考えろ。それともおまえの発言をイチイチ引用してやらなきゃならんのか?

> まあ、それは流すとして
 流すつもりなら最初からいちいち指摘しないことだ。
喧嘩を売るつもりなら話は別だが。

> そもそも、おまえのいる会社は人を採用する時に試験を行わないのか?
 人を採用するときには必ず試験をするのか?
 おまえがそうだったからといってほかの人もそうだ、なんて思いこんでるんじゃないか?

> いくらバブルの時だって異常だろう。
 おまえが知らないだけだ。

>おまえは、その異常な会社の社員だって自覚してるのかい?
で、こういう結論なワケだ。
 DQNなヤツ入社する会社は異常な会社なんて、どうやったらそういう結論が出るんだ?
536仕様書無しさん:02/05/22 08:32
実績が全て。
537仕様書無しさん :02/05/22 11:56
向学心が全て。

自助努力は大切だよな。
538仕様書無しさん:02/05/22 13:54
基本的に、プログラマーおよび仕事に学歴は関係ない。
大卒の馬鹿は異常に多い。というかほとんどが馬鹿で、たまにそれなりに使える
やつもいる。そもそも馬鹿が必死に勉強して大学受かっただけなんだから。
頭はいいのに大学行かなかっただけのやつはいっぱいいるしな。
逆に、必死に大学行って成績を競ってるやつ同士では大学のランクでそれなり
に馬鹿か馬鹿でないかは出ているかもしれない。
大卒とそれ以外で、差があるとしたら大卒の待遇の良さからくるやる気の差だ。
大卒は待遇がいいから、新人のうちからやる気まんまんになれる。
波風をたてなければ自動的に早く出世できるようにできている。
専門以下ではいくら仕事しても待遇が悪いって決まってるから必要以上に
仕事しようとしないだけだね。だから適当に仕事し、すぐにやめてしまうやつも
多い。
まあ本当は馬鹿なのにこの仕組みに守られて得をしたいなら大学に
行くことだね。
539仕様書無しさん:02/05/22 14:49
学歴より向上心。後は謙虚さかな。
既存のものにしがみつくより、これからの事を考えましょう。
学歴はあればあるで別にいいんだろうけどね。でも院卒とかまでいくと逆に
「今まで親のすねかじって何やってたの?はぁん?」と思ってしまう。
いい加減に働けと。

>波風をたてなければ自動的に早く出世できるようにできている
基本的にはそうだとは思うけど、嫌われてても暴言はいても、リーダーとかに
すぐなる人は結構いたよ。ただ、やっぱ現場レベルでのトップとか、そこまで。
役員クラスまでにはいかないねぇ。
540仕様書無しさん:02/05/22 14:53
>>539

向上心を維持するには学歴は必要。
いくら院卒で親のすねかじって何やってたって思われようとも、
待遇がいいというのは精神的に優位。落ち着いて向上心を維持できる。
低学歴・低待遇で謙虚に向上心を持ち続けるにはよっぽどの忍耐力
が必要でしょう。
541仕様書無しさん:02/05/22 15:40
>>540
う〜ん、どのくらいを低待遇と貴方が思っているかどうかが分からないから
なんともいえないんだけど、(スピードに差こそあれ)コンスタントに努力を
してれば給料とか上がり易い職種だから、学歴にそこまでこだわんなくても
いいような気が・・・・。
まあ今は学歴の価値が下がっちゃって、学部卒=昔の専門卒、院卒=昔の大学卒
くらいのくくりにはなってるからね〜。大学のレベルにも拠るけど。

まあ普通院卒(24歳)=初任給24〜5万くらいかな?今は額面で。
でも高卒(もしくは専門卒)だと4年目〜6年目だから、出来がいい奴だと
給料も評価も入社したての院卒よりはいいのが大体標準だから、待遇の面で
(向上心を維持するためという意味合いで)の比較してもナンセンスなんじゃない?

542仕様書無しさん:02/05/22 16:02
>>541

4〜6年もやって、新人としてはいってきたやつと同じぐらいの給料
でやる気でると思う?
ていうか、そもそも同期の大卒と同じかそれ以上の仕事しても
給料は確実に低いんだから、やる気を維持することはむずかしい。
評価? ほめられることはあっても昇格するわけじゃないよ。
大企業になるほどそれが明確。

543仕様書無しさん:02/05/22 21:41
>>535
┐('〜`;)┌  ヤレヤレ
544仕様書無しさん:02/05/23 12:47
>543
なんだ。もう言う事はないのか?「おまえ」は。
545仕様書無しさん:02/05/24 01:00
>>544
何も言うことが無いんじゃない。
何も言いたくは無いんだよ。
>>535は学校出てから就職して10年以上経っている
てことは30過ぎてるんだろ?
30過ぎで、こんな頭の悪い文章書く奴と何を話せって言うんだよ。
546高校一年:02/05/24 01:22
>>545
もっとスレの1をよく読めよ。
活躍してる奴いないんだろ?
揚げ足取るしかできない厨ちゃんばっかじゃん。


金払ってPG習うボケどもに未来はない。
PGなりたい奴は独学しろよな・・・特に頭のいい大卒じゃない奴はw
547仕様書無しさん:02/05/24 01:27
>>546
おまえ・・・少しは話の流れを読めよ。
548仕様書無しさん:02/05/24 01:50
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                    |
/   `           /                        __|
549仕様書無しさん:02/05/24 01:56
>>542
大企業にこだわらなければ、給料も評価も実力次第で相当上がるぞ。
550仕様書無しさん:02/05/24 02:19
>>549
もともと専門卒は大企業に逝けない罠
551仕様書無しさん:02/05/24 02:25
大企業って給料いいし
552仕様書無しさん:02/05/24 02:28
大 企 業
俗 物 根 性
553仕様書無しさん:02/05/24 02:33
大企業って結婚相手に困らないし
554仕様書無しさん:02/05/24 04:07
>>550
専門卒がいない大企業教えて。
555仕様書無しさん:02/05/24 07:22
>>550
ちがうよ。大企業で物を言うのはコネ、学歴なんかは二の次だって。
大企業に所属している者なら、みんな知ってることだよ。
556仕様書無しさん:02/05/24 12:05
> もともと専門卒は大企業に逝けない罠

んなこたーねぇ。
557仕様書無しさん:02/05/24 12:36
>545
人には質問をして答えを要求しておきながら、
こちらの質問には答えられないのか。

それとも単に煽っただけか。答えが無いところを
見るとそのようだな。煽りでもなければ、面識の無い
人に向って「おまえ」なって言ったりしないし、
喧嘩を売るような事は言わないものな。


558仕様書無しさん:02/05/24 12:38
>549
相当あがったと思ってもベースが低すぎるだけという罠。
559業 ◆kaRMAJ7. :02/05/24 12:46
>558さん
それは事実。
560仕様書無しさん:02/05/24 23:35
>>557
はぁ。粘着だなあ、おまえ。
じゃあ質問に答えてやるよ、少しだけな。

質問
なぜ一つの文章にする必要があるんだ? おまえは文章のかき方まで人に強要するのか?
答え
別に強要してないよ。
なぜ箇条書きにするのかと疑問に思っただけだ。
そして自分なりに考えた結果
文章を一つにまとめられなかったからだ、と仮説を立てたんだ。
その仮説の根拠は以下の通りだよ。

1.2.でコンパイルを知らないPGが出来上がった背景を説明しているのに
3.でいきなり、そいつの性別を書いている。性別は全然関係ないだろ?
そして4.で俺の発言に対する感想を書いたと思ったら
5.で、C言語?「少し習いました」と書いた。なんだそれ、なぜ女のコ(wの発言を
このタイミングで書く?

これら一連の発言は理論的ではなく、文章を書けない人物が
思いついた言葉を何も考える事無く書き連ねただけだと考えられる。


質問
 人を採用するときには必ず試験をするのか?
 おまえがそうだったからといってほかの人もそうだ、なんて思いこんでるんじゃないか?

答え
必ず試験をするとは言ってないよ。
まともな会社は採用試験をすると言ってるんだ。
つまり、採用試験を行わないおまえの会社は異常だって言ってるんだ。

質問
 DQNなヤツ入社する会社は異常な会社なんて、どうやったらそういう結論が出るんだ?

