1 :
仕様書無しさん:
なんか最近不安に思う。
会社に40歳台の人も居るけど、管理職の人だけ。
自分の今居る会社、この延長線上に何があるのか
まったく予想できない…
中小零細企業所属PGの末路は果たしてどうなるんだ。
退職。
>>1 自分で独立出来る技術を身に付けて、営業先を自分で確保出来たら
さっさと止めて、個人事業主になれば?
4 :
仕様書無しさん:02/03/05 18:03
6 :
仕様書無しさん:02/03/05 18:10
>>3 おいおい
中小零細に勤めるPGは将来的に独立でもしない限り
大抵のヤツは職を追われるってこと?
厳しいなぁ
インストラクターなんてどうだい。年寄り相手に。
>>7 19.3 % 24歳以下
27.9 % 25〜69歳
22.9 % 30〜34歳
14.6 % 35〜39歳
6.2 % 40〜44歳
4.7 % 45〜49歳
4.4 % 50歳以上
25〜69歳って何?
11 :
仕様書無しさん:02/03/05 18:26
50歳代でこの業界にいる人たちは、PCも無い時代からやってるわけか
土建業なんかで4,50歳代の人が今も現役で現場作業やってたり
するけど、これと同じ理屈でPGとかSEって職を4、50歳代まで
やりつづけても、フツーってことに何のかな・・・
>>13 今の勢いで4,50歳代で働くと過労死続出するよ。
まぁ、真面目に仕事と勉強していれば失業の心配はないし
それにしても他の業界は悲惨だよな
16 :
仕様書無しさん:02/03/05 19:15
>>15 IT不況といわれてるが所詮”電機”関係が不況になっているだけで
受託関係のシステムはうなぎのぼり
しかし開発期間が年を追うごとに短くなってるのが辛いが。
>>1は放置するとして
正直、お前らどうするつもりなんだ?
このままだと、過労死って話も笑えないだろうし、大丈夫か?
続ける、続けない(独立、コンサル化など)
どう考えているのでしょうか・・・ m(__)m 聞かせてくれ
18 :
仕様書無しさん:02/03/05 21:52
たしかに、大半のプログラマはドカタまっしぐらだよな。
みんな先のこと考えてるんだろうか・・・
19 :
仕様書無しさん:02/03/05 21:56
日々のノルマこなすので忙しいです
CやってもCOBOLやっても土方は土方なのか。
21 :
仕様書無しさん:02/03/05 21:59
死んでしまえばデスマーチとはおさらばできるよ。
22 :
仕様書無しさん:02/03/05 22:02
ソフト会社の場合、大きい会社のほうが
いいということは全然ないとおもうのですが。
>19
リストラって言葉が流行りだしたとき、どこでどういう人が具体例に
あがってたか覚えてる?
24 :
仕様書無しさん:02/03/05 22:06
おぼえてまっしぇ〜ん
仕事に真面目で周りの変化を気にせず
パソコンになじめなかった中年銀行員。
26 :
仕様書無しさん:02/03/05 23:03
>>19 俺は今フリーやってて仕事先の社員と仕事する時に、そいつの将来の為と思って
C++の練習問題を出してやるが、「自分にはノルマがあるので、そんなのは
出来ません」って言って来るけど、会社が自分の一生も面倒を見てくれる時代
は終わったんだよ。
自分のことを親身に考えてくれるのは、自分自身だけだぞ。
スキルアップにつながらないノルマの仕事をこなすよりも、自分の将来の為に
今、自分将来の為にどんな技術を身に付けなければならないかを考えろ。
そう言われても、寝る時間を確保するのも大変なのに・・・
28 :
仕様書無しさん:02/03/05 23:43
上司:「そこを何とかするんだ。君のためなんだぞ。そもそも仕事の効率が悪いから……クドクド」
漏れ:「すみません!すみません!本当にすみませんでした。」
30 :
仕様書無しさん:02/03/06 00:00
漏れ(心):「うるせーんだよ文句しか言えない無能が!(゚д゚)ゴルァ」
となりの害厨:「俺にはかんけ〜ね〜や」
33 :
仕様書無しさん:02/03/06 00:23
>29
上司:「ほんとにそう思うなら、8時にサーバルームに来い。お前に本物の電算を見せてやる」
上司(心):「前から反抗的な目つきがたまらんかったんだ。俺のパンチでお前に穴をあけてやる」
漏れ:「今日の仕事は終わりましたので、お先に失礼しま〜す♪」
>>7 にあるけどさ。
なんで SEの方が「これから重点的に確保・育成していく人材」の上に居るんだろう。
プログラマを育成せずに SEだけ作ったって、Sヨの量産でしか無いだろうに。
36 :
31才プログラマー志望:02/03/06 00:32
零細なんて入るんだったら、無職のほうがマシだよな。
俺はっきり言って大手以外でバイトしたことないよ。
ITの会社って吹けば飛ぶような小さい会社が多いよな。
俺は大手以外はっきり言って相手にしない。な。
M$がずば抜けてるっていうか、他の会社って
零細なんかはいったら一生ダメ人間で終わるんだよ。
>>36 技術があれば、そうでもないよ。
技術があればね。(w
どこの業界にも吹けば飛ぶような会社はあります。
理想はあるけど技術は無い
残業はあるけど今月の給料は無い
バグはあるけどデバッグするやつはいない
オラこんなとこ嫌だ...
自分の境遇にハラがたってきたのでage
俺は会社立ち上げたぞ!
お前らも議論ばかりしてないで、とりあえず行動してみろ。
黙ってたって時間は過ぎていくんだぞ!
43 :
仕様書無しさん:02/03/06 09:15
>>42 で、どうなんだ?
会社は人材が命だからな。
良い人材のいない会社作るくらいなら個人事業主の方がずっとましだよ。
44 :
仕様書無しさん:02/03/06 10:19
31才プログラマー志望さんよ〜
>俺はっきり言って大手以外でバイトしたことないよ。
君がやってた大手のアルバイト先って何処?
マクドナルドや吉野家のこと?
>俺は大手以外はっきり言って相手にしない。な。
大手ではまず、書類審査で落ちるかと・・・
それに大手企業は、中途でも必ず情報処理の適正試験や筆記試験があるよ。
>M$がずば抜けてるっていうか、他の会社って
>零細なんかはいったら一生ダメ人間で終わるんだよ。
マイクロソフトで仕事するには、英語力が必須だよ。
マニュアルや仕様書も英語が殆んどだしね。
君、英語苦てって言ってなかったっけ。
>>44 こんな時間にネタにマジレスしてる
あんたもやばいよ
47 :
仕様書無しさん:02/03/06 10:47
溢れ出したシニアの居場所がどうなんのか
後10年か20年たってみないと分からんね、
48 :
仕様書無しさん:02/03/06 10:59
>>47 確かに今は40.50代のPGって少ないからいいけど
今の連中が20年後と思うと正直厳しいね
その頃は中国は急成長してて安い労働力で高い生産力
生み出してるだろうから、正直シニア世代は一部を除いて
あぼーんだろうな
49 :
仕様書無しさん:02/03/06 11:04
>>10 わーい。俺は6.2パーだたよ。
全然、うれしくねー。
おれは勝ち残る自信があるって人どれぐらいいる?
51 :
仕様書無しさん:02/03/06 11:22
中小企業に30代が少ない訳は下記の2つです
>>1 ・引き抜かれていった
・引き抜かれず絶望して退社
役員席は取引先からの天下り専用ですから、
成り上がるには資産家かコネが無いと無理
52 :
仕様書無しさん:02/03/06 11:29
>>51 ’94〜’95年にかけて、この業界って今以上の凄い不況だったの覚えてる。
その時に、業界に見切りをつけて他業界に転職した若い人がいっぱいいたから
ちょうど30代の中堅が抜けてるじゃないの。
>役員席は取引先からの天下り専用
これなんだよな。いくら中小で頑張ったところで
結局は報われないという。みんなもそれ分かってるから
モチベーション下がりまくってるし
(大手だから高いとはあえて言わないが)。
まぁなるようにしかならないから適当に自分の良しと
する範囲で仕事するのがいいかな。
54 :
仕様書無しさん:02/03/06 11:47
もう春あぁ。。。
去年もおんなじように思ってたなぁ。。。
なんか進歩したんだろうか、おれ?
歳一つ食ったんだからなんか変ってるんだろうなぁ、、、
いや、変ってるはず!!
〜〜〜32回目の春を迎えて〜〜〜
55 :
仕様書無しさん:02/03/06 12:10
>>48 ちゃいなの近代化を急激に進めて、人件費の高騰を待ちましょう
56 :
仕様書無しさん:02/03/06 12:35
このスレ気になるので、まとめてみた
今から20年後(10年後?)に考えられるPGの末路
>>1-55 ・退職、リストラ
・独立(法人、個人、コンサル化)
・大手に移る(再就職・引き抜き)
・インストラクター
・状況が悪化しないように祈る(ちゃいなの人件費高騰はこれでいい?)
・なるようになるさ ヽ(´ー`)ノ
57 :
仕様書無しさん:02/03/06 12:39
>>56 他にも、一般企業への就職ということも考えられないか。
存在意義が曖昧な SI企業 が無くなっても、会社の中で使うコンピュータ
の管理とか各種、事業効率化のためのシステム作りとか、SI企業じゃなく
て、一般的な会社のシステム部門がやるようになる。と読んでいるのだが。
58 :
仕様書無しさん:02/03/06 12:42
もれ16年この業界にいるけど、
年齢ピラミッドの関係は16年前と変わらないや。
同期はどんどん減ってく。
漏れもそろそろ引退時期だ....