答え
異常な会社にはDQNが集まる。そして、おまえもその一人だ、と言ってるんだよ。
まともな会社はコンパイルという言葉さえ知らない奴をPGとして採用しないよ。


それとさあ、「おまえ」と言われた事に腹を立ててるみたいだけど・・・まあ、どうでも良いや。
561専門士:02/05/24 23:48
しばらく来ない間にエライ事になってますね。
562448 ◆Ax5g7hNY :02/05/25 00:26
久しぶりに見たら、やはり専門卒はボロクソに言われてますね。分かってはいましたが・・・
自分自身学力が偏ってたし受験勉強が面倒だったので専門に逃げた一面もあるので仕方ないか
心当たりもありますし

少々乱文ですが失礼

でも、もともとプログラム作るのは大好きだったのとどうやってソフトウェアの会社に就職すれば
いいのかがよくわかっていなかったことと、専門学校からなら確実だろうという考えもありました
当時はプログラムをある程度作る技術が無いととても就職できないものだと思いこんでいたため
自分に残された道は専門学校くらいしかないと思ってたんですね
結局は勘違いなんですけど

確かに専門に行ってた時は高校の時と同じような感覚で行ってましたね
中学の時のゲーム仲間や高校の同級生まで居たから・・・(たまたま選んだ学校が同じ)
クラスメートの半分以上は
・大学に行く学力が無い
・まだ社会人になりたくない
・18で無職はちょっと・・・
の3つがそろっていたかと思います、2個目以外は私もそうでした

専門で学べるスキルが会社での2週間とか1ヶ月程度とかいうのは確かにその通りですね
学校によって違うのかもしれませんが、私が通っていた所ではCOBOLを除いて独学で学んでいた
以下のことしかやりませんでしたし
今では、高卒よりは高いベースの給料を貰えるようにする為の場所だったのかなと思ってます


なんか、書いてる事に全然落ちがないですね
もう遅いのでこのくらいにしときます
563仕様書無しさん:02/05/25 00:40
>>562
正直な人は気持ちいいね。
564   :02/05/25 00:41
何故、専門卒がバカにされるのか?について考えると、
入学試験が無いからだと思う。あったとしても誰でも
入学するレベルの試験だったりするのではないか。
努力を避けてきた人間を簡単に受け入れるほど社会は
寛容ではないからね。

最悪なのは(かわいそうという意味)仕事の出来る専門卒。
真面目でキレるすばらしい人もいるんだけど、私が見た
範囲では7割程の専門卒には就職より自殺を勧めたくなる
ような人間以前の人が多いね。最近は特に酷いよ。
565仕様書無しさん:02/05/25 01:28
>>564
そだね、子供減って普通の頭だったら大学いけるもんね・・・
566仕様書無しさん:02/05/25 01:35
俺の経験では、高卒>専卒って感じかなぁ。
世間一般はしらないけど、この業界とか同業者の話ね。
567仕様書無しさん:02/05/25 02:03
俺の経験では

理系大卒全般&国立大レベル文系卒(一部の優秀な者)&専卒(一部の優秀な者) >
国立大レベル文系卒(大半)&専卒(大半)&高卒(一部の優秀な者) >
高卒(大半) > 私大文系卒

かなあ。
トップレベルの文系卒だと自分に技術がなくても、話術が上手かったり
対人関係能力があったり要領の良さでのし上がる。
顧客の要望の80%程度の完成度で納品し、工数を予定の50%くらいで仕上げて儲けるという芸当も。
理系大卒や専卒の優秀な人はこの辺がヘタ。徹夜しても納期ギリギリだったりちょっと遅れたりして
挙句に赤字出したりするし。
私大文系卒は悪いけど最低ランクだよ。高卒の能力で大卒の給料や待遇要求するしさ。
568仕様書無しさん:02/05/25 02:07
>>566
専門学校って文化サークルと変わらないですからね。
専門学校卒って履歴書みる高卒として捉えるし。

専卒・高卒の人たちには、自分の嫌なことでももっと
努力してほしいですね。好きなことにしか尽力できな
い人が結構いるんですよ。
569568:02/05/25 02:12
>>567
うまく捉えていると思います。そういう感じですね。

出来ることならこんな板に書きたくないんですけど、
職場の専門卒の後輩・先輩を見ているとつい...。
学歴云々ではないんですけどね...

仕事そっちのけで趣味に生きる人たちはこの業界から
去って欲しいです。ホントに。
あと、新しいことを避けたり、勉強が嫌いな人も。
570仕様書無しさん:02/05/25 02:18
>>566
専門学校ってたいてい高校卒業してから行くんじゃないのか?
571仕様書無しさん:02/05/25 02:44
>>570
そうだけど、同じ年齢で比べると専卒よりも高卒の人間のほうが使えるから。
2年間無駄にしてるんじゃないかと思う。
572仕様書無しさん:02/05/25 02:55
>>同じ年齢で比べると専卒よりも高卒の人間のほうが使えるから。
どっちも似たような感じだけどね。とくにアニメーション、芸術、
情報処理とか服装学院とか将来が華やかに見えたり芸術が絡んでる
専門学校の卒業生は最悪。

いかに楽をしていい人生を歩むか考えてるような連中が殆ど。
ごく稀に才能ある若者が卒業するくらいだ。
573仕様書無しさん:02/05/25 02:56
理系大卒もかなーーーーーりピンキリですよ。
日東駒専以下は、専卒、高卒レベル。待遇だけは高卒よりいいから正直いらない。
574仕様書無しさん:02/05/25 03:01
>>日東駒専以下は、専卒、高卒レベル
こういうことを書くのはやめないか。
結構まともなレスが続いてるんだから。

575仕様書無しさん:02/05/25 03:02
結局、二流私大なんて理系であろうと金があればいけるから、
専卒、高卒とかわらないってのはあるかもな
>>568のいう努力とは一番遠いところにいる奴等だよ
576仕様書無しさん:02/05/25 03:03
>>574
理系文系と区別するのや、国立か私大で区別するの、大卒か専卒で区別するの
これらと日東駒専以下かそうでないかで区別するのはそんなにも違いますか?
577仕様書無しさん:02/05/25 03:06
>>576
ここは専卒、高卒を馬鹿にするスレです。
578仕様書無しさん:02/05/25 03:38
お金を払って専門卒になる奴の気持ちが全くわからん。
金払ってバカにされる卒業資格(学歴とは言えないでしょ)取って何が嬉しい
のですか?
高卒で成り上がる奴の方がカッコイイと思うよ。
579仕様書無しさん:02/05/25 03:44
今の時代、高卒って貧乏な家庭のやつのほうが多いだろうしなぁ。
金があればどんな馬鹿でも、大学行ける。
580仕様書無しさん:02/05/25 03:46
専卒は頭が貧乏だと思われ
581仕様書無しさん:02/05/25 03:48
>>577
中卒PGの私は馬鹿にされませんか?
582仕様書無しさん:02/05/25 03:48
親父がリストラされたとかで、学費滞納がかなり増えてるらしいね
583仕様書無しさん:02/05/25 03:57
俺は昼間PGやって夜は定時制高校に通っている17歳ですが、
私でも専門卒は馬鹿ばっかりなので嫌いです。
584仕様書無しさん:02/05/26 23:05
専門学校生や卒業生をバカにするな!
585仕様書無しさん:02/05/27 01:01
専門卒は馬鹿ではないと思うが常識に欠ける。
大卒は常識を持ってるが半分はDQNだ。
今年の新人(大卒)は権利ばかり主張しやがって肝心の仕事はからっきしだぞ。
専門卒と大差無いし。
給与多く貰ってる分、こいつらには専門卒より仕事ができてもらわねば困るのだが・・・
もし現状のまま専門卒と大差が無いようなままであるのなら減給だな・・・
586仕様書無しさん:02/05/27 01:17
つ〜かさ〜(笑)
プログラマーって専門卒がなるもんじゃないの?
こんな仕事、理系の大卒でやってて恥ずかしいと思う。
あほらしいぜ!プログラマーなんて。給料激安、仕事は激務。
こんなの専門卒にやらしておけばいいの
587仕様書無しさん:02/05/27 02:10
コンサルが出来ない大卒は能力が高卒・専卒と大差なし。
PGなんか当たり外れに学歴あんま関係ないね。
特化している奴は優秀ってだけ。
SEになって、半数の専卒・高卒に適性で差が出でだす。
けど、馬鹿大だとやっぱ高卒と同程度、物分り悪すぎ。
しかし出来る奴は出来る。

コンサルレベルになるとやっと高学歴が光る
っていうか学歴無いと舐められるからな
588仕様書無しさん:02/05/27 03:05
大企業はいいね。
うちはPLがSE・PG・営業を全て兼任。
だから使えない専卒いらねー。
バカ多すぎだよ
589仕様書無しさん:02/05/27 04:50



ってゆーか。今時学歴なんか気にしているのは馬鹿だけだろ。
学歴見なきゃ使えるかどうか判断できないのかい。ってそれは馬鹿だね(藁

590仕様書無しさん:02/05/27 05:02
>>588 PL=SE=PG=営業

なんだそれ(W
591仕様書無しさん:02/05/27 05:16
いらねーっていうか、>>588みたいな企業は専卒でも行きたがらないと思うぞ。
いや、マジで。
592仕様書無しさん:02/05/27 07:06
>>588
大卒はそういうところに行きたがるのか。ふーん。
593専門士:02/05/27 20:52
PLってなんですか?
プランナー?
594仕様書無しさん:02/05/27 21:00
projectLeader?
595仕様書無しさん:02/05/27 21:23
>>589
親分たちは学歴重視な事実を無視できん(ToT)

でもさ、プログラマーとして使えるやつは、ほんとに頭いいか、努力家。ってのが俺の今の判断
なんだけど、どうよ?ほかの連中。
596仕様書無しさん:02/05/27 21:30

          ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
         ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
       ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
       |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
       |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
       |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
       ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
       (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
       (e|  L____』 |    | L____』  |3)
       ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
       |||          |  |          |||
        |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < 君たちキモいよ!
          -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
           | l  ヽ、________/   //
           | l   \┼┼┼┼┼/  //
           ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
            \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
             \           /
              \         /
                \____/
597専門士:02/05/27 21:53
>>594
なるほど!

598仕様書無しさん:02/05/27 22:42
>>595 ハゲドー
599仕様書無しさん:02/05/27 23:19
>>596 ハゲドー

600仕様書無しさん:02/05/27 23:33
>>597 リビドー
601専門士:02/05/27 23:45
>>600
リビドーってなんですか?
愛液ですか?
602仕様書無しさん:02/05/27 23:54
性衝動のことだが先走り汁とだいたい同じだと思えばよい
603専門士:02/05/28 00:15
>>602
なるほど。
HIDEの曲で「垂れ流すリビド〜」ってフレーズがあったので
汁系かと。
604仕様書無しさん:02/05/28 01:01
605仕様書無しさん:02/05/28 01:04
>>591
俺の能力で20代の若造が年収1本超える会社や職業は、なかなかないと思うので
満足してるよ。
606仕様書無しさん:02/05/28 02:30
607仕様書無しさん:02/05/28 17:42
っていうかさ、専卒だろうが大卒だろうが
毎年新人教育するのってウザクない?

BCDコードくらい知っとけよ>あほ新人
608仕様書無しさん:02/05/30 00:08
教える側についていえば

一流大学>二流大学>三流大学>>>>>>犬>>関西人>>>>>>専門学校の教員

じゃないのか?
今は、三流でも大学教官になるには博士もっているか、すくなくとも単位取得退学して
いないと無理だろう。
専門学校の先生は履歴書送れば誰でもなれそう…

実際、専卒の奴から聞いた専門学校の授業内容はすごいからな…
中身は怖くてここにはとても書けない…
609仕様書無しさん:02/05/30 00:22
BCDコードってどういうときに使うの?
情報処理の試験でしかやったことないけど。
610仕様書無しさん:02/05/30 12:22
>609
どうしても十進演算したいとき。
もちろん十進演算ライブラリがいるけど。
611仕様書無しさん:02/05/30 12:26
>608

専門学校卒の人が「せっかく高校卒業したと思ったのに、高校の時と同じように授業を受けて
宿題もどっさり。もういっかい高校に入ったような気分」と言っておりました。
これを聞いたときは、つくづく大学でよかったと思いましたね。
612仕様書無しさん:02/05/30 12:40
>608
専門学校が派遣会社も経営しているところを知っている(ひょっとしたら派遣会社が専門学校を経営してるのかも)。
就職先が見つからないと派遣会社で雇ってくれるそうである。聞けば聞くほど可哀想だった(T_T)
613専門士:02/05/30 18:25
>>611
高校というより、中学です。
614608:02/05/30 22:46
そこの学校の卒業生のコーディング

foo.h

int hogehoge(int x)
{
return x * 2;
}

foo.c
#include <foo.h>

main()
{
hogehoge(3);
}

baa.c
#include <foo.h>

int
bar()
{
hogehoge(4);
}

で、foo.cとbaa.cをコンパイルしてリンクしたら…

エラーになって大騒ぎしてやがるの。
615通りすがり:02/05/31 05:20
けっきょく「誰かを見下したい」と
みなさんそう思っているわけですね。
つまらん。

読んでるぶんには面白いけど。
616仕様書無しさん:02/06/02 01:28
>>615
そうだな・・・
都心に重鉄骨3階建ての一戸建て(屋上付)を建てて、
年下の可愛い嫁さんを捕まえて、
男の子と女の子が一人づつで犬を飼って、
片手間のトレードで年間3億程度の金を取引で動かして、
一日で500万以上の利益が出る日もある俺にしても、
世の中の日本人の90%の奴を、やはりくだらない人達だなと見下す癖がある。
まあ、貧乏でも馬鹿でも見習いたい人間と言う人も存在するが・・・

ただ、もはや「学歴」・「家」・「祖先」・「守護霊」にまで頼りだした人間が、
このスレ空間内で自分を慰めようと躍起になる気持ちはわからんでも無い。

だってよ・・・・
 
 他に何もなさそうだもん
617仕様書無しさん:02/06/02 01:58
>>614
オレの会社の大学新卒はもっと酷いコードを書いたがな
早稲田のくせにな(藁
618仕様書無しさん:02/06/02 02:02
>>616
馬鹿やろー高卒と一緒にすんじゃねえ!!

>他に何もなさそうだもん
俺には学歴とプライドがあんだよ!!
今はまだ経験浅いが、数年もすれば追い抜くんだよ
馬鹿の高卒とは「資質」と「教養」が違うんだからな。
619仕様書無しさん:02/06/02 02:05
学歴の話するやつって、
海外の大学の話はしないよな
620仕様書無しさん:02/06/02 02:08
専卒の授業が社会では2週間程度とか言う人に限って、
 ソフ開どころか基本すらを2年かかっても取れない奴らばかりという罠

そもそも、XORの意味すら知らない人が「教養」とか言ってみる罠
まあそんな人達の視野とはえてして狭く、知ったかをして悦に入るものだ
621仕様書無しさん:02/06/02 02:10
>>620
いやだからさぁ、
専門を採るような会社には、お似合いの低レベルな奴しかこないってことだ。
622仕様書無しさん:02/06/02 02:13
>>619
学歴の話を嫌がる奴って低学歴多いよな
623仕様書無しさん:02/06/02 02:18
専卒を取る会社が存在すると言う事は、
その企業に取って落とした大卒より受かった専卒の方が企業の利益に適ったんだろ

・・・と、就職難のフリーターに向けて逝って観る
624仕様書無しさん:02/06/02 02:45
専卒の方が給料やすいし世間を知らないからな(藁
625仕様書無しさん:02/06/02 03:31
大卒の方が、基本的には使える人が多いと思われ。
専門卒の人は技術あっても喋れない人がいたりする。あれじゃ客に説明できん
よー。。
626:02/06/02 04:00
専卒きもい。女は許す
627仕様書無しさん:02/06/02 04:03

 門
  卒
   は
    逝
     っ
      て
       よ
        し
628仕様書無しさん:02/06/02 08:01
大卒も専卒もそう大差ない。
どちらにもいえることが、トロイってこと。覚えることは山のように
あるのに、理解力が亀の歩みだったりする。
専卒が2年かけて覚えたことを実社会では2週間くらいで覚えるからな。
毎年ぼけ老人相手にするつもりで教育している。
629仕様書無しさん:02/06/02 08:36
>>619
そうとも限らないよ。
世間で言うミョーにイイ大学行った人で、そこのレベルについて行けなかった人って
在学中は劣等感を持ったり、教官にヴァカにされたりして結構イヤな思いをする。
就職したらやっとその事を忘れられると思っていても
今度は会社の人に「イイ大学出てるね〜」と言われたりする。
好意のつもりで言ってくれているんだろうけど本人にはイヤミにしか聞こえない。
てゆうか、本人にしてみればとっとと忘れたい過去の事なのに、
当時の事をまた思い出してトラウマになったりする。
それから在学中に結構厳しい事言われたり、高いレベルを要求されたりするので
「こんな事も自分にはできないのか....」と世間の見方がネガティブになったり
ミョーに劣等感を持ったりする。
人とフランクに付き合えなくなるから友達だってできにくいし、
好きな人ができても「給料安いし、DQN会社だし、性格ヲタっぽいし...」
とネガティブ思考が優先してなかなか正直に言えなくなる。
630仕様書無しさん:02/06/02 10:43
>>628
> 大卒も専卒もそう大差ない。

それは、専卒くらいしか来てくれないのレベルの会社だからじゃないか?
だから大卒もろくなのがこないとか。
631仕様書無しさん:02/06/02 10:52
大卒だってヴァカはいる。専卒にもいるけどね。

まぁ、気にするな。
気にしているヤツは実力に差が無くても給料に差があるからだろ?
いままで、そんなことも知らなかったのか?
そういう仕組みなんだよこの社会は。ご愁傷さま。
632通りすがり:02/06/02 11:48
>>630
お前の会社は、自社内だけでしか仕事をしないのか?
100人規模のプロジェクトでは、数社が共同で作業したりするのが普通だと思うが・・

他社の人間の学歴なんかは、相手から言い出さない限りは知る事が無いな
しかし、相手の役割を決めたりする。
そう言った経過の中で、3ヶ月ばかり仕事をして、
飲みに言って、経験年数や年を初めて知る事も多い。

最近はもう驚かなくなったが、
出来る部類と思っていた人間が高卒や専卒だった場合も意外に多い。
10余年で数百人とそのように話をした結果だが、
出来ない奴と話をしたら大概大卒未満だったとか、
出来る奴と話をしたら大概大卒だったとか、そんな事は無かったですね。

むしろ気にしてしまうのは、
私と同じ○応卒と聞いてガッカリした事が意外に多いことだ。

私が若い頃は、有名大卒は幹部候補、それ以下は兵隊と決まってましたが、
最近では、力ある専卒者や高卒者がリーダーになっている事が普通になってきている
これも世の中の風潮の変化でしょうか?
633仕様書無しさん:02/06/02 11:57
>>632
つーか、伸びてる会社は昔から実績評価でしょ。
634仕様書無しさん:02/06/02 12:09
本来、学歴に頼ってしか判断できない人事課は、
仕事が出来ない証拠である。
新卒に関してはまあ、ヒヨコを観てどう育つか見るようなものなので、
難しいとは思うが・・・

新卒でもなければ、人を判断するのは現場の人間だからな、
もはや学歴ではなく、「何が出来るか」
これを簡素的に他社に説明できるスキルが重要になってくる。
学歴が〜とか言っていいのは、20代前半までで、
いい年して同じような事を言ってると、
この人は学生気分のままですか?と相手に思われるだけ
635専門卒プログラマ:02/06/02 12:20
正直いうと自分の場合は技術力しか自信がない。
コミュニケーションは苦手だったし協調性もあまりなかった。
技術力でカバーできると入社から1〜2年思ってたけど
間違った考え方だったと気づいたよ。
今は考え方を改めて努力しているよ。