59 :
仕様書無しさん:02/03/06 12:43
>>55 ちゃいなの人件費があがっても、そのころにはまた同じようにアフガニスタンや
トルコが経済的離陸を果たして人件費安さをいいことにどんどん日本へ進出
してくるので、それでは解決になりません。
60 :
仕様書無しさん:02/03/06 12:45
>>60 世界的な競争力をもつこと
内需に頼り切ってる限りじゃ多分無理だろうけど
>>57 >他にも、一般企業への就職ということも考えられないか。
確かにあるかも
保守運用管理がメインだろうが、
新規システム開発時にSI企業へ依頼する時の窓口としても使えるし、
導入運用まで任せられるから企業としてもメリットは大きいと思う
でも、PGの全体数から考えれば、
企業側が必要とする人員なんて、数%だろうし、
それこそ新しい人材の方が良いだろうから、
また「企業に流れたPGの末路」ってことで、
結局、問題を先送りにしていると思う俺は逝って良しですか?
オーストラリアなみの賃金になったとして、
日本に仕事がくるかな?投げ元としては英語で
コミュニケーションが取れるところに仕事だすんだろうな。
例え技術レベルが若干低くても。
64 :
仕様書無しさん:02/03/07 01:37
今気が付いたんだけど、社員100人以下はみんな零細なの?
100人もいりゃ、中企業かと思たよ。いやまじで。
65 :
仕様書無しさん:02/03/07 01:39
>>64 うちは50人ぐらいしかいないYO!
もうちょっとで3年目。あーどうしよ。
50人もいれば上等。社長さんを敬った方が良い。
うち2ニソ
まじ
つーか、縮小均衡の日本において会社の図体がでかいのは重荷だとおもうんだが
100人の壁はでかいような気がする。
どんな仕事してる会社かにもよるが。
70 :
仕様書無しさん:02/03/07 02:12
うちの社長はプログラマ。
社長室を設けないで、社員と同じく個人ブースで業務。
100 人くらいの開発会社だけどイイカンジです。
71 :
仕様書無しさん:02/03/07 10:13
ゴミほどブランド志向
精神が未熟な奴は結婚すらできない プッ
>>71 非ゴミほど非ブランド志向
精神が成熟した奴は結婚できる プッ
>今気が付いたんだけど、社員100人以下はみんな零細なの?
ソフトウェアの場合、一極集中製品だから、これは現実と違うんじゃないかな。
例えば、PCソフトの開発販売売上の上位50社に入ってる企業でも、社員100人程度はイパーイだよ。
今までの 大企業=総合力で強い=社員数X万人 という観念は通用しない。
>>73 >PCソフトの開発販売売上の上位50社
どこでそんなの分かるんですか?
>74
雑誌なんかに出てる筈ですが。
自分が見たのはコピーされてるページなんで何の雑誌かは。。。
76 :
仕様書無しさん:02/03/07 10:37
パソコンのパッケージソフトってかなり市場チチャイよな。
マイクロソフト製品以外は。
>76
金額がチャチイってこと?
製品で言えば、StarOfficeにコピーされたMS-Officeもチャチイ。
>>76 Oracle,IBMの製品群はそれなりに売上がデカイ
近頃ではアンチウィルス製品が伸びてきた
後はカス
人数少なくて売上あるなら、大手のボッタクリ製品郡の売上に匹敵する必要は無いのでは。
「製品群」という考え方もソフト会社側が収益をアプさせるための仕組みで、
ソフト自体は本当は「製品群」である必要無いよね。
一部の優秀な人間の稼ぎをDQNが食い潰すという構図は
大企業ほど強いのでは、とか言ってみるテスト。
IT業界=丸投げゼネコン体質
10年か20年後、今のゼネコンと同じような展開になってそう…
最近入った新しい仕事の丸投げ状況は以下の通りです
某ミカカ
↓
下請け1
↓
下請け2
↓
口聞き人
↓
下請け3
↓
実質開発会社(受託価格600万)
「大手IT(情報技術)ベンダーが政府関連のシステム開発で,不当に大きな利益を上げ
ることができる現在の政府調達の仕組みを今年は大きく変えていく。国はもう,大手ベン
ダーの言いなりにはならない」。経済産業省の古屋圭司副大臣は1月8日,情報サービ
ス産業協会(
http://www.jisa.or.jp/)が開催した賀詞交換会の席上,本誌記者にこう語
った。
古屋副大臣は,ある大手ITベンダーの幹部から聞いた話を記者に披露した。
そのベンダーの全売上高のうち,官公庁からの売上高の割合は約20%。残りの80%は
民間企業からであった。ところが利益はその逆。利益の約80%が官公庁からのもの。
民間企業からの利益はたったの20%という。「それだけ官公庁から多くの利益を上げて
いることになる」(古屋副大臣)。
経済産業省はこうした状況を問題視し,2002年度から政府調達の仕組みを大幅に改善
していく方針である。「情報産業の健全な発展のために,健全な競争の仕組みを作り上
げていく」と古屋副大臣は強調した。(大和田 尚孝=日経コンピュータ)
84 :
仕様書無しさん:02/03/07 13:10
つまり、
>Oracle,IBMの製品群はそれなりに売上がデカイ
のボッタクリ製品が売れなくなるということか。
85 :
仕様書無しさん:02/03/07 13:12
>>84 昔はDBの選択肢もあまりなかったもんね。
86 :
仕様書無しさん:02/03/07 13:25
>>84 A社でクラスタ組むと、監視ソフトはHで、DBはOかIな感じで母集団が
狭められるため、製品群商売はそれでも売れます
>86
大手の受注力が弱くなる、ということだと思うが。
受注した後に製品を組み込めるわけで。
例えば、オープンソースに強い中企業がポスグレして、
入札金額を1千マソ下げて1次請けするとか。
>89
ケトウはオープンソース使ってるよ。日本に上陸するには時間がかかるだけ。
まあ、いつまでもオープンソースが成功しないわけじゃない。
>56
ペンション経営ってのが抜けてるYO!
92 :
仕様書無しさん:02/03/08 10:04
専門学校の先生ってのはどうだ?
資格がいるのか?
喫茶店経営とか。
94 :
仕様書無しさん:02/03/08 10:07
95 :
仕様書無しさん:02/03/08 10:35
正直、このままだと体がもたないと感じている人は
どうするのだろうか?
ドーピングかな、やっぱ(哀
体を病んでこそ一人前さ。
心も病んでいる俺は、逝ってよしですか?
みんなで逝けば怖くない。
今から20年後(10年後?)に考えられるPGの末路
>>1-55 ・退職、リストラ
・同業種で独立(法人、個人、コンサル化)
・大手に移る(再就職・引き抜き)
・異なる業種へ転職(学校の先生、インストラクターもこれかな?)
・状況が悪化しないように祈る(ちゃいなの人件費高騰はこれでいい?)
・なるようになるさ ヽ(´ー`)ノ
>>56-100 ・一般企業への就職(システム部門)
・異業種で独立(喫茶店、ペンション経営など)
・それでも頑張る Σ(´Д`ズガーン
・みんなで逝ってくる
これ書いてて、悲しくなってきた・・・
OH〜
お先真っ暗かよ。まあプログラマは確かに後ろ向きな人が多いな。
103 :
仕様書無しさん:02/03/08 13:13
とりあえず、なんでもいいから
出会いがほしい。
ここ2ヶ月、ほとんど会社の奴等しか会話しとらん!!
105 :
仕様書無しさん:02/03/08 13:20
今現在
こい シテル プログラマ集まれ (*^_^*)
がこのスレの直上に居ます。
寒いデスネ。
>>105 会社の場所は?場合によっては遊びに行く(w
108 :
仕様書無しさん:02/03/08 13:31
男〜同士でぇ〜なぐさめぇー〜〜、あうのさぁ〜♪
これからは自分でレール引いて生きていかないと大変だべよ。
横見て躊躇してたらワンテンポ遅れてしまうだべよ。
一般論を自分に当てはめて鬱になってるのは意味のないことだべよ。
111 :
仕様書無しさん:02/03/08 13:57
>>109はどういうレールを引いて生くんだべ
と聞いてみるテスト
112 :
仕様書無しさん:02/03/08 13:58
プラレールじゃないかな
>>110 道端で「マニ、マニ」って言ってる
東南アジア系○婦がたくさん居るところだよね
だんだんヽ( ´ー`)ノ マターリしてきて良い感じ
>>110 こっちは新宿。電車で15分ってとこか。
少し遠いな。ってか男同士、会ってなにすんだ?w
起業して社員100人以上の大企業作ってください
117 :
仕様書無しさん:02/03/08 14:24
雇って下さい m(__)m
有限会社にちゃんねらーず
>>118 人数は100人越えそうだけど、何か嫌だな
名詞にコテハン
121 :
仕様書無しさん:02/03/08 14:49
名刺が一種類ですむな
--------------------------
有限会社にちゃんねらーず
名 無 し さ ん
--------------------------
代表取締役名無しかぁ...
電話応対マニュアル
お客様から電話を受けた時
「毎度お世話になっております、有限会社にちゃんねらーずでございます(ワラ」
語尾の(ワラが重要です。これを忘れたらすべてがおしまいです。
>124 会長もしくは代表株主だね。あ、有限か。
にちゃんの事業会社、「イレギュラーズアンドパートナーズ」だっけ?