今年専門卒と大卒の新人が入ってきたけど、専門卒の方は
昔の自分とよく似てる。大卒の方は文系だったせいか
コンピュータのコの字も知らないやつだけど非常に素直だし
自分の説明が下手でもこちら側の意図をすぐ察知してくれるから
理解が早いような気がする。これが学歴の違いなのかって正直驚いた。

でも、高卒のPLを大規模なプロジェクトで何度か見てきたが
すばらしい人も多かったし、逆に大卒でうまくPLをこなして
いない人も多くいた。
大卒の場合、人間性が高い人が多い傾向があるし、
大学はそういう面を高めるところなんだと思ってきたが、
大卒でダメな人はきっと大学というところを学歴でしか
見れなかった人だと思う。
逆に専門卒でも、専門でそういった面を学ばなくても自分で
人間性を高めていける人もいるんだと思う。
636大卒PG:02/06/02 12:39
>>635
えらい!そのとおり!
私も技術力だけしか自信がなかった口ですが。
637大卒SE:02/06/02 12:54
一番ダメなのは・・・
高卒で仕事する気持ちに慣れなかった人間とか、
専卒で技術を学ばなかった人間とか、
大卒で人間性を高めなかった人間とかだね。

まあ、ここで専卒や高卒は逝ってよしとか言って喜んでる人達は、
人間性に深刻な問題ありだね。
正直、出来ない大卒PGが結構役に立ってる専卒PGが、
結構仲が悪いんですよ。
私は、ミスした人間をしかって、ミスを指摘してくれた人間にお礼を言っただけですが・・
今度はこっちにまで非難しだす始末・・
学歴どうこうじゃなくて、この仕事についたらプロ意識と謙虚さを身につけて欲しい。
638大卒PG:02/06/02 12:57
>>637
> 仕事する気持ちに慣れなかった人間
漢字間違えてるみたいだけど、この一言に尽きると思います。
それがあれば、技術を高めるだろうし、人間性も高めていくと思う。
639大卒PG:02/06/02 12:59
>>638
なにぃ?!間違いではなかったのか?!
640仕様書無しさん:02/06/02 13:00
>>632
> お前の会社は、自社内だけでしか仕事をしないのか?
> 100人規模のプロジェクトでは、数社が共同で作業したりするのが普通だと思うが・・

俺はアプリケーション開発だが、自社内だけだなあ。
規模的には、この製品だけで、200人以上はいると思うけど。
大卒しかいません。
641仕様書無しさん:02/06/02 13:01
>>639
氏ねや!クソ馬鹿。
642仕様書無しさん:02/06/02 13:07
そもそも、専門生の学校生活での習得内容が、
実社会での2週間とか言い切っちゃう知ったか君って、
多分、大学で4年いても実社会での1ヶ月分も習得していなさそう・・

そんな人が、実社会で4年も揉まれた叩き上げの高卒に、
かないそうも無いなあ、学習能力も止まってそうだし

大体、何らかの根拠が無い物を言う人は、
自分基準でしか物を考えないよね。矛盾だらけだよ。

P.S
こんな事言うと、{ ↓それはお前 }みたいなクソレス帰ってくるんだろうなぁ
643仕様書無しさん:02/06/02 13:12
>>640
そうかぁ・・・
狭い範囲でしか仕事した事ないんだなぁ・・・
経験ないんじゃ、しょうがないなぁ

けどさぁ・・・
実際に専卒と仕事した事無いのに、
空想や伝聞で評価を決めちゃうなんてさぁ・・・・
女とやった事無い童貞が、
{こうやったら女は〜}とか熱っぽく語るようなもんで・・・・
非常にみっともなくて恥ずかしいよ
644仕様書無しさん:02/06/02 13:19
>>643
> 狭い範囲でしか仕事した事ないんだなぁ・・・

つーか、分野が違うのかもね。
サービス業とアプリ業ってな感じで。
645大卒SE:02/06/02 13:22
>>644さん、多分、
>>643さんが言ってる大事なとこは後半部分だと思いますよ
646仕様書無しさん:02/06/02 13:23
>>643
うーん、うちは、専門のひとは、テスタかツール作りっす。
647614:02/06/02 13:24
>>617
>オレの会社の大学新卒はもっと酷いコードを書いたがな
>早稲田のくせにな(藁

早稲田のほうは単独犯だろ。
こっちは組織的犯行なので頭が痛いんだ。

それとも、早稲田の卒業生は、みんなひどいコード書くのか?
648仕様書無しさん:02/06/02 13:25
派遣社員は〜の915から一部コピペ

>正社員でも出来る人間は会社の顔として、
>ドンドン外で他社の人間と交流させていると思う。

>出来ない人間ほど、恥ずかしくて表に出せない
>そんなつながれた犬のような社員は可哀想に・・・
>鎖の範囲だけで「主」にでもなった気がして、
>他社へ仕事を依頼して、わざわざ自社に出向いてもらっているのに、
>外部の人に対してだけワンワン吠え出すので始末が悪い。
>そのくせ自社の人間には、甘えたがる。
>こういう人を固定費で抱えるのは正直、社の利益に適わないと思う。

俺が幹部社員でも、>>644のような種類の人間は、
表に出さないYO!!
649仕様書無しさん:02/06/02 13:30
>>646
専卒も取ってるなら、大卒もろくな人が集まりませんね〜〜しょうも無い会社だね♪
まあ、200人全員の学歴まで把握してる君の執着ぶりは大したもんだ♪
650R/W君:02/06/02 13:31
本当に頭の悪い奴が一言言い訳すると
2つボロが出るって話を聞いた事があるが
どうやら嘘じゃないと今感じた
651仕様書無しさん:02/06/02 13:33
俺はUSで、いわゆるレガシーアプリ会社で働いてるけど、
日本から来る開発者で、専門のやつは少なくともまったくいない。
652仕様書無しさん:02/06/02 13:38
>>651
全員学歴聞いて回ってるの?執着君
なんて言うか体裁命って匂いがプンプンと・・・
作り話くっさーーい
正直にリア厨だと言えばいいのに
653仕様書無しさん:02/06/02 13:40
>>696
> まあ、200人全員の学歴まで把握してる君の執着ぶりは大したもんだ♪

つーか、自己紹介で専門卒の人みたことないんだよ。
まあ、中途だと知らないけど。
654ネタ男:02/06/02 13:42
俺は、サンフランシスコのシリコン・バレーで、
いわゆる半導体関連企業で働いているが、
日本から来る開発者で、学歴を尋ねて回る奴は、
少なくともまったくいない。
655仕様書無しさん:02/06/02 13:44
>>696って何処にいるんだろう・・・?
っていうか、海外で日本の大学語ってもなぁ・・
656仕様書無しさん:02/06/02 13:45
>まあ、中途だと知らないけど。
知らねーんじゃねーか(w
657仕様書無しさん:02/06/02 13:45
>>652
つーか、この不景気に専門卒って、そんなに就職率いいのかあ?
新卒に関しては、会社は大卒をとるよね。
で、次に専門卒ってな具合だな。現実として。
658仕様書無しさん:02/06/02 13:48
つじつまを合わせておけよ>>696
責任重大だな。
659仕様書無しさん:02/06/02 13:52
>>652
> 全員学歴聞いて回ってるの?執着君

そんなにむかむかするなよ。

いや、日本からくるわけだから、友達の飲みに加わって
どうしてUSきたのとか話したりするわけです。
執着してる?いや、ただ専門卒いないねと感じただけ。
660仕様書無しさん:02/06/02 13:53
専門で教えてくれる範囲って確かに実社会に入って1ヶ月や
そこらだと思うけど、在学中はそれを土台にして自分でどんどん
勉強しなきゃだめだと思うよ。
そうじゃないと専門学校行ってる意味がない。
661仕様書無しさん:02/06/02 13:55
>>656
> >まあ、中途だと知らないけど。
> 知らねーんじゃねーか(w

新卒が大卒だけなんだから、中途は専門ばかりってのも変だぞ。
とつっこみ。
662仕様書無しさん:02/06/02 14:02
>>661
>新卒が大卒だけなんだから、中途は専門ばかり
誰も言ってないじゃん、そんな事。
663仕様書無しさん:02/06/02 14:07
ところで、
専門卒の人ってどのあたりの会社行くんでしょうか?
著名度で言うとだれでも知ってる会社とか入れるの?
664仕様書無しさん:02/06/02 14:10
入れないよ・・友達がCTCに面接しに行ったら一次面接で落とされた。
面接ぐらいはやってくれえるらしい。
帰りにスパークステーションの穴に指突っ込んで悦に浸るようなヤツだったから。
665仕様書無しさん:02/06/02 14:13
CTCってどこ?
666仕様書無しさん:02/06/02 14:21
伊藤忠?
667仕様書無しさん:02/06/02 14:33
伊藤忠テクノサイエンスだにゃぁ。
668仕様書無しさん:02/06/02 14:38
なんで、それなのにアクロニムがCTCなんだ???
そのままだとITSなんだが。。。

つーか、有名な会社ないの?
669仕様書無しさん:02/06/02 14:40
CTCでは伊藤忠ではなくて、Chu Itoらしい。
おそらく、
Chu Ito
Technoscience
Company???
670仕様書無しさん:02/06/02 14:41
Changing Tomorrow's Changeですた。逝ってきます。
671仕様書無しさん:02/06/02 15:14
専卒より仕事のできない大卒をたくさん知っているし、
大卒より仕事のできない専卒もたくさん知っているが、なにか?
672仕様書無しさん:02/06/02 15:32
>>671
あなたは偏りの無い知識と経験をもった普通の常識人だと思います。

それに引き換え、
このスレには馬鹿を宣伝してるような人が多すぎます。

上に立つ立場になれば、
大卒だろうが専卒だろうが高卒だろうが、
やる気にさせて、能力を引き出す管理をしなければならない
673仕様書無しさん:02/06/02 17:20
>>672
うちの会社(少なくとも部下に)専卒はいない。
採用する予定もなし・・・

18歳にもなって、自分の進路をマトモニ決められなかった連中に用はないし、
潜在的ポテンシャルの低い人間のやる気を引き出すなんて低脳なことはできない。

やる気のある奴の能力を引き出す方が遥かに楽だという罠
674仕様書無しさん:02/06/02 18:56
自分の進路をマトモニ決められなかった連中=専門卒?
675仕様書無しさん:02/06/02 19:07
>>673
禿同。やる気ない奴を育てるなんて暇は企業にはない。
使えない奴は切り捨てるだけ。切り捨てられる可能性の高いものは入社させない。
これ俺らの業界だけじゃなくて普通の企業の考えでしょ?