業務内容
インターネットアンケート投票
特定サイトに集中Getメソッド、Postメソッド
煽り叩き
自作自演
弊社イメージキャラクタによる掲示板書き込み
社員数
推定1万人(あ、大手だ)
口コミ宣伝の効果を考えるとあながち無いともいえない
社員の給料はいくら位ですか?
入社時に日本円で18万円納めてもらいます。
その後、3人勧誘して入社させる毎に役職ポイントとボーナスが出ます。
さらに入社時に限り、幸運を呼ぶモナー人形を購入された方は、
ポイントが倍増します。
幸運を呼ぶモナー人形:80万
厄除けギコ猫人形:50万
いつのまにか、ネタスレ化してきたな
101 名前:56 投稿日:02/03/08 12:06
今から20年後(10年後?)に考えられるPGの末路
>>1-100 ・退職、リストラ
・同業種で独立(法人、個人、コンサル化)
・大手に移る(再就職・引き抜き)
・一般企業への就職(システム部門)
・異業種で独立(喫茶店、ペンション経営など)
・異なる業種へ転職
・状況が悪化しないように祈る
・なるようになるさ ヽ(´ー`)ノ
・それでも頑張る Σ(´Д`ズガーン
・みんなで逝ってくる
>>101-134 ・2ちゃんねらーで起業(3人勧誘して入社させる毎に・・・・)
これで終わりかな
そのうち2chねらの間で終末的な宗教でも出来そうだな
やはり、異業種転向かなぁ。
インストラクターとか、ガッコの先生は、気長―な人ならともかく。。。
わたしゃ絶対ダメ。
地方の名もなき専門学校の情報系の学科の学生を見よ!
卒業して鍛えれば使えるようになるから、それはそれで良いんだけど
在学中のふやけたやつらを、とうてい毎日何年も相手にする気になれない。
そんなんなら、おこちゃま相手の学習塾の方がまだまし。
教えてやろうと言う気になれる。
でも、バブルの崩壊以降、個人経営の塾は、
とっても厳しい状況。。。。。。。
となると、たおれるまでこの業界で頑張るしかない。
せいぜい、はりきって、会社がなくなっても、
ほかで拾ってもらえるだけの実力を磨いておくしかない。
実力はそこそこでも、ひろってもらえるケースもあるから
それとなく売りこんでおくとか???
私は会社を乗っ取るつもりですがなにか?
毎日定時で帰れる職業に就きたい
140 :
仕様書無しさん:02/03/09 19:22
何おまえら気難しい話してんの?
うぜえよ。
おまえらみてえなやつ必要ないよ
141 :
仕様書無しさん:02/03/09 21:27
中卒晒しage
142 :
仕様書無しさん:02/03/09 23:49
♪そして食べられる〜
143 :
仕様書無しさん:02/03/11 00:31
定時で帰れて、週末2日は休める職場ないかな…
もう疲れました。
144 :
仕様書無しさん:02/03/11 08:41
みなさん、年齢はいくつですか?
ピチピチの17歳☆
146 :
仕様書無しさん:02/03/11 22:50
保守
147 :
仕様書無しさん:02/03/11 23:04
てゆーか、100人以下の企業ってどうやって入るの?
普通に大学出てたらそんな小さなとこって行け無くない?
専門卒ってその程度?
>>147 君には分からなくていい世界があるってことYO!
俺はフリーになって、
将来的にコンサル化するつもりだが、
同じ事を考えている人はいるのか?
150 :
仕様書無しさん:02/03/11 23:42
零細なんていうけど、サービス業で50名もいれば大企業だよ
うち社長60台、ナンバー2・3 40台
俺 30台
入社してから今まで中堅社員がいない。
今はそれなりの力はあるとおもうけど。
所詮下請けかぁ。(今のところ一次下請け)
社内では、俺と同じ世代は少ないけど、その上はたくさん。
同年代がいない。中間いない。
地方で独立といってもなぁ。
そこまで実力がないのはわかるけど。
10年後 40台かぁ。
151 :
仕様書無しさん:02/03/11 23:54
150だ。
酔っ払いだから まちがえた。
俺 30台。
いつも中堅いない。
頼りになる先輩、いつもいなかった。
俺 今中堅?
頼りになると思われてるかなぁ
代
153 :
仕様書無しさん:02/03/12 02:27
中堅でも一次受けは絶対だね。
あればいいのが技術的な信頼。
中堅で2次、3次なんていったら
悲惨だよ。いくら社員数がいたところで
利益なんて上がるもんじゃない。
154 :
仕様書無しさん:02/03/12 10:57
>>149 思っている奴は多いだろう。
だが、そのための準備を計画的にしている奴は少ないだろう。
現場で土運びを他人の10倍頑張ったところで、設計事務所には入れない。
十倍の土があるところに回されるだけ。
>十倍の土があるところに
タメ息しかでねぇなぁ、ハァ...
やっぱり大学院に経営について勉強しに逝くべきかな。
技術だけでやっていくのはそうとうな自信、責任がないと無理だしな。
154の言ってるのは少し違う気もするが、いずれはそういう
方向に行きつくんだろうな。
馬鹿正直に働いて金を稼ごうという時代は終わった。
馬鹿正直にやってると損するだけだよ。
いかに誰かに損をさせて自分の懐に金を入れるか。
政治家がまさにそれをやっている
>157
あえて誰かに損をさせる必要は無いと思われ。
損をしないためのクレバーさは必要だが。
要求定義のSE的な部分が出来ないのなら、
28,9ぐらいまでには技術主任が出来るぐらいじゃないと
だめかもね。技術一本でやっていくのは。しかもある程度の規模の
プロジェクトに関するもの。
その後は、35ぐらいで営業上手く衣がえ出来ればなぁ、、
160 :
仕様書無しさん:02/03/12 11:26
一つ思うんだが、経営に関して独学で勉強して
PG上がりコンサルに、上手いことなれたひとなんているのかな?
独学で学べるのは「数字をあれこれ計算致しましょう」という部分のみ。
>>161 やっぱそうだよな、、
いや、分かってはいるんだけど、
誰かに聞いてみたい気分だった。
163 :
仕様書無しさん:02/03/12 21:22
とりあえず技術だけでも食っていけるんじゃねーの?
単価下げれば。30万/月とか。
どうだろね。でも変るときはあっというまだよね。
造船業とか炭鉱とかのエンジニアは今どうしてるんだろ。
今現在20代半ばで手取り15万でPGしてる俺は
どうしたらいいですか?
>165
とりあえず腕立て100回と腹筋200回、スクワット1000回。
以上のメニューを3セット。
167 :
仕様書無しさん:02/03/12 23:03
>>165 地方のPGかい?だったら普通だよ。
86000 + 能力給 + 残業手当とかを合わせて12万とか酷い所は一杯あるよ。
※ボーナスは「86000」が基本となる。
月給だろ?いいじゃん。漏れは一時期、日給月給だった事もあるよ。
まあ騙されたんだけどね。
>165
折れも似たような状況デシタ。
中規模企業から零細に転職したら手取り20に増えた。
年功序列が色濃く残る大きい所より、零細のほうが給与面では柔軟性あるよ。
残業は多少増えたし責任も重くなったが、背に腹は替えられん。
169 :
仕様書無しさん:02/03/12 23:26
>てゆーか、100人以下の企業ってどうやって入るの?
>普通に大学出てたらそんな小さなとこって行け無くない?
>専門卒ってその程度?
こいつが一番馬鹿。確定。
なんかオヤジ臭い価値観ですね、どうでもいいですが。
171 :
仕様書無しさん:02/03/12 23:54
100人くらいの会社が一番面白いと思うよ。
一体感もあるし知らない顔がないというのがいいよね。
大きいところは同じようなことするにも調整が大変だ。
一秒たりとも黙れず、常に誰かと話してないと※禁断症状の出る
人間が必ずいるので、小さな会社はイヤだ。
その病気が出ると周囲は被害を食らう。チームの雰囲気が悪くなる。
※禁断症状
昔、腹立ったことを思い出して機嫌が悪くなる、「思い出しムカツキ」
173 :
仕様書無しさん:02/03/13 00:06
>>172 そうかなぁ、そういう人はどこにでもいると思う。
私は、大、中、小と転職したけど、小が一番よかった。
やりたい事があったから転職してしまったけれど。
>>170 オヤジじゃなくて、学生さんじゃないの?
とりあえずやりたい事も見つからずに人数の多い企業ばかり狙ってるんだろ。
漏れが学生の時も仕事内容より企業の人数で選んでたDQNだから。。。
SE/PGの経験者の転職条件
1.十分な給料
2.遣り甲斐のある仕事
3.少ない上司
3が結構重要。
人数少ないと
異常者と同プロジェクトやらなーいかんようになる確率が高くなるやん。
>>176 人数おおいと、毒にも薬にもならない役立たずか、又は猛毒を上司に
仰いでプロジェクトをやらなーいかんように、ほぼ100%確実になるが…
178 :
仕様書無しさん:02/03/13 00:24
>>175 同感です。
上司が少ないと、より自分の裁量で仕事ができるし。
意見も通りやすいし、物事決めるの早いし。
あと、感じたのは、分業が進んでない分、一人の守備範囲が広い。
色々経験した人にはいいと思う。
現場上がりの上司
来てくれ
180 :
仕様書無しさん:02/03/13 00:30
なんというか、森を見れるというか。
森をみようとしなくても、まさに森であるというか。
物事の、考え方が変わりました。
大企業にいた頃は、プロジェクトだけでも50人くらいいて
そういうのがボコボコあるから、全く知らずしまいの人が多数でした。
181 :
仕様書無しさん:02/03/13 00:40
仕事中に何気なくチム毛抜いたんさ。
ひとつだけヒョロッと長いのがあってな。
したら痛いの何の。プチンと抜ける奴はあまり痛くない。
しかれどもヌルッてな感じで取れる奴は毛根まで一緒に抜けてきて
ものすごく痛いんさ。
あまりの痛さに便所駆け込んで見てみたら血が結構出てた。
社員がワンハンドレッド以下のフィフティ以下のサーティ以下だから
目立って仕方なや。
TVの前のお友達もきおつけれ。
182 :
流しのぷろぐらま〜:02/03/13 01:36
中小企業って経営者によってかなり
当たり外れが別れると思う。
例外もあるけど、ある程度の開発の
知識がある経営者はおもしろそうな
仕事をやろうとする。ITだかなんだか
でもうけてやるぞ〜ってなにがなんだか
わかってない経営者の会社はもう
悲惨なものだよ......
183 :
30なかば:02/03/13 01:43
社員100人以下なら末路を考えるより、*今*を考えた方が楽しいし、
いい結果が生まれるんじゃないかな?
今、何が出来る。今、何が出来ない。
社員さんのようだから、今、出来ない事に不満不安が多いのなら転職
するのも手だと思うよ。
184 :
仕様書無しさん:02/03/13 09:02
スレ好転につきage
この業界って初任給から地道に昇給するよか
転職したほうが確実に給料増えるよな・・・.
って、俺のとこの昇給がほとんどないだけか?そうなのか?
186 :
仕様書無しさん:02/03/14 00:55
>>185 そうです。
わたしは、年収ベースで50マソずつ上がってますよ。
DQNなSヨが給料高い
↓
若手のPGの賃金低い
↓
若手流出
↓
Sヨの吹き溜まり
↓
|| ∧ ∧
|| ( ⌒ヽ
∧||∧ ∪ ノ
( ⌒ ヽ 彡 V
∪ ノ
∪∪
どーせペソの話だ
>187
それは大手の話じゃないのか?
>190
そうとも限らないかもよ。
大手は意外と給料安いとこおおいし。
大手->中小の転職なら50マン程度上げるの難しくないと思う。
実際、俺の場合50マン以上、上がったよ。
でも月額にすると、たいしたことない。
茄子とかにも増分含まれるし。
会社にしてみても教育費浮いたぶん考えればたいした金額じゃないし。
なんか勘違いされているらしい。
わたしは、今の会社で、7年連続して50マソずつ収入が上がってます。
入社時300マソ。来年度年俸は700マソ。
という夢をみた
>185
ようは、安定して雇われている間は積極的に報酬について協議する機会がない
からでしょ? 話してみたら?
フリーになった時、どれぐらい稼げば良いのですか?
新卒でスイマセン m(__)m
196 :
仕様書無しさん:02/03/14 12:08
>>195 フリーになれるのは1部の仕事の出切る人間だけ
新卒はそんなこと考えるな
197 :
仕様書無しさん:02/03/14 17:02
うちは6人です 孫受けばりばり いつ飛ぶんだろう!?
199 :
仕様書無しさん:02/03/14 18:06
あんがと!
でも自分が面接していれたやつが ほぼリストラでさってった・・
なかなか しんどい
>>199 自分が期待したものがそれに応えてくれないことは、
よくあることだよ。虚しさは残るが諦めることだ。
逆に、期待に裏切られてもなお何かに期待しようとしてるなら
あんたは大丈夫。生きていくのに必要な強さがある。
>>195 馬鹿だなおまえ。
フリーでやっていけるのは、ごく一部の人間だよ。
仕事がバリバリにできて、営業力もそこそこある奴だけがフリーでやってける。
そんなこと気にしてるような新卒は見込みないから、コンピュータ以外の仕事を探せよ。
202 :
仕様書無しさん:02/03/14 22:18
派遣の派遣の派遣で、単価高いと言われて3月一杯で契約打ちきられそう。
俺はたいしてもらえないのに。もうやめたる。
203 :
仕様書無しさん :02/03/14 22:22
人材ブローカーウザイね。
●投げが叩かれるならこっちも合わせてやっつけないと
204 :
仕様書無しさん:02/03/14 22:24
>>202 そこでプロパの上のほうに口きいてもらって、別の派遣会社に移れ
仕事場は変わらず、金は増えて、単価はさがる
これ裏技、面の皮を厚くする練習から始めよう
>205
だれでもじゃない
それが出来る奴しか残れないだけの話
しがらみとか気にする人は淘汰される
営業なんて要らないと俺はいつも思うよ。
自分で自分を売る。当たり前のことなのに
めんどくさがってやろうとするのが少ないから
業界に胡散臭い連中がたむろってるわけでさ。
業界の将来と自分のことを案ずれば、
おのずと態度は決まるはず。
208 :
仕様書無しさん:02/03/14 22:50
現場で自分しか出来ない部門を持てば、止めると言うと元請け会社に引き止められて
中間ブローカーをうまく騙して直接契約すれば良い。
そうやって、1部上場企業と直接契約してるが単価も20万くらいはアップしたぞ。
209 :
仕様書無しさん:02/03/14 22:54
ただねぇ、数十人で開発してるような会社だと
ブローカー業も大切な稼ぎのうちだからね。
受託開発だけじゃ食えないのよ。
中間ブローカー一本でやってるのは除外するとしても
ブローカー全般を否定したら、それこそYahooなんかの
派遣商売も否定されることになる。
>>204 一つ上の会社はなんとかなりそうだけど、
そこもブラックDQNだから嫌なんだよね。
二つ上か三つ上の大手に入りたいけど、とても無理(鬱
s/ブローカー全般/ブローカー業全般/
212 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:04
戦争でもはじまんねーかな
そんな殺伐とした気分になるスレだな(藁
>>208 20マソなら良心的な元請けじゃないか
そのままの方が事務作業とか減って便利だったろうに
214 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:21
>>213 事務作業はまったく変わらない
むしろ両方に勤務報告書を書いていた分、事務手続きは簡素化している
まあ、1部企業は契約書関係がうるさいからそう云うのはあったけど
215 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:27
日立情報システムに50%はねられた経験があります。
顧客との契約は月100万で日立情報システムが50万取るんです。
日立情報システムがやってくれたことといえば、顧客との初回の口利きだけです。
あとは、ほったらかし...
鬼のような会社です。みんな注意しようね!
216 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:29
217 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:35
>>215 デスマーチの卸元だもんな。あの会社は。
218 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:36
219 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:39
ただの営業代理店が○○システムって名前なのはやめて欲しいね…
ケチケチシステム納めたらいいじゃん。 日立が半分持ってくんだって、
客に説明したらゴネないだろ。 ゴネたら切って、顔つぶしてやれ。
220 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:53
日立情報システムのSEって、仕事できないんですよ(藁
そのくせプライドは高いんですね(更に藁
221 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:54
>>220 ああプライド高いね。
管理職クラスは、日立本体から口減らしで出されている奴とか多いし。
本社では主流からはずれてるだけに、変にひねてるし、無能だし。
で、子会社で威張ってみてるんだと思うけど。
目立も産業史上歴代2位の赤字だしな
223 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:57
でもね、大手の人間が仕事できないくせに態度Lなのはどこの業界もおなじよ。
中小も集まってトータルで仕事をできるようになるべきだね。 営業もいれて。
そういう動きはないの? 中小のソフト系企業の経営者は無能?
224 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:57
日立情報の仕事で「PADも知らないんですか」
って言われたけど、PADってみんな知ってる?
225 :
仕様書無しさん:02/03/14 23:58
>>224 書けないけど読める。
今でもたまに見かける。
227 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:00
NTTデータとどっちがいい?
データのMCLはなんとかならん?
(MCL:テスト仕様書。
すべてのロジックを書く。PG作るより時間がかかる)
228 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:00
>>225 違う。
日立で開発されたプロ−図のこと。
229 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:00
知ってるけど、アルファベット3文字で知識を問うのは問題あるね。
同じ業界でもASP見たいにダブってるのがあるし、そうでなくても
忘れやすいからね。 忘れたことを忘れてるだけで。
230 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:00
>>225 違う違う、ゴルフでアプローチの次にする奴だろ
231 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:01
>>227 データは、正社員自身がくそ会社だと怒ってるような状況なので、もうだめぽ
232 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:01
>>230 チチないムスメがチチバンドのなかに入れるものかと思ってたよ
233 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:02
>>224 あれって横に伸びるじゃないか。
まともに書くと、何だか古文書みたいになるんで、俺は嫌いだな。
234 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:04
>225
日立で開発だったんですか?
なんてこった
235 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:05
236 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:07
237 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:14
コムウェアって、NTTの老人ホームなんじゃないの?