>>674
たぶん、高校時代怠けて大学逝く頭がなくて、しかもPGを自力じゃなくて
高い金払ってまで人から習おうなんて考えてる甘ちゃんの意味では?
676仕様書無しさん:02/06/02 19:43
>>672
お馬鹿さん相手に苦労されている様子ですね。
やる気があっても就職決まらない連中も多いって言うのに

まぁ、やる気だけではやっていけない仕事ではありますが
677仕様書無しさん:02/06/02 19:46
>>673
やる気があって能力の高い連中を使う方が楽という罠
678:02/06/02 20:05
確かに甘い考えでした。
大学落ちたので軽い気持ちで専門へ

鬱だ・・・
679仕様書無しさん:02/06/02 20:09
逆に進路先延ばしにするために大学に入ってしまった漏れ・・・

680:02/06/02 20:52
>>679
それが普通の考えだよ
専門逝った時点で進路先の選択肢が少なくなってた
高校時代考えもしなかった

鬱だ・・・
681仕様書無しさん:02/06/02 21:31
どっちにしろ確固たる目的なしで専門なり大学なりいかなきゃ意味がない。
682:02/06/02 23:43
やっぱ、転職の時も学歴って関係ありますよね!?
683仕様書無しさん:02/06/03 00:36
>>682
そういうこと気にする人にはとっても関係ある。
684仕様書無しさん:02/06/03 21:55
>>673>>675
滅茶苦茶正論なので泣けてくる・・・
今から大学逝くかな
685仕様書無しさん:02/06/04 21:46
久しぶりに見たら専門学校生をダメ人間にするスレになっていた。

>>684
禿同だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
涙がでる・・・
686仕様書無しさん:02/06/05 12:19
コンピュータの勉強したかったけど、理数系科目がダメダメだったので
経済学部に入った漏れ。

.「コンピュータの勉強したい」と言う確固たる目的があったのは確か(^^;

うーん。やっぱり専門の学部行っておけばよかった......
687仕様書無しさん:02/06/06 22:55
>>686
経済学部で理数系関係ないと思ってる罠・・・
微分積分、統計…使いまくりやんけw
688仕様書無しさん:02/06/07 12:28
>687
マル経が強かったのでさほどでもありませんでしたが。

冗談で取った経済数学は泣きました。
後期になったら他の受講生逃げちゃって漏れと聴講生の二人だけ。
毎週前の晩は宿題で徹夜だったなー。なにしろ毎週当たるし。

教授にだいぶレベル下げてもらった。教授スマソ。
689仕様書無しさん:02/06/10 00:31
専門学校に行こうと考えている高校生のために
吊し上げ!
690仕様書無しさん:02/06/10 00:47
>どっちにしろ確固たる目的なしで専門なり大学なりいかなきゃ意味がない。
専門は目的なんて関係ないだろ。就職がない学生が行くとこだろ?
努力を避けてきた人間に何ができるのだろうか。
691age:02/06/10 23:34
専門学校卒の恥ずかしい奴らのグチを聞いてやる!
692仕様書無しさん:02/06/10 23:36
大学は目的なんて関係ないだろ。就職がない学生が行くとこだろ?
努力を避けてきた人間に何ができるのだろうか。
693仕様書無しさん:02/06/10 23:41
>>692
何が言いたいのか良くわからないです。
694age:02/06/10 23:42
専門卒のあぶり出しに成功しました
695仕様書無しさん:02/06/10 23:44
コンピュータの専門学校へ逝ってたけど、
高卒でストレートに来るのは、目的意識
が無いヤシが多かった。大学中退とかは、
必死で勉強してたYO!
696仕様書無しさん:02/06/10 23:45
大学は可能性が広がります。
少なくとも専門とかよりも就職の幅はぐっと広がります。
そういうなかで目的を見つけ、
大卒というバックアップを取れるという点では
大学は素晴らしいです。

専門はそれしかないから駄目です。
697693:02/06/10 23:49
>>694
あぶりだされました。
でも私は専門卒なのを後悔してるタイプです。

>>696
>専門はそれしかないから駄目です。
場合によってはそれすらない事も日常茶飯事です。
698仕様書無しさん:02/06/10 23:56
専門です。
周囲で、目的意識を持ってるやつなんて一握りだけ。
大半は「これからはパソコンの時代だ!」
とか、わけのわからないことをいうアフォだけ
・・・って、もれもその仲間か・・・げきうつ
699仕様書無しさん:02/06/11 00:00
>>673
> 潜在的ポテンシャル

格好つけているつもり?潜在的可能性と言ったらどう?
700693:02/06/11 00:02
>>698
>「これからはパソコンの時代だ!」とか、
>わけのわからないことをいうアフォだけ
それでもマシ。
漏れの出た学校の生徒の半数は DQN。
残りは受験のない専門でタラタラやろうかな系ですた。
漏れは入る前まで「ゲェムプログラマになるのですぅ」みたいな寝言垂れてるヴァカでした。
そのヴァカでも周囲の酷さに引くほど皆さんすごかったです。
701専門一年:02/06/11 02:17
やっぱ専卒はだめぽ・・・鬱
702ばか:02/06/11 03:14
>>699
禿同・・・でもこの人の言ってることは説得力ありすぎ
マジ学校辞めること考えてる

と言って慰めのレスが付くかのテスト
703仕様書無しさん:02/06/11 03:17
あー、自力で勉強できるなら学校で勉強は必要ないな。
やめちゃえば?>>702
704仕様書無しさん:02/06/12 12:41
>692
努力を避ける為の努力を勉強の為に使えば大学に入れると言う罠。
705仕様書無しさん:02/06/12 14:14
>>704
受験勉強なんて努力に値しないだろ。
706仕様書無しさん:02/06/13 01:00
努力に値しないこともできない専卒に言ってやれ
707仕様書無しさん:02/06/13 11:40
少子化が進んでいるので
えり好みをしなければ大学に入るのは年々楽になっている。

それでも大学に入らないのは、金銭的理由か、明確なポリシーがあってのことなのだろう。
708仕様書無しさん:02/06/13 11:47
>>707
4年間も大学で過ごすよりも、2年間専門にいってさっさと働きたかった。
709仕様書無しさん:02/06/17 12:18
うむうむ。勤労青年は国の宝だ。
710専卒:02/06/21 23:29
>>708
DQNな考えありがとう。
だったら高卒で働けよ。

専門行ったら人生終わりだ…
711仕様書無しさん:02/06/21 23:33
わざわざ大学イッテからプログラマーになる奇特な方がいらっしゃる
すれはここでよろしいのか?
712専卒 :02/06/21 23:38
>>711
このスレ全部読んでそんな元気な発言できたら感動もんだよ・・・

さっき間違えてあげてしまって、スマソ。
専卒はヒッソリとしていますので・・・
713仕様書無しさん:02/06/22 00:10
で、大学行ってどうなるのさ?
ほとんどの奴は大学で得たもの(なんだそれ?)を有効に活用してないだろ。
まぁ、給料に差が出るくらいか。
世の中金がすべてっていうなら、それはそれでいいけど。
714仕様書無しさん:02/06/22 00:32
うちの教授は
「大学出てプログラマやSEになるなんてもったいない。そんなのは専門学校を出た人がなるもんだ」って言ってました。

プログラマになって3ヶ月でその意味を理解しました。
715仕様書無しさん:02/06/22 00:40
そうやって日本人は何も作れなくなっていくんだろうな。
まぁ、頭がいい奴が馬鹿なんだから仕方ない。
716仕様書無しさん:02/06/22 00:47
>>713
なーんも考えないで専門行くより大学行った方がよい。
専門学校生の向学心のなさ、運動も勉強もできない奴らの吹き溜まり。
学生という肩書きを得る為だけに専門に来ている奴らがほとんどだろ?