分割されたときにできた。
>>237 ズバリそれですね。浣腸養護が飛び交います。
239 :
仕様書無しさん:02/03/15 00:24
NTTコムウェアは、NTTの通信ソフトウェア本部が分割されたとこだろ
昔、まだ通ソ本だったころ仕事をしてたが、別に問題なかったけどな〜
「自分は隔離施設にトバされた」と多分分かってんだよ。
だから他人に高圧的に出ないと自分のプライドが砕け散ってしまうんさ。
そこを突けるような言葉を選んでさり気なくバカにすると、異常に反応するから
ああ、図星なんだなと(w
日立情報。ぷぷぷ。あんなレベルの低いところで
>日立情報の仕事で「PADも知らないんですか」
>って言われたけど、PADってみんな知ってる?
「今どきPADですか?ぷぷぷ。UMLって知ってますか?」
と聞き返してやればいいのに。
うちの会社は社員50人ぐらい。
社長の給料はいくらなのかよく分からないが、
営業とかぬかして、平日からゴルフ三昧&夜は飲みまくり。
さらに個人的に土地をかったり、車をかったり。
会社の業績もなんとか黒字がでる程度なのに・・・。
最近、腹がたってしょうがないのですが、
そんな漏れって逝った方がよいでしょうか?
>>241 がいいこと言った。
でも、社内規定とかいわれそう。
>>241 UMLくらい知ってるよ。ウルトラマンレオだろ?
245 :
仕様書無しさん:02/03/17 07:42
やっぱ日立系の会社に入るやつは笑いのセンスも日立なみだな(w
なんか中小社員の大手やっかみスレになってないか?
実際186は経験どれくらいでどれくらいの規模の会社なんだ?
250 :
仕様書無しさん:02/03/22 20:30
大手でござい、っていっても、自社開発しているのならそれでもいいよ。
問題は、孫請けとかに丸投げするだけで年収1000万以上もらってる連中。
これからは年収600万ぐらいでなんとか子供を高校卒業させられる程度に
頑張ろう。
PADって...
あんなノシみたいのつかえるかよ
>>250 そういうときは、
時限バグ、潜在バグを仕込んで、ソース手放すんだよ。
■俺
勤務先 :社員16000人規模の会社の開発
勤続 :7年
年収 :650万円(内ボーナスは合計で180万円)
■友達
勤務先 :6人の零細企業でプログラマ
勤続 :11年
年収 :1200万円(内ボーナスは合計で600万円)
255 :
仕様書無しさん:02/03/23 00:11
>>254 労働時間や雇用の安定度なんかが違う。
あと、一人あたりの荒利も違うんじゃないの?
>>254 その安定度もこんな時代ですからね :(
小さい会社は出来る奴しか勤められないから
荒利も違うんだろうな。
儲けは山分けって方針だそうな。
258 :
仕様書無しさん:02/03/23 01:34
>>254,255
6人って事は全員がデキルやつなんじゃないの?
新人を採用してわざわざ会社のレベルを下げる事もしてないみたいだし。
事業内容が派遣中心で社員30〜100人くらい
(社内には派遣先から追い返された新人がいつも10〜15人程度)
という会社が一番ヤバイ。会社に金もなければ技術力もない。
ごくまれに突然変異でデキルやつが誕生しても1年も経たないうちに
転職しちゃったり(w
>>254とか
今はいいが全員ヲヤジになったことを考えるとどうか?
>>259 それ考えるといつまでこの業界にいられるかねぇ。
>259
全員でエロゲ作りなんてどうよ?
262 :
仕様書無しさん:02/03/23 02:05
>>259 ヲヤジになりつつある友達の先輩は、十分貯金できたので
外国で遊んで暮らすとか言ってました。
おいらは、いまの収入では貯金は出来ません。
稼げるうちに稼げるだけ稼ぐ。
これ、この業界の鉄則。
265 :
仕様書無しさん:02/03/23 17:56
PGよりもアキバにいるメガネデブオタが年老いてどうなるのか気になる。
266 :
仕様書無しさん:02/03/23 18:56
アキバにそういう人種がいることを知っている265の末路と同じ。
同類だし。
>266
同類でなくても見れば分かると思われ。
268 :
仕様書無しさん:02/03/23 20:26
上祐さん
秋葉に行くと、ゲームのデモに釘付けだったり、
プラモの山を抱えた外人さんがいて、結構ショッキングだよね。
ネイティブな発音で「EVANGELION」や「GUNDAM」と聞くと
結構新鮮な感じ。
EVANGELIONってそんなに面白い?
>PGよりもアキバにいるメガネデブオタが年老いてどうなるのか気になる。
との言葉に、
>アキバにそういう人種がいることを知っている265の末路と同じ。
>同類だし。
と返す266も同類と言う事が示されたのだ。
272 :
仕様書無しさん:02/03/23 21:16
>>266 いつか見えた黒い太陽が燃える夜に君と逢おう
274 :
仕様書無しさん:02/03/23 22:02
265
必死こいててはずかすぃ
なんやねん。いてまうぞこら。シバクゾコラ。
自分、害児か?顔面壊すぞ!5千円ずつ引いていく。
「な、舐めんの!?イャッ・・・」
「レズったらレズったでええか」
「人生終わり」「付いてるもんみんな一緒やて」
私は何を言われてもへこたれる事のない強靭な精神を取得した。
もはや肉体など必要ない。
ウフュフュフュフュフュ・・・。
ゲラゲラゲラゲラ。
外人のヲタはアクティブだからなぁ。
在日同志265ニダ
チョパーリ、謝罪シル
281 :
仕様書無しさん:02/03/23 23:40
年をとったらプログラマーができないって言う事はないと思う。
アメリカでは40,50のプログラマーはたくさんいる。
日本で中年プログラマーが少ないのは日本がソフトウェア後進国である点だと思う。
10〜20年後には別に40才、50才のプログラマはたくさんいると思う。
他の技術職のように年功序列、終身雇用は無理だと思うが、年寄りプログラマが
増えれば業界自体の雰囲気もそれに合わせて変わっていくと思うよ。
282 :
仕様書無しさん:02/03/23 23:41
>>281 様々な意味で「日本がソフトウェア後進国」であることには同意。
漏れは今のTOPクラスが総入れ替えされるまで、
大勢は変わりないと思う。
砕けて言えば「アトム世代からガンダム世代」へのシフトが無いと
変わらないってことかな。
ガンダム世代が既得権益に漬かってしまうと終わりだけどね。
イキナリ尻見せ!
ついでに前見せ!!
>>285-286 そんなに油ギッシュだと嫌われるよ。
もっと上手に遊びなよ。
あ、おせっかいだった。
すいませんでした。
僕が悪いでした。
>>284 コトバは悪いが同意。
ガンダム世代の自称弁茶起業家が今のアイテー社会をおかしくしたとも
言えるぞ。
290 :
仕様書無しさん:02/03/24 11:24
アニメで業界語らないでくれる??
291 :
仕様書無しさん:02/03/24 12:25
某ゴム大手のシステム子会社の技術部長。
オープン系やりたいと面接で言ったら
「ああ絵の出るあれね。BASICでグラフィックとか書くと面白い
もんねえ」
だって。こりゃ駄目だと思った。
>>291 JavaとJavaScriptの区別がつかなかったり、JetSQLの事を
Accessに組み込むサードパーティ製のDBだと思ってる管理職多し。
こういう管理職は設計能力もコーディング能力もない。
凝ったもの作ろうとして進捗状況が遅れたりしても事情が分かってもらえず
印象が悪くなるだけ。吉野家品質程度の物をとっとと仕上げる方がポイント高し。
当然本番稼動後バグが出るが、それもバグが出た場所だけとっとと直すのが基本だ。
設計書やERDを引っ張り出してきて全体の設計を見直したり、
別の場所の気になる所を目検チェックしたりしてはいけない。
再テストなどしようものなら「その程度の物を作ってリリースしたのかね」
とか言って怒られるからおとなしくだまっといた方がいい。
293 :
仕様書無しさん:02/03/24 12:55
>291
その技術部長は、何と間違えたの?
牛鮭定食。
すまん、誤爆した。
>>292 管理者に現場の知識が無いのは定説。
管理者が気にするのは納期ぐらいだから、余裕で納期に間に合えば
どんなに高品質なソフトを作ってもいいはずだよ。
要は生産性を高めて、品質を高める時間を稼ぎ出すことだね。
・・・と、理想論をぶってみたりする。
>291
ENで毎回求人だしてるところ?
痛いニダね。
299 :
仕様書無しさん:02/03/25 02:13
OpenGLか?
それともPCはおもちゃだと認識してる時間が15年ほど停まっている汎用機老人か?
216 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/03/09 09:58
スラム・ダンワ
スラム化した談話室において、赤い頭とゴリラ顔が
少々の無理を承知でバスケットボールをするスポ根マンガ。
age
5年以内に「プログラマー35歳定年説」が崩れるから安心しろ。
305 :
仕様書無しさん:02/03/30 22:02
プログラマー30歳定年説
プログラマー不要節
ごめん説だった
プログラマナギ節みたいな。
プログラマー鰹節
「かつおぶし削り節」と「かつおぶし」と「浪花節」は全く異なるものなので注意せよ。
更に、「かおつぶし」「カツオつぶし」は虐待にあたるので注意せよ。
ひどいや姉さん
カツオはプログラマじゃなくて不動産屋の入り婿だと思われ
314 :
仕様書無しさん:02/04/20 22:08
NHKみたよ
9:15からの
俺のように大企業に入れない愚かなゴミの末路はヒサンだな(w
316 :
仕様書無しさん:02/04/22 23:14
大企業に入れないおろかなゴミなのですね。あなたは。
>>315 大丈夫よ仁志サン。死んじゃえばみんなおんなじ。
アイゴーアイゴーって壊れたラジオみたい☆
今更ながら、PGってのはオタクの巣窟やなー(笑)
319 :
仕様書無しさん:02/04/25 20:16
やっぱ労働組合も無いと不安定だな。
11月目でもうリストラ宣告・・・
プロジェクトリーダに良く思われてないのが原因だったんだろうな・・・
こっちは未熟なので余裕がなくてコツコツやっていただけなのに・・・
話しもしない生意気な打ち解けない奴だと思われて重要な仕事回っても来なかった・・・
プロジェクトリーダのS山、「今のプロジェクトうまく行ったら仕事きつくなっちゃうからぽしゃって駄目になった方がいい」って言ってたな・・・
自分を辞めるように仕向けたS山、Web系のプロジェクトぽしゃったら全ての失敗を、何も関わってなかった俺のせいにするんだろうな。
辞めた人間がクチナシという事をいいことに・・・
あんだけ金かけてる too late がぽしゃったら年商10億ばかの企業なんて傾いてあんたの進退も危ないよ。
そもそもうまく行ってないのもプロジェクトリーダが「仕事きつくなっちゃうからぽしゃって駄目になった方がいい」なんて考えてるのが一番の原因だろ。
それがすべて俺のせい・・・
腐ってる・・・
ほんとリストラされたら、お上の知り合いに力を借りて取引先の市ともどんどん取引き停止にさせちゃうか・・・
リーダの奥さんも公務員みたいなものだったな・・・
320 :
仕様書無しさん:02/04/25 20:28
予想できない…
おまえに入られた大企業の末路は悲惨だな、と言ってみるテスト
私は10人の零細企業の従業員
>322
同士はけーん
324 :
仕様書無しさん:02/05/19 03:08
友人が大手ばかりで非常に辛い。
たまに会ってもでかい話ばかり。
もう会うのを止めようと思った・・
326 :
仕様書無しさん:02/05/19 03:40
>>324 卑屈になるからな。よくわかる。卑屈な態度を出さないように
努力しても、どうしても伝わるんだよな。
>>324 どうせ仕事の話だろ?
仕事が人生において重要なのは変わりないけど、
人生それだけじゃないだろ。価値観の貧しいあんたの
方に問題があるとしか思えないよ。
328 :
仕様書無しさん:02/05/19 04:47
>>324 卑屈になる必要もないと思うが。
>>327 がいっているように仕事の話だろうし。
待遇があまりにも違いすぎるという点で鬱だとしても
それはこの業種と今の会社を選んだ自己責任だと思うぞ。
俺も20人足らずの会社で待遇も大してよくないが、本当に
嫌になったら、難しいと思うが別の道を選んだほうがいいと
思ってる。
4コマ漫画家より長編作家の方がエライ、ということはないわ。
仕事の規模の大小に関係なく、
自分が如何に充実した毎日を送っているかを自分の自信にすればいいのよ。
充実してなかったら、それは大手小手関係なく、自分の責任だわ。
ネカマPGはこういう発言ができるから、ネカマでも
容認されていると思うのでした・・・。
こういう上司の下についてみたい。
331 :
デフォルトの名無しさん:02/06/10 23:44
保守あげ
保守sage
335 :
仕様書無しさん:02/07/28 14:00
うち、70人ちょいです。
自社開発は行わず、全てユーザーに常駐です。
それで私はリーダーやらされてますが、年収500いかず・・・・
私、今年32歳です。
PGって一体・・・
うち、60人ちょいです。
自社開発しか行っていません。C++とJavaとDelphiしか使いません。
それで私は新入社員をやらされてますが、年収300いかず・・・・
私、今年23歳です。
338 :
仕様書無しさん:02/07/28 14:16
ショップのPCコーナーのPCに2chが出ている。。。
前の人が2chに悪戯したのかな?
ちなみにうちの会社社員30人だけど給料は600万円くらいです。
現在23歳。
田舎なので600あれば余ります。
よい会社です。
339 :
仕様書無しさん:02/07/28 14:17
お前ら金欲しかったら、PGやめたら?
好きだからPGやってんだろ?
>>339 金と好きとは別問題だと思う。
いくら従業員が好きでやってるとはいえ、金はちゃんと払うべき。
341 :
仕様書無しさん:02/07/28 14:36
337です。
335です。うち、東京都心です。。。
>>339 好きだからPGやってます。
今はどっちかっていうとSEですが。
好きでやってるにしてももうちっと欲しいです。
342 :
仕様書無しさん:02/07/28 14:39
↑の書き込みです。
”337です。”は間違えました。すんまそ。
今の中小PG会社乱立の状況は高度成長期の
日本の町工場の状況に似てるな。
始めは大手の下請需要があって数が増えるが
そのうち中国とかに押されて単金叩かれたり
仕事切られたりして廃業続出、その中でも独
自の技術や製品がある所だけが細々と生き残
るわけさ。
344 :
仕様書無しさん:02/07/28 15:29
ソフト屋はあっつー間だろうな
346 :
仕様書無しさん:02/07/28 15:35
ソフト屋って資産全然ないもんな
348 :
仕様書無しさん:02/07/28 15:53
5年後-
中国インドの怒濤の低価格、高品質に押され国内の製造工程は壊滅
正社員は全て設計に回り、派遣社員は全員失業。
349 :
仕様書無しさん:02/07/28 15:53
↑
まぁ100%あり得るシナリオだな。
350 :
仕様書無しさん:02/07/28 15:54
>正社員は全て設計に回り
(プ
351 :
仕様書無しさん:02/07/28 16:00
設計が出来る奴は全て設計にまわり
だね。
352 :
仕様書無しさん:02/07/28 17:05
派遣で設計ができるヤシなど少なそうだが。
353 :
仕様書無しさん:02/07/28 18:46
正社員でも少ない。
普通は派遣に設計任せたりしないからな。派遣が設計出来ないのは当然。
派遣に全部任せるような会社は、自社に何も残らないという事を
理解していないDQN会社。
丸投げしている頂点企業にいますがなにか?
丸投げ体質の大企業には技術なんかカケラもありゃしないだろ(藁
>>355 どこですか?その有頂天企業ってのは。商社?
NTTデータしかないだろ?
359 :
仕様書無しさん:02/07/28 20:16
まぁ、技術屋なんか日本には要らないってこった。
360 :
仕様書無しさん:02/07/28 22:30
100とられた
派遣社員って時給なの?
ユニクロだろ
364 :
仕様書無しさん:02/09/04 10:08
零細の社員って一仕事一担当者制多いよね。
辞めた社員にも普通に客から電話かかってくる。
で、辞めた社員の仕事はもう受けられない。
受けたとしても内容が不明な上ドキュメントも
ろくすっぽ作って無かったりするので
結局赤字路線まっしぐら。
辞めた人は会社勤務中のお客さんと交渉して仕事もらってたりする。
正直、こんな会社に明日はない。
2年連続赤字決算。
累計赤字2000万でよく登算しないもんだ。
資本金1000万のくせに・・・。
社長が会社に1000万貸して債務放棄した噂もある。
366 :
仕様書無しさん:02/09/04 11:10
>>365 前いた零細が、まさにそう。
一人やめたら、いきなり売上半減だってさ。
368 :
仕様書無しさん:02/09/04 13:14
10人くらいいたよ。まあ、売上半減は営業が辞めたのに代わりを探さなかった社長のせいでもあるが。
371 :
仕様書無しさん:02/09/04 14:11
ソフトハウスの場合、零細企業と中小企業の分かれ目は社員何人くらい?
372 :
仕様書無しさん:02/09/04 14:14
従業員20人は零細っぽい。
373 :
仕様書無しさん:02/09/04 17:06
一般的には1000人以下の企業は零細企業
それ以上が中小企業と云われていた。
しかし、少数しか従業員がいなくとも上場している企業が最近増えている。
そのへんから考えるとなかなか難しいね。
374 :
仕様書無しさん:02/09/04 17:12
>>365 うちも、主要なメンバーが辞めなくても
病気、事故にあった場合
終わりです。特に、数人の会社なので
JAVA担当、VB担当、C++担当となってるので
以前、JAVA担当が事故にあった時はかなり危険でした。
(その時は、良い害虫が見つかり助かりましたが)
376 :
仕様書無しさん:02/09/04 17:22
377 :
仕様書無しさん:02/09/04 17:53
うちは零細企業dあ。
俺はワンマン会社だ。
俺が歩くと会社全体が歩いていることになる。
社内をセグメント化すべからず。
そんな暇があったら、クライアントをセグメント化せよ。
380 :
名無しさん@XEmacs:02/09/04 22:02
栗田:これがソフトハウス?まるで刑務所みたい!
山岡:中を見れば本当に刑務所だってことがよくわかるよ・・・
栗田:え?
案内:このソフトハウスにはほぼ毎月のように新人がはいってきます。
栗田:どうしてこんなに静かにしておくんですか?