ちなみに折れは専門1年で辞めて大学入りなおした
717仕様書無しさん:02/06/22 02:12
>>716
で、大学行ってどうなるのさ?
718仕様書無しさん:02/06/22 02:35
大卒が他よりも優れているところは記憶力だけなんだよな。
論理的な思考能力は必ずしも優れているとは限らない。
(まさか単純なループも理解できない奴がいるとは(呆))
719仕様書無しさん:02/06/22 02:39
入試があれで、卒業までの道のりがあれじゃなぁ。
時間が経つごとに堕ちる一方。学力なんかあてにならない。
日本の大学なんてお遊びさ。
720仕様書無しさん:02/06/22 02:40
大卒の強みは、うーん・・・学習能力かな?
721仕様書無しさん:02/06/22 02:44
>>717-718
悪いことは言わん、大学逝っとけ。
時間は有り余ってるだろうし、学費も親が出してくれるだろう。
大学逝ってどうこうって言う以前に、そんなもん大学逝ったもん
にしか分からんということに気づけ。
722仕様書無しさん:02/06/22 02:46
おっと、>>719もな。
723仕様書無しさん:02/06/22 02:50
>>721
だったら優秀な大卒を連れてきてくれ(´д`;)
724仕様書無しさん:02/06/22 02:52
専門卒なのに、いつも大学どこ?と聞かれる俺
大学卒なのに、いつもどこの専門学校?と聞かれる友人
この差はいったい?
725仕様書無しさん:02/06/22 02:53
>724
雰囲気。
726仕様書無しさん:02/06/22 03:02
>>723
大学に逝ったらだれでも(他人と比べて)優秀になれる訳じゃない。
おれが言いたいのは、逝く前のお前と逝った後のお前とでは確実に後者
の方が優秀になってるってことだけだ。まあ、その差は人それぞれって
ことはあるがな。
727仕様書無しさん:02/06/22 03:06
>>726
なんで大学でなければならないのか教えてくれ。
728仕様書無しさん:02/06/22 03:10
>>727

goto >>721

無限ループに入りますた。
729仕様書無しさん:02/06/22 03:11
>>728
専門学校でもいいような気がするが?
730ななし:02/06/22 03:13
専門卒業してほとんどがDQN会社行くのはなぜさ?
しかも糞なコーディングをチンタラやっているヤシに限って
PGをドカタ仕事と馬鹿にする発言するのはなぜさ?
しかも童貞PGは専卒PGばかりだという罠まである・・・
731仕様書無しさん:02/06/22 03:16
>>730
コンプレックスの固まりの無職か?
732721:02/06/22 03:18
>>729
ああ、今、気づいてしまったよ。
おれは専門学校に逝ってないからこの議論に加わる資格がない。
悪いけど、もう寝るよ。
733仕様書無しさん:02/06/22 03:22
>>721
おまえ高卒なのかぁ
734乾吉:02/06/22 03:24
専門行く奴って総合的な学力低いだろ?
世間では大学にも行けない奴・・・って烙印押されるんだぜ
しかもここは日本だぜ。まだまだ学歴社会は生きている
何のために人生のハンディー背負う必要があるんだ?
735仕様書無しさん:02/06/22 03:26
専門と大学の違いは敷居の高さぐらいしかないのかもな。
736:02/06/22 03:30
専門の連中は学歴の話になると必死だな
738仕様書無しさん:02/06/22 03:35
多くのDQN会社には多くの大卒がいる罠。
しかも、DQN会社を作り出したのは大卒だという罠。
どこかに全員大卒でDQNじゃない会社ないかな。
739仕様書無しさん:02/06/22 03:36
>>736
あげてるやつが言うなよ(w
740736の欝が氏ぬまで必死にageるぞ!:02/06/22 03:36
 
741仕様書無しさん:02/06/22 03:39
>>734
そういう奴がいるから、いつまでも日本は実力社会にならないんだよな。
結果、実力のない日本になって外国に負けると。
742仕様書無しさん:02/06/22 03:39
>>734
専門に行く奴には2つのタイプが居る
a.ただの勉強ができない怠け者なバカ
b.要領がいいので必死に勉強しようとしない奴
大学に行く奴にも2つタイプが居る
c.要領が悪いので素直にコツコツ勉強して後を楽に過ごそうと思う奴
d.本当に才能がある奴
d>b>c>aの順に人生が決まる
aは最悪な人生を送るだろう
bはどんな場所でも生きれるだろう
cは無難な人生を送るだろう
dはそこそこ裕福な生活をするだろう
a以外は別にいいんじゃないか、ただしcが挫折するとたちが悪い。
743仕様書無しさん:02/06/22 03:47
>>742
人生はそんなに生易しいもんじゃない。
自分ではどうすることもできない、ある意味事故に近い
困難に出くわし、それを乗り越えなきゃ沈んでいくこと
もあるし、人生を決めるファクターには運という、どう
しようもなく非情なものもあるんだよ。
744742:02/06/22 03:52
>>743
確率の問題だよ

運と一言で言うが、運がどうのこうの言ってる奴の運は
大概、事前に回避できるものや
本人の決断で回避できるものがほとんど
死ぬまで運がわるい奴なんてほんの一握りさ
745仕様書無しさん:02/06/22 03:59
>>744
確率という道具を持ち出した瞬間、今までの議論は
一般論ってことになってしまうよ。
本人達の結論はここでは見出せなくなってしまう。
746仕様書無しさん:02/06/22 04:03
つーか、事故や運はだれにも平等に与えられ、
それを克服するのも学歴と関係ないと思われ。
747742:02/06/22 04:09
>>745
ん?なんで?
運について確率の問題だと言ったつもりなんだけど
学歴も確率の問題だけどね
しかも、ほぼ全ての日本人に対して平等な
748仕様書無しさん:02/06/22 04:10
日本に生まれてしまった時点で運が悪かったということでOK?
749仕様書無しさん:02/06/22 04:13
アニメが沢山見れるので日本に生まれて運が良かったと思いますまる
# 日本語の英訳萌えねぇ。以上、激しくスレ違い
750仕様書無しさん:02/06/22 04:15
>>747
ということは、>>742で挙げたことは結論ではなくて
参考ということで理解していい?
751742:02/06/22 04:22
>>750
そんなもん、見た奴が判断するんだろ
いちいち聞くなよ
752仕様書無しさん:02/06/22 04:26
>>751
だったらさ〜、議論の途中で結論じみたこと書くのは止めてくんない?
753仕様書無しさん:02/06/22 04:27
いい加減、アニメで抜くのはやめてください。>ALL
754742:02/06/22 04:32
>>752
そんなもん、俺の自由じゃねーか
指図すんなよ
755三村:02/06/22 04:36
自由かよ!
756仕様書無しさん:02/06/22 04:59
フリーダムですか?
757仕様書無しさん:02/06/22 08:11
リバティです。
758仕様書無しさん:02/07/03 23:57
この世界、おかしな状況でも気が狂わずに乗り切れるかどうかだけで勝負なので
あまりにDQNじゃなければどうにかなるよ
759仕様書無しさん:02/07/04 00:04
>>758
よう!久しぶりだな。
760仕様書無しさん:02/07/04 00:33
専卒で出来る奴が頑張ると、目立ちすぎると言う罠
「専卒なのに・・・」と毎日のように言われる毎日が待っている
そして必ず聞かれるだろう・・・
「なんで大学受けなかったんですか?」

確かに受けなかったのは事実だが、
 専卒なんだから、「何処を受けて駄目だったの?」って聞くのが筋ってもんだろ
じゃないと、「いやーーー成績は良かったんだけどねー」とか言えないだろ!!

・・しょうがないので、「いっいや、僕なんか入れる学校無いから受けませんでした」
って感じで言ってるよ

馬鹿にされてるくらいが面白いんだよ・・・
 驚いて動揺して対抗してきて徐々に認められる過程が良いんだよ
もうツマランから一回リセットしたいよ
  
761仕様書無しさん:02/07/04 00:46
なぁ、俺は今まで
専卒とか大卒とか聞いてくる奴に出会ったこと無いんだが。
マジで経歴不明な人も多いし。
762キリ:02/07/04 00:58
    、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
  _-'"         `;ミ、     ダメな専卒さんってさぁ・・・   
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
 >ミ/         'γ、` ミ   なんかそこら辺の連中と 
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}    匂い違いますよね・・・・・・
 "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {  
  '|   /      レリ     常識が無いというか  
   i  (       }ィ'      頭がの回転が悪いっていうか・・・
   `  ー---    /|`      もっとはっきり言うと・・・
    ヽ  ̄    / |__
     `i、-- '´   |ソ:     DQNの匂いがするっていうか・・・・・・
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::
 /:::::::/________/::::::::::::::::
763ピン:02/07/04 00:59
    、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
  _-'"         `;ミ、     出来る専卒さんってさぁ・・・   
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
 >ミ/         'γ、` ミ   なんかそこら辺の連中と 
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}    匂い違いますよね・・・・・・
 "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {  
  '|   /      レリ     頼りになるというか  
   i  (       }ィ'      ベテランっていうか・・・
   `  ー---    /|`      もっとはっきり言うと・・・
    ヽ  ̄    / |__
     `i、-- '´   |ソ:     プロの匂いがするっていうか・・・・・・
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::
 /:::::::/________/::::::::::::::::
764耶麻陀:02/07/04 01:01
こないだ別会社の専卒の人に給料聞いたらショック受けたよ
なんで専卒なのにそんなもらえんだおかしいだろって腹が立ったよ
765へー:02/07/04 01:07
みんな他人のことを話題にするんですね。
「ほとんどの奴は」とか、「大卒が」とか。
ほとんどの奴が駄目だから、大卒が駄目ですか。

大学と専門の違いは得られるものの幅じゃないかと。
大学は一応一般教養から専門課程まで網羅してあって、
高等教育機関であると同時に研究機関なわけだから、
提供される環境の幅と深さは全然違うよ。

そこで何を得られるかは、本人が何を得ようとしてるかに
よるわけだから、本人にその気があればいくらでも成長できるよ。

俺は三流私大卒PGだけど、経済学とか学べて良かったよ。
学部ゼミだから入門編みたいなもんだけど、それでも
知ってると知らないでは世の中の見方が変わるよ。
766仕様書無しさん:02/07/04 01:08
>>765
専門学校で経済学を学びましたけど何か?
767仕様書無しさん:02/07/04 01:10
一般教養レベルなら、学校行かなくても学べるだろ。
768へー:02/07/04 02:05
>>766, 767
大学と同程度以上の環境が専門学校にあるのなら
専門学校でもいいと思う。同程度なら履歴書的に大学がいいけど。
私の言った経済学ってゼミの話で一般教養とちょと違う。
ゼミなり講座なりで論文書いてようやく何かをつかめると思う。
何かってのは経済学の知識とかじゃなくて、手法とか。
本来、大学は技術を学ぶところじゃなくて研究機関なので
研究手法とか考察、表現方法なんかを獲得するのが重要かと。
そういう意味ではキャパシティも違うけどベクトルも違う。

一般教養を独学で学べて、何かの専門的なテーマに関して
研究するなりして考察や研究手法なんかを獲得できて、
論文書けるくらいの能力が身につくなら大学行かなくてよし。
ただし、「これ作りました」みたいな製作発表は論文じゃないので。
これがまた卒論に結構多いパターンなんですが。

とにかく論文は書いとけ。(w
学会発表まで行けばレトリックとかも学べて完璧。
769まだあったんだ:02/07/04 02:20
恥ずかしいから倉庫に入れよう
学生時代の話題から専卒ってばれる
正直、勉強嫌いでどこの大学も受からなかった・・・
人生の汚点だよ。バカまるだしで
770ゲイ:02/07/04 02:29
専門卒って評価が中途半端だよ
高卒より上か下かわからん
行かなきゃよかった
でも行って得したのは処男を奪われたぐらいだな
771sage:02/07/04 04:30
漏れは何だ!
772仕様書無しさん:02/07/04 08:57
>>765
工業大学だったので、経済学なんて一年の時にちょっとやっただけでした。
773仕様書無しさん:02/07/04 09:02
自分の経歴話すやつは、
大学で自分の出身高校を話題にするやつ程度にイタイ。
774仕様書無しさん:02/07/04 09:05
>>773
一番上にあるときはsageても意味なし
775仕様書無しさん:02/07/04 09:32
わざわざ自分のE-mail欄に入っているsageを消す意味はなし。
776773:02/07/04 09:44
>>774
いや、排他的処理行ってるわけではないんで。
自分が読み込んでレスつける期間内に、他のスレが上がってる可能性もあるじゃん。
777仕様書無しさん:02/07/04 23:27
別にどっちでもいいじゃん。
専卒にしろ大卒にしろ使えない奴もいれば使える奴もいる。
新人なんてどうせ使えないんだし… でもね、その中には
1、2年(もっとか?)ぐらいで化ける奴もいるよ。

手に負えないのは、
自分が仕事ができると勘違いしてる奴。
ミスしても「ごめんなさい」言えない奴。
ハッタリだけでごまかす奴。
自分の言ったことも守れない奴。

人間性の問題だよ。

「どっちでもイイ」って言うと普通は大卒だと嫌がるかな?
778通りすがりの一般人:02/07/04 23:45
>自分が仕事ができると勘違いしてる奴。
>ミスしても「ごめんなさい」言えない奴。
>ハッタリだけでごまかす奴。
>自分の言ったことも守れない奴。

2ちゃんやっている人には全部当てはまりそうだな(w
779へー:02/07/04 23:49
>>772
まぁ1年でもやらないよりは良いと思うけど。
一般教養なんて興味あるの以外は出席とったら退室でしょ?(w
興味あるのだけ受けるのでも全然違うと思うよ。
俺は法学とか心理学とか結構面白かったなぁ。教授にもよるけど。

>>777
仕事する上で、同じ人間なら経歴はどうでもいいよ。
実際、専卒の人と仕事するけどその人は凄い勉強家だから
いろいろ知ってて、話すると勉強になる。
俺みたいな凡人は大学でも行って4年間の猶予のうちに
親の金でいろんな知識を教えてもらわないときつい。
実際、仕事してると仕事以外の知識ってなかなか身につかない。
新しいプロジェクトとかで、全然違う業種の人たちと
話したりすると凄い新鮮。

あと、ハッタリ使えないのもどうかと思う。
ときとしてハッタリは重要だったりするよね。
780777:02/07/04 23:57
>>779
ハッタリも重要だよ。
言いたかったのは、ハッタリのみの奴。
※言葉足らずスマソ。

777に追加して、
自分で勉強しない奴。
↑ひどい場合は客より知識ナイ(T_T)
781仕様書無しさん:02/07/05 00:03
来年からSE採用のプログラマです。よろすくお願いします。
782専門卒:02/07/05 00:44
>>781
なりたい系スレいけや
荒らすなボケ
783仕様書無しさん:02/07/05 00:46
DBに地図情報入れてベクトル演算とかとなると、
数学、線形代数とか役立つ。
784779:02/07/05 00:52
>>780
いや、ハッタリのみってのはわかってたんですが。
わざわざ突っ込んでスマソ。
でも個人的に、軽いハッタリで自分を追い込んだりしてるので。
ヘタレなんで追い込まれないと駄目なんです。(w
ハッタリかますからには、そのハッタリを実現しなきゃ
ならなくなるんで、成長の糧にしてます。
785779:02/07/05 00:57
>>783
最適化問題の近似解法とかも役に立つよね。
大学入るまでメタ戦略なんてGAくらいしか知らなかった。
786仕様書無しさん:02/07/05 01:09
>>785
大学入るまでGAくらいしか知らなかった専門学生ですが何か?
787専門中退:02/07/05 01:33
>>786
大学行った後に専門行ったんだ
金持ちはいいな・・・
788仕様書無しさん:02/07/05 06:38
>>783
それと大学/専門にどんな関係が?
789仕様書無しさん:02/07/05 23:36
院卒のみでしか、とってもらえない縁場もあるがやむを得ません
790専門士 ◆K2wWKo86 :02/07/07 12:36
久しぶりですageときます
791仕様書無しさん:02/07/07 16:57
おれも
792仕様書無しさん:02/07/07 21:08
出た学校もある程度大事なのだけど、仕事できるかどうかのほうが大事
あと、学卒でも院卒でもいいのだけど英語話せないのは勘弁してほしい
793専門士 ◆K2wWKo86 :02/07/07 21:17
>>792
英語話せないとだめなんですか?
794仕様書無しさん:02/07/07 21:19
ウチの会社の大卒はアフォばっかり!!!
専卒の方がよっぽど使えるよ
ちなみに英語は必要でしょ?この業界は特に
795仕様書無しさん:02/07/07 21:26
専門ガッコは確たるモチベーションもないまま、自分の
学力と相談したらそこにしか入れなかった、というヤツが多いからな。
末端作業の使い走りには使えても、3年以上のスパンで考えると
三流文系学部の方が遥かにマシ。
新人の面倒を見だしてからつくづくそう思う。
796仕様書無しさん:02/07/07 22:55
>>795
おまえ三流文系学部出身だろ(w
そんなわけねーだろっつーの
三流はどこへ行っても三流なんだよ
797専門士 ◆K2wWKo86 :02/07/07 23:23
>>794
英語て、日常会話くらいのレベルですか?
798はー:02/07/07 23:53
>>794
英語は読めないと話にならんが、話せる必要は
そう感じてませんが何か。
話せないより話せたほうが全然いいけど、
基本的には読めて、簡単な作文できれば今んとこ問題なし。

>>796
795は「三流文系のほうが(専門学校より)マシ」って言ってるだけでは。
大学が三流かどうかは偏差値とかで基準を作れるけど、
そこを卒業した人が全て三流の人間というあなたの理論でいくと、
専門はどこへいっても専門ですよね。
799仕様書無しさん:02/07/08 00:24
英語が必要になったときに、出来ないくせにまったく勉強しないような奴は逝ってください。
800794:02/07/08 22:38
>>798
俺は英会話とは書いてないぞw
人につっこむまえに自分の脳ミソ解析しろw
それに、英会話できなくて苦労してない時点で
君の仕事のレベルが分かるプッ
801792:02/07/08 23:34
でも、やっぱりこの世界は英語が通じる程度に話せないとね
最低限、相手方のいっていることが聞き取れないと
仕事しだいではしばらくは、英語必要となる場面も遅かれ早かれくるんだよね
そのときだよ
802はー:02/07/08 23:43
>>800
>俺は英会話とは書いてないぞw
君の794のレスは792-793に対するものじゃないの?
誰に「英語必要」って言ってるの?