案内:アニソンとか掛けると元気づいて余分に動くでしょう。
そうするとエネルギーを無駄に使って、エサも余分に食べる。不経済ですからね。
案内:ここのフロアの新人は入社六ヶ月です
栗田:びっしりすき間なくつめ込まれてるわ・・・こんな静かなところにこんなたくさんのプログラマが、じっとキーをたたいてると何だか気味が悪い・・・
案内:六ヶ月以上飼っても人件費の割に生産性は減少して不経済なので、あぼーんします。
山岡:こいつらが間違いに気付くのはようやくこのときってわけか・・・
栗田:あぼーんって・・・
山岡:リストラするのさ。
栗田:うっ・・・
>830
ワロタ
382 :
CORBA:02/09/18 15:45
コンサルからPROGRAMINGまでいつでもできるようにしとけばHAPPYに楽しめるよ。
もうSEとかPGとかの区別は俺の中ではない。両方できて当然。お客さんからともうまく話しを進める折衝力が
実はすごく大事かもね。
俺、来年40だけど、何か面白いことないかなぁって感じ。
最近は20代半ばの人たちとワイワイ仕事するのが好きだね。
わかんないことあったら、何でも聞いて教えてもらってるし、楽しいよん。
変化を楽しめると面白いよ。普通の会社員じゃ味わえない世界かもしれない。
仕事終わったら、仕事のことをRESETできる何かをみつけるとよいかも。
>>382 私の周りだけですが
貴方のような人を何人も知っているが
数年立つと、世の中から遅れるようになり
中小ITのお荷物社員となります。
コンサルからPROGRAMINGまでを維持するのは
大変難しいと思います。
貴方はそのような事がないように。
384 :
仕様書無しさん:02/09/18 17:18
>>383 同意。
自分一人でそこまでやるってのは、
野球に例えれば監督もピッチングコーチもバッティングコーチも選手も
やるってことだもんね。
まあ、382さんの将来に幸あれ!!
>>322,323 同士派遣だ。
>>379 それって元ネタはIt's Not Luck.でしょ。
>>382 どれが得意か決めとかないと、みんな中途半端になりそうだね。
全部やるのはかなり大変。
386 :
仕様書無しさん:02/10/20 21:13
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | ■ ■ ■ ほしゅ党総決起大会 ■ ■ ■ .|
| | |______________________|
| |
| | \ ほしゅ!ほしゅ!/
| | _,,,,,,,,___
| | / ̄ ミ・д・ミ /|
| | ______ /. θ''''''" / |____________
〜〜〜〜 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .| \ ほしゅ!ほしゅ!/
./ ̄ ̄ ̄/ .| | | / _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_
/ マンセー / | | |/ ミ・д・ミ ミ・д・ミ
/___/\  ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ "''''''" "''''''"
________________________________
| |
| |
\ ほしゅ!ほしゅ!/\ ほしゅ!ほしゅ!/\ ほしゅ!ほしゅ!/
_,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_
ミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミ
_,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_ _,,,,,,,,_
ミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミミ ミ
社員が10人以下で、40歳超えが1人しかいません・・・
どーしたらいいんでつか?
388 :
仕様書無しさん:02/10/23 11:11
プライドさえ棄てられれば幾つになってもPGやってけるよ
社員が20人以下で、入社3年超えが1人しかいません・・・
これもどーしたらいいか考えてください・・・
390 :
仕様書無しさん:02/10/23 11:49
戦争だ、ゴルァ!!
391 :
仕様書無しさん:02/10/25 00:50
>>389 入社3年超えが1人って、みんな経験者でしょ?
新卒だったら恐ろしいっす。
>>389 会社設立して10年以上の会社でそれなら多分、人の回転が早いんだね。
待遇か環境に問題有りそうだから早々に転職をお勧めします。
どもです
>>389です
ちょっと内訳調べてみた
俺+同期3人=3年目(新卒)
後輩3人=2年目(新卒)
入社3年丁度1人(中途未経験)
入社1年半1人(中途未経験)
入社半年1人(中途経験者経歴不明)
あとわかんね、スマソ
環境は多分最低クラス
なんとか給料出てるからいるけど出なくなったら即さらばだな
ハア、鬱だ・・・
社長が行き当たりばったり過ぎるし
ワンマン&自己中で仕事の邪魔ばっかりしやがる
そのうえ人の事をほめたりしないし、自分のミスを決して認めない
で、そのくせ他人のミスは躊躇無く晒しage
社員全体が「会社のためにやろう」なんてこれっぽっちも思ってませんよ
私今現在ソフトウエア興業と、30人規模の小規模のソフトハウスから
内定を頂いているものなのですが、就職課に相談したところ、ソフト
ウエア興業はやめたほうがいいとすすめられ、2chの過去ログや、今現
在書き込まれている内容などを見ていても長続きする会社では無いと
思いました。
しかし、正直30人規模ではやれることにも限界があるだろうし、過去
ログにこの業界での転職は部署移動ぐらいに考えた方がいいと書かれて
いた通り、これから本気でこの業界でやっていく(SEを目指す)には転職
は必須だと思ったのです。また、小規模の方は創業25年です。JavaやXML
等の新しい言語を使った仕事は殆どなく、UNIX向けの開発もしてません
(WindouwsOSで、V/B+Oracle、AccessVBA、C、COBOLなどが主流)、
新しい技術の実務経験はつめないです。開発分野は殆ど事務系アプリ1本
です。(ファームウェアの組み込み系が少し)あと、OBの方のお話を伺った
ところ、要件定義等の上流肯定は殆ど出来ないということでした。それに、
自分に身に着けるスキルが事務系の開発一本ではきついと思うのです。
それを考えるとソフトウエア興業の方がいい仕事、スキルを身につける
ことが出来るのではないか、また、転職する際にも有利で、狙える企業の
幅も広くなるのではないかと思うのですが(逆にもう一方の方では転職は
厳しいかも)、この判断が吉と出るか凶と出るかとても不安です。どうか
皆さんのご意見をお聞かせ願えますでしょうか。
小規模の方は平均年齢30歳と、まだ続けていける環境ではあると思うの
ですが、将来の仕事やスキルのことを考えると不安です。
>>394 入社前に「この会社大丈夫かな?」と思ったら、その数倍は危険な会社と
考えた方がいいでしょう。
それはさておき、
>>394 自身は何がしたいの?
スキル云々はさておき、何がしたいのかが重要。
程よい会社に入って高価なツールをしこたまCDに焼いて3日でやめたことがあったなぁ。
3日分の銭もらってソフトも手に入ってラッキーだった。
>398
だって、中小零細なんて腐るほどあるからね。別にそこでなくても他はたくさんあるもの。
理由なんてこんなもんすよ。中小零細が雇ってやってるなんて思うのは大間違いさ。
中小零細のあんたのとこで仕事してやってんだよ。ってこと。
そんな会社で仕事するオレもオレだけど、中小零細は、とことん利用するにかぎるよ。
用がなけりゃおさらばさ。
入社前に「この会社は大丈夫」と思えるところだったら、社長の口車に
乗せられていると考えたほうがいいです。
401 :
仕様書無しさん:02/10/28 05:59
>399
はげどー
402 :
仕様書無しさん:02/10/28 09:33
>>394 >ソフトウエア興業の方がいい仕事、スキルを身につける
ことが出来るのではないか
初めはみんなこんなこと考えるんだよね。
でも、はっきりいってそんなに甘くない。
DQN会社でスキルなんかみにつかない。
悪い事いわないから、もう少し就活汁!!
>>402 というか会社関係ないよ。
そのレベルの会社からしか内定もらえないようじゃね。
もう諦めて技術狂になるしかないと思うよ。
それかこの業界諦めるか。
>399
はげパー
405 :
仕様書無しさん:02/10/28 11:15
質問です。
具体的に中小ではない会社って例えば何処ですか。
(メーカー系外して)
基本的には上場してる会社ですか?
406 :
仕様書無しさん:02/10/28 11:19
つーか日本じゃなかなか無い。英語喋れるならアメリカ行けアメリカ
408 :
仕様書無しさん:02/10/28 11:44
大手でPGだけやってる社員っているの?
409 :
仕様書無しさん:02/10/28 12:43
わからんな。いるでしょう。害虫のつくったものをインスペクション
している人がいた。
410 :
仕様書無しさん:02/11/07 03:45
俺の会社10人ちょいなんだけど、上流工程とかできなくて、100人以上のとこに転職考えてるんだけど
大きい会社いいところって給料と上流工程、人材の豊富さ以外で長所あるかな?
小さい会社のいいところとかもあると思うんだけど、みんなどうおもう?
411 :
仕様書無しさん:02/11/07 07:58
>>410 大きい会社=上流工程
は大きな間違い。
最悪、下請けと顧客に挟まれ
テストばかりやらされ
あやまり続ける毎日になる事もあります。
会社の規模も大事ですが
自分のポジションのほうが大事だと思いますが?
>>410 ここが勘違い
・給料
稼げる外貨が目減りしているので、並の従業員に対する報酬は減給の方向
・上流工程のお仕事
要求のとりまとめ、設計はせずに(中身を吟味せず)外部に○投げ
・人材が豊富
頭数はそろっているけど・・・できる人って、どこにいるの?
>>411 >なるほど。
前にいた派遣先にはそういう社員さんがいました。
工程屋になってしまうと技術スキルUPは難しそうですね。
>>412 ○投げするような所にはいきたくないです><
よく調査します。
414 :
仕様書無しさん:02/11/13 01:49
うちの会社、部長以上が、全体の1/7を占める…
>>414 全員首切ると、利益率大幅に上がりそうね。
・・・仕事は誰がとってきてるのかな?