で、英会話*できなくて*苦労してないと
798のどこに書いてありますか。(w
英会話もいいけど、国語ももうちょっと頑張ったほうが。
803専門卒:02/07/09 00:01
>>794
無職か?それとも専門か?
必要でしょ?ってなんだよ・・・仕事してれば、自分でわかるだろう?
お前のようなバカがいるから、一律に馬鹿にされるんだろ
804仕様書無しさん:02/07/09 00:01
厨房の夏、日本の夏。

このスレには実務も世間も知らないのが多いからな。
マジに受け取ると疲れるだけだよ>>802
805仕様書無しさん:02/07/09 00:09
正直、日本で仕事してたら英語は喋らないよ・・・
貿易の仕事してたり、海外行くなら別だが・・・
英語を読む力は必然的に要る事多いが・・・
英会話が必要な仕事なんか当たった事ねえよ
国内でプログラム作るのに、仕様書が英語なんて事も無いけどな
(解説書が英語の事はあるけどよ)
806アラシ:02/07/09 02:48
>>805
いいネタだね。まじレス返してみるよ
大規模なプロジェクトや外資だと外人が多いので英語は絶対必要。
もちろん彼らは日本語の日常会話は堪能だけど議論するのは英語。
まぁ、専卒には関係ない職場だよ。
出向派遣で入り込んでもデスマーチの指示は日本人だから・・・
807専卒:02/07/09 03:10
お前ら英語なんか気にするな
勉強あんまり好きじゃなくてで、不器用なのが専門なんだから・・・
まずプログラミング頑張ろうぜ!
808仕様書無しさん:02/07/09 07:03
外国に行かない(つーか行けない)のを前提として
英語が喋れるようになるにはどうすればいいでしょうか?
809業 ◆kaRMAJ7. :02/07/09 07:14
>808サン
駅前留学してみましょう。
810仕様書無しさん:02/07/09 12:31
英会話は度胸とジェスチャで大丈夫だったけどな。
目的は英会話する事じゃないんだから、その点、駅前留学とかよりはよほど楽。
ジェスチャでも絵でも翻訳ソフトでも何でも使えばいい。

上達しないのはなんとかなってしまうせいなのかも。
811仕様書無しさん:02/07/09 23:08
>>807
人にとやかく言う前にプログラム組めるようになってくださいw
812はー:02/07/10 01:56
>>804
す、すいません。(w

>>808
語学は慣れしかないんじゃないかと思う。
身近に英語堪能な人か英語圏の人がいるなら、その人と
英語で喋りまくればそのうちなんとかなるのでは。
読み書きも同じで英語を読んだり書いたりしまくればいいかと。
あるとき突然すんなりできるようになる(かも

そういや、よく売ってるCDとかってどうなんでしょうね。
買ったことないからどんな内容か知らないんですが。
813仕様書無しさん:02/07/13 21:19
正直、ここで煽っている奴は理系大卒ではなく
文系大卒であろう
英語はもちろんのこと、数学とかも専門卒よりも自分の方が
上だと思いたいんだろうけどね・・・
814仕様書無しさん:02/07/13 21:37
>>813
そんなの当たり前だ。
あえてみんな言わないだけだ。
大卒という妙なプライドが
出来る専門卒にコンプ感じるのは
必然だからだ。
文系は表計算のマクロでもいじってなさいってことだ。
815仕様書無しさん:02/07/13 23:13
大学の教養レベルの積分や行列の演算に苦労するようなプログラマなんか伸びないんじゃないの?
816仕様書無しさん:02/07/13 23:44
         | すみません
         | となりでワッショイしてもよろしいですか?
         \___  ____________
               ∨

    __∧_∧__/■\____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )     .|
    |  (    ) ⊂    )    |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (エッ!!)     |
   |  ど、どうぞ・・・・   |


         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
       \\ おにぎりワッショイ!!/
           +             +
             + /■\  +
    __∧_∧__ (´∀`∩)__ +
    |  (´∀`; )  (つ  丿 ))  |
    |  (    )(( ( ヽノ     .|
   / ̄( (  (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄\
   |  ・・・・・・・・・  |
817仕様書無しさん :02/07/13 23:47
>>816
ワラタ。
不意打ちは卑怯ナリ。
818仕様書無しさん:02/07/13 23:54
あと大学レベルの確率や統計もわかってたほうがいいね
確率変数や分布関数云々だけでなく最低限、検定推定とかまで
819仕様書無しさん:02/07/13 23:59
>815
実際のPG業務ではそんなの必要となることのほうが珍しいのだが。
それに、必要となっても参考書見ながら作れればいい。
820仕様書無しさん:02/07/14 00:03
>>819
同意。
ただ環境によってはかなり特殊なことやってる場合もあるので、
参考図書を見ても理解できない場合はある。
821仕様書無しさん:02/07/14 13:44
すいません。来年から新卒でPGになります。
しかもゲー専です。C、VBかじった程度です。
おそらく足をひっぱり続けますがどうぞ見捨てないでくださいね。
822仕様書無しさん:02/07/14 13:54
>>821
you will suffer the consequences!
823821:02/07/14 14:12
>>822
It is nonexistent the things like that.
I try to succeed without fail.
Please back it in the meantime.
824821:02/07/14 16:31
>>822
There is anxiety after all.
Of what am I careful and be sufficient to do the job?
Please teach by all means!!!!!!!!!!
825仕様書無しさん:02/07/14 18:00
こらー!!
日本語で書かんかい!!
分からんぞゴルァ(゚д゚;)
826仕様書無しさん:02/07/14 18:26
sit!!
827仕様書無しさん:02/07/14 21:12
manko
828仕様書無しさん:02/07/14 21:46
>>824
Fear not, for where there's a will, there's a way!
829仕様書無しさん:02/07/14 23:17
専門学校卒業したら高木に習って技術を上げろ。
彼はシェアウェアも出しているよ。
見習え。

彼はエリート層だよ。
http://log10jp.com/

こちらは個人ページ
http://homepage1.nifty.com/log10/

作曲もしているよ。
みんなで聞こうよ。
http://homepage1.nifty.com/log10/midi/index.htm

たかぎのMM (C++講座)
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=000211
830仕様書無しさん:02/07/16 00:02
プログラマに徹するなら、それはそれできっちり言ったものを作ってくれればよいです
四の五のいってゴミみたいなもの作るやつには、明日の朝までやり直ししてねと容赦なく言います
>>830
> プログラマに徹するなら、それはそれできっちり言ったものを作ってくれればよいです
> 四の五のいってゴミみたいなもの作るやつには、明日の朝までやり直ししてねと容赦なく言います
明日の朝にはさらに悪化しているという罠
832仕様書無しさん:02/07/18 00:40
作業内容:開発〜テスト  使用言語:C C++
C、C++、Windousの経験がある方・UNIX経験者尚可。


こんな募集があったんだすけど信じていいですか?
833仕様書無しさん:02/07/18 00:42
>>832
Windousは難しいからな、俺は見たことすらない(w
834仕様書無しさん:02/07/18 06:08
>>832
派遣
835仕様書無しさん:02/07/18 07:11
業務系SEかたみた感想ですが、専門卒の人って技術の部分は問題ないのだけど、業務知識とかの周辺知識をあまり覚えてくれなかったので、結局役に立たない人が多い気がしました。

文系大卒や情報系以外大卒の人の方が、ちゃんと周辺知識を覚えようという意識がある様に感じられました。
多分プログラミング技術以外に興味がないからでしょうが。

836仕様書無しさん:02/07/18 07:41
専門卒は卒業した時が能力のピークだから。
837仕様書無しさん:02/07/18 08:33
>>836
もし、その仮説が正しいのなら、専門卒が仕事をしているという事実から
学校で実務レベルのことを学んでいることになる。
838仕様書無しさん:02/07/18 08:55
激しく人による
平均値は目に見えて低い
839仕様書無しさん:02/07/18 11:09
ゲームプログラマーになりたいのですが、
大学いっとくべきですか?
840仕様書無しさん:02/07/20 16:36
>>839
それならぜってー農学部に行くべき!!
841仕様書無しさん:02/07/24 21:51
>>839
止めといたほうが無難。
842専門学校講師:02/07/24 23:37
勉強しない頭がカラッポなヤシの相手は飽きますた
まともなPGになれそうなのはクラスで一人か二人です・・・
「まともなPG」の定義についてとても興味があります。
844仕様書無しさん:02/07/25 22:04
>>842
世の中には「まともじゃない」PGばかりなので、
何の問題もありません。
安心しますた。
846sage:02/07/26 13:46
プログラマーなんて誰でも出来ます。
学歴ぜんぜん関係ないです。
はっきりいって楽な商売です
労働時間ながいけどね
土木工事してるひとと同じです
所詮肉体労働。。。。
847傍観者1:02/07/26 15:07
>>846
誰でも出来るけど、誰でも良いものが作れるとは限らないね。
中卒でも高卒でも専卒でも、頭の中で論理的にものを考えら
れないと、ちょいつらい・・・
848仕様書無しさん:02/07/26 16:03


849hoge太郎:02/07/26 16:09
専門卒のSEです。「ほかの人に専門学校への入学を薦められますか?」と
聞かれたら「死んでも行くな」と笑顔で答えていますが、ほかの専門卒の
方はどうでしょうか?
850仕様書無しさん:02/07/26 18:34
>>849
大学には行けないけど、もう少し遊びたい&友達を増やしたい
とかの気持ちなら良いんじゃない?

就職したらほとんど役に立たないけどね(w

もし、本気で仕事に役立てないなら、さっさと就職して、実経験
を増やすのが一番だろう
851玉虫色プログラム:02/07/27 13:39
大きな仕事は中国とかで作った方が安いので、もうプログラマは
安く叩かれる時代になってきました。
健康のためコーディングのし過ぎに注意しましょ
852仕様書無しさん:02/07/27 14:12
死んでも行くな >>849
853仕様書無しさん:02/07/27 20:21
うん、中国で安くて粗悪なものがつくられてくるのを日本で直すのが仕事になっているね(w
854仕様書無しさん:02/08/04 00:17
>>853
なにそれ、ユニクロのプログラム版みたいなもの?今やそんな時代になってるの?
>粗悪なものがつくられてくる
って具体的になに?携帯とか?
日本のSEが粗悪な設計書渡すから粗悪なプログラムができてくるだけだと思われ。
856仕様書無しさん:02/08/09 08:21
規格書レベルの紙渡して設計書とかいってねえだろうな?
857仕様書無しさん
企画書?