416 :
仕様書無しさん:02/11/25 22:37
オレの会社、全従業員60人ぐらいだけど、
1年で1/4が辞めていく。
最近いなくなった奴は、
・未経験22歳 入社2日目で借金取りに追われて行方不明。
・未経験23歳 入社半年で胃に穴が空いて強制入院。
・未経験20歳 入社1週間目で退職。理由は「やる気がなくなった。」
等。
・・いつ潰れてもおかしくないな。
417 :
仕様書無しさん:02/11/25 22:43
>>415 TOPセールスの世界だよね、この業界って。
418 :
仕様書無しさん:02/11/26 01:32
コーディングだけの零細企業は仕事が少なくなってきてる?
419 :
仕様書無しさん:02/11/26 10:02
>>416 そんな人間ばっかり採用するッてことの方がどうかしてるぞ。
インフラ系の仕事と開発系の仕事と
いうのは今後どちらの方が需要が
出てきますか?どちらに進むか悩んでいます…
>>416 採用担当の人を見る目がなさ過ぎる。
といっても優秀なのが残れば別にいいんじゃない?
> インフラ系の仕事と開発系の仕事
どういう意味じゃろ?
インフラ系=ネットワーク関係や制御系
開発系=アプリ系
とかかな?
>>422 説明たりなくてスマソ。
インフラ系(ベータベース管理、ネットワーク管理、環境構築)
開発系(コーディングメイン)
です。今、会社からどちらに進みたいか聞かれてるのですが、
迷っています。小さな会社なので早めに実のあるスキルを付けたくて。
自分的にはオラクルゴールド持ってるので、
ベータ-ベーススペシャリスト系に進みたいとは
思うんですけど。
・・・・「ベータベース」とか「ベータ-ベース」とか?
とかいう野暮な突っ込みはともかく、比べられるようなもんじゃないような気がするなー。
とりあえず現状で言うと、社員100人以下の零細企業の受注しているDB管理や
ネット管理は、フツー赤字なんで、それよりはプログラム作成の方がましかも?
(大学とかも金が無いし、大企業もアウトソーシングして予算を削っているので、
管理業務そのものでは儲からない時代らしい)
>>424 営業力ないから、たいした仕事も持ってこないし…
ほんともうダメポ。
この業界脱出を考える24歳です。
426 :
仕様書無しさん:02/11/29 09:38
プロと言われる人はコーデイングの前にいちいちフローチャートなんて書くの?
疑似コードのがよっぽどわかりやすいと思うんだが。
>427
コードの全体像を頭の中で考えてから、
いくつかの記述方法を検討し、その中から
もっとも効率の良い方法を使って記述する。
というのが建前では?
>>427 フローチャートはアルゴリズムしか記述できないので有害です。
でも場所によっては書かされるらしい。
洩れは書かんけど。
フローは作っておいて、客先に提出するとウケが良い(w
プログラムに明るいお客さんばかりじゃないから・・・
431 :
仕様書無しさん:02/12/03 01:20
プログラマーは使い捨てというけれど、運用、保守とかだったら、60歳まで
続ける事って可能なのかな?
432 :
仕様書無しさん:02/12/03 01:36
プログラミングする前にそこらへんのメモ紙に簡単なフローをささっと書いて
たいだいの処理を整理してからコーディングする。
そして納品前の資料としてきれいにワープロでフローを清書する。
やっぱりそのほうが受けがいいらしい。(w
433 :
仕様書無しさん:02/12/03 01:50
フローチャートなんて飾りにすぎません。
偉い人にはそれがわからんのですよ。
434 :
仕様書無しさん:02/12/03 14:42
悲しいけどこれ、フローチャートなのよね
435 :
仕様書無しさん:02/12/03 14:44
フフフ・・・圧倒的じゃないか、
フローチャートは
436 :
仕様書無しさん:02/12/03 14:44
あえて言おう!!
フローチャートであると!!
437 :
仕様書無しさん:02/12/03 14:46
フローチャートとは違うのだよ
フローチャートとは....
438 :
仕様書無しさん:02/12/03 14:47
更に出来るようになったな、
フローチャート
439 :
仕様書無しさん:02/12/03 14:48
つまり・・・
フローチャート専門ということですか・・・
フ・・・フローチャートだと!?
441 :
仕様書無しさん:02/12/03 23:59
>>431 運用、保守をするPGって具体的に何?
60ならその経験でプロジェクトのまとめ役という仕事があるのでは。
442 :
八千代市民:02/12/04 01:09
フローチャートは納期を過ぎてから書き始める
オマケのようなものです。
443 :
仕様書無しさん:02/12/04 01:44
なにやってんの?
フローチャート、薄いよ!
お、親父にだってフローチャート書かされたこと無いのに!
フローチャートだからさ!
446 :
リアル厨房:02/12/06 23:43
ふっ、若さゆえのフローチャートか。
今時フローチャート?あんなもの業務で使うわけないだろ。
何時の時代の話よ。
448 :
仕様書無しさん:02/12/06 23:48
貴様が勝てたのは、フローチャートの性能のおかげだという事を忘れるな!
449 :
リアル厨房:02/12/07 00:02
>447はプログラムが書けないので有名
450 :
仕様書無しさん:02/12/07 00:04
フローチャートはいつも糞SEがはじめる。
でも、夢みたいな目標をもってはじめるから・・・
451 :
仕様書無しさん:02/12/07 00:13
業務フローは、客先打ち合わせでは必須じゃない?
それに、行き詰まったとき、必ず書くよ、私。
まだ、三年目だけど。
あなたはなぜフローチャートを書くの?愛する人も帰る場所さえ持っていないのに!
いいかげんフローチャートの話はやめて( ゚д゚)ホスィ…
フローチャートじゃないけど、…フローチャートじゃないけど、あれは厨房だ。
455 :
仕様書無しさん:02/12/12 00:06
よし、ボーナスの話でも始めるか。
まず、俺だ。
無し。
以上。次。
456 :
仕様書無しさん:02/12/12 01:15
ああ、世間はボーナスの時期か。
無し。
おれは年俸制だからー。
俺は、毎年ボーナス出すと言われつづけて
放置されてますが?
5%減。
マ板だと相当幸せなほうかのー。
おれは+−0%
もともと0
あたまも0
やるきも0
あしたいくき0
転職する気100%
460 :
仕様書無しさん:02/12/13 22:23
461 :
仕様書無しさん:02/12/23 12:29
フローチャート撲滅運動推進中。
みんな、次世代兵器 "ゆーえむえる" を使おう!
462 :
仕様書無しさん:02/12/23 12:37
社員100人以下の外資系というのはいかがでしょう。
うまく行けば本社の社員になれるかも。
俺のところは100人以上だけど、
本社へ出張行く人はたいてい向こうへ行っちゃう。
今のお勧めの100人以下の外資の日本のブランチありますか?
463 :
仕様書無しさん:02/12/28 18:13
465 :
仕様書無しさん:02/12/28 20:23
このスレって、偽装請負派遣会社のことか?中小零細って。
466 :
仕様書無しさん:02/12/28 21:56
どうせ人月換算でしか金とれないのに
中小のくせに請負仕事なんかするのは馬鹿だろ
467 :
仕様書無しさん:02/12/28 22:02
俺の会社は仕事ができない奴は
わざと皆の前で大声で叱り恥をかかせて辞めさせる
DQNですか?
468 :
仕様書無しさん:02/12/28 22:06
>>467 仕事ができないのならしょうがないのでは。
どっちかといえば仕事をできない奴がいつまでも残っているほうがいやだ。
>>467 人材の育て方知らないand/orその意志がないって点でDQN。
おそらく会社があぼーんするまで人材を使い捨てにし続けることだろう。
使い捨てにすると技術が蓄積しないから余計にあぼーんしやすいし。
仕事ができない奴がそのことで悩んでいるのならうまくケアしてやる事で忠誠を得られるだろうのに...
470 :
仕様書無しさん:02/12/29 10:23
今度の会社コーディング規約ないんだけど、大丈夫なのかな・・・。
471 :
仕様書無しさん:02/12/29 10:24
472 :
仕様書無しさん:02/12/29 10:25
>>467 そこまですることないよ。
そんなエネルギーつかうなら、さっさと解雇しろ。
473 :
仕様書無しさん:02/12/29 10:27
>>470 そうおもったら、闘わなきゃ、現実と。
闘うなら、あんたがコーディング規約を提案しる
474 :
仕様書無しさん:02/12/29 10:36
>>473 負け犬なので闘いません。ヤバそうなら逃げます。
475 :
仕様書無しさん:02/12/29 13:08
>>474 それでは、どこに行っても通用しないのでは?(w
ないなら作れが当たり前だと思うが。 (あるなら流用しろだけど)
>>474 他人が書いたものをパクル程度の向上心もないのか?
(それ向上心いうんかいというつっこみは却下
つーか、規約ぐらいほいほいっと作れない奴が、会社を批判するのも
如何なものか(w
会社は会社で、「こいつ大丈夫なのかな?」と思っていると思われ。
>>477 まずいパターンだよな。
普通は自分からブレイクするもんさ。
>>475 今まで必要なかったようですから、それでいいのでしょう。
このプロジェクトだけの契約とはいえ、対人関係の面倒は避けたいです。
>>479 プロジェクト単位契約なら、そこまで突っ込むことはない罠(w
お客様に合わせろ(w (プロジェクト遂行上必要なら別だけど)
でもあなた、大企業だってそんなもんないとか、あっても形骸化
してるとか、古いコードには(当然)適用されてないとか
いろんなトコ渡り歩いていれば、それくらい知ってるくせにー。
(どんなコードでも作れるし、メンテできるのがプロだ罠)
(^^